装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「NISSAN」の記事一覧

    • フェアレディZ
    • WORK
    2018/06/04
    往年の名車その2!「Z32」

    いつもブログをご覧いただきありがとうございます クラフト一宮店です 本日は名車中の名車ニッサン フェアレディZ32のご紹介です     とてもきれいなフェアレディZ32です     こちらのオーナー様はZ32大スキと言う事で何台も 乗り継いでおられます 若い頃よく見かけたのはシルバーホイールですが、 ガンメタ塗装が渋いです 今見てもノーマルなのに美しいですね 昔のクルマっていいな~     WORK エモーション D9R 8.5J-18、9.5J-18 グリミットシルバーダイヤカットリム NITTO NT555G2 235/40R18、265/35R18 オプションセンターキャップ     少し寄りで 実車計測してインセットを決めツライチサイズにて 取り寄せさせて頂きました     エモーションD9Rはマルチピースホイールでないですが、 それ風のリムあり1ピースホイールで、リム深度もかなりあります この年代の雰囲気にピッタリ似合いました     4本出しマフラーがかっこいい当時はかなり太い物も多く、 砲弾、シングル、斜めだし、130φなんかにあこがれました     見てください。このリム深度 フロントのリムの深さ50mm以上。 リアのリムの深さ60mm以上。 タイヤも引っ張ってショルダーが寝ないようなメーカー選び、 タイヤサイズにしましたので四角く仕上がり車庫とのバランスもグット     とてもきれいな状態のZ32 末長く乗ってくださいね~ この度はありがとうございました ワークホイール、Z32のホイールはクラフト一宮店にお任せください

    • ノート/オーラ
    • ローダウン系
    • OZ
    2018/05/19
    ノートニスモSにOZ レジェンダ 17インチでスポーティに!!

    ノートニスモSを本格派ラリー仕様に仕上げさせて頂きました   本日ご紹介させて頂くのは非常にご来店・ご相談も多い日産のコンパクトモデル 日産・ノートニスモS 外観のカスタムは完成度も高く見応えも十分ですが個人的には注目して頂きたいのは、 足回りにオーリンズの車高調 HKS サイレントハイパワー スポーティなサウンドに純正マフラーよりも約1㎏も重量を軽減したモデルになります そして今回スポーティに仕上げられているノートニスモSをさらに スポーティに仕上が差せて頂いたのはこちらのホイールセット ホイール:OZ レジェンダ サイズ:7-17 4/100 カラー:レースホワイト タイヤ:ダンロップ DZ102 サイズ:205/45-17 イタリア・イギリス等で人気のワンメイクレースに正式採用されている レーシングホイールのレプリカモデル コンパクトカー専用設計となっており見た目・カラーもレーシーなホイール 最近はあまり少ないホワイト系のホイールで爽やかな印象 ホイールセンター付近に赤文字でワンポイント入っているのもいいですよね 今回装着させて頂いたのは通常設定よりも更に男前になるサイズで装着させて頂いております ローダウン済みの車両という事でツライチ具合もいい感じにさせて頂く為に 実車計測からサイズセッティングさせて頂きました 近代デザインとレトロなデザインが上手く融合した仕上がりになっていますね オーナー様のホイールチョイスのセンスも見られますね いつもご利用頂きありがとうございます。 点検もお待ちしておりますのでよろしくお願いします。   岐阜県内でOZホイールをお探しの方はクラフト岐阜長良店に是非お任せください

    • セレナ
    • BBS
    2018/04/28
    セレナニスモ に BBS RI-A 装着!

    ニッサンの nismoグレード って人気の勢いがありますよね! 本日は当店でも初となる セレナnismo のインチアップ。 こんにちは、クラフト鈴鹿店の小林です。 普通のセレナではない・・・ですね、このスタイル。 スポーツカー世代の方々にそのスピリットを再び思い起こさせるよう、 また忘れさせぬよう、そんなコンセプトがひしひしと伝わってきます。 と、上記のようなコンセプトですので実は足回りがハード。 専用のショックとサスで少しローダウンされた足元に合わせられるタイヤが なんと ブリヂストン ポテンザ アドレナリンRE003 なんです・・・ お客様ご了承のもと、同乗試乗させていただいたのですが、 待ち乗り低速域では・・・うん少し硬い(笑) そういうお悩みからご相談が始まった今回、足回りの総交換も考えたのですが これ以上ローダウンもしたくないとのことからタイヤ・ホイールへスイッチ。 BBS RI-A に静粛性タイヤ ビューロVE303をセットアップしました。 オーナー様は前車よりクラフトをご利用いただき今回で3セット目。 その3セット全てが鍛造ホイールで内2セットがBBS!!とただならぬ拘りです。 いつもご相談いただきありがとうございます。 定番のアルミバルブ交換にあえてのブラックキャップがMGRとよく合います。 タイヤは静粛性タイヤが前提だったのですが、その中でも総幅が一番細い ビューロをご指名。事前の実車計測でサイズ的にギリギリであることから タイヤにも気を使うことで上手く収めていこうという作戦です。 それでですね、実はこのBBS RI-A、 セレナへのメーカーマッチングがありません(汗 しかし、オーナー様が「どうしても装着したい」ということで、 せっかくクラフト鈴鹿店にご相談していただきましたし、 何とかしたいじゃないですか!? アレやコレやの手を使いましてマッチングを取り・・・ 装着となりました。 ハブクリアランスやブレーキマッチングなど、メーカーマッチングにはありません でしたが、ご相談いただければ "全てではありませんが可能になることも" ございます。 Wheel:BBS RI-A 18in MGR 5/114.3 Tire:ダンロップ ビューロVE303 よりコンプリート感が出ましたね。 あたかもこのパッケージングだったかのような調和。 これはBBSにしか出せない雰囲気なのでしょう。 どんなシーンでもおクルマを惹き立て、それでいてホイールの存在感としても 決して負けることのない主張、それがBBSブランド。 究極のバランス美です。 特徴的な専用ニスモエアロと赤いラインで彩られるボディを グッと引き締めるMGRカラー。足元もダーク系にすることで 雰囲気が波状せず、ニスモグレードであることも存分にアピールできます。 あなたの愛車にも至高の一本を。 BBSのことならクラフト鈴鹿店にご相談ください。 乗り心地が解消できると良いですね。ご満足いただけなければ・・・ 足いきましょうか!?(笑) この度はまことにありがとうございました。

    • SUV
    • NISSAN
    • マフラー交換
    2018/04/18
    19

                                                               皆さんこんにちわ!!Craft浜松店です やっとこさ最近、暖かくなってきましたねなってきましたね そのせいで私は、汗だくだくです そろそろ、着替えが必要な時期に突入しますね! OMG 本日ご紹介致しますのがコチラ! ニッサン ジューク★ 最近、マフラー交換の問い合わが多く 今回のご紹介も、マフラー交換となります 純正形状ですと少し物足りない サウンドをもう少しか変えたい そんな方に朗報です!!   ドーン!!? この大砲みたいなパーツを入れることで お車は劇的な変化を遂げるのです 巷では、このパーツををマフラーと呼ぶのです(笑) そして、手前に見えるこのレインボーカラーのパーツ 箱の側面には 装着方法は簡単!! 謎の文言が掲載されています その正体はっ!! テールパイプフィニッシャー!です! 通常のエンドですと、少し物足りない でも、チタンテールのマフラーは少しお高い そんな悩みをかいけつ解決してくれるのがコチラ カラーも多彩に設定されているので自分好みのカラーが選べます! 箱の側面に記載されているとうり ネジでクリッと止めて終了です これで激渋マフラーの完成です! 最後にオーナー様が記念撮影している所撮影させて頂き 任務完了です!(ちゃんとオーナー様の許可は頂きました笑) 実は、オーナー様は女性の方なんです 素敵ですね女性ならでは視点で 綺麗にカスタムしていて たまたま、隣でデカイアメ車の作業をしていまして そちらの、作業にも興味津々で本当に車が好きなんだなーと 驚きました 私達も初心に帰りカスタムを楽しむ事を 思い出させて頂く、楽しい作業でした バックからのアングルも良い感じに雰囲気が出て かっこよく決まりましたね かまた何か、お困りな事が有りましたら気軽にお越し下さい

    • エクストレイル
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2018/04/06
    T32エクストレイル エクストリーマーXをアーバンオフスタイルへ。

    T32エクストレイル特別仕様車 エクストリーマーXがピットイン! MGモンスターにグッドリッチでマッシブ。 T32型エクストレイルの入庫もプラドに負けず多いですよ~   しかも今回の車両は特別仕様車。 専用18インチにダークメタリックのスカート類、専用フォグ…etc 標準車とは異なる仕様です でも、ノーマルは嫌だ!   分かります。その気持ち(笑) 脱・ノーマルを図るため選んでいただいたのが MG-エムジー-モンスター 16インチ。 ハイブリッド車両ということもあり、 前回のエクストレイル同様、ブレーキ確認は必須。 (T32エクストレイルHV編はココからチェック!) 大野セールスマネージャ協力の下、 ブレーキクリアランスの確認を入念に行います。   一人よりも二人、二人よりも三人。と 確認作業が必要な場合、スタッフ間で連携を取り サイズを合わせていきます よし!クリアランスOK!   ※同じ車種でも車両誤差によっては装着できない場合も あります。お客様のご理解の下装着させて頂いておりますので、 ご了承ください。 クリアランス確認が出来たら ホイールにタイヤを組込んでいきます   大人気BF グッドリッチT/A KO2を選択。 225/70R16でマッシブに 装着が完了したらリフトダウン。 これは相当にカッコいいぞ! WHEEL:MG-エムジー- モンスター 16インチ COLOR:マットブラック ポリッシュ TIRE:BF グッドリッチ T/A KO2 SIZE:225/70R16 メーカーマッチング上NGでも諦めるのは禁物。 データ上だけでは分からないことがたくさんありますからネ。 お気軽にご相談ください JAOS マッドガードも装着されていますので、 一気に荒野が似合うスタイルヘと変身しましたネ   マフラー等のお取り扱いもありますので、 またご相談ください!   この度のご用命誠にありがとうございました 素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフトでした  

    • フェアレディZ
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • SSR
    • ツライチセッティング
    2017/11/06
    Z34 × SSRエグゼキューター で スタンスフォルム!

    こんにちは、クラフト鈴鹿店の小林です。 本日は Z34 のカスタムをご紹介。 イイ感じに下がったZ34ですね。 ご来店いただいた時はBBSにスペーサーもりもりの状態でした。 そこから「実車計測でビシッとスタンスをキメたい」 というお話で盛り上がりました。 注文は夏の終わりでしたでしょうか。 オーダーいただいたスペシャルなエグゼキューターがコチラ。 まさにヨダレモノですね(笑) アケボノキャリパー装着車ですが前後にスーパーコンケーブディスクの マッチングが取れました。 リアはなんと11J! Zならではというサイズですが、この眺めは絶景です。 スタンス風にということで見え方にも拘りました。 アライメントでキャンバーを微調整。 今回は極力ネガには振らず、後ろから見たときのタイヤ幅を強調する感じで。 この日はZ34が2台も。 手前の白いZはアドバンスポーツへの交換作業でした。 なかなか見れない光景ですね。 それでは完成です。 Wheel:SSRエグゼキューターCV01 19in ディスクFBK、インナーアウターリムBK        前後スーパーコンケイブディスク Tire:NITTO NT555G2 フロントのキャリパーもキレイにかわしました。 ブラックアウトされたCV01はコンケーブのエグさが逆に際立ちます。 実車計測で見事なツライチ。 リアの強烈な11Jはどの角度からでもご堪能いただけます。 ステッカーもUS感ありますね。 マフラーはサクラムで快音でした! やっぱり足が決まった車は雰囲気が格別ですね。 この度はクラフト鈴鹿店にご相談いただき まことにありがとうございました。

    • フェアレディZ
    • ローダウン系
    • WORK
    2017/11/04
    Z33に エモーション極 ディープコンケイブ 。

    エモーション履くならやっぱりディープコンケイブに憧れますよね! こんにちは、クラフト鈴鹿店の小林です。 本日のご紹介はZ33。 希少なFRスポーツですが、こちらは大排気量のお車。 ラグジュアリースポーツとしてベース車でも人気が高いですね。 装着しますのはWORKエモーション極。 懐の深いフェアレディZならば少しのローダウンでディープコンケイブも余裕です。 Wheel:WORK エモーション極 8.5J-18in 9.5J-18in MDB Tire:ヨコハマ アドバンスポーツ V105 マットブラックでスポーティさがグンと増し、引き締まりました! リアのディープコンケイブでFRスポーツ全開ですね! この度はクラフト鈴鹿をご利用いただき まことにありがとうございました。

    • スポーツカー
    • NISSAN
    • スカイライン
    • マフラー交換
    2016/07/06
    34GTRにHKSの2SXマフラーを装着!

    こんにちは、クラフト中川店です。   本日、ご紹介するお車は『34GTR』になります。   そして、装着するマフラーは。。。。。。。。。   HKSの『2stage exhaust』です。     まずはノーマル状態でパチリ どうなるか楽しみですネ なんとこのマフラーは可変式のバルブが付いてるんです   バルブを装備することで排気流量を2経路とし、 バルブは電動モーターにて作動します。 制御は、回転数・車速により、自動でバルブの開閉を行います。 低回転域での静粛性と中高回転域での高出力に対応するマフラーです。 マフラーの顔ともいえるテール部には、チタン製を採用。 表面処理にはヘアライン加工を施しマットな仕上がりとすることで、 ステンレス製とはひと味違う、落ち着きある質感となります。   専用のコントロールユニットがあり バルブの開閉はフルオートで制御 停車時の空ぶかしをしてもバルブは開けません   マフラーサウンドも良い感じです   U様ありがとうございました。   快適な走りとサウンドを楽しんでください。 またのご来店お待ちしております。

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル