Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「アルファード/ヴェルファイア」「車高調」の記事一覧
-
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- 車高調
- パーフェクトダンパー
- マルチピース
- WEDS
2020/09/1330ヴェルファイアにクレンツェウィーバル 20インチ!こんにちは中島です! 昨日に続き、本日は30系ヴェルファイアのカスタムをご紹介です♪ 前回パーフェクトダンパーでローダウンさせて頂いたお車。 人気のクレンツェホイールでインチアップをさせて頂きます(*^^)v ホイール:ウェッズ クレンツェ ウィーバル (F/R)9.0J-20インチ カラー:SBCポリッシュ タイヤ:TOYO トランパスLu2 (F/R)245/40R20 サスペンション:パーフェクトダンパー 5G 話題の車高調・パークトダンパーでガッツリとローダウンされたヴェルファイア。 ホイールは拘りの3ピース・クレンツェウィーバルを選んで頂きました♪ カラーは王道のSBCポリッシュ! 落ち着いた色味である、少し黒みがかったスパッタカラー。 派手過ぎず、地味すぎず高級感溢れるカラーリングとなりますね(*^^)v 全体的にメッキパーツの多い30ヴェルファイア。 SBCカラーはこのタイプのボディに非常にマッチします! 明るい色味で、ウィーバルならではの複雑なスポークデザインもよく見え 足元をしっかり強調されたスタイルとなります( ̄ー ̄) 普段使いでの乗り味も考慮し、サイズは20インチをチョイス♪ 程よい車高に20インチで見た目のバランスもGOOD。 徹底的に乗り味を重視する為、タイヤもオススメのトランパスを装着させて頂きました(^^) パーフェクトダンパー・20インチ・トランパスLu2と 最高の組合わせとなります☆ サイズは安心感のある前後9.0Jサイズ。 パツパツサイズでのオーダーも可能ですが 全体のバランスを考え、程よい出ヅラにセッティングです(*^^)v 細かいポイントは拘りつつ、高級感を損なわない仕様で完成です♪ こちらのホイールにされて大正解でしたね♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- 車高調
- パーフェクトダンパー
- その他サス
- WORK
2020/08/27家族思いの乗り心地!?30系ヴェルファイア後期にパーフェクトダンパー5Gを装着!■アルヴェルオーナーに人気の車高調、パーフェクトダンパー5G! 『家族思いの乗り心地』という大胆なコンセプトで人気の アクシススタイリングのパーフェクトダンパー5G。 最新モデルの5Gも絶賛お取り扱いしております。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 今日は、K様の30系ヴェルファイア後期。 少し前に、WORKレイバーM009の装着ブログをご紹介させて頂きました。 以前も30系ヴェルファイアに乗られており ローダウンされていたのですが、 『純正の足ってフワフワして車酔いしてしまう、、』 見た目も含め純正の足回りでは、やっぱり満足できないとのご相談。 そこでK様ご指名の車高調がコチラ。 冒頭にも紹介させて頂いた『パーフェクトダンパー5G』です。 純正を超えるサスペンション! まさにK様にご希望にピッタリなコンセプトなんです^^ 低速走行時のゴツゴツ感の緩和や、 サードシートの乗り心地にまでコダワった 専用バンプラバーの付属も嬉しいポイント。 減衰調整は、あえて絞った15段での調整幅になっており、 ワンクリックでの変化を明確に設定しています。 と、同時作業でナット交換のオーダーも頂きました。 これまで使用していたブラックのナットから、 大幅イメージチェンジの『Kics MONOLITH T1/06』を装着。 トレンドカラーのネオクロを装着です^^ 最後に仕上げのアライメント調整。 当店自慢の3Dアライメントテスターにて測定させて頂き、 調整後に完成です。 SUSPENSION:AXIS STYLING PERFECT DAMPER 5G WHEEL:WORK RYVER M009 20inch TIRE:FALKEN AZENIS FK453 BEFORE↑ AFTER↑ モデリスタのフルエアロ装着車という事もあり、 車高セッティングは基準値内の35mmダウンでセット。 減衰力もメーカー推奨からお試しデス。 K様、いつもクラフト多治見店のご利用ありがとうございます。 この車高調ならご家族からの評判も良いハズ^^ 早くドライブに出かけたくなっちゃいますねっ(笑) パーフェクトダンパー5Gも、 多治見市の国道19号沿い、 多治見インターからすぐ近くのクラフト多治見店へお任せください。
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- パーフェクトダンパー
- RAYS
2020/08/23パーフェクトダンパー5Gで30アルファードを "低め" "ツライチ" トータル仕上げ。ご指名多いです、パーフェクトダンパー。 クラフト鈴鹿店でも取り扱いがございます ので、詳細スペック、乗り心地などご相談 くださいね。店長の小林です。 本日は30アルファード後期をトータル仕上げ。 様々な仕様に対応しておりますので お客様の"理想"をお聞かせください。 純正ライク、柔らかめな乗り味、 特に同乗者に配慮した車高調で 探していくと・・・話題性も手伝って 名前が挙がりますよね。最新モデル パーフェクトダンパー5Gでございます。 最大の特徴は「純正アッパーマウント」を 流用するところ。これが乗り味の決め手と 言っても過言ではないほど、マイルドに してくれるんです。 コチラでも詳しく語っています。 ※多走行車はこれを機に新品アッパーへ 入れ替えることを強くオススメします。 ウチでは玄武のショートバンプラバー を追加するメニューが流行りですが 5Gには予めショートタイプが付属。 下げる派にも多人数乗車の機会が 多い方にも嬉しいパーツですよね。 減衰力調整ダイヤル付きで細やかな セッティングにも対応。メーカーの 推奨はかなり柔らかめなので、 そこから自分好みに触っていくのも 面白いです。やり方もお教えしますよ! さてさて、気になるホイールは!? 最後は3Dアライメントで数値を 整えれば完成です。 Wheel:RAYS ベルサス トリアイナ 9.0J-20in 5/114.3 P9Jカラー Tire:ファルケンFK453 Sus:パーフェクトダンパー5G 乗り心地を確保しながらもボディは低空! 同乗者にも優しいローダウンということで カスタムの満足度も非常に高いと思います。 お出掛けの多い方、ファミリーユースに オススメの足でございます。 フェンダーのスキマもイイ所まで 攻めました。エアロとの一体感も出て ボディも更に大きく見えます。 トリアイナの9Jフェイスはまさに アルヴェルに履いてくれと言わん ばかりの迫力。直線落ち込みの コンケーブとはまた違ったスリ鉢 ラウンド形状が凄味を増長。 今回は"パーフェクトダンパー5G"で "下げ気味"の車高セッティング。 一体感があり、ポイントであるホイールに 上手く目線を誘導できます。 見た目と乗り心地を両方取るには・・・ とにかく純正が良過ぎる30アルヴェル (ノーマル車高と純正ホイールを除く(苦笑)) オーナー様に多く寄せられるお悩み相談。 僕たちと一緒に最高の答えを出しましょう! ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- 車高調
- パーフェクトダンパー
- マルチピース
- WORK
2020/08/1630アルファード×パーフェクトダンパー×グノーシスGR204 20インチ!こんにちは中島です! 昨日に続き、本日もパーフェクトダンパー×グノーシスの取付をご紹介です(*^^)v お車は30アルファード! 相変わらず30アル・ヴェルのカスタム依頼の多い当店。 こちらの車両はモデリスタフルエアロ装着車両となるので 下げ過ぎない、ほんのりローダウンでカスタムさせて頂きます(*^^)v ホイール:WORK グノーシス GR204 (F/R)9.0J-20インチ カラー:コンポジットバフブラッシュド タイヤ:TOYO トランパスLu2 (F/R)245/40R20 サスペンション:パーフェクトダンパー 5G ミニバンオーナー様に鉄板のメッシュモデルを装着! グノーシスならではの「コンポジットバフブラッシュド」で 最上級の高級感を演出して頂きました♪ 昨日に続き、人気のモデル「グノーシスシリーズ」 全体的にシンプルなモデルが多く、デザイン自体に高級感がありますね(*^^)v 今回は足元が力強く見える、メッシュデザインをチョイスです☆ カラーは「コンポジットバフブラッシュド」 スポーク天面がブラッシュド処理され サイド面がバフ仕上げという、非常に手間の掛かったカラーリング。 斜めから見た時の、ホイール光り方がかなりカッコイイです( ̄ー ̄) 最近では定番化しつつあるW文字ロゴも装着です♪ 車高調は大人気、パーフェクトダンパー5Gをチョイス。 乗り味に拘る方には本当にオススメの車高調となります(*^^) いつもは基準値の-45mmで装着するところですが、モデリスタエアロ付きというこで 少し上げめの-35mm程でのローダウン。 これでエアロも気にせず、街乗り可能となります☆ 今回は実車計測無しでのホイールオーダー。 やり過ぎず、程よい出ヅラで!との希望でしたので 今までの経験から、インセット等はお任せ頂きました( ̄ー ̄) 30系アルファードの施工はかなり多いので 現車無しでのサイズオーダーも是非ご相談下さい♪ 昨日に続き、今回も大人な仕様のアルファードが完成です♪ 今回は遠方よりご来店ありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- 車高調
- パーフェクトダンパー
- その他サス
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2020/08/1530アルファードにパーフェクトダンパー&グノーシスGR205 20インチ!こんにちは中島です! 11日より夏季休暇を頂いておりましたが 本日10:30より通常営業となります。 皆様のご来店・お問合せ是非待ちしております(*^^)v さて!本日はこちらの30系アルファードのご紹介です♪ 人気のサスペンション&20インチでカッコ良く仕上げて行きますよ~ ホイール:WORK グノーシス GR205 (F/R)9.0J-20インチ カラー:マットシルバー タイヤ:ファルケン FK453 (F/R)245/40R20 サスペンション:パーフェクトダンパー 5G 最高を乗り味を誇るパーフェクトダンパー5Gを装着! 車高に合わせて、実車計測からのオーダー2ピースホイールを装着です♪ 今回取付させて頂いたホイールは WORK グノーシスGR205。 シンプルなツインスポークで、アルファードに装着するとすごく高級感のある仕上がり( ̄ー ̄) 個人的にも大好きなモデルです☆ サラッと大人な感じに仕上げる為、20インチをチョイス。 やり過ぎ感もなく、程よい大きさとなりますね(*^^) 落ち着いた印象のマットシルバーをベースに、オプションのW文字キャップ。 ワンポイントにも拘っております♪ サスペンションは、問い合わせ多数の「パーフェクトダンパー5G」 最近のアルファードオーナー様から、ご指名No1の車高調です☆ 毎回試乗しますが、ふんわりした乗り味が好きな方にはすごく良いモデルだと思います! 今回は基準値での装着。 車高調を取付してからの実車計測。 車高調の取付方やダウン量によって出ヅラが若干変化するアルファード。 当店得意の現車合わせにてホイールをオーダーです(^^) 今回の車両は、今までよりも若干クリアランスが広く インセットは王道サイズより数mm攻めサイズに! イイ感じの出ヅラに仕上がりました♪ これでホイールが中に入り過ぎる事もなく バランス良く仕上がってくれましたね☆ 当初の予定通り、大人な雰囲気漂うアルファードが完成です(^^) パーフェクトダンパーの取扱いは是非クラフト相模原店にお任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- パーフェクトダンパー
2020/08/07家族思いのそこのあなた!!「パーフェクトダンパー5G」を装着して快適なローダウンしてみませんか?こんにちは! クラフト知立店の森です!! 今回は話題沸騰中のあのサスペンションキットをご紹介いたしますよ~ 気になっておられる方も多いのでは? タイトルにもございましたがアクシススタイリングの「パーフェクトダンパー5G」を 30アルファードに装着させていただきましたのでご紹介いたします♪ 「上質な大人の乗り心地」目指したのは純正を超える乗り心地と家族の笑顔という 期待が高まるキャッチフレーズとなっているこちらの商品は 只今、当店ではアルヴェルオーナー様からのお問い合わせを多くいただいており、満足度もかなり高いサスペンションキットです!! まずは装着前の車高の高さをご覧いただきましょう! こちらはSCパッケージ30系アルファード後期型 の2.5リッターガソリンモデルAGH30Wとなります。 フェンダーとタイヤとのクリアランスが前後共に手の平がすっぽりと納まってしまう程でした。 装着後はしっかりアライメント調整を行います。 では装着後のスタイリングをご覧いただきましょう! 全体的に程よくローダウンされカッコよく仕上がりました! 品のある大人な雰囲気さえ感じさせられます(*^^*) サイドビューも前後バランスもよくローダウンされ、腰高感が軽減され重厚感がアップ⤴⤴ 前後共、指2本弱のクリアランスで調整させて頂きました。 このくらいのダウン量になるとリア側のバンプラバーが 純正品だとバンプタッチ(底ヅキ)を起こしてしまい乗り心地が悪くなってしまいますが 「パーフェクトダンパー5G」には専用のバンプラバーが付属されており、こちらに交換することにより底ヅキを防止できます。 こちらが付属されているバンプラバーで純正品と比べかなり短くなっております。 そして気になる乗り心地ですが、、 これはいい♪♪ 交換されていることを忘れてしまうくらいです(笑) 決して乗り心地がいい=足が柔らかいという訳ではなくダンパーの吸収が穏やかな為 この乗り心地を実現できているのではないかと思われます。 もちろん高速安定性もよく長距離のドライブも快適に行えると思いますので 長距離ドライブをよくされる方にも大変おすすめのサスペンションです!! 今回ご紹介させて頂いた「パーフェクトダンパー5G」には純正アッパマウント付きと付属しないものがお選びいただけますので ある程度の距離を走行されている車両での交換をご検討されている場合は ミニバンのような重量のあるお車は純正のアッパーマウントへの負担が大きい為 異音などといったトラブルが起きやすいのでアッパマウント付きをおすすめします! この度はクラフト知立店をご利用いただきましてありがとうございました。 お車のローダウンをご検討の方はお気軽に『三河の落とし屋』クラフト知立店までご相談くださいませ。 ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- パーフェクトダンパー
- リアルマッチング
2020/08/07最近アルファードオーナー様からのお問い合わせが増えているパーフェクトダンパーのお取り付け最近アルファードオーナー様からのお問い合わせが増えているパーフェクトダンパーのお取り付け こんにちはクラフトナゴヤドーム西店です。 最近、アルファードのお客様からご相談を受けることが増えている パーフェクトダンパーのご紹介です 純正を超える乗り心地を実現すべく開発されたパーフェクトダンパー 30系アルファード・ヴェルファイア向けには全車両型式に対応する「パーフェクトダンパー5G」と 4WD・ハイブリッドのみ適合する「パーフェクトダンパープレミアム」の2種類がラインナップ 今回お取り付けさせて頂いたのは従来品のパーフェクトダンパーよりローダウン量を抑え 更に上質な乗り心地を実現した「パーフェクトダンパープレミアム」 プレミアムモデルは純正アッパーマウントが付属しており商品出荷時に純正比-30㎜となるようにセッティングされた状態で届くのですが 今回はそれよりも下げた状態にしていきます 最大の下げ幅はフロントで-60㎜、リアが-50㎜となっています 今回はリアを最大に下げてそれに合わせてフロントを落とします 車高の調整が終了したら次はアライメントの調整です 車高を落とすことにより狂ってしまうタイヤの向きを補正していきます これをしないと直進安定性が悪くなったり、タイヤの片べりがひどくなったりと良いことがないので必須の作業と言えますね そうして完成した状態がコチラ 純正ホイールはスタッドレスタイヤに流用予定という事でしたので 8月16日までいつもより展示を増やしているRAYSのホイールをリアルマッチングさせて頂きました オーナー様が気になったのはベルサス トリアイナのブラックディアマンテ 落ち着いた色使いでとてもお似合いでした O様この度はクラフトナゴヤドーム西店ご利用いただき誠に有難う御座いました またスタッドレスタイヤのご相談お待ちしております その際に乗り心地の感想も聞かせてくださいね ***Craft Event Information*** 梅雨が明けてこれから暑い夏本番!! エアコンのメンテナンスしてますか? 新車も長年お乗りのおクルマにもオススメです。 ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム始めました。
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- HKS
- 実車計測
2020/08/0630アルファードをHKS ハイパーマックス SスタイルXでローダウン30アルファードをHKS ハイパーマックス SスタイルXでローダウン こんにちはクラフトナゴヤドーム西店です。 本日のご紹介は最近納車待ちのお客様からのお問い合わせが多い30系アルファード HKS ハイパーマックスSスタイルXをお取り付け 20インチのホイールセットをお取り付けする前の準備となります 今回お取り付けを予定しているタイヤホイールは20インチという事でノーマル車高では物足りないので まずは車高を落としてからホイールのサイズを決めていこうかと思います お取り付けするHKS ハイパーマックス SスタイルXはただ低いだけの スーパーローダウンモデルではなくハイパーマックスシリーズ伝統の走りも実現するモデルとなります しっかりと車高を落としたあと、そのままではタイヤの向きが適正ではないので アライメントの調整も行います 車高を落としアライメントの調整が終わったら実車にて測定を行います 車高を落としたことでノーマル車高では付けられないサイズでどこまでのサイズにするか お客様と打ち合わせを行いお客様のお車の為のサイズを決定します 今回は測定まで行いサイズを決定しました 後日、出来上がったホイールセットとの様子も紹介できればと思いますのでお楽しみに ***Craft Event Information*** 梅雨が明けてこれから暑い夏本番!! エアコンのメンテナンスしてますか? 新車も長年お乗りのおクルマにもオススメです。 ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム始めました。
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- BLITZ
- その他 パーツ/GTパーツ
2020/07/2930ヴェルファイア後期型。AGH30Wを車高調で下げます♬お世話になります。 クラフトの河北です。 高級ミニバンヴェルファイア 後期型のローダウンをご紹介。 AGH30W 一番多い型式です。 ZGグレード。 三重県からご来店いただきました。 当店で多くの車種にお取り付けさせていただいているブリッツ ダンパーZZR フルスペック車高調で落ち幅とお求めやすい価格が人気の理由です。 最近車高調のお供に定番パーツ GENB リアバンプストッパーを装着 アルヴェルはリアのバンプラバーが大きいため、車高を落とすとすぐに底突き。 通常のストロークの妨げに。 玄武を装着すればストローク幅に余裕があります。 通常この車高でノーマルバンプラバーだと常にバンプタッチ状態。 まったくストロークせず横揺れ、縦揺れではっきり言うと乗り心地は最低です。 サスペンション:ブリッツダンパーZZR オプション:玄武 リアバンプストッパー リアの車高の高さを基準にフロントの高さをセットアップ。 前後のバランスがチグハグではせっかくのローフォルムも台無しですから(苦笑) オプションでエアロを装着した事と、小さいお子様がいるお客様。 低めの車高がいいというお客様のご要望。 やり切りたいけど・・・家族の事を考えると・・・ これくらいがちょうどいいのではないでしょうか(^^♪ ローダウン後は3Dアライメントテスターでキッチリアライメント施工済。 ボディカラのグラファイトメタリックはヤレば化ける色。 ホイール交換の妄想に明け暮れてしまいますよね(笑) このくらいまで落とせばリアはグンッとキャンバーが着くので、狙うは9.5J?・・・ その先の10Jも見えてきます。 太けりゃいいって世界でもないですが、自分の中で太いホイールを履いているっと、 ステータスになりますよね♬ 気になったのは車体差なのか後期型だからなのかはわかりませんがフロントキャンバーが、 従来の30アルヴェルと比べると、つかなかったんですよね・・・ ブリッツは本来、フロントも寝かしやすい車高調なのですが・・・ これから後期型が増えてくるので