装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「86 ZN6/BRZ ZC6」「車高調」の記事一覧

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • マルチピース
    • WORK
    2023/03/03
    ZN6 86に深リム!WORKマイスターS1 3P 18インチをカスタムカラーにて装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ ZN6 86のローダウン&インチアップとなります(^^) こちらのお車には当店得意のWORKカスタムホイールを取付させて頂きました♪   装着ホイールは名作WORK マイスターS1 3P 18インチ。 拘りのカスタムオーナー様御用達のマイスターシリーズより 5スポーク&3ピース構造が特徴的なS1 3Pを取付です♪ 今回は通常メニューではなくカスタム仕様にてオーダーさせて頂きましたよ~   ベースとなるディスクカラーは「艶消しブラック」 それに組みわせるリムは「艶有ブラック」 同じブラックでも、艶の有り無しを変えることでメリハリのある足元になってくれました( ̄ー ̄) ピアスは敢えてクロームを残し、3ピースならではのワンポイントを残しております。   タイヤホイールと同時にサスペンション交換も行いローダウンです! 大人気のHKS ハイパーマックスSを装着。 最低地上高が保安基準を割らないように少し余裕を持った車高に調整です。 このぐらいの落ち幅に18インチは、見た目も走りもかなりイイ感じになりますね♪   ローダウンも同時施工ということで、それに合わせたチューナーサイズを装着。 前後9.0Jサイズに、サラッとローダウンされた車両にピッタリのインセットを組合せです。 マイスターならではの深リム感もしっかりと出てくれます(^^)   リアはローダウンによるナチュラルキャンバーになるので、トゥのみの調整ですが フロントはホイールサイズに合わせてキャンバー角を調整です。 フェンダーからはみ出さず、かつ走りに支障の出ない程度に 現車合わせてにてアライメント調整を行いました( ̄ー ̄)   出ヅラはこのような感じに。 前後スペーサーは入れず、丁度良い所で収まってくれました(^^) 多くの車高調でピロアッパーを採用している86ならではのセッティングとなります☆   カスタムベースとして大人気の86&BRZ。 こちらのお車もローダウン&インチアップでよりカッコ良く仕上がってくれました♪ ロー&ワイドなスタイルで、よりスポーツカーらしさが強調されましたね(^^)   今回のカスタムスペック ホイール:WORK マイスターS1 3P (F/R)9.0J-18インチ カラー:マットブラック/リムブラック タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)225/40R18 サスペンション:HKS ハイパーマックスS   86&BRZのカスタムが得意なクラフト相模原店。 タイヤホイールからローダウン、マフラーとトータルでのカスタムもお任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます( ̄ー ̄)

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ヤリス
    • ロードスター
    • スイフト/スイフトスポーツ
    • 車高調
    • BILSTEIN
    • HKS
    • KW、ST
    • イベント・キャンペーン情報
    2023/01/31
    ハイスペック車高調がお得にゲット出来るチャンス!!車種限定キャンペーンを開催します!!

    ハイスペック車高調がお得にゲット出来るチャンス!! ローダウンキャンペーンを開催致します!! GR86/BRZ・NDロードスター・GRヤリス(RZ)・33スイフトスポーツオーナー必見です。   対象車種:GR86/BRZ・NDロードスター・GRヤリス(RZ)・33スイフトスポーツ 受注期間:2023年2月4日(土)から2023年2月27日(月)まで 対応メーカー:ビルシュタイン・KW・ST・HKS   ビルシュタインで適合が取れている車種は 86・BRZ・NDロードスター・33スイフトスポーツ 世界的にも有名なビルシュタイン。 特に新型のGR86・BRZのビルシュタインは開発が済んだばかりのモデルです。 過度なローダウンが出来ませんが、メーカーが推奨するローダウン幅であれば かなり乗り心地の良いアイテムです。 モデルはB12・B14が該当アイテムとなります。 ※車種によって設定の有無は分かれます。     続いてはKW(カーヴェー) 世界最高峰と謳われている当店でも装着台数の多い車高調です。 適合が取れている車種は 86・BRZ・GRヤリス(RZ)・NDロードスター・33スイフトスポーツ こちらもビルシュタインと同様にネジ式の車高調。 当店で良く取り付けさせて頂いている【ストリートパフォーマンス】 V-1、V-2、V-3などはストリード重視の車高調で メインは輸入車がターゲット車種となっておりますが ここ最近では国産車の適合も増えております。 ※車種によってV-1.2.3の設定有無は分かれます     続いてはST(エスティー) KWの技術はそのまま活かされている兄弟分の車高調メーカーです。 適合が取れている車種は 86・BRZ・NDロードスター・33スイフトスポーツ ビルシュタイン、KWと同様ネジ式の作りになっており 当店で装着率の高い車高調アイテムです。 減衰力固定のX、伸び側減衰力調整のXT、伸び側、縮側減衰力調整のXTA ※車種によってモデル設定有無が分かれます     続いてはキャンペーン対象の唯一の国産アイテム。 HKS ハイパーマックスS こちらのアイテムは上記3メーカーの車高調の作りとは異なる全長調整式のアイテム。 適合が取れている車種は 86・BRZ・GRヤリス(RZ)・NDロードスター・33スイフトスポーツ ネジ式とは異なり、ローダウン量の幅が広いのが魅力的です。 HKS伝統の単筒式は変わらずにストリートからサーキットまで 幅広く対応出来るようになっているアイテムとなります!!     受注開始は2月4日(土)から2月27日(月)までとなります!! ハイスペックの車高調をお得にゲット出来るチャンスですよ~♪ 皆様のご来店、ご相談、スタッフ一同お待ちしております。 以上!クラフト知立店からのご報告でした!

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • 車高調
    • KW、ST
    2022/12/21
    トヨタ86 ZN6に世界最高峰サスペンションのKW(カーヴェー)V3をインストール。

    ZN6の86もまだまだアツい!! 世界最高峰サスペンションで名の知れた KW(カーヴェー)のV3を足元へ。 ローダウンだけではなく、走行性能も飛躍的にUP!!     KW(カーヴェー)の事ならクラフトにご相談を。 クラフト知立店 金子です。 今回は他県からお越しいただいたトヨタ86(ZN6) 86、BRZカスタムはクラフトの中でダントツで施工、来店数の多い当店。 世界的に有名なドライバーの方も愛車の足元に入れていることもあるサスペンションメーカーを ZN6にお取り付けしていきます!!     お取り付けさせて頂いたサスペンションはKW(カーヴェー) 乗り心地を重視したストリート向けのV3。 前後20mm~50mmのローダウン量が推奨です。 この推奨ローダウン幅であれば、スプリングが遊ばず 走行性能を確保する事が出来ます。     V3になれば、減衰力調整ダイヤルが上下ついてきます。 伸び側、縮側の乗り心地を変化させる事で、 かなり細かなセッティングが可能です。 メーカーの取り扱い説明書でストリートでのセッティング等 オススメの減衰の段数が記載されておりますので、 まずはその減衰力で合わせるのを推奨します(*´▽`*)     V3はアッパーマウントは純正流用。 経年劣化によって純正アッパーマウントもへたってきます。     経年劣化した純正アッパーマウントはゴム部分に亀裂が入っていたりする場合もあります。 V3の本来の乗り味になるように 今回は新しく純正アッパーマウントを取り寄せて 車高調へ組み込みさせて頂きました。     KWのショックケースはINOX-LINE ステンレスケースになっており、塩水耐性もかなり強い!! 錆にくく、サスペンション下のシートはポリアミド樹脂を織り交ぜた素材になっております。 金属×金属では無いので、異音の発生率も低い♪ シートネジ山部分が固着もしにくい設計になっておりますので、 長く使用する足回りで安心の素材です。     オーナー様のご希望のローダウンまで完了したら 4輪のアライメント調整作業へ。 足回りを交換した際には必須の作業。 バラバラになった数値を適正な数値へセッティングさせて頂きました。 (BEFORE) (AFTER)   SUSPENSION:KW V-3     やり過ぎないローダウン量。 ホイールはヨコハマ アドバンレーシングに タイヤはヨコハマ ネオバ やる気モード全開の86に仕上がりましたね♪     オーナー様、この度は遠方よりクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました!! またのご来店、スタッフ一同お待ちしております♪ 86、BRZカスタムはクラフト知立店までご相談下さい。

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • 車高調
    • HKS
    2022/12/03
    【ZN6 86後期】HKS ハイパーマックスSを取り付け!!その後に・・・?

    ■ZN6 86後期にHKS ハイパーマックスSを装着! GR86/ZD8 BRZのカスタムが増えつつある中、 前型のZN6 86のカスタムも急増中!! こんにちは、クラフト多治見店 中村です✌ ノーマル状態の86後期を購入したS様。 まずは、カスタムの第一歩として 車高調を取り付けて、ローダウンしていきますよヽ(^o^)丿 ■HKS ハイパーマックスS 先代のMAX Ⅳ GTの誕生から9年。 それまでに培った技術を結集し、更なる進化を遂げたS。 減衰力、耐久性、そして見た目の美観。 これらを総合的に見直し、新たなステージへと進化をし、 ”乗り心地”ではなく、”走り心地”という新体験を☆ 実際に乗ってみると、純正の硬さが取れマイルド感・・・柔らかさが 出て来ており、街乗りでも気持ち良く走れる感じがしましたよ(^^♪ 3Dアライメントでアライメント調整を行い、 ハンドルセンターの微調整もOK!! カスタムの土台造りが完成しましたヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ SUSPENSION:HKS ハイパーマックスS 約25㎜程のローダウンに。 ここから『実車計測』を行い、S様が履きたいホイールの サイズを計算していきます!(^^)! もちろん、ツライチを目指して(^^♪ S様、この度は当店をご利用いただき 誠にありがとうございました。 まずは、車高調を入れたことによっての ドライビングを楽しんでくださいネ(*^▽^*) ご注文頂いたホイールは、価格、納期が分かり次第 すぐにご連絡いたします。 それまでに何かメンテナンス等があれば お気軽にお立ち寄りくださいネ(^^♪ もともと低車高で設計されているスポーツカー。 だけど、フェンダーのあと少しを落として 走りやすさも追求したくなりますよね(●´ω`●) 前型ZN6 86や現行のGR86のカスタムで お悩み中の方や、どう仕上げようか?と考えている方は、 その旨を担当 中村に言ってもらえれば、形にしていきますよ(^^♪ お気軽にご相談くださいネ(^^♪ ありがとうございました。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/ ↓開催中のイベント 詳細は、画像をクリックすると見れますよヽ(^o^)丿

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • 車高調
    • KW、ST
    • BBS
    2022/11/14
    ZC6 BRZにST XA&BBS RI-A 18インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはスバル ZC6 BRZのローダウン&ホイール交換となります(^^) こちらのお車にはBBS鍛造ホイールと話題のST車高調を取付させて頂きました♪   装着モデルはBBS RI-A 18インチ。 BBSホイールの中でもスポーツカーオーナー様に一番人気のRI-A。 王道のメッシュとはまた違った雰囲気のツインスポークデザインとなります(^^) BRZ&86オーナー様からのお問合せも非常に多いですよ~   カラーは「ゴールド」をチョイスして頂きました! やはりスバル車と言えばゴールドホイールが似合いますね( ̄ー ̄) BBSホイールのゴールドは落ち着いた色味となるので 足元が主張し過ぎず、すごく自然な仕上がりとなります☆   ナットは拘りのBBSインストレーションKITにてお取付け。 軽量なスプラインドライブラグナット+小径マックガードのセット。 通常ナットが付属されるBBSホイールですが、それよりも軽量になり かつナット自体が細身なので、ホイールに傷が付きにくいサイズ感となっております( ̄ー ̄) BBSのロゴも良い感じです♪   当初はホイール交換のみの予定でしたが急遽サスペンションも追加オーダー。 こちらもBRZ&86オーナー様よりお問合せ急増中のST車高調を取付です。 今回お取り寄せしたのはST XA。 減衰力調整機能有り+アッパーレスの組合わせとなります。   ST車高調の場合、アッパーマウント付きのXTAですとタワーバーが取付不可というデメリットがあります。 また、純正アッパーマウントの方が異音が出にくい等のメリットもあるので 好みや仕様によって、アッパー有・無を選んで頂くといいですね。 減衰力はどちらのモデルも可能なので、トップ部分から簡単にアクセス可能です(^^)   車高は調整可能範囲の最大限高い状態でセッティング。 ダウン量は約20mm程となております。 今回は235/40-18の外径大きめサイズのタイヤを使用しているので 高めの車高でもフェンダーの隙間は良い感じに埋まってくれました( ̄ー ̄)   8.0Jに235タイヤで少しムチっとさせたサイドウォール。 肉厚タイヤで、見た目だけでなく走りの性能にも拘ったサイズチョイスとなります♪   今回のカスタムスペック ホイール:BBS RI-A (F/R)8.0J-18インチ カラー:ゴールド タイヤ:ミシュラン PS5 (F/R)235/40R18 サスペンション:ST XA   新旧含めBRZ&86のカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • 車高調
    • KW、ST
    • TWS
    2022/10/25
    TWS RS317+ST車高調でBRZを玄人仕様に仕上げてみました^^

    ■ 一味違ったスポーツカスタム☆アイテム選びにも要注目! こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車はコチラ(∩´∀`)∩   ■SUBARU BRZ (ZC6) 以前開催したクラフト50周年記念SALE時にオーダー頂いたアイテムが ようやく揃いましたのでココから一気に仕上げていきます^^ 今回は【タイヤ&ホイール】【ローダウン】と人気カスタムを施工していきます 見た目・実用性を両立できるオトナ仕様で仕上げていきます♪ まずはローダウンから^^   ■ST車高調X(減衰力固定モデル) 輸入車を中心に定評のあるKW(カーヴェー)の技術をフィードバックしたST車高調 素材のコストを抑えることでより手軽にローダウンスタイルを楽しむことができます ブラケット位置が大幅に変更されているところも注目ポイント オイル・ガス量共に増えることによって余裕を持たせたストローク量を確保できます 純正と比較すると一目瞭然ですね^^ ヘルパースプリングも搭載されていますので車高の上げ下げをするときにも スプリングが遊ばず伸び側のストローク量も確保できます サクサクっと取り付けが完了したらお次はメインの【タイヤ&ホイール】 モデルがコチラ!     ■TWS Motorsport RS317 (18inch) ここ最近浜松店でプチブレイク中の鍛造ホイールRS317 レースシーンで培ったノウハウを余すことなく投入したTWS渾身のモデル カラーはフラットグラファイトブラック オプション設定のセンターキャップも抜かりなく装着です 車高を整えたら最終仕上げのアライメント調整へ 前後のトゥを調整し完成です☆   WHEEL:TWS Motorsport RS317               (Fr/Rr)8.5-19(フラットグラファイトブラック) TIRE:MICHELIN Pilot sport 5                   (Fr/Rr)225/40R18 SUSPENSION:ST車高調X(減衰力固定モデル)     【BEFORE】 【AFTER】 フロントリップが装着されていることもあり実用性を考慮した車高にセッティング フェンダーのすき間もキレイに埋まりよりスポーツカーらしいフォルムに^^ I様、この度は当店のご用命誠にありがとうございました☆ JAPAN MADEの鍛造ホイールでプレミアムな1台に仕上げてみませんか? 今回装着したRS317をはじめTWSホイールは店内にも展示中です☆ リアルマッチング・お見積りだけでも大歓迎☆ 皆様のご来店お待ちしております^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • 車高調
    • KW、ST
    • VOLK
    2022/10/05
    鍛造ホイール装着!!クラフトオリジナルスペックの“TE37 SAGA”&ユーロメイドの車高調“ST”で86(ZN6)をトータルドレスアップ☆

    プレスドブラックの“TE37”が手に入るのはクラフトだけ ユーロメイドの“ST”の車高調も同時インストール 86(ZN6)をタイヤ・ホイール・サスペンションでトータルドレスアップ   クラフト知立店 白井です 本日は『86(ZN6)』のトータルドレスアップをご紹介 クラフトならではのコダワリのアイテムを装着していきます   サスペンションパートはユーロメイドの“ST”サスペンション 世界最高峰の“KW”譲りのテクノロジーをフィードバック ネジ式タイプを採用しており車種専用設計 複筒式のショックアブソーバー&ヘルパースプリングを使用 ストローク量を確保できる為、乗り心地には定評があります   ホイールパートはコチラ RAYS VOLK TE37SAGA S-Plus CRAFT50thSPEC クラフトでしか手に入らない限定スペックの“TE37 SAGA” 海外専売モデルの“プレスドブラック”でカラーリング 通常設定にはない“inset41”でコダワリのスペックになっています   レイズ特許技術“A.M.T”によるマシニング リム外周部、スポーク部にそれぞれ施されています プレミアムな独自意匠はオリジナルスペックでも健在です   タイヤは“ミシュラン パイロットスポーツ5” ウェット&ドライ性能に優れたハイグリップスポーツタイヤ 走りを愉しめる高い操縦安定性を獲得 フルリングプレミアムタッチによりサイドビューも見応えアリ   タイヤ・ホイール・サスペンションの取り付け後はアライメント測定・調整へ ローダウンに伴いアーム位置が変化、アライメントにズレが生じるのでアライメントの調整は必須 キャンバー・キャスター・トゥの調整を行っていきます(※車種によって調整可能箇所は異なります)   【ビフォー】 【アフター】 ローダウンに伴うフェンダークリアランスの変化や タイヤ・ホイールサイズの選定により 理想のローダウンフォルムを手に入れました   ホイール:RAYS VOLK TE37SAGA S-Plus 50thSPEC サイズ:18インチ カラー:プレスドブラック タイヤ:ミシュラン パイロットスポーツ5 サスペンション:ST XA(ネジ式車高調・減衰調整式)   限定カラーのプレスドブラックは白のボディにはよく似合います フェイス2の落とし込みで見応えあるコンケイブ タイヤには定番サイズの“225/40R18”を組み合わせています   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   86/BRZのカスタマイズはGR86デモカーが居るお店 クラフト知立店へお任せください 10月22日(土)と10月23日(日)の2日間。 ”クラフト知立店 秋の鍛造ホイールフェス開催!!”     出展ホイールメーカーは BBS・TWS・Raysの 国内を代表する鍛造ブランドホイールメーカー達が勢揃いします!! タイヤメーカー様はダンロップ ダンロップブースには人気サスペンションメーカーのBLITZのGR86を展示させて頂きます♪ タイヤのみでのお問合せも大歓迎です!! そして今回の目玉となる 世界的に有名なサスペンションメーカー”ビルシュタイン”から 開発が完了したばかりのGR86の同乗試乗体験がクラフト知立店で出来ます!! おそらく日本で一番早く同乗試乗体験が出来るのはクラフト知立店です。 ビルシュタインのスタッフも当日は常駐しておりますので 詳しいお話も聞く事が出来ます!! イベントプライスで頑張りますよ~♪ 皆様のご来店、ご相談、イベント当日お待ちしております!!

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • 車高調
    • BLITZ
    • ENKEI
    • ツライチセッティング
    2022/09/11
    9Jツライチ!BRZをゴールドのエンケイで仕上げました!

    エンケイホイールは10月から値上げです! ご検討の方はお急ぎください! スバル車と言えばこの組み合わせ! 今でこそ少なくなりましたが、昔はSTIモデルと言えばコレだったんですよねぇ。 スバル好きな小林がお送りします。 ノーマルの状態でご入庫。 本日はローダウンとインチアップのフルメニューで仕上げていきます。 車高調はBLITZ ダンパーZZ-R。 86・BRZ用は標準仕様でピロアッパーとなります。 エントリーモデルながら車高のローダウン量、セッティング幅が広く 当店でも人気のサスペンションです。 ゴールドのホイールって意外と少なくて、 更に好みのものを探すとなると・・・と、ここでオーナー様に 刺さるドストライクな1本が。 エンケイPF05はサイズ限定でゴールドの設定があるんです。 しかも5/100でサイズもチューナー系! ツライチセッティングで86&BRZに履いてくれと言わんばかり(笑) ホイールサイズありきでリアの車高を決定し、 フロントは前後バランスを取りながら下げ。 ピロアッパーでキャンバーを調整していきます。 Wheel:エンケイ PF05 9.0J-18in 5/100 ゴールド Tire:NITTO NT555G2 Sus:BLITZダンパーZZ-R 【 ↓ BEFORE NOMAL ↓  】 【 ↓ AFTER ↓ 】 ザ・純正の姿から垢抜けました! やっぱりブルーボディにゴールドの組み合わせは スバルのイメージが強いです。 サイズは前後9.0Jで統一し、キレイな引っ張りでツライチをキメました。 カラーで主張する分、デザインはシンプルな5本スポークで引き算。 太履きならではのスポークの反り返りも見応えがありますね。 86・BRZのツライチセッティングは数多くの実績がございます。 当店は基本的に車高調レギュレーションなので追加アーム等も一切使いません。 ご相談お待ちしております~。 ありがとうございました。 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • 車高調
    • KW、ST
    • VOLK
    2022/09/09
    サスペンション&タイヤ・ホイールでトータルドレスアップ☆86(ZN6)にRAYS TE37&ST XAを装着しました

    話題沸騰中のサスペンション“ST”に 往年の名作ホイール“TE37”を同時装着 86(ZN6)を一気にカスタマイズしました   クラフト知立店 白井です 本日はオレンジメタリックの86をカスタマイズしていきます サスペンション&タイヤ・ホイールのトータルドレスアップにてご用命いただきました☆   まずはサスペンションパートのご紹介 じわじわと人気に火が付き、今ではご指名で購入されることも多くなった“ST”サスペンション 今回は減衰調整式の“XA”を選択されました ショックの固さを変えて自分好みのセッティングができるのは スポーツカーユーザーとしては重視したいポイントですよね   複筒式のショックアブソーバーを採用しており ショックストローク量を十分に確保できます そのためローダウン時にも乗り心地の良さに定評があります またストローク量の多さはダウン量にも直結 ネジ式タイプの車高調ですが申し分のないダウン量です   ホイールにはRAYSの名作ホイール“TE37”を装着しました 17インチ・18インチ展開の“TE37 SAGA S-Plus”は サーキットでのハードな仕様も考慮したスパルタンモデル 鍛造ならではの軽量&高剛性ホイールに仕上がっています (ビフォー) (アフター)   ローダウンにインチアップのW施工でスポーツカーらしいローフォルムになりました   ホイール:RAYS VOLK RACING TE37SAGA S-Plus サイズ:18インチ カラー:ブロンズアルマイト タイヤ:NITTO NT555G2 サスペンション:ST XA   86のカスタム実績多数の当店ですので ダウン量に合わせたベストな出面セッティングが可能 トータルドレスアップはお任せください   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   86(ZN6)/BRZ(ZC6)のカスタマイズは実績豊富 レイズホイールの事ならレイズNo.1ショップのクラフト知立店へ

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • 車高調
    • KW、ST
    2022/07/31
    話題の車高調STを装着!トヨタ86をローダウン!!

    ■ST車高調 XAでトヨタ86をスタイリッシュに仕上げる!! 世界中にファンを抱えるドイツ生まれのサスペンションメーカー、KW(ケーダブリュー/カーヴェー) そんなKWにはその弟分的なブランドST、 今回施工させて頂くのはST  XA/エスティー エックスエー 快適な街乗りのために誕生したブランドで 街乗り重視のセッティングでキビキビとした爽快なドライブを楽しむにはぴったり、高速道路などでの安定感を増すことが可能 KWのテクノロジーがベースだから信頼性とスポーツ性も折り紙付きでスポーティな装いと走りを両立できる XAの場合は伸び側の減衰力が調整式でネジ式 リーズナブルにKW譲りの走りと乗り心地とを手に入れられるのがメリット ローダウンすることによって安定性も向上できるうえ、もちろんスタイリッシュなローダウンシルエットの獲得 3Dアライメント調整にて完成です🔧🔧 「理想的なローダウンシルエットとスポーティな走りとを確実に両立された86」 before ⤴⤴ after ⤴⤴ 仕上がった86でドライブにワィンディングと沢山楽しんじゃってくださいね~ この度はクラフトでのカスタマイズ施工、本当にありがとうございました。 また何でもお気軽にお立ち寄りくださいね。 担当熊崎でした( ^ω^)・・・             ブログは日々更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)  

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • 車高調
    • マルチピース
    • WORK
    2022/06/28
    86にWORKエモーションT5R 2P チタンゴールド装着!

    こんにちは中島です! 昨日に続き本日もトヨタ86のホイール交換をご紹介です(*^^) こちらのお車にもマルチピースホイールをオーダーサイズにて取付させて頂きました♪   こちらの86に取付させて頂いたのは当店得意のホイールメーカー「WORK」 その中でもスポーツカーオーナー様に人気のエモーションシリーズを選んで頂きました! モデルはシンプルな5スポークデザインの「T5R 2P」 インセットオーダー&カラーオーダーも可能なホイールとなります(*^^)   2ピースモデルは12色から選べるセミオーダーカラーに対応しております。 今回は当店で人気の「チタンゴールド」にてオーダーです。 艶有りのブロンズ系カラーで、レーシーかつ高級感もある色味( ̄ー ̄) ブロンズ系のホイールはその他カラーのワンポイントとも相性が良いので 見ての通り赤ナットと組合せても自然にマッチしてくれますね☆   元々は1ピースの18インチが装着済のお車。 今回はタイヤはそのまま流用し、ホイールのみの交換となります。   交換後はこのような感じに! ホイールカラーも大幅変更し、一気に雰囲気が変わってくれましたね♪   車高調が装着済のお車でしたが、かなり高めに設定されていたので ホイール交換時に車高も微調整させて頂きました。。 タイヤとフェンダーの隙間が指2本程になるようにセッティング。 見た目も良く、ストレス無く走れる車高となっております( ̄ー ̄)   T5R 2Pは1mm単位でインセットオーダー可能な2ピース構造。 細かいサイズ設定は事前に実車計測し、リアをベースにサイズを決定です。 今回はパツパツサイズはNGということで、フェンダートップまで余裕のあるサイズにてオーダー。   リア合わせの為、フロントはそのまま装着すると結構ギリギリなサイズ感。 ですので最終的にキャンバー調整をして現車合わせでフロントの出ヅラは調整です。 当店はアライメントテスター設置店ですので、細かいセッティングも可能となりますよ~   フロントキャンバー角の他、車高調整によってズレたトゥ角も前後調整し完成! これで前後同サイズで出ヅラが揃ってイイ感じです♪ 見た目も走りもバッチリな仕様になりましたね☆   今回のカスタムスペック ホイール:WORK エモーションT5R 2P (F/R)8.5J-18インチ カラー:チタンゴールド タイヤ:流用   WORKホイールの取り扱いは是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • 車高調
    • KW、ST
    • VOLK
    2022/06/24
    ZN6 86をカスタム。KW V3とVOLK TE37で最高の乗り味を(*^^)v

      86カスタムはクラフト知立店へ。 今回はZN6型の86カスタムをご紹介。 まだまだZN8に負けてない! っと思いますしこれからの熟成されたカスタムに期待大の車両です。   クラフト知立店の河北です。     今回はローダウン+タイヤホイールをカスタム。   装着した車高調はKW V3 伸び側、縮側の減衰力調整が可能V3 街乗りでのフィーリングは最高・・・この一言に尽きます。 伸び縮みの減衰力調整が可能。 もちろんサーキット走行も可能。   以前はバージョン3という名前でしたが最近はV3という名称に変更となりました。     黄色いスプリングに紫のシート。 これがKWサスペンションの定番ビジュアル。 錆に強いピカピカに輝くステンレスケース採用 かっこいいですね(*^^)v     基本的には伸び側の調整を軸に減衰力調整を行うのがベターなV3 縮側も調整すればよりシビアなセットアップが可能です。 レヴォリューションのリアスタビリンクを同時に装着します。     スタビ位置の適正化とエンドのピロボール化により 乗り味、乗り心地とリニアな乗り心地を。 86/BRZのローダウン車両には絶対的にお勧めのパーツです。   ホイールはボルク。 TE37SAGA SPLUSを装着します。     今から26年前に誕生したサンナナことTE37 名作中の名作。 パーツ選びにも拘るユーザーからも支持を得たアルミホイールです。 発売当初15インチ6Jで3.7キロを目指して。 ここからサンナナと命名。 ちなみに1本あたりの定価37,000だったみたいです(笑)     サンダアボルトチタニウム 64チタン採用ナット。 宇宙技術や軍事、航空機に採用されている素材でもありナット界のフラッグシップモデルです。     チタンにしか出せない発色。 本当にいい色してます。   拘りのワンポイントを独り占めしたいという方には、 特注カラーも承っています。     弊社はアライメントも自社で行います。     ホイール:RAYS VOLKRACING TE37SAGA S-PLUS サイズ :17インチ カラー :ダイヤモンドダークガンメタ タイヤ :ダンロップZ3 ナット :サンダアボルトチタニウムBONE オーロラグリーン サス  :KW V3 & レヴォリューションスタビリンク     拘りのナットサンダアボルトチタニウムもワンポイント。 チタンのグラデーションは本当に美しいですね(^^♪     【BEFORE】 【AFTER】    綺麗に落ちてくれました。 今回は17インチから17インチのセイムサイズでのカスタム。 ただタイヤ幅を215→235へ。   今回ダウン量はメーカー様の推奨値の車高でセットアップ。 複筒式のKWはネジ式ですが低めの車高でセッティング可能なのが特徴です。       86の定番となれば18インチのサイズ感ですが今回は走りも意識した17インチ。 コンケイブの効き具合と偏平タイヤの効果で17インチでもこの迫力♪ タイヤはサーキット走行も視野に入れたハイグリのZ3。     KW V3は減衰力のセッティングを楽しむことが可能なサスペンション。 クルマ好きのオーナー様にはたまらない脚だともいます。 走るステージや状況に応じてセットアップできるようになると楽しいでよね。     いつもクラフトをご利用いただき誠にありがとうございます。 次は拘りのマフラー?! ご相談お待ちしております♪     レイズホイールはレイズ公認【レイズナンバー1ショップ】 のクラフト知立店にお任せ下さい(^^)/ クルマ好き必見のイベント「クラフトカスタムフェア」が知立店で開催決定! 最新ホイールの大量展示やデモカーの体感試乗会など盛りだくさん! 7月30日(土)・31日(日) クルマ好きは知立店に全員集合! ↓↓↓詳しくはクリック↓↓↓

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • 車高調
    • KW、ST
    2022/06/01
    STサスペンション×土屋圭一ドリフトキングモデルも取り扱い中!

    ■86の車高調はSTがイイ!!!!!! 世界最高峰のサスペンションブランド「KW」発の姉妹ブランド「ST」。 ドリキンこと土屋圭一さんモデルも取り扱いしてます^^ こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 土屋さんの愛車の「DK86」に「ST  XTA plus3」が装着されているという事もあって、STからスペシャルなコラボモデルが発売されています。 「ST × DRIFT KING」 ・ST XTA (DRIFT KING model) ユニボール付きトップマウントの装着に加え、伸び側の減衰力調整が可能なスポーツモデル。 走りにもこだわりたいユーザーにおすすめ。 ・ST XTA Plus3 (DRIFT KING Model) 既存のXTAに新開発のコンプレッションバルブを搭載したNEWモデル。 ユーザー自身がセットアップの変化を楽しめます。 XTA Plus3では伸び側に加え、縮み側の高速と低速域を個別に調整が可能です。 ドリキン土屋圭一のイメージカラー「緑のスプリング」に「DRIFT KING」の印字が入った特別なモデル。 通常のスペックとは違ったスペシャルな仕様になっています。 ST・KW買うならクラフトナゴヤドーム西店へお任せください!!! 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/      

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • 車高調
    • TEIN
    • ADVAN
    2022/05/31
    86をテイン&アドバンTC-4でツライチセッティング!

    新型のGR86が発売されましたが、86もまだまだカスタム界ではアツい存在です! 今回は若手オーナー様の86をローダウン&ツライチセッティングさせて頂きました のでご紹介いたします☆   元々ワーク エモーション T5Rを履いていましたが、サイズ的にはちょっと寂しい感じ。。。 車高も気になっていたオーナー様にご相談頂きました(*^^*)   同じ5本スポークのホイールでも、スポークのセンターへの落ち込みが より強調されるTC-4はシンプルにカッコいいですよね! 気になっていた車高も落としすぎないほどよいダウン量でセッティング させて頂きました♪   装着した車高調はテイン フレックスZです(*^^)v 入門用車高調という位置づけですが、全長調整式、16段減衰調整などなど 車高調としての機能は満足いただけると思います♪   今回はホイール幅はあえて太くせず、タイヤのショルダーが立ってスポーティーな印象に。 インセットに拘ることでGTRデザインのディスク形状となるので、斜め後ろからの見た目は オーラ出まくりです!(^^)!(このテールランプ形状大好きです!笑)   今回のカスタムスペック ホイール:ヨコハマ アドバン TC-4 サイズ:(F/R)18インチ-8.0J カラー:レーシングガンメタリック&リング タイヤ:ヨコハマ アドバン フレバV701 サイズ:225/40R18   ツライチサイズのホイールをほどよいローダウン量でさらっと履きこなす。 シンプルコーデの好例ではないでしょうか? この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました!

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • VOLK
    2022/05/26
    86 ZN6型後期をローダウン!ピロアッパー仕様なHKSハイパーマックスSPで。

    ■86にHKSハイパーマックスSP。走りもルックスもGOOD! スポーツカーのチューニングには欠かせないHKS。 小物パーツからコンプリートエンジンの開発まで幅広く手掛けるメーカーです。 こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 本日は、S様の86。 少し前に、ボルクレーシングの取付けブログをアップさせて頂きました。 これから数日後にサスペンションのご相談。 ホイールを変えたら車高を落としたくなっちゃうのは、クルマ好きの運命(笑) そんなS様のご指名はコチラ。 「HKS ハイパーマックスSP」。 昨年、新作のハイパーマックスSがデビューしましたが、今回はキャンバー調整可能なピロアッパーマウントを採用しており、よりクイックなハンドリングが楽しめるSPをチョイス。 こちらが、そのピロアッパーマウント。 機敏なハンドリングだけでなく、キャンバー調整(フロント)が可能になっているので出ヅラの調整を求めるなら「SP」がオススメ。 際どいホイールサイズでしたが、アライメント調整にて左右のセッティング^^ アライメントは、ローダウンには必須作業です。 ローダウンをしていなくても経年劣化等で数値にズレが生じるので、定期的なメンテナンスがおすすめですヨ。 SUSPENSIONS:HKS HIPERMAX SP WHEEL:RAYS VOLKRACING G025 18inch TIRE:MICHELIN Pilot Sport 4S BEFORE↑ AFTER↑ やや腰高感のある純正車高から、指2本分のクリアランスでセット。 やっぱりスポーツカーは、こうでなくっちゃですね^^ もちろん走り心地も大きく変わり、ドライブが更に楽しくなると思います。 S様、いつもクラフトナゴヤドーム西店のご利用ありがとうございます。 メンテナンス等でもお気軽にご来店くださいね! 86の車高調やホイールもクラフトナゴヤドーム西店にお任せください。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/            

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル