Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「ラングラー」の記事一覧
-
- ラングラー
- BILSTEIN
2023/10/03【新製品情報】待望のJLラングラー用BILSTEINステアリングダンパーが登場!オフロード・オンロード走行共に効果テキメンのステダン交換(^^♪ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 今回は新製品のご紹介(^^)/ JB64ジムニー・JB74シエラ用で非常に好評の『ビルシュタイン ステアリングダンパー』 そのJLラングラー用がついに発売します(^^♪ ラングラーのような本格クロカン四駆特有のステアリングセンターの曖昧さが気になる方、 高速道路での直進安定性を求める方に非常にオススメです。 オフロード走行でも轍でハンドルを取られにくくなる等のメリットがあります。 カスタムでタイヤサイズを大きくしている方はより効果を体感できると思います(^^♪ 『JLラングラー用 BILSTEIN ステアリングダンパー』は11月発売予定となります。 ハンドリングが気になるJLラングラーオーナー様は必見のパーツです! ぜひURBAN OFF CRAFT浜松店までお問い合わせください(^^)/ 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- ジオランダー
2023/09/29JKラングラーにMLJ XJ07にヨコハマ ジオランダーMTでゴリッゴリのオフロード仕様へ。JKラングラーにMLJ XJ07とヨコハマ ジオランダーMTで ゴリッゴリのオフロード仕様へ。 ラングラーのお問い合わせもお待ちしております♪ クラフト知立店金子です。 今回はJK型ラングラーのオフロード仕様へドレスアップさせて頂きましたので ブログにてご紹介させて頂きます。 オーダー頂きましたアイテムは ラングラーオーナー様に人気なMLJホイール。 エクストリームJ XJ07のサテンブラックをオーダー頂きました。 リムフランジ部分はリアルビードロックルック。 真鍮のような大きなピアスボルトでマットブラック系カラーのホイールに さらに厳つさも追加されております! 過度なギミックは排除。 シンプル、なおかつ無骨な8本スポークデザインで力強さも感じるアイテム。 サイズによってコンケイブ具合も異なります。 タイヤはラングラーオーナー様ご用達の ヨコハマ ジオランダーMT。 外径UPの定番サイズとされている285/70R17をセレクト。 リフトアップすれば35インチタイヤも飲み込む事が出来るおクルマ。 285幅はノーマル車高の限界タイヤサイズといっても良いかもしれません。 WHEEL:MLJ エクストリームJ XJ07 TIRE:ヨコハマ ジオランダーMT ラングラーの迫力に負けないアイテムセレクト。 全体の統一感も演出出来るように、背面も変更。 ド迫力なJKラングラーに仕上がりました!! ジオランダーMTのサイド部分のごつさ。 以前まではオフロードタイヤ=ホワイトレターというご要望が多い印象でしたが 最近では海外のスタイルに合わせてブラックレターを取り入れるオーナー様も 増えてきております♪ オーナー様の要望に合わせてタイヤセレクト、ご提案をさせて頂きますので 是非オフロード系カスタムもご相談お待ちしております('◇')ゞ オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました!! またのご相談いつでもお待ちしております('◇')ゞ
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- ジェップセン
- ジオランダー
2023/09/24JLラングラー大カスタム作戦!~タイヤ・ホイール編~ラングラーのポテンシャルを引き出すのなら、M/Tタイヤはいかがでしょうか? "more WILD-モア・ワイルド-" アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 前回のブログで、 JLラングラーへマフラー・サイドステップ・フォグハーネスカバーの装着模様をご紹介させていただきました。 ※おさらいはここから 今回はその完成編をご紹介させていただきます。 取り付けさせていただくのはこちら! "JEPPESEN-ジェップセン- MJCR#216" "ヨコハマ ジオランダーM/T G003" ラングラーといえば"ジェップセン"と言われるくらい大人気ブランド。 そのなかでもロングセラーホイールである"MJCR#216"! ラングラー専用設計となっているため、純正ナット・センターキャップが流用可能。 今回はジェップセンのセンターキャップとナットを利用させていただきます。 ホイールカラーも"フラットブラック/TMC"でソリッド仕上げ そして、ここにジオランダーM/Tがバッチリと決まってくるワケです! 乗り心地の面ではオールテレーンに軍配が上がってしまいますが、そこはカッコよさでカバー。 カスタムってのはそういうもんですよね!? お待たせしました。 それでは生まれ変わったラングラーをご覧ください…! Wheel: JEPPESEN MJCR#216 Color: FLAT BLACK/TMC Tire: YOKOHAMA GEOLANDER M/T G003 Option: JEPPESEN フォグハーネスカバー JEPPESEN タクティカルエキゾーストマフラー n-FAB サイドステップ 【side:before】 【side:after】 MTタイヤに変更したことにより、サイドからの迫力が桁違いになりました! それに加えてサイドステップがスッキリしたので、オフロード感もUP! 【front:before】 【front:after】 フォグハーネスカバーのコンパクト化により、バンパーの隙間からブロックタイヤがチラリ MTタイヤのこのでかいブロックがたまりませんね~! 【side under:before】 【side under:after】 ステップの面積的には小さくなってしまいましたが、かっこいいので問題なし! カラーもラングラーのボディと上手く溶け込んでいますね! 【back:before】 【back:after】 左右4本出しマフラーが後方からの視線を捉えて離しません! 背面タイヤもジェップセン+ジオランダーにカスタム 大きな干渉もなく、緊急時にも利用可能です。 四駆車はスペアタイヤ使用時に大きさが違うとかなり運転に違和感が出てきますので、背面も合わせて交換をオススメします。 なにより、背面もこだわった方がカッコイイです! 普通の車にはできないワンポイントカスタムですからネ! この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 レベルアップしたワイルドなラングラーをお楽しみください! 増し締め、空気圧点検等いつでもご気軽にお越しください。 アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- マフラー交換
- その他 パーツ/GTパーツ
2023/09/23JLラングラー大カスタム作戦!~マフラー・サイドステップ・フォグハーネスカバー編~USオフロードの決定版"JEEP JLラングラー" アフターパーツも豊富なだけにカスタムし甲斐もピカイチな一台。 今回、オーナー様より沢山のパーツご注文を頂きましたので、 ご紹介していきますね~(^_^) アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! まずは "JEPPESEN-ジェップセン- フォグハーネスカバー" フォグランプ裏のハーネスを雨や泥などから守るためについてるカバーをカスタムしていきます。 こちらが純正のフォグハーネスカバー なかなかごっついですね~ 純正との比較を見ていきましょう 1/2は言い過ぎかもしれませんが、それくらいコンパクトなカバーになります! 装着するとこんなにもスッキリ! しかも!こちらはステンレス製となっているので耐久性も安心ですね~! 続きまして "JEPPESEN-ジェップセン- タクティカルエキゾーストマフラー" 4本出しの大迫力ワイルドマフラーです! 車体の割には大人しめの純正マフラーがついているJLラングラー ここは変えたくなりますよね~。 視覚的にもそうですが、排気音が変化すると運転時の高揚感も得られるので、 是非ともカスタムしたいところです(笑) サクサクと交換作業が進み…純正アイテムを摘出。 やはり純正だけあってなかなかの重量… これは交換後が楽しみですね! 1本出しから左右4本出しへ! ラングラーのワイルドさがより一層極まりそう…! まだまだ終わりませんよー! "n-FAB サイドステップ" ラングラーのサイドステップといえばこのメーカーですね~ ステップ部分にはパンチング加工が施されており、滑り止め効果があります。 何よりこの無骨さがたまりませんね~! 純正はワンパーツのノーマルなステップ ラングラーの野性味溢れる雰囲気からするとちょっと大人しいですかね…? 純正との比較をしてみると一目瞭然ですね! 海外製品なので正直かなりの個体差がありますが… 今回は良個体だったので特に加工はせずに装着できました♪ さて、完成まであと一歩ですが、それは次回をお楽しみに! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む -
- ラングラー
- アライメント調整
2023/09/09本日のアライメント【JLラングラー】サス交換による足回りのズレをアライメントで綺麗に整える。サスペンション交換したら必ずアライメントを施工しましょう★ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のブログはJLラングラーンのアライメントブログとなります★ 今回のお客様はサスペンションをノーマルに戻した際の足回りの補正をする為に アライメントを施工させて頂きます(*´▽`*) 一旦サスペンションを車両から取り外しすると足回りのズレは大きく変化します。 【before】 ノーマルのサスペンションに戻しただけの作業ですが、足の向きがこんな何もズレてしまっています。 上の写真はハンドルを真っすぐに向けた状態のタイヤの向きを表しています。 【トゥ】の部分はハンドルを右左に動かす角度 マイナス側に数字が振っていると上の写真のように外側にタイヤが傾きます逆に プラス側に数字が振っていると内側へタイヤが傾きます。 【キャンバー】の部分は車体側にタイヤが傾いている角度 キャンバーも同様にマイナス側に数字が振っていると車体側へ倒れ プラス側の場合外側へ倒れてしまいます。±0の場合は真っすぐな状態となります。 【after】 調整後はハンドルを真っすぐにした状態で気持ち内側にタイヤが向くようにセットさせて頂きました。 直進安定性、操縦安定性を重視したセッティングとさせて頂きました。 JLラングラーは純正の状態ではフロントの【トゥ】のみの調整となる為 少し数字にバラつきが有りますがこの部分をキッチリと合わせてあげると トータルのバランスが保たれて綺麗に真っすぐ走ってくれます。 但し例外として真っすぐ走らないお車も存在します。 今回のお車はリアの数値が綺麗だった事や、純正の車高だったと言う条件が揃い 有り真っすぐ走りやすい仕上がりとなりました。コレがリフトアップをしていたり 事故をしていたりでリア側の数字が大きくズレていた場合フロントのみで調整をしないと いけないので、ココまで綺麗に揃わない事も御座います。 そんな時はアフターパーツの取り付けをして頂く事でより綺麗に合わす事も出来るので お気軽にご相談ください(´∀`*)ウフフ お車のタイヤや走行性能に疑問や違和感を感じる方はお気軽にご相談ください(*´▽`*) 相談だけでしたら電話でもOKですのでお気軽にお問い合わせくださいね★ 只今開催中のキャンペーン 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- ジェップセン
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2023/09/04【JKラングラー】ラングラーといえばジェップセン!!MJCR216を装着!!■JKラングラーにはJEPPESENホイールを!!MJCR216を装着して、脱純正!! 朝晩は、かなり過ごしやすくなってきましたね。 ただ、いかんせん日中が暑すぎる(>_<) 水分補給等でしっかりと体調管理していきましょうね♪ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 燃える男中村です✌ 本日ご紹介するのは、S様のJKラングラー! ホイール交換のご用命を受けておりましたが、 入荷待ちという状態でお待たせしておりましたが、 ようやく取り付けと!! ■JEPPESEN MJCR#216 極限までコンケイブとディテールを追求したデザイン。 JK・JL専用なのもちろん、国産車向けの5/114もラインナップ。 ラングラー向けには、純正のナット、ロックナットさらには、 純正アダプターも使用可能という、ラングラー専用に開発。 しかもですよ!!センターキャップも純正が使用できるとあれば、 もう純正と間違えてしまうぐらいしっくりくる仕上がりに(^_^)v ■BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2 組み合わせるタイヤは、もちろん?BFグッドリッチ!! ホワイトレターがまたワンポイントとなってくれるため、 選ばれるオーナー様も多いんですよね(≧▽≦) ■純正ホイールは高価下取り もともと装着されていたホイールは純正を装着。 今回、ホイールを新調するということで、 コチラを”高価下取り”させて頂きました(^_^)v もちろん、純正ホイールだけでなく、装着されている ”アルミ”ホイールであれば、しっかりと査定させて頂き、 下取り、または買取りをさせて頂いておりますよ(#^.^#) 脱純正と化したS様のJKラングラーの完成です(^^♪ いや、しっくりきすぎて思わず純正!?と思ってしまうほど バッチリ似合ってますよね(*^^*) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:JEPPESEN MJCR#216 TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2 S様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 納期でお時間を頂いておりましたが、待った甲斐のある仕上がりですよね(^_^)v お近くにお越しの際は、増し締めやエアーチェックなど お気軽にお立ち寄りくださいね(^^♪ 今回装着したタイヤは、285幅を選択!! リフトアップ等を行ったりしている車両だとかなり太いの 装着される方も!!だけど、今回はリフトアップをせずで 大きく見えるサイズに(^_^)v JK・JLラングラーのお問い合わせの多い当店。 展示ホイールをなども多く店内にございます。 また、他と被りたくないって方もおススメホイールも(^^♪ リフトアップ・ホイール交換のことなら アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(^_^)v ありがとうございました。 開催中のイベント!! 開催期間:8月3日(木)~9月29日(金)まで
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- ジェップセン
2023/08/20JLラングラーを1インチリフトアップしました!!JLラングラーはジェップセン1インチアップが人気です!! どーも🔥 クマザキです!! 本日は久々のラングラーです👍 ラングラーと言えばジェップセンアイテムが大人気 専用設計も多いのが人気の秘訣。 では本日はオーナー様から依頼されたリフトアップを 施工していきます!! ではこちらジェップセン1インチUPキット!! コチラでアゲていきますよ~👍 アライメント調整をし完成🔥 では取り付け前後をどうぞ ↓取り付け前↓ ↓取り付け後↓ バッチリ完成👍 1インチでもしっかりリフトアップを体感出来ます!! 最高のアイテム🔥 リフトアップでお悩みのラングラーオーナー様 是非候補に入れてくださいね。 オーナー様この度は遠方から有難うございました!! 次のカスタム是非ご相談お待ちしておりますよ~ ラングラーのカスタムは当店にお任せくださいね👍 ではクマザキでした!!
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
2023/08/12【JKラングラー】JAOSのBATTLEZでリフトアップ!!■JKラングラーのリフトアップにJAOSを選択!! お盆の連休に入られている方も多いのではないでしょうか!? 高速道路での渋滞がかなり予想されているので、 こまめな休憩をとって、楽しい旅行にしてくださいね♪ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 先にホイール&タイヤをオフ系に交換されている T様のJKラングラー。 本日は、次なるカスタムとしてリフトアップを(^^♪ ■JAOS BATTLEZリフトアップセット VFA コイルにチタン配合材を使用することによって、 ”柔らかいけどコシがある”ということで、 大気耐久性・腐食耐久性・耐ヘタリ性を損なうことなく、 高硬度・高応力化の実現が(^^♪ コイルの重量も軽減されるているので、足下の軽量化に(^O^)/ 足回りの交換を終えれば、3Dアライメントテスターにかけ 狂った数値を整えていきます!(^^)! クラフトでは、ローダウン、リフトアップを行う際は、 セットメニューとしてご提案!! 装着してからも安心してドライブが楽しめますよ!(^^)! さらにローダウンもリフトアップもしていないって方でも、 タイヤ交換の際にタイヤの摩耗状況によっては、 アライメントもセットで行うことをおススメ!! 詳しくは、店頭スタッフまでご確認を(^_^)v リフトアップも行い、ワイルドさに磨きのかかった JKラングラーの完成です(^^♪ リフトアップしたのですが、純正!?って感じでも 違和感のない仕上がりですよね(*^_^*) BEFORE↑ AFTER↑ SUSPENSION:JAOS BATTLEZリフトアップセット VFA 指が余裕で入る感じたっだのが、 目いっぱい手を広げるほどのリフトアップ。 T様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 その後の乗り心地はいかがでしょうか!? タイヤのエアーチェックなどでの メンテナンスでもお気軽にお立ち寄りくださいね♪ プラドやハイラックスのご相談が多い当店ですが、 実は、JK・JLラングラーのオフ系のご相談も多いんですよね♪ 街中でも見かけることの多い、ラングラーシリーズ。 オフ系にカスタムされているのを見るとなぜか ワクワクしてしまってます(笑) JK・JLラングラーのオフ系カスタム・・・。 タイヤ、ホイール、リフトアップなどなど カスタムのご相談やご用命は、 アーバンオフクラフト中川店にお任せください!(^^)! ありがとうございました。 開催中のイベント!! 上記各画像をクリックすると詳細が(*^▽^*)
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- ジェップセン
- ジオランダー
2023/08/07【JL系ラングラー】MJCR#216とジオランダーMTでワイルドさに磨きをかける(^^♪ジェップセンの人気ホイールで鉄板カスタム! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介するのは久々のJL系ラングラー。 今回はタイヤ&ホイールのお取り付けということで装着していくアイテムはこちら(^^)/ ■JEPPESEN MJCR#216 17inch FLAT BLACK/TMC ラングラーをメインに手掛けているカスタムショップ『ジェップセン』 そのジェップセンのオリジナルホイールの中でも一番人気なのがこの『MJCR♯216』となります。 カラーは外周部にマットスモーククリアを施した『FLAT BLACK/TMC』をチョイス。 米国では装着が義務付けられているTPMS(タイヤ空気圧センサ)。 今回はお客様に新品をご用意いただき、装着していきます。 タイヤを組み込み後、お車に装着して完成です(^^)/ WHEEL:JEPPESEN MJCR♯216 TIRE:YOKOHAMA GEOLANDER MT G003 285/70R17 タイヤサイズは純正の『255/70R18』より直径で16㎜程度大きくなる『285/70R17』をセット。 ノーマル車高であればこのくらいのサイズが収まりも良く自然な感じに仕上がりますね(*^^)v タイヤ幅も太くなりますが、フェンダーからの大きな突出もなく、もちろんハンドル操舵時の干渉の心配はありません。 この度は遠方からのご利用誠に有難うございます。 また浜松に来られる機会がありましたらエアチェック等お気軽にお申し付けください。 スタッフ一同お待ちしております。 只今開催中のキャンペーン 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ハイラックス
- プラド
- その他のランドクルーザー
- FJクルーザー
- C-HR
- ヤリス
- ヤリスクロス
- エクストレイル
- デリカD5
- ジムニー/シエラ/ノマド
- ラングラー
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
- TANABE
- モトレージ
- 4x4Engineering
- イベント・キャンペーン情報
2023/06/24あのキャンペーンが帰って来た!遊びの幅を広げよう!リフトアップキャンペーン!オフ系カスタムにはリフトアップが欠かせない(´∀`*)ウフフ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店です^^ 本日のブログはリフトアップを検討している方は是非ご覧ください(´∀`*)ウフフ 四駆にお乗りのオーナー様・・・・ チャンスですよ★ 7月1日土曜日~7月1日月曜日まで開催されるサスペンションセール! 【前回のキャンペーンが大好評でしたので今回は更に取り扱いメーカーを増やしグレードアップして帰って来た!】 四駆のカスタムには欠かせなリフトアップ!(*´▽`*) でも中々手が出にくカスタムの一つでも有りますね(´;ω;`)ウゥゥ 今の時代、車を使って遊びを楽しむ方も多く、キャンプや、登山、サーフィンや釣りなど 様々な遊びに車は欠かせなくなってきました。 遊びの幅を広げたいけど、タイヤがノーマルで車高もノーマルのままだと、どうしても遊べるフィールドに限りが出てきてしまいます。 本当はもっと遊びたいのに・・・・・ と言う訳で(笑) 今回もそんなお悩みを解決する為にURBAN OFF CRAFT浜松店が皆様の遊びを応援する為に立ち上がりました(笑) 当店で施工できるお車なら、どんな車種でもウェルカムです★(笑) 特に対象車種に縛りは御座いません。 プラド・ハイラックス・New RAD4・デリカD5・ラングラー・ジムニー・シエラ・ヤリスクロス・何でもOK そしてキャンペーン対象商品はコチラのブランドをラインナップさせて頂きました! 四駆カスタムの老舗4×4Engineeringさん! ハードな遊びから、乗り心地にまで拘った四駆屋さんならではの商品を取り扱っており 四駆上級者から、これから四駆ライフを楽しみたい方まで幅広くご使用いただける安心のメーカー様 サスペンションキットは様々な車種に対応しており幅広い年式のお車にも対応してくれます。 乗り心地は勿論! ハードな遊びにも耐えられる、タフなサスペンションとなっています。 当店でもプラドやジムニーなど幅広い車種におススメさせて頂いております。 スプリング単体でも販売はしているので、軽く上がってくれれば良いよ!って方はカンサスライトを使って リフトアップも可能です(*´▽`*)ライトなカスタムを楽しみたい方におススメの商品です。 次の商品はJAOSさん! コチラも四駆カスタムメーカーと言えば知らない人は居ませんよね(笑) プラド 150系後期用の調整式リフトアップキット!コチラもキャンペーンの対象商品となります(*´▽`*) 程よい乗り味と老舗ならではの拘りのセッティングが随所に散りばめられた当店でも不動の人気商品! 乗り心地の改善と、見た目の改善!を同時に行いたい方におススメのサスペンションとなります★ 勿論ハイラックス用のスプリング単体の交換も対象となります(*´▽`*) 次のご紹介はタナベさんです! 幅広い車種に対応するリフトアップスプリングをラインナップしており 当店でも非常に指名の多いメーカー様です(*´▽`*) 今回は、リフトアップ出来るサスペンションキットの中でも珍しいDEVIDEシリーズもキャンペーンの対象となっております(*´▽`*) プラド150系の設定ですと、リアの車高も好みに合わせて調整する事が出来ので バックランプの高さも意識して調整する事も可能になります(*´▽`*) 勿論コチラのUP210も対象商品となります(´∀`*)ウフフ お手軽にリフトアップ出来て、カッコ良くする事が出来るので!皆さんこの機会に是非お車をカスタムして自然を遊び尽しましょう★ 遊ぶ目的以外にも、ドレスアップや、ドレスダウンのカスタムにも是非ご検討ください(*‘ω‘ *) そしてココからが追加されたメーカー様になります。 ACC:EZUP スプリングとアッパーマウントの間にスペーサーを挟んで取り付けをするリフトアップスペーサー★ 最近当店でもご指名の多い商品と言う事も有り、ラインナップさて頂きました。 特にフロント下がりが気になるお車に大きく仕様変更をする事無くリフトアップを行う事が出来るので 全体的な見た目が少し気になってしまう方のプチカスタムとして大人気です。 そして最後のメーカー様はコチラ★ MOTORAGEさんになります。4×4Engineeringさんに並ぶ四駆チューニングショップの老舗! 私も個人的に大好きなメーカー様で、一番のポイントは多彩なバリエーション 0.5インチ刻みでリフトアップ出来る量を選ぶ事が出来 オリジナルの仕様でお車を作る事が出来るのです(´∀`*)ウフフ その他ではビルシュタイン製のショック等をオリジナルのセッティングで販売のしていますので OFFにもONにも合わせた仕様でお車を作る事が出来ます! 個人的な思いですが、ガツンと上げたい3.0inぐらい?(笑)!でも乗り味は悪くしたくない! そんな方におススメですね(´∀`*)ウフフ 今年の夏は皆さんリフトアップをして夏をエンジョイしましょう!! キャンペーン詳細 【期間 7月1日土曜日~7月31日月曜日まで】 【対象車種:当店で作業がお受けできるお車なら何でもOKです】 【対象商品:4×4Engineering JAOS TANABEACCMOTORAGE】 【キャンペーン特典:メーカー小売価格から特別値引き最大で【5%~25%】 アライメント工賃特別価格+CMはクーポン使用可)】 【取り付け期間:ご購入頂いた月から約3か月以内の取り付けが出来り方に限ります。】 ※納車などのタイミングはご相談下さい。臨機応変に対応いたします。 その他で何かお困りな事や気になる事が御座いましたお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
- 4x4Engineering
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2023/06/11JLラングラー JAOS BATTLEZリフトアップセット&エアジーロックス17インチ装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはジープ JLラングラーのリフトアップ&ホイール交換です(^^) ジープらしいオフ感強めのスタイルに仕上げさせて頂きました♪ まずはホイールからご紹介です(^^) SUVオーナー様に人気の4×4エンジニアリング 「エアジーロックス」 PCDが127と国産車とは全く違うサイズで、中々装着可能ホイールが少ない車種ですが エアジー ロックスにはJL/JKラングラー専用サイズがございます! このホイールの特徴が「コンケイブデザイン」 サイズ的にディスク面がフラットになりやすいのですが こちらのホイールは、スポークが一度立ち上がりセンターへ向かって落ち込むことで 立体感を演出し、コンケイブ感を高めております( ̄ー ̄) このデザインはかなり迫力がありますよ~ タイヤはゴツゴツ系タイヤの代表格 BFグッドリッチ KO2。 ショルダー部分のブロックパターンの力強さと、ホワイトレターが良い感じ(^^) エアジーロックスはリム部分が切削加工されており、シルバー色となります。 それにホワイトレターが加わることで縁取りがより目立す仕上がりに♪ ラングラーと言えば背面タイヤ! こちらももちろん交換させて頂きます( ̄ー ̄) ホワイトレターの文字もバッチリ揃え、リアビューも迫力満点です☆ 今回はタオヤホイールだけでなく、リフトアップも同時施工です! ジャオス「BATTLEZ リフトアップセットMS」 スプリング+ダンパーのKITで見た目と乗り味に拘ったサスペンションチョイス。 その他に前後のラテラルロッドの取付。 リフトアップにより上向きになった光軸を調整する ジェプセン アジャスタブルターンバックルも取付です( ̄ー ̄) この辺りのパーツはリフトアップの必需品となりますね! 約40mmのリフトアップ。 タイヤは鉄板の285/70-17を使用でバランスはこのような感じです♪ タイヤとフェンダーの隙間具合も丁度良いですね! 純正に比べタイヤ幅もかなり太くなり、ワイド感もマシマシ。 ラングラーカスタムのイメージ通りのな仕上がりとなります! タイヤホイールの交換はもちろん、リフトアップも是非お任せ下さい♪ 今回のカスタムスペック ホイール:4×4エンジニアリング エアジーロックス (F/R)7.5J-17インチ カラー:マットブラック/リムDC タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)285/70R17 サスペンション:JAOS BATTLEZリフトアップセットMS 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^) 只今開催中のキャンペーンはコチラ↓↓↓
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- ジェップセン
- ジオランダー
2023/06/05【JKラングラー】ジェップセン MJCR#216にジオランダーX-ATで街乗りもワイルドに!!■JKラングラーの街乗りメインでもジェップセン×ジオランダーでワイルドにオフ系カスタム!! JK・JLラングラーのお問い合わせも多い当店。 街中でもよく見かけますもんね(*^_^*) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 春先にご相談・ご注文を頂いていたT様。 ホイールの納期でお時間を頂いておりましたが、 ようやく入荷し、取り付けをさせて頂きましたよ(^_^)v ■ジェップセン MJCR#216 ラングラーといえばジェップセン!!と、言わんばかりに ラングラー用のホイール等を販売しているジェップセン。 T様も当店にサンプル展示させていただいているMJCR#216に一目ぼれ。 即、ご決断頂きました(*^_^*) ■YOKOHAMA ジオランダーX-AT タイヤは、ジオランダーX-ATの見た目の迫力が十二分のデザインを選択。 ラングラーのボディサイズにドハマりのタイヤパターン。 ジオランダーX-ATは、左右でタイヤのパターンが違ってきます。 上記の写真は、セリアル番号の記載がない方。 ラグタイプデザイン。 こちらがセリアル番号が記載されている、 大型ブロックデザイン。 どちらで組み込むかは、オーナー様次第に(*^_^*) 純正との比較になりますが、 同じホイールサイズ(17インチ)でも こんなにも見た目が大きく変化!! 4輪とも装着し、規定トルク値で絞めれば どんな悪走路も走破できるラングラーの完成です(^_^)v BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:ジェップセン MJCR#216 TIRE:ヨコハマ ジオランダーX-AT 今回は、背面も含めて交換させて頂きました。 背面に関しては、バックカメラやタイヤサイズによって装着できない 可能性もありますので、要ご相談となりますよ。 T様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして誠にありがとうございました。 納期でお時間を頂いておりましたが、 ご納得の仕上がりとなりましたよね(*^_^*) また、メンテナンス等で増し締めやエアーチェックなど お気軽にお越しくださいね♪ JK/JLラングラーのオフ系のカスタムを考えられている方や、 納車してすぐにでもカスタムしたい方は、 サンプル展示をしているアーバンオフクラフト中川店に ぜひお任せください(^_^)v そして、ただいまヨンクコーナーにラングラー用パーツを置く予定をしております。 何か良さそうなのがありましたら、教えてくださぁい(^^♪ ありがとうございました。 開催中のイベント!! 次回開催のイベント!!
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- RAYS
- ジオランダー
2023/05/09JLラングラールビコン2ドアを2.5インチリフトアップ!!JLラングラーをラフカンとデイトナM8で仕上げました!! どーも🔥 アーバンオフクラフト長良店クマザキです!! 本日はいつも滋賀県からご来店頂いております オーナー様のJLラングラー念願のカスタム👍 リフトアップ計画から始まりスタッドレスホイール 当店にご用命頂いております!! アゲるアイテムはラフカントリーリフトアップKIT 2.5インチ こちらであのスタイルをGETしちゃいます!! 当店ラングラーのリフトアップはやりまっくていますので 安心してお任せください👍 アライメント調整をし完了!! じゃん!! ホイール&タイヤはデイトナM8とジオランダーMT 285/70R17でセット👍 背面も同時に抜かりなく🔥 出ヅラはこんな感じ。 ラテラルロッドを前後入れておりますので微調整 にてしっかりセット。 やっぱりジオランダーMTはカッコいい!! 当店大人気タイヤです🔥 オーナー様この度は有難う御座いました!! 次はLC300のカスタムですかね?? 是非ご用命お待ちしております🔥 JLラングラーのカスタムは当店にご用命を!!! では担当クマザキでした。
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- BFグッドリッチ
2023/03/30JKラングラー カスタム!MLJ エクストリームJ XJ03 17インチ x BFグッドリッチT/A KO2!JKラングラー カスタム!MLJ エクストリームJ XJ03 17インチ x BFグッドリッチT/A KO2! JKラングラーのカスタムをタイヤ&ホイールから始める。 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 JK・JL型共にジープラングラーカスタムも当店にお任せください。 タイヤ&ホイール、リフトアップ、マフラー…etcカスタムパーツも豊富なだけにどこから着手するか? 悩まれる方も少なくありません。 今回のカスタムは【タイヤ&ホイール】からスタート! 取付けるのはレンコンホールデザインが目を惹く"MLJ エクストリームJ XJ03"。 デリカD:5、プラドなど対応車種が幅広いこともあり、オーナー様たちを惹きつけている一品。 ディスク部はフラットブラック。リム部をスモーククリア化。 ビッグピアス効果もあり、ビードロックリングを装着しているように見える技巧も人気の秘訣です( *´艸`) さて、そんな人気アイテムを取付けるにもナットが必要。 JL型と異なり、JK型のナットは1/2。 ホイールカラーとの同調を目指し、ブラックをチョイス。 作業中の一コマ。 フロント:MLJ エクストリームJ XJ03 17インチ リア:JKラングラー純正18インチ 1インチダウン仕様ですが、タイヤサイズをMASSIVE化していることでインチダウン感皆無。 しかも… ホワイトレターを裏履きすることで、表側はブラックを基調とし、 ステアリングを切った際にチラリズムするようにホワイトレターを裏側へ。 オーナー様の拘りポイントの一つです( *´艸`) 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:MLJ エクストリームJ XJ03 17インチ COLOR:フラットブラック/スモークフランジ TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 今回、背面タイヤも同セットで統一。 有事の際に備えて…でもありますが、リアビューからもカスタム感を演出するための5本化。 拘りですね(笑) ノーマルから一変。カスタム感溢れるJKラングラーへ! ここから始まるラングラー&アーバンオフライフ。楽しんでくださいね(*^^)v この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! 【URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはココから】
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- ジェップセン
- ジオランダー
2023/03/18【ジェップセン】MJCR#216 17インチ x JLラングラー x 285幅。アーバンオフ仕様へ!【ジェップセン】MJCR#216 17インチ x JLラングラー x 285幅。アーバンオフ仕様へ! ジェップセンMJCR#216売れています! 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 兎にも角にも?JK・JLラングラーオーナー様を惹きつけている 魅力的なホイールが"JEPPESEN MJCR#216"。 車種専用設計かつ開放的な2x5スポークが人気の秘訣。 カラー構成の多さも人気の一つかもしれません。 今回選んでいただいたカラーがコチラ… "フラットブラック/DMC"。 スポーク部が艶消しの黒。サイド天面部にダイヤモンドカットを施すことでメリハリ感を実現。 リム外周部のビッグピアスも際立って見えることで、 ビードロックリングを装着しているようにも見えます(^_^) そんなMJCR#216に組合せるタイヤは"ヨコハマタイヤ ジオランダー X-AT G016"。 当店でも人気が伸びてきているオフ系タイヤ。人気の秘訣は?と聞かれますと… 上記写真にもあるように ・大型ブロックデザイン ・ラグタイプデザイン と2種類のサイドデザインから選択が可能な点でしょうか? 好みのスタイルアップが可能なのも嬉しいですよね?(笑) 今回、4本は大型ブロックデザイン。スペア用をラグタイプデザインでご用命頂きました。 このように変更して取付けられるのも二面性を感じられ楽しい点。 BEFORE→AFTERを見ていきましょう! 【BEFORE/winter ver.】 【AFTER/summer ver.】 WHEEL:JEPPESEN-ジェップセン-MJCR#216 17インチ COLOR:フラットブラック/DMC TIRE:ヨコハマタイヤ ジオランダーX-AT G016 トレッドセンター部は4つの異なるデザインを配置。 排土性にも優れたパターンなので、オフ走行時のトラクション性もOK! NEWタイヤ・NEWホイールで2023年のスタート! スタッドレスタイヤから交換時にNEWセットへ交換される方も多いですので、 この機会に皆様もいかがでしょうか?(笑) この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! 【URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはココから】
続きを読む