Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「GR86 ZN8/BRZ ZD8」の記事一覧
-
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- VOLK
2022/04/13レイズのデモカー GR86はクラフト知立店で4月16日(土)と4月17日(日)に現車が見れます!!4月16日(土)と4月17日(日)の2日 期間限定!! レイズのデモカー GR86とクラフトのデモカーGR86 現車が見れるチャンス♪ こんな機会はなかなか無いですよ~!! 弊社のデモカーGR86は RAYS VOLKRACING TE37 SAGA S-PLUS クラフトオリジナルスペック RAYSのデモカーGR86は左右でホイールが異なります。 助手席側はVOLKRACING TE37 SAGA SL 運転席側はVOLKRACING NE24 18インチがインストールされております。 まずは助手席側のご紹介。 スパルタンな仕様のSL。 スポークステッカーも貼り付けられており、 見た印象が違ってきますネ♪ ホイールナットも人気過ぎて すぐには手に入らないアイテム。 フォーミュラナットセットのブラックでさらにステータスをUP♪ ・・・ん!?と思った方はかなりのレイズマニア(笑) レイズの新しいセンターキャップ MODEL-37のMMが!! うちも注文しておりますが、なかなか入ってこなくて・・・(^^;) レイズさん!!待ってますよ~(笑) プレスドグラファイトのホイールカラーに NEWモデルの37センターキャップはこんな感じ(^^♪ SAGA SLはセンターキャップも装着出来るようになりました!! 続きましてはVOLKRACING NE24。 市販車に近いレギュレーションで競うレースカテゴリーの 「グループN」をイメージしたモデルでTEやCE、ZEシリーズとはまた違った 新しいモデルになっております^^ ホイールカラーはシャイニングブラックメタル。 対となるストレートスポークラインを少しずらした 今まであったようでなかったストレートスポークデザインです♪ ホイールサイズはどちらも8.5J。 ローダウンしたGR86、BRZにベストなサイズ感(^^♪ デモカーらしい左右で異なるモデルのセットアップ。 愛車の理想のカスタム像もイメージが膨らみやすいかと思います^^ 展示期間は4月16日(土)と4月17日(日)の限定2日間!! デモカーの展示に加え、人気モデルのホイールも6点展示させて頂きます。 この機会に是非足を運んで頂けたらと思います。 皆様のご来店、スタッフ一同お待ちしております!!
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- ローダウン系
- VOLK
2022/04/12RAYSデモカーGR86がキタ!気になる仕様をチェック!!!!!!■やっぱりスポーツカーはイイ!!レイズのデモカーはボルクレーシング左右替えの、、、 これぞチューニングカー! やっぱりスポーツカーはイイですね^^ こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 バリスの『アライジング1』エアロを纏ったRAYS GR86。 まさに「レイズらしい」が詰まったストリートが似合う仕様^^ やっぱり気になるのは、装着ホイールですよね! LEFT WHEEL:VOLKRACING TE37 SAGA SL コンマ1秒をそぎ落とすためのスーパーラップモデルとして、突き詰められたTE37 SL。 コンケイブやスポークステッカーはそのままに、強度と軽量性を限界突破させたのがTE37 SAGA SLです。 センターキャップは、TE37誕生25周年を記念して発売された37専用センターキャップ。 アルミ合金をプレス成型した立体デザイン、リムの外周にはレーザーによるロゴもプラスしたプレミアムなセンターキャップなんですよ^^ 海外からの受注も非常に多いとか! RIGHT WHEEL:VOLKRACING NE24 TE37・CE28・ZE40に続くNEWモデルとして登場したNE24。 アシンメトリーデザインの2×4スポークを採用したデザインです。 もちろんタダのデザインでの採用だけでないんです^^ 強さと軽さの両立を図るべく、狭角21度で構成した三角形に広角69度の三角形を隣り合わせて応力分散の最適化を図ったもの。 なんだか難しい話になってきましたが、とにかく強度×剛性×軽量×デザイン性に特化した次世代ホイールってことなんです(笑) そして個人的に気になったのは、マフラー!! これぞスポーツカーな大口径斜め出し砲弾^^ トラストのGreddy パワーエクストリーム3が装着されていました。 ■純正近接排気騒音:82dB(左右)/5250rpm ■製品近接排気騒音:90dB(右)・91dB(左)/5250rpm ■最低地上高:128㎜ [フロントメンバー下パイプ部] もちろん当店でも取り扱いしています^^ 作業中だったK様の86とツーショット。 改めてブログでご紹介させて頂きますね^^ 明日のブログは、今回のデモカーにも装着されていたTE37を装着したアルトワークス! こちらもチェックお願いします^^ RAYSホイールもRAYS No.1 SHOPのクラフトナゴヤドーム西店にお任せください。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- HKS
