Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「ハイラックス」「クリムソン」の記事一覧
-
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- クリムソン
- オープンカントリー
2021/10/05HILUX後期モデル マッドテレーンで迫力全開っ!!HILUXをよりHILUXらしくするタイヤ。。。 オープンカントリーMTで更なる雰囲気をGet!! ■お知らせ 2021年10月16日(土)~ 2021年10月24日(日)の期間で ヨンク系展示コーナーがパワーアップ。 愛車のカスタムをお考えのオーナー様、お見逃しなくっ!! いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はY様・HILUX後期モデル。 Y様からはタイヤ・ホイール交換のご依頼を頂戴いたしました。 納車前からご来店いただきこの日の準備をしていたオーナー様。 納車後、早速愛車をカスタムしちゃいま~す✨ ご購入いただいたアイテムは 「 MGデーモン 」 正式名称は マーテルギア・デーモン。 面積の広いディッシュ系デザインに5つの穴を設けたモデル。 ディッシュ系デザインでありながらコンケイブも効いたモデル。 コンケイブディッシュを大胆に魅せる5ホールの側面にはマシニング加工も施してあります。 そして組み合わせたタイヤも 「 ゴッツゴツ 」 なモデル。笑 どうでしょう、この雰囲気。 ボクは大好きなんですよねぇ~♡♡ HILUXだからこそ似合うマッドテレーンタイヤ。 Y様の愛車ですが、このタイヤを選んでいただいた理由の半分は担当佐藤の推しがあったから。笑 もともと履きたいホイールは決まっていたY様。 最後に 「 タイヤはどっちが良いと思います?? 」 ってご相談がありました。 要はオールテレーンにするかマッドテレーンにするかって事ですよね。 佐藤はこう答えました。 「 HILUX 」 と言うクルマならマッドテレーンが似合うと思います。。。 この言葉でオーナー様もご決断!! 間違いない選択だと思いますよぉ~♬♬ だって、HILUXってトラックですもん♡♡ (これは褒め言葉です。笑) 見た目の迫力を最大限に引き出してくれるマッドテレーンタイヤ。 その見た目ゆえに走行中のノイズが気になる場合もございます。 見た目、そして乗り心地など、タイヤ選びは店頭にてスタッフにご相談下さいね!! 何やらタイヤにテスターならぬ物が装着されています。。。 この器具はアライメントを調整する為の道具となります。 タイヤ・ホイールを交換するとアライメントがズレるの?? そんな心配をお持ちの皆様、実はそうではありません!! 実は、タイヤ・ホイール交換にプラスしてフロントのリフトアップ作業も同時に行ったんです!! アイテムは 「 JAOS BATTLEZ リフトアップスプリング Ti-W 」 お手軽なリフトアップパーツで純正のスプリングと組み替えるだけで30~35mm程のリフトアップを行う事が可能。 HILUX特有のフロント下がりも解消してくれるアイテム。 こうしてノーマル車輛と比較すると違いが分かり易いですよねっ♬♬ ちなみに、装着しているタイヤサイズは 「 265/70-17 」 とワンサイズアップしておりま~す✨ いかがでしょう、貴方の愛車もカスタムしたくなってきませんか?? 当店ではHILUXのご相談も多く、オーナー様のお悩みに対して色々とご相談に乗らせていただく事が出来ると思いますよっ!! それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す♬♬ ここ最近では神奈川県にお住いの皆様はもちろん、 「 東京都・千葉県・埼玉県・茨城県・群馬県・静岡県・山梨県・長野県 」 からのご相談も増えております。 県外からお越しのお客様は高速道路でのアクセスが便利です。 当店に1番近いICは 「 圏央道・圏央厚木インター 」 となり、高速インターより10分程で到着となります!! Y様、この度はご購入誠にありがとうございました!! そして遠方からのご来店に感謝ですっ✨ その後はいかがですか?? これからご家族で楽しくお出掛け出来ると良いですねっ♬♬ それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!!
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- クリムソン
- ジオランダー
2021/09/25ハイラックスにジオランダー!!クリムソンMGゴーレムをセイムサイズで装着。GUN125ハイラックス後期のごりっごり仕様♪ ON系からOFF系スタイルへカスタム!! OFF系カスタムにぴったりなハイラックス。 当店でもプラドやハイラックス、デリカD5やRAV4等 の施工実績が多々ございますので、是非ご相談下さいね♪ 今回お取り付けさせて頂いたホイールは クリムソンの新作ホイール ゴーレム。 プラドやハイラックスサイズともなれば、斜めのアングルから見た時の コンケイブ具合はヨダレもの♪ 国内で人気のホワイトレターカスタムではなく 玄人好み、海外で主流になっているブラックレターのタイヤでセッティング。 セッティングしたタイヤはヨコハマ ジオランダーX-AT サイド部分のデザインはATタイヤでありながらかなりのごつさがあります♪ このごつさが良くて、指名買いされるオーナー様も多くいらっしゃいます。 早速お取り付けを行い、完成したハイラックスがこちら。 (BEFORE) (AFTER) WHEEL:クリムソン ゴーレム COLOR:ブラック×マシニングリップ SIZE:8.0J 17インチ TIRE:ヨコハマ ジオランダーX-AT SIZE:265/65R17 OFF系スタイルに人気のタイヤ外径UP。 外径UPすればする分ハイラックスは旋回時に 純正のマッドフラップに干渉してしまいやすいですが、 インチ、サイズキープでハンドル旋回時でも干渉は特にありません。 セイムサイズだとしても、タイヤのブロック面が サイド部もトレッド部もごっついのでかなり印象が変わりますよ♪ 今回のサイズは最大深度が80mm!! これはリム天面から一番落ち込んでいる部分までの数値です。 斜めからのアングルはコンケイブ具合が非常に良く分かりやすいです♪ このサイズだからこそ可能になるコンケイブ。 ゴーレムの9.0Jの20インチになれば、なんと116mmも深度を稼ぐことが出来ます。 オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店をご利用頂きまして、誠に有難う御座いました!! またのカスタム相談、いつでもお待ちしておりますね^^ OFF系カスタムはクラフト知立店までご相談下さい。
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- クリムソン
- オープンカントリー
2021/08/07GUN125 ハイラックス後期にクリムソン新作!MGゴーレム 17インチ!■GUN125 ハイラックス後期にクリムソン新作!MGゴーレム 17インチ! 4x4ピックアップトラックで人気なGUN125ハイラックス。 リフトアップ・タイヤ&ホイール交換でMASSIVEなスタイルアップが可能な一台(*^^)v 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 今回、ハイラックスに取付けるNEWセットは"クリムソン MGゴーレム"。 MGシリーズ初となるオープンナットフェイスを採用しました。 また、特徴的なのが… コンケイブフェイス! リムエンド部からセンター部にかけて激しくダイブするデザインは圧巻。 また、NEWセットに組み合わせるタイヤは"トーヨータイヤ オープンカントリーM/T"。 過酷なオフロードレースBaja1000で培われたノウハウを詰め込んでいる一品(^^) 休日のオフ走行でも本領を発揮してくれそうです。 さて、取付前にリセッティングも行います。 JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCAが装着済み。 フロントに搭載している車高調整機構を用いて車高を再調整していきます(^^) 車高調整・NEWセット装着後アライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6ヶ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:クリムソン MG ゴーレム 17インチ COLOR:マットブラック TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーM/T リム外周部に装着されているビッグピアス効果により、 ビードロックリングを装着しているように見えますね(*^^)v 2021年新作装着! リフトアップスタイルにMASSIVEなNEWセットが映えますネ(*^^)v この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ※夏のエアコン本格使用前にエアコンクリーニングはいかがでしょうか? ↑ 上記バナーをクリック ↑ ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- クリムソン
- モンスタタイヤ
- ホワイトレター
2021/07/3120インチも似合います!ハイラックスブラックラリーエディションにMGゴーレムとモンスタタイヤ装着!インチアップしたアーバンオフ仕様もお任せ下さい! アーバンオフクラフト鈴鹿店川久保です。 今回はハイラックス ブラックラリーエディションに 20インチセットを装着します!! ブラックラリーエディションということで、 通常グレートと各所違う部分があります。 純正18インチが装着されていますが、 タイヤ交換のタイミングで仕様変更です。 装着するホイールは、MGゴーレム 20インチ ブラック×マシニンググリップ) 2021年の新作です。MGシリーズ初となる オープンナットフェイスを採用したことで、 これまで以上に深いコンケイブを実現。 落ち込み具合が激しいです! 装着するモンスタタイヤは オートラリア育ちのブロックタイヤ 大きめのホワイトレターに ショルダー部分にまで伸びたブロックデザインが カッコイイ! 純正と比較してみるとその差は歴然。 もう純正には戻れないですね(笑) 念のため、装着後はハンドルを全切りして 車体との干渉を確認。 稀に個体差がありますので要注意です。 都会も荒野も駆け抜ける最高のアーバンオフ仕様! 17インチが多い中、ホイールにインパクトを 置いたお目立ちカスタムです。 MGビーストのカラーは2色。 全体がブラックのタイプと リムエンド周辺部にポリッシュが入ったタイプ。 ビードロックテイストもあり ホイールの大きさが強調されますね。 インチアップ+アーバンオフ仕様なら、 マシニンググリップがオススメです。 純正18インチセットは、高価下取りをさせて頂きました。 下取り・買取りも強化しているクラフトだからこそ、 お客様にもご満足して頂くことができました。 この度はご用命ありがとうございました。 引き続き素敵な4×4ライフをお楽しみください。 ご自宅にご不要なタイヤホイールセットがございましたら、 当店にご相談下さい。
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
- クリムソン
- オープンカントリー
2021/07/15新作MGゴーレム ブラック/マシニングリップ 深いコンケイブが魅力のアイテムです!!HILUXのカスタムもお任せ下さい!! ここの所、見ない日はない位HILUXが入庫してますよぉ~♬♬ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介は、O様・HILUX。 オフロードスタイルに仕上げたいとなった時、必ずと言っても良い程候補にあがるMGシリーズ。 本日はMGシリーズの新作をインストール!! それではコチラをご覧くださ~い♬♬ 迫力あるスタイルで登場っ!! HILUX後期モデルにMGゴーレム 17インチ。 カラーはビードロック風に仕上がって見える 「 ブラック/マシニングリップ 」 をチョイス。 そしてMGシリーズでは初のオープンナットフェイスを採用した事でより深いコンケイブフェイスを実現。 それによりHILUXやプラドなどの大きなボディーに装着してもしっかりと存在感を発揮!! デコボコしたMTタイヤとの相性もGoodですよねっ 👍 商談中に良く聞くワードに 「 燃費の低下問題。。」 があります。 やはりオフロード向けのタイヤは純正装着のタイヤに比べ重量は増す傾向にあります。 そんな重量問題ですが、ホイールが軽くなれば少しは解消されますよね!? 本日装着のMGゴーレムは 「 フローフォーミング製法 」 が採用されているので、通常の鋳造ホイールより軽量化されているんです!! 燃費の低下が気になるオーナー様、MGゴーレムはいかがですか?? 本日はホイールの交換にプラスしてリフトアップ作業も同時に施工!! リフトアップアイテムは 「 JAOS BATTLEZ VFCA Ver.A 」 をチョイス。 VFCA Ver.Aはフロント下がりを補正出来るアイテム。 そして前後のダンパーもセットになっているので乗り心地の改善も同時に行えます。 現状のノーマルの足廻りが少し硬いと感じているオーナー様、ダンパーが変わるだけでもけっこう違いますよっ!! 個人的な感想ですが。。。 段差を乗り越えた際の突き上げ感が少し和らいだ様に感じましたよっ✨ スタイルアップはもちろん乗り心地の改善まで出来てしまうリフトアップセット。 貴方の愛車にもいかがですか!? O様、この度はご利用誠にありがとうございました!! リフトアップのご相談から始まりタイヤ・ホイールまでご購入いただいちゃいましたねっ♬♬ その分、この迫力の仕上がりに。。。カスタム大成功ですねっ!! それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!!
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- クリムソン
2021/05/21170系ハイラックスにBF Goodrich KO2+DEAN クロスカントリーでオシャレなピックアップの完成です(´∀`*)ウフフトラックにノーマル バンタイヤは、さようなら☆オシャレにカッコ良く! 皆さんこんにちはURBAN OFF CRAFT浜松店 奥田です(; ・`д・´) 本日ご紹介します、お車はコチラ TOYOTA ハイラックス 170系 10年以上前に、私もこの型のダブルキャブに乗っていて非常に懐かしく、思い入れの有るお車★ 今回は、コチラのお車をワイルドかつオシャンティーに仕上げて行きたいと思います(∩´∀`)∩ ノーマルの状態では、やはり商用車と言う事も有り、鉄チンで荷重の高い少し特殊なタイヤサイズで装着されており カスタムするには少し癖の強い設定(*´Д`)(笑) こういったお車は車検や、お車の特性を熟知していないと一歩間違えると違法改造車になってしまい 車検が通らない、メンテナンスしてもらえないなど、様々なトラブルを引き起こします(´;ω;`)ウゥゥ ※特殊な車応は専門知識の有るプロショップへGo!!(Craft各店(笑)) そんなお車を今回はこのような形でカスタムして行きます。 商品はコチラ ホイール:CRIMSON DEAN CROSS COUNTRY 16in サイズ:8.0-16 6/139 MBK JWL・JWL-T規格適合 タイヤ:BF Goodrich KO2 サイズ:LT255/70R16 120/117 タイヤは勿論! 当店で人気爆発のBF Goodrich KO2 オールテレーンタイヤでワイルド感をプラス! ピックアップは空荷だと後ろが軽く、FRと言う事も有りMTタイヤですとホイールスピーンする事が多くなる為 今回は安全面も考慮しATタイヤをチョイスさせて頂きました。 コレで、シンプルなノーマルタイヤからワイルド感溢れる最高の組み合わせの完成です★ 仕上がりは言うまでも有りませんね(∩´∀`)∩ でもあえて言いますよ! 『カッコイイ!!』 年代的にもホイールのデザインがしっくりきますね!classic系の王道では有りますが3150! 純正タイヤサイズは255/70R15を使っていましたが今回は一回り外径をアップする事で 大きさのインパクトもプラスしました(*´Д`) ホイールサイズは±0を使用する事で外面もいっぱいまで出す事に成功! そのお陰でリムも深くDEEPな感じが強くなりより、ワイルドな見た目になりました(∩´∀`)∩ 今回サイズも細かく記載させて頂いたのは、特殊な車がゆえに間違ったチョイスをして、ご自身で購入してしまい 車検が通らなく、辛い思いをする方を少しでも少なくする意味も有り記載させて頂きました。 特殊車両、商用車、バン登録のお車は規制やルールが厳しいので、しっかりとお車の事を知ってカスタムする事で 楽しいカーライフが送れます★ せっかくのカッコいいお車ですからノーストレスで楽しみたいですよね★ N様この度はタイヤの納期でお待たせして申し訳ありませんでした<m(__)m> 商品変更せず、待ったかいが有りましたね(∩´∀`)∩メチャクチャカッコ良くなりましたね★ また何かお困りな事が御座いましたらお気軽にご連絡下さい(*´ω`*) スタッフ一同心よりお待ちしております(´艸`*) 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県