Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「GR86 ZN8/BRZ ZD8」の記事一覧
-
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- ローダウン系
- 車高調
- HKS
- マフラー交換
- BBS
2022/06/12GR86カスタム!!BBS&HKS車高調+マフラーで仕上げます。■納車翌日速攻カスタム!GR86にBBS&HKS車高調+マフラー交換! やっぱりスポーツカーはイイ!!!! お客様のカスタムに触発されまくりの毎日です(笑) こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 本日は、いつもお世話になっているH様のGR86。 納車の翌日にご入庫です^^ 新型車は、いち早くカスタムして目立っちゃいましょ! まずは、サスペンションから。 「HKS ハイパーマックスS」。 従来のマックスIV GT、マックスIV GT 20 SPEC、マックスIV GT Spec-A、S・スタイルLの4シリーズを統合。 新たに登場したのがこの「ハイパーマックスS」です。 まさにイイトコ取りってワケ^^ マフラーもHKSで揃えます。 「ハイパワー スペックLⅡ」。 HKSの数あるマフラーシリーズの中でも軽量でチタンマフラーに匹敵するほどのこのモデル。 チタンカラーテールの美しさも必見、当社のデモカーにも装着しているマフラーです。 そうこうしている間に、サスペンション交換も終了。 アライメント調整にて仕上げて作業完了です。 WHEEL:BBS RI-A 18inch TIRE:MICHELIN Pilot Sport 4 SUSPENSIONS:HKS HIPERMAX S EXHAUST:HKS HIPOWER SPEC L Ⅱ BEFORE↑ AFTER↑ ローダウン値は、HKSの基準値でセット。 そこから前後左右のバランスを整えた数値にてセッティングしました。 そしてホイールは、BBS! MADE IN JAPAN 鍛造のBBSからRI-Aを選択。 5本のツインスポークRI-Aは、スポーツカーとのマッチング性も非常に高く相性バツグン! 軽量かつ高剛性、、、そして鍛造ホイールならではのスポーク美にも注目ですね^^ BEFORE↑ AFTER↑ 2.4L の高出力エンジンに合わせてパイプ径も選定し、排気効率を追求したレイアウトに。 なによりスポーツカーらしい楽しいマフラーサウンドが楽しめますヨ! H様、いつもクラフトナゴヤドーム西店のご利用ありがとうございます。 久しぶりのMT車はどうですか?? スタッドレスタイヤもお待ちしておりますねっ! GR86のローダウンやマフラー、ホイールもクラフトナゴヤドーム西店にお任せください! 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- ローダウン系
- BLITZ
2022/06/11ZN8 GR86 をBLITZ車高調で低めにローダウン!めっちゃ勢いのあるGR86のカスタム相談。 中でも多いのがスポーツカーらしく「車高調でのローダウン」です。 本日は左の赤いGR86をクラフトデモカーのように 低め(笑)にカッコ良くセットアップしていきますよ~。 HKS、TEIN、K.W、S.T(デモカー装着)と選び放題の中、 今回取付を行うのがBLITZダンパーZZ-Rです。 BLITZは前型ZN6と共用品番になります。 十分な下げ幅に加え、減衰力調整ダイヤル、ピロアッパー仕様で セッティングも幅広く可能な人気のエントリーモデルですね。 お客様のご要望はクラフトのデモカー同様"低め"のセッティング。 スポーツカーは横から見た時がカッコイイと思うので 前後バランスは入念にやりますよ! 最後はアライメントで仕上げます。 それでは色んな角度からビフォーアフターをご紹介。 【 正面↓ BEFORE ↓ 】 【 正面↓ AFTER ↓ 】 いやー、かなりの低さですね! 前車から18インチ8.5Jをお持ちということで それがピッタリ合うように車高とキャンバーを整えました。 【 横↓ BEFORE ↓ 】 【 横↓ AFTER ↓ 】 当店拘りの「サイドセッティング」がこちら。 車によってはミリ単位の設定でやや前傾にすることで 驚くほどカッコ良く見えるんですよね。 スタッフはお客様の要望を土台に、どうすればカッコ良くなるか を常に考えております。自分の愛車のようにネ。 フェンダークリアランスは指1本ちょっと。 ここまで低いと純正ホイールでも似合いますが 車はやっぱりツライチですよね。 お次は吸排気系などいかがでしょう? またのご相談お待ちしております。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- KW、ST
2022/06/10車高調KITはKW(カーヴェー)が人気デス。TOM'Sパーツが装着されたGR86にKW V-1でローダウン!!知立店名物車両のGR86がご来店。 ローダウンの車高調はKW、STが人気デス。 間違いないアイテムセレクトで今回もGR86をローダウン化。 ローダウンは三河の落とし屋クラフト知立店にお任せを♪ TOM'Sパーツがおクルマ全体に装着されているGR86!! やはりそこまでやっていたら気になってしまう”車高” ただ単に車高を下げるだけではなく、走行性能も同時に手に入れます。 世界最高峰のサスペンションメーカーの"KW” 今回は減衰力固定式のV-1(=バージョン1)を装着。 何度もご紹介させて頂いている車高調ですがおさらいです♪ KWのV-1は減衰力固定式のネジ式車高調。 前後純正のアッパーマウントで取り付けするアイテムです。 その分乗り心地が良く、アッパーマウント付近から発生する異音の発生率が低いです。 KWはあくまでもネジ式の車高調。 GR86の場合メーカー推奨のローダウン量を越えてしまう 車高が理想のスタイルなんだ!!ていう方はオススメしません。 その場合は全長調整式の車高調にしましょう♪ バネ下のロックシート(紫色のパーツ)はポリアミド樹脂にステンレス素材を使用しております。 この素材を合わせる事でスプリング下の異音発生率を下げております♪ また、KWはINOX-LINEのステンレススチールという素材を使用。 これは塩水耐性が非常に高く 固着、錆、腐食がしにくいというのがとても魅力なんですよね^^ 超有名ドライバーの土屋さんや織戸さんも愛用しているKW。 やはり有名ドライバーさんも使用しているアイテムっていう事でも 人気になっているモデルには間違いありません♪ (BEFOR) (AFTER) SUSPENSION:KW V-1 LOW DOWN:Fr 20mm Rr25mm 今回はメーカー推奨の一番高くセッティングした車高に。 ロール感と高速安定性も非常に良くなりハンドリングもクイックな印象に。 走るのがますます楽しくなりますね♪ 減衰力固定式モデルはメーカー様がベストな乗り味に出来るように セッティングしたのが減衰力固定式のモデル。 ストリート(街乗り)重視の複筒式車高調なので、 比較的マイルドな乗り心地かと思います♪ オーナー様、KWの乗り味は如何でしょうか?? またインプレッションもお聞かせ頂ければと思います!! GR86、BRZのローダウンは「三河の落とし屋」クラフト知立店までご相談下さい♪
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- HKS
- WORK
2022/06/07色々なパターンで作れますよっ。。。GR86のカスタムはクラフト厚木店までご相談下さい!!車高調で指1本まで下げたGR86、車検に適合しそうなホイールサイズってどんなサイズ!? いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はS様・GR86となりま~す✨ 当店でも続々と増えてきたGR86や新型BRZのカスタム。 先程も記載しましたが、ホイールを交換するにあたり、車検に適合しそうなサイズってどの位だと思いますか?? 本日はその辺も含めてご紹介していきま~す♬♬ まず始めに、GR86や新型BRZのカスタムはローダウン仕様がマスト。 その理由はローダウンを行った方が履けるホイールサイズが広がるからです!! 6型と呼ばれる初代86・BRZに比べると、8型は履けるホイールサイズが狭まった印象です。汗 フロントに関しては8型も6型もだいたい同じ条件と思われます。 しかし、問題はリアにあります!! インナーカバーへの干渉などの噂もありますが、個人的にはそこはあまり気になりません。。。 重要なのは太いホイールが履きにくくなった所にあります。汗 本日施工させていただいたS様・GR86の全体像です!! カッコ良く仕上がりましたよねっ♡♡ 車高調でしっかりローダウンを行い、18インチのエモーションを装着っ✨ これまで担当佐藤もGR86のデータを色々と収集して参りました!! そこで、車検と言う部分を考えた場合のリミットサイズも見えてきましたよっ 👀 そして本日のカスタムもそんな仕様を目指して完成させましたっ 👍 ご購入いただいたホイールは 「 WORK エモーションZR10 18Inc 」 カラーはブロンズ系ですが、今まで設定のあったアッシュドチタンとは一味違うカラーなんですよっ♬♬ アッシュドチタンはマット系カラー、そして本日装着のチタンダイヤリップカットはツヤ有カラー。 ゴールドでもなく、ブロンズでもないカラーがオーナー様のお気に入り!! 所で、ホイールサイズはどれにしたの?? そんな声が聞こえてきそうな、そうでもないような。。。笑 ちなみに、本日装着したホイールサイズは 8.5J となります!! ご入庫時の画像と並べてみましたが、全然違うクルマみたいですよねっ♬♬ ホイールも変わっていますが、とにかく車高がちょうど良いっ 👍 本日装着の車高調は 「 HKS ハイパーマックスS 」 となります!! 減衰力を調整する事で街乗り快適仕様からワインディングやサーキットで遊べる仕様まで幅広く対応してくれます。 ちなみに、減衰力をソフト方向に調整すると車高調が入っているのを忘れてしまうくらい快適な乗り味になりますよっ笑 エモーションの8.5Jに組み合わせたタイヤサイズは 「 235/40-18 」 となります!! 6型の86やBRZには225/40-18を良く使いましたが、8型はこの235/40-18と言うタイヤサイズが流行るかも知れませんよ。。。 それはなぜか?? 答えは引っ張りタイヤにならないからです!! タイヤが引っ張られるとホイールのリムが見える形となりますよね!? そうなると検査の際にはじかれてしまうかも知れないんです。 このタイヤサイズは車検など保安基準を意識した形で仕上げる際にはとても良いサイズだと思いますよ!! 気になる出ヅラはこんな感じ!! なかなか良い出ヅラに仕上がっていますよね!? 担当佐藤のデータ上のお話になりますが、保安基準を意識した場合のサイズは下記の通り。 ノーマル車高の場合は 7.5J を選びましょう!! 車高調でしっかりローダウンを行っている場合は 8.0J~9.0J までが対象となると思います!! ホイールの出ヅラはリム幅だけではなく、インセットも関係してきますので上記のリム幅より太くてもOKとなる場合もあります。 そしてチューニングの内容によってもそのサイズ感は変わってきます!! これから愛車のカスタムをお考えのオーナー様、クラフト厚木店にぜひご相談下さいねっ✨ S様、いつもご利用誠にありがとうございます!! 入荷までお時間をいただきましたが、ようやく完成しましたねっ ✨ そして、渋くカッコ良い1台が仕上がりましたっ♬♬ ちなみに、リアバンパーに貼ってあった エンスト注意??的なステッカーが笑えましたよぉ~笑 カッコ良く仕上がった愛車でどこに走りに行きますか?? くれぐれもご無理はなさらずに。。。それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいた GR86 ZN8・BRZ ZD8 はコチラから!!
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- TWS
- ホイール紹介
2022/06/07【新作情報】GR86/BRZ カップ認定ホイールTWS Motorsport T66-F PROⅡ紹介です!!■GR86/BRZには見逃せない!超軽量、 TWS Motorsport T66-F PROⅡ!! TWSさんからNEWホイールのご紹介です!! こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の大矢です。 TWS Motorsport T66-F PROⅡ カラー:レーシングガンメタ GR86(ZN8)/BRZ(ZC8)のワンメークレースGR86/BRZ Cupの認定ホイール。 T66-F PROよりさらに剛性、軽量のバランスよく突き詰められたホイール。 レーシーな感じがたまりません!! 近寄って見ると・・・ T66-Fより剛性を残しながらスポーク部が細く肉抜き軽量。 鍛えられたアスリートのようにフォルムは美しい。 最大限軽量化にするためあえてのゴムバルブ。 (オプションで金属バルブに変更できます) TWSのホイールはクラフトナゴヤドーム西店にお任せください!! お問合せお待ちしております。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- ローダウン系
- VOLK
2022/06/05【BRZ(ZD8)×VOLK TE37 SAGA S-Plus】スポーツカーの王道スタイルで仕上げる!BRZにRAYSの名作「サンナナ」を。 こんにちは!クラフト浜松店 テラダ です。 本日のご紹介はSUBARU BRZ(ZD8) フルモデルチェンジ後、当店第1号でご来店頂きローダウンを施工させていただきました その後すぐにホイールをオーダーしてから約半年・・・ 待望のホイール入荷となりましたので早速取り付けにかかります! まだまだタイヤの溝もバリっと残っていますので今回はホイールのみ交換 インチを同サイズに合わせればこういったメニューも可能です^^ 装着モデルはコチラ! ■RAYS VOLK RACING TE37 SAGA S-Plus (18inch) RAYSの代表的鍛造モデル通称「サンナナ」が今回の主役 ブルーのボディカラーにはブロンズが相性抜群! センターキャップ・ハブリング・ロックナットSETと細かなアイテムも抜かりなく ホイールを迎え入れる前にメカニック酒井が最終セッティング 前回装着した車高調の増し締め&車高の微調整をかけていきます 前回ご来店頂いたときは納車直後ということもありフルノーマルでしたが ホイールを装着する半年の間にマフラーや吸気パーツと進化を遂げていました汗 そして足もとにサンナナ。 無事装着完了です 出面を微調整する為再びアライメントで最終仕上げ 前回取付させていただいたTEINの車高調はピロアッパーマウントを搭載していますので ツラ具合を見ながらセッティングしていきます 完成したお姿がコチラ! WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37SAGA S-Plus (Fr/Rr)8.0-18 (BRO) TIRE:純正タイヤ(ミシュラン)流用 SUSPENSION:TEIN FLEX Z 【BEFORE】 【AFTER】 ホイール装着に合わせて車高も10mm程ダウン 下げ過ぎも禁物ですのでこの辺りが実用的でバランスもGOOD☆ 【BRZ×サンナナ】スポーツカーカスタムのお手本のような1台が完成しました^^ A様、大変長らくお待たせいたしました! 超人気ブランドRAYSホイールですが2022年7月1日に価格改定を発表しています。 6月中のオーダーであればまだ間に合いますのでご検討中の方はお早めに! 皆様のご来店お待ちしております! 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- 車高調
- HKS
- 実車計測
2022/06/05GR86の18インチツライチサイズはどれ??GR86ホイール選びはローダウンから!! どーも🔥 クラフト岐阜長良店クマザキです👏 本日はGR86のホイール選びについてご紹介。 まずはローダウンから行っていきましょう!! GR86/BRZも納車がどんどん始まっておりまして ご相談件数もかなり多い車両になっております👍 そんな中オーナー様からツライチにしていとご相談 頂きましたので是非チェックして下さい!! 車高調はHKSハイパーマックスSをチョイス!! 説明不要の大人気車高調!! 作業をススメていきます!! 同時にクスコのタワーバーも装着👍 アライメント調整を行います!! 取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ 取り付け前↓ 取り付け後↓ 走行も考え指2本分ほどの ローダウンでセット!!! ここからサイズを探っていきますよ~!! 車高もしっかり煮詰めていきます!! これで履けるサイズも若干変化しますよ~ オーナー様本日はご来店有難う御座いました!! 次はホイールですね👍 GR86のカスタムはクラフト岐阜長良店にお任せ 下さい🔥 では長良店クマザキでした。
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- WORK
- ツライチセッティング
2022/06/05【GR86】WORK エモーションCR2Pの9.5Jは装着できる?キャンディインペリアルゴールドで足元を煌びやかに!!■GR86にWORK エモーションCR 2Pで激ツラ仕上げに!! 常連・K様のGR86が納車したと同時にカスタム!! ご契約時からご相談を頂いており、GR86が納車される前に取付パーツがすべて揃いました! こんにちは、GR86/BRZ担当の中村です。 WORK様のホイール値上がり前にご注文を頂いており、 納車と同時期に装着できると話してた1月。 ホイールは、早めに仕上がり先にお持ち帰りを頂いておりました。 ■WORK エモーションCR 2P 2ピースホイールを選択したのもホイールサイズを入念に計算し、 K様の狙い通りのサイズ選定をするため!! そして、極めつけの【キャンディインペリアルゴールド】。 オプションカラーになりますが、K様はこのカラーの大ファン。 前回スイフトスポーツの際にもコチラのカラーを選択して頂いています。 こちらのフェイスは、【ディープコンケイブ】。 センターパートへ最も落ち込むディスクをチョイス。 奥行き感があり、このコンケイブ具合が欲しいという方もかなり多いんです♪ 違う角度から見ると、コンケイブの深さが伝わるのではないでしょうか? そして、狙った通りのサイズ設定で激ツラサイズに!!! これはもう間違いなくオフ会に行けば目立つカラーに出ヅラ具合ではないでしょうか(*´▽`*) マフラーもすでに柿本改様を装着済み。 納車前にすべてのパーツが揃っておりましたので、 全て取り付けられてからお越し頂きました(*´▽`*) K様、いつもありがとうございます。 GR86/BRZの納車されている方も落ち着きだしているかと思います。 いろいろなカスタム情報がありますが、 カスタムのご相談は、クラフト多治見店にお任せ下さい!(^^)! ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- RAYS
- スタッフの愛車カスタム(シャコタン派)
2022/05/30【GR86 ホイールナット交換】RAYS フォーミュラナットセットFN-Ⅱで仕上げる。皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 徐々にですが…カスタム進行中なMY GR86。 さて…今回、MY GR86のナットを交換しましたのでご紹介いたしますネ(*^^)v 最近、GR86/BRZオーナー様からのカスタムに関するお問い合わせも頂くようになり、 当店でのスポーツカーカスタムが盛り上がりの気配( *´艸`) もっと盛り上がってくれると嬉しいですね(笑) それではナット交換を始めていきましょう! ホイールと同ブランドで統一することを目指しつつ新しいアイテムを…と思い 導入するのが"RAYS フォーミュラナットセットFN-Ⅱ"。 ナットは取入れる形や色味などで雰囲気がガラリと変わるアイテム。 ブレスレットやリングなどのアクセサリーにも似ているので、拘ってみるのもオモシロイです(*^^)v フォーミュラナットセットFN-Ⅱのカラー構成は… ・オレンジアルマイト ・ブルーアルマイト ・レッドアルマイト ・シルバーアルマイト ・ブラックアルマイト と全5構成。 ブラック中心に仕上げたかったこともあり、今回ブラックアルマイトを選択。 出来る限り派手さを抑えて取り組みたいため、配色少なめにいきます(笑) 取付自体は内柄2pcs構造。かつ専用工具にてアクセスするタイプ。 ナットホールを傷つける心配が少なく、盗難抑止効果も期待出来るのも利点ですネ。 トルクレンチで締付確認を行い… トップ部を締付。 完成後はこのように… 全長45mm。長すぎず短すぎず。イイ塩梅(笑) ナットサイドにはRAYSロゴが刻印されているので、 チラリと見えた際の所有感。コレもまたイイのです( *´艸`) スポークステッカー、エアバルブ、ナットを黒で統一。 主張は控えめ。見る人が見れば通常モデルとの違いに気が付く。そんな仕様です(^^; 足元カスタムでクルマの印象は大きく変わります。皆様もナットカスタムいかがでしょうか? MY GR86は当店展示スペースに展示中です(※安藤不在時は展示されません)。 ローダウン具合やツラ具合…etc皆様の参考になればと思います。 これからのドライブシーズンに向けてアレコレやってみましょうネ(^^) 本日の更新は、スピンオフ的内容でお届け致しました。 それでは! ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ※Euro Style Craft公式Instagramはココから!
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- RAYS
- ホイール紹介
2022/05/30【RAYS デモカーGR86】お披露目に!スペックは如何に!?■RAYS GR86の足元のスペックはどんな感じ!?カスタムの参考に是非!! クラフトの各店にお披露目に来てくれているRAYS様のGR86。 多治見店にも早速来て頂きましたぁヽ(^o^)丿 こんにちは、クラフト多治見店 中村です。 デモカーらしく、VOLK RACINGを左右で違うモデルを装着。 運転席側:VOLK RACING NE24 助手席側:VOLK RACING TE37SAGA SL ■VOLK RACING NE24 RAYS様の独自解析技術を縦横無尽に駆使することで、 強度レベルは、レーシングスペックと同等に!! 対向するスポークをずらすことにより、応力分散性に 優れた設計になっているのが特徴的なモデル。 ■VOLK RACING TE37SAGA SL コチラのTE37SAGA SLも強度解析を十二分に駆使し、 強度に支障が出ない部分を削り、軽量化に!! SLといえば、スポークステッカー!! コチラは3か所仕様に変更し、耐熱性などを向上。 唯一無二の仕様に仕上げてあるようです(^_-)-☆ SLの方についているセンターキャップは、 先日、新発売した【37】のセンターキャップ。 現在、納期が掛かっておりますので、気になる方?装着されたい方は、 早めにご相談をヽ(^o^)丿 大切なホイールを盗難から守ってくれるのが、フォーミュラナット!! コチラは、2重ロックなっており専用アダプターが2つ必要になります。 このモデルも現在欠品しているサイズもありますので、要注意!!! ホイールサイズは、共に8.5Jサイズをチョイス!! GR86/BRZには持ってこいのサイズに。 ここ最近では、9Jではなく9.5Jを入れているツワモノもΣ(゚Д゚) どなたかGR86/BRZに9.5Jを挑戦しませんか?(笑) RAYS様のデモカーGR86のご紹介でした(^o^)丿 現在、いろいろな情勢が重なっておりホイールの納期に限らず、 ナットやセンターキャップも納期が掛かっております!! RAYSをご検討されいる方は、クラフト多治見店に お早めにご相談をお待ちしておりますよ(^_-)-☆ ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- スポーツカー
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- ローダウン系
- BBS
2022/05/28ZD8新型BRZに鍛造ホイール BBS RI-A 18インチを装着!こんにちは中島です! 本日はカスタム依頼の増えてきた新型BRZのホイール交換をご紹介です(*^^) 今回は前型での人気だった、鍛造ホイールの王道「BBS」を装着です♪ モデルはBBS RI-A 18インチ。 昔ながらのBBSというと細かいメッシュデザインがありますが このRI-Aが登場してからはY字スポークデザインが主流となってきましたね( ̄ー ̄) サイズ設定は16~18インチですがメイン設定は18インチということもあり BRZや86オーナー様には大人気モデルとなっています♪ 今回は勿論18インチを装着です。 車高調にて程よくローダウンされた車高具合に18インチの組合せ。 全体のバランスもすごく良い感じです(*^^) 1ピースモデルで、スポークの足の長さがしっかりと際立ちます☆ カラーはダイヤモンドシルバーをチョイスして頂きました! BBSというとダイヤモンドブラックを選ばれる方が多い印象ですが こちらのダイヤモンドシルバーも独特な透き通った色味で 高級感抜群なカラー設定となります(^^) ボディカラーはサファイアブルーパールで少し濃い目のカラー。 それと対比すると、よりダイヤモンドシルバーの色味が際立ってくれます♪ レーシーながらも大人な雰囲気が漂う組合せとなっております( ̄ー ̄) まだまだ新しいお車ですので、タイヤは純正を流用し取付。 ホイールサイズは純正より少し太めの8.0Jサイズをチョイス。 新車装着の215幅のミシュランタイヤで程よい引っ張り感となります(*^^) この組合せも自然な感じでカッコいいんですよね~ 今回のカスタムスペック ホイール:BBS RI-A (F/R)8.0J-18インチ カラー:ダイヤモンドシルバー タイヤ:純正流用 (F/R)215/40R18 BBSホイールの取り扱いも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- ローダウン系
- 車高調
- KW、ST
- RAYS
2022/05/26GR86に車高調を装着!!人気沸騰中の“ST”を取り付けしましたデモカーのGR86にも装着しております“ST” KWサスペンションの技術をフィードバックした本格派 クラフト知立店 白井です 弊社オリジナルモデルである“TE37SAGA S-Plus”を纏ったGR86 以前、当店にてお取り付けえをさせて頂きました車両になります 本日は、仕上げの車高調の装着を行いましたのでご紹介です 巷で人気沸騰中のサスペンションメーカー“ST” プロレーサー達も絶賛するスペックの折り紙付き ショックに“複筒式”を採用しストローク長を確保 乗り心地には定評のあるモデルです 本日はST車高調の中でもネジ式減衰固定式の“X”をご用意しました ヘルパースプリングの採用によりリバウンド(伸び)ストロークを 長くし乗り味にマイルドさを出しました また、車種毎の専用設計・専用セッティングのショックによる恩恵も絶大です ロックシート部分に耐摩耗性に優れた“ポリアミド樹脂”を採用 酸化を防ぎロックシートの固着や腐食を防ぎます また、金属同士よりも異音の発生も減少させます ・ビフォー ・アフター フロント約30mm、リア約35mmのローダウン 推奨よりも少し低めにセッティング サスペンション:ST COILOVERS X 複筒式の恩恵やヘルパースプリングの採用で調整幅に余裕のある車高調 普段使い重視の車高、ドレスアップ重視の車高など お好みに合わせてセッティングが可能 クラフトオリジナルサイズの“TE37 SAGA S-Plus” GR86を意識したサイズ設定にローダウンも加わり スポーティなGR86が完成しました この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました またのご利用お待ちしております GR86のカスタマイズはGR86が居るお店 クラフト知立店にお任せください
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- イベント・キャンペーン情報
- クラフトGR86デモカー
2022/05/15スタンスネーション・ジャパン Gエディション2022愛知へ潜入中!■当社デモカーのGR86も展示中!STANCENATION JAPAN G EDITION 2022@愛知スカイエキスポ開催中! 中部国際空港に直結するAichi Sky Expo屋外特設会場にて、「スタンスネーション」が開催中! 全国のスタンス好きでオープンから賑わいを見せている模様。 こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 東京オートサロンでの展示に続き、スタンスネーション Gエディションin愛知スカイエキスポでも展示中の当社デモカーのGR86。 今回は、ニットージャパン様ブースからの出展となります。 デモカーのゼッケンナンバーは2044。 クラフト50thアニバーサリーモデルのボルクレーシングTE37SAGA SLをチェックしてみてくださいネ! 是非、インスタグラム等のSNSへのアップもお願いします^^ そんなニットータイヤブースには、シャコタンオーナーに人気のNT555G2やネオジェン、INVOを展示中。 人気のWORKのホイールとのフィッティングがチェックできます^^ タイヤショルダーの寝方もチェックしてみてください。 シャコタンツライチ作りには必須です^^ そんなニットータイヤブースは、海沿いの17番! 当店からも特派員を派遣していますので、また改めてイベントレポしますねっ! 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- 車高調
- KW、ST
2022/05/12GR86に人気の車高調“ST”の“XTA”を装着しました!!デモカーのGR86にも装着されている“ST”の車高調 今回は減衰調整式・フロントキャンバー調整式モデルの“XTA”を装着 クラフト知立店 白井です クラフト知立店ではGR86のカスタムご用命が急増中!! 本日は車高調を装着したのでご紹介いたします 『ST XTA』 最高水準を誇るサスペンションメーカー『KW』社のテクロノジーをフィードバック イメージキャラクターにケン・ブロック氏を迎えたり レーシングドライバーの織戸学氏がyoutube等でインプレッション またドリキンこと土屋圭市氏とのコラボモデルも発売などなど プロドライバー達が意識する車高調 XTAは減衰伸び側調整式・フロントアッパーマウント付属モデルの車高調 ユニボール付トップマウントの採用でアッパーにてキャンバー調整が可能 走りに合わせたキャンバーセッティングやドレスアップ向けのキャンバーセッティング お好みに合わせて調整が可能です ・ビフォー ・アフター 純正から約30mmのローダウン フェンダークリアランスは指2本程でセッティング サスペンション:ST XTA(伸び側減衰調整式・アッパーマウント付属) 今回は実用性も見た目も重視できるバランスの取れた車高でセッティング KW譲りのネジ式の車高調ですが複筒式という事もありしっかりローダウンも対応できます GR86の純正18インチでは215/40R18のサイズが純正設定 タイヤが薄くなった分、車高の腰高感を感じやすい車両ですので ローダウンでの見た目の変化は劇的です この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました またタイヤ・ホイールのご相談もお待ちしております GR86のカスタマイズならデモカーが居るお店 クラフト知立店にお任せください
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- 車高調
- BLITZ
- HKS
- マフラー交換
- WORK
2022/05/07GR86にワーク ZR10 2P 18インチ&HKS ハイパワースペックLⅡを装着!最近、ご商談も増えてきたGR86のホイール&マフラー交換を行わせて 頂きましたのでご紹介します! ホイールは大人気のワークZR10が2ピースのモデルになった、ZR10 2Pを ニットーのタイヤとセットで装着です(^^♪ 車高調も同時に取り付けています♪ ブリッツZZ-Rで程よく落として、気になる純正の腰高感も解消されていますね! これくらいの車高でセットしておけば、日常の運転もそこまで気を使わなくて 良さそうですね(^^♪ 今回のカスタムスペック ホイール:ワーク ZR10 2P サイズ:8.5J-18インチ カラー:グリミットブラック タイヤ:ニットー NT555G2 サイズ:225/40R18 2ピースとなったことで、より理想の出面にインセットを調整出来るのが 最大の特徴です! また、1ピースよりもしっかりリムがアピールできるのもポイントです(*^^*) そして今回は車高調、ホイールに続いてマフラーまで一気にカスタムしちゃいます♪ 装着したのはHKS ハイパワー スペックLⅡ! めっちゃいい音しますよ~!(^^)! 今回のスペックLⅡになって、フィニッシャーカバーはチタンテールが 標準になりました。 オプションでカーボン、ノイエスブルーステンレスにも変更可能です♪ 足回りから排気系まで一気に仕上がったGR86に、オーナー様にも大満足頂きました♪ GR86のカスタムは、クラフト相模原店にお任せ下さい(^^♪
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県