- VOLK
2022/04/11GR86のご来店が止まらない!!VOLKのTE37 SAGA 18インチを装着!!GR86のカスタムが止まりません!! 王道のRAYS VOLKRACING TE37 SAGA 18インチをインストール。 86、BRZは知立店名物。 必ずと言って良い程営業日に見ない日はありません。 当店はレイズ公認のナンバー1ショップ。 レイズホイールの事なら当店へご相談下さい。 純正のタイヤにミシュランが装着されております。 まだまだ使用されてから日も経っていないので 状態も良好の為タイヤを抜き替えさせて頂きました。 RAYS VOLKRACING TE37 SAGA 説明不要のサンナナ。 時代に左右されないトップオブトップのレーシングホイール。 今回はMMカラー。ダイヤモンドダークガンメタをセレクト。 メーカー様のカタログを見るとかなり黒いですが、 ご覧の通り暗めのガンメタです。 既にリニューアルされているTE37ですが、今回はS-PLUSではありません。 少しでも軽く!!という事で リニューアルされたS-PLUSよりも軽量になっているTE37 SAGAをセレクトして頂きました。 ホイールナットも人気モデル フォーミュラナットセット。 レッドアルマイトをセレクト。 GR86のステータスを更に上げていきます。 (BEFORE) (AFTER) WHEEL:RAYS VOLKRACING TE37 SAGA(MM) SIZE:8.5J 18インチ TIRE:MICHELIN パイロットスポーツ4 SIZE:215/40R18 NUT:RAYS フォーミュラナットセット(レッド) OPTION:VOLKRACING センターキャップ(MM) SUSPENSION:HKS S MUFFLER:HKS ハイパワースペックL Ⅱ 実は以前当店でHKSの車高調とマフラーを装着させて頂いた オーナー様のおクルマ。 出ヅラも出過ぎず引っ込み過ぎず、車高調でローダウンしたら 丁度良いサイズ感では無いでしょうか^^ バッチリ決まっております!! 一通りのカスタムはこれにて完結。 お次のカスタムは強化パーツ!?(笑) 各メーカーさまがどんどん新しいアイテムを出してくると思いますので、 またのご相談、いつでもお待ちしております!! GR86、BRZカスタムはクラフト知立店まで!!
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- 車高調
- HKS
2022/04/11長良店発 GR86 9.5J化計画!!GR86 男のロマン9.5Jを装着計画!! 本日ご紹介するお車はGR86!! 納車もどんどんされておりカスタムの ご要望を多数頂いているお車。 本日は車高調でローダウン施工のご依頼 を頂きましたのでご紹介させ頂きます👏 まずは車高調から。 オーナー様に選んで頂いた車高調はHKS ハイパーマックスⅣ SP より高性能な走りを実現するHKSさんの自信作。 いずれはバッチリ走りたいとオーナー様。 最高の選択です👍 ではGR86 PIT IN。 正確無比な千代薗店長の作業で施工されていきますよ👏 では取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ セッティングは規定より若干低くしました。 なぜかと言うと・・・・・ ホイールサイズを見越してのセッティングだからです🔥 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!! またのご来店お待ちしております。 次の一手はホイール交換ですね👍 GR86/BRZのカスタムはクラフト長良店にお任せください。 では長良店クマザキでした。
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- HKS
- VOLK
2022/04/09新型BRZ ZD8が初登場っ!! 車高調&鍛造ホイールでカスタマイズ✨ZD8 BRZが初入庫っ!! 人気のHKS車高調&TE37クラフトVerで完成っ✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はO様・新型BRZ。 ノーマル車輛をお預かりし、ローダウン&ホイール交換を行いましたよっ♬♬ ローダウンに使用したアイテムは 「 HKS HIPERMAX S 」 ローダウン量やセッティングの幅が広がる車高調を装着っ!! GR86とBRZの品番を統一しているメーカーさんも多い中、HKSさんは拘りのセッティングをしているんです。 GR86とBRZではノーマル時から足廻りの味付けが少~し違っているのをご存じでしょうか!? そんな細かい部分までチェックを行い製品化されたのが本日装着の HKS ハイパーマックスS となります。 本日装着のホイールはチューナーサイズの為、車高やキャンバーなどのセッティングが必要。 足廻りの交換も無事に終わり仕上げのアライメント調整のシーン。 BRZやGR86は調整出来るアライメント部位はフロント&リアのトゥになります。 キャンバー角は車高に応じて自動的に変化する車輛です。 しかしながらHKS車高調ならフロントのキャンバーが調整出来る様になります。 今回はフロントのキャンバーを少しネガティブ側に調整しましたよっ♬♬ それでは完成したBRZの登場で~す✨ ■ RAYS VOLKRACING TE37SAGA S-plus クラフト50周年記念モデル O様にはRAYSさんの人気の鍛造ホイールをご購入いただきましたよぉ~♬♬ コチラのホイールはクラフト50周年を記念して作られた特別なモデル。 何が特別なのか。。。 それは 「 サイズ&カラー 」 にあります!! まずはサイズのご案内から。 インチは18インチ、そしてリム幅8.5Jでインセットは+41。 新型BRZやGR86に装着する事を考えるとチューナーサイズとなります。 ですが、車高調を装着しローダウンを行う事でこの様にピッタリのサイズ感っ♬♬ 86(ZN6)やBRZ(ZC6)にも装着可能で純正で装着されているブレンボキャリパーにも対応したサイズとなります!! クラフトではホイール交換の際、同時にローダウンをご依頼いただくケースも多い事からこのチューナーサイズでの設定となりました。 続いてはカラーのご紹介。 コチラのホイールは プレスドブラック と言うカラーで仕上げられています!! オプションカラーに設定されているマットブラックとは一味違った色味で渋~い色味となっています。 実はこのカラー、海外専売品の 「 TE37SL ブラックエディションⅢ 」 で使われている色味なんですっ♬♬ すでにご購入いただいている皆様からも高評価のアイテムとなっておりま~す✨ ここで見た目の変化をチェックしてみましょう!! やはりノーマル車高の場合、スポーツCarと言う事を考えるとちょっと高めの車高に見えてしまいますかね。。。 そんなBRZですが、車高調を装着しローダウンを行う事でスポーツCarらしいスタイルへと変身する事が出来ました✨ この仕上がり、オーナー様にもとても喜んでいただけましたっ♬♬ 貴方の愛車もクラフト厚木店でカスタムしてみませんか!? それではご相談お待ちしておりま~す☆☆ O様、この度はご購入誠にありがとうございました!! そして遠方からのご来店に感謝です。 拘りのHKS車高調に拘りの鍛造ホイール。。。 ここまでカッコ良く変身すると毎日ドライブしたくなっちゃいますよねっ♬♬ それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいた GR86 ZN8・BRZ ZD8 はコチラから!!
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- RAYS
- スタッフのカーライフ日記
- スタッフの愛車カスタム(シャコタン派)
2022/04/09[GR86] ナット交換の妄想。RAYS フォーミュラナット FN-Ⅱで夢を見る!?■[GR86] ナット交換の妄想。RAYS フォーミュラナット FN-Ⅱで夢を見る!? 小さなパーツだからこそ侮れない。 拘りは突き詰めた方がカッコイイ。コレは間違いない定義だと思っています(笑) 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 TE37SL用ステッカー・エアバルブブラック化など小さな点に拘った MY GR86のTE37SAGA SL。 「そこまで拘ったのに、なんでナットは拘らないの??」と思われた方… いらっしゃるかもしれませんネ(^^; いや…用意はしていた。していたのですが… タイミング的な問題で同時装着が出来なかったのです( ;∀;) 待ちに待ったナットは"RAYS フォーミュラナットFN-Ⅱ"。 ホイールと同ブランドで統一を狙う。かつ新製品で(笑) カラー構成は… ・オレンジアルマイト ・ブルーアルマイト ・レッドアルマイト ・シルバーアルマイト ・ブラックアルマイト の5色展開。この中から… ブラックアルマイトを選択。 差し色を加えようか迷いましたが、今回のカスタムコンセプトは"シンプル"なのでブラックへ。 (実際のトコロ…ド派手にしたいのですが自制しています(^^;) さてさて、フォーミュラナットFN-Ⅱの面白い所は、 アルミヘッドを専用工具で取り外し、専用ソケットでアクセスする2pcs構造。 こんな感じで(*^^)v 防犯性に優れつつ内柄タイプなので、 ナットホールを傷つける可能性を低くすることも可能に(^^) 早速、お披露目。と行きたいのですが… その様子はまたのブログにてご紹介させて頂きますネ(^^; お楽しみに! クラフト中川店でした! ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- WEDS
2022/04/09GR86にウェッズスポーツSA-99R BLCⅡカラー装着!GR86にWEDS SPORTS SA-99R 18インチ取り付け!! 本日ご紹介するお車はGR86! クラフト一宮店でもご来店が増えている熱いお車(^^♪ 納車されて間もないお車という事で今回は、 ホイールだけ交換する流れに。所謂、ホイールの抜き替え作業とも言います。 タイヤがまだ新しいのでそのままタイヤを流用した内容です。 純正ホイールもカッコいいですが、 やはり変えてしまいたくなる衝動にかられますよね(*'▽') 装着前↑ 装着後↑ 装着前↑ 装着後↑ 足元が華やかになりかつブルー色がスポーティー感を しっかり醸し出しており絶妙なカラーバランス。 ウェッズスポーツBLCⅡカラーは他社には無い独特のカラー。 更にウェッズスポーツならではのAMF(アドバンス・メタル・フォーミング)構造。 軽量かつ強度も高い構造で鋳造とは思えない仕上がりになっています。 デザインと性能をしっかり兼ね備えたホイールなんです! 【本日のGR86のスペック】 ホイール:ウェッズスポーツSA-99R 7.5J-18インチ タイヤ :純正タイヤを流用 車高 :ノーマル GR86のホイールでお悩みの方はクラフト一宮店までご相談下さい! スタッフ一同、ご来店お待ちしております(*'▽')
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- VOLK
2022/04/08[GR86] RAYS様デモカー登場!TE37SAGA SL & NE24 VOLK左右履きした豪華スタイル!■[GR86] RAYS様デモカー登場!TE37SAGA SL & NE24 VOLK左右履きした豪華スタイル! VARISフルエアロを纏ったド派手なGR86がやってきました(*^^)v なんと!RAYS様の新しいデモカーのようでRAYS営業Y様にお持ち頂きました(笑) 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 空力重視なGTウイングもイケイケ(^^) 装着されているホイール勢も刺激的なので順番に見ていきましょう! WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37SAGA SL 18インチ COLOR:プレスドグラファイト(PG) センターホール部、リムフランジ部にダイヤモンドカットを施し、 軽さを求めたスパルタンなTE37。レーシングコンケイブが特徴的な一品ですネ(^^) 実は新しいオプションパーツも盛り込まれていまして… センターキャップに"VR CAP MODEL-37"が装着されていました! TE37シリーズ専用のセンターキャップで カラー構成はブロンズアルマイト・ブラックアルマイトの2色展開。 プレスドグラファイトとの相性もGOODですネ( *´艸`) そしてナットは"フォーミュラナットFN-Ⅱ"が装着されており、 足元細部に拘りが凝縮されていました(笑) 「ぁあ欲しい…。」と思わせてくれるあたりがデモカーですね(苦笑) 続いて右側に回ると… WHEEL:RAYS VOLK RACING NE24 18インチ COLOR:シャイニングブラックメタル(HM) より軽く。より強く。を求め設計された2x4スポーク採用の"VOLK RACING NE24"。 対向するスポークが同一線上に配列されていない独特なデザインが特徴的(^^) VOLK RACINGシリーズ7年ぶりの新作だけに期待値も大きいのです。 NE24もTE37SAGA SL同様18インチオンリー。 7.5J~12.0Jまでの構成+コンケイブフェイスFACE1~FACE5で魅せてくれます。 悩ましいですネ(笑) 伝統の6スポークなTE37SAGA SLか… VOLKシリーズNEW FACEのNE24か… 皆様はどちらが好みでしょうか?? 鍛造VOLKシリーズの悩めるポイントでもありますね(^^; 皆様の好き。を是非教えて下さい(*^^)v 8.0J?8.5J??9.0J???はたまた9.5J?? GR86/BRZのホイール選びも当店にお任せ下さい! 最新車両をいち早くカスタムして視線を独り占めするのも 新型車オーナーの特権です(*^^)v GR86/BRZオーナー様からのお問い合わせをお待ちしております。 RAYS営業Y様、お忙しい中お立ち寄り頂き誠にありがとうございました! 今後もよろしくお願いいたします。 RAYSホイールNo.1ショップの クラフト中川店よりお届け致しました! ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
- ADVAN
2022/04/05GR86にアドバンRS3 18インチ&ブリッツZZRにてローダウン!こんにちは中島です! 本日も昨日に続きトヨタ GR86のカスタムをご紹介です(^^) こちらのお車には車高調&ホイールセットを装着となります☆ ホイールは昨日ご紹介させて頂いたGR86と同じく ヨコハマ アドバンシリーズのお取付となります( ̄ー ̄) モデルはアドバンシリーズ旗艦モデルのRSⅢ。 アドバンと言えばこのデザイン!というくらい王道のモデルとなります♪ 取付サイズは9.0J-18インチ。 立体感のあるGTRデザインとなっております(^^) タイヤは当店オススメ TOYOプロクセススポーツを組合せ。 9.0Jに235幅で程よいショルダー引っ張り形状。 純正よりも幅広&肉厚となるので、走りの性能にも期待できます! 今回はローダウンも同時施工です。 前型から86オーナー様に人気のブリッツZZRにてローダウン。 純正車高、純正ホイールの状態から・・・ このような感じに! フロント車高は控えめにローダウン。 タイヤとフェンダーのクリアランスはジャスト指2本に設定。 リアは少し下げ気味にセッティング。 クリアランスは指1本半程に合わせております。 GR86はリアフェンダーのツメが大きいので、外径を上げて車高を落とし過ぎるとガッツリ干渉してしまいます。 リア車高は要注意ですね。 ローダウン後はフロントキャンバーがネガティブになり、ホイールが引っ込んでしまうので アライメント調整でキャンバー角を調整し出ヅラを合わせています(^^) 当店ですと自社内でアライメント調整を行いますので セッティングを必要とするホイール選びもお任せ下さい♪ カスタム依頼の増えてきたGR86&BRZ。 タイヤホイールに車高調・マフラー等々カスタムは是非ご相談下さい(*^^) 今回のカスタムスペック ホイール:ヨコハマ アドバンRSⅢ (F/R)9.0J-18インチ カラー:ブラックガンメタリック&リング タイヤ:TOYO プロクセススポーツ (F/R)235/40R18 サスペンション:ブリッツ ZZR よりレーシーな雰囲気のGR86の完成です♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- VOLK
2022/04/05GR86×TE37SAGA S-PLUS クラフトオリジナルスペックでバッチバチのツライチ仕様へ。ご好評いただいております“クラフト50周年メーカーコラボホイール” 本日はGR86にTE37 SAGA S-plus 50th限定カラーを装着しました。 GR86、新型BRZカスタムはクラフト知立店までご相談下さい♪ クラフト知立店 白井です。 今回はノーマル車高にバッチバチのツライチ仕様へ。 純正タイヤサイズは215/40R18のミシュランが装備されております。 納車したてという事もありましたので、タイヤの状態も良好。 タイヤを流用してホイールを抜き替えさせて頂きました。 VOLKRACINGのTE37SAGA S-PLUS 今回も大人気の弊社50周年記念アイテムのプレスドブラッククリア。 海外専売になっているホイールカラーを取り入れた クラフトでしか購入出来ないTE37 SAGA S-PLUSです。 クラフトオリジナルスペックはインセットを少し攻めた +41になっております。 コンケイブデザインはFACE-2です。 十分なコンケイブ感を得る事が出来ます。 引っ張り具合ってどうなるの??っていう質問を多く受けますので、 写真に撮っておきましたよ^^ 8.5Jに対して215/40R18は、太めのミシュランでもこれくらいの引っ張り具合。 引っ張り過ぎてビード部分がリムまで届かないという程でもありません。 メーカー、銘柄によってもこの引っ張り具合は異なります。 (BEFORE) (AFTER) WHEEL:レイズ ボルクレーシング TE37 SAGA S-PLUS SIZE:8.5J 18インチ TIRE;ミシュラン パイロットスポーツ4 SIZE:215/40R18 GR86ノーマル車高の限界サイズ!! 左右差や車両誤差も当然出てきますので、実車測定で確認した後のお取り付け。 今度はローダウンを施工させて頂きますので、 ここまでバッチバチのサイズが丁度良い出ヅラになってきます♪ クラフトデモカーとパシャリ♪ ゆくゆくはこのくらいまでローダウンしていく予定!? ドライブがますます楽しくなりますよ~!! オーナー様、この度は数あるショップから クラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました!!次はローダウンですね!! 施工日またお待ちしておりますね^^ GR86、新型BRZカスタムはクラフト知立店までご相談下さい!!
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- ADVAN
2022/04/04GR86に白ホイ!ヨコハマ アドバンRG4 18インチ装着!こんにちは中島です! 本日はトヨタ GR86のホイール交換をご紹介です(^^) ここ最近新型86のご商談が多い当店。 納車前にカスタム部品を注文される方も多く 今回も納車直後にホイール交換をさせて頂きました♪ 装着モデルはヨコハマ アドバンRG4。 前型からも86&BRZオーナー様から絶大な人気を誇るアドバンホイール! 今回はシリーズの中でも数少ない「ホワイト」のカラー設定のあるRG4をチョイスです(*^^) 取付サイズは王道の18インチ。 ノーマル車高でも違和感なく装着でき、見た目のバランスもすごく良いサイズ感です(^^) 純正と同じインチとなりますが RGシリーズならではの6スポークデザインでよりレーシーな雰囲気に! スポーツカーに良く似合う「白ホイ」 特に今回のお車のような白いボディには、よりマッチしてくれますね♪ GR86に6スポーク&ホワイトの組合せはめちゃくちゃいい感じです(*^^) 今回は純正タイヤ流用&ノーマル車高という条件でしたので 8.0Jサイズにて取付させて頂きました。 純正の215幅のタイヤでも引っ張り過ぎず、程良い感じ。 出ヅラはノーマル車高ですと意外とパツパツな所まで出てくれます( ̄ー ̄) 8.0Jなのでディスクタイプは「スタンダードデザイン」となります。 それでも十分立体感のあるこのコンケイブ具合! スポーツデザインかつコンケイブをお求めの方には アドバンシリーズはすごくオススメとなります♪ 今回のカスタムスペック ホイール:ヨコハマ アドバンレーシングRG4 (F/R)8.0J-18インチ カラー:レーシングホワイトメタリック&リング タイヤ:純正流用 (F/R)215/40R18 スポーツカーも得意な当店。新型GR86&BRZのカスタムもお任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- 車高調
- HKS
- BBS
- ツライチセッティング
2022/04/03GR86ローダウン車両にBBS RI-A 前後9.0Jでツライチに仕上げました!!GR86のトレンドサイズは8.5J 9.0J 9.5J??ライフスタイルに合わせてセッティングしましょう!! こんには👏 クラフト一宮店クマザキです🔥 本日は新型GR86のご紹介です。 皆様楽しみにされていたのではないでしょうか👍 以前ローダウンをさせて頂き本日はホイール 装着編。 ローダウン編はこちらから↓ 新型GR86限界サイズへの挑戦 まずは車高調でローダウンからスタート!! では取り付け編をどうぞ オーナー様に選んで頂いたホイールはBBS RI-A ご相談&実車計測をさせて頂いき当初の9.5J 計画を変更し9.0Jを装着していきますよ!! 担当クマザキもご一緒させて頂きました(笑) ナットにも拘って頂きました!! サンダアボルトチタニウム BE ONEシリーズ。 コチラのカラーは設定の無い無垢(シェーブアウト) 特注で制作して頂きました🔥 装着していきますよ!! では取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 装着後↓ 全体から↓ 装着後↓ GR86装着アイテム ホイール:BBS RI-A 18インチ マットグレイ タイヤ:ニットーG2 225/40R18 ナット:サンダアボルトチタニウム シェーブアウト SUS:HKS ハイパーマックスS どうでしょう?? 最高な仕上がりになりました🔥 ボディー色とホイール色がマッチして 最高にキレイです!! 出ズラも完璧ですよ~👍 リアからの一枚。 オーナー様この度はご来店頂き有難う御座いました!! またのご来店お待ちしております。 GR86のカスタムは一宮店にご用命ください。 では一宮店拘りホイール担当クマザキでした🔥
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- ローダウン系
- VOLK
2022/03/27GR86にクラフトオリジナルスペックのTE37 SAGA S-PLUSを装着!!GR86、新型BRZオーナー様のご来店が急増中!! 車高調インストール済みのGR86のステータスUP♪ クラフトオリジナルスペックの レイズ ボルクレーシング TE37 SAGA S-PLUSを装着!! 既に車高調KITがインストール済みのおクルマ。 ZN6やZC6ではローダウンをしたら8.5Jや9.5Jがすんなり入りましたが、 新型車はフェンダー形状が異なる為に 8.5Jがほぼマックスサイズといっても良いかもしれませんね^^; オリジナルスペックのTE37は8.5Jでインセットが 通常の37スペックよりも数ミリ攻めたサイズ感。 このホイールをインストールする為に車高も煮詰めていきます。 タイヤはトーヨーのプロクセスR1R。 8.5Jに対して225/40R18をセレクト。 ショルダー形状は角ばるようなデザインになります。 こういった角ばったショルダー形状が好みのオーナー様は ブリヂストンのRE71RSやヨコハマのネオバ ダンロップのZ3などのハイグリップタイヤを使用して頂ければ このようなショルダー形状になりやすいですよ^^ 車高も煮詰め終わり、NEWタイヤホイールセットを装着したら 4輪のアライメント調整へ。 車高調にピロアッパーが装備されているので、 フロントキャンバーの調整幅も広がります。 フロント リヤ トゥの調整が可能です。 (BEFORE) (AFTER) WHEEL: RAYS VOLKRACING TE37 SAGA S-PLUS SIZE:8.5J 18インチ COLOR:プレスドブラッククリア TIRE:TOYO PROXES R1R SIZE:225/40R18 時代に左右されないデザインのTE37。 クラフトオリジナルスペックは海外で使用されるカラーリングを 取り入れたスペシャルアイテム♪ 弊社でしか手に入れる事は出来ません^^ 出ヅラもGR86にベストマッチ^^ 車高やアライメント数値の調整 細部まで煮詰めた拘りのGR86の完成です!! スポーツカーにとって、バネ下重量の軽量化はカスタムする中で欲しいところ。 足元を鍛造ホイールにする事で、スポーツカーで欲しい 走り出しや走る、曲がるといった基本の走行性能UPに繋がります。 きっとオーナー様も走りの変化を体感しているハズ♪ 最後に当店デモカーとも写真を撮らせて頂きました オーナー様、この度はクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました!! 次のカスタム相談、いつでもお待ちしております♪ レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトまで
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- 車高調
- HKS
- VOLK
- ツライチセッティング
2022/03/21ローダウンを行ったGR86を8.5Jで仕上げましたよっ♬♬HKS ハイパーマックス S にてローダウン。 ホイールリム幅8.5Jに225/40-18を組み合わせました!! いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 昨日に続き、GR86のご紹介で~す✨ HKS車高調でローダウンを行い、鍛造ホイールでカスタマイズっ 👍 ご購入いただいたホイールは 「 RAYS TE37SAGA S-plus 18Inc 」 カラーはプレスドブラックをチョイス!! プレスドブラック!? そんな色あったっけ。。。 オプションカラーの設定を探しても載っていないんです、載っているとすれば輸出用(国内未販売)の TE37SL BLACK EDITION Ⅲ になりますでしょうか。。。 コチラのモデル、実はクラフトオリジナルアイテムなんです!! 弊社HPでもご案内させていただいておりますが、今年はクラフト50周年アニバーサリーイヤー。 そこで、RAYSさんご協力のもとコラボモデルとして生産された特別なカラーなんです。 画像でも伝わるかも知れませんが、マットブラックとツヤ有りブラックの中間色となります。 そして本日ご紹介のGR86にはピッタリのカラーだったんですよね。 ホイールのすぐ隣に見えるTOM'Sのエアロもちょうどそんなタイプの色味。 フロント・サイド・リアとエアロが装着されてるので下廻りが同一カラーにまとまりとてもバランス良く見えますよねっ✨ いつも言っておりますが、カスタムはバランスがとっても重要。 今回で言うなら、全体に使われているカラーは大きく分けて2色。 ボディーカラーのシルバーとエアロに使われている黒。 ホイール部にもう1色追加するのか、この2色を守るのか。。。 結果その2色をキープしてのカスタムが大正解だった様に感じますっ♬♬ ノーマルとの比較をしてみましょう。 ノーマル時には大きく開いていたタイヤとフェンダーのクリアランスですが、ローダウンを行う事で程良いクリアランスに変身。 前後のバランスを考慮しながら調整を行ったのでこうして見てもとてもキレイな仕上がりですよねっ✨ ちなみに、クラフト50周年記念モデルの TE37SAGA S-plus はローダウンを行いながら装着するチューナーサイズとなります。 気になる出ヅラはこんな感じ。 いかがでしょうか!? そうなんですよ、ピッタリなんですっ♡♡ リム幅は8.5Jとなっておりますので。タイヤサイズも選べますよ!! 「 225/40-18 ・ 235/40-18 ・ 245/35-18 ・ 255/35-18 」 この辺りのタイヤサイズがちょうど良いですかね。 ちなみに、本日装着のタイヤは 225/40-18 となります。 ズームで1枚📷 トーヨータイヤ プロクセススポーツにて組み合わせるとこんな感じの組上がり。 サイドウォールはぼってりした見た目ではなく、スマートな仕上がりに見えますねっ✨ 同じサイズ感でもハイグリップタイヤになるともう少し幅が広くなります。 どんなサイズ、そしてどんな銘柄を選ぶかはオーナー様のお好み次第。 乗り方や使用用途をお聞かせいただければ最適なタイヤをご紹介させていただきますよっ♬♬ それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す✨ N様、この度は遠方からのご来店誠にありがとうございました!! バッチリ決まった愛車でのドライブは楽しくて仕方ないですよねっ♬♬ 早くも増し締め点検にお越しいただいたって事は、色々と走りを楽しんでいただいているって事ですよね♡♡ それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいた GR86 ZN8・BRZ ZD8 はコチラから!!
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- 車高調
- HKS
2022/03/20クラフト厚木店 GR86第2弾は ” 足廻り&鍛造ホイール” でツライチカスタムですっ✨本日はノーマル状態のGR86がカスタムベース車輛。 車高調&18インチ鍛造ホイールをインストールしましたよっ♬♬ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はN様・GR86。 上の画像はご入庫時の1ショット📷 TOM‘Sのエアロを装着しておりこのままでも十分にカッコ良い1台ですよねっ♡♡ そんなN様・GR86ですが、更にカッコ良く仕上げさせていただきま~す🔧🔧 スポーツCarカスタムには欠かせない足廻り。 本日はHKSさんから発売されている車高調をインストールして参ります!! ご購入いただいた商品は 「 HKS ハイパーマックスS 」 上の画像はフロント用。 走りの性能を高める事が出来る 「 倒立式 」 が採用されていたり、アッパーマウントはピロボール調整式マウントとなっております。 倒立式の良い点はコーナーリング時の剛性UP、要は横Gに耐えやすい作りと言う事。 そしてピロアッパーマウントを採用している事で路面からの入力を感じ取り易く、走る楽しさを体感出来る作りとなっています。 減衰力調整機能も備わっていますが、フロントの調整ヵ所はダンパーの下側にあります。 赤丸で囲ってある部分にダイヤルが見えるかと思いますが、そのダイヤルを回転させる事で調整が出来ます。 イメージですと、減衰調整ダイヤルってダンパーの頂上にあるのでは?? そう認識している方も多いのではないかと思いますが、倒立式を採用している足廻りは頂上ではなくダンパーの下側に存在するんですよね。 続いてリアはこんな感じです。 リアは良く見掛けるダンパーの頂上に存在しているタイプ。 車種によりますが、減衰調整ダイヤルの操作性を高める為、内装を加工してあげると良いクルマもあります。 ちなみに、GR86は内装の内張りを小加工してあげる必要があるおクルマ。 上の画像の赤丸で囲ってある部分にダンパーの頂上が位置します。 この内張がけっこう固く、簡単にめくる事が出来ません。 そこでこの様に小加工を行い操作性を高めてあげる訳です。 完全にカットする訳ではなく、切込みを入れているだけなので足廻りをノーマルに戻した際にもそれ程目立たないですよ。 オーナー様とご相談しながら車高の高さをセッティング。 これはローダウンスプリングにはない車高調ならではの特権✨ 車高が決まったら仕上げのアライメント調整です!! 足廻りを外し、更には車高も変わるのでタイヤの向きは必ずズレてしまいます。 よってローダウンを行った場合、アライメント調整は必須作業。 ちなみに、スプリングは純正を使いダンパーを交換する。。。 そんな場合にもアライメント調整をオススメします。 なぜなら、足廻りを外す&取り付けると言う作業を行うだけでも数値はズレてしまいます。 車高は変わっていないのになぜ?? っと思われるかも知れませんが、取付け部には必ずガタ(ゆとり)があるからです。 最初に取り付けていた場所にピッタリ戻す事が出来れば問題ありませんが、なかなかそうは行きませんからね。。。汗 さて、完成した姿が気になるGR86ですが。。。 そのご紹介は明日のブログにて!! それでは楽しみにお待ちくださいね、クラフト厚木店・佐藤でしたっ♬♬ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいた GR86 ZN8・BRZ ZD8 はコチラから!!
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県