装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「GR86 ZN8/BRZ ZD8」「車高調」の記事一覧

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • 車高調
    • KW、ST
    • BBS
    2023/03/01
    【GR86】ローダウンでマットブロンズのBBS RI-Aチューナーサイズを投入!

    ■ST車高調でGR86をより上質な乗り味へ こんにちは!クラフト浜松店 です。 今回はGR86のローダウン&タイヤホイール交換(^^♪ 先代のZN6/ZC6に続き若手オーナーのご来店も多いGR86&BRZ。 90年代のスポーツカーが軒並み高騰する中、こういう車が現代にあってよかったと思わせる一台ですね( *´艸`)   まずはお取り付けする車高調からご紹介(^^♪ ■ST XA ドイツの名門KWの姉妹ブランド『ST』 KW譲りのしなやかな乗り味が特徴で乗り心地重視のお客様には特にオススメの車高調となっています。 KWのステンレスケースに対し、STはスチールケースで価格が抑えられておりリーズナブルにKWテクノロジーが堪能できます(^_-)-☆ ねじ式のため、全長調整式よりもあまり車高を下げられないのでは?と思いの方もいるかと思いますが、 KW/STは複筒式かつケース長も長くしっかりストロークを確保してあり、大きく車高を下げた際のスプリングの遊びを防止するヘルパースプリングも標準でついているのでがっつりローダウンしたい方にもバッチリ対応できますよ(*^^)v 今回チョイスしたのはアッパーマウント純正流用で伸び側16段減衰力調整付きの『XA』。 アッパーマウント純正流用のメリットは何といっても異音が出にくいことですね。 キャンバーをつけてより太いホイールを履きたい方や走り重視の方は調整式ピロアッパーがついた『XTA』がオススメです。 ■BBS RI-A【マットブロンズ】 BBSの人気モデル『RI-A』。 SUPER GT直系のレーシングホイールでGT300クラスのBRZ等が同一デザインのホイールを装着しています。 レースファンにはたまらないホイールですね( *´艸`) カラーは昨年追加された新色のマットブロンズ。 TE37のブロンズアルマイト等よりも少し光沢があり、どちらかというとサテン、セミグロスのような質感になっています。   アイテム紹介を済ませたところで作業開始です(^^)/ アッパーマウントを純正ショックから外して移植していきます。 今回は新しい車両なのでそのまま流用させていただきましたが、長く使われているお車は劣化している場合もございますので新品交換がおすすめです。 当店では純正パーツの取り寄せもバッチリ対応いたします(*^^)v 車両に足回りを取り付け、車を動かして軽くなじませた後に車高を調整。 サイドから見たときの前後バランスやフェンダークリアランスなどを見てお客様のご希望のスタイルへ仕上げていきます。 最後にアライメント測定&調整。 ローダウンでトーアウト気味になりますので、メーカー基準値の弱トーインへと補正します。 特にご指定がなければメーカー基準値で設定しますが、お客様の好みのセッティングにすることも可能ですので是非お申し付けください(^_-)-☆ 最後に一度試走させていただき、ハンドルセンターを合わせて完成です。 Wheel:BBS RI-A 8.5J 18inch Tire:DUNLOP Direzza DZ102 225/40R18 Suspension:ST XA   【Before】 【After】 程よいローダウンにマットブロンズのRI-A。 白ボディとの相性も良くレーシーな仕上がりに(^^♪   前後8.5Jのインストールで出面もバッチリ決まりました(*^^)v ST車高調と軽量鍛造ホイールでドライブをより楽しめる仕様へ。   今回はクラフト浜松店のご利用ありがとうございました。 車高&減衰力調整等気になる事がありましたら、ぜひお申しつけくださいませ。 またのご来店お待ちしております(^^)/ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで   こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車はコチラ(∩´∀`)∩   様この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございます(´∀`*)ウフフ お困りな事や相談事が御座いましたらお気軽にご相談くださいね(*´▽`*) スタッフ一同心よりお待ちしております★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • 車高調
    • HKS
    • イベント・キャンペーン情報
    2023/02/20
    クラフトカスタムフェアでは「 HKSデモカー BRZ 」 の実車も見れますよぉ~✨

      HKSのアイテムをお考えの皆様。。。 実車を見ながら悩んでみませんか??笑     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   2023年2月23日(木)からスタートする 「 クラフトカスタムフェア 」   先日もご紹介しましたが、ブリッツさん&HKSさんのデモカーがやってきますよぉ~✨     カッコ良いカーボンパーツ、そして車高調でローダウンをキメたHKSデモカーのBRZ (ZD8)。   リアバンパーから顔を出すマフラーもドレスアップ効果が高いですよねっ✨   そして、何よりその排気サウンドが気持ちイィ~ 👍   HKSさんのマフラーをご検討中の皆様、クラフトカスタムフェア期間中ならその排気サウンドを実際に聞く事も出来ちゃいますよぉ~♡♡     見て満足。。。そして聞いて満足。。。   更には 「 買って満足。。」   クラフトカスタムフェアならきっとそう思ってもらえるハズ!!   開催期間は  2023年2月23日(木)~ 2月26日(日) までの4日間 となります。   それでは皆様の沢山のご来店お待ちしておりま~す☆☆  

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • 車高調
    • HKS
    • BBS
    2023/02/19
    【ZD8】BRZにBBS RI-A・18インチを装着、HKS ハイパーマックス・Sでローダウンも!!

    【ZD8】BRZカスタムならクラフト一宮店にお任せ。   86・BRZの相談が 最近特に多くなってきています。   冬も終わりに近づいて カスタム熱が上がる時期になってきました。 本日はそんな一台、BRZをご紹介していきます。 車両は完全オリジナル、 いわばノーマルの状態。   雪が降った翌日に入庫して頂きました。 ちょっと心配になりましたが天気に恵まれ 早速手を入れていきます。 今回のメニューは ローダウンとインチアップです。 装着する足回りは車高調の HKS ハイパーマックス・S。   特に走り込める車両においては下げ方が大事。 見た目だけに捕らわれると 後々に行き詰まる事も多いです。 このハイパーマックス・Sは云わば、 MAXⅣGTの後継となっていて 快適な乗り心地はもちろん 走り心地に拘った車高調になっています。   安定感があり車両の操作性が グッと良くなります。   今回の下げ幅は推奨値、 フェンダーとの隙間が 指2本切る程度まで下がりました。 BRZはシルエットが本当に綺麗ですね~   見た目もよく 走りやすいお勧め車高はこんな感じです。 そして気になるホイール・・・ 今回はBBSのRI-Aを装着頂きました。   何度もBBSホイールはお任せ頂いていますが やっぱり軽いです。 それもそのはず。 RI-Aに限ってはゴムバルブが標準装備。   いやそこは金属バルブでしょって思いますが、 ゴムバルブくらい軽くないと 全体的な重量比がズレてしまうレベルだそうで・・・ それ程にストイックなホイールになっています。   それを知るとゴムバルブまでもが 良く見えてきてしまう不思議(笑) 今回のホイールサイズは18インチ。 BRZでは特に人気のインチサイズです。   ホイールカラーは BBSの代表的カラー、 ダイヤモンドブラック(DB)。 王道と言われるだけに、 このバランスやカッコよさは 誰もが納得するくらいキマりました。   ちなにみタイヤは ダンロップのディレッツァDZ102。   足回りやホイールの良さを 引き出してくれるのがこのタイヤです。 快適性を備えたスポーツタイヤですので、 これからのドライブがより楽しめます。   毎日をワクワクさせるカスタムなら 是非当店にお任せを。 BBSのホイール展示も幅広いショップなので 気になった方は店頭まで。 ではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • 車高調
    • TEIN
    2023/02/09
    【ZN8-GR86】車高調を装着!!TEIN フレックスZで乗り味も快適に!

    ■ZN8-GR86の車高調にTEINを選択!! 今週末に【鍛造フェア】を開催するにあたり、 GR86/BRZオーナー様はもちろん、 WRX STIやCX-5にハリアーなどあらゆる車種のオーナー様か お問い合わせを頂いている当店。 こんにちは、craft多治見店 中村です✌ 本日は、昨年にオフ会?帰りに立ち寄られたM様。 車高調のご相談を頂き、当店のPIT状況のこともお伝えし 先月ようやく取り付けの段取りをヽ(^o^)丿 ■TEIN フレックスZ キレイなテイングリーンが特徴のフレックスZ。 純正ダンパーの複筒式を採用していることもあり、 乗り味にマイルドな仕上がりとなるため好評のモデル。 車種により、ピロアッパーとなっているため フロントのキャンバー調整も可能にヽ(^o^)丿 冒頭の写真のようにサクッと車高調の取り付けが 行われ、M様のご希望のダウン量へと調整を行っていきます(*^▽^*) 全ては、あのサイズのホイールを履くために!!! 履きたいホイールサイズ等を考慮し、 車高調取り付け時に実施する3Dアライメントで 微調整を行っていきますヽ(^o^)丿 ローダウン車はもちろんですが、タイヤをはめ変えられる方にも おススメのアライメント。 試乗を行い、ハンドルセンターなどのズレなども 解消すれば、生まれ変わったGR86の完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ SUSPENSION:TEIN フレックスZ ダウン量:約20㎜ダウン。 保安基準も十分に満たしたダウン量となっておりますよヽ(^o^)丿 M様、この度は当店をご利用いただきまして 誠にありがとうございました。 また、車高調取り付けまでお時間を頂きまして、 ありがとうございました。 次は、あのホイールを装着ですね(*^▽^*) 準備が出来次第、ご連絡させて頂きますので、 今しばらくお待ちください(^^♪ 先月からご案内させて頂いている【鍛造フェア】 今週末と迫ってきております!! 今回は、週末だけでなく平日休みの方もいらっしゃることを 想定して2週間限定の開催に!! TWS・BBS・RAYS・ADVANRacingと4大メーカーが一挙に見れる チャンスはそうそうないですよ!!! GR86の車高調はもちろんですが、ローダウンをされている方や やっと納車されてこれからカスタムをしようと思っている方は、 クラフト多治見店にぜひお任せ下さいヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 現在開催予定のイベント!! 鍛造フェア:2023年2月11日から19日の2週間!! デモカーGR86:2023年2月11日・12日の2日間!! 展示ホイール紹介:TWS編  BBS編  RAYS編  ADVAN編 多治見店 中村でした。

    • スポーツカー
    • SUBARU
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • マフラー交換
    • SSR
    2023/02/07
    ZD8 BRZにSSR GTX04 18インチ&HKSハイパーマックスS装着!

    こんにちは中島です! 前回に続き本日はZD8 BRZのカスタムをご紹介させて頂きます(^^) こちらのお車もホイール・サス・マフラーとトータルでカスタムを施工させて頂きました♪   ホイールはSSR GTX04。 スポーツ系ブランドの印象があるSSRホイールの中でも より本気度の高いGTXシリーズを選んで頂きました(^^) めちゃくちゃシンプルなスポークデザインとなっていますが フローフォーミング製法、スポーク裏面の肉抜き、ショットピーニング加工等々 軽さと強度にしっかりと拘ったモデルとなりますよ~   18インチを装着し、同時に車高も落としていきます。 BRZ&GR86オーナー様に大人気 HKSハイパーマックスSを装着です! 走りと乗り味を両立したハイスペックモデル☆ 車両が新型になり一気にお問い合わせが増えた車高調となります(^^)   車高はいつも通りメーカー推奨値にてローダウンです。 今回は225/40-18ではなく235/40-18のタイヤを使用していますので いつもより若干フェンダーの隙間が埋まっております( ̄ー ̄) タイヤサイズはお車の仕様や車高に合わせて選んで頂けますので そのあたりのセッティングもご相談下さい♪   サイズは8.5Jのローダウン向けサイズを使用。 このぐらいのダウン量ですと丁度良い出ヅラとなります。 約30mmダウン+18インチで王道のカッコいいスタイルですね♪   マフラーはフジツボA.Rをチョイス。 スポーツマフラーのスタンダードモデルとして人気のA.R。 音量・トルクアップはもちろんのこと、独特な取り回しで見た目の迫力もアップ!   テールはオプションのバーニンググラデーション発色加工に変更。 よりスポーティな印象に仕上がりました( ̄ー ̄) マフラー交換等も是非当店にお任せ下さい♪   今回のカスタムスペック ホイール:SSR GTX04 (F/R)8.5J-18インチ カラー:ダークガンメタル タイヤ:TOYO プロクセススポーツ (F/R)235/40R18 サスペンション:HKS ハイパーマックスS マフラー:フジツボ A.R   新旧共にBRZ&86のトータルカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • 車高調
    • BLITZ
    • HKS
    • マフラー交換
    2023/02/05
    GR86をブリッツZZRでローダウン&スペーサー取付!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはトヨタ ZN8 GR86のカスタムをご紹介です( ̄ー ̄) こちらのお車にはタイヤ・ホイール、ローダウン・マフラーとカスタム依頼を頂き まずはローダウン&マフラー交換から施工させて頂きました♪   ローダウンは車高調にてガッツリと下げていきます。 前型から人気のブリッツZZRを装着です。 幅広い減衰力調整とフロントピロアッパー仕様で 乗り味も含めた細かいセッティングが可能となっております( ̄ー ̄)   トランクルーム内は減衰力ダイヤル装着の為、小加工が必要。 当店では内装を完全には切り取らず、切れ込みを入れて装着させて頂いています。 調整もしやすく、加工も目立たないようになっています!   こちらはノーマル車高の状態。 スポーツカーですがノーマルは以外と車高が高く気になる方も多いGR86。 若干リアの方が車高も高く水平にしたいという要望も多い車種。 ローダウン後は・・・   このような感じに♪ 30前後のローダウンで前後のバランスを調整してのお取付けとなります(^^) よりスポーツカーらしいフォルムに仕上がってくれました☆   装着ホイールは半年以上納期が掛かりますので それまではスペーサーを装着して出ヅラを整えさせて頂きました! 今回選んで頂いたホイールは中々のチューナーサイズとなるので それと同じくらいの出ヅラになるよう厚みを決めアライメントで調整です( ̄ー ̄)   車高調と合わせてマフラーも交換。 HKSハイパワースペックLⅡを選んで頂きました! HKSマフラーの特徴としては、とにかく軽量。 純正マフラーの重量が16.2kgに対して11.4kgと約5kgの軽量化となります。   純正だと少し寂しいリアビューも迫力が増してくれました♪ 見た目も音量もかなりいい感じに仕上がってくれます(^^)   ロー&ワイドな仕上がりのGR86。 お次のホイール交換も待ち遠しいですね( ̄ー ̄)   タイヤホイールはもちろん、サス・マフラー交換も是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ヤリス
    • ロードスター
    • スイフト/スイフトスポーツ
    • 車高調
    • BILSTEIN
    • HKS
    • KW、ST
    • イベント・キャンペーン情報
    2023/01/31
    ハイスペック車高調がお得にゲット出来るチャンス!!車種限定キャンペーンを開催します!!

    ハイスペック車高調がお得にゲット出来るチャンス!! ローダウンキャンペーンを開催致します!! GR86/BRZ・NDロードスター・GRヤリス(RZ)・33スイフトスポーツオーナー必見です。   対象車種:GR86/BRZ・NDロードスター・GRヤリス(RZ)・33スイフトスポーツ 受注期間:2023年2月4日(土)から2023年2月27日(月)まで 対応メーカー:ビルシュタイン・KW・ST・HKS   ビルシュタインで適合が取れている車種は 86・BRZ・NDロードスター・33スイフトスポーツ 世界的にも有名なビルシュタイン。 特に新型のGR86・BRZのビルシュタインは開発が済んだばかりのモデルです。 過度なローダウンが出来ませんが、メーカーが推奨するローダウン幅であれば かなり乗り心地の良いアイテムです。 モデルはB12・B14が該当アイテムとなります。 ※車種によって設定の有無は分かれます。     続いてはKW(カーヴェー) 世界最高峰と謳われている当店でも装着台数の多い車高調です。 適合が取れている車種は 86・BRZ・GRヤリス(RZ)・NDロードスター・33スイフトスポーツ こちらもビルシュタインと同様にネジ式の車高調。 当店で良く取り付けさせて頂いている【ストリートパフォーマンス】 V-1、V-2、V-3などはストリード重視の車高調で メインは輸入車がターゲット車種となっておりますが ここ最近では国産車の適合も増えております。 ※車種によってV-1.2.3の設定有無は分かれます     続いてはST(エスティー) KWの技術はそのまま活かされている兄弟分の車高調メーカーです。 適合が取れている車種は 86・BRZ・NDロードスター・33スイフトスポーツ ビルシュタイン、KWと同様ネジ式の作りになっており 当店で装着率の高い車高調アイテムです。 減衰力固定のX、伸び側減衰力調整のXT、伸び側、縮側減衰力調整のXTA ※車種によってモデル設定有無が分かれます     続いてはキャンペーン対象の唯一の国産アイテム。 HKS ハイパーマックスS こちらのアイテムは上記3メーカーの車高調の作りとは異なる全長調整式のアイテム。 適合が取れている車種は 86・BRZ・GRヤリス(RZ)・NDロードスター・33スイフトスポーツ ネジ式とは異なり、ローダウン量の幅が広いのが魅力的です。 HKS伝統の単筒式は変わらずにストリートからサーキットまで 幅広く対応出来るようになっているアイテムとなります!!     受注開始は2月4日(土)から2月27日(月)までとなります!! ハイスペックの車高調をお得にゲット出来るチャンスですよ~♪ 皆様のご来店、ご相談、スタッフ一同お待ちしております。 以上!クラフト知立店からのご報告でした!

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • 車高調
    • HKS
    • VOLK
    2023/01/17
    GR86にHKSハイパーマックスS&VOLK TE37SAGA Sプラス 50thモデル装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ ZN8 GR86のカスタムとなります(^^) こちらのお車には車高調&ホイールセット装着にて トータルで仕上げさせて頂きました♪   装着ホイールはこちら。 RAYS VOLK TE37SAGA Sプラス クラフト50thモデル。 カラー・サイズ共に既製品にはないクラフトオリジナルスペックとなります( ̄ー ̄) もちろんクラフトでしか買えない限定モデルです☆   カラーは「プレスドブラッククリアー」 オプションカラーにも設定されていないスペシャルなカラーです(^^) マットブラックに近い色味で非常にレーシーな仕様。 当店ではお馴染みの「VRキャップ モデル37 ブラック」も自然なフィッティングです♪   8.5Jホイールということで純正タイヤサイズの215を使用すると タイヤが引っ張られ過ぎてしまう為、鉄板の225サイズに変更してのお取付け。 その中でもグリップ性能とサイドウォール形状に拘り 今回はヨコハマ アドバンネオバ AD09を組み合わせて頂きました! この角ばったサイドデザインとハイグリップ性能でやる気マンマンなスタイルです(^^)   タイヤ・ホイールと同時に車高調もお取付けさせて頂きました。 人気No1のHKS ハイパーマックスSを装着。 街乗りからスポーツ走行まで幅広いフィールドで楽しんで頂ける車高調です。 今回もメーカー推奨値にてセッティング。   前後共に225サイズのタイヤで丁度良いフェンダークリアランスとなりましたね♪ 当店ではこの車高とタイヤサイズの組み合わせが非常に多いです。 ストレス無く走りやすく、見た目のバランスもGOODです(^^)   86向けオリジナルサイズで出ヅラもかなりいい感じ! スポーツカーらしいロー&ワイドなフォルムでカッコ良く仕上がってくれました♪ クラフト限定TE37 SAGA Sプラスはまだ少量在庫がございますので 気になる方はお早めにお問合せ下さい( ̄ー ̄)   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK TE37SAGA Sプラス クラフト50th (F/R)8.5J-18インチ カラー:プレスドブラッククリア タイヤ:ヨコハマ アドバンネオバAD09 (F/R)225/40R18 サスペンション:HKS ハイパーマックスS   GR86&BRZのカスタムは是非お任せ下さい☆ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • 車高調
    • BILSTEIN
    2022/12/28
    GR86に開発が完了したビルシュタインB14を早速お取り付け!!

    ビルシュタインも遅くなりましたがGR86用の開発が終わり デリバリーが開始されております!! 早速GR86にビルシュタインB14をインストールさせて頂きました♪ 86、BRZカスタムはクラフト知立店までご相談を。     営業日であれば見ない日は無い程 GR86や新型BRZオーナー様のご来店のある当店。 オーナー様のご希望に添える様、オススメさせて頂いた 開発完了仕立てのビルシュタインB14を早速お取り付けさせて頂きます。     ビルシュタインはアッパーマウントを純正から流用します。 メインスプリングとヘルパースプリングを組み合わせた GR86専用設計モデル。 ネジ式は変わらず、過度なローダウンは出来ませんが 15mmから30mmのローダウン幅であれば、走行性能を確実に上げてくれるアイテムです。     私の個人的なイメージは、高圧ガスが注入しているが故に 高速性能は良いが街乗りでの仕様が硬め? みたいな感覚でしたが、以前当店にビルシュタインデモカーが来店した時に 試走させてもらった感じは全く違う印象!! 減衰力は固定式ではありますが、 メーカーが推奨している減衰セッティングになっておりますので 街乗りではかなりマイルド!! 疲れにくい足回りというイメージに変わりました^^     ふわふわするという感覚では無く、 サスペンションとダンパーがかなり動いてくれる感覚で しなやかにギャップを越えてくれます♪     86(ZN6)とGR86(ZN8)でアイテム品番も分かれておりますので じっくり煮詰めたアイテムなのは間違いありません。 フロントのストラットのフランジボルト穴は 全くガタツキがありません。 その為、フロントキャンバーがネガティブ方向へ振りにくいのは ビルシュタインデモカーの状態で把握はしていましたので アムテックスのEZカムというキャンバーボルトを同時装着。     アライメント数値はキャンバーボルトを入れて 一番ネガティブキャンバー角に振って1度30分程でした。 9.5Jのホイールを持参してもらっておりましたので、 そのまま装着可能か確認・・・ ですが、残念ながら純正アッパーマウントでは キャンバーボルトを駆使してもフェンダーから大きく突出。 リヤもフェンダーからはみ出す結果に。 事前にオーナー様にはお話しておりましたが、 極太ホイールをZN8へ装着する際は 全長調整式にフロントピロアッパー、またはユニボールアッパーマウント これが必須項目になってきそうです。   (BEFORE) (AFTER)   SUSPENSION:ビルシュタイン B14 ダウン量:Fr/Rr 30mm     このローダウン量がビルシュタインの限界ローダウンとなります。 これ以上のローダウンはメーカー推奨から外れますので 逆に走行性能を悪化させてしまう場合があります。     個人的にすごくマイルドな足回りになっておりますので 初めてローダウンをされる方にも とてもオススメ出来るアイテムです!!     ZN6に装着していたホイールは残念ですが 春へのドレスアップに向けて検討されるという事でしたので またその際は是非当店にご相談下さいね(*´▽`*)   オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!!

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • 車高調
    • HKS
    • VOLK
    2022/12/25
    GR86一気仕上げ!後半はHKSハイパーマックスと限定版ZE40 タイムアタックⅢの装着!

    GR86の一気仕上げ第二弾。 本日はメインディッシュのローダウンとホイールの交換をご紹介。 オーナー様吟味の拘りパーツ満載でいきますよ! クラフト鈴鹿店の小林です。 マフラー交換は前回をご参照。 SARDチューニングの「Su-Z STAINLESS MUFFLER TYPE II」を取付しました。 マフラーに続き足回りも拘りの一品。 方向性を決めるホイールはRAYSの鍛造VOLKブランドから 限定版となるVOLK ZE40 タイムアタックⅢをセレクトいただきました。 密かに話題のネイビー系カラー。詳細は後記にて。 スポーツカーのサスペンションならHKSやろ! ということでこれまた価格の高騰で高嶺の花となりつつある スポーツ系スーパーブランドのHKSからハイパーマックスSを。 ブラケットカラーが変更されて個人的にもスゴく好きな色味に。 しっかりとしつつもカドの取れたマイルドな硬さで ワインディングからスポーツ走行まで楽しめます。 お客様のご要望とホイールのサイズ感でバランスを取ったら 最後は3Dアライメントで数値を整えて完成。 Wheel:RAYS VOLK ZE40 タイムアタックⅢ 8.5J-18in 5/100 メタリックブルー/マットブラッククリア Tire:ファルケン FK510 Sus:HKSハイパーマックスS Muffler:SARD Su-Z ステンレスマフラー タイプ II 【 ↓ BEFORE NOMAL ↓  】 【 ↓ AFTER ↓ 】 シルバーの大人の色気を損なわないよう落とし幅は軽め。 腰高感をしっかり払拭し、スポーツカーのあるべき姿になりました。 倒立式ですのでフロントの減衰力ダイヤルはブラケットの下部に位置します。 細かいセッティングもこれからの楽しみの一つ。 GR86を自分色に染めていきたいですね! さてさて、皆さんが一番気になっているのが限定ZE40のLMカラーではないでしょうか? 正式名称はメタリックブルー/マットブラッククリア。 フィニッシュがマットクリアですのでツヤはありません。 分かり易く例えるとマットネイビー。 まさに話題の最旬を取り込んだ仕様となっております。 マットフィニッシュが光を吸収するためか、角度によって様々な色の表情を見せてくれます。 直射だと鮮やかなネイビーに発色してくれますね。 合わせたタイヤはスポーツコンフォートのアゼニスFK510。 普段は街を静かに流し、踏めばグリップ。 大人の嗜みには最適な組み合わせです。 タイヤ、ホイール、足回り、マフラーと一気仕上げでお送りしたGR86。 来年は更にご相談が爆発しそうな予感・・・ カスタムパーツは例外なく納期がかかる状況です。 今回のお客様にも半年ほどお待ちいただきました。 春に向けて準備はお早めにドウゾ。 ありがとうございました。

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • 車高調
    • KW、ST
    2022/12/25
    GR86をローダウン。KWの兄弟分のST XTAをインストール。

    GR86のローダウン化。 86・BRZのカスタムは施工台数豊富なクラフト知立店まで 是非ご相談下さい。     KW(カーヴェー)の兄弟分のST(エスティー) 減衰力調整付き、ユニボールアッパーマウント付きのアイテムで 次のステップへと進化させます。     STには ・X(減衰力固定式) ・XA(減衰力調整式) ・XTA(ユニボールアッパーマウント+減衰力調整式) と車種によって設定有り、無しはありますが 簡単に言うとこんな感じに分かれてあります♪     KWの技術をそのまま受け継いだSTは ローダウンだけでは無く、走行性能も高めてくれます。 ネジ式の車高調なので、過度なローダウンは出来ませんが 既定のローダウン量の幅であれば間違いなくオススメ出来るアイテム。     今回のアイテムでアライメント調整可能の箇所は フロント:キャンバー・トゥ リヤ:トゥ の調整が可能です。 STはKWと同様、ストラットのフランジボルト穴が長穴になっております。 さらにXTAの特権でもあるユニボールアッパーマウントで フロントのキャンバー角の調整幅を広げてくれています。     リヤは車高を落とせばナチュラルにネガティブキャンバーとなる マルチリンクの足回り構造になっております。 リヤはこの車高でおおよそ2度30分くらいの ネガティブキャンバーになります。 今回はおおよそ30mm程のローダウンをさせて頂き、 実車測定を行い次のホイールのサイズも選定。 (BEFORE) (AFTER)   SUSPENSION:ST XTA ローダウン量:30mm     ローダウンフォルムを手に入れたGR86。 オーナー様、走った感じは如何でしょうか^^? 重心がさらに低くなった事によって コーナーでのロールも減ったかなと思います♪ スポーツカーは低くてナンボですよね!!     次にご来店頂く時はホイールを変更する時ですね♪ 楽しみにお待ちしております!! ご利用有難う御座いました^^   86・BRZカスタムはクラフト知立店まで♪  

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • WORK
    2022/11/20
    【WORK EMOTION ZR10】&【BLITZ ZZ-R】でGR86をスポーツカスタマイズ!!

    ローダウンとタイヤ・ホイール交換でトータルドレスアップ スポーツフリークに人気の外さないアイテムでカスタム スポーティな【GR86】が完成しました   クラフト知立店 白井です デモカー効果もあり、カスタムのご用命を多くいただいております【GR86】 本日はタイヤ・ホイール・サスペンションを一度に交換していきます   ■BLITZ DAMPER ZZ-R 全長調整式・減衰32段調整機能付きのフルスペック車高調 スタイルからも人気を博す車高調で赤×黒のレーシーなカラーリング 車高調整幅には定評がありドレスアップユーザーからも絶大な支持を受けています   フロントには調整式ピロアッパーマウントを採用しています(※車種によって異なります) 加えてブラケット部は長穴加工が施されています どちらもキャンバーの角度をつかさどる為、調整範囲が通常より広くとれるのが特徴的   ■WORK EMOTION ZR10 エモーションシリーズ最軽量モデルの【ZR10】 応力分散に優れた等間隔の10スポークデザインのホイール 角を立たせてテーパーするスポークはコンケイブ感を実際よりも大きく見せてくれます レーシーなブロンズ色の【チタン】、リップダイヤカットが入り口径感を最大限主張   スポーツモデルのエモーションシリーズは基本的にセンターキャップはオプション 見た目のカスタマイズも考えるとセンターキャップ装着はマスト ホイールやナットの色味を考えてブラックを選択しました   ■KYOEI Kics LEGGDURA RACING EL53 コアナット・アルミシェルの2部構成が人気のロングナット コアナットは剛性には信頼のあるクロモリ製 発色の良いアルミシェルを採用しておりそれぞれの良さを生かしています   タイヤ・ホイール・サスペンションの装着後は【アライメント測定&調整】を行います ローダウンに伴いアライメントずれが生じる為、ハンドルセンターズレ・ブレなどの症状やタイヤ偏減りの原因に繋がります アライメント測定&調整はローダウン施工時にはマストな作業になっています   【ビフォー】 【アフター】 ローダウンに続くタイヤのサイズアップによりフェンダークリアランスが詰まり腰高感解消 実用性も確保できるフェンダークリアランスは指2本でセッティングしました   ホイール:WORK EMOTION ZR10 サイズ:18インチ カラー:チタンリップダイヤカット(HGLC) タイヤ:NITTO NT555G2 サスペンション:ブリッツ ZZ-R   デヅラは出すぎない【8.5J】のリム幅サイズを選択 ローダウンと組み合わせると見た目はもちろん実用性も意識できるサイズ選定 タイヤサイズは純正よりサイズアップの【225/40R18】を組み合わせ 18インチカスタムの定番サイズは肉厚でクッション性能があがりますしトレッド幅も広がりいいことづくめ   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   クラフト知立店はデモカーGR86が居るお店 GR86のカスタマイズは大得意☆ ワークホイール買うならクラフト知立店へ

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • 車高調
    • BILSTEIN
    2022/11/12
    GR86用ビルシュタインB14車高調が発売されました!

    こんにちは中島です! ここ最近お問合せの多いGR86のカスタム。 これまで当店でも様々なメーカーの車高調を取付させて頂いていますが 新しくビルシュタインよりGR86用にB14車高調がリリースされました(^^)   それに合わせてメーカー様よりデモカーをお持ちいただきました! ビルシュタインというと固めな印象がありますが 試乗してみると、低速ではマイルドな乗り味。 高速域ではビルシュタインらしい安定感抜群でガンガンふみ込める感じですね。   ネジ式車高調で、前後共に車高の調整幅は15~30mmダウン。 当店でも一番指定の多い落ち幅が約30mmダウンとなるので そこまではローダウン可能となります(^^) 調整に幅があるので、サラッとローダウンしたい方にも丁度良いぐらいですね♪   ちなみに11月30日までにご注文頂くとオリジナルパーカーが貰えます! ビルシュタイン車高調をご検討中の方は、是非この機会に如何でしょうか( ̄ー ̄)   GR86/BRZのカスタムは是非お任せ下さい♪

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • KW、ST
    • ENKEI
    2022/11/09
    GR86にST XTA&エンケイNT03RR 9J-17インチ M FACE装着!

    こんにちは中島です! 本日も昨日に続きトヨタ GR86のローダウン&ホイール交換をご紹介です( ̄ー ̄) こちらのオーナー様もガッツリ走り込む方となりますので 走りと見た目を両立した仕様にて仕上げさせて頂きました♪   選んで頂いたホイールはエンケイ NT03RR。 スポーツモデルが中心のエンケイホイール中でも より走りのスペックに振った「レーシングレボリューション」シリーズです(^^) 特にNT03RRはGR86&BRZカップ専用モデルがあるほど。 GR86にベストなホイールチョイスとなりますね♪   取付サイズは17インチ。 タイヤは235/40-17 ヨコハマAD09を組み合わせました。 全体的な外径は純正よりも小さくなりますが、40扁平で厚みを確保しつつ 目一杯サイズのホイールでも出来る限り干渉しにくサイズを装着。   ホイールは9.0JのMiddle FACEを使用。 NT03RRは性能だけでなく、見た目にも拘ったモデル。 流行のコンケイブデザインも取り入れ、迫力のデザインを楽しめます♪   ホイール装着と同時に車高調も取付です。 話題のST車高調を選んで頂きました! 86&BRZといえばドリキンモデル等もリリースされているST車高調。 ここ最近お問合せの非常に多いモデルとなります~   アッパーマウント、減衰力調整機能付きのXTAをチョイス。 ピロアッパーになるのでキャンバー調整も可能となります。   今回取付したホイールはチューナーサイズになるので アライメント調整にてセッティングも必要になってきます。 出ヅラと数値を合わせながらキャンバー角もキッチリ調整させて頂きました(^^)   これではみ出しやすいフロントもしっかり収まってくれました♪ 前後ともにいい感じに出ヅラとなります( ̄ー ̄)   車高は約30mmダウン。 このホイール・タイヤサイズでしっかりと走り込める車高。 通常走行ではフェンダー干渉もなく走行可能とのことです。   たまたま取付の際にメーカーデモカーのGR86も来場! 86&BRZのカスタム依頼の多い当店ならではの光景です(^^) 各種カスタムは是非お任せ下さい♪   今回のカスタムスペック ホイール:エンケイ NT03RR (F/R)9.0J-17インチ カラー:マットダークガンメタ タイヤ:ヨコハマ アドバンネオバAD09 (F/R)235/40R17 サスペンション:ST XTA   86&BRZのサス交換・タイヤホイール交換は是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとございます(^^)

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • VOLK
    2022/11/08
    GR86にHKSハイパーマックR&TE37SAGA Sプラスクラフト限定モデル装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ GR86のローダウン&ホイール交換となります(^^) こちらのお車にはクラフト限定の鍛造ホイールを装着となります♪   装着モデルはRAYS VOLK TE37SAGA Sプラス 18インチ。 限定カラーの「プレスドブラッククリア」を装着です(^^) クラフトでしか買えない激レアホイールとなりますよ~!   トムスエアロを装着され、ボディのフロント・サイド部分がマットブラック仕様な1台。 当社限定のプレスドブラックリアはマットブラックに近いカラーとなりますので エアロ付き車にも相性抜群のカラー設定となります(^^)   当店ではお馴染みの「VR CAP MODEL-37」も同時装着です( ̄ー ̄) 立体感のある37ロゴでRAYSさんならではの細かい造形が良いですね♪ サンナナシリーズには間違いのない組合せとなります。   ホイールと同時にサスペンションも装着です。 スポーツカーオーナー様に大人気、HKSハイパーマックスを選んで頂きました(^^) 今回のオーナー様はサーキット走行も行うとのことで ワインディングからサーキット走行まで幅広くカバーできる「R」を取付です。 走りの性能も考慮しメーカー推奨値の前後約30mm程でローダウン。   オリジナルスペックのTE37SAGA Sプラスですと インセット等もローダウン車に丁度良いサイズ感となっています( ̄ー ̄) 出過ぎず入り過ぎず、バランスの良い出ヅラ。 前型も含め86&BRZにオススメのモデルとなりますよ~♪   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK TE37SAGA Sプラス クラフト50thモデル (F/R)8.5J-18インチ カラー:プレスドブラッククリア タイヤ:ヨコハマ アドバンネオバAD09 (F/R)225/40R18 サスペンション:HKSハイパーマックスR   これでサーキットもガッツリ走りこめますね♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル