装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「ノア/ヴォクシー/エスクァイア」の記事一覧

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    • RAYS
    2020/08/12
    TRDフルエアロ装着80VOXYにベルサス トリアイナ18インチ!

    夏季休業のお知らせ クラフト全店で8月11日(火)~8月14日(金)まで夏季休業とさせて頂きます。 8月15日(土)10:30より通常営業となります。 皆様にはご迷惑お掛けしますが、何卒宜しく申し上げます。 こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 80系VOXY。 TRDフルエアロ装着で、既にイカツいスタイルのVOXYを ブラック&シルバーで、さらにイカツく仕上げていきます( ̄ー ̄) ホイール:RAYS ベルサス トリアイナ (F/R)7.0J-18インチ カラー:ブラックマイカ/アウトラインDC タイヤ:ファルケン ジークス914F (F/R)215/45R18 サスペンション:テイン フレックスA ミニバンオーナー様に人気のレイズ ベルサスシリーズを装着! ブラックボディに、メッキのラインでまとめられたTRD仕様ということで ブラックベースのトリアイナをインストールです♪ 非常に珍しい配色のベルサス トリアイナ。 通常のブラック&切削加工ホイールですと、スポーク天面の大部分が切削され どうしてもシルバーの面が目立つのですが こちらは、スポークの先端部分のみが加工されたモデル。 これにより、ディスクデザインの大部分がブラックとなり ホイール自体がイカツい雰囲気に( ̄ー ̄) ブラックがメインとなりますが、縁部分は切削されているので ホイール自体の大きさははっきりと分かります☆ 真横から見ても、かなり配色のバランスが良いのが分かりますね(^^) ブラックボディにフルエアロということで、元々ちょい悪な雰囲気が出ており それを崩さないホイールデザイン・カラー。 全体がブラックとメッキで統一され、すごくカッコイイ仕上がり♪ 車高はテイン車高調でほんのりローダウン。 エアロボディが、さらに迫力あるスタイルになりましたね(*^^)v 今回は車高調取付・ホイール交換とトータルでカスタムご依頼頂きました! 足元のドレスアップは是非クラフトにご相談下さい☆ 迫力の仕上がりに、オーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • ミニバン
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • RAYS
    2020/08/06
    80VOXYにホムラ2×9 18インチ&ブリッツでローダウン!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのは80系VOXY。 お陰様でカスタム依頼の多い車両となります(*^^) 多くの80系オーナー様に言われるのが、このフェンダークリアランス。 純正ですと、タイヤとフェンダーの間に拳が入るくらいの車高。 今回は車高調でガッツリローダウンし、18インチホイールで仕上げて行きます♪ ホイール:RAYS ホムラ2×9 (F/R)7.5J-18インチ カラー:グロッシーブラック/リムエッジDC タイヤ:ルッチーニ ヴォーノスポーツ (F/R)215/45R18 サスペンション:ブリッツ ZZR 人気のメッシュデザイン、ホムラ2×9を装着! 18インチで乗り味に拘りつつ、ブラックカラーで一体感を出した1台です☆ ホムラシリーズでも特にミニバンオーナー様に人気の2×9。 他にも2×7から2×10まで、スポーク数毎に多数デザインがございますが この2×9は一番スポークが太く、力強いデザイン。 ボディサイズの大きなお車に装着しても、足元が貧弱に見えないデザインです(*^^)v カラーは、現状ブラックとシルバーの2色がございます。 今回は全体をブラックで統一し、イカツさを強調。 純正から比べると、かなり雰囲気が変わりましたね♪ ホイールサイズは7.5J-18インチ。 昔は8.0Jのギリギリサイズしか設定がありませんでしたが 最近はBOXY/ノアオーナー様の需要が増えてきた為か 7.5Jの安心感あるサイズもリリースされております( ̄ー ̄) ただ、それでもスポークの突出等で、ノーマル車高だとキツメのサイズ。 そこで今回は、同時取付でブリッツ車高調をチョイス(^^) フロントのキャンバー角が微調整できるので、少し寝かし気味にセッティング。 このサイズですと少し余裕のある出ヅラとなります☆ 車高の具合はこのような感じ♪ オーナー様のご希望で、リアは全下げ。 それに合わせてフロントを微調整させて頂きました(*^^) 純正でリア上がりだった車高も、これで気にならなくなりましたね☆ 80系VOXY・ノア・エスクァイアのカスタムもお任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

    • ミニバン
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    2020/08/01
    80系ヴォクシー後期に車高調!TEIN FLEX-Zでローダウン。車高調装着盛り上がっています!

    ■80系ヴォクシー後期に車高調!TEIN FLEX-Zでローダウン。車高調装着盛り上がっています!   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 ・足回りリフレッシュ兼ねて車高調装着 ・スタイリッシュなフォルムを求めて車高調装着 …etc車高調装着作業が盛り上がってきている当店(^-^) 当店のご利用誠にありがとうございます! 本日ご紹介させて頂くのは、80系ヴォクシー後期。 納車直後にローダウンのご用命を頂きました。 一度ローダウン車両に乗ると車両入替をしてもまた下げたくなるんですよね。 タイヤ&ホイールとボディの一体感。これに尽きるのかな?と思います(笑) 今回、選択して頂いたのはTEIN FLEX-Z。 全長調整式・減衰力16段調整・3年6万キロ保証…etc ジャパンメイドの人気車高調です(*^^)v 車種によって強化ゴムアッパーマウントやピロボールアッパーマウントなど 専用アッパーマウントも付属しています。 80系ヴォクシーの場合は前者の強化ゴムアッパーマウントモデル。 足回りのリフレッシュを考えられている方の場合、 アッパーマウント部もリフレッシュされるのでローフォルムと合わせて楽しめます。 車種ごとに適切なマウント設定というのも嬉しいポイントです。 施工前に希望車高をお伺いさせて頂きますので、 「こんな感じにしたいな」と担当スタッフにお申し付けください。 施工経験豊富なスタッフが携わりますので、その点も安心して頂けます(^-^) 車高調取付後は希望車高になっているかを確認。 前後左右高さを確認し、施工前~施工後での車高変化を見ていきます。 車高確認が完了したらアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー 左右合計4か所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! [BEFORE] [AFTER]   ご入庫時は私の指が4本スッポリ入るフェンダークリアランス。 そこから指2本分までローダウン。 実用性も考慮しつつローフォルムをGET! ファミリーユースでも不満が出にくい車高と言えますね。 お次のメニューはマフラー?? 次期構想ご相談もお待ちしております。   クラフト中川店でした!

    • ミニバン
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • HKS
    • TWS
    2020/07/25
    80系エスクァイア後期に鍛造!TWS107MモノブロックF.C.E. 18インチ& HKSでトータル仕上げ!

    ■80系エスクァイア後期に鍛造!TWS107MモノブロックF.C.E. 18インチ & HKSでトータル仕上げ。 納車直後のピカピカな80系エスクァイア後期。 18インチNEWセットとHKSハイパーマックスS-Style L2018装着でトータルカスタマイズの ご用命を頂きました(*^^)v 足元に収まるのは… TAN-EI-SHA様の国産鍛造ブランドTWS。 1P・2Pとホイールラインナップも多く、スーパーカーなどへの適合も豊富ですよね。 その中から"TWS EXlete 107Mモノブロック フランジカットエディション"をチョイス。 107Mモノブロックにリムフランジ切削を加えたスペシャルモデルです(*^^)v 最高のホイールには最高のタイヤを。 今年デビューしたダンロップ ビューロVE304を組合わせます。 先代VE303から7年ぶりのモデルチェンジ。VE303に比べ ・パターンノイズ24%低減 ・ロードノイズ29%低減 と大幅なアップデートが図られた一品。 更に!フットワーク面を煮詰めるべくHKSハイパーマックスS-Style L2018をセットします。 ・3年6万キロ保証 ・新型バンプラバー採用 ・低速域での減衰力作動をよりリニアに ローフォルムのスタイルと乗り心地を高次元で実現した一品。 ファミリーユースでも快適な乗り心地を確保し、スタイルも手に入る。と カーカスタムを愛する人たちの強い味方(笑) 大野課長の手によりサクサクと取付が進む一方で、 先程のNEWセットが組みあがってきました。 リムエンドまでまっすぐ伸びたスポークデザインにより、 ワンサイズ大きなインチを履いているような大口径感を感じられますね(^-^) センター部の落ち込みもあり、立体感もGOOD! 取付けにはTWSホイールロックナットセットを用いて、トータルセットアップ! ブラック・レッド・ブルーと三構成。全長35mm・ナット重量22gと スペック面もバッチリです。 仕上げにアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー 左右合計6か所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:TWS EXlete 107Mモノブロック フランジカットエディション 18インチ COLOR:グロスブラック/フランジカット(GB/F) TIRE:ダンロップ ビューロVE304 SUS:HKSハイパーマックスS-Style L2018 OPTION:TWSホイールロックナットセット(ブラック) 鍛造ホイールによるバネ下軽量化+車高調装着により、 走行時の路面凹凸の追従性もUPしますので、 ノーマル比での挙動変化等も楽しめるはずですよ(笑) 納車間もない時間でノーマルからガラリと雰囲気が変わった80系エスクァイア後期。 まずは慣らし運転からですね。 また増し締めや空気圧点検等の初期点検でもお待ちしております。   この度のご用命誠にありがとうございました!   クラフト中川店でした!

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • RAYS
    2020/07/15
    80 VOXY 後期 に ホムラ 2×7 Plus 19インチ 装着。

    ホムラ 2×7 Plus 19インチ で 80 VOXY を大迫力にカスタム。 ミドルクラスミニバンの帝王。   TOYOTA 80VOXY 。   街中で見かけない日はないほどの人気車種ですね。   こんにちは。店長の森下です。   今回は、ホムラ 2×7 Plus 19インチ で   大迫力にカスタムしていきますよ~。     ■ ホムラ 2×7 Plus 19インチ GDPカラー   ツインスポーク7本のホムラ 2×7 の派生モデル。   NOAH ・ VOXY や C-HR など   太いホイールの装着が難しい車両をターゲットにした   ナローサイズのバリエーションが豊富なホムラです。   19インチ でも7.5Jなど細身のサイズがあるのが魅力です。     完成後のお写真がこちら。   ブラックを基調としたシックなコーディネートです。   やはり 80VOXY に 19インチ という大口径カスタムが   迫力を演出しており、秀逸な仕上がりとなりました。     ホイール : ホムラ 2×7 Plus 19インチ GDPカラー   タイヤ : NITTO NeoGEN   サスペンション : BLITZ ダンパーZZR     常連様のご紹介で、オーナー様は遠方の四日市のお客様だったので、   今回は実車測定なしの、ホイールSET取付とローダウンを同時施工しました。   80 VOXY は、装着事例も多数あるので、 経験からくるサイズ感で、ジャストなマッチングとなりました。 ローダウン具合は、指2本が入るか入らないかくらいの絶妙なセッティング。   このローフォルムが、大口径19インチをインストールする肝です。   80 VOXY はローダウンして、19インチが定番化してきましたね。   この度はクラフト一宮店へカスタムのご依頼ありがとうございました。   新調した ホムラ 2×7 Plus 19インチ はいかがですか?   またのご来店をスタッフ一同お待ちしております。   NOAH ・ VOXY や ステップワゴン などのミドルクラスミニバンの来店率は、   アルファード ・ ヴェルファイア に次いで非常に高いです。   装着実績も多数あるので、ローダウン量やマッチングなども熟知しています。   ミドルクラスミニバンのカスタムもお任せ下さい。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト一宮店 」 ℡:0586241175 愛知県一宮市富士4-3-22  

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • アーバンオフ系
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2020/07/14
    マッドスターラジアルA/TでノアHVをオンオフどちらも使いやすく!!

    短縮営業のお知らせ 7月20日月曜日は社員研修の為 10時30分~17時00分までの時短営業とさせていただきます ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。   こんにちはクラフトナゴヤドーム西店です!! 最近お問い合わせが増えているタイヤ「マッドスター」 海外のモデルですが国産車用サイズも多数ラインナップ! M/TもA/Tもラインナップしておりますのでこの手のタイヤが履きたいけれどサイズが無く諦めていた方にもオススメですよ~。 お取付させて頂いたのはトヨタ ノアHV。 ルーフバスケットやバグガードなどで雰囲気満点。 今回はラジアルA/Tを装着。 マットの走破性能はもちろんオンロードの性能もGOOD。 様々な走行シーンに対応するオールテレーンタイヤです。 装着後はお車の無骨な感じとマッチ! 良い仕上がりですね~。 ホワイトレタータイヤがイイ味を出しております!! オーナー様は海にもよくいかれるそうなのでまさにドレスアップと実用性を兼ねたカスタムですね。 雰囲気抜群な一台に仕上がりましたね。 ミニバンにオールテレンタイヤ!アクティブな方には中々良い選択肢だと思います~。 この度はクラフトをご利用いただきありがとうございました。 タイヤ交換は専門店のクラフトにお任せ下さい。 ***Craft Event Information*** エアコンのメンテナンスしてますか? 新車も長年お乗りのおクルマにもオススメです。 ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム始めました。

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/07/10
    オーダーカラーでオリジナリティを☆80ヴォクシーをツライチセッティング!

    2ピースホイールでツライチを狙いカラーで個性を!WORKホイールはクラフトにお任せください ブログをご覧の皆様こんにちは! クラフト浜松店 寺田です 本日のご紹介は豊橋店からお世話になっていますT様の80VOXYをご紹介★ 以前はタナベの車高調にマーベリックの19インチ仕様でキメて頂きましたが この度イメージを一新すべくデザイン・インチを更に煮詰めた仕様でドレスアップを行います 仕様変更後のホイールがコチラ! ■WORK GNOSIS GR204 (20inch) MクラスミニバンのMAXサイズ 前仕様から1インチアップの大口径20インチで取り付けです ディスクカラーはセミオーダーカラーで「カームシルバー」に変更 上品な明るめのシルバーにワンポイントのワークロゴのレッドセンターキャップ 実車測定を行いコダワリのマル秘サイズでツライチを狙います ツライチ・ローダウンともなれば干渉のリスクが高まりますので こういったセッティングには組み合わせる【タイヤ選び】が非常に重要となります 反りの入ったショルダーで人気のNITTO ネオ GENをチョイス ギリギリを攻めるセッティングには非常にありがたい銘柄の1つです 取り付け当日に一緒にご来店いただいた生粋のドレスアップマイスターM様監修のもと 車高の微調整も行い最終チェック 狙い通りの仕様変更が完成しました WHEEL:WORK GNOSIS GR204                 (Fr/Rr)8.0-20(カームシルバー) TIRE:NITTO ネオ GEN                                   (Fr/Rr)225/35R20 SUSPENSION:TANABE ZT40 2ピースホイールの特権を最大限に生かしたツライチセッティング 多彩なカラー変更が可能なのもWORKホイールの魅力ですね T様、いつも遠方よりクラフト浜松店のご利用まことにありがとうございました 細かなサイズセッティング等監修頂いたM様にも重ねてお礼申し上げます 距離がありいつも申し訳ないですが今後とも当店を宜しくお願い致します!

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • BLITZ
    • RAYS
    2020/07/03
    80VOXY×ベルサス トリアイナ取り付け!ローダウンも同時施工!

    実用性を考えた仕様でサラッとドレスアップ!ノア・VOXYのドレスアップもお任せ☆ こんにちは!クラフト浜松店です(^^♪ ジメーっとした梅雨時期もドレスアップで乗り切りましょう! 本日のご紹介は80VOXY 人気グレードの煌Ⅱがピットイン! オーナー様は免許取得後初のおクルマとのこと 新車間もなくドレスアップ!いやー羨ましい限りです! 本日はホイール交換とローダウンを同時に施工し一気に仕上げていきます! ■BLITZ DUMPER ZZ-R 当店お馴染みの人気モデル「ブリッツ車高調」 全長調整式モデルで車高の変化に対しても乗り心地の変化が少ないのが特徴です 減衰調整も32段階付きと細かなセッティングが可能です しっかりとボディに保護テープを張りサスサクっと取り付けしていきます! その後ろでスタンバイ中のホイールは RAYS ベルサス トリアイナ (18inch) 煌(きらめき)の足元にはキラメキを。 カラーはインパクトかつ上品さのあるRAYSのお得意カラー「フロモイブリード(SAJ)」 リム無し1ピースデザインで実サイズよりも大きく見えるのもコノホイールの特徴です 仮装着→車高の微調整→仮装着 こんな流れでオーナー様の希望通りのセッティングに近づけていきます 仕上げは【アライメント調整】 ローダウン時には必須の作業で当店でも定番のメニューです☆ アライメント単品でのメニューもありますのでお気軽にご相談ください♪ WHEEL:RAYS ベルサス トリアイナ   【Fr/Rr】7.0-18(SAJ) TIRE:TOYO トランパスmpZ                           【Fr/Rr】215/45R18 SUSPENSION:BLITZ DUMPER ZZ-R 実用性も考え程よくローダン ノーマルの腰高感は一掃されドシっとしたフォルムへ変身です 各パートにメッキパーツが装飾された煌グレードにピッタリ! 全体の印象を崩さずキレイにまとまった1台が完成です☆ S様、いつもクラフト浜松店のご利用誠にありがとうございます! 初期メンテナンスも是非当店にお任せください☆ またのご来店お待ちしております!

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • その他サス
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/07/01
    エスクァイアに特注グノーシスCVX ディープコンケイブを装着!

    こんにちは中島です! 本日はWORKホイール 特注カラーのご紹介です(*^^)v 拘りのカラー&サイズセッティングとなりますよ~ お車はトヨタ エスクァイア。 エアサス&フルエアロ装着で、かなりカスタムされた1台。 ちなみにこちらは、1年前に当店でカスタムさせて頂いた時のお姿。 ブリッツ車高調&クリムソンCVワイヤー 19インチのスタイル。 カラーは拘りのゴールドクリア。 ここからエアサスに交換されたということで それに合わせたホイールを装着させて頂きます! ホイール:WORK グノーシスCVX (F)8.0J-19インチ (R)8.0J-19インチ カラー:バフフニッシュ+インペリアルゴールド タイヤ:ルッチーニ ヴォーノスポーツ (F/R)225/35R19 エアサスで車高短なエスクァイアに、コンケイブなグノーシスを装着! 特注カラー&拘りサイズでバッチリ完成しました♪ ホイールデザインは、流行のヒネリ系モデルの「グノーシスCVX」 個性的なデザインで、非常に人気のモデルとなります(*^^)v 今回は特注カラーにて仕上げさせて頂きました! とにかく一番明るいゴールドをお求めとのことで バフフィニッシュの上からインペリアルゴールドを追加。 ホイールとは思えないくらいテッカテカな仕上がりです( ̄ー ̄) エンブレムやミラー等、各所にゴールドが追加されていて インペリアルゴールドが良い感じにマッチしております(^^) 派手なカラーなんですが、バランスの良い配色具合♪ カラーだけでなく、サイズにもしっかり拘っています! 実車計測にて出ヅラ、インナークリアランスをチェック。 今回もパツパツサイズで!とのオーダーでしたので、それに合わせて仕上げています( ̄ー ̄) その結果、かなりネガティブなキャンバー角のお陰で リアにはディープコンケイブディスクを装着(*^^)v この激しいコンケイブ具合がGOODです♪ 当然ですが、先程までの写真の車高では走れないので 通常走行時はこのような車高となります( ̄ー ̄) フェンダーの隙間が指2本程で程よい感じ☆ 超拘りスタイルのエスクァイアが完成です! 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • アクセル
    2020/06/23
    80エスクァイアにアクセル クリエ 18インチを!!

    ■今、人気の高いアクセルシリーズを80エスクァイアへ装着★ こんにちは!久々登場のクラフト多治見店の中村です。(笑) 東海地方も梅雨入り宣言され、せっかく全国への移動宣言も解除されたのに雨でなかなかお出かけ出来ない日々が 続いておりますが、皆様、体調はいかがですか? 梅雨が明けたら本格的に暑さが増して、熱中症に充分気を付けてお過ごしください。 そんな梅雨を吹っ飛ばす勢いでご来店されたK様の80エスクァイア! 先週、某店にて17インチを新調したばかりでしたが、 どうしても18インチを履きたいとの事でご来店頂きました。 そんなK様が選んでいただいたのが、今人気急上昇中のアクセルシリーズから アクセル ブリエを新調させて頂きました(^^♪ アクセルシリーズは第一作目のアルディを始め、 クリエ、ブリエ、レディーレ、ヴェルス、グレールなどシリーズ化されています。 18・19・20インチと幅広いラインナップも魅力でファンもかなり増えています(*^^)v ただし、種類によってはサイズが無い(ノД`)・゜・。ってこともありますので、 遠慮なくご相談ください。 ボディからのスパークリングブラックパールクリスタルシャインと相まって かなりカッコよく仕上がることが出来ました。 K様からも見違えるほどカッコよくなった!!と大変、お喜びいただけて 担当させていただいた、中村もかなり嬉しくなりました。 ホイールが決まり、タイヤも決まれば、普通は後日取り付けになってしまい お待たせしてしまうのですが、今回は、その日の内に取り付けさせて頂きました。(^_-)-☆ ※在庫・PIT状況によってはお取り寄せ対応となりますのでご了承ください。 WHEEL:アクセル クリエ18インチ COLOR:グロスブラック/リムダイヤカット TIRE:トーヨータイヤ トランパスmpZ K様の念願の18インチがインストールされた80エスクァイア! K様、この度はクラフト多治見店にお任せいただき有難う御座いました。 また、メンテナンス等でお気軽にお立ち寄りくださいね☆   その日に新しいホイールに新調できる、クラフト多治見店でした。

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/06/15
    80ノアにジーストST2 クリアレッドブラッシュド 19インチ!

    こんにちは中島です! 本日はこのド派手なカスタムホイールをご紹介です(*^^)v ディスク面だけでなく、最近人気の「リムカスタム」にも拘った仕様☆ 取付させて頂くのはトヨタ 80系ノア。 見て通り、既にカスタム多数の1台。 ブラック&レッドで統一されたお車に、こちらのホイールを取付です♪ ホイール:WORK ジーストST2 (F/R)8.0J-19インチ カラー:クリアレッドブラッシュド/艶有りブラックリム タイヤ:ダンロップ LM5 (F/R)225/35R19 人気のブラックリム&クリアブラッシュドを装着! ド派手なカラーですが、統一感抜群の仕上がりとなります♪ WORKホイールでも一番人気のジーストシリーズ。 今回はクリアレッドブラッシュドにカラー変更です( ̄ー ̄) 通常はバックレーベルのみの設定カラーですが 特注オーダーにて、通常版ジーストに塗って頂きました♪ リムは艶有りブラック仕上げ。 最近はリムアレンジにて、カラーを変える方が急増中です! ブラックにすることで、タイヤ部分と一体感が増し ディスク面のカラーがより強調されます(*^^)v これまでは18インチBBSホイール装着されていました。 BBSらしい高級感のある仕様となっていましたが 交換後は・・・ インパクト重視のカスタムホイール仕様! 19インチへインチアップし、カラーもフルオーダー。 キャリパー等の細かな部分もレッドで塗装されているので 全体がブラック&レッドで統一されましたね♪ カラーだけでなく、サイズにもしっかり拘っております! 実車計測にて現車合わせでインセットをオーダー。 今回もフェンダーギリギリのサイズにて仕上げて行きました(^^) カラー・サイズ共にフルオーダーできるのがWORKならではです☆ 特注ホイールのオーダーもお任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • 車高調
    • TANABE
    2020/06/07
    80系VOXYは車高調?ダウンサス?

    ■80系VOXYに車高調?ダウンサス?   いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 クラフト岐阜長良店です。   今回はVOXYのローダウンをご用命頂きました! さっそくご紹介させて頂きます   ローダウンするには大きく分けて2つ、方法がありますが 「ダウンサス」か「車高調」か。 悩まれる方も多いのではないでしょうか?   サスペンションのコイルを交換し ローダウンするものがダウンサスですよね。   メリットとしては 乗り心地を極端に悪化させずローダウンできます。 ヘタリ永久保証の物もあり、指1~2本程度落としたい そんな方にオススメです!   では車高調は?   車高調のメリットはなんといってもその便利さ。 車高調整機構を搭載し、後からでもアゲサゲ可能。   乗り心地は純正より少し硬めな物が多いですが 最近は乗り味がマイルドなタイプも多くラインナップされています!   今回お選び頂いたのは ■TANABE SUSTECPRO COMFORT-R   こちらのイチオシポイントは 車高調なのに乗り心地がいい! 不快なゴツゴツ感が抑えられ、とてもマイルドです。 ダウンサスと車高調のいいとこ取りですね。   before   after   男前VOXYの完成です!   車高調かダウンサスか。 悩まれるポイントって「価格」と「乗り心地」 が圧倒的に多いと思います。   クラフト岐阜長良店では 皆様のカスタムを全力でサポートしています。   ローダウンの事なら専門店のクラフトにお任せあれ!   それではまた次回のブログもお楽しみに。 岐阜のタイヤショップ、 クラフト岐阜長良店でした。   ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    2020/05/23
    80VOXY HVにマーベリック910Mを装着!!

      こんにちは!クラフト厚木店・新人の棚橋です。   今回が初めてのブログ登場になりますが皆様よろしくお願いいたします!!   本日は、U様・80VOXY HVのドレスアップのご紹介です。 今回は、ローダウン&インチアップのご相談でお越しいただきました!!   まずはローダウン🔧🔧 ローダウンを行うアイテムは車高調です!!   緑色で有名なアイテム 「 TEIN FLEX A 」   減衰力調整式ですので走行状況やオーナー様のお好みに合わせて乗り味を調整する事が出来ます。   そしてオーナー様のご希望は地上高ギリギリ☆☆   そこでご要望通り地上高ギリギリにてセッティング🔧🔧   運転の際はエアロを擦らないようにお気を付け下さいね。笑     そしてインチアップアイテムは 「 ウェッズ マーベリック910M 19インチ 」   Y 字スポークが10本並ぶメッシュタイプのデザイン!!     ローダウン後、実車計測を行い前後同サイズでの装着が決まりました!!   前後同じサイズでも実車計測から導き出したホイールサイズによって仕上がりもGood 👍     最後に全体画像をご覧下さい!!     U様この度はご購入誠にありがとうございました。   19インチ仕様の80VOXY HV、カッコ良く仕上がったのではないのでしょうか♬♬   まだまだ至らない部分が多い棚橋に根気良くお付き合いいただきありがとうございました!!   車高調を装着してからの実車計測、正解でしたね!!   それではこれからもクラフト厚木店・棚橋をよろしくお願いいたします☆☆           「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/05/05
    70系ノアにカスタムカラー!WORKジーストST1 18インチ!

    クラフト全店臨時休業のお知らせ。 4月27日(月)より5月8日(金)までクラフト全店休業となります。 お客様には大変ご不便をおかけしますが 何卒ご理解賜りますようお願い致します。 こんにちは中島です! 本日はご紹介するのは、既にガッツリカスタムされた70系ノア。 足回りはブリッツ車高調でガツっとローダウン。 夏用セットはWORK VS 19インチをカスタムカラーにて装着済( ̄ー ̄) 今回は、少し時期はズレますがスタッドレス用ホイールセットを取付です☆ ホイール:WORK ジーストST1 (F)7.5J-18インチ (R)7.5J-18インチ カラー:ブラック/バフリム タイヤ:ブリジストン VRX2 (F/R)215/45R18 スタッドレス用にWORK 2ピースホイールをインストール! 同じくカスタムカラーで仕上げて頂きました♪ WORK2ピースホイールでも、超人気モデルのジーストST1。 標準設定は艶消しブラックカラーとなるのですが 今回は艶有りのブラックに変更(*^^)v 元々装着していたホイールがホワイトとなるので 真逆の印象のカラーに変更となります( ̄ー ̄) 全く別のお車のような感じますね♪   装着タイヤはスタッドレスタイヤ! 効きを最重視した、ブリヂストンVRX2です(*^^)v スタッドレス用にもマルチピースホイールをチョイス。 まさに拘りのスタイル☆ 前回装着したVS XXは前後でサイズを変えていましたが 今回もインセット変更で、しっかり出ヅラを攻めて頂きました! スタッドレス用とは思えないです(^^) 車高短ノアに、18インチスタッドレス。 冬用だからと妥協せず、全力でカスタムされております( ̄ー ̄) 今回もバッチリ決まりましたね♪ 拘りカスタムは是非クラフト相模原店にご相談ください♪ いつも当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • 下取り/買取り
    2020/05/05
    特別色アイスチタニウムマイカな80系ノアにマーベリック1105S 19インチを装着。

      ■ローダウン済の80系ノアにマーベリック1105Sを装着します。 いやぁ良いボディカラーですよね。 アウディのナルドグレーやBMWのライムロックグレーなど 輸入車でも限定車や上級グレードに採用されている事が多いグレー系のカラー。 前回の特別仕様車”W×B”限定のアイスチタニウムマイカメタリックの80系ノアです。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 現状スタッドレス仕様のH様のノア。 ノーマルタイヤ用に19インチを新調して頂きました。 すでにTEINの車高調フレックスZでローダウン済の車両ですが、 インチアップを機にメンテナンスを兼ねて、 アライメントの測定をさせて頂きます。 こちらは、フロントのアライメント測定データ。 一番大事と言っても過言ではない、トウが規定値より大きく外れてしまっていますので調整を。 インチアップすることによって、直進の安定性が不安定だったり轍にハンドルをとられやすかったり、 アライメントのズレの症状は顕著に出やすいんですよ~。 そして、これまで使用されていたホイール、WORK シュヴァートSC1は下取りさせて頂きました。 当店は、中古タイヤホイールの買取、下取りも行っています。 もちろん買取だけでも大歓迎ですよ^^ WHEEL:weds MAVERICK 1105S 19inch TIRE:YOKOHAMATIRE Blue Earth A BEFORE↑ AFETR↑ カラーは、マーベリックシリーズの中でも人気の高いプレミアムシルバー。 迫力の力強い5本スポークが特徴の1105Sは、セダンやミニバン等にも対応し、 PCD112に輸入車にも対応。 これまで使用されていたホイール、WORK シュヴァートSC1は下取りさせて頂きました。 当店は、中古タイヤホイールの買取、下取りも行っています。 もちろん買取だけでも大歓迎ですよ^^ H様、いつもクラフト多治見店のご利用ありがとうございます。 メンテナンス等もお気軽にご来店くださいね。 ノア・ヴォクシーのインアチアップやローダウンもクラフト多治見店にお任せください。

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル