装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「LEXUS」の記事一覧

    • LEXUS
    • ADVAN
    2020/12/15
    【LEXUS RC F×ADVAN GT BEYOND】コンケイブスポーツモデルを装着!

    アドバン最新モデルでモンスターマシンの足元を飾る こんにちは!クラフト浜松店 寺田です^^ 本日のご紹介はレクサスRC-F 以前エナペタル車高調を取付させていただいたK様のおクルマが再び登場! 今回はホイール交換のご用命を頂きました^^ ハイパワーなRC Fの足元にインストールされるモデルは・・・コチラ! ■YOKOHAMA ADVAN Racing GT BEYOND (19inch) 不動の人気を誇るアドバンGTのマイナーチェンジモデル ご覧の通りコンケイブ形状を全面に押し出したスポーツホイールです スポーク部には3D加工機によりロゴ文字彫り仕様でさりげなくアピール タイヤのリムずれを抑制するローレット加工も採用されています RC F含めレクサスは空気圧センサーを装着していますので 純正ホイールから取り外し移植して装着します 現状の数値を確認するためアライメントテスターにかけてデータを測定 今回は特に大幅な調整は必要無かったですがホイール交換と同時にアライメントを 行うオーナー様も増えてきています この時点でプレミアムなオーラがバンバン伝わってきます・・・ 装着後はコチラ! WHEEL:ADVAN Racing GT BEYOND             (Fr/Rr)9.5-19  10.0-19 (マシニング&レーシングハイパーブラック) TIRE:BS POTENZA S007A (流用) SUSPENSION:エナペタル MTAS E-12 真っ赤なボディーに相性抜群なハイパーブラックカラーで足もとをよりスポーティーに スポーク間のスペースを広がったことでブレーキのアピールにも^^ 純正と比較して1本あたり約2㎏の軽量化にも成功しています K様と入念に打ち合わせしたサイスは狙い通りのデヅラに^^ サイズによってコンケイブ形状が変わりますのでココもコダワリました このリアからのアングル・・・惚れ惚れしますね^^ ナットもアドバンレーシングナットに交換 盗難防止性の高いマックガードとの組み合わせでセキュリティ面も抜かりなし! 最新スポーツモデル装着でプレミアムな1台が完成! K様、いつもクラフトのご用命誠にありがとうございます^^ 流行りに左右されな不動の人気モデル「アドバン」でスポーティーにカスタムしてみませんか? マッチング等ご不明な点があればスタッフがお調べいたします^^ 皆様のご来店お待ちしております! 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで  

    • LEXUS
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    2020/12/12
    レクサスRXのスタッドレスタイヤ。レクサスキャップ装着可能なホイールがありますよ!

    ■レクサス純正センターキャップが装着可能!レクサスのスタッドレスならレフィナーダがオススメ。 来週の月曜日から多治見市の最低気温が、 グッと下がり年末近くまで最低気温が0度以下の予報。 積雪も危険ですが凍結にも注意が必要ですね。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 本日は、N様のレクサスNX。 スタッドレスタイヤのご相談を頂きました^^ 左がRX純正20インチで、右が今回新調させて頂いたスタッドレスセット。 「純正ホイール?」な雰囲気で、 純正のデザインを崩さない高級感あるデザインです。 もちろんレクサス純正の空気圧センサー(TPMS)にも対応。 RXだけでなく、LSやNX、UXにも対応しており、 純正の平座ナットにも対応しています。 まさに専用ホイール^^ WHEEL:Lefinada MOTION 2 20inch TIRE:DUNLOP WINTERMAXX SJ8 235/55R20 カラーは、ハイパーダークシルバー/リムエッジポリッシュ。 純正ホイールにも多く採用されているハイパー塗装の 深みのあるシルバーで、ボディカラー選ばずマッチするカラーです^^ 20インチ↑ 18インチ↑ レクサスRX様は、 今回装着の20インチと18インチが選べます。 もちろん18インチでも 純正センターキャップが装着可能です^^ 輸入車オーナー様からもリクエストの多い 純正センターキャップが装着可能なホイールを お探しの方にオススメなホイールです。 N様、この度はクラフト多治見店のご利用ありがとうございました。 冬のドライブも楽しんじゃってくださいネ。 今回、ご紹介のレフィナーダ モーション2は、 多治見店店頭に展示中! 気になる方は是非^^ レクサスのスタッドレスタイヤも クラフト多治見店へお任せください。    

    • LEXUS
    • 車高調
    • WORK
    2020/12/10
    グノーシスCVXディープコンケイブディスクをレクサスRCに装着。

      レクサスRCをローダウン&インチアップ。 屋根の低いクルマのワイド&ローフォルムは凄くカッコイイですよね。     装着するサスペンションは純正の電子制御ダンパーを生かして車高調へ交換すべく、 RSRベストIアクティブを装着します。     アルミホイールはWORK グノーシスCVX装着。 リアサイズにはディープコンケイブディスク採用でインパクトを。 本来ならフロントもディープで行きたいところですが、 ブレーキが大きいのでミドルコンケイブディスクでセットアップ。     ヒネリの効いたデザインもGOODデスネ。   センターキャップもお客様の拘りの通常ではないオプションキャップを。 ヘアラインのWマーク。 オシャレですね(^^)     ナットは大人気キョウエイさんのモノリスを装着 内掛けタイプの鍛造ナットです。     っと拘り満載のパーツを組み合わせていくと・・・     堂々たるスタイルに僕らスタッフも思わずウットリ・・・ 低すぎず、高すぎずの車高はレクサスの品格を損なわずドレスアップ。     ホイール  :WORK グノーシスCVX ノーマルリム サイズ   :20インチ カラー   :コンポジットバフブラッシュド タイヤ   :ヨコハマ アドバンスポーツV105 ナット   :キックス モノリスT1/06 グロリアスBK サス    :RSR ベストI アクティブ オプション :EGS CAP     おっと、お客様の拘りをもう一つ忘れてました。 タイヤです。 アドバンスポーツV105 クルージングを楽しむ為に信頼できるタイヤの選択は不可欠。 ウェット性能と高速安定性の至高のタイヤです。     車高を落とし、ツラを出していくとフロントインナーカバーと干渉しやすいレクサスRC。 干渉を避けるためにフロントはタイヤを寝かせ気味のセッティングを提案させていただきました。     ホイールカラーは天面ブラッシュド・サイドバフの、 【コンポジットバフブラッシュド】 立体感もあり高級感を出すならこのカラーで決まりデス。     ナットもホイールカラーとの相性も考慮してグロリアスブラックでワンポイント。 ナット一つでホイールの印象は大きく変化しますのでホイールを変える際は是非ナットにも拘ってください(^^)     サラッと都会を走る。 そんな楽しみのある1台の完成です。 この度はクラフトのご利用ありがとうございました(^^)   クラフト知立店はワークホイールを強化中デス♪  

    • LEXUS
    • TWS
    2020/12/02
    レクサスRC350 FスポーツにTWS鍛造ホイールを装着。

      レクサスRC350 Fスポーツを鍛造ホイールでカスタム。     RC350Fスポーツは純正が19インチが装着されている車両ですが、 今回はインチキープでカスタム。   日本を代表する3大鍛造ホイールメーカーの一つ TWS ライツェントを装着。     ライツェントはオプションで27色ものカラー選択が可能。 クルマの仕様や方向性でカラーを決めれますね。 今回装着するのはグロスハイパーガンメタ。     ホイール :TWSライツェントWS05 サイズ  :19インチ カラー  :ハイパーグロスガンメタ タイヤ  :ダンロップビューロVE304     コンケイブフェイスも存在するWS05ですが、 今回敢えてスタンダードフェイスを使用しよりシンプルに。 それにコンケイブフェイスよりスタンダードフェイスの方がリムを深くできちゃいます。   ライツェントは1mm刻みでのサイズ設定が可能なので、 よりタイトなセットアップが可能です。     レクサスの快適な部分を損なうわけにはいかないとタイヤにも拘りました。 ダンロップ ビューロVE304 VE304は快適な乗り心地はもちろんですが、 排水性もよくウェットコンディションでの走行も安心してドライブできます。     ナットは拘りのマックガード社製のインストレーションキット 盗難防止性能の高さと派手過ぎない見た目のカッコよさの両立。 ホイールに拘ればナットも拘りたくなるのがクルマ好きですよね~。     やり過ぎない大人なレクサスRCの完成です。 お客様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございました。

    • LEXUS
    • マフラー交換
    2020/11/30
    見た目良し!サウンド良し!NX300にスルガスピードPFSループサウンドマフラー取り付け!

    プレミアムマフラー スルガスピードPFSループサウンドマフラーをNXに装着 こんにちは!クラフト浜松店 寺田です^^ 本日のご紹介は豊橋店からの常連M様のレクサス NX300 今回はマフラー交換のご用命を頂きました^^ NX用のマフラーは各メーカーからリリースされていますが そこはドレスアップ上級者のM様。玄人好みのモデルを装着します それがコチラ! ■SURUGA SPEED PFS ループサウンドマフラー(NX300/200t用) まるで管楽器のような芸術的なデザインが特徴のスルガスピードマフラー 美しい仕上がりはもちろん細部にわたってとにかくクオリティが高い一品 M様のコダワリはあくまでも純正ルック 後付け感を出さないため敢えて純正のディフューザーを使用するモデルを選択 早速取り付けにかかりましょう♪ まずはノーマルマフラーの取り外しから! 交換中のキズ防止の為養生テープで保護し慎重に作業を進めます 本日もピットスタッフ酒井クンが取り付けを担当^^ 丁寧をモットーに作業を行っていますのでマフラー交換も安心してお任せください 装着後はこんな感じに^^  さすがのクオリティです 一見ノーマルかと思いきやチラっと見えるサイレンサーが独特な存在感を放ちます アクセルを踏み込めば踏み込むほど音質の違いを体感できます 完全受注生産マフラーですのでお時間は少しかかりますが 待っていただくだけの価値は十分にありますヨ^^ M様、いつも遠方より当店のご利用誠にありがとうございました^^ マフラー交換のご用命も是非クラフト浜松店まで ご相談・ご用命お待ちしております 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで      

    • LEXUS
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/10/29
    WORK GNOSIS CVXの仕様変更!!ブロンズアルマイトリムでレクサスESをリカスタム!!

    レクサスESにGNOSIS CVXのブロンズアルマイト20インチ装着!!   以前GNOSIS CVX 20インチを 購入して頂いたレクサスES。   今回はリムをブロンズアルマイトに 変更したいとご相談頂きました。 写真をみて頂く通り激シブな仕上がです。 変更前のお車がこちら。   この時点でオーナーのK様も納得して頂く仕上がり でもK様のカスタムは更に進化します。 一度ノーマルに戻して頂き、ご入庫です。 まずは、メーカーから届いてばかりの状態から。   ディスクのマットグレーブラッシュドが更に際立ち、 引き立て役がブロンズアルマイトリム。 両者主役になれるほどのカラーで 見とれてしまいました。 でもお互いケンカしない 絶妙なカラーの組み合わせ。   K様のセンスが光ります。 タイヤを組み付けるとこのようなイメージ 慎重に規定のトルクをかけていきます。 リム交換に伴いインセットも再設定し 出来上がったこの深リム!!   色合いといい深さといい 本当に最高な仕上がりでした。 ↓完成前の写真 ↓完成後 リムを変えるだけで劇的な変化が起きますね!! まさにオンリーワンなカスタムです。   K様いつも当店をご利用頂き誠に有難う御座います。 更にこちらのオーナー様、 次回はタントを納車予定となっており、 こちらにもWORKホイールをオーダー頂きました。 私たちも納車を楽しみにしています。   オプションカラーでオンリーワンなホイールならWORKです。 多彩なカスタムが可能なのでご相談は店頭まで。 クラフト一宮店熊崎でした!!

    • LEXUS
    • 車高調
    • TEIN
    2020/10/20
    「 レクサス RC-F 」のローダウンはTEIN車高調で!!

      レクサスRC-F をテイン車高調でローダウンっ🔧🔧   車高が下がるとホイールも栄えますね♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日はU様・レクサスRC-Fのローダウン作業をご紹介。   先日、TWSの20インチをご購入いただきましたが本日は足廻り交換ですっ♬♬     ご用意させていただいたのは 「 TEIN モノスポーツ ツーリング 」   スポーツCarらしい乗り味を実現しながらもゴツゴツとした乗り味にはならない車高調。   RC-Fと言えば2ドアクーペと言うスポーツタイプのおクルマ!!   しかしながら大人のスポーツCarなのでそこまで硬い足廻りはいらないんですよね。。。   そんなおクルマにピッタリの足廻りが本日装着の車高調になりま~す☆☆     先日、ホイールをご購入いただいた時には 「 ローダウンまではいいかな 」 なんて言っていたオーナー様ですが。。   次のご相談はローダウンでした。笑   でも、クルマいじりってそんなもんなんですよね!!   ノーマルの状態であればそれ程気にならない車高も、インチアップなどお好みのホイールが足元に収まると急に気になり始める。。。   せっかくホイールを入れたのなら車高も含めバランス良く仕上げたいと考え始めてしまうんですよね。     ホイールの購入時にも注意が必要であった保安基準内でのカスタム。   レクサスさんはその辺が特に厳しいと聞きます。。。   U様もディーラーさんと長いお付き合いだそうで、入庫の頻度も多いとの事。   もちろん本日のローダウンも地上高はしっかり確保してあります。     それでもご入庫時のノーマル車高と比べると腰高感がなくなりとてもスタイリッシュな姿へと変身しました。   この姿にはオーナー様もにんまり。   ホイール交換の時と同じくMYカメラでの撮影大会が始まるかと思いきや。。。   バッテリーを忘れたぁ~との悲鳴が!!   お友達との撮影大会はまた別の場所で行ったみたいです。笑     こうして見てもローダウンってやっぱりイィですよねっ♬♬   言わば、車高調で強引に車高を下げている訳ですが、こっちのスタイルの方が自然に見えてしまいます。   レクサスRC-Fはノーマル状態でも完成度の高いおクルマ!!   ですが、アフターパーツを装着してもそのバランスは崩さずにカスタムを楽しむ事が出来ます!!   装着するアイテムをしっかり選ぶ事が重要ですがそこは担当佐藤がしっかりご案内するのでご安心下さいねっ♬♬   貴方の愛車も 「 ローダウン 」 してみませんか!?     U様、先日のホイール交換に続き足廻りのご依頼ありがとうございました!!   長距離ドライブが大好きなU様にはピッタリのアイテムだったのではないでしょうか??   乗り味も良いし、高速走行なども走り易いハズ。   きっと楽しくドライブ出来ている事でしょう✨   またのご来店の際にお話を聞かせてくださいね、それではまた。。。✋           「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    • スポーツカー
    • LEXUS
    • その他サス
    2020/09/28
    レクサスRCをダウンサスでローダウン!バランスは丁度イイ!?

    9/28 誠に勝手ながら本日は棚卸しのため 18時までの営業となります。 レクサスRC、この車が最近とても 気になっている小林です(笑) デキる大人のスポーツクーペな イメージは僕にピッタリじゃないですか!?(笑) エレガントなサイドもやはり気になるのは フェンダーのスキマですよね~。 ではどれくらいか・・・ 手のひらを入れてみると意外や意外。 クーペで低いと思いきやルーフの 視覚効果だけだったようで、 かなりのクリアランスがありますね。 ちょい下げにはちょうどイイ。 RSR Ti2000 でローダウンします。 当然ながら純正ショックを使用しますので 純正AVSを生かすことができます。 レクサスをレクサスとして乗りたい方、 このニュアンス伝わるでしょうか!? 完成したお車ですので「あとちょっと」を 埋めるのには良いパーツだと思います。 最後は3Dアライメントで数値を整えます。 前後のトゥ調整。ダウン量はどれくらいで あっても調整は必須ですよ。 今この状態で快適に走ることができる数値を 作っていきます。 やはり見違えますね。 ますます欲しく(笑) スキマが埋まる、一体感が出る、 グラマラスなボディがより強調される。 悪いところは一つもございません! ルーフの低さが際立ちましたね。 ロングノーズ、ロールーフに小さい窓。 クーペは横から見た時が美しいのです。 ローダウンすると次に気になるのが ホイールのツラ具合。 このままでもカッコイイですが、 フェンダー外側までの距離はかなり 余裕がでました。 実車計測でジャストなサイズをご提案 できますよ~。 個人的にも今旬なお車だと思います。 ご相談はクラフト鈴鹿店へドウゾ。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • LEXUS
    • ローダウン系
    • VOLK
    2020/09/27
    今日も鍛造!RAYS ボルクレーシング G025 20インチをレクサスRC300へ!

