Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「ハイラックス」の記事一覧
-
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- OZ
2023/03/14ハイラックスにOZ ラリーレイドを装着!幅広タイヤで迫力重視の275サイズ!■ラリーで培ったヘビーデューティホイール「ラリーレーシング」をハイラックスへ!! 本日は遠方よりお越しのトヨタ ハイラックスオーナー様よりタイヤホイールカスタムをご用命頂きました♪ いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 クラフトナゴヤドーム西店 長谷川です^^ さっそくご紹介していきます! ■OZ Rally Raid サイズ:17インチ 8J カラー:マットブラック ご用命頂いたラリーレイドはOZのオフロードホイール。 見るからに重厚感がありますが、構造強化によるもので 衝撃に耐える為のデザインが施されております(*'▽') ■MICHELIN プライマシーSUV+ 合わせるタイヤは人気のミシュランタイヤ。 安心のドライ&ウェット性能に加え、静粛性にも定評があります♪ 今回はご希望で純正265幅→275幅へとワンサイズ上げて装着。 レースホイールからインスパイアされた究極ホイール。 ホイール単体でもかなりの迫力ですが、車体の大きさも相まっていい感じ! 車体のカラーバランスも統一されカッコいいですね(^^)/ -BEFOR- -AFTER- この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またお近くにお越しの際はタイヤ点検、エアーチェック等お任せ下さい♪ クラフトナゴヤドーム西店でした。 ハイラックスやプラド用のホイールは力を入れて展示中! アウトドア好きなスタッフによるコダワリ展示です^^ ハイラックスのカスタム、OZのホイールもクラフトナゴヤドーム西店にお任せください^^ 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/
続きを読む -
- ハイラックス
- RAYS
2023/03/13オバフェンハイラックスに275/70R17&インセット0でド迫力仕上げ!ハイラックスのデカ履き問題!265/70は履けるの?275は? 今回のお客様は「細かいこと抜きで大きいのが履きたい!」 ってことでオバフェンとリフトアップ仕様を最大限に生かした 仕上げをご用命いただきました。 アーバンオフクラフト鈴鹿店の小林です! JAOSのリフトアップキットでカチ上げ状態のハイラックス。 通常グレードに同色オーバーフェンダーを追加してGRに勝るヴィジュアルをゲットですが、 ここまでくると純正ホイール&サイズはちょっと無理があります(汗 そのフェンダーに「ブチ込む!」超強烈なホイール&タイヤがコチラ。 ブラックレターで迫力極振りのジオランダーMTは275/70R17。 加えてデイトナM8はオバフェン用8.5Jインセット0でセットオン! さてさて、気になるのは・・・干渉ですよね~(笑) まずこの土台に立つにはカスタムにおける"相応の覚悟"は必要なワケですが それでも当たらないにこしたことはないのは当たり前(苦笑 ポイントはリフトアップによるキャスター角と泥除けをどう処理するか。 それでは仕上がりをご覧ください。 Wheel:RAYSデイトナM8 8.5J-17in 6/139 ダークブロンズ オバフェンに定番サイズでは問題未解決。 そんなクルマ達用に用意されているのがデイトナM8です。 普通では履けないチューナーサイズ中心でのラインナップで フェンダー、リフトアップ、275幅以上などなど カスタムユーザーにはワクワクが止まらないホイール。 さて、問題の干渉は!?まずは定番の泥除け部分。 こ、これは・・・リフトアップによるキャスター角変化で マッドフラップを外さなくてもギリギリ逃げた!? オーナー様も「これくらいならいきましょう!」と見た目と迫力を取り 限界セットアップを快くご理解いただきました! リアに余裕ができた分、シワ寄せはフロントバンパーに。 一見余裕に見えましたがハンドルを切っていくと後方と同じような神クリアランス(汗 前後共に気になるようなら小加工って感じですね! こちらの車両は前後共にリフトアップ済みでしたので 275/70R17の迫力と相まって超ビッグなシルエットに。 (※クラフトではハイラックスのリアのリフトアップは施工しておりません) サイズならではの強烈なコンケーブフェイスですね。 オーナー様も大満足な仕上がりとなりました。 お隣、滋賀県よりありがとうございました!
続きを読む -
- ハイラックス
- リフトアップ
- JAOS
2023/03/12【GUN125】ハイラックス をJAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCA ver.A でアゲる!【GUN125】ハイラックス をJAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCA ver.A でアゲる! リフトアップ作業のご依頼増えています! プラド、ハイラックス、デリカD:5…etc作業実績も豊富ですので、お任せください! 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 今回、ハイラックスをリフトアップしていきます(*^^)v 取付けるキットは大人気【JAOS BATTLEZ リフトアップセット】 KYB製ショック採用し、前後14段減衰力調整機構搭載。リフトアップスタイルと快適なドライブを楽しめる一品。 ver.Aを取付けていきます。 フロント部には車高調整機構が搭載されているので、理想の車高にセットアップも可能。 純正状態で前下がり感のあるハイラックスの車高補正にも有効です(^_^) 前後水平スタイルを目指されるお客様も多いですネ。 また、リフトアップに合わせて補正パーツのZEALデフダウンブロックもご用意。 リフトアップ時に変化するドライブシャフト角度補正に有効なので、同時装着がおススメです(^_^) ハイラックスもプラド同様に純正車高時は、フロント部車高が40mmほど低いセッティング。 リフトアップキット装着で車高補正も同時に行います。 リア部に車高調整機構はありませんが、減衰力調整機構が搭載されているので、 好みの乗り味にセッティングが可能です。 純正時の突き上げ感解消にも繋がりますので、乗り味を変えたい場合にもver.Aおススメです。 仕上げはアライメント作業。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6か所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! SUS:JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCA ver.A OPTION:ZEALデフダウンブロック 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 施工後は水平車高となりMASSIVEなスタイルへ。 組み合わせるスプリングは、ヘタリに強いチタン配合剤を使用。 しなやかな乗り味も特徴的なスプリングですので、定評がありますネ。 この度のご用命誠にありがとうございました! お次はタイヤ&ホイールカスタム!?その際のご相談もお待ちしております。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! 【URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはココから】
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- デルタフォース
- ジオランダー
2023/03/10GUN125 ハイラックス にデルタフォースオーバル 17インチ!GUN125 ハイラックス にデルタフォースオーバル 17インチ! 爆発的な人気を誇るデルタフォースオーバル。 三角形レンコンホールとコンケイブフェイスが人気の秘訣( *´艸`) プラド、ハイラックス、RAV4、ジムニー…etc幅広い車種対応もご指名が伸びている理由の一つでしょうか? 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 マットブラック、ブラックマシニング、マットスモークポリッシュ…と 3カラーがラインアップされているデルタフォースオーバル。 今回、マットスモークポリッシュを選択。 光の強さやホイールを眺める角度によってホイールカラーの濃淡が変化する独特なカラー。 リム外周部とカラー差別がされているので、メリハリ感も楽しめます(^^) 付属されるセンターオーナメントでオリジナリティを出すのもアリ( *´艸`) また、組み合わせたタイヤにも特徴があり… ヨコハマタイヤ ジオランダーX-AT G016のショルダーデザインが2種類。 大型ブロックデザインと… ラグタイプデザイン。 "デュアルサイドブロックデザイン"と呼ばれる両側異なるデザインを採用しているので、 組付け時に好きなデザインを選択して頂くことが可能です。 WHEEL:デルタフォースオーバル 17インチ COLOR:マットスモークポリッシュ TIRE:ヨコハマタイヤ ジオランダーX-AT G016 ジオランダーX-ATではアグレッシブブロックパターンを採用。 ON/OFFそれぞれの場面での走行性能を追い求めています。 ハンドルを切った際のブロックデザインもカッコいいですよね( *´艸`) リフトアップも施工済みでしたので、今回のタイヤ&ホイール交換により MASSIVEなハイラックスが完成! この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、 お気軽にお立ち寄りくださいネ。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! 【URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはココから】
続きを読む -
- 4X4
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- ホワイトレター
2023/03/03ハイラックスにFUEL D716 コバートを取り付け!!US感漂うハイラックスをコーディネート致しました!! どーも🔥 クマザキです!! 本日はコダワリハイラックスのご紹介。 オーナー様からコダワリの1台を完成させていと ご相談頂きました!! そう言った悩みはお任せください🔥 チョイスさせて頂いたホイールがFUEL🔥 USホイールの代名詞的なホイール。 その中でもコバート D716 17インチをセレクト👍 FUELってとにかくデザインが奇抜でカッコイイんです。 コダワリの一台を完成させるならメチャクチャオススメ タイヤはFUELで揃えちゃいました🔥 グリッパーAT 265/70R17をセット。 こんな感じに仕上がりましたよ~!! めっちゃカッコいい🔥 コンケイブも楽しめるホイールとなっております👍 出ヅラも完璧!! オーナー様この度はご来店有難う御座いました!! 最高にカッコいい1台に仕上がりましたね🔥 当店FUELの取り扱いありますので是非ご相談下さいね!! ではアーバンオフクラフト長良店クマザキでした。
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
