Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「カローラ」「SSR」の記事一覧
-
- カローラ
- マルチピース
- SSR
- ツライチセッティング
2021/06/07当店初っ!! NEWコンケイブホイール SSRライナータイプ10Rを装着っ✨カローラスポーツにSSRライナー10Rスーパーコンケイブを装着っ!! 新たなコンケイブホイールの登場、このモデルも人気が出そうですね~♬♬ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はY様・カローラスポーツになります。 車高調でローダウンをキメたカローラスポーツにNEWコンケイブホイールをツライチサイズでインストール✨ それではコチラをご覧くださ~い♬♬ ご購入いただいたアイテムは 「 SSR ライナー10R 18Inc 」 サイズ設定は18~20インチまでとなっています。 18インチはリバースリム形状。 19インチはリバースリム&ステップリム形状が設定されています。 そして20インチはステップリム形状のみの設定となります。 カラーはプリズムダークガンメタと呼ばれるガンメタ系カラー。 SSRホイールなのでオプションカラーにも対応しています!! そしてコチラのホイールの魅力は何と言っても 「 コンケイブフェイス 」 にあります。 コンケイブ形状は2種類あり、スタンダードコンケイブとスーパーコンケイブ。 本日装着させていただいたのはスーパーコンケイブディスクとなりま~す♬♬ スーパーコンケイブフェイスを纏う為にセッティングされたシャコタンカロスポ。。。 タイヤとフェンダーがくっつきそうなクリアランス、このボディーとホイールの一体感が何とも言えませんねっ♬♬ やはりスーパーコンケイブフェイスを履くならこの位の仕上がりは目指したいところですよね 👍 カローラスポーツは当店でもカスタムのご相談が多い車種になります。 そして仕上げ方も様々。。。 今回はその中でもギリギリを攻めたタイプでしたね。 ですが、ギリギリを攻めると言う事はそれなりのリスクもあると言う事。 シャコタン・ツライチを目指す時に良く発生するリスクと言えば走行中の干渉ではないでしょうか!? 下からの1ショット📷✨ この状態だと走行中にタイヤとフェンダーが干渉しそうですよね!? ですが、そうなる事を予測しリム幅やタイヤサイズを選んでいるので心配はいりません。 カスタム用語で 「 引っ張りタイヤ 」 なんて言葉を聞いた事があるかも知れませんが、シャコタン・ツライチ仕様に仕上げるにはその引っ張りタイヤを使う必要があるんです!! ツライチとはホイールのリムがフェンダーと同じ位の位置まで張り出してくるので、タイヤがふっくらしていると走行中に干渉してしまう訳です。 そこで、タイヤに対して少し太いリム幅をチョイスする事でふっくら感がなくなりフェンダーへの干渉を抑える事が出来るのです!! これは車高をけっこう低くした場合のお話。 必ずしも 「 ツライチ=引っ張りタイヤが必要 」 と言う訳ではありません。 店頭ではオーナー様のカスタムイメージを伺った上で最適なパーツ・サイズをご案内させていただきますのでお気軽にご相談下さいね!! それにしてもこのコンケイブフェイス。。。たまりませんねっ♡♡ 世の中にはディープコンケイブと呼ばれるホイールは数多く存在します。 ですが、チューニング度合いの高い車でないと装着出来ないホイールが多いんですよね。。。 本日装着のライナー10Rはスーパーコンケイブフェイスながらも広い範囲でインセットが選べます。 なのでけっこう幅広い車種に装着出来るのではないかと思います。 貴方の愛車にもSSR ライナー10Rはいかがでしょうか?? Y様、この度はご購入誠にありがとうございました!! そして遠方からのご来店に感謝ですっ♬♬ 今回は仕様変更でのご相談となりましたが、イメージ通りの迫力に仕上がりましたよねっ 👍 そしてNEWアイテムの装着と言う事もあり目立ち度 「 大 」ですね♡ また何かありました際はクラフト厚木店をご利用下さいね、それではまたのご来店お待ちしておりま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- ハイブリッドカー
- カローラ
- 車高調
- BLITZ
- SSR
- ツライチセッティング
- 実車計測
2020/10/08オーダーインセットホイールで攻め込むとカローラスポーツはどう仕上がる??2ピースホイール 「 SSR ライナー タイプ12 」 オーダーインセット&スーパーコンケイブディスクで迫力の仕上がりにっ✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です♬ 今日のお題は 「 カローラスポーツをいかにカッコ良く仕上げるか。。」 となります!! 1ピースホイールでスポーティーに仕上げるも良し。 マルチピースホイールで出ヅラの限界に挑戦するも良し。 本日は後者のマルチピースホイールを使いカッコ良く仕上げてみましたよっ♬♬ コチラはご入庫時の画像になりますが、すでにローダウンがお済の様子。 しかしながら、装着したいホイールの事を考えると足元も仕様変更が望ましい。。。 そんな訳で車高調を新調してしまったオーナー様!! 「 愛車を更にカッコ良く仕上げてやるぞっ 」と言う意気込みを感じます。笑 そして無事にホイール装着まで辿り着きましたよっ!! 仕上げのアライメント調整を行う所ですが、すでにカッコ良いオーラが出てますよね~♬♬ それでは完成したカローラスポーツをご覧ください✨ サイズはフルリバースリムの19インチ!! 19インチより大きく見える印象ですよね!? それはおそらくスーパーコンケイブディスクを装着したからではないでしょうか?? SSR ライナー タイプ12には2種類のディスクデザインが設定されています。 1つは多くのクルマが装着するスタンダードコンケイブディスク。 もう1つが本日装着のスーパーコンケイブディスクになります!! 読んで字のごとく、スーパーコンケイブディスクの方がコンケイブ形状が激しく作られております。 オーナー様からご相談を受けた際にまずはサイズ設定を確認。 そして、せっかく装着するならスーパーコンケイブディスクを履かせたい所!! そこでメーカーに問い合わせてみるとスーパーコンケイブディスクでもハブやブレーキはOKとの事。 ですが、カッコ良く履けるサイズを計算するとご入庫当時の足廻りでは上手くいかなかったんですよね。。。 そこで車高調を新調する話になった訳です。 同じ車高調と言うアイテムでもメーカーやモデルによってセッティングの幅は変わってきます!! 特に、オーダーインセットが可能な2ピースホイールは1mm単位でサイズを決める事が出来るのでセッティングの幅は重要。 その甲斐もあって無事オーナー様のご希望通りに仕上げる事が出来ましたっ👍 この迫力のコンケイブ仕様☆☆ この仕上がりを見たオーナー様からは素敵な笑顔がこぼれていましたよっ笑 ボク達スタッフの活力はオーナー様からいただく笑顔と言っても過言ではありません。 カッコ良く仕上がってくれる事を祈ってサイズ計測等を行う訳ですが、無事完成してくれた時は毎回ホッとするんです。 「 オーナー様の笑顔=満足感 」だと担当佐藤は思っておりますが。。。間違ってないですよね!?笑 N様、この度はご購入誠にありがとうございました!! スーパーコンケイブディスクへのチャレンジ。。。大成功でしたねっ👍 このキレイな状態を出来るだけ長く保ってあげて下さいね!! それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆ 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- カローラ
- BLITZ
- SSR
- ツライチセッティング
2020/09/26カローラスポーツに超深リムツライチ!SSRプロフェッサーSP5をスペシャル仕様で!早くもリセッティングのご用命!? 今旬のカローラスポーツをSSRで 超深リムツライチセッティング! クラフト鈴鹿店、店長です。 いや、もう仕上がってるやん!?状態 のカロスポですが、当店のブログを見て 「実車計測で深リムを突き詰めたい」と ご相談をいただきました。 ブログを書いてて良かった~と素直に 嬉しい瞬間ですね(笑) 現状はRAYSの鋳造1Pにダウンサス。 ここから車高を落としてシビアに サイズを詰めていきます。 まずは車高調化。落ち幅、セッティング の自由度とウチでも信頼を置くBLITZ ZZ-Rで。 当店では太履き、最大落ち幅など仕上げ方に よってHKSと使い分けるしております。 ホイールはSSRプロフェッサーSP5に 拘りを注入。まずは兎にも角にも インパクト絶大な深リム! これを飲み込ませますよ~。 カラーはハイメタブロンズでスポーティに。 コンケーブ1ピースの前仕様から180度 変わる深リム3ピース仕様。 3ピースの特権を最大限に使うならば インナーリムブラック仕様でしょう! 拘るならココは外せないと僕は思っています。 「ブログを見て良いと思った」 という玄人カスタムに目をつけていただきました。 単体で見ると確かに黒く、ディスクが強調されるかな? くらいで思ってしまうかもですが、 コレ並べて比べるとホントに全然違うんですよ! BLITZを駆使してフロントキャンバーを バチッとセッティング。前後深リム履きを 実現するシビアなアライメントです。 当店は手馴れたものですが?(笑) Wheel:SSRプロフェッサーSP5 19in 5/114.3 ハイメタブロンズ Tire:NITTO NT555 G2 Sus:BLITZ ダンパーZZ-R ダウンサスから車高調へシステムアップ。 ダブルウイッシュボーンですので 下がるとリアはナチュラルにキャンバーが つきます。フロントはストラットですが ブラケットを有効活用しキャンバーをセット。 ダウンサスも車高調も同じ車高を下げるパーツ ではありますが、拡張性は大きく異なりますね。 下げれるという利点は最大限に 使わないと(笑) 新しい車種にはキレイめツライチが 似合いますね!白いカラーはボディライン がぼやけますが、それがまたスマートで イイの何のって感じで! カロスポに超深リム。 これが最大の魅せドコロです。 最近の車種の中では懐が大きいので 今回のような深リムツライチや コンケーブ系のホイールも狙える1台。 フロント、リア共にフェイスも文句無しに カッコイイのでこの先もっと人気が出そう。 カロスポ、ご商談が増えてます。 このブログで今後更に増えそうです(笑) オーナー様にもご満足いただき 今回のカスタムも非常にやりがいがありました。 またの機会も宜しくお願いします! ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- カローラ
- ローダウン系
- マルチピース
- SSR
- ツライチセッティング
2020/07/15スーパーコンケイブ!カローラスポーツにSSRライナータイプ6 19インチ!こんにちは中島です! 昨日のブログにて、ローダウンをご紹介したカローラスポーツ。 今回はホイール交換をご紹介させて頂きます(*^^)v 大迫力のコンケイブホイールを装着となりますよ~ ホイール:SSR ライナータイプ6 (F/R)9.0J-19インチ カラー:フレアブロンズ タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)225/35R19 SSR ライナータイプ6を、前後スーパーコンケイブデザインにて装着! オプションカラーで、レーシーなブロンズにて仕上げて頂きました♪ 今回装着させて頂いたのは 「SSR ライナー タイプ6」 マルチピース・コンケイブ・深リムと、流行のデザインが取り入れられております(*^^)v デザインはスポーティな6スポークタイプ。 オプションのフレアブロンズにてオーダーさせて頂き よりレーシーなスタイルへと変身です(^^) こちらのカラー、初めて見ましたが、深みのある非常にキレイなブロンズです☆ 意外と珍しいピアスボルトレスのデザイン。 これによりスポークの長さが際立ちますので 2ピースホイールでもホイールがかなり大きく見えます! そして、ライナーシリーズの特徴がこのコンケイブデザイン。 今回は、前後共に「スーパーコンケイブディスク」を装着です♪ コンケイブホイールというとWORKホイールの問い合わせが多いですが 実はSSRホイールにもコンケイブホイールが多くあるのです( ̄ー ̄) 2ピース構造となるので、1mm単位でのインセットオーダーが可能。 今回も実車計測にて、しっかり出ヅラを合わせております! カローラスポーツはフロントキャンバーを調整することで 前後のフェンダークリアランスが揃ってくれます。 前後同サイズのホイールでも、カッコ良く仕上がりますよ~(^^)/ カローラスポーツ・セダン共に、カスタムは是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- カローラ
- ローダウン系
- TANABE
- SSR
2020/04/06カローラツーリングをローダウン!SSRエグゼキューターを装着です。■人気のカローラツーリングハイブリッド!SSRエグゼキューターEX01をローダウンセットで。 カローラツーリング、カローラツポーツともに人気がありますね。 シャコタン映えするフェイスとフォルムなので、 少し手を加えるだけでも一気にカスタム感が出ますよ^^ こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 セットするホイールはコチラ。 USカスタムなデザインとスタイルで人気のエグゼキューターシリーズ。 その中からスポーティな5本スポークのEX01を装着です。 ダウンサスも同時に装着させて頂きましたので、 仕上げはアライメント調整で。 もちろん、アライメントのみの作業もお任せくださいね^^ WHEEL;SSR EXECUTOR EX01 18inch TIRE:MICHELIN Pilot Sport4 SUSPENSION:TANABE SUSTEC NF210 ダウン量は、 前後ともに約25mm。 バランスの良いダウン量で、乗り心地にも定評のあるNF210。 新型車のカローラツーリングにもいち早く対応しています^^ K様、いつもクラフト多治見店のご利用ありがとうございます。 メンテナンス等もお気軽にご来店くださいね。 カローラツーリングのインチアップ、ローダウンもクラフト多治見店へお任せ下さい!
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県