Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「NISSAN」の記事一覧
-
- フェアレディZ
- HKS
- VOLK
- ツライチセッティング
2023/10/20スポーツカーには太履きがよく似合う!ニッサンZ34×VOLK TE37 SAGA SL■ 鍛造ホイールで足元を軽やかに★ こんにちは!クラフト浜松店 奥田です。 本日ご紹介しますお車はコチラ(∩´∀`)∩ ニッサン;フェアレディーZ 本日の施工はより足元を軽やかに!且つ!お車の性能をパワーアップさせる 最強のコンビをご紹介いたします★ 早速ホイールのご紹介していきます。 RAYS:VOLK TE37SAGA SL 18in VOLKシリーズの中でも歴史が長く! RAYSの1ピース鍛造と言えば上位に来る鉄板モデル! 幾度となく仕様変更が入っており常に進化を続ける 往年の名ホイール!! そんなホイールに合わせますタイヤは コチラもレジェンド級の名盤!アドバンネオバAD09 ハイグリップタイヤの中でも人気で! 多くの人に愛されているタイヤとなります。 当時はAD07が爆発的な人気をで巷を賑わしていましたが 時代とともに一時落ち着きを見せましたが AD09モデルとなり再ブレーク! そして価格改正により!お求めやすい価格になったことで【と言ってもいい金額はしますが(笑)】 よりご指名が多いタイヤとなっています! 拘りのホイールに拘りのタイヤときましたら! 勿論!取り付けナットにも拘りたいと言うことで! ナットにはモノリスリスナットを使用して取り付けをしていきます! 性能!見た目!共にGoodなパーツとなっています。 通常時は貫通タイプとなっているので、純正ボルトが剝き出しですが オプションのインサートキャップを取り付けすることで スタイリッシュでお洒落なナットとしても使用できます! 最近ではキャップのラインナップも増えており多彩なカラーを選ぶことが 可能となりました(^^♪ コチラのブログでキャップの紹介もしておりますので 良かったらコチラのブログもご覧ください! 【新商品】人気のモノリスナットに新色インナーキャップが登場! もう!こんなの似合わない訳在りませんよね(*´ω`) バチバチの太履きでフェンダーハウス内の肉厚感!半端ないですね! 今回のセッティングはオーナー様の意向も大分取り入れた仕様になっていますので オーナー様の気持ちも更に上がりますね★ 【before】 既に車高調でローダウン済みのお車はまだかまだかと!ホイールの装着を楽しみにしているように感じますね(笑) サスペンションはHKS ハイパーマックスSPが装着されており。 走りに対しての拘りを足回りからも感じられますね! 【after】 サイドからのアングルでも分かるタイヤ&ホイールの太さ! そして何よりもリアの反り返ったコンケーブが何とも言えません! 【before】 【after】 SPEC WHEEL:VOLK TE37 SAGA SL SIZE:FR 9.5-18+35 5/114.3 SIZE:RR 10.5-18+15 5/114.3 TIRE:YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 SIZE:FR 265/40R18 SIZE:RR 295/35R18 この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございます(´∀`*)ウフフ 完成したお車は如何ですか?良い感じの変化はございましたでしょうか? また近くにお立ち寄りの際は感想などもお聞かせくださいね★ そして、お困りな事や相談事が御座いましたらお気軽にご相談くださいね(*´▽`*) スタッフ一同心よりお待ちしております★ キャンペーン情報はコチラからチェックできます。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- スカイライン
- ENKEI
2023/10/19CKV36 スカイラインクーペにエンケイRS05RR 19インチを装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはニッサン V36系スカイラインクーペのタイヤホイール交換となります(^^) こちらのお車には軽量スポーツホイールセットを装着させていただきました♪ 選んでいただいたのはエンケイ RS05RR。 以前130系マークX Gsにも装着させていただいた、本格派スポーツホイールとなります☆ やはりこのデザインはスポーツカーオーナー様に大人気のモデル。 サイズ等も含めセダン・スポーツカーに合わせやすいホイールとなります( ̄ー ̄) 純正で19インチ装着のスカイラインクーペ。 普段乗りがメインということで、インチアップはせずそのままのサイズで装着となります。 ホイールデザインはフィン形状で非常に軽やかな見た目(^^) カラーはマットガンメタで、シルバー系にボディ色と相性抜群となっております♪ スカイラインクーペならではのビッグキャリパーにも対応。 このあたりの特殊な車両にもマッチングOKな点は嬉しいですね☆ 中々ポン付け可能なホイールが少ない中、出ヅラも含めてバッチリのサイズ設定となります! インチはそのままですが、タイヤサイズは少し太めなものに変更。 RS05RRは一般的なホイールよりリムフランジ幅の厚みがあり、タイヤよりリムがガッツリ出気味になりやすいですが その見た目は避けたい!というご要望で、タイヤサイズをフロント225→245、リア245→275に変更。 タイヤの横幅を広げることで引っ張り感を出さず自然なショルダー形状に仕上げました( ̄ー ̄) ホイールデザインはリアに迫力のミドルFACEを使用。 前後でFACEを変えることで、FR車らしいメリハリのあるスタイルになります( ̄ー ̄) タイヤ幅も広がったお陰か、お車全体がよりワイドでドッシリとした雰囲気に♪ 今回のお車もホイール取付と同時にアライメント調整を施工となります~ トゥは若干のズレでしたがが、リキャンバーが基準値よりもネガティブ気味に。 少しでもタイヤの減りを抑える為に基準値まで起こしての調整となります! 起こし過ぎるとホイールがはみ出てしまうので、そこも見ながらバッチリ調整完了です☆ 予め車両状態を確認しインセット等もしっかり計算していますので 前後共に出ヅラも出過ぎず・引っ込み過ぎず丁度良い感じです♪ 足元のリフレッシュも完了し、見た目も走りも安全第一な仕様になりました(^^) 今回のカスタムスペック ホイール:エンケイ RS05RR (F)8.5J-19インチ (R)9.5J-19インチ カラー:マットダークガンメタ タイヤ:ミシュラン PS5 (F)245/40R19 (R)275/35R19 エンケイホイールの取扱いも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^) 只今開催中のキャンペーン
続きを読む -
- フェアレディZ
- 車高調
- HKS
2023/10/18Z34 NISMO に HKS ハイパーマックスS を装着!! -20mmの効果はいかに。。。ローダウン効果で TE37 ウルトラトラックエディション2 が映える!! およそ20mmのローダウンでも仕上がりは大きく変わりますねっ♬♬ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はO様・フェアレディZ34 NISMO。 先日ホイールセットをご購入いただいたおクルマですねっ✨ 足廻りはノーマル状態でのホイール交換でしたが、だいぶカッコ良く仕上がったんですよね。 そして本日は、そのカッコ良さに磨きをかけるローダウン作業となります!! 先日のホイール交換作業は コチラ からチェックして見て下さいね。 👀 本日装着するローダウンアイテムは 「 HKS ハイパーマックス S 」 スプリングとショックアブソーバーがセットになった 車高調 を装着します!! 車高調の良い所、それは車高をお好みの高さにセッティング出来る事。 更にはブラッシュアップされた社外のショックアブソーバーが走りの面でも違いを見せます。 特に本日装着の HKS ハイパーマックス S は街乗りでの快適性を追求しているモデルとなりますのでイヤな硬さはありません 👍 簡単に言えば 「 車高が選べて走りも良くなるアイテム 」 って事ですねっ 👍 それではどんな車高にセッティングしたのでしょうか。。。 コチラは本日ご入庫時の画像となります。 タイヤとフェンダーの隙間がやや開いており、若干腰高感を感じてしまいます。 そうは言ってもスポーツCarなので車高は低い部類に入りますかね。。 続いてはローダウン後の画像です。 ノーマル時には指2本少々有ったフェンダークリアランスですが、ローダウン後は指1本程に。 前後キレイなバランスに仕上がっていますよね!? ローダウン量は-20mm程ですが、前後のダウン量を微妙に変化させバランス良く仕上がる様にセッティングしたんですよっ 👍 このバランスの良さは車高調だからこそ可能となる訳です。 ローダウンアイテムと言えばお手軽にローダウンを楽しめる 「 ローダウンスプリング 」 もあります。 ですが、ローダウンスプリングはスプリングASSYを交換するだけなので、車高を微調整する事は出来ません。 各メーカーさんのHPにもおおよそのローダウン量は記載されていますので、まずはローダウン量を確認してみると良いですかね。 その記載されているローダウン量で満足出来そうか、そうでないのか、その部分をしっかり確認する事が大事ですね。 お手軽と言ってもそれなりの費用が掛かってきますので失敗は出来ません。。。 もちろん車高調ともなると費用はかさみますが、それ以上に 「 希望の仕上がり 」 と言う満足感をGetする事が出来ますよぉ~✨ 愛車のローダウンはクラフト厚木店までぜひご相談下さいねっ♬♬ O様、タイヤ・ホイールに続き車高調装着のご用命誠にありがとうございました!! 車高調ならではの絶妙なローダウンスタイルでバッチリ決まりましたねっ 👍 その後、走りの印象はいかがでしょうか!? またの機会にお声を聞かせていただければ幸いです。 それではまたのご来店お待ちしておりま~す☆☆
続きを読む -
- スカイライン
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2023/10/17V37スカイラインを太履き・ツライチ仕様に!!37スカイラインを太履VIPカーに仕上げましたよ! シャコタン・ツライチがイイネ👍 皆さんこんにちはクラフト厚木店のりかずです。 本日のご紹介はM様の37スカイライン。 TEINの車高調でローダウンを行っているお車ですが、この度愛車のイメチェンのご相談をいただきました。 ホイールを選ぶ中で、スポークタイプでスタイリッシュに行くか、王道のメッシュデザインで行くかをかなり悩まれていました。 悩みに悩まれ選んだホイールがこちら↓↓↓↓↓↓ WORK ランベック LS10 20インチ WORKの中でもとても人気なランベックシリーズ。 ランベックシリーズの中でもシンプルなデザインかつ存在感あふれるホイール、それがランベックLS10。 設定されているカラーは2色となり GRシルバーカットクリア or グリミットブラック となっています。 今回はワントーン暗いグレーベースに天面の切削(ポリッシュ)の2トーンカラーが映える 「 GRシルバーカットクリア 」 を選択。 ナットホール周辺もデザインにこだわり、スクエア形状にデザインされています。 スクエア形状とは四角い形といった意味。 言葉だけだと分かりずらいと思うので下の画像をご覧ください。↓↓↓↓↓↓↓↓ 通常のナットホールは丸形となり、これが一般的なナットホールとなります。 丸くシンプルなデザインとでも言いましょうかね。。。 続いては 👀 ランベックLS10のナットホールの形です。 ナットホール周りの形状が全然違いますよね!? ナットホール周りにスクエア形状(四角)を採用することでスポークが長く見える効果もあるんです。 WORKさんのこだわりを感じますよね。。。 しかしまだこれで終わりではありません!! スポークの先端にアンダーカットを入れ、リムに映り込む際やホイールをチラッと見る際に軽快感を与えつつ、細部の駄肉をなくしたデザインにしているんです。 細かい所までこだわっているWORKってすごいですよね。。。 サイズはF)20×9.5J R)20×10.5Jとかなり太いホイールを装着しました。 車検も視野に入れつつ実車計測でインセットを決め、車高もリセッティング🔧🔧 拘りに拘ったお車が完成!! 最後に糸を垂らして出ズラを確認してみましたが、計算通りに仕上がってくれていましたよっ 👍 M様この度はご利用ありがとうございました。 オーダーインセットが可能な2ピースホイールで理想のスタイルをGet出来ましたねっ✨ それではまたのご利用、お待ちしております!(^^)
続きを読む -
- エクストレイル
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2023/10/16【エクストレイルのオフロードカスタム】4x4エンジニアリング Air/G Rocks 装着。■ 4x4エンジニアリング Air/G Rocks で エクストレイル を カスタム 。 インチダウンしてオフロード仕様もローダウンしてインチアップ仕様も どちらのカスタムもオーダー頂く T32 エクストレイル 。 こんにちは。クラフト多治見店の森下です。 今回は人気のAir/G Rocks にホワイトレターでオシャレにカスタム! ■ 4x4ES Air/G Rocks トレンドのメッシュスタイルでオンにもオフにも振れるデザインが人気の秘訣。 1サイズ・1フェイスでその車種にピッタリの鋭いコンケイブが実現します! [Side-BEFORE] [Side-AFTER] [BEFORE] [AFTER] ↑ ↑ 完成後のお写真がこちら。 ブラックのボディとブロンズカラーのホイールが見事にマッチしています! 人気のAir/G Rocksにホワイトレターを合わせているのもセンス抜群です。 WHEEL:4x4ES Air/G Rocks COLOR:ステルスブロンズブラッシュド/リムDC (SBZ/DC) TIRE:TOYOTIRES オープンカントリーAT EX この度はドレスアップのご用命ありがとうございました。 またエアCHECKなどのメンテナンスもお気軽にお声がけください。 以上、クラフト多治見店でした~。 【オールシーズンタイヤ大商談会 2023年10月1日(日)~10月30日(月) 開催中!】
続きを読む -
- スカイライン
- スプリング交換
- RS-R
2023/10/13スカイライン400R(RV37)にRSR のローダウンサスペンション Ti2000 DOWN を装着!!日産の400Rをローダウン!! RSR Ti2000 DOWNで程よく低重心スタイルを手に入れる♪ ローダウンの事なら三河の落とし屋クラフトまでご相談を。 クラフト知立店金子です。 今回は86やGSで以前ご利用頂いていたオーナー様の400R。 もちろん純正では乗れない!という事で、まずはローダウンから。 足元を固めていきます。 日産の電子制御ダンパーが純正装備されている400R。 電子制御ダンパーをそのまま利用出来るダウンサスでオーダー頂きました。 国産メーカーのダウンサスならば、一度は聞いた事があるであろう RSR(アールエスアール)のTi2000 DOWNを装着していきます。 スプリング自体の全長が短くなり、程よくローダウンする事が可能です。 リヤシートの取り外しが必要となるオクルマなので、 施工時間は営業時間終日お預かりする事が御座います。 シートを取り外し、サスペンション交換。 サスペンション交換が終わればシートを元に戻し 4輪アライメント調整へ。 大きくズレてしまった前後のトゥ角を補正し、施工完了。 (before) (after) 程よくローダウンが完了し、やりすぎない低重心スタイル。 フロントがダブルウィッシュボーン、リヤがマルチリンクの400R。 下げれば下げた分キャンバーがㇵの字になりやすい為 今回は出ヅラ調整の為にワイドトレッドスペーサーを同時装着。 ドがつく程のツライチ仕上げ!! 今後のホイールサイズ選定にも役立ちますね(*'▽') オーナー様、いつもクラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難う御座います!! 次はホイールの変更でしょうか!? いつでもご相談お待ちしておりますね('◇')ゞ ローダウンの事なら三河の落とし屋クラフトまでご相談を。
続きを読む -
- ノート/オーラ
- 柿本改
- マフラー交換
2023/10/12オーラニスモに柿本改マフラーを装着!重低音&レーシーで楽しいぞっ!スポーツマフラーの醍醐味とは やっぱり「音」と「見た目」でしょう! こんにちは。クラフト岐阜長良店です^^ 本日ご紹介するお車はオーラニスモ。 カスタムのご相談が多い車でローダウンやタイヤホイールカスタムも人気! 今回はマフラーカスタムをご用命頂きましたよ~♪ ■柿本改 チタンブルーが鮮やかな2本出し。 純正マフラーはリアビューから見えないようになっておりますが これが違和感なくインストールできるからカッコいい! -BEFOR- -AFTER- リアピースの交換でお手軽&お気軽にカスタムができちゃいます^^ エンジンがかかると心地良い重低音サウンド♪ 純正では得られない満足感が手に入りましたね。 この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! マフラーカスタムもお任せ下さい♪ クラフト岐阜長良店でした。
続きを読む -
- スポーツカー
- NISSAN
- スカイライン
- ローダウン系
- VOLK
2023/10/07名車には名作を...【32GTR】のホイール交換は【サンナナ】で決まり☆☆【6スポーク】がアイコニックな【TE37】 往年の名作を名車【32GTR】に装着しました!! コンケイブの効いた【FACE4】 クラフト知立店 白井です 本日のご紹介は誰もが憧れるスポーツカー【GT-R】 タイヤ・ホイールの交換を行いましたのでご紹介します☆☆ ■RAYS VOLK RACING TE37SAGA S-plus VOLK RACINGの代名詞ともいえる【TE37】 6本スポークがアイコニック、【サンナナ】の愛称で親しまれ 往年の名作から、直系の最新モデルになります メインデザインはそのままにトレンドのコンケイブ形状で仕上げるスポーク 今回のサイズは見ごたえ抜群の9.5J【FACE4】を装着 マイチェンモデルのS-plusは各部の見直しをはかり、より高剛性に仕上げています スポーク・リムには【A.M.T】によるマシニング刻印が施されます レイズ特許技術によるものでプレミアムさを増幅 RAYS WHEELだけの特別感があります 【ビフォー】 【アフター】 力強い太目の6本スポークが印象的 インチアップの恩恵で足元へよりインパクトを与えます☆☆ WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37SAGA S-plus SIZE:9.5-18(FACE4) COLOR:BR(ブロンズアルマイト) TIRE:NITTO NT555G2(255/35R18) 出面感バッチリのツライチサイズセッティング こだわったからこそ得られる【FACE4】は圧巻の仕上がり タイヤにはしっかりトレッドを稼ぐ“255”幅で組み合わせ ハイパワーの【GTR】の足元に相応しい仕上がりです♪ いつもクラフト知立店をご利用いただきありがとうございます またのご用命ありましたらお気軽にご相談ください クラフト知立店はレイズ公認のレイズNo.1ショップ レイズホイール買うならクラフト知立店へ
続きを読む -
- ノート/オーラ
- スプリング交換
- RS-R
- VOLK
2023/10/04オーラ ニスモ。。。TE37に続きローダウンも!先日、8,5J のサンナナをインストールしたオーラ ニスモ。 本日は 「 あとちょっと。。」 の部分に手を加えましたよっ🔧🔧 いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はK様・オーラ ニスモ。 つい先日も厚木店ブログに登場したおクルマなんですよねっ 👀 本日はその際に少し気になった部分に手を入れます。 それは。。。 車高です!! オーラ ニスモ と言う事でノーマル車高でも適度なローダウンスタイルに仕上がっておりますが。。。 K様・オーラ ニスモにはサンナナを履かせています。 更には極太 な 「 8,5J 」 と言うサイズ。 なので、タイヤとフェンダーの隙間をあと少~しだけ埋めたいよねって事になった訳です。 こうして見てもすでにローダウンスタイルに見えますよね!? ですがこれでもノーマル車高。 そこで 「 あとちょっと 」 を実現してくれるスプリングを装着する事に!! そのアイテムとは。。。 ■ RS☆R TI2000 HALF DOWN コチラのアイテムは通常のダウン量でもある TI2000 DOWN と同じ材料で作られたへたり永久保証となっているダウンスプリング。 ハーフダウン と言うアイテムだけにダウン量も控えめ。 ですが本日ご紹介のオーラ ニスモにはピッタリのアイテムだったんですよね 👍 ノーマル / ローダウン後と2枚の画像を並べてみましたがいかがでしょうか?? TI2000 HALF DOWN 装着後はタイヤとフェンダーの隙間が埋まり、よりスタイリッシュに仕上がりましたよねっ✨ ローダウンアイテムと言えば 車高調 も人気ですが。。。 車種やお好みのローダウン量によってはダウンスプリングでも十分って場合もありますねっ♬♬ そしてスプリング交換のついでに、フロントのキャンバー角も変更。 もともとリアの方がネガティブキャンバーになっておりましたので、フロントもリアと同じ位のキャンバー角へと調整。 前後ともややネガティブキャンバーとなりカスタムCarらしいスタイルへと仕上がってくれましたよぉ~✨ これから愛車のカスタムをお考えのオーナー様、クラフト厚木店までぜひご相談くださいねっ♬♬ K様、いつもご利用誠にありがとうございます!! 色々と計算をした事で、ホイール・車高とバッチリ決まりましたねっ 👍 キレイに収まっているホイールの見た目からは想像しにくい 8,5J と言うサイズ。 何だか心をくすぐられますよね。笑 スプリング交換後の乗り味はいかがでしょうか?? それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
続きを読む -
- スポーツカー
- フェアレディZ
- VOLK
- ツライチセッティング
2023/09/23Z34 NISMOにTE37。 大口径サイズのTE37と言えばウルトラトラックエディション!!Z34 ニスモに19インチのTE37を装着!! ワイドボディーのZ34にもピッタリなサイズ設定ですよぉ~✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はO様・フェアレディZ NISMO仕様となりま~す♬♬ Z34 NISMO は純正装着サイズは19インチ。 ホイール交換のご相談でしたが、インチは同サイズにて考えていたオーナー様。 そして、見た目のお好みは VOLKRACING TE37 SAGA S-Plus の様なデザイン。。。 それならばとオススメさせていただいたのが本日装着のアイテムです!! ■ VOLKRACING TE37 ultra TRACK EDITION Ⅱ 大口径シリーズのTE37 ultraが発売されたのは2014年。 500馬力を超えるクルマや2トンに迫る重量のクルマなど、レースカーに匹敵するような車輛が市販されるようになった事でそんなクルマ達にしっかり対応するべくアイテムとして登場。 当時は20インチからのリリース、続いて19インチとバリエーションを増やしていった TE37 ultra 。 そして2016年には更なる軽量化を目指し、サイドポケット加工&センターキャップレス仕様とし200gの軽量化を達成した 「 TE37 ultra TRACK EDITION 」 をリリース。 その後も進化を求められる宿命のTE37は2019年さらに軽量化したモデル、TE37Ultra Track Edition2をデビューさせます。もう無いだろうと考えられていた駄肉を再度検証、WEC LMP-1用やスーパーGT500クラスの開発で得た解析技術でホイールセンター部(スポーク股部位)の減肉に成功、僅か60gではあるが進化の証。さらには新作塗料のブラストブラックを採用。ストリートでも楽しみたいという要望に応え、センターキャップの装着を可能にしました。※HPより抜粋 メーカーさんの技術の結晶から生まれたこの TE37 ultra TRACK EDITION Ⅱ はレース用ホイールと言っても過言ではないかも知れませんね。 それと。。。 個人的には、センターキャップを装着出来る様に設計してくれた所も嬉しいポイントだと思っていますっ♬♬ コチラは横から見た画像ですね。 ローダウンしている様にも見えますが、これでもノーマル車高。 やっぱりZ34 NISMOと言う事もありなかなかのスタイルですよねっ✨ ですが、こうしてホイール交換を行うと次はローダウかなぁ。。なんて考えちゃたりするんですよね。笑 ホイールのサイズ感ですが、ワイドなボディーをしているZ34にもちょうどピッタリ!! リム幅は純正ホイールと同じですが、インセットを選べるのでイイ出ヅラへと仕上げる事が出来ます。 こう言った走りを意識したクルマの場合、タイヤのトレッド面はしっかり稼ぐ為にも引っ張りタイヤは避けたい所。 そんな部分まで考えられてのサイズ設定だったのかも知れませんねっ♬♬ タイヤサイズは 245/40 & 285/35-19 を装着、リニアなハンドリング操作を楽しめる ヨコハマ アドバンスポーツ V107 をチョイス!! Z34 NISMOは通常のZ34よりリアタイヤが少し太いんですよね。。。 通常ではリアには 275/35-19 を装着していますもんね 👀 そして、この迫力のコンケイブスタイルがGood 👍 そしてどのサイズ設定でもビッグキャリパー対応となっているので様々な車輛へ装着可能。 19インチ 8.5J では 「 GRヤリス ・ WRX STI ・ レクサスIS-F 」 のビッグキャリパーに対応。 9.5J や 10.5J はもっと多くのビッグキャリパーに対応していますね 👀 適合が気になった方は コチラ からチェックしてみてくださいね。 O様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 愛車のZ34がかなりレーシーな仕上がりを見せてくれましたよねっ♬♬ 更には次なるアイテムまでご注文いただき感謝ですっ✨ それでは次なるアイテムの装着でお会いしましょう、よろしくお願いしま~す☆☆
続きを読む -
- セダン
- NISSAN
- マルチピース
- WORK
2023/09/19Y51フーガをシュヴァート・クヴェルでリム深仕様に仕上げました!!ブラックボディーの足元に、艶やかに輝くシュヴァート・クヴェル。 フーガならではの深リム仕様が完成しましたよっ✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はY様・51フーガ。 すでに20インチを装着されておりましたが、もっと深いリムを求めてのホイール交換ですっ♬♬ そこで、ご購入いただいたホイールがコチラ。 WORK シュヴァート・クヴェル 20インチ。 タイヤサイズは 245/40 & 275/35 を使いますのでホイールリム幅も前後違いでご用意させていただきました。 ちなみに、リム幅は 「 9.0J & 10.0J 」 となります!! WORKの中でも シュヴァート シリーズはリムの深さを追求しているモデル。 なので、リムを深く取りたいとお考えだったY様にはピッタリのアイテムなんです!! シュヴァートと言えば歴史のあるアイテム、10年位前には SC4などSCシリーズが爆発的に売れていたんですよね。。。 そんなシュヴァートシリーズも時を経てリニューアル✨ 今では本日装着のクヴェル、そしてSGシリーズへと進化しています。 Y51フーガと言えばビッグキャリパーを装着しているグレードもありますよね!? そこで、リムを深く取りたいとお考えの皆様に知っておいていただきたい情報があります。 ニッサン車にはフーガに限らずビッグキャリパーを装着しているおクルマがあります。 フェアレディZやスカイラインもそんなおクルマですかね。 そして、本日装着のシュヴァート・クヴェルなど マルチピースホイール には ビッグキャリパー用 と 通常キャリパー用 が存在します。 どちらも見た目は同じですが、リムの深さではビッグキャリパー用より通常キャリパー用の方がリムが深く取れる仕組みとなっています。 なので通常キャリパー車には通常キャリパー用を装着し、少しでもリムを深く取った方が良いって事!! インターネットでの購入の場合は少し難しいかも知れませんが、その辺に注意しながら購入する事をお勧めしますよっ 👀 難しい事は分からない。。。そんなオーナー様は失敗する前にクラフト厚木店までご相談下さいねっ♬♬ Y様フーガは車高調にてローダウンを行っているおクルマ。 ですが、前後のバランスがちょっと気になっていたとの事。。 👀 そこで、ホイールチェンジのついでに車高もリセッティングしちゃいましたよっ🔧🔧 車高調だからこそ可能となる車高の微調整。。。 細かい所にも手を加え、満足度の高い愛車へと進化したのでしたぁ~✨ Y様、この度はご利用誠にありがとうございました。 今回のホイールはバッチリ深リムを実現出来ましたよねっ 👍 そして、満足度を高める為の車高調整によりバランスの良い愛車へと変身しましたねっ♬♬ 念願だったこのリムの深さ。。。ずっと眺めていられますよね。笑 それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
続きを読む -
- 軽自動車
- NISSAN
- 車高調
- BLITZ
2023/09/18【サクラ】最速カスタム!ブリッツZZ-Rでローダウン■【サクラ】最速カスタム!ブリッツZZ-Rでローダウン 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 最近はサービスエリアやコンビニでも電気自動車用の充電設備を目にする機会も増えてきました。 ボディサイズの大きなクルマが多い印象ですが、そこはコンパクトカー大国日本! 軽自動車でも車種が増えてきましたね!BEV最新車種の”サクラ”をカスタムです!(^^)! ■BLITZ ZZ-R 全長調整+36段減衰調整な車高調のZZ-R、調整範囲の広さが人気です(*^^*) 新しい車種へのラインナップも早いので発売から間もないサクラにも対応OKです! ↑純正時の車高は指4本+αな状態でした。 ↑車高調取付後、車高を調整後はちょうど指2本分の車高でセットしました(^^) 車高が決まったら次はアライメント調整です。 電気自動車でもこれまでのクルマ同様、サスペンション交換時はアライメント調整を行いましょう! 調整後は、ハンドルセンターを確認して完成です!! 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:ブリッツZZ-R 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 朝はドシャ降りの雨の中ご来店ありがとうございました! お帰りの頃には雨も止んで天気も車高もスッキリしましたね(´艸`*) この度はご用命ありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。 クラフト中川店でした! 開催中のイベント!! エアコンガス交換キャンペーン:8月3日~9月29日!! 次回開催のイベント!!! 開催期間:9月22日~10月1日!!
続きを読む -
- コンパクトカー
- ノート/オーラ
- VOLK
- ツライチセッティング
2023/09/16オーラ ニスモ に 「 8.5J 」 は装着出来るのか。。。その答えは??VOLKRACING TE37 SAGA S-Plus タイムアタックエディション 赤いラインがオーラNISMOにピッタリ✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はK様・オーラ ニスモ。 今までの愛車でもカスタムのご依頼をいただいていたオーナー様ですが、この度愛車をチェンジ。 そこで、新しい愛車でもカスタムのご相談をいただきました。 ですが、毎回の様にサイズ感など拘りがスゴいんですっ♡♡ 基本的には 「 周りが履かないサイズを履く 」 って所からスタートなので簡単には行きません。笑 まずは完成後の画像をご覧ください!! 一見すると、サンナナを履いたのね。。。って感じに見えますよね!? ですが、普通は 7.0J とか 7.5J にてサイズを選定しますが、今回のホイールはオーラ ニスモからすると極太サイズ。 表題にも記載しておりますが、今回ご用意させていただいたホイールは 「 8.5J 」 となります!! オーラって、そんなに太いホイールが履けるの?? 皆様もきっとそう思いますよね、ボクも初めはそう思いましたから。笑 ですが、店頭にて一目惚れしていただいたコチラのサンナナがそのサイズだった訳です 👀 そこで、コレ履けるかなぁ~って話に進展、 まさにK様らしい発想。 そんな訳で、PITに入庫し AURA さんを隅々までチェックしたんですよね。 やはり、8.5Jの太さを装着するって事を考えると、ボディーからの突出や車輛への干渉が気になりますからね!! 色々と確認を進めて行くと 「 アレ? 意外といけそう。。」 そんな風に思えてきたんです。 もちろん、色々な事を想定し、オーナー様とご相談もしました。 そしてその条件なら吞める。。って事になりいざ実行へ。 こうして見ると、かなりどっしりとした仕上がりとなりましたよねっ 👍 ホイールサイズは17インチ、タイヤはミシュラン パイロットスポーツ4をチョイス!! 実は、純正装着タイヤも同じタイヤなんですよね。 納車間もないおクルマなので、タイヤの溝はバリ溝ですがホイールが8.5Jと言う事で新しくご用意させていただきました。 組み合わせたタイヤサイズは 225/45-17 となります!! ちなみに、純正装着タイヤは 205/50-17 となり、タイヤ外径は同等サイズとなります。 事前準備にて計測チェックを行い、いくつか心配な点もありましたが全て無事にクリアする事が出来ましたよっ 👍 今回の注意点はボディーからの突出と干渉の心配。。。 その部分をどの様にクリアするかが今回1番頭を使ったポイントでした。 そんな流れもあったので、この仕上がりにはオーナー様も大満足のご様子でしたよぉ~✨ 愛車のカスタムでお悩みのオーナー様、クラフト厚木店までぜひご相談下さいねっ♬♬ K様、この度はご利用誠にありがとうございました!! そして、今回もK様らしい拘りの仕様を完成させる事が出来ましたねっ✨ 残るはアレ。。。更なる進化で更なる満足度をGetしましょう 👍 それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
続きを読む -
- スカイライン
- RAYS
2023/09/13【V37スカイライン】RAYS HOMURA2x9プラス JET BLAK EDITION Ⅲ!!!人気のHOMURAシリーズはどんなおクルマにも似合いますよ。。。 そんなアイテムを本日はV37スカイラインに装着ですっ!!! みなさんこんにちはクラフト厚木店 のりかずです。 9月も中盤に入ってきましたが、まだまだ残暑が厳しいですね。汗 ですが、みなさまからの愛車のあつあつなカスタム相談は年中Welcomeですよ~(笑) さて今回はV37スカイラインにHOMURA2x9プラス JET BLACK EDITION3を装着しましたよっ ^^ 最初の全体画像を見てもらった通り、セダン系のお車にも似合いますよね~ 色はブラッククロームコーティング。 クロームメッキほどギラつかず、落ち着いた雰囲気に仕上がってくれるカラー。 センターキャップも新しく登場のグラデーションカラーとなります。 こう言った細かいパーツもブラッシュアップされていくのがRAYSさんの特徴。 RAYS HOMURAシリーズは沢山の車種に装着しましたが、やはりどんな車種にもお似合いですっ👍 今回のお車はノーマル車高。それでもこの仕上がりは大満足。。 ちなみにサイズは19inch、ボディーとのバランスが丁度よく見えます。 純正装着されていた空気圧センサーもHOMURAへ移植しましたよ!! 純正装着の空気圧センサーを再使用したいとお考えのオーナー様、クラフト厚木店までご相談下さいね!! Y様この度はご購入ありがとうございました。 またのご利用お待ちしております!!
続きを読む -
- セレナ
- SSR
2023/09/11C27セレナにSSR GTV02を17インチで装着!!ミニバンをスポーツ系ホイールで仕上げるとカッコイイ!! どーも🔥 クマザキです!! 本日はC27セレナのホイール&タイヤ交換。 オーナー様から1インチアップの17インチでとご相談頂きました👍 前使っていたホイールにヒビが入ってしまいと言う緊急事態。 これは急ぎましょう🔥 ホイールを交換したらナットも拘ろうって事でニスモナット👍 個人的にはめっちゃ好きなアイテムなので是非GETして下さい🔥 ヨコからの一枚!! 肝心なホイール&タイヤはSSR GTV02とルマンプラスでセット ミニバンにもスポーティー要素がテーマ👍 ホイールはマット系カラーをチョイス 出ヅラもしっかりセッティング👍 セレナハブが高いので要注意ポイントですね!! スポークタイプを選ぶ事でよりスポーツ感を演出 オーナー様この度は有難う御座いました👍 またのご来店お待ちしておりますよ~ ではクマザキでした👏
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県