2023/03/03【GUN125ハイラックス】ジャオス VFAで前下がりを解消!!!その後・・・!?■ハイラックス乗り共通のお悩みをJAOSでサクッと解決!! 昨年に引き続き、ハイラックス・プラドなどの オフ系カスタム人気が衰えず、ご相談も 連日頂いておりますよヽ(^o^)丿 こんにちは、craft多治見店 中村です✌ 本日、ご紹介するのは隣県からお越しのK様のハイラックス。 初めはお電話でご相談を頂いてからのご来店。 当店は、お電話でのご相談も受け付けてますので、 お気軽にご相談くださいネ!(^^)! ※詳しいサイズ等は、現車を見ての判断になりますので、 ご来店をお願い致します。 ■JAOS BATTLEZ リフトアップセット VFA ver.A フロント車高をアップするリフトアップスプリングと 減衰力調整式ダンパーのセット!! チタン配合剤を使用してるので、「柔らかくてコシがある」特性!! 更に前下がりの姿勢を補正しながら、減衰力を調整できるので 快適ドライブもヽ(^o^)丿 ソフトorハードが分かりやすくなっているので、 ドライブポイントでお気軽に減衰力の調整も(*´▽`*) 高速走行などだと、固め(ハード)寄りにした方が良いかも!? 詳しくは、中村まで(笑) フロントの取り付けが無事に完了!! リフトアップとなると純正のスプリングから 更に伸ばすことになるため、作業的にもかなりハードに・・・(>_<) フロント・リアと取り付けが終われば、 「3Dアライメント」をかけて、数値を整えていきますよヽ(^o^)丿 試乗などを行い、ハンドルセンターのブレも同時に修正します!! 前下がりを解消したK様のハイラックスの完成ですヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ SUSPENSION:JAOS BATTLEZ リフトアップセット VFA ver.A 前傾姿勢から上がっているので、 来た時と帰る時では、運転がガラッと変わって楽しめると思いますよ(*´▽`*) K様、この度は当店をご利用いただきまして 誠にありがとうございました。 もうじきスタッドレスを履き替えるタイミング!! 気になるホイールの装着と行きたいところですねヽ(^o^)丿 また、お気軽にご相談くださいネ(*‘ω‘ *) 帰り際には、K様の気になるホイールを 【リアルマッチング】 ホイールでのマッチングなので、これに BFグッドリッチやジオランダーを装着したら 一気にイメージ変わること間違いなしですよねヽ(^o^)丿 ハイラックス・プラドなどのリフトアップなどはもちろん!! タイヤ&ホイールのご相談にタイヤの摩耗が気になってきている方は、 4月より各メーカー様の値上がりがありますので ぜひ、お早めにご相談くださいヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 現在開催中のイベント!! 画像をクリックすると詳細がヽ(^o^)丿 TOYOTIRE大商談会:2月23日(木)~3月30日(木) 開催予定イベント WEDS新作ホイール展示会:3月11日(土)~3月19日(日) 多治見店 中村でした。
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- ヒッチ・キャリア・ルーフラック
- イベント・キャンペーン情報
- スタッフの気まぐれ4×4ライフ
- スタッフの愛車カスタム(アゲアゲ派)
2023/02/16ルーフラックをのせてソトアソビに行こう!キャンペーンも開催中!■楽しさ無限大!!ルーフラックやオーニングでアウトドアを楽しんでみませんか?? 愛車と一緒にアウトドアへ出掛けませんか!? こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 仲間や家族でのキャンプはもちろん、ソロキャンプでも荷物が増えがち。 ついついカッコ良いギアを見つけると買っちゃうんですよね、、、 荷物で車内がパンパンになってしまう事もしばしば。 ルーフラックがあれば、積載量が格段にアップし、お悩み解決です^^ ボクが愛用しているのは、南アフリカに本社をおくキャンプギアメーカーの「フロントランナー」。 軽量でスタイリッシュなルーフラックで、都会にもオフロードにも映えるデザイン! スタイリッシュ←これ重要ですよね^^ ルーフラックは、荷物を積むだけでなくドレスアップの一部です。 という事で、とある休日に少し時間があったのでアウトドアに出かけて来ました。 一人ですがまっっったく寂しくありません、、、 相棒のハイラックスと一緒ですからね(笑) ルーフラックには、ダーチのサイドオーニングを装着しています。 これがホントにカンタンに展開が出来ちゃうんです。 慣れれば、オーニング展開とサイドウォールの取付けで5分ほど。 これで即席ベースキャンプの完成!! サイドウォールは、ボクのお財布事情で半分しか購入出来ていませんが、270度展開のオーニング全体を覆う事も可能。 もちろんこのように半分の取付けで日光を取り入れるのもアリ! 数時間のみのデイキャンプですが、お気に入りのLEDランタンをセットし気分上々! LEDを吊るしているローラーカムも当店で取り扱いしております^^ 長さ1feet(30cm)1,320円~でお買い求めやすい価格になっています。 三時間ほどのデイキャンプでしたが、自然に癒されました^^ 料理能力が皆無ですので、少しだけ料理を覚えたいと思います(笑) 2023年2月2日~3月13日の期間で「フロントランナールーフラックキャンペーン」を開催中! 期間中のご注文で何と取付け工賃が無料に!! ※車種限定、オプションやオーニングの取付けには別途工賃がかかります。 憧れのフロントランナーのルーフラックをおトクにゲットできるチャンスです^^ キャンペーンに合わせて、入荷待ちだった150系プラド用のルーフラック(フルサイズ)が入荷しています。 国内在庫は、常に欠品状態の車種なので、早いもの勝ち!!! キャンペーン期間中なら、もちろん工賃無料で取付け可能です^^ フロントランナーのルーフラックでアウトドアを楽しみませんか??? キャンペーンは、ナゴヤドーム西店&浜松店のみの開催となります。 お問い合わせお待ちしております^^ 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/
続きを読む -
- ハイラックス
- プラド
- アーバンオフ系
- WEDS
- ホイール紹介
2023/02/11【入荷情報】ウェッズ マッドヴァンス08 17インチ。プラド・ハイラックスにおススメ!【入荷情報】ウェッズ マッドヴァンス08 17インチ。プラド・ハイラックスにおススメ! 春に向けて新作ホイールが続々と入荷中! 誰よりも早く新作を纏ってみませんか? 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 今回入荷したアイテムは、WEDS様の【マッドヴァンス08】 アーバンオフブランド ウェッズアドベンチャーシリーズの新作ホイールです(^^) サイズは、8.0J-17インチ+20。プラドやハイラックスにおススメなサイズとなっています。 リム外周部はマシニング加工が施されており、ビードロックリングを装着しているような雰囲気。 スポークサイドもエッジが効いたデザイン+コンケイブでメリハリある1本となっていますネ。 また、アーバンオフを刺激するマットブロンズカラーも雰囲気づくりにバッチリ(*^^)v また、特筆すべきなのがセンターオーナメントのカラー選択。 通常はブラック仕様なのですが… 付属されるステッカータイプのオーナメントでイロドリ可能(*^^)v ・シルバー ・オレンジ ・ミリタリー と3種選択可能ですので、気分に応じての付け替えも面白いはずですよ。 WEDS様新作マッドヴァンス08は、店頭展示中!リアルマッチングも大歓迎です。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 それでは! 【URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはココから】
続きを読む -
- ハイラックス
- プラド
- その他のランドクルーザー
- アーバンオフ系
- ヒッチ・キャリア・ルーフラック
- イベント・キャンペーン情報
2023/02/06【フロントランナー】本当にお得なルーフラックキャンペーン開催中!■ルーフラックならフロントランナーがオススメ!!車種限定 取付工賃無料キャンペーンを開催中! アウトドアを楽しむならルーフラック!! 南アフリカに本社を構えるフロントランナーのルーフラックキャンペーンを開催中です。 こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 個人的にも超絶オススメなルーフラックメーカーの「フロントランナー」。 アルミ製で軽量、オプション多彩で使い勝手が良いのはもちろんですが、何よりカッコイイんです^^ 使い勝手が良くて、軽いだけじゃボクは絶対買いません(笑) ルーフラックもドレスアップの一部^^ やっぱりスタイリッシュでカッコ良いルーフラックが良いですよね! そんなフロントランナーのルーフラックですが、2/2~3/13まで、本当におトクなキャンペーンを開催中! なんと通常は、30,000円の取付工賃が無料となります(※車種限定)^^ 輸入商品のため、国内在庫が欠品すると納期が掛かってしまう車種もございますので、春夏のアウトドアに間に合わせるなら今! ルーフラックがあれば、こんなにたくさんの荷物を積んだり、、、 テントを積んだり、、、 ボクは、マウンテンバイクまで積んじゃっています^^ ルーフラックの楽しさは無限大! フロントランナーには、スノボラックやサイクルキャリアなど40を越えるオプションの設定があります。 自分の趣味に合わせて、カスタムをする事が出来ちゃうんでよっ! ※オプション取付けの場合は、別途工賃がかかります。 ボクは、ルーフラックにサイドオーニングを装着し、即席秘密基地を作ってキャンプを楽しんでいます^^ 写真を見ているだけでキャンプに行きたくてウズウズしてきました(笑) キャンペーンに合わせて、入荷待ちだった150系プラド用のルーフラック(フルサイズ)が入荷しました。 国内在庫は、常に欠品状態の車種なので、早いもの勝ち!!! キャンペーン期間中なら、工賃無料で取付け可能です^^ ルーフラックに便利なタイダウンストラップ「Rollercam(ローラーカム)」もございます。 長さ1feet(30cm)1,320円~!安いっ!!!! 店頭に展示していますので、チェックしてみてくださいね^^ フロントランナーキャンペーンは、ナゴヤドーム西店&浜松店のみでの開催となります! セール対象車種はお問合せください。 ルーフラックを取り扱いしていない店舗もございますので、ご了承くださいませ。 フロントランナーのルーフラックは、クラフトナゴヤドーム西店&浜松店にお任せください^^ 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2023/02/03「 285 」 にチャレンジ!! ハイラックス GRスポーツ編。ご依頼の多いタイヤ外径アップ作業。 リフトアップを行えば大きなタイヤも装着出来ますよっ✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はO様・ハイラックスGRスポーツ。 ワイドフェンダーを味方に付けたカスタムを行いましたよぉ~✨ それではコチラをどうぞ!! 本日のメニューは 「 285 」 チャレンジとなります!! 285 と言えば、ハイラックスやプラドで干渉が気になるタイヤサイズ。。。 👀 そして、ワイドフェンダーが装着されていないとタイヤがボディーより突出してしまうサイズでもあります。汗 そんなタイヤサイズを見事に履きこなしたO様・ハイラックス GRスポーツ。 見るからにタイヤが デカい ですよねっ♡♡ ご購入いただいたホイールは 「 FORCE DENALI 」 ホイールサイズは 17×8.0J、そしてインセット+20となります。 ホイールサイズは6穴モデルの定番サイズとなっています。 本来はタイヤの内側とアッパーアームの干渉を避ける為にもう少し外に出るインセットを選びたい所ですが。。。 このホイールサイズでも無事装着出来たのには理由があるんです。 その理由とは本日組み合わせたタイヤにあります!! そのタイヤとは 「 トーヨータイヤ オープンカントリーRT 」 となります。 そしてタイヤサイズは 285/70-17 を装着しています!! RT(ラギットテレーン)とは、オールテレーンとマッドテレーンとの中間モデル。 なのでトレッド面はなかなか迫力のあるパターンとなっていますよねっ♬♬ そんなオープンカントリーRTですが、サイドウォールのデザイン(凹凸)は控えめ 👀 要はあまりデコボコしていないと言う事!! そのお陰もあり本日装着のホイールサイズでも無事装着が出来たんですよねっ✨ もちろんリフトアップは必須。 更にはそのリフトアップ量も重要となります。 やはりこのサイズのタイヤですからそう簡単には装着させてくれない訳です。。。汗 ハイラックスオーナーの皆様、285チャレンジに興味がありましたらぜひご相談下さいね!! 神奈川県にお住いの皆様はもちろん 「 東京都・千葉県・埼玉県・茨城県・群馬県・静岡県・山梨県 」 にお住いの皆様からもご利用いただいております!! 県外からお越しのお客様は高速道路でのアクセスが便利です。 当店に1番近いICは 「 圏央道・圏央厚木インター 」 となり、高速インターより10分程で到着となります!! O様、この度はご利用誠にありがとうございました!! ご相談当初から持っていらした熱い想い。。。 それが無事形となり担当佐藤も嬉しく思いますっ♬♬ 迫力の愛車で楽しくドライブして下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!!
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
- RAYS
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2023/02/02ハイラックス前期×JAOS BATLLEZ VFCA Ver.A で265/70-17を装着っ!!JAOS BATTLEZ VFCA Ver.A を装着!! リフトアップ量は1.5インチ程で前後のバランスを整えましたよぉ~✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はY様・ハイラックス前期モデル。 今回はリフトアップ&タイヤ・ホイール交換をご依頼いただきましたよぉ~♬♬ それではコチラをどうぞ!! Y様・ハイラックスはキャノピー仕様。 通常より若干リアの車高が下がっているかも知れませんね。 そこで本日のリフトアップ量は1.5インチ程に設定!! 前後のバランスもキレイに仕上がりましたよっ 👍 コチラはご入庫時の1枚。 キャノピー仕様と言っても、前下がり感であるのには違いないですよね。 そして、ワイドフェンダーも装着されているので純正のタイヤ・ホイールがかなり小さく見えてしまいます。 そして施工後にはこの様に変身しましたよっ✨ 前後のバランスも良く、前下がり感はなくなりましたよね!! そしてご入庫時には小さく見えていたタイヤ・ホイールも存在感を示しています。 ご購入いただいたモデルは 「 RAYS グラムライツ57XR-X 17インチ 」 そして組み合わせたタイヤは オープンカントリーRT 265/70-17 となります。 タイヤサイズは純正装着タイヤより1サイズアップしています。 しかしながらトレッド面のブロックサイズやゴツゴツ感、そしてサイドウォールのデザイン性もありサイズ以上に大きく見えるのではないでしょうか?? 本日装着のグラムライツ57XR-Xは細身のデザインでとてもスポーティーなモデル!! 元々はスポーツCar向けにリリースされていたモデル(グラムライツ57XR)が派生し6穴用で登場。 鋭いコンケイブがとても魅力的なアイテムとなっていますっ♬♬ この仕上がりを見たオーナー様からは素敵な笑顔がこぼれていましたよっ笑 貴方の愛車もドレスアップを楽しんでみませんか?? それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す✨ Y様、この度はご利用誠にありがとうございました!! リフトアップ&タイヤ・ホイールの交換で迫力ある愛車に仕上がりましたよねっ✨ その後はいかがでしょうか?? 楽しくドライブ出来てますかね?? それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 只今開催中!! リフトアップ応援セールをぜひご利用下さい。
続きを読む -
- 新着ニュース
- 特集
2023/01/30ハイラックス 足まわりカスタム(ホイール、タイヤ、サスペンション、リフトアップ)の一覧ガイド クラフトカスタムカタログ■ ハイラックスのホイールやタイヤ、サスペンション(リフトアップ)をご検討中の皆さま必見!のカスタムカタログです 車体後方がトラックのような荷台になっているクルマを「ピックアップ」と呼び、アメリカでは主流のボディスタイルです。 日本では選択肢が少ないものの、ここにトヨタ・ハイラックスがあるというのは嬉しいところ。 今や、ハイラックスは人気のモデルになり、近年はカスタム人気が上昇しています。 今回は、カスタムをご検討中の皆さまにとって参考になるよう、過去のブログで掲載したカスタム例をズラリと並べ、比較しやすいように記事を整えました。 ちなみに、純正ノーマル状態の写真がこちらです。 ピックアップの特性上、フロント側よりリア側のほうが高くなっているように感じられると思います。 いわゆる「前下がり」と呼ばれるサイドシルエットですが、これをフラットな印象にするカスタムが人気です。 具体的にはサスペンションをカスタムするわけですが、クラフトで人気のパーツは、 ・好みの車高に調整できる「JAOS BATLLEZリフトアップセットVFCA Ver.A」 ・比較的気軽にカスタムできる「ACC イージーアップ リフトアップスペーサー」など。 また、ハイラックス用が追加された「4x4エンジニアリング カントリーサスペンションキット」も注目したいパーツです。 サスペンションなど足まわりをカスタムすると、モノによって乗り心地も変わります。 お好みの乗り心地についてもぜひご相談ください。 以下より、クラフト各店で実際に行ったハイラックスカスタムの例をご紹介します。 気になるカスタムを見つけたら、ぜひ、リンク先記事をどうぞ。 また、ハイラックスに関するご相談がありましたら、お気軽にクラフトをご利用ください。 お近くのクラフトを探す » HILUX CUSTOM DATA #01 ホイール 4x4エンジニアリング Air/Gマッシヴ タイヤ MONSTA テレーングリッパー タイヤサイズ 265/65R17 その他 ACC イージーアップ リフトアップスペーサー ZEAL デフダウンブロック 詳細情報 知立店ブログ » HILUX CUSTOM DATA #02 ホイール デルタフォース オーバル タイヤ BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2 タイヤサイズ 265/70R17 その他 JAOS フロントリフトアップスプリング 詳細情報 厚木店ブログ » HILUX CUSTOM DATA #03 ホイール RAYS チームデイトナFDX F6 タイヤ BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2 タイヤサイズ 265/70R17 その他 ACC イージーアップ リフトアップスペーサー ZEAL デフダウンブロック EGR バグガード 詳細情報 知立店ブログ » HILUX CUSTOM DATA #04 ホイール RAYS チームデイトナM9 タイヤ YOKOHAMA ジオランダーM/T G003 タイヤサイズ 265/70R17 その他 JAOS BATLLEZリフトアップセットVFCA Ver.A ZEAL デフダウンブロック 詳細情報 知立店ブログ » HILUX CUSTOM DATA #05 ホイール (純正) タイヤ (純正) タイヤサイズ - その他 ACC イージーアップ リフトアップスペーサー ZEAL デフダウンブロック 詳細情報 知立店ブログ » HILUX CUSTOM DATA #06 ホイール 4x4エンジニアリング ブラッドレーV タイヤ YOKOHAMA ジオランダーM/T G003 タイヤサイズ 265/65R17 その他 - 詳細情報 知立店ブログ » HILUX CUSTOM DATA #07 ホイール (純正) タイヤ (純正) タイヤサイズ - その他 JAOS BATLLEZリフトアップセットVFCA Ver.A 詳細情報 厚木店ブログ » HILUX CUSTOM DATA #08 ホイール 4x4エンジニアリング Air/Gロックス(クラフト50周年カラー) タイヤ TOYO オープンカントリーR/T ホワイトレター タイヤサイズ 265/70R17 その他 - 詳細情報 厚木店ブログ » HILUX CUSTOM DATA #09 ホイール (純正) タイヤ YOKOHAMA ジオランダーX-AT G016 タイヤサイズ 275/65R18 その他 JAOS BATLLEZリフトアップセットVFCA Ver.A 詳細情報 厚木店ブログ » HILUX CUSTOM DATA #10 ホイール (純正) タイヤ YOKOHAMA ジオランダーM/T G003 タイヤサイズ 265/70R17 その他 JAOS BATLLEZリフトアップセットVFCA Ver.A ZEAL デフダウンブロック 詳細情報 URBAN OFF CRAFT 中川店ブログ » HILUX CUSTOM DATA #11 ホイール RAYS グラムライツ57XR-X タイヤ TOYO オープンカントリーR/T ホワイトレター タイヤサイズ 265/70R17 その他 RAYS LPSキャップ 詳細情報 知立店ブログ » HILUX CUSTOM DATA #12 ホイール 4x4エンジニアリング ブラッドレーV タイヤ YOKOHAMA ジオランダーM/T G003 タイヤサイズ 275/70R17 その他 - 詳細情報 一宮店ブログ » HILUX CUSTOM DATA #13 ホイール (純正) タイヤ (純正) タイヤサイズ - その他 JAOS BATLLEZリフトアップセットVFCA Ver.A 詳細情報 厚木店ブログ » HILUX CUSTOM DATA #14 ホイール (純正) タイヤ MONSTA テレーングリッパー タイヤサイズ 265/60R18 その他 JAOS リフトアップスプリング 詳細情報 URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店ブログ » HILUX CUSTOM DATA #15 ホイール デルタフォース オーバル タイヤ YOKOHAMA ジオランダーX-AT G016 タイヤサイズ 265/70R17 その他 JAOS BATLLEZリフトアップセットVFCA Ver.A 詳細情報 厚木店ブログ » HILUX CUSTOM DATA #16 ホイール (純正) タイヤ (純正) タイヤサイズ - その他 JAOS BATLLEZリフトアップセットVFCA Ver.A ZEAL デフダウンブロック リア リフトアップブロック 詳細情報 知立店ブログ » HILUX CUSTOM DATA #17 ホイール (純正) タイヤ (純正) タイヤサイズ - その他 JAOS BATLLEZリフトアップセットVFCA Ver.A ZEAL デフダウンブロック 詳細情報 ナゴヤドーム西店ブログ » HILUX CUSTOM DATA #18 ホイール デルタフォース オーバル タイヤ BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2 タイヤサイズ 265/70R17 その他 - 詳細情報 知立店ブログ » HILUX CUSTOM DATA #19 ホイール CRIMSON MGゴーレム タイヤ YOKOHAMA ジオランダーX-AT G016 タイヤサイズ 265/70R17 その他 Kics レギューラレーシング ロック&ナットセット 詳細情報 知立店ブログ » HILUX CUSTOM DATA #20 ホイール RAYS チームデイトナF6ゲイン タイヤ BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2 タイヤサイズ 265/70R17 その他 JAOS BATLLEZリフトアップセットVFCA Ver.A 詳細情報 多治見店ブログ » HILUX CUSTOM DATA #21 ホイール TRD PTR20 タイヤ YOKOHAMA ジオランダーX-AT G016 タイヤサイズ 265/70R17 その他 JAOS BATLLEZリフトアップセットVFCA Ver.A 詳細情報 URBAN OFF CRAFT 浜松店ブログ » HILUX CUSTOM DATA #22 ホイール WEDS キーラーフォース タイヤ YOKOHAMA ジオランダーM/T G003 タイヤサイズ 275/70R17 その他 JAOS BATLLEZリフトアップセットVFCA Ver.A デフダウンキット JAOS インナーフェンダー 詳細情報 多治見店ブログ » HILUX CUSTOM DATA #23 ホイール (純正) タイヤ (純正) タイヤサイズ - その他 JAOS BATLLEZリフトアップセットVFCA Ver.A 詳細情報 ナゴヤドーム西店ブログ » HILUX CUSTOM DATA #24 ホイール NITRO POWER H12ショットガン クラフト50周年カラー タイヤ YOKOHAMA ジオランダーM/T G003 タイヤサイズ 265/70R17 その他 JAOS BATLLEZリフトアップセットVFCA Ver.A JAOS インナーフェンダー HKS マフラー 詳細情報 多治見店ブログ » HILUX CUSTOM DATA #25 ホイール 4x4エンジニアリング ブラッドレーV タイヤ MONSTA テレーングリッパー タイヤサイズ 265/70R17 その他 (リフトアップ) 詳細情報 URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店ブログ » HILUX CUSTOM DATA #26 ホイール (純正) タイヤ BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2 タイヤサイズ 265/65R17 その他 JAOS BATLLEZリフトアップセットVFCA Ver.A 詳細情報 厚木店ブログ » HILUX CUSTOM DATA #27 ホイール (純正) タイヤ (純正) タイヤサイズ - その他 JAOS BATLLEZリフトアップセットVFCA Ver.A 詳細情報 URBAN OFF CRAFT 中川店ブログ » HILUX CUSTOM DATA #28 ホイール (純正) タイヤ (純正) タイヤサイズ - その他 JAOS BATLLEZリフトアップセットVFCA Ver.A 詳細情報 厚木店ブログ » HILUX CUSTOM DATA #29 ホイール FORCE デナリ タイヤ MONSTA マッドウォーリアー タイヤサイズ 285/60R18 その他 JAOS BATLLEZリフトアップセットVFCA Ver.A 詳細情報 厚木店ブログ » HILUX CUSTOM DATA #30 ホイール RAYS チームデイトナM8 タイヤ YOKOHAMA ジオランダーM/T G003 タイヤサイズ 285/70R17 その他 (リフトアップ) 詳細情報 URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店ブログ » HILUX CUSTOM DATA #31 ホイール TRD PTR20 タイヤ MONSTA テレーングリッパー タイヤサイズ 265/65R17 その他 - 詳細情報 URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店ブログ » HILUX CUSTOM DATA #32 ホイール SSR ディバイドFTブラックエディション タイヤ BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2 タイヤサイズ 265/70R17 その他 JAOS BATLLEZリフトアップセットVFA Ver.A ZEAL デフダウンブロック 詳細情報 ナゴヤドーム西店ブログ » HILUX CUSTOM DATA #33 ホイール RAYS チームデイトナM8 タイヤ BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2 タイヤサイズ 265/65R17 その他 - 詳細情報 URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店ブログ » HILUX CUSTOM DATA #34 ホイール デルタフォース オーバル タイヤ TOYO オープンカントリーR/T ホワイトレター タイヤサイズ 265/65R17 その他 JAOS フロントリフトアップスプリング 詳細情報 厚木店ブログ » HILUX CUSTOM DATA #35 ホイール 4x4エンジニアリング ブラッドレーフォージド匠 タイヤ YOKOHAMA ジオランダーM/T G003 タイヤサイズ 275/70R17 その他 4x4エンジニアリング カントリーサスペンションキット ZEAL デフダウンブロック EGR バグガード GI GEAR ヒッチメンバー RICK'S マッドガード 詳細情報 ナゴヤドーム西店ブログ » HILUX CUSTOM DATA #36 ホイール KMC KM718サミット タイヤ YOKOHAMA ジオランダーM/T G003 タイヤサイズ 275/70R17 その他 JAOS BATLLEZリフトアップセットVFCA Ver.A 詳細情報 URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店ブログ » HILUX CUSTOM DATA #37 ホイール 4x4エンジニアリング ブラッドレーV タイヤ YOKOHAMA ジオランダーX-AT G016 タイヤサイズ 265/70R16 その他 - 詳細情報 URBAN OFF CRAFT 中川店ブログ » HILUX CUSTOM DATA #38 ホイール - タイヤ BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2 タイヤサイズ 265/70R17 その他 JAOS BATLLEZリフトアップセットVFCA Ver.A Kics モノリスT1/06(ナット) 詳細情報 URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店ブログ » HILUX CUSTOM DATA #39 ホイール 4x4エンジニアリング Air/Gロックス(クラフト50周年カラー) タイヤ YOKOHAMA ジオランダーM/T G003 タイヤサイズ 275/70R17 その他 - 詳細情報 URBAN OFF CRAFT 中川店ブログ » HILUX CUSTOM DATA #40 ホイール (純正) タイヤ YOKOHAMA ジオランダーM/T G003 タイヤサイズ 265/70R17 その他 - 詳細情報 URBAN OFF CRAFT 浜松店ブログ » HILUX CUSTOM DATA #41 ホイール (純正) タイヤ (純正) タイヤサイズ - その他 JAOS BATLLEZリフトアップセットVFCA Ver.A ZEAL デフダウンブロック 詳細情報 URBAN OFF CRAFT 中川店ブログ » HILUX CUSTOM DATA #42 ホイール (GRスポーツ純正) タイヤ YOKOHAMA ジオランダーX-AT G016 タイヤサイズ 275/65R18 その他 JAOS BATLLEZリフトアップセットVFCA Ver.A ZEAL デフダウンブロック 詳細情報 URBAN OFF CRAFT 中川店ブログ » HILUX CUSTOM DATA #43 ホイール KMC KM718サミット タイヤ YOKOHAMA ジオランダーM/T G003 タイヤサイズ 275/70R17 その他 JAOS BATLLEZリフトアップセットVFCA Ver.A 詳細情報 厚木店ブログ » HILUX CUSTOM DATA #44 ホイール TRD PTR20 タイヤ MONSTA テレーングリッパー タイヤサイズ 265/70R17 その他 - 詳細情報 厚木店ブログ » HILUX CUSTOM DATA #45 ホイール 4x4エンジニアリング Air/Gロックス(クラフト50周年カラー) タイヤ TOYO オープンカントリーR/T ホワイトレター タイヤサイズ 265/70R17 その他 - 詳細情報 ナゴヤドーム西店ブログ » HILUX CUSTOM DATA #46 ホイール WEDS キーラータクティクス(クラフト限定カラー) タイヤ DUNLOP ウィンターマックスSJ8+ タイヤサイズ 265/65R17 その他 (スタッドレス) 詳細情報 相模原店ブログ » HILUX CUSTOM DATA #47 ホイール 4x4エンジニアリング ブラッドレーV タイヤ (純正) タイヤサイズ 265/65R17 その他 - 詳細情報 中川店ブログ » HILUX CUSTOM DATA #48 ホイール JAOS トライブクロス タイヤ TOYO オープンカントリーR/T ホワイトレター タイヤサイズ 265/65R17 その他 - 詳細情報 URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店ブログ » HILUX CUSTOM DATA #49 ホイール 4x4エンジニアリング Air/Gマッシヴ ゴーストエディション タイヤ DUNLOP ウィンターマックスSJ8+ タイヤサイズ 265/65R17 その他 (スタッドレス) 詳細情報 一宮店ブログ » HILUX CUSTOM DATA #50 ホイール JAOS トライブクロス タイヤ BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2 タイヤサイズ 265/65R17 その他 ACC イージーアップ リフトアップスペーサー 詳細情報 URBAN OFF CRAFT 中川店ブログ クラフト全店では、ハイラックスに関するさまざまなご相談へ、柔軟に対応しております。 ぜひクラフトへご相談ください。 お近くのクラフトを探す
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
- ジオランダー
2023/01/29ハイラックスGRに人気の 「 275/70-17 」 仕様もお任せ下さい!!リフトアップ量を調整すれば大きな加工は必要ありません!! ハイラックスの275仕様はもはやマスト?? いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はT様・ハイラックスGRスポーツ。 リフトアップ&タイヤサイズアップで迫力のハイラックスへと変身しましたよぉ~✨ まずはリフトアップアイテムからご紹介しますっ!! ■ JAOS BATTLEZ リフトアップセット VFCA Ver.A 品番 A733096A 只今開催中のリフトアップ応援セールの対象商品にもなっているコチラのアイテム。 リフトアップセットにはショックアブソーバーが前後1台分、そしてフロントのショックアブソーバーには車高の調整機能が備わっている優れモノ!! この調整機能を上手く操る事で皆様からご相談の多い 「 275/70-17 」 を大きな加工もなく装着する事が出来る訳です 👍 それでは完成したハイラックスをご覧くださいっ✨ デカっ 👀 そんな第一印象ではないでしょうか!?笑 タイヤもデカければボディーも大きく見えますよね。 実際にはボディーサイズは変わっていませんが、車高が上がる事、そしてタイヤサイズが変わる事でここまで印象が変わるんですよねっ✨ 本日はリフトアップと同時にタイヤ・ホイール交換もご依頼いただきましたっ♬♬ ご購入いただいたホイールは 「 KMC 718サミット サテンブラック 」 カラーは2色展開でサテンブラックはゴールドピアス、そしてGray Tint はブラックピアスとなっています。 ホイールサイズは 「 8.5J-17+18 6/139 」 となり、ハイラックスGRのワイドフェンダー仕様にもちょうど良いサイズ感✨ そして太めのタイヤ(275)を組み合わせてもキレイな組上がりに見える所もGood 👍 タイヤをゴツく・大きく魅せるにはタイヤの太さに応じたホイールリム幅をチョイスするのも重要なポイントだったりします。 全体を見ても、ハイラックス特有の前下がり感はなくなっていますよね!? これはJAOS VFCAにてリフトアップ量を調整しているから!! 同じくJAOSさんから発売されているリフトアップスプリングではここまでのリフトアップ量は叶いません。。。 そしてそのリフトアップ量では本日装着の 275/70-17 を加工無く装着する事は出来ないんですよね。 275/70-17 を装着し、迫力の仕上がりを求めるにはフロントのリフトアップ量が重要なカギとなります!! そんな仕上がりをお求めのオーナー様は只今開催中の 「 リフトアップ応援セール 」 をぜひご利用下さいねっ♬♬ 本日装着のリフトアップセット 「 JAOS BATTLEZ VFCA Ver.A 」 はセール対象アイテムですよぉ~✨ それでは皆様からのご相談お待ちしております!! T様、この度はご利用誠にありがとうございました!! そして遠方からのご来店に感謝ですっ✨ 迫力ある愛車に仕上がりましたが、その後はいかがでしょうか?? きっと楽しくドライブしていただけているでしょうねっ♬♬ それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
続きを読む -
- ハイラックス
- リフトアップ
- JAOS
- RAYS
- ジオランダー
2023/01/29ハイラックス後期を約1.5インチリフトアップしてみた!!125ハイラックスのリフトアップとデイトナM9でカッコ良く仕上げよう!! どーも🔥 アーバンオフクラフト長良店クマザキです!! 本日はハイラックス後期のご紹介👍 オーナー様から納車が近いって事でタイヤホイールの ご相談を頂きました!! では見ていきましょ。 リフトアップはJAOSのサスで上げていきます!! 約30~40mm程上がりますよ~ ホイールはデイトナM9 ブラックエディションとジオランダーMT を265/70R17にて取り付けて行きます🔥 取り付けていきます🔥 アライメント調整で最終調整 全体からどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ 前下がりも解消されカッコよく仕上がりました!! タイヤもジオランダーMTをチョイスし見た目も最高🔥 走破性もさることながら見た目もカッコいい!! リアからの一枚。 オーナー様この度はご来店有難う御座います!! 最高な一台に仕上がりましたよ~🔥 ハイラックスのカスタムは当店にお任せ下さいね!! ではアーバンオフクラフト長良店クマザキでした。
続きを読む -
- ハイラックス
- 4x4Engineering
- スタッフの愛車カスタム(アゲアゲ派)
2023/01/28【店長個人的ブログ】ハイラックスのリフトアップにはカントリーサスペンションがオススメ!■ハイラックスのリフトアップはカンサスキットがイイ! 毎度ご好評?頂いている、ボクの愛車のハイラックスブログ! 本日は、愛用のリフトアップサスペンションのご紹介です。 こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 ハイラックスと言えば、オーナーの悩みのひとつでもある前下がり車高。 そして貨物車が故のリアの突き上げによる乗り心地の悪さ、、、 リフトアップだけでなく、これまで車高短、ドリフト仕様、ワンオフ車高調などいろいろな車に乗りましたが、ハイラックスの納車時に感じた乗り心地の悪さは結構衝撃的でした(笑) ハイラックスは、リアが板バネ(上記写真)になっており、同じ四駆でもプラド等とは足の構造が違います。 長くハイラックスと付き合っていくには、ルックスも乗り心地も重要ですよね^^ そこでボクが選んだサスペンションキットがコチラ! 【4×4Engineering Service COUNTRY SUSPENSION KIT】 ■カントリーサスペンションキット for 125ハイラックス 品番:71125-31 定価:¥159,400(¥175,340) 適合:H29.9月~ 全年式/GR装着可能 リフト量:F)20mm~60mm R)0mm フロントは車高調整式、リアはダンパー交換での車高固定式のキットとなります。 「リフトアップもしたいし、乗り心地も改善したい」というオーナー様にはピッタリ! ⇧純正車高 リアの車高は固定式、リアに合わせてフロンントを好みでセットする事が可能です。 前下がり車高を何とかしたいという悩みを解消してくれます^^ そして何といってもカンサスの推しポイントは、乗り心地の向上! マッドテレーンタイヤを装着している状態でも、純正よりマイルドな乗り心地に感じます^^ その秘密は、ダンパーの内部に。 周波数感応ショックアブソーバー「ハーモフレック」を採用しています。 従来のショックアブソーバーは、速度が同じであれば振動周波数が変化しても減衰力はほぼ一定です。 これに対してハーモフレックは、人間が乗心地の良し悪しを感じる振動周波数「3Hz以上」の入力振動に対して、従来のショックアブソーバーよりも減衰力を低く設定し、車体の振動を軽減してくれるんです。 普段の通勤から、休日も旅行やアウトドアにハイラックスを乗っていますが、オンロード&オフロードともに乗り心地や走行性に大満足! 減衰力が好みで調整が出来るので、走行シーンによって減衰をカンタンに変更する事が出来るのも◎! 初期ロット分は、すでに完売していますので、お探しの方はお早目のオーダーが吉! ハイラックスのリフトアップもクラフトナゴヤドーム西店にお任せください。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県