Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「ラングラー」「リフトアップ」の記事一覧
-
- ラングラー
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
- 4x4Engineering
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2023/06/11JLラングラー JAOS BATTLEZリフトアップセット&エアジーロックス17インチ装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはジープ JLラングラーのリフトアップ&ホイール交換です(^^) ジープらしいオフ感強めのスタイルに仕上げさせて頂きました♪ まずはホイールからご紹介です(^^) SUVオーナー様に人気の4×4エンジニアリング 「エアジーロックス」 PCDが127と国産車とは全く違うサイズで、中々装着可能ホイールが少ない車種ですが エアジー ロックスにはJL/JKラングラー専用サイズがございます! このホイールの特徴が「コンケイブデザイン」 サイズ的にディスク面がフラットになりやすいのですが こちらのホイールは、スポークが一度立ち上がりセンターへ向かって落ち込むことで 立体感を演出し、コンケイブ感を高めております( ̄ー ̄) このデザインはかなり迫力がありますよ~ タイヤはゴツゴツ系タイヤの代表格 BFグッドリッチ KO2。 ショルダー部分のブロックパターンの力強さと、ホワイトレターが良い感じ(^^) エアジーロックスはリム部分が切削加工されており、シルバー色となります。 それにホワイトレターが加わることで縁取りがより目立す仕上がりに♪ ラングラーと言えば背面タイヤ! こちらももちろん交換させて頂きます( ̄ー ̄) ホワイトレターの文字もバッチリ揃え、リアビューも迫力満点です☆ 今回はタオヤホイールだけでなく、リフトアップも同時施工です! ジャオス「BATTLEZ リフトアップセットMS」 スプリング+ダンパーのKITで見た目と乗り味に拘ったサスペンションチョイス。 その他に前後のラテラルロッドの取付。 リフトアップにより上向きになった光軸を調整する ジェプセン アジャスタブルターンバックルも取付です( ̄ー ̄) この辺りのパーツはリフトアップの必需品となりますね! 約40mmのリフトアップ。 タイヤは鉄板の285/70-17を使用でバランスはこのような感じです♪ タイヤとフェンダーの隙間具合も丁度良いですね! 純正に比べタイヤ幅もかなり太くなり、ワイド感もマシマシ。 ラングラーカスタムのイメージ通りのな仕上がりとなります! タイヤホイールの交換はもちろん、リフトアップも是非お任せ下さい♪ 今回のカスタムスペック ホイール:4×4エンジニアリング エアジーロックス (F/R)7.5J-17インチ カラー:マットブラック/リムDC タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)285/70R17 サスペンション:JAOS BATTLEZリフトアップセットMS 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^) 只今開催中のキャンペーンはコチラ↓↓↓
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- RAYS
- ジオランダー
2023/05/09JLラングラールビコン2ドアを2.5インチリフトアップ!!JLラングラーをラフカンとデイトナM8で仕上げました!! どーも🔥 アーバンオフクラフト長良店クマザキです!! 本日はいつも滋賀県からご来店頂いております オーナー様のJLラングラー念願のカスタム👍 リフトアップ計画から始まりスタッドレスホイール 当店にご用命頂いております!! アゲるアイテムはラフカントリーリフトアップKIT 2.5インチ こちらであのスタイルをGETしちゃいます!! 当店ラングラーのリフトアップはやりまっくていますので 安心してお任せください👍 アライメント調整をし完了!! じゃん!! ホイール&タイヤはデイトナM8とジオランダーMT 285/70R17でセット👍 背面も同時に抜かりなく🔥 出ヅラはこんな感じ。 ラテラルロッドを前後入れておりますので微調整 にてしっかりセット。 やっぱりジオランダーMTはカッコいい!! 当店大人気タイヤです🔥 オーナー様この度は有難う御座いました!! 次はLC300のカスタムですかね?? 是非ご用命お待ちしております🔥 JLラングラーのカスタムは当店にご用命を!!! では担当クマザキでした。
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- ジオランダー
2023/03/13【JLラングラー】DAYSTARコイルスペーサーでちょい上げ+35インチタイヤにサイズアップ!1インチリフトアップ済みのラングラーをコイルスペーサーで更なる高みへ(^^)/ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 今回は先日に引き続き『JLラングラー ルビコン』がご入庫! 以前当店にてリフトアップ+タイヤ交換を施工させていただいたこちらのお車。 今回は更なるリフトアップとタイヤサイズアップに加え、各種補正パーツの装着をさせていただきます(^^♪ 今回装着していく足回りパーツはこちら(^^)/ ■DAYSTAR 0.75インチアップコイルスペーサー ■TGS アジャスタブルトラックバー(Front/Rear) ■TGS スタビリング(Front/Rear) ■JEPPESEN 12mmホイールスペーサー タイヤもリフトアップしたJLラングラーの定番サイズに交換(^^♪ ■ヨコハマ ジオランダーMT G003 35×12.50R17 交換前は295/70R17のBFGoodrich KO2が装着されていましたが、さらに一回り大きいサイズになります(*^^)v 足回りの取り付け進めていきます(^^)/ 以前施工させていただいたJEPPESENの1インチリフトアップコイルへ0.75インチのスペーサーを追加。 トータルだと1.75インチのアップになりますので、トラックバー(ラテラルロッド)やスタビリンクの補正パーツが乗り味の向上に効いてきますね(*‘ω‘ *) タイヤの出面を測りつつ、アジャスタブルトラックバーでホーシングのずれを補正します。 仕上げにアライメント調整を行って完成です\(^o^)/ 【Before】 【After】 リフトアップとタイヤサイズ変更でよりワイルドに。 やっぱりJLラングラーにはこのサイズが似合いますね(^^♪ 今回もURBAN OFF CRAFT浜松店のご利用ありがとうございました。 日々のドライブやオフロード遊びがより楽しくなりますね(^^♪ またのご来店ぜひお待ちしております。 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- ジオランダー
2023/03/07【JLラングラー】ルビコンをラフカントリーで2.5インチリフトアップ+35インチタイヤを装着!JLラングラーをより迫力のワイルドスタイルへ(*^^)v こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日は久々にJLラングラーがご入庫! リフトアップとタイヤ&ホイールの交換のご紹介です(^^♪ 今回ご紹介するJLラングラーはルビコン。 サハラに対してロックトラックフルタイム4×4システムやマッドテレーンタイヤで悪路走破性を高めたグレードですね。 ボンネットの『RUBICON』の文字がカッコイイ( *´艸`) 通勤で長距離を走られるオーナー様。 純正でBFGoodrichのマッドテレーンが装着されていますが、かなりブロックがすり減った状態です。 今回はタイヤ交換も兼ねてカスタムしていきます。 まずはリフトアップから。 今回装着するリフトアップキットはこちら。 ■ラフカントリー 2.5インチリフトアップキット コストパフォーマンスの高さから人気のラフカントリー。 ショックアブゾーバー、スプリング、ロングスタビリンク、バンブストッパーがセットになっています。 大幅なリフトアップには必須のラテラルロッドは別途JAOSでご用意。 ターンバックル式で長さを調整することで、前後ホーシングのずれを補正するパーツです。 ジェプセンの調整式光軸ロッドもお取り付け。 リフトアップするとローダウンと逆で光軸が上に向いてしまうので、車検だけでなく対向車に迷惑をかけないためにも大事なパーツですね( *´艸`) 続いて組み合わせるタイヤ&ホイールのご紹介。 ■MLJ エクストリームJ XJ07 × ヨコハマ ジオランダーMT G003 エクストリームJシリーズの中では比較的新しいモデルのXJ07。 黒塗りのビードロック風デザインとコンケイブの効いたディスクで四駆ホイールのトレンドをしっかり押さえたデザインとなっています。 タイヤは当店人気ナンバー1MTのジオランダーをチョイス。 リフトアップラングラー定番の35インチサイズを投入します(^^)/ アイテムの紹介が終わったところで早速取り付け作業開始! 酒井チーフと奥田店長が協力して足回りを取り付けていきます♪ スプリングがかなり長いのでなかなかハードな作業となります(; ・`д・´) 足回り取り付け後、ラテラルロッドの調整を行います。 仕上げにアライメント調整をして完成です。 完成後の姿はこちら(^^)/ 【Before】 【After】 リフトアップ+タイヤサイズアップで迫力のスタイルへ(^^♪ 前後の車高バランスもきれいに仕上がりました(^_-)-☆ 今回はURBAN OFF CRAFT浜松店のご利用ありがとうございました。 またのご来店スタッフ一同お待ちしております。 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- その他サス
- オープンカントリー
2023/01/23JLラングラー x ラフカントリー2.5 インチアップ x ブラックライノ フジ 35インチ。でキメる!JLラングラー x ラフカントリー2.5 インチアップ x ブラックライノ フジ 35インチ。でキメる! 珍しい"ゴビ"カラーのラングラーが本日の主役。 リフトアップ&タイヤ&ホイール交換…とトータルカスタムさせて頂きましたよ~(^^) 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 カスタムパート-その1-はリフトアップ。 アメリカのオフロードカスタムで有名な"ラフカントリー"の2.5インチリフトアップキットを取付けます。 スタビリンクなどの補正パーツもセットになっているキットです。 キットにはラテラルロッドが同梱されませんので、 "JAOS BATTLEZ ラテラルロッド"も同時に取り付けていきます。 リフトアップにより、左右にズレてしまうホーシング位置補正に役立つパーツのため、 同時取付がおススメです(^^) 前後ラテラルロッドが装着される車両ですので、フロントと共にリアもセット。 これにて左右の出面均整化にも繋がりますヨ。 続いて… カスタムパート-その2-はタイヤ&ホイール。 タフで力強いクロサイにちなんだブランド名"ブラックライノ"を冠するUSホイール。 ラインナップ内から"フジ"を取付けていきます(^^) 組み合わせるタイヤは"トーヨータイヤ オープンカントリーM/T"で迫力の35インチでMASSIVE化! タイヤに負けない迫力あるデザインなフジ。 装甲車に装着されるようなゴツさ溢れるデザインがラングラーにもマッチ(^^) 仕上がりの姿はアライメント作業後にお披露目です。 フロント:トゥ 左右合計2ヶ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:ブラックライノ フジ 17インチ COLOR:マットブラック TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーM/T SUS:ラフカントリー 2.5インチ リフトアップキット OPTION: ・JAOS BATTLEZ ラテラルロッド(F&R) ・JEPPESEN アジャスタブルターンバックル 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 魅惑の35インチタイヤを履きつつリフトアップでMASSIVE STYLEの完成です(*^^)v 純正18インチから1インチダウンの17インチ仕様ですが、インチダウン感皆無な仕様でフィニッシュ! これもアーバンオフカスタムの醍醐味ですよね(笑) 無骨でタフネス。 ラングラーの持つ屈強なヨンクシステムを生かすためのフットワーク面。 死角なしに仕上がりました( *´艸`) まずは慣らし運転からですね。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、お気軽にお声がけ下さいネ。 この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! 【URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはココから】
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- ジェップセン
2022/10/14JLラングラーを1インチあげてみた結果・・・ラングラーにジェップセン1インチリフトアップサスペンション取り付け!! どーも🔥 アーバンオフクラフト長良店クマザキです!! 本日は滋賀県からご来店頂きましたJLラングラーの リフトアップ👍 納期の件でオーナー様にはご迷惑をおかけしました。 でも待った分愛車のカスタムは楽しみになっちゃいますよね!! 遠方からご来店有難うございます。 本日はスプリングでアゲていきますよ~ ジェップセンの1インチリフトアップサス🔥 お手頃な価格で高品質な商品なので大人気 スタビエクステンションとアジャスタブルバックル も付属してきますよ!! 補正アイテムもオッケイです👍 ではPIT IN 当店ラングラーのカスタムはお手の物です👍 アーバンオフ長良店、店長の手にかかればスムーズに 行っちゃいます🔥 アライメント作業を行い最終完了👏 1インチのチョイアゲ🔥 オーナー様にとても満足頂きましたよ~!! 次のカスタムが楽しみです。 オーナー様遠方から有難うございました!! 是非次のカスタムもご相談下さいね🔥 ラングラーのカスタムは当店にお任せください👏 ではアーバンオフクラフト長良店クマザキでした!!
続きを読む -
- ラングラー
- リフトアップ
- その他サス
- ジェップセン
2022/10/08JLラングラーをリフトアップ!JEPPESEN-ジェップセン- 1インチ リフトアップサスペンション取付!JLラングラーをジェップセンでリフトアップ! 鮮やかなオーシャンブルーメタリックの【JLラングラー】がピットイン! カラー設定されていた期間も短かったので、希少性バツグンな一台。 そんな車両もカスタムしてこそ。ですよね?(笑) 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 今回、JLラングラーのカスタムメニューはリフトアップ 視覚的な変化も大きいですが、走破性向上のためにリフトアップに取組まれるオーナー様も少なくありません。 取付けるアイテムは【JEPPESEN-ジェップセン-1インチリフトアップサスペンション】 フロント:+30mm リア:+40mm 約1インチのリフトアップが見込める一品です。 また、リフトアップ時の補正パーツも盛り込みます。 ・JEPPESEN-ジェップセン-アジャスタブルターンバックル ・JEPPESEN-ジェップセン-スタビリンクエクステンション コチラのパーツも同時に取り付けていきます。 純正サスペンションデータを元に前後左右独立設計が施されているため、 リフトアップ量、乗り心地のバランスが図られているアイテムです(^^) そのリフトアップに付随しての補正パーツですので、その点もOK。 リフトアップに伴い、変化するスタビライザー角度補正を行うことで、 安定した走行性能を手に入れることが出来ます(^^) 仕上げはアライメント作業。 フロント:トゥ 左右合計2ヶ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! SUS:JEPPESEN-ジェップセン-1インチリフトアップサスペンション OPTION: ・JEPPESEN-ジェップセン-アジャスタブルターンバックル ・JEPPESEN-ジェップセン-スタビリンクエクステンション 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 約30mmリフトアップ完了! サイドシルエットも水平フォルムになりGOODバランスです(^^) あとは公道にて装着前後の違いを楽しんで頂くだけですネ(^^) また、走行時のインプレッション等お待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! 【URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはココから】
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- 夏タイヤ作業、うんちく
- BFグッドリッチ
2022/10/04大径インチタイヤのはめ替えもURBAN OFF CRAFT浜松店にお任せください(^^♪JLラングラーに35インチのBFGoodrichマッドテレーンKM3を装着! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です 今回はJLラングラーのタイヤ交換(^o^)/ 2インチ程度リフトアップされたこちらのお車 すでにジオランダーMTの285/65R18が装着されております ノーマル車高であれば十分なサイズですがリフトアップされているともう少しボリューム感が欲しいところ(;´Д`) というわけで35インチのBFGoodrich KM3 マッドテレーンにはめ替えデス(^O^)/ 並べてみるとこのサイズ感! 直径で比較すると833mm→889mmと56mm(2インチ強)も大きいタイヤになります(◎_◎;) サイズは35×12.50R18 インチタイヤは通常のタイヤとサイズ表記が異なり最初の数値がタイヤの直径(インチ)、×の次の数字がタイヤ幅(インチ)となります 最後の数字はホイールのリムサイズなので通常のタイヤと同じですね 交換後の姿がコチラ 今回は背面タイヤも含めて5本交換させていただきました^^ 外形がアップしただけでなくショルダーのブロックが大きくなったことでよりワイルドな雰囲気に 今回は問題ありませんでしたが、このサイズのタイヤを装着するとホイールサイズや個体差によってはハンドル操舵時にリーディングアームにタイヤが干渉する場合がありますのでご注意くださいm(__)m 外したタイヤは下取りさせていただきました(^^♪ まだ新しいタイヤ(製造年2年以内程度で溝が十分あるもの)の場合は下取りできる可能性がありますのでタイヤ交換の際はぜひご相談ください URBAN OFF CRAFT浜松店でした♪ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ラングラー
- リフトアップ
- JAOS
2022/10/01JLラングラーカスタム!JAOS BATTLEZ リフトアップセットMS x JAOS BATTLEZ マフラーZS-W!JLラングラー x JAOS BATTLEZ リフトアップセットMS x JAOS BATTLEZ マフラーZS-W! 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店長縄です。 本日ご紹介させて頂くのは、初代からのデザインを受け継ぎながらも進化を続ける"JEEP ラングラー" タイヤ・ホイールが既にカスタムされているJL型ですが更なるカスタムへ! 装着するのは"JAOS BATTLEZ リフトアップセットMS"+JAOS BATTLEZ ラテラルロッド" 気になるアップ量は… フロント:+40mm~+45mm リア:+35mm~+45mm 純正品から減衰力を見直すことによってマイルドな乗り心地を実現しています。 それでは作業開始です! フロントアクスル周辺。 リフトアップに伴い、タイヤ&ホイールの出面に左右差が発生してしまいます。 補正のために調整式のラテラルロッドを前後共に装着。 リフトアップ後の左右差を計測、調整し仕上げていきます。 さらに、同時装着するのは"JAOS BATTLEZ マフラー ZS-W" オールステンレス製で美しく、音・外観ともにクオリティアップを狙います。 左右4本出しのタイプもありますが、牽引フックが残せる2本出しを取付。 テールエンドが大口径になり迫力がありますネ♪ もちろん車検対応品となっております。 マフラー装着のビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 右側シングル出しのダウンテール形状から左右2本出しへ。 101パイの口径なので迫力マシマシです(笑) 音質も低音が響くナイスサウンドへ変身! 全てのパーツを取り付けた後はアライメント調整です。 フロント:トゥ 左右合計2か所を調整、ハンドルセンターを確認して完成です! 【BEFORE] 【AFTER】 SUS:JAOS BATTLEZ リフトアップ セットMS OPTION: ・JAOS BATTLEZ ラテラルロッド(フロント/リア) ・JEPPESEN アジャスタブルターンバックル EXHAUST:JAOS BATTLEZ マフラー ZS-W 【side view/BEFORE 】 【side view/AFTER】 前後共に約40mmUP! タイヤとフェンダーの間隔が広くなり、 ヨンクらしさが強調されたスタイルで完成しました(*^^*) ダンパーとスプリングがトータルで設計されたことによる性能をお楽しみください! この度はご用命ありがとうございました。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! 【URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはココから】
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- スプリング交換
- ジェップセン
2022/09/06【 JEEP JL ラングラー 】JEPPSEN 1inch UP スプリングでバランスよく リフトアップ (*´▽`*)JK JL のサスペンション交換はCraft浜松へGo!! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 奥田です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ JEEP : ラングラー JL 以前タイヤホイールをご購入頂きました、お客様が更なるカッコ良さと性能を求めてご来店頂きました★ ↓前回のタイヤホイール取り付けのブログはコチラからチェックできます★ 鉄板のクラシカルstyleに少し小技を効かして更にクラシックな雰囲気に!JEEP JLラングラー 今回オーナー様がチョイスした商品はJEPPSEN:1 INCH LIFT UP SUSPENSION【1インチリフトアップサスペンション】 キット内容:サスペンション+アジャスタブルターンバックル+スタビリンクエクステンションセット コチラのパーツをお取り付けして行きたいと思います★ 初めにタイヤホイールを取外してサスペンションを取り外していきます。 今回はスプリングの交換だけなので、比較的緩めるパーツも少ないのでスムーズに作業が進みます(*´▽`*) スプリング以外のパーツも取り外し出来れば 早速!新しいパーツを取り付けて行きます。 初めにスタビリンクエクステンションセット リフトアップする事で動きの悪くなったスタビを本来の動き【正常な】に戻してくれる 延長ブラケットになります。 フロントに取り付けしたイメージはこんな感じです。 上に付いているナット部分が本来、取る付けする位置になります。 こうやって見て見ると、かなり高さに変化が起きているのが分かりますね。 コチラの写真はリア側になります。 フロント同様に、かなり長さに変化が有りますね。 この延長ブラケットを取り付けしないと単純にスタビが下に引っ張られ、本来の動きを 発揮する事が出来ませんね( ゚Д゚) 次に紹介するパーツはアジャスタブルターンバックル【光軸補正ボルト】 上がり過ぎた光軸の調整が可能になります。 ターンバックル式になっているので調整も楽々です★ 取付位置はこんな感じです。 光軸の調整が出来るだけでなく、上の右側に取り付けされている本体にかかる 負担を軽減する役割も有るので、サスペンションを交換されている方で 取り付けしていない方是非交換してあげてくださいね(´∀`*)ウフフ 最後にご紹介するパーツはコチラ BATTLEZ:ラテラルロッド フロント シルバー ラングラー JL BATTLEZ: ラテラルロッド リヤ シルバー ラングラー JL 車高が上がった事によるタイヤの補正を行ってくれる強い味方です。 【フロント装着】 リフトアップするとタイヤが左右にズレて差が出るので、個人的には必ず入れた方が良いお勧めのパーツになります。 左右の差を埋めて綺麗にすると同時にトゥのズレが大きく出てしまいます!ですが、しっかりとアライメント補正を行えば 問題ありません!(´∀`*)ウフフ 少し前にお越し頂いたお客様で5時の方向にハンドルが傾いてる方がいたのでお話を伺うと ラテラルロッド無しでアライメントまで施工したが、走行性能や左右の出面が気になりラテラルロッドを入れて調整したら ココまでズレました・・・・(;´・ω・) やっぱり大切ですね( ゚Д゚) サスペンション交換の作用が全部対象になるとは言いませんが、出来るだけお車に負担を掛けず使用したいですよね(´∀`*)ウフフ 見た目も中身も良い感じにリフレッシュできたお車・・・・・ 心なしか更に生き生きとした感じに見えますね(´∀`*)ウフフ コレがオレの本来の姿だぜ!やっほい!!ってぐらい生き生きとして見えます(笑) 【before】 ノーマル車高 この仕様は、この仕様で個人的に凄い好きなんですけどね(´∀`*)ウフフ 【after】 リフトアップ後 リフトアップ後の姿もタイプです(笑) 全体的にバランス良く上がてますね(´∀`*)ウフフ 【before】 ノーマルフロント 今回リフトアップする理由に乗り心地の改善も入っており、オーナー様の希望は少し乗り味を シャキっとしていて少し硬い乗り味にしたい! 【after】 そんなご要望も有りJEPPESENさんのスプリングをチョイスして頂きました。 純正のバネの硬さからプラス0.5kgに設定されているので 若干硬くなりフワフワした乗り心地をシャキッとした乗り心地へ改善してくれます(´∀`*)ウフフ 【before】 ノーマルリア 【after】 リフトアップ後リア 今回のスプリング1.0inch UPとなっていますが実際は30mm~40mm近く上がります(´∀`*)ウフフ なんか得した気分ですね(笑) これで楽しい楽しいOFFロードlifeが始められますね(笑) 是非!沢山の思い出をラングラーと共に作ってくださいね★ S様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
2022/08/09JLラングラーをJAOSでリフトアップ! 大迫力のオフ系スタイルを手に入れよう♪リフトアップのご用命が絶えません!今度はJLラングラーをアゲスタイルに♪ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 先日のブログに引き続きラングラーネタでお届けしていきます^^ 本日のご紹介はK様のJLラングラー 前回【マフラー交換】のご用命を頂きました^^ ホイールセットも新調したこともあり次なるステップとして 【リフトアップ】のご用命を頂きました! ラングラーは安定の人気ぶりで当店でもご来店が非常に多いおクルマです★ では早速作業に取りかかりましょう♪ ■JAOS BATTLEZ リフトアップセットMS お馴染みJAOSのリフトアップセット アップ量は約40mmと迫力のスタイルを手にすることができます^^ また補正パーツとしてラテラルロッド(Fr/Rr)も同時装着 スプリングはもちろんショックアブソーバーも十分なストローク量を確保する為 長くなっています。 スプリング単体でのリフトアップも可能ですが乗り心地も考慮すると ショックアブソーバーも同時に交換することをオススメします 仮装着後左右のバランスを確認 案の定リフトアップしたことで左右のズレが起きています・・・ ラテラルロッドの調整を行い左右差を調整していきます 仕上げにアライメント調整 一般的なクルマの調整と違いラングラーのアライメントにはコツが必要です ラテラルロッドも交換しておいた方がハンドルセンターもしっかり出ます 装着後がコチラ 【BEFORE】 【AFTER】 比較するとその差は一目瞭然! 大迫力のリフトアップスタイル完成です☆ ショックアブソーバーも同時交換ですので乗り心地もGOOD♪ K様、前回に引き続き今回も当店のご利用誠にありがとうございました★ JL・JKラングラーのカスタムはアーバンオフクラフト浜松店まで♪ オーナーの皆様是非1度ご来店を★ スタッフ一同お待ちしております♪ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
- ジオランダー
2022/08/07JKラングラーをリフトアップ! タイヤも一新しマッシヴな1台に★ラングラーと言えばリフトアップスタイル! M/TタイヤでOFFスタイル全開! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラ! ■JEEP JKラングラー バッドフェイス仕様のイカツいラングラーがご来店! 今回はよりラングラーらしいワイルドなスタイルを目指すため リフトアップとタイヤ交換のご用命を頂きました^^ 国産車のみならずアメ車も当店は大歓迎です★ では早速作業に取りかかりましょう♪ ■JAOS リフトアップセットVFA 当店お馴染みのJAOSでアゲスタイルに☆ 現行モデルのJLはもちろん、JKにも設定有ります^^ また補正パーツとしてフロント・リアのラテラルロッドを同時装着 リフトアップ時にズレてしまうホーシング位置を適正値に戻す定番アイテムです JK型でも2011年以降のモデルはブレーキホース延長ブラケットが必要 ということでコチラもJAOSさんのアイテムを使います 過酷な環境下で使われることが多いラングラーですので 純正のショックはご覧の通り。。。 リフトアップすることでリフレッシュにもなりますね^^ 装着が完了したらお次はタイヤ交換! 個人的にもイチ押し!ヨコハマ ジオランダーM/T G003にチェンジ! (先ほどの写真でネタばれしてますが笑) タイヤサイズも純正の【255/70R18】から【285/65R18】へ トレッド幅もワイド化し迫力あるスタイルへ^^ 背面タイヤも抜かりなく交換! このサイズであればハイマウントの干渉・ボディへの干渉もなく 純正のブラケットをそのまま流用可能です^^ アライメント調整を仕上げに行い作業完了です 【BEFORE】 【AFTER】 リフトアップ+タイヤ外径アップでノーマルから激変! これぞラングラー!狙い通りのスタイルに仕上がりました^ JLのカスタムもアツいですがJKもここまで手を入れると勝るものがありますね^^ Y様、この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございました★ 国産車と違い特殊な部分も多いラングラーのオフ系カスタム 分からないことは当店にお任せください★ 皆さんのドレスアップを全力で応援します! ご用命・ご相談ドシドシお待ちしております★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ラングラー
- リフトアップ
- JAOS
2022/08/07JLラングラーにJAOS リフトアップKITにてアゲちゃいます!!ラングラーはアゲたらさらにカッコいい!! どーも🔥 アーバンオフクラフト長良店クマザキです!! 本日はJLラングラーのご紹介 オーナー様から車高をアゲたいとご相談頂きました。 と言うことで早速アゲていきますよ~ コチラはJAOSさん リフトアップKIT 30mm程のUPが見込めるアイテム🔥 あとは補正アイテムで前後にラテラルロッドを追加。 作業していきます!! ラテラルロッドも装着!! 左右の出ヅラを調整します🔥 完成しました↓ 全体から↓ やっぱり30mm程アゲて285/70R17 が一番バランスが良い ですね👍 さらに外径を大きくチャレンジするのもアリですね!! オーナー様ご来店有難うございました🔥 またのご来店お待ちしております。 デカバキチャレンジもご相談お待ちしておりますよ~ では、デカバキ担当クマザキでした👍
続きを読む -
- ラングラー
- リフトアップ
- その他サス
- ジェップセン
- ジオランダー
2022/07/22JLラングラー x JEPPESEN-ジェップセン-1インチ リフトアップサスペンション。JLラングラーをJEPPESEN-ジェップセン-でアゲる! スナッズベリーのJLラングラー。 以前当店にてJEPPESEN-ジェップセン-MJCR#216を取付させて頂いた1台です(※おさらいはココから)。 次なるステップのご用命を頂きましたのでご紹介させて頂きます(^-^) 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 次なるステップというのが…リフトアップ! タイヤ&ホイールを交換すると車高をアゲたくなり…逆も然りですね(^^; 選んで頂いたのは"JEPPESEN-ジェップセン-1インチリフトアップサスペンション"。 フロント:+30mm リア:+40mm 約1インチのリフトアップが見込める一品(^^) リフトアップ時の補正パーツも忘れずに。 左:JEPPESEN アジャスタブルターンバックル 右:JEPPESEN スタビリンクエクステンション 快適な走行性確保のためにも装着頂くことがオススメですネ(^^) JEPPESEN 1インチ リフトアップコイルは、街乗りも重視したバネレートセッティングが特徴。 待ち乗りメイン。時にオフロード。両方の場面を楽しめる一品です。 フロントセクションには先ほどの【スタビリンクエクステンション】をセット。 リフトアップに伴い変化するスタビライザー角度を補正することで、 安定した走行性能を手に入れることが可能に(^^) また、同時進行なのが赤丸部。 バンパーとボディの繋ぐクローズアウトカバー箇所ですが、外径アップ時に何かとリスキー…。 そのため、取り外されるオーナー様も多いのですが… 取り外しただけではフォグライトユニットのコネクター類が丸見えになってしまいます(^^; 泥水や小石の侵入も心配ですよね…そこで! このパートをカバーするために取り付けるのが… 【JEPPESEN フォグハーネスカバー】 先ほどの箇所をしっかりとカバー(^^) 視覚的にも違和感なく収まっているのでTHE自然。 痒い所に手が届くJEPPESEN様のアイテム。人気な理由はココにあるかも!?(笑) 仕上げはアライメント作業。 フロント:トゥ 左右合計2ヶ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:JEPPESEN MJCR#216 17インチ COLOR:FLAT BLACK/TMC TIRE:ヨコハマタイヤ ジオランダーM/T G003 SUS:JEPPESEN 1インチリフトアップサスペンション OPTION: ・JEPPESEN アジャスタブルターンバックル ・JEPPESEN スタビリンクエクステンション ・JEPPESEN フォグハーネスカバー クローズアウトカバーを取り外したことでスッキリした外観に(*^^)v スプリング、トレッド面が確認出来る姿はMASSIVE感をUPさせますネ。 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 BEFORE→AFTERで30mmほど車高UP! 純正に比べ外径大きめのタイヤがセットされているので、より大きく仕上がりました(*^^)v サイドシルエットも水平バランスでGOOD! 着々とカスタムが施されていくJLラングラー。 各過程を楽しみながら進めていくのもカーカスタムの面白さ。 アレコレと妄想する時間含めてカスタムですからネ(笑) この度も当店のご利用誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ※Instagramもやってます!公式Instagramはココから!
続きを読む -
- ラングラー
- リフトアップ
2022/06/30JLラングラーにラフカントリー2.5インチ リフトアップ サスキットの装着。JL系ラングラーにお声の多いROUGH COUNTRY(ラフカントリー) 2.5インチリフトアップサスキットを取り付けさせていただきます。 鈴鹿店の小林です。 以前、当店でWORKクラッグとグッドリッチのMTで 仕上げさせていただいたJLラングラーのお客様より リフトアップのご相談をいただきました。 JLラングラーで人気のリフトアップセットと言えばラフカン。 内容はサスペンション、スプリング等々の足回り一式となりますので、 追加で調整式のラテラルロッドを用意し左右のズレを補正します。 ラテラルロッドはシルバーでカラーを統一するためJAOSをセレクト。 もともとタイヤで外径アップを図っておりますので ここから更に2.5インチ(約60ミリ)のアップはさぞかし迫力が出ることでしょう! という期待とワクワクを胸に作業を進めます(笑) フロントとリアのラテラルロッドを調整式に換装。 軸ズレを補正し、ツラが均等になるよう調整します。 最後は3Dアライメントで数値を整えたら完成です。 ラングラーのリフトアップはJK、JL共に実績がございますのでご相談ください。 これぞ我々の想像するイメージのラングラー。 全高はもちろんですが、車全体が二回りくらい大きく見えるようになりました。 【 ↓ BEFORE NOMAL ↓ 】 【 ↓ AFTER ↓ ラフカントリー2.5インチアップ】 タイヤ&ホイールだけでもサマにはなっていますが 車高が上がるとまるで印象が違います。 乗り降りは不便!?いやいや、それも含めてカスタムですよね。 暗くて見えませんが、リフトアップすることで下回りにも アイポイントが向きます。 装着するサスペンション一式の色の統一感だったり、 逆に色で遊んだり、そういった部分も考える楽しみがあります。 今回はシルバーで統一。US感出てますよ~。 プラドよりも硬派なイメージで当店でもご相談が多いです。 この度はご用命ありがとうございました。
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県