装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「ロードスター」「車高調」の記事一覧

    • ロードスター
    • 車高調
    • BLITZ
    2022/11/13
    NDロードスター をBLITZで下げる。オートエクゼ スタビリンクも同時取付!

    NDロードスター x BLITZ DAMPER ZZ-R x AutoExe! カスタムの1stステップにローダウンはいかが!? 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 本日ご紹介させて頂くのは【マツダ NDロードスター】。 鮮烈な赤いボディに青幌がアイポイントですね。 事前にタイミングを合わせて納車直後にご入庫いただきました。 スポーツカーならローダウンしてホイール変えて・・・ですよね。 例に漏れずオーナー様もカスタムを楽しむべく、ローダウンからスタート。 車高調は人気の定番、BLITZダンパーZZ-Rで。 個人的にオススメしたいのがスタビライザーの補正。 ロードスターはホイールベースが短く、ローダウンするとピーキーな動きになりがちなのです。 オートエグゼのショートスタビリンクを使ってスタビライザーを適正位置に補正することで 足とボディがよりしなやかに動くようになります。 事前にご要望として「車高はほどほど」、「過度なキャンバーは避けたい」 といただきましたので、それに沿って組み立てていきます。 作業前にはこういったお客様の理想をお伺いします。 ご要望は感覚で伝えていただいても結構ですし、「お任せ!」でもOK。 ロードスターのアライメントはフル調整となります。 可能な範囲で1G締め直しを行ってから 車高に合わせてトゥ角、キャンバー角などを細かくセットアップ。 完成です。やっぱり低いは正義(笑) "純正の良さもスゴく分かる"のですが、この業界に身を置く我々にとしては ローダウンしてナンボ、ホイールは変えてナンボ、なんですよねぇ。 【 ↓ 純正ノーマル車高】 【 ↓ BLITZダンパーZZ-R取り付け後】 車高は推奨車高プラスアルファで前後バランスを調整。 まずは見た目の違いですが、重心が更に下がることで走りも大きく変わります。 こうなると寂しく感じるのがホイールですね(汗 もちろんこの後ご商談いただき、オーダーいただきました! また後日ご紹介させていただきますね! この度はご用命ありがとうございました。   それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!   クラフト中川店でした!   【EURO STYLE CRAFT 公式 Instagramはココから】  

    • ロードスター
    • 車高調
    • BLITZ
    • マフラー交換
    2022/10/20
    NDロードスターの車高調とマフラー交換!!

    ブリッツの車高調とオートエグゼ センター出しマフラーをロードスターに装着!! どーも🔥 クラフト長良店クマザキです!! 本日はNDロードスターをカスタムしました👍   オーナー様からローダウンとマフラー交換の ご用命頂いたのでご紹介です!! ロードスターPIT IN カスタムしていきますよ~!! マフラーはオートエグゼセンターデュアルを 取り付け行きます!! こんな感じでセンター出しのマフラーに大変身👍 アンダーパネルとセットしていきます。   ローダウンはブリッツZZRを装着!! サスペンションを交換したらアライメント調整 をセットで!! 指4本分のクリアランス 2本分まで埋めましたよ~👍 マフラーもこんな感じ👍   右2本出しが多い中本日はセンター出しで セット!! オーナー様ご用命有難う御座いました!!   次はホイールの交換ですかね🔥   是非ご用命お待ちしております!!   当店ロードスターのご用命たくさん頂いております👍   是非ご用命おまちしております。   ではクラフト長良店クマザキでした🔥

    • ロードスター
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BILSTEIN
    2022/10/03
    NDロードスター ビルシュタインB14ユーロスペックでローダウン!

    こんにちは中島です! 本日は車高調取付のご紹介です(^^) お車はマツダ NDロードスター。 以前TWS T-66Fを装着させて頂いたお車なんですが・・・   いつの間にかボディカラーがガラッと変わっておりました( ̄ー ̄) ボディカラー以外にも色々と進化しているロードスターですが 距離も伸び、サスペンションのヘタリからか乗り味が悪化してきたとのことで 今回は足回りのリフレッシュとなります♪   選んで頂いたのはビルシュタインB14 ユーロスペック。 ロードスターには相性抜群のビルシュタイン車高調。 通常モデルよりもマイルドな乗り味を楽しめるユーロスペックをチョイスです(^^)   NDロードスターオーナー様からご指名の多いビルシュタイン。 サラッとローダウンし、お手軽にビルシュタインを楽しむならB12でも十分ですが 細かいセッティングを求める方には車高調整が可能なB14がオススメです( ̄ー ̄) B12もCリングにて若干の調整は可能ですが、都度サスを外さないといけませんので ネジ式のB14の方が調整は断然やりやすいですね!   足回りのリフレッシュということなので アッパーマウント等の消耗品も同時に全て新品に交換です。 車高調の種類によっては純正部品を多く使用するものがあるので 必要なものは当店にて同時にお取り寄せも可能となっています(^^♪   取付後はアライメント調整を行います。 ロードスターのアライメントは前後フル調整。 他車種よりもお時間は掛かりますが、その分細かく調整が可能となります( ̄ー ̄) 調整後に試走も行い作業は完了です!   車高は約10mm程のローダウン。 元々オートエクゼのスプリングが装着され20mm程下がっていたはずですので トータルでは30mm程のダウン量になります。   全体の見た目はこのような感じに♪ 低すぎず高すぎず程良い具合の車高となっております( ̄ー ̄) 見た目はもちろんのこと、街乗りでの使い勝手も重視したスタイルとなりますね☆    ビルシュタインの取り扱いも多い当店。 取付・アライメントと是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • ロードスター
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BILSTEIN
    2022/09/03
    ロードスターRF(NDERC)に車高調整式のビルシュタインB14を装着しました!!

    ダンパーメーカーの名門ビルシュタインの 車高調整式のサスペンションキットを ロードスターRFに装着しました   クラフト知立店 白井です 以前にホイールの装着を行いましたコチラのロードスターRF 次のカスタムプランは“サスペンション交換” ローダウンによる見た目の変化はもちろん、走りの性能向上にもつながります   ビルシュタインの特徴的な黄色いダンパー 約20mmの車高調整範囲を設定したB14はネジ式タイプの車高調 ヘルパースプリングが標準装着されていて車高変動にもクイックに対応   サスペンション:ビルシュタイン B14 ホイール:YOKOHAMA ADVAN RACING TC4   ホイールの交換を行うと純正ホイールの時よりフェンダークリアランスが気になってしまうことがしばしば ローダウンでフェンダークリアランスが詰まり気になる腰高感はなくなりました   ローダウンに伴ったキャンバーの変化でバランスの取れたツラ感 特にNDロードスターはFR:トゥ・キャンバー・キャスター RR:トゥ・キャンバーの調整が可能 ローダウン施工時にも細かなセッティングを行うことができます   スタッドレス、ホイールに続いてサスペンションのご用命ありがとうございました 次回のカスタムのご用命もクラフト知立店にお任せください   ロードスターのカスタム実績多数 スポーツカーのカスタマイズはクラフト知立店へお任せください  

    • ロードスター
    • 車高調
    • BILSTEIN
    2022/08/16
    NDロードスターにビル足!!ビルシュタインB6を取り付け致しました。

    NDロードスターをスポーティーにローダウン。   ポーツカーのご来店が多いクラフト一宮店です。 本日はNDロードスターの 足回り交換をお任せ頂きました。 今回の目的はローダウンですが、 オーナー様はスポーツ走行を視野に入れた 足回り変更をお考えでした。 最終的に落ち着いたのがこちらのビルシュタインのB6。   ND用のビルシュタインB6といえば 純正の足回りより更にスポーツ性能を重視した セッティングのサスペンションです。 NAの頃からパートナーブランドとして ビルシュタインはロードスターを支え続けたブランドで その性能やブランド力はまさに折り紙付き。   NDの中でもずば抜けた支持をもった サスペンションブランドです。 実際装着後のNDロードスターの走りは 純正のバタつきを抑えたイメージ。   コーナリングでの粘り強い走行性や キビキビとした車線変更での操作性を味わえます。 最終調整のアライメントを行い完成です。 NDロードスターのアライメント調整は トゥ・キャンバー・キャスター。   前後でフル調整可能な車両ですので しっかりとセッティングしていきます。 落ち幅はしっかり目ではなく、 マイルドな走行性重視。   Cリング式車高調のB6。 今回はメーカー推奨で合わせました。 ホイールハウスの懐も深いNDは ホイール選びも、ホイールサイズ選びも楽しめます。   また気になった時は是非ともクラフト一宮店まで。 それではまた次回のブログもお楽しみに。   【夏季休業のご案内】 誠に勝手ながら、クラフト全店下記の期間を夏季休業とさせて頂きます。 大変ご不便をおかけいたしますが、ご了承賜りますようお願い申し上げます。 ■夏季休業期間:2021年8月14日(日)~8月18日(木) ※8月19日(金) 10時30分より、通常通り営業いたします。  

    • ロードスター
    • 車高調
    • BLITZ
    • ADVAN
    2022/08/15
    NDロードスターをブリッツでローダウン&アドバン TC-4 17インチを装着!

    ~夏季休業のお知らせ~ 誠に勝手ながら8月14日(日)から18日(木)までクラフト全店夏季休業となります。 大変ご不便お掛け致しますがご了承賜りますようお願い申し上げます。   アドバン TC-4のGTRデザインは本当にセンターにかけての落込み 具合がカッコイイですよね~♪ 今回はNDロードスターのご紹介です!   16インチでのお取付が多いですが、今回は17インチでのお取付です。 お取付した車高調はブリッツ ZZ-R。 太めのホイールを履くなら、ブリッツを装着するのがベターですかね!     16インチのムチムチ感もイイですが、17インチでタイヤ引っ張り スタイルもホイールが強調されてカッコイイですね! 車高は上の写真でわかるようにベッタベタには落としていません。 普段乗りに支障が出ない程度にセッティングさせて頂きます(*^^)v   写真を撮ったのが夕方だったこともあり、ホイーツのブロンズカラーが いつもより濃いめに見えますが、こんな感じに光の当たり方や見る角度 によって表情を変えてくれるイイ色ですよ♪   今回のカスタムスペック ホイール:ヨコハマ アドバン TC-4 サイズ:(F/R)8.0J-17インチ GTRデザイン カラー:アンバーブロンズメタリック&リング タイヤ:ダンロップ ディレッツァ DZ102 サイズ:(F/R)215/40R17 車高調:ブリッツ ZZ-R   O様。 この度はクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました! カスタム第二弾のパーツ、届き次第ご連絡いたします!(^^)! NDロードスターのカスタムはクラフトにお任せ下さい!

    • ロードスター
    • 車高調
    • BLITZ
    • RAYS
    2022/06/17
    NDロードスターの17インチ8.5J履き絶妙なツラウチ仕様に!!

    ロードスターのカスタムはクラフト岐阜長良店にお任せください!! どーも🔥 サゲサゲカスタム担当クマザキです👏 本日はロードスターのご紹介。 オーナー様から8.5Jでツラウチにしたいとご相談頂きました!! そういったお悩みボク大好きなんです(笑) 担当クマザキまでご相談下さい!! そんなオーナー様に選んで頂いたホイールは 57トランセンド🔥 しかもこのサイズになってくるとコンケイブも良い感じ。 早速取り付けていきます~!! 尚このサイズをツラウチに持っていくには繊細な 車高調整が必要とともにアライメント調整もセットで🔥 ロードスターはフル調整できるのでツラウチも実現 可能!! GYONE タイヤワックスも施工していきます。   では取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ 全体像↓ バチバチに仕上がりましたね!! 長良店ではロードスターのオーナー様方から ご注文沢山いただいております🔥 安心してお任せくださいね👍 最高にカッコイイ一枚。 コンケイブもエグイっす!! リアからの一枚は最高ですね🔥 オーナー様いつもご来店有難う御座います!! またのご来店お待ちしておりますね👍 サゲサゲサゲカスタムはクラフト岐阜長良店にご用命 下さい!! 最高の一台完成させましょう👍 ではクマザキでした。

    • ロードスター
    • 車高調
    • TEIN
    • TWS
    2022/04/24
    NDロードスターに富山県鍛造 TWS RS317 を7.5Jで装着!!

    NDロードスターを7.5J ツライチで仕上げました!! どーも🔥 長良店クマザキです👏 前回ご紹介させて頂いたNDロードスターホイール 装着編をご紹介させて頂きます!!   ブログはコチラから↓ サゲ系カスタムはクラフト長良店にお任せください!! ではオーナー様に選んで頂いたホイールのご紹介です!! 見覚えありますよね👍 TWS モータースポーツRS317 16インチ 7.5Jの装着。 長良店ではTWSのご相談がかなり多いんです!! 店頭展示も豊富なんで是非チェックして下さい。 そんな鍛造ホイールとセットするタイヤは・・・ BS ポテンザ S007A 最強コンボですね👍 当店大人気のGYEON タイヤワックスを施工!! 店頭にて販売中ですよ~   では取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ NDロードスター装着アイテム ホイール:TWS RS317 16インチ 7.5J レーシングガンメタ タイヤ:ブリヂストンポテンザS007A ナット:TWS ジュラナット 見事な仕上がりになりましたよー!! オーナー様にも喜んで頂きました!! リアからの一枚。 本日は石川県からのご来店有難うございました!!   仕上がりも完璧になりましたので是非自慢してくださいね👍   近くにショップが無い~などお悩みのオーナー様方是非 クラフト長良店にご用命ください!!   合言葉はサゲ系ですよー(笑)   ではサゲ系カスタム担当クマザキでした。

    • ロードスター
    • 車高調
    • TEIN
    2022/04/18
    サゲ系カスタムはクラフト長良店にお任せください!!

    NDロードスターにTEIN FLEX Zでホイールサイズを見越したローダウン!! こんにちは🔥 長良店クマザキです   本日もクラフト長良店はサゲ系で盛り上がって いますよ~!!   NDロードスターのローダウンとホイールのご相談 を頂きました👍   長良店はアゲ系だけではないんですよ~ サゲ系も大得意。 オーナー様に選んで頂いた車高調はTEIN FLEX Z 長良店ではお馴染みの車高調となっております!! リーズナブルな価格にその乗り味に魅了される オーナー様が多数👍 補正アイテムとしてオートエグゼ スタビリンクを 同時に装着していきます!! ロードスターPIT IN ロードスターはフル調整できますのでアライメント作業も シビアに行いますよ!!   ローダウン前↓ ローダウン後↓ バッチリ!!! サゲましたよ👍 完成は次回ブログでのご紹介。 そして装着するホイールはTWS RS317👏 オーナー様最大のコダワリポイントです!!   「サゲ系カスタム」はクラフト長良店に ご用命くださいね~🔥   では長良店クマザキでした。

    • ロードスター
    • 車高調
    • BLITZ
    2022/04/15
    NDロードスター x BLITZダンパーZZRでシャコタンに!!太履きスタイルを目指して★

    ■人気の車高調 ブリッツダンパー ZZRでNDロードスターをローダウン!! 20年振り近くのカスタムとの事でオーナー様の妄想スタイル完成へとお付き合い 履きたいホイールは決まっており、これまた激アツなサイズ(太履き)な為 先ずはローダウン!シャコタン化を目指すことに・・・ キャンバー角など有効活用+コスパ最強のBLITZさんの車高調に決定し施工の日を迎えました。 それではPITイ~ン🚗 ノーマル状態の腰高感をなくし狙ったホイールを装着出来るようセッテイング🔧 頼りになる店長が施工、いつもながらに早っ あっという間にフロントパート完了し リアパート施工へと・・・・熟知しているだけあって本当早っ 仕上げの四輪アライメント調整へと・・・ 太履きスタイルを想定し店長がバッチリとセッティングしてくれ完成形へと オーナー様の要望である前傾姿勢を含めイイ感じに仕上がってくれました before ☝☝ after    ☝☝ シャコタンに変貌したロードスターに 久しぶりのカスタムなのでオーナー様もニコニコの笑顔  ☺ 年齢も近くお話も合い本当に楽しく僕も久々にスポーツカー好き魂が揺さぶられました・・・ この度はクラフトをお選びいただき並びにカスタム施工と本当にありがとうございます 後はホイールの到着を待つだけですね・・・ マフラー交換などなど更にカスタム熱ヒートアップしちぃましょうね~ それではホイール到着まで今しばらくお待ちくださいねぇ~またご連絡させていただきますので・・・     ■BLITZ(ブリッツ)ダンパー ZZR、好評発売中です!! BLITZ(ブリッツ)絶賛取り扱い中 ☝☝ カスタム&ローダウンご検討中の方、BLITZ ダンパーZZRおススメですよー ローダウン、車高短、ツライチにしたいなど、 NDロードスターのカスタムならクラフト岐阜長良店へお気軽にご相談くださいね~。  

    • スポーツカー
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • ADVAN
    2022/03/28
    納車後即NDロードスターのローダウンとアドバンTC-4 GTR FACE装着!!

    NDロードスターにアドバンTC-4 GTR FACE装着でコンケイブを楽しむ仕様に!! どーもー👏 一宮店クマザキです🔥 本日は一宮店の象徴と言っても過言ではない 車両NDロードスター!! カスタム事例も多数ですのでどれくらいの ローダウンでこのサイズ・・・ 任せて下さい!! バッチリ仕上げます👍 ではローダウンとホイール装着を同時に行って行きます。 まずは車高調から。 当店お馴染みのブリッツZZRでローダウンしていきます。 ホイールはアドバンTC-4を装着していきます。 ロードスターPIT IN 当店のロードスターを熟知したベテランスタッフ の手により装着開始。 ロードスターはフル調整出来るためアライメントも シビアに行っていきます。 ナットはモノリスでバッチリ仕上げますよ🔥   では取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ 全体から↓ 取り付け後↓ ダウン量は当店オススメのセッティングになって おります!! アライメント調整もこのダウン量を見越して調整 いたしました👍 よりスポーティーなお車に仕上がりました。 やっぱりアドバンと言えばこの5本スポーク ですね。 最高にカッコいい👍 出ヅラもバッチリ完成。 オーナー様この度はご来店有難う御座いました。 またのご来店お待ちしております!! ロードスターのカスタムは一宮店にお任せ下さい👍 では一宮店クマザキでした。

    • ロードスター
    • 車高調
    • TEIN
    2022/03/05
    【ロードスターRF】カスタム!!車高調からのツライチセッティングでマーベリック709Mを装着!!車高調編

    ■ロードスターRFカスタム!!ローダウンし、ツライチセッティング! マツダ車の中でもカスタム実績の 多い、ロードスター。 今回は、いつもとは違う ロードスターRFをカスタムしていきますよ(^_^)v こんにちは、多治見店の中村です。 納車前からご注文を頂いていた 常連・H様のロードスターRF。 納車してしばらくしてからのご入庫。 早速、ローダウンを行っていきます(^^♪ ■TEIN フレックスZ。 自社工場で生産されている、 TEINのフレックスZ。 複筒式で減衰調整も付き、 なおかつ全長調整式。 乗り味も純正に近く、マイルドな感じ。 ご指名買いされるほど、人気なモデル(^_^)v ご希望の車高の高さへ調整が 完了すれば、3Dアライメントテスターで 数値を整えていきます(^^♪ ホイールも交換されて、 ローダウン化されたロードスターRFの 完成となります(^_^)v ホイールは、明日のブログで しっかりとご紹介していきますね。 BEFORE↑ AFTER↑ SUSPENSION:TEIN フレックスZ。 約30㎜ダウンの仕上がりに。 H様、いつも当店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございます。 ローダウンして、〇インチのホイールが 良く映えますねヽ(^o^)丿 明日のブログは、 ホイール編をお送りします。 出来栄えが見えてしまってますが、 気になる出面ぐらいなど より詳細にご紹介しますね。 ありがとうございました。   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • ロードスター
    • 車高調
    • BLITZ
    2022/02/24
    BLITZ ダンパー ZZ-R x マツダ ロードスター ND5RC ☆

    ■NDロードスター!人気の車高調 BLITZ ダンパー ZZRでローダウン!! 狙ったホイールを履かせる為のローダウン施術決行 人気のブリッツ ダンパーZZRを取り付けて行きま~す フルタップ・減衰力調整機能付き(32段)・アッパーマウント付属・単筒式シリンダー等々、 価格の割には機能面も充実のスペックで至れり尽くせりなBLITZ車高調   今回はメーカー推奨値である40ミリ位のダウン量にてセッティングさせて頂きま~す🔧 ノーマル車高・・・やっぱり高いっ・・・ 指四本以上の隙間が・・・👀 ライトウェイトスポーツカーらしいスタイルに仕上げていきますぞ~ ここ最近新旧スポーツカーのご来店が続いて頂けており当日もDC5と並ぶ光景🚗 今日はピット予約がタイトなんで二人掛かりにて施工、店長:フロントセクション、 H氏:リアセクションと別れて施工、最終確認はしっかり店長が行います🔧 付属のリアの減衰調整延長ダイヤルも異音対策の工夫を熟し取付けし完成形へと( ^ω^)・・・ そして肝の四輪アライメント調整🔧ロードスターは調整箇所も多くシビア オーナー様の目論んでいる太いホイールを飲み込める用に調整 キャンバー、トゥなど微調整していきハンドルセンターを整え完成~ 人馬一体ロードスターらしい姿へと変貌を遂げました ピット入庫当初の指四本から二本入らない位な感じ・・・ before ⤴⤴ after ⤴⤴⤴ ※40mmダウン 前後のバランスも完璧・・・個人的にも好みな路面に対し水平スタイルっ( ^ω^)・・・ あとは春まで慣らしていただき実車計測を行い狙い通りのホイール投入 定番サンナナ、RPF1(・・? それともマイスター、シェブロンなどの3Pホイールで決めるのか(・・? マフラー交換などなどカスタム目白押し!ご相談お待ちしておりますので( ^ω^)・・・ スタッドレスタイヤご購入に続き、車高調施工と本当にありがとうございました。   BLITZ(ブリッツ)絶賛取り扱い中 ☝☝ 春に向けローダウンご検討中の方、BLITZ ダンパーZZRおススメですよー ローダウン、車高短、ツライチにしたいなど、 NDロードスターのカスタム、クラフト岐阜長良店へお気軽にご相談くださいね~。   ブログは日々更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)  

    • ロードスター
    • 車高調
    • ADVAN
    2022/02/08
    ロードスター990S に ADVAN TC-4 16インチ を GTRデザイン で装着!

    相模原店 原です(^^)/ 連日のご紹介になりますが、今回もロードスター990Sです。 ロードスター乗りのお客様は、カスタム熱も激熱なんです!   ノーマル車高だと拳が入るくらい(;'∀')   やっぱりフェンダークリアランスが気になっちゃうんです( ノД`)…… 今回はブリッツ ZZ-Rでローダウンします!   ということで、今回もミラクルチェーンジ♪ フロントは指2本分くらい。   リアは指1本分でセッティングです。   最後にアライメントをバッチリ調整して完成です! 今回のカスタムスペック ホイール:ADVAN TC-4 (F/R)7.0J - 16インチ GTRデザイン カラー:アンバーブロンズメタリック&リング タイヤ:純正流用 車高調:ブリッツ ZZ-R   ADVAN TC-4ですと、16インチのロードスターサイズはGTRデザインに なりますが、今回の990Sはブレンボキャリパー車(;^_^A 装着できるサイズがかなり限られてしまいます。   前日に納車されたばかりのピッカピカの新車を速攻カスタムさせて頂きました♪ この度は、クラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ロードスターのカスタムはクラフト相模原店にお任せください!(^^)!

    • MAZDA
    • ロードスター
    • 車高調
    • BILSTEIN
    2022/02/07
    ロードスター 990S にビルシュタイン B12を装着!

    ご納車前から車高調のご注文を頂き、最近やっと納車された ロードスター990Sのご紹介です! かなり話題になっているお車ですよね!(^^)!   純正車高はこんな感じで、タイヤとフェンダーのクリアランスが、、、、 めっちゃ気になります(-_-;)   このレイズ製 純正ホイールは、びっくりする軽さです! 純正でレイズ ZE40ですからね! でも、フェンダークリアランスが、、、(^_^;)   という事で、今回はビルシュタイン B12キットをお取付させて頂きました! 事前にお客様とお話しさせて頂いた車高で調整しました。   フロントは指約2本分くらい。   リアは指約1本分くらいで調整させて頂きましたよ(^^)   最後にアライメント調整をして完成です♪   純正の腰高感が無くなり、やっぱりスポーツカーはこうでなくちゃ!という 車高になりましたね(*^^)v 足回りの作業中に、ホイールのご注文も頂きましたm(_ _)m   ロードスターのブレンボキャリパー車はなかなか装着できるホイールが 無いのがネックなんですよね( ;∀;) ホイールを装着した際に、またご紹介させて頂きます♪ この度は、クラフト相模原店をご利用頂き、誠にありがとう御座いました!

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル