Search Blog
ブログ検索
装着事例を探す
「MAZDA」の記事一覧
-
- コンパクトカー
- MAZDA
- ローダウン系
- VOLK
2023/08/10DJデミオに鍛造ホイール!VOLK TE37ソニック FACE3 を装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはマツダ DJデミオのホイール交換となります(^^) 前回エンケイホイールを装着させて頂いたお客様。 今回は仕様変更で、新しくホイールセットを装着させて頂きました♪ 選んで頂いたモデルはRAYS VOLK TE37ソニック。 鍛造シリーズのVOLK TE37系統の中でも、4穴専用でコンパクト&K-Car向けモデルとなります( ̄ー ̄) 伝統的な6スポークを小さいインチでもしっかりと楽しむことができ 鍛造ホイールならではの超軽量かつ高剛性なスペックももちろん健在となります☆ ローダウン済のお車に取付させて頂いたのは16インチ。 車高の低いデミオですと17インチを装着される方も多いですが マニュアル車で走りに拘ったこちらのお車には インチは敢えてそこまで大きくせず、軽快さとグリップ力もしっかりと重視して頂きました(^^) 見た目もすごくレーシーな雰囲気となります♪ カラーはサンナナシリーズで一番人気色の「ダイヤモンドダークガンメタ」 艶有の濃いめなガンメタ色となり、非常に落ち着いたカラーとなります。 日の当たりにより、少し黒っぽくも見えるので ブラック×ホワイトで塗分けられたこちらのお車には、すごく似合ってくれますね( ̄ー ̄) 折角の仕様変更ですので、出ヅラにもしっかりと拘ってサイズを選んで頂きました! 元々装着されていたエンケイホイールのインセットから計算し フェンダーからはみ出ないギリギリを狙って頂きました♪ ノースペーサーでかなりカッコイイ出ヅラに仕上がっておりますよ~(^^) TE37ソニックはサイズによってFACE形状が変化します。 今回のサイズは「FACE3」 見ての通りスポークがセンターへ向かって激しく落込み、非常に立体感のある仕様。 サイズ感はもちろんのこと、この立体感も含めて今回のサンナナを選んで頂きました。 鍛造ホイールで軽快な足元。 デザインも出ヅラもバッチリな仕上がりとなります♪ 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK TE37ソニック (F/R)7.0J-16インチ カラー:ダイヤモンドダークガンメタ タイヤ:ヨコハマ アドバンフレバ (F/R)195/55R16 RAYS鍛造ホイールは在庫も豊富な当店。 取扱いは是非お任せ下さい☆ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^) 只今開催中のキャンペーン
続きを読む -
- ロードスター
- ローダウン系
- VOLK
- ツライチセッティング
2023/08/0937から37へ。NDロードスターにレイズ鍛造モデルのTE37 SAGA SL 17インチをインストール!!ローダウン済みのNDロードスターに レイズ鍛造モデル ボルクレーシングTE37 SAGA SL 追加サイズとなった17インチをインストール♪ レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップ クラフトにご相談下さい。 クラフト知立店金子です。 いつもクラフトをご利用頂くオーナー様のロードスター。 サンナナに関しては今回を入れて3セット目!! 2セット目と今回の3セット目となるサンナナは 気分によって変更するそう^^・・・羨ましい限りです☆ さて、3セット目となるサンナナは 新しく追加設定となった VOLK RACING TE37 SAGA SLの17インチ!! 今回のTE37 SAGA SLのサイズは 車高調にてローダウンをしていかないと フェンダーの突出等があるFACE-3 車高調特権サイズを足元へ入れ込みます!! プレスドグラファイトの超スパルタンな仕上がりに加え スポークステッカーで引き締めます。 タイヤはダンロップのディレッツァDZ102 205/45R17をセット。 ショルダー形状も恰好良く、サイドの剛性感も高いスポーツモデル。 ロードスターの走行性能を損ねない定番のタイヤとなっております。 ホイールナットはモノリス T1/06 さらに派手さを求めたいという事で、 グロリアスブラックでは無く、ネオクロをチョイス♪ スペーサーを使用している為、ジュラルミン製のナットだと かじりつき等の心配もありましたが、 モノリスはクロモリのホイールナット。 そういったリスクも軽減していく為のナットセレクトをして頂きました。 (before) (after) WHEEL:Rays VOLK RACING TE37 SAGA SL TIRE:DUNLOP DZ102 SIZE:17インチ NUT:モノリス T1/06 TE37 SAGA SLに変更した事で、超が付くほどの スパルタン仕様のロードスターに。 出ヅラはバチバチな感じで仕上がっております(*'▽') オーナー様、いつもクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座います!! またのカスタム相談いつでもお待ちしております('◇')ゞ レイズホイールの事なら、レイズナンバー1ショップのクラフトにご相談を。
続きを読む -
- CX-5
- アーバンオフ系
- デルタフォース
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2023/08/06現行CX-5をデルタフォースとBFグッドリッチでオフカスタム現行CX-5をデルタフォース+BFグッドリッチでカスタム こんにちはクラフト一宮店です 今回カスタムしていくお車は マツダ CX-5 今回装着ホイールは デルタフォース オーバル 16インチ カラーはマットブラック タイヤはBFグッドリッチ トレールテレーンT/A トレールテレーンはオンロードとオフロードを 両立しタイヤになります。 デルタフォースはオンロード&オフロードを問わない デザイン性と剛性を両立したホイール さらに車種専用にすることにより コンケーブ形状を実現している 都会SUVのCX-5にデルタフォースとの組み合わせは かなり迫力がある車両に仕上がりました! 本来デルタフォースにCX-5用の設定がないのですが まさかのデリカD5の専用品が装着できちゃうんです。 詳しくはスタッフにご相談ください!! 今回のブログをご覧いただき ありがとうございました! クラウト一宮店では、ツライチカスタムやオフカスカム まで幅広くカスタムできますので お近くに来られた際はクラフト一宮店まで お立ち寄りください! 次回のブログもお楽しみください!!
続きを読む -
- ロードスター
- HKS
2023/08/04ロードスターRFの車高調リフレッシュ!新たな走り心地へハイパーマックスSを装着!■HKS車高調を買うなら今!超ビッグパワーキャンペーンでプレゼントが貰えます♪ 本日はサンナナのコンケイブフェイスが際立つロードスターRFの 車高調リフレッシュで買い替えをご用命頂きました♪ ■HKS HIPERMAX S ”HKSサスペンション史上最高の走り心地”が堪能できるスポーツサスペンション。 ストリートからワインディングまで、カーブを曲がるのが楽しくなる!商品です♪ 現HKSハイパーマックスⅣGTが装着済みですが アッパーゴムのヒビ割れやダストブーツの破れなどダメージが見受けられます。 これらは経年劣化により仕方ないもの。 車高調も保証期限切れ=リフレッシュが必要ですね♪ -BEFOR- -AFTER- 新品車高調に交換しリフレッシュ完了♪ 今回はタイヤの新品交換も同時にご用命頂いておりまして 新品タイヤ時にアライメント調整を行う絶好のタイミングでもあります。 NDロードスターの場合、調整カ所が多く セッティング幅が広いので調整し甲斐があります(#^^#) 3Dアライメントは新型車にも対応しており、測定だけでもOKです! 気になる方はお気軽にお問合せ下さい♪ ロードスターには太履き&ローダウン! このスタイルがカッコいいですね^^ ホイールのFACEだけでなく、小物までセンスが光る車両でした♪ オーナー様の愛が詰まってます。 この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました! ロードスターのカスタムもお任せ下さい♪ クラフトナゴヤドーム西店でした! 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/
続きを読む -
- セダン
- MAZDA
- ENKEI
2023/07/31MAZDA アクセラ に ENKEI レーシング GTC02 装着。■ ENKEI レーシング GTC02 で アクセラ を スポーティにカスタム。 アクセラ、MAZDA3、CX-5、CX-8など MAZDA車の来店が多いクラフト多治見店。 ローダウン・ホイールSET・マフラー・補強パーツなど…なんでもお任せください。 こんにちは。クラフト多治見店の森下です。 今回は、ENKEI GTC02 でスポーティに仕上げます。 ■ ENKEI レーシング GTC02 2x6スポークで粗目のメッシュデザイン。 MAT製法にて軽量化が図られているので、走行性能の向上が見込めます。 カラーは、画像のハイパーシルバーとマットブラックの2色展開。 ボディカラーに合わせてお好みでお選びください ♪ [Side-BEFORE] [Side-AFTER] [BEFORE] [AFTER] 完成後のお写真がこちら↑↑ ハイパーシルバーがボディカラーとしっかりマッチしていて統一感のある仕上がりに。 MAT製法によって軽量化が図られたホイールなので。 ヴィジュアルだけでなく性能もアップされています。 WHEEL:ENKEI レーシング GTC02 COLOR:ハイパーシルバー TIRE:TOYOTIRES プロクセス コンフォートⅡs この度はドレスアップのご用命ありがとうございました。 軽量スポーツホイールでスポーティなアクセラセダンに仕上がりましたね。 増締・エアCHECKなどのメンテナンスもお気軽にお声がけください。 以上、クラフト多治見店でした~。 【プロクセスキャンペーン 2023年6月1日(木)~7月31日(月) 開催中!】 【HKSマフラー ポッキリキャンペーン 2023年7月1日(土)~8月12日(土) 開催中!】
続きを読む -
- ハッチバック
- MAZDA
- BBS
2023/07/24アクセラスポーツにホイール界の最高峰BBS LMを装着!ホイールといえば?と聞くとBBSホイールが思い浮かぶ方も多いのではないでしょうか? ホイール界のKING??BBSブランド。 今回はアクセラスポーツにBBS LMを取り付けていきますヨ! 鈴鹿店ドショウです。 【BBS LM】 正統派のイメージを携え、ベーシックでありながら風格を感じるスタイル。 1994年の登場以来、今も世界で愛され続けるロングセラーモデルです。 「ル・マン24時間耐久レース」で活躍するマシンに常に選ばれてきたBBSレーシングホイールを ベースとし、そのレース名「Le Mans」を冠したアルミ鍛造2ピースホイールです。 センターパートにご注目!!お気づきでしょうか? そうセンターキャップ!! ブラックが標準ですがオプションのレッドをチョイス。 センターキャップ1つだけで印象が変わるので、ここもホイールカスタムにおいても重要点になります。 ローダウン済みではありますが敢えてタイヤを引っ張らずに 角を立たせてることで路面をしっかり捉えタイヤの性能を最大限まで使用できます。 それでは取り付けです↓↓ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:BBS LM 19in COLOR:GL-SLD TIRE:ダンロップ ルマン5+ LMへコンバートすることでラグジュアリー感が増しました。 ホイールのデヅラもおいしいところまでしっかり出ていますね! また増し締めやエアチェックお待ちしております。 ありがとうございました。 【買取り・下取りキャンペーン始まります!開催期間は2023年7月1日(土)~7月31日(月)】 【8月6日はハチロクの日!デモカー&鍛造ホイールを展示します】 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- MAZDA3
- マルチピース
2023/07/23マツダ3ファストバックにバラマンディデザインGROUPER 19インチを装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはマツダ3ファストバックのインチアップとなります(^^) 今回の車両は見ての通りエアサス装着のベタ車高なお車。 そんな拘りのお車には、ホイールも拘ったモデルを選んで頂きました♪ 選んで頂いたホイールは「バラマンディデザイン GROUPER」 数あるホイールメーカーの中でも「国産・鍛造3ピース」に拘ったBMDホイール。 削り出しされた鍛造ディスクならではの独特な輝きと 他メーカーにはない複雑なデザインが魅力的なホイールメーカー様となります。 デザインは細かいめなメッシュタイプ。 メッシュデザインも独特で、王道のY字メッシュとはまた違った雰囲気となります。 このタイプはスタンス系ユーザー様には堪らないデザインとなりますね(^^) ディスクの仕様はスタンダードフィニッシュ。サイズは王道の19インチとなります。 ちなみにこちらは走行車高での状態。 そしてこちらはエアサスで下げきった状態。 タイヤと共に、リアはリム部分も良い感じに被っております( ̄ー ̄) 純正車高はもちろんこと、エアサスで下げても19インチは映えますね♪ マツダ3の流れるようなボディラインにエアサス。 そして鍛造3ピースホイールと、めちゃくちゃ似合う組合せ☆ フロントはピロアッパー化されており ホイール取付時にアライメント調整を行い最終仕上げとなります。 元々フロントは寝かしてある状態でしたので 走行車高でもはみ出さず、リアとの見た目が揃う所まで起こして調整。 これで通常走行も問題なし、イベント等で全下げでもOKな仕様で完成です♪ 迫力の仕上がりにオーナー様にも大満足して頂きました! バラマンディデザインの取扱いも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございました(^^)
続きを読む -
- ロードスター
- 車高調
- BLITZ
- マフラー交換
2023/07/23【NDロードスター】ブリッツZZ-R&オーデュラR-specマフラー装着!■【NDロードスター】ブリッツZZ-R&オーデュラR-specマフラー装着! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 最近、来店が急増している”NDロードスター” 本日は車高調&マフラーカスタムのご紹介です! ■【ブリッツ ZZ-R】 全長調整式・減衰力32段階調整とセッティングの幅広さがウリの”ZZ-R” 今後ホイールカスタムするかも…そんな時もセッティングの幅が広いと装着可能なホイールが増えます(^^)v ■【Odula R-specマフラー】 マツダ車のチューニングパーツメーカー”オーデュラ” エンドはチタン風グラデーションが施されてレーシーなルックスとスポーティーな排気音になります(^^♪ ロードスター作業件数が多いクラフト中川店! サクサクッと装着作業は進んでいきます!! 各パーツ装着後は車高をセット後、アライメント調整です。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター、リア:トゥ・キャンバー 前後ともにフルで調整できるのはこのクラスではロードスターくらいではないでしょうか!? 調整後はハンドルセンターを確認して完成です! 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:ブリッツ ZZ-R MUFFLER:オーデュラ R-specマフラー 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ダウン量は約40mmでセット。 よりスポーツカーらしいシルエットになりました(^^) 続いてマフラーのビフォーアフターをご覧ください! 【muffler/BEFORE】 【muffler/AFTER】 エンドのグラデーションがイイ感じです♪ 純正とは明らかに違うステンレスのキレイなサイレンサーのチラ見えもGOODですね! 完成後、ホイールカスタムも追加オーダーいただきました!ありがとうございます!(^^)! 装着が楽しみですね♪ この度はご用命ありがとうございました。 クラフト中川店でした! 開催中のイベント!! 上記各画像をクリックすると詳細が(*^▽^*) 通常価格よりプライスダウン!!! 8月23日までの限定特価!!! 次回開催予定のイベント!! TWS値上がり直前展示会:7月29日・30日 ウェッズスポーツ&シェブロンレーシング展示会:8月5日~12日
続きを読む -
- SUV
- MAZDA
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2023/07/22CX8にカスタムホイール!WORKシュバートSG2 21インチを装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはマツダCX8のインチアップとなります(^^) こちらのお車には当店得意の「ツライチ・カスタムホイール」を取付させて頂きました♪ 装着モデルはWORK シュバートSG2。 WORKホイール初のトリプルデザインディスクが採用され話題となったSG2。 そんなディスクデザインの特徴がわかり易い「ブラックカットクリア」をベースに フルカスタム仕様にてオーダーさせて頂きました(^^) まずはディスク面。 こちらは「ブラック/クリアグレー」をチョイス。 サイドブラック・天面カットの仕様に薄めのグレークリアが塗られております( ̄ー ̄) 通常色ですとシルバーが目立ちますが、少しトーンダウンした色味となります。 センターキャップはオプションのWエンブレムに変更。 キャップ変更は当店では非常に多いオーダーメニューとなります☆ リムは「ブロンズアルマイト」 ディスクのクリアグレーと相性の良いカラーとなりますね(^^) ピアスやバルブ類はブラックに変更し、クローム系の色を全て排除しました。 全体的に落ち着いた色見を使い分け、高級感のある仕様となります♪ 車高調にてガッツリとローダウン済のお車。 合わせたホイールサイズは21インチの大口径サイズです(^^) ノーマル車高のSUVこのサイズを合わせると、フェンダーの隙間がかなり気になりやすいですが ここまで作り込まれた車両ですとすごくしっくりとくるサイズ感となります☆ ローダウンされた状態でご来店頂きましたので サイズはもちろん実車計測を行いオーダーとなります! 今回もパツパツインセットにて仕上げておりますよ~ 1mm単位でインセット変更可能な2ピース構造。 インセットの数値でリムの深さもダイレクトに変化してきます。 今回も攻めたインセットで、最大限深リムにさせて頂きました♪ ステップ形状も相まって、かなりイイ感じの深リム具合となります☆ サイズ・カラーとカスタム自由度の高いWORKホイール。 カタログだけ見ても分かりにくい部分もあるので オーダー実績の多い当店に是非ご相談下さい(^^) 今回のカスタムスペック ホイール:WORK シュバート SG2 (F/R)9.0J-21インチ カラー:ブラック/クラグレー タイヤ:ダンロップ VE304 (F/R)245/40R21 フルオーダー品でしたが、何とかイベントにも間に合い良かったですね♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- CX-5
- RAYS
2023/07/22CX-5にRAYS グラムライツ57FXZの19インチを装着!!CX5×グラムライツ 57FXZ!! 人気SUVのCX-5が クラフト一宮店にご来店。 人気のRAYSホイールを 装着しましたので ご紹介していきます。 今回装着頂いたホイールは RAYS・グラムライツ57FXZ、 サイズは19インチです。 タイヤは純正流用し ホイールのみの変更を行いました。 今でも納期に悩まされる RAYSホイールですが ちょうどピーク時とも重なり なかりお時間を頂いてしまいました。 RAYSホイールでお悩みの方は 是非とも納期確認と 早めのオーダーをお勧めします。 さて本題へ。 今回はナットにも拘って モノリスT1/06の グロリアスブラックを使用。 色合いの相性も良く 非常にマッチしたイメージでした。 純正ホイールと比べて 同じ鋳造ホイールですが かなり軽く作られているので 走りや使い勝手も良くなりそうです。 ホイール: RAYS グラムライツ57FXZ 19インチ/AACカラー タイヤ: 純正流用 見た目も様変わりし カッコよくなりました。 それではまた 次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。
続きを読む -
- ロードスター
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
- 実車計測
2023/07/22【NDロードスターRF】カスタムカラー・8.0Jでツラ狙い!WORK シーカーFX装着!2ピースホイールだからこそ可能なオンリーワンカスタム! こんにちは!クラフト浜松店テラダ です。 本日ご紹介しますお車はコチラ! ■MAZDA ロードスターRF 以前当店にてトータルカスタムをご用命頂いたO様のロードスター 低めにセッティングした車高に16インチのサンナナがバッチリ決まった仕様でしたが 今回は前々から気になっていた17インチ仕様へ思い切って変更! 路線も正統派スポーツ系からガラっと変えていきますヨ^^ ■WORK シーカーFX (17inch) 新たにチョイスしたモデルはWORKの2ピースホイール【シーカーFX】 マットブラックのディスクにリムはオプションカラーの「ブロンズアルマイト」 統一感を出すためセンターキャップは同色・エアバルブもブラックに^^ 恒例の実車計測を今回も行いタイヤの引っ張るバランスを考慮し8.0Jを選択。 普段なかなか装着しない男前なインセットで仕上げます ステップリムも相まってかなりの深リム仕様^^ 1ピースホイールで仕上げることが多いロードスターですが 奥行き感のある2ピースもまた違った雰囲気を楽しめます^^ WHEEL:WORK Seeker FX (Fr/Rr)8.0-17 (MBK/リム:ブロンズアルマイト) TIRE:DUNLOP LE MANS Ⅴ+ (Fr/Rr)205/45R17 SUPENSION:BLITZ DUMPER ZZ-R 【BEFORE】 【AFTER】 O様、念願の17インチ化無事完了♪ 低めに構えた車高とのバランスも良くボディカラーとの相性も◎ このホイールにたどり着くまでに他のモデルも検討されていましたが シーカーで大正解でしたね^^ 2ピースのイイトコロを余すことなく生かし切った今回の1台 理想のデヅラ・他と被りたくないオリジナリティを出すにはWORKホイールおすすめです O様、今後ともクラフト浜松店をよろしくお願いいたします^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ロードスター
- 車高調
- BILSTEIN
2023/07/21【ND ロードスター】ビルシュタインB14でローダウン!■【NDロードスター】ビルシュタインB14でローダウン! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は、走りもカスタムも楽しい”ND ロードスター” 純正だと腰高感のあるロードスターをローダウンです(*^^*) ■【BILSTEIN B14 EUROspec】 ロードスター用キットのダウン量は30~50mmのネジ式車高調。 絶対的ダウン量は全長調整式には劣りますが、ストローク量を確保できるメリットがあります。 ユーロスペックでは樽型スプリングの採用でマイルドな味付けになっているのもポイントです! 状況に応じてマウント交換をオススメさせていただくこともありますが今回アッパーマウントは純正サスから移植して使用しました。 状況に応じた交換をすることでコストを下げることができることもありますのでご相談ください。 装着後はアライメント調整です! フロント:トゥ・キャンバー・キャスター、リア:トゥ・キャンバー 左右合計10ヶ所を調整、ハンドルセンターを確認して完成です! それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:ビルシュタインB14 ユーロスペック 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 車高は約45mmダウンで完成です! ネジ式車高調でもガッツリローダウン成功です(^^♪ この度はご用命ありがとうございました。 次回はホイール交換ですかね!?またのご来店お待ちしております!! クラフト中川店でした! 開催中のイベント!! 上記各画像をクリックすると詳細が(*^▽^*) 通常価格よりプライスダウン!!! 8月23日までの限定特価!!! 次回開催予定のイベント!! TWS値上がり直前展示会:7月29日・30日 ウェッズスポーツ&シェブロンレーシング展示会:8月5日~12日
続きを読む -
- ロードスター
- ローダウン系
- アライメント調整
- VOLK
2023/07/20【NDロードスター 990S】TE37ソニックの「フェイス4」をツライチで装着!■【NDロードスター 990S】TE37ソニック「フェイス4」ディープコンケイブ装着! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日ご紹介するのは"ロードスター" ただでさえ軽いロードスターをさらに軽量化した”990S”は車体重量は1トン切り! スポーツカーにおいて軽さは正義と言われる世界でこれは素晴らしいスペックですね(*^^*) 純正でもRAYS製の鍛造ホイールZE40の専用サイズを装備するなどして達成された1トン切り しかし…ローダウンするとホイールが中に入ってしまいます(>_<) ホイールサイズを見直しワイドリム+ツライチを狙っていきます♪ 装着可能なホイールサイズが幅広いロードスター、サイズ変更に合わせてアライメントも最適化する為に調整です! フロント:トゥ・キャンバー・キャスター、リア:トゥ・キャンバー 左右合計10ヶ所を調整、ハンドルセンターを確認して完成です! 完成をご覧ください! 装着したのはレイズの鍛造ブランド、ボルクレーシングより”TE37 ソニック” FACE-4のコンケイブが迫力満点ですね(^^♪ ロードスター&TE37どちらもロングセラーモデル同士の組み合わせ、飽きのこない王道スタイルで完成です! この度はご用命ありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。 クラフト中川店でした! 開催中のイベント!! 上記各画像をクリックすると詳細が(*^▽^*) 通常価格よりプライスダウン!!! 8月23日までの限定特価!!! 次回開催予定のイベント!! TWS値上がり直前展示会:7月29日・30日 ウェッズスポーツ&シェブロンレーシング展示会:8月5日~12日
続きを読む -
- SUV
- MAZDA
- TWS
2023/07/20CX60ノーマル車高に8.5J 20インチをセット!!CX60に当店初TWS エクスリート210Mを取り付け!! どーも🔥 クラフト長良店クマザキです!! 本日もCX60のご紹介です👍 オーナー様から納車に合わせて事前にホイールのご相談 頂いておりました!! TWS エクスリート210Mが欲しいとオーナー様の中で 決まっており納車に合わせてのホイールオーダー👍 納車が絶賛1年なんてケースもあったりなかったり・・・ なので納車前でも是非ご相談下さいね!! じゃん!! 当店初取り付けエクスリート210M👍 発表された時個人的にもカッコいいと思ったアイテム。 カラーはグロスパールゴールドをセット。 では取り付け前↓ 取り付け後↓ ゴールド系のカラーってめっちゃHOTなカラー!! 2023年も大人気カラー🔥 ホワイトボディーに合わない訳がない👏 8.5Jをセットしイイ感じの出ヅラに仕上げました!! コンケイブもカッコいいですがフラット系のホイールも 個人的にすっごくカッコイイ。 是非ご相談おまちしておりますよ~ オーナー様この度はご来店有難う御座いました!! 次のカスタムはなんでしょ?? 楽しみですね!! 絶賛お待ちしておりますよ~👍 ではクマザキでした。
続きを読む -
- ロードスター
- TWS
2023/07/17NDロードスターに超軽量鍛造ホイールTWS T66Fを装着!!NDロードスターをTWSでスポーティーにカスタム!! こんにちはクラフト一宮店です 今回カスタムするお車は マツダ NDロードスター 今回装着するホイールは TWS T66F カラーはグロスガンメタ(GGM)で 16インチを装着しました。 タイヤはヨコハマ アドバンフレバを装着。 タイヤとホイールを変えることにより 見た目からもガラッと変わります。 TWS T66Fは鍛造ホイール、 ホイール自体が軽い為 走りだしやコーナリング性能も 純正以上の性能を発揮してくれます。 そんな国産鍛造ホイールの老舗、 TWSのイベントがクラフト一宮店で 開催決定してます。 開催期間は7月29日・30日の 土日の二日間です。 イベント期間中は スペシャルプライスに加え 人気のTWSホイールを 一挙大展示致します。 それではまた 次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県