    ■ボルクレーシングG025をレクサスRCへ!シャコタン×ツライチ! 今日も鍛造、 今日もボルクレーシングです。 鍛造ホイールはクラフトへ! こんにちは、クラフト一宮店の近藤です。 本日は、O様のレクサスRC300 Fスポーツ。 4月にRS-RのベストIアクティブにてローダウン。 同時にホイールをオーダーいただき、 お待ち頂くこと約4ヵ月、、、 入荷後、さっそく組み込み開始! 空気圧センサー(TPMS)も同時セット。 これで、純正の空気圧監視システムを生かせます^^ WHEEL:RAYS VOLKRACING G025 20inch  MK TIRE:MICHELIN PILOT SPORT 4S BEFORE↑ AFTER↑ 鍛造ホイールならではの、 この細いスポーク美。 なんとそのスポークの最小幅は、約5,5mm。 この細いスポーク、 軽量化はもちろんですが、 ビッグキャリパーを際立たせる効果もアリ。 鮮やかなオレンジに塗装されたキャリパーを 引き立ててくれています。 シャープでキレのあるスポークが 特徴のG025は、レクサスRCを始め国産車・輸入車問わず、 ハイパフォーマンスカーに相応しいと言えるホイール。 そんな鍛造ボルクレーシングG025と ミシュランのフラッグシップタイヤである、 パイロットスポーツ4Sの相性はもちろん◎。 駐車場からお帰りになる際に、 『ハンドリングが変わった!』とお言葉を頂きました。 O様、この度はありがとうございました。 #VOLK買ったぞ 現在RAYSさんでは、 PHOTO GP 「#VOLK買ったぞ」キャンペーンを開催中! ご購入のボルクレーシングを装着した愛車の写真を 「#VOLK買ったぞ」のハッシュタグと一緒にSNSへ投稿。 抽選で、1/4スケールのTE37レプリカがもらえるとの事。 ボクも本気で欲しい(笑) 詳しいキャンペーン情報は画像をクリックして RAYSさんのHPでチェックしてみてくださいネ。 あっ当店でご購入頂いた場合は、 「#クラフト一宮店」のハッシュタグもお忘れなく^^ 今回装着のボルクレーシングG025は、 FD(フォーミュラーシルバー/リムエッジDC)、 LD(ダークブルー/DC)の2色を展示中。 RAYSのホイールも、 RAYS No.1 SHOP のクラフト一宮店へお任せください。  

    • SUV
    • LEXUS
    • WEDS
    2020/09/10
    レクサスUXにクレンツェマリシーブ 19インチ!

    こんにちは中島です! 本日はこちらのお車レクサスUXのインチアップをご紹介です(*^^)v これまでのお車ではウェッズホイールをご愛用さていたオーナー様 今回もウェッズホイールでカスタムさせて頂きます♪ ホイール:ウェッズ クレンツェマリシーブ (F/R)8.0J-19インチ カラー:セピアブラックポリッシュ タイヤ:コンチネンタル DWS06 (F/R)225/45R19 3ピースホイールのクレンツェマリシーブを装着! 純正+1インチアップ&程よい出ヅラで、高級感を崩さないUXの完成です♪ 今回装着させて頂いたのは、クレンツェ マリシーブ。 派手なデザインが多い、クレンツェシリーズでも 比較的大人しめなスポークタイプのデザインです(*^^)v 上品なレクサスのイメージを崩さないホイールチョイスです♪ カラーはセピアブラックポリッシュ。 シリーズの中でも、このマリシーブのみに通常設定されたカラー。 少しブロンズがかった、ガンメタのようなブラックのような色味。 落ち着いたトーンで、とても高級感があります(^^) 白いボディの場合、どのホイールカラーも相性が良いので カラー選びに迷ってしまいますが、この色は主張し過ぎずサラッと履きこなせます( ̄ー ̄) 高級感を崩したくない!という方にオススメですね☆ 出ヅラは純正+αなサイズにてオーダー。 UXの場合、フェンダーの絞り込みがかなりエグイので フェンダートップでツラを合わせると、30-50°の角度で大幅にはみ出し気味になってしまいます! オーナー様と相談し、これなら間違いなく収まるでしょう!というサイズになりました(*^^)v 全体的に程よい感じが良いですね♪ 大人なスタイルのUXが完成です☆ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • SUV
    • LEXUS
    • RAYS
    2020/09/01
    レクサスUXにRAYS ホムラ2×10RCF 19インチ!スタッドレスタイヤも同時に。

    ■レクサスUXにRAYS ホムラ2×10RCF 19インチ!スタッドレスタイヤも同時に。 WHEEL:RAYS ホムラ2×10RCF 19インチ COLOR:レイズブラックメタルコート/ダイヤモンドカット/マシニング(HX) TIRE:ダンロップ ビューロVE304 Creative Urban ExplorerをコンセプトにデビューしたレクサスUX。 クロスオーバーのジャンルでカスタム映えしそうな一台(^-^) ご納車前からカスタムに関するご相談を頂いており、 納車直後に当店へピットイン! オーナー様直球指名だったのはRAYS ホムラ2×10RCF。 ホムラ伝統のスポークデザインを踏襲しつつ、 RCF工法を用いることで軽量化にも踏み切った一本。 メタルコートの艶やかさに加え、 ダイヤモンドカットによるエッジの効いたフォルム。 センター部への落ち込みもあり、カラー・デザインで魅せます。 また、装着タイヤはダンロップ ビューロVE304をセット。 ダンロップタイヤのプレミアムコンフォートを謳うハイエンドモデルで 先代VE303から7年ぶりのモデルチェンジ。VE303に比べ ・パターンノイズ24%低減 ・ロードノイズ29%低減 と大幅なアップデートが図られています(*^^)v NEWセット装着の機会に冬支度も抜かりなく。 純正ホイールへスタッドレスタイヤをセッティング。 いざという時に備えておきますよ~(^-^) [BEFORE] [AFTER] 純正18インチから1インチアップの19インチ仕様へ。 伸びやかなスポークデザインの恩恵もあり、大口径感もバッチリ(*^^)v 納車直後にイメージが大きく変わったレクサスUX。 ホイールカスタムの醍醐味はココに詰まっていますよね(笑) お次のメニューはローダウンでしょうか? ローダウンサス・車高調のお取扱いもございますので、 その際のご相談もお待ちしております。   この度のご用命誠にありがとうございました!   RAYSホイールNo.1ショップのクラフト中川店より お届け致しました!

    • LEXUS
    • VOLK
    • 実車計測
    2020/08/30
    RC300h Fスポーツ後期をVOLKで乗り心地を損ねないスポーティ仕様へ!!

    レクサスRC300h Fスポーツ後期をRAYS VOLKRACING TE37 SAGA 18インチをツライチインストール。 RAYSの事はRAYSナンバー1ショップのクラフトへお任せ下さい!!     Fスポーツのビッグキャリパーがオプションのオレンジに変わっているお車。 実は、以前にも今回のオーナー様は30アルファードを乗っていました。 もちろん車好きのオーナー様ですので、RAYS M9でオフロード系カスタムしておりました^^   その時のブログはこちらをクリック       オーナー様のご要望は ・乗り心地を損ねない ・ツライチにする ・18インチを装着したい という事でしたので事前にお車をお持ち頂き、 キャリパーとホイール内径が干渉しないか確認を行っております。     お取り付けさせて頂いたホイールは RAYS VOLKRACING TE37SAGA ホイールカラーはブロンズ。 サイズはフロント8.5J リヤ9.0Jをインストール。 タイヤもクッション性と静粛性に優れた ダンロップ ルマン5を前後235/45R18で組み合わせ。     エアセンサーが純正ホイールSETに装備されていましたので、 NEWホイールに純正のエアセンサーを抜き取って流用させて頂きました。     オプションでTE37SAGA用のセンターキャップと RAYS ジュラルミンロック&ナットセット L42ストレートタイプの ブラックアルマイトを同時にお取り付け。     ホイール:RAYS VOLKRACING TE37 SAGA カラー:ブロンズ サイズ:(FR)8.5J (RR)9.0J タイヤ:ダンロップ ルマン5 サイズ:235/45R18 ナット:ジュラルミンロック&ナットセット L42ストレートタイプ     ラディアントレッドコントラストレイヤリングのボディカラーと VOLKのブロンズカラーの相性はとても良いです^^ RC300hがより一層スポーティな印象になりました♪     スポークとブレーキクリアランス、 ホイール内径とブレーキ外径もしっかり回避しております。 フロントFACE-2 リヤFACE-3でコンケイヴデザインを変えています。     大切に使用して頂いていた30アルファード用のデイトナM9ホイールSETは 不要になった為、下取りさせて頂きました。 出ヅラは計算通りのツライチ!! 2ピースや3ピースホイールに比べ、1ピースホイールはサイズ設定が少ない印象ですが、 オーナー様の理想を形に出来るように、実車測定を行いオーナー様にとって ベストなサイズをご提案させて頂いております。     オーナー様、いつもクラフト知立店でのご利用 誠に有難うございます!! お次のカスタムは「ローダウン」ですね♪ ご相談いつでもお待ちしております!!   RAYSホイールはRAYSナンバー1ショップのクラフトにお任せ下さい。    

    • ハイブリッドカー
    • LEXUS
    • WORK
    • ツライチセッティング
    • 実車計測
    2020/08/26
    レクサスCTに5本スポークデザインを!!理想のスタイルを手に入れましょう♪

    かなりキテマス!!5本スポーク!! スポーツカーにもミニバンにも大人気、WORK ワークエモーションT5Rをインストール。 1ピースホイールでも実車を測定して理想のスタイルにしていきます。     クラフト知立店 店長の金子です。 今回のレクサスCTはプリウスや86やBRZなどと同じく5穴のP.C.Dが100。 1ピースホイールでこのP.C.D100はサイズ展開が114.3に比べかなり少ない印象があります。     事前に実車測定を行い、現在の車高で出来る限り出ヅラを外へ出すサイズをご提案。 フロントは7.5J リヤは8.5Jと前後でJ数(ホイール幅)を変えてインストール。     ホイールカラーはグローシルバー。 オプション設定のセンターキャップはフラットタイプのシルバー。 タイヤはファルケン ジークス ZE914Fをチョイス。     拘りは出ヅラだけではありません。 やはり「ナット」も拘ります。 キックス モノリス T1/06 ネオクロとグロリアスブラックの2色設定がありますが、 今回はホイールカラーとの相性が良いグロリアスブラックをチョイス。     内がけタイプの弾丸系ナットですので、まず専用アダプターが無いとすべてのナットを外す事も付ける事もできません。 という事はすべてのナットが盗難防止に役立つという事です。 ビジュアルも格好良いモノリスナットは大人気です。 この弾丸ナットはクラフト知立店の店頭にも展示しておりますので、気になる方は是非足を運んで頂けたらと思います。     ホイール:WORK ワークエモーション T5R サイズ:(FR)7.5J (RR)8.5J 18インチ カラー:グローシルバー タイヤ:ファルケン ジークス ZE914F サイズ:225/40R18 ナット:キックス モノリス T1/06 グロリアスブラック     計算通りの出ヅラ!! もちろん測定しておりますので、インナーのクリアランスのチェックもしており 特に干渉はありません。     前後でJ数を変えた理由は出ヅラだけ拘ったという事ではなく、 ディスクデザインも変えたかったという事もあります。 今回のフロント7.5J リヤ8.5Jは フロント「セミテーパー」リヤ「ミドルテーパー」になり、 中心の落とし込み部分の深さなども変わっています。     レクサスCTがスポーティな印象に変わりましたね!! オーナー様も喜んで頂けて良かったです♪     この度は数あるショップの中、クラフト知立店でのご購入 誠に有難うございました。 ゆくゆくは車高を下げたいな~と仰っていたオーナー様。 是非その際はまたクラフトにお任せ頂けたらと思います。   WORKホイールもクラフトへお任せ下さい!!   ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!

    • LEXUS
    • ローダウン系
    2020/07/24
    これがレクサスRC後期型のローフォルム♪

      お世話になります。 クラフト知立店の河北です。     今回はレクサスRC300後期型Fスポーツのローダウン。 ASC10です。   美しく走る事を徹底追及されたクーペは純正でもカッコイイ。     全体的に低い車なので車高も低そうに見えがちですが・・・ がっつり拳が入ります。 特にフロントのクリアランスはまぁまぁ広い(汗)     車高を落としてクーペ感を強調したいですね。 今回はスプリングのみの交換デス。 スプリングのみの交換なのでAVSも生かせます。   ローダウンはチタンコーティング採用のRSR TI2000ダウン     一時はヘタリ保証で一世を風靡したRSRさん。 新型車の開発スピードと車種バリエーションの多さが魅力的のブランドです。     レクサスは車高を落とせば、スピンドルグリルに重厚感が。 対向車が オーラのあるクルマが向かってきた!! って感じると思いますよ♪     フロント 約3.5センチダウン リア   約1.5センチダウン アライメント施工を行い完成。   これがRC300後期のスラムド♪ 街中をサラッと流せる。 オシャレなお兄さんが乗ってそうな仕様ですね(^^)     トヨタ系のセダンやクーペってどういうわけかフロントのアーチのが広め。 フロントのダウン量が多い方がアーチのバランスはよく見えます。 細かいセッティングを出したい方は車高調がお勧めですよ♪     ローダウンすればぐんっとキャンバーがつくレクサスRC。 どうしてもリアのクリアランスが気になってしまい・・・   次はホイールでしょう(笑)     数センチの車高の為にお金を費やす。 まさにクルマ好きにしか理解ができない事ですが、 高い車高はクルマ好きとしては何が何でも許せないんですから(笑)   この度はクラフト知立店のご利用ありがとうございました♪   ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!

    • LEXUS
    • TWS
    2020/07/06
    レクサス 「 F 」 本日は2ドアクーペ RC Fのご紹介ですっ☆☆

      皆様こんにちわ~♬♬   クラフト厚木店・佐藤ですっ!!   本日のご紹介はU様・レクサスRC Fになりま~す☆☆     レクサス 「 F 」とはクルマを操る楽しみ、そして走る楽しみを味わう事が出来るチューナー車。   通常のラインナップ車とはまた違った楽しみを持つクルマですよねっ♬♬   そしてレクサス車のホイール交換は時間を掛けてこのパーツを再使用します!!     ホイールに装着されているこのパーツ。   担当佐藤が指を差している先にあるのはエアバルブですが。。。   ただのエアバルブではなく、タイヤの空気圧を管理するTPMSが装着されていま~す!!     空気圧センサーなどと呼ばれていたりするパーツですねっ👀   これを純正ホイールから取り外し、新たに購入いただいたホイールに移植していきます。     移植作業を行うとこんな感じになります。   普段、タイヤが付いていると見えませんがこんな感じでホイールに組み込まれているんです!!   そしてこのセンサーを移植する事で煩わしい警告灯の点灯を避ける事が出来ます。   とは言え、警告灯の点灯がイヤな訳ではなく購入いただいたホイールに装着出来るのであればその純正の機能を生かしましょうって事!!   センサー・タイヤの組付けが終わりいざ完成ですっ☆☆     ご購入いただいたホイールは 「 TWS ライツェントWS05 20インチ 」   TWSさんと言えば、世界最高峰の自動車レース 「 F1 」 に出走するマシーンのホイールも手掛けるメーカーさん。   鍛造ホイールを得意とするメーカーさんで、8000tもの圧力が掛かるプレス機でアルミの材料を圧縮しながら作り上げるんですよっ☆☆   その鍛造製法によりホイールの剛性が格段にUP。     クルマに装着されているホイール、実は走行中にたわみを繰り返しているんです。   えぇ~!? っと思うかもしれませんが、言われてみれば納得できるかも。。。   まずは重たい車重をずっと支えています。   そして、その状況下で段差を乗り越えたりコーナーリングをしたりする訳です。   もちろん車重に耐えられる様に作られている訳ですが、新品時の状態をず~っとキープ出来る訳ではないんですよね。。。     新品時には真円に近い状態で完成されているホイールも、走行を重ね日々の負担からだんだんと歪んで行く訳です。   ボク達も普段タイヤ交換作業を行う際、ある程度の年数を経過しているホイールで実際に歪みが確認出来るホイールも目にしてきております。   これはホイール側に問題がある訳ではなく、消耗と考えるべきなんですよね。   そんな場面を考えると高い剛性を誇る鍛造ホイールに興味が湧く訳です!!   もちろん鍛造ホイールも消耗をする訳ですが、高剛性で作られている分耐久性も高いって事ですよね!?   そして重量も抑えられている事で高い運動性能も期待出来ます👍   大量生産が出来ない事で通常のモデルに比べお値段もしてしまいますが、それ相応の価値はありますよぉ~♬♬     今回オーナー様の拘り、それはホイールカラーにありますっ☆☆   TWS ライツェントシリーズはパーソナライズメニューとしてカラーオーダーが可能。   メーカーさんが用意してくれているオプションカラーをツヤ有り、ツヤ消しから選ぶ事が出来ます。   今回のカラーは 「 グロスピンクゴールド 」 でオーダー☆☆     センターキャップも同色で仕上げる事が出来るので、センターキャップも同色にてオーダー☆☆   「 ピンクゴールド。。。」   確かにブロンズでもなくゴールドでもない。   TWSさんもなかなか良いネーミングをしましたよねっ☆☆   このカラーにはオーナー様も興奮気味でしたよっ♡♡     コチラのモデルはリム幅やインセットをお好みでオーダー出来る様になっております。   今回のコンセプトは 「 いつもお世話になっているディーラーさんへスムーズに入庫出来る仕様 」 でした!!   なので当店得意の実車計測を行い採寸を行いましたよっ♬♬   そしてディーラーさんとも話をし、認識の共有を行いました!!   そしてこの度無事完成☆☆   オーナー様もご納得の仕上がりで、最後に記念撮影大会を行っちゃいましたっ笑     U様、この度はご購入誠にありがとうございましたっ!!   楽しみに待っていただいた納品の日。。。ついに装着出来ましたねっ♬♬   拘りのホイールカラーも愛車にばっちり馴染んでいましたね👍   ホイール交換作業中に、足廻りも変えちゃおうかなぁ~なんて言っておりましたよね!?   その際はぜひお声がけ下さいね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆           「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル