装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「タント」の記事一覧

    • タント
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    2023/05/24
    タント FUNCROSS(ファンクロス)にRAYS デイトナ M9を装着!

    ダイハツ タントに新しく加わったFUNCROSS(ファンクロス)! 外観からしてオフテイスト強めになったタント FUNCROSSなので、足元も オフ系でカスタムしちゃいます(*^^)v   ホイールはRAYS デイトナ M9に、TOYO オープンカントリー RTをセット! 15インチの軽サイズにもホワイトレターが設定されています(^^♪   ボディーカラーがブラックとレイクブルーメタリックのツートンで、バンパーや ドアサイドにもブラックが入っているので、ホイールもマットブラックにして 一体感も出ますね♪     165/60R15のサイズでもホワイトレターがしっかり主張してくれるので、 満足感の高いタイヤです! M9のリム部分がビードロック風のデザインになっているのもいいアクセントに なっていますね♪   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS デイトナ M9 (F/R)5.0J-15インチ カラー:セミグロスブラック/リムダイヤモンドカット タイヤ:TOYO オープンカントリーRT (F/R)165/60R15   街中でもキャンプ場でも映える一台に仕上がりました! 各自動車メーカーもオフ系の軽自動車を続々発売していますので、 クラフトで足回りのカスタムをしてみませんか!(^^)!

    • タント
    • スプリング交換
    • RS-R
    2023/04/06
    新型タントカスタムにRS☆R TI2000を装着。 今回はハーフダウンでカスタマイズ✨

      RS☆R TI2000 ハーフダウンなら 乗り心地を悪化させずにローダウンスタイルをGet出来ますよっ 👍     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はF様・タントカスタムとなります。   令和4年10月に発売されたNEWタントですよっ 👍     ■ RS☆R TI2000 ハーフダウン 品番 D401THD   本日のローダウンアイテムはダウンスプリング。   車高調に比べ、お手軽にローダウンスタイルをGet出来るアイテムですね!!   ダウンスプリングは乗り心地が悪くなる。。。   そんな噂も聞くかも知れませんが、それも間違った情報ではありません。     そんな乗り心地の悪化ですが、選ぶアイテムにもよるんですよね。。。   ローダウンスプリングとはノーマルのバネと同じ形状で作られています。   なのでショックアブソーバーはそのまま純正品を使用します。   ここでは難しい話はしませんが、選ぶスプリングとショックアブソーバーとの相性によって乗り心地も変わってきます。   簡単に言うと、ダウン量が増せば増すほど乗り味が悪化すると思っていただいても良いと思います。     本日装着の RS☆R TI2000 ハーフダウンは、ローダウン量を控えめに設定してあるモデル。   ちなみに、ローダウン量は 「 フロント:-15~-20mm リア:-25~-35mm 」 となります。   それでも見ての通り、適度なローダウンスタイルへと仕上がってくれます!!   乗り味の悪化を抑えつつ、もっと下げたいとお考えのオーナー様には車高調をオススメしま~す✨     本日はローダウンと一緒にホイールも16インチへとサイズアップ✨   オーナー様が選んだアイテムは 「 ウェッズ レオニスSK 」   カラーは高級感を演出してくれる BMC/MC となります!!   F様、毎度のご利用誠にありがとうございます。   点検などいつでもご来店下さいねっ♬♬   それではまたのご利用よろしくお願いま~す☆☆

    • タント
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2023/01/21
    LA650系タントを6.0J 6.5Jにてツライチに仕上げました!!

    タントにエモーションRS11 16インチで仕上げました!! どーも🔥 クラフト岐阜長良店クマザキです!!   本日はLA650系タントのホイール交換👍   オーナー様からエモーションRS11のご指名を 頂きました!!   RS11と言えばエモーションシリーズ2ピースホイール になっておりオーダーインセットで出ヅラを調整 出来ちゃいますよ👏   バッチリツライチに仕上げましたのでご紹介させて頂きます!! タイヤはモッチリ感を出しつつレーシーに仕上げると言う 明確なテーマを持ってダンロップ ディレッツァZⅢを選択。   リムもしっかり取れてカッコよくなりました!!   2ピースホイールのメリットを最大限に生かしちゃいました👍 カッコいい🔥 気になるスキマも埋めちゃいました!! 前後サイスを変更してのツライチ設定。   カッコいい!! オーナー様この度は有難う御座いました!!   またのご相談お待ちしておりますね👍   K CARのカスタムは当店にお任せください!!   ではクラフト長良店クマザキでした。

    • タント
    • ローダウン系
    • VOLK
    2023/01/19
    LA600系タントに新作TE37 KCR プログレッシブを装着!!

    新作TE37 KCR プログレッシブ HFカラーはカッコいい!! どーも🔥 クラフト長良店クマザキです!!   本日はサンナナ新作 KCRプログレッシブを当店最速 取り付けしちゃいました👏   メチャクチャカッコイイので是非。 こちらがTE37 KCR プログレッシブ KFカラー。   リムもダイヤカットになっており協調できるアイテム👍   めちゃイイカラーなんですよ~   本日は5.5Jをチョイス。 NEWスタッフ赤池君もバッチリ作業してくれて おります🔥   では取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ カッコ良く仕上がりましたね~👍   オーナー様にも大満足頂きました~ 出ヅラもしっかりとリセッティングを行いました!!   リアにスペーサーが入っておりましたが取っちゃいましたよ🔥 しなので出ヅラも完璧です👍 オーナー様この度は有難う御座いました!!   次のカスタム是非ご相談お待ちしております👍   タントのカスタム是非ご相談下さいね🔥   ではクラフト長良店クマザキでした。  

    • タント
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TANABE
    • BBS
    2022/10/06
    鍛造ホイール装着!!タントカスタムをトータルカスタマイズ☆憧れのBBSホイール&タナベの車高調でローダウン!!

    実績豊富なクラフトへトータルカスタマイズはお任せください 乗り心地重視の車高調に鍛造1ピースホイールを同時装着 見た目も快適性能も意識した贅沢カスタマイズを行いました   クラフト知立店 白井です 本日のご紹介はタントカスタムのトータルドレスアップ コダワリ抜いたアイテムの装着で見た目にも快適性能にも妥協のないカスタムを行いました   サスペンションは純正サスペンションも手掛けるKYBとの共同開発で 乗り心地には定評のある“TANABE”の車高調をセレクト 中でも全長調整式、減衰40段調整式(タントはリアのみ14段)の“ZT40”を装着しました 減衰調整範囲が広い為、好みに合わせて硬さを変えられるのは 乗り心地重視のオーナー様には嬉しいポイントです   ホイールには憧れの鍛造ホイール“BBS”の1ピースモデル“RP” BBS定番のメッシュデザインを基調としリムには軽量ホイールらしい肉抜き加工が施されています 刻印で施されたBBSとFORGEDの文字は日本屈指の鍛造ホイールの証   通常はブラックのセンターキャップが付いてくるのですが コダワリのオプションセンターキャップ“プラチナ”をインストール ブラックでは出すことのできない“オリジナリティ”をさりげなく   タイヤには静粛性能に優れる“ダンロップ ルマンV” ダンロップの独自技術“サイレントコア(吸音スポンジ)”を搭載 さらにサイドウォールとトレッドで振動を抑制するSHINOBIテクノロジーを採用 それぞれの技術で高い快適性能を獲得しています   ホイール:BBS RP サイズ:16インチ カラー:DB(ダイヤモンドブラック) タイヤ:ダンロップ ルマンV サスペンション:タナベ ZT40(全長調整式・減衰40段調整式)   控え目のローダウンで実用性を意識 タイヤの扁平もクッション性能の高い“50扁平”を使用しています   カスタム実績豊富なクラフト知立店 ローダウンとタイヤ・ホイールの同時取り付けでしたが タイヤ・ホイールの出面等も満足の仕上がりになりました   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうござました   タイヤ・ホイール・サスペンション装着のトータルドレスアップ 実績豊富なクラフト知立店へお任せください

    • タント
    • スプリング交換
    • RS-R
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2022/09/18
    LA650Sタントカスタム RSR Ti2000&マーベリック709M 17インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日もK-Carのツライチマッチングをご紹介させて頂きます(^^) お車はダイハツ LA650Sタントカスタム。 ノーマル状態からローダウン&インチアップを施工です♪   装着ホイールはウェッズ マーベリック709M。 シリーズの中でも超ロングセラーの王道メッシュデザインとなります(^^) 昨日ご紹介したリザルタードと同じくマルチピース構造となり J数・インセット共にサイズオーダー可能なシリーズです☆   元々は純正車高でしたので、今回は純正時点で実車計測を行いホイールをオーダー。 ホイールが到着したらダウンサスと同時取付をさせて頂きました! この状態からカスタム後は・・・   このような感じに! 約40mmダウンでイイ感じの落ち幅となっております( ̄ー ̄)   リアの落ち幅もよい感じ。 ローダウンしたお車に組み合わせたのは17インチサイズ。 K-Car向けではかなり大きめなホイールサイズとなります♪   17インチになるとタイヤがかなり薄くなるので ノーマル車高ですとフェンダーの隙間のスカスカ感が出てしまいますが このぐらいのダウンと組み合わせると自然な雰囲気に仕上がりますね! 足元が大きすぎる感じもなく違和感のないスタイルです(^^)   サイズオーダー可能なマルチピースホイールということで 今回のお車も前後でしっかりとサイズ変更しております! 自然な引っ張り形状になる6.0Jをベースにインセットで調整。 見ての通りノースペーサーで出ヅラ具合もい感じ♪   攻めれば攻めるほど、それに比例してリムも深くなるマルチピースホイール。 見ての通り深リム具合もイイ感じになりました♪ 大口径&深リム・ツライチで拘りのスタイルで完成です(^^)   今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズ マーベリック709M (F/R)6.0J-17インチ 前後インセット変更 カラー:プレミアムシルバー タイヤ:ルッチーニ ヴォーノスポーツ (F/R)165/40R17   スプリング交換・インチアップは是非クラフトにお任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます( ̄ー ̄)

    • タント
    • WEDS
    2022/07/27
    LA650Sタントカスタムにレオニス ナヴィア05を前後サイズ違いでツライチカスタム!!

    タントカスタムにレオニス ナヴィア05を前後サイズ違いでカスタム   いつも当店のブログをご覧いただきありがとうございます。 今回紹介するのはマイナーチェンジで 更にカッコよくなったタントカスタムです。 この度はツライチカスタムを目指してカスタムしていきます。 ツライチカスタムを目指すにはしっかりと実車測定し、 きれいなツライチサイズを目指していきます。   そこでクラフトの得意分野でもある実車測定を実施し フェンダーギリギリサイズを算出。 更にそこからお客様とじっくり煮詰めていきます。   この工程こそがカッコィ一台になるステップなのです。 それではカスタムを施された一台を見ていきましょう!! 装着前⇧ すでに入庫時にはローダウンされたタントカスタムでした。 ローダウンした状態で既にかっこいいです・・・ でもなにか物足りないと思っている方は重症かも。 今すぐクラフト一宮店までお越しください。笑   話が脱線してしまいましたが お待ちかねの取り付け写真をご覧ください。 完成後⇧ みなさんどうですか? 黒のボディーにマットブラックのホイール統一感のあるカスタム。 インチアップすることにより迫力が出ました。 後ろから見た感じ、ツライチ感もいいです。   なんでこんなにツラが出ているかというと、 前後でホイール幅を変えている為。   今回はフロント5J、リア6Jをチョイス。 引っ込みがちなリアの出ツラをホイールサイズでカバーしました。   拘って愛車をカスタムすると愛着湧きますよ~ 車好きな方ならわかって貰えると思います。 【タントカスタム】 ホイール:WEDS レオニス ナヴィア05 サイズ :フロント 5.0J-16 4/100      リア   6.0J-16 4/100 タイヤ :ナノエナジー3 サイズ :165/50-16 オーナ様、この度はクラフト一宮店のご利用 誠に有難う御座いました!! また増し締めやエアーチャックといった メンテナンスなどもお待ちしております。   今回もブログを見て頂き有難う御座います。 皆さん自慢の愛車のカスタムを悩んでいる方、 クラフトまでお気軽にお立ち寄りください。 次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした!!

    • タント
    • 車高調
    • BLITZ
    • クリムソン
    2022/06/07
    LA650Sタントカスタムをローダウン!!WP MAXIの16インチでツライチカスタム。

    LA650Sタントカスタム×WP MAXI×BLITZ   いつもブログをご覧頂き誠に有難う御座います。 クラフト一宮店です。 本日はLA650Sタントカスタムのローダウンと インチアップをお任せいただきましたのでそのご紹介です。 全てオリジナルにて入庫頂いたタントカスタム。 元々シャコタン好きのオーナー様でしたので 気に入ったホイールが見つかってからは トントン拍子で今回のカスタムに漕ぎ付きました。 本日はそんな施工をご紹介してまいります。 足回りは車高調が第一希望ということもあり 人気のBLITZ(ブリッツ)を選択。   今まで全長式の車高調は乗ったことが無いとのこと。 折角ということでこの全長調整式のZZ-Rを取り付け。 深リムが好みといったのもあり ホイールはWP MAXI MONOの16インチ。   カラーは攻めのゴールドをチョイス ローダウンサイズの5.5Jをお選びいただきました。 スラムド感満載のタントカスタムです。 ハイト系ワゴンのローダウンは シルエットも綺麗で見応えも十分。   ワイド感も出ており 足元のゴールドカラーが一際いい味を出しています。 タイヤはTOYOのナノエナジー3の 165/50r16を組み合わせました。 ノーマル比と比べると少し大きめですが 乗り味を考慮すると一番お勧めサイズとなります。   ツラ感もバッチリ。 ツライチ・シャコタンのコンボも相まって 正に激渋仕様です。 wheel:WP MAXI MONO size/color :16inch/ゴールド suspension:BLITZ ダンパーZZ-R   次回はマフラーでしょうか。 オーナー様のまたのご来店を楽しみにしております。 それではまた次回のブログでお会い致しましょう。 クラフト一宮店でした。

    • 軽自動車
    • SUBARU
    • タント
    • アーバンオフ系
    2022/04/07
    シフォン(タント)に15インチ オープンカントリーRTでオフ"軽"カスタム!

    タントカスタムの兄弟車、スバル シフォンに 人気のオープンカントリーRTでオフ"軽"カスタム! ルーフボックスを装着したシフォンがご入庫。 カスタムフェイスとなると16インチでローダウンが 主流ですが、アーバンオフカスタムはこのジャンルにも 人気の波が押し寄せています。 ホイールはナイトロパワーM10パーシングの15インチ。 ゴリゴリのオフ系デザインに合わせるタイヤは TOYOオープンカントリーRTです。 Wheel:MID ナイトロパワーM10パーシング 5.0J-15インチ BK/DC+マシニング Tire:オープンカントリーRT 軽自動車サイズにホワイトレターの設定はありませんが トレッドパターンがガラリと変わり、 サイドデザインのゴツさも手伝って雰囲気は抜群。 外径がアップしたことでノーマル車高でも フェンダーの隙間がなくなり、一体感アップ。 ルーフボックスがサマになりました! オープンカントリーRTは全サイズ納期がかかりますので 行楽シーズン前に間に合わせたい方はお早めにドウゾ! この度はご用命ありがとうございました。

    • タント
    • WEDS
    2022/02/03
    タントカスタムにウェッズスポーツSA72R 16インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはダイハツ タントカスタム(^^) 夏冬共に、これまで数セットホイールを取付させて頂いたお車。 今回も拘りのホイールセットを装着させて頂きました♪   装着モデルはウェッズスポーツ SA72R。 シリーズでも超ロングセラーの人気モデルとなります(^^) SA72R専用のハイパーブラッククリアという独特の色味が 人気なポイントの一つです☆   今回の拘りポイントはこちら。 オプションのフラットキャップを装着! 通常のハイタイプのキャップに比べかなりスッキリとしたデザイン。   因みにこちらが通常のハイタイプキャップ。 高インチでディスク面の立体感があるモデルですと、こちらのハイキャップが似合いますが K-Car用サイズですとディスク面がフラットに近いので フラットキャップが似合います( ̄ー ̄)   遠目で見るとこのような感じ。 かなりスッキリとした印象となります(^^) オプションパーツですので、買い足しが必要ですが 細部に拘る方にオススメのパーツとなります。   取付サイズは16インチ。 車高はタナベダウンサスにてサラッとローダウン済となります。 ダウン量が大きくないので、見た目と乗り味重視で 50扁平のタイヤを使用しております( ̄ー ̄) 丁度良いバランス具合となりますね♪   タナベのダウンサスに合わせて、新しく発売されたタナベストラットタワーバーも追加! ローダウン済ですので、サスの動きをダイレクトに感じやすくなりますし ボンネットを開けた時の「やる気」な感じが良いですね☆   これで見た目も走りもバッチリな仕様で完成! K-Carのローダウン&ホイール交換も是非お任せ下さい♪   今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズ ウェッズスポーツSA72R (F/R)5.0J-16インチ カラー:ハイパーブラッククリア タイヤ:TOYO トランパスLuk (F/R)165/50R16   ウェッズホイールの取り扱いも多い当店。是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • タント
    • レオンハルト
    • ツライチセッティング
    2021/12/26
    タントカスタムにゲミュート 16インチでツライチに仕上げました!!

    タントカスタムにレオンハルトで拘りのフルカスタムセッティング!! 今回タントカスタムにレオンハルト ゲミュートを拘りの 仕様で取り付けさせて頂いたのでご紹介させていただきます♪ メチャクチャカッコ良く仕上がりましたよ🔥 コチラが拘りのゲミュート♪ カラーはブロンズクリアーブラッシュド ピアスはクラシカル で仕上げました👍 さすがスーパースターさんと言わんばかりの仕上がり!! カスタムオーダーがかなり豊富なのでオンリーワンのホイール 製作が可能です♪ 店頭にてお好みのカスタムご相談お待ちしております🔥   では取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ 今回の装着アイテム ホイール:レオンハルト プログレイスライン ゲミュート 16インチ ブロンズクリアーブラッシュド タイヤ:ルッチーニボーノ スポーツ サスペンション:車高調 バッチリツライチに仕上がりました👍 ローダウンしての入庫でしたのでその恩恵を生かし ツライチ仕様にセッティングしました!! カラーもボディーカラーと相性バツグン♪ オーナー様この度はご来店有難う御座いました!! またのご来店お待ちしておりますね♪ スーパースターのホイールでお悩みの皆様 是非クラフト一宮店までご相談下さいね!! 多彩なカスタムプランでオンリーワンに仕上げましょう。 では、一宮店クマザキでした。

    • タント
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2021/11/30
    タントカスタムLA650Sを6.0Jツライチ仕上げっ✨

      ブリッツ車高調にてシャコタン化!! 更には実車計測を行いツライチサイズを見付けましたよぉ~✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はI様・タントカスタム。   ワーク・マイスターでリム深&ツライチ仕様を実現しましたよぉ~♬♬     ご購入いただいたのは 「 WORK MEISTER S1R 16Inc 」   サイズ設定も幅広く、大口径サイズは20インチまで設定されています。   本日はタントカスタムのツライチセッティングを目指す為、マルチピースホイールをオーダーいただきました!!   マルチピースホイールの良い点とはご希望の出ヅラに調整出来る所にあります。     まず初めに手を付けたのが 「 ローダウン作業 」 から!!   今回は、しっかりセッティングが出来る車高調にてローダウンを行いました。   そしてご希望のローダウン量にセッティングをしてから実車計測を行いホイールサイズを算出。   ツライチ仕様を実現するにはこの実車計測作業と言うのがとても重要!!     WORK MEISTER S1R は2ピースホイールとなり、リム幅(J数)やインセット(+〇〇)をお好みでオーダー出来るアイテムとなっています。   実車計測にて算出した数値を基にツライチサイズでオーダー!!   出来上がってきたホイールを装着すると見事にツライチにっ✨   スペーサーなんて必要ありませんよぉ~♬♬     ホイールカラーはシンプルなシルバーをチョイス!!   6.0Jともなるとタイヤのショルダー部が引っ張られカスタムCarらしさが倍増しますよねっ♡♡   それと、付属されてくる 「 WORKステッカー 」 ですが。。。   皆様は貼る派でしょうか??それとも貼らない派でしょうか??     今回はシンプルにまとめるべく、ステッカーはお持ち帰りとなりました。   せっかくなら貼りたい。。。そんなオーナー様、上手に貼って下さいね~笑   失敗してもオマケはありませんので!!汗   貼りたいけど自信がない。。。そんな方は担当佐藤にお伝え下さいね!!   出来る限りカッコ良く貼りますので。。。出来るだけですよっ笑     I様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   サイズ感もバッチリ 👍   そしてリムも深~くとれて迫力バツグンでしたねっ♬♬   更には遠方からのご来店、ありがとうございました。   またの機会を楽しみにお待ちしておりま~す☆☆   関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから

    • タント
    • ローダウン系
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2021/08/14
    タントを実車計測でツライチセッティング!WORKリザルタードメッシュ2装着!

    実車計測で理想の形を手に入れよう! こんにちは!Craft浜松店 奥田です^^ 本日のご紹介はタントカスタム LA600です★ 本日の施工は実車計測によるサイズ測定で 定番サイズでは難しかった深リム仕様にお車を作り上げて行きます(∩´∀`)∩ 前回、サス交換をさせて頂いた時にフロントにはキャンバーボルトを装着し より理想の形に仕上げる為セッティングさせて頂きました。 現状1ピースホイールの16inchを装着して頂いておりますが、経年劣化でクリア塗装が剥がれ タイヤサイズも一回り小さいサイズが装着されていた事も有り、適正サイズに戻し、 バチッとツライチ仕様で仕上げていきたいと思います! 今回使用させて頂きますホイールはコチラのホイールをチョイスして頂きました(∩´∀`)∩ ホイール:WORK リザルタードメッシュ2 16inch                   フロント 5.5J-16in リア 6.0J-16inch タイヤ:TOYO ナノエナジー3+ 165/50R16 フロントとリアでサイズを変える事で、ローテーションは出来なくなりますが、見た目の美しさを優先し設定させて頂きました。 フロント ホイールのデザインの関係でメチャクチャリムを深くするのは難しいですが、通常設定のプラス10mmはリムを確保する事に成功しました。 リムの形状もカールフランジとは違いリップが付いている事でより、リムの深さが強調されています。 ※通常リムの深さが33mm以下の場合リムよりもディスクの突出が有る為、シビアに設定して行く事が大切になってきます。 リア フロントに比べると、リムの量は更にプラスされます! 実車計測を行う事で1mmでも多くリムを取りたい!1mmでも外に出したい!ツライチにしたい!!そんなお客様はマルチピースホイールで実車計測を行い、スペシャルオーダーされる事をおススメ致します(∩´∀`)∩ これぞマルチピースの真骨頂! バッチリとツライチ仕様に仕上がりました(∩´∀`)∩フェンダー部分からの突出も無く コレでもか!!と言わんばかりの、見た目でバッチリ出面も決まりました! 正直言って、オーダーインセットでのオーダーは寿命をすり減らすんです(笑) 完成した形が想像どうりに仕上がれば、何も問題無いのですが ごく、まれに想像と違う仕上がりになる場合が有るんです。コレは誤差の範囲でも有るんですが メーカーによって数ミリ計算していた寸法と違う場合が有ったりするんです(´;ω;`) 公表されていない謎の仕様変更や、リムの形状が外巻きから内巻きに変わってるなど チョットした仕様変更でも、見た目に大きく関わって来るのがホイールの難しいところなんです(´っ・ω・)っ ですから、取り付けが完成するまでスタッフは皆ドキドキして、何回もサイズを確認したりするんです(笑) 納期のかかるホイールは特に、入ってくるまでの長い間ずっとドキドキしています(笑) この完成した姿を見るまでは、担当スタッフは皆落ち着かないです(笑) そこまで、スタッフの寿命をすり減らして作った車だからこそ(笑)お客様と同じように感動し、嬉しいんですね(∩´∀`)∩ 元々取り付けされていた、タイヤが一回り小さかった事もあり、適正サイズになった事で タイヤとフェンダーの隙間も埋まり、綺麗なバランスになりましたね。 外の出面も見た目には大切ですが、フェンダーの隙間もかなり大切ですね(∩´∀`)∩ ココがスカスカだと、せっかくキレイに合わせても何か物足りなく感じてしまいますからね(´∀`*)ウフフ 良いですね(´∀`*)どんなアングルからもみても惚れ惚れしちゃいますね★ 納期が掛った分私の思い入れもタップリ注入されています(∩´∀`)∩ H様いつも当店をご利用頂き誠に有難うございます。 奥様(´艸`*)ご満足頂けましたでしょうか?(´艸`*) 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせくださいね★ ・・・・・・ おっと!!ご主人のお車の分も、そろそろホイールが入荷して来ますね(∩´∀`)∩ そちらのホイールもドキドキしながらスタンバっていますので、また入荷しましたらご連絡いたしますので宜しくお願いします(∩´∀`)∩

    • タント
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WORK
    2021/05/16
    タントLA650Sを車高調とワークエモーションでカスタム♪

      軽自動車も車高調でローダウン(^^) LA650Sはまだヤッてる方が少ない車両。 カスタムすれば目立てますね♪     お客様のコンセプトはやり過ぎないカスタムでも・・・パーツには拘ります。 サスペンションはダウンサスではなく車高調。 ホイールは高級感あるマルチピース。 タイヤはMADE IN JAPAN     今回装着したサスペンションはブリッツ ダンパーZZR 全長調整式 減衰力32段付きのフルスペックサスペンション。     純正のスカスカの車高から一気にスラムド化。     リム :WORK エモーション CR2P サイズ:16inch カラー:マットブラック タイヤ:ダンロップ ルマンV サス :ブリッツ ダンパーZZR     ホイールは世界屈指のホイールブランド。 【WORK】 カスタムホイール。といえばWORK。 デザイン至上主義といってもオーバーでないくらい、 素晴らしデザインリムをプロデュースするブランド。 カスタム最前線のデザイン。 カラーバリエーションなど・・・ カスタムを語るには絶対外せないホイール屋さんです。     スポーツテイストの強めのエモーションシリーズの2ピースモデルを選択。 CR2ピース。 往年の名作CR極を2ピース化したモデルです。 カスタムグレードとの相性も抜群。     今回は極度な引っ張りを避けるためにスタンダードな太さのホイール。 インセットをしっかりセッティングし煮詰めました。 タイヤの銘柄にもしっかり拘り、ダンロップのルマンV。   お客様拘りの1台が完成。 いつもありがとうございます。 またのご利用お待ちしております(^^♪

    • タント
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • マルチピース
    • WORK
    2021/01/07
    タントカスタムにWORK エクイップ01&03 15インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはダイハツ タントカスタム。 旧車オーナー様に人気のエクイップを、深リム仕様にて装着です( ̄ー ̄)   3ピースモデルのエクイップシリーズ。 普通車用ディスクですと、かなりキツメなインセットとなりますので 装着出来る車種が絞られてしまいますが K-Carにも装着したい!という方も多いため、K-Car専用サイズが設定されております☆   通常ですと、5.0Jサイズを装着するお車ですが 今回はノーマル車高で5.5Jサイズを装着したい!とのことで 遠方から問い合わせを頂きました( ̄ー ̄) どのショップさんでも「装着は無理!」と断られたそうですが 一度車両をちゃんとチェックしてみましょう!ということでご来店頂き 出ヅラをしっかりとチェック。。。お?意外といけそう?   それでもやっぱりフロントははみ出気味となるので キャンバーボルト装着&アライメント調整でバッチリフェンダー内に収めて行きます(*^^)   これで前後5.5J装着で、深リム化完了! ノーマル車高でも、ちゃんとセッティグをすれば チューナーサイズも装着出来る場合がありますよ~(*^^)v   サイズにしっかりと拘って頂いたタントカスタム。 渋い感じで仕上がってくれました♪ そして完成して数週間後、オーナー様より「冬もエクイップでいこうか!」とご用命頂き・・・   スタッドレス用に同じくWORKエクイップ03をオーダー頂きました♪ デザインとカラーを変えて、サイズは同サイズ。 冬でもしっかり拘って頂きました( ̄ー ̄)   今回のカスタムスペック ホイール:WORK エクイップ01&03 (F/R)5.5J-15インチ カラー:ブラックカットクリア/ゴールド タイヤ:純正流用/ダンロップ ウィンターマックスWM03 (F/R)165/55R15   バッチリの出ヅラで、オーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は遠方よりご来店ありがとうございます(*^^)v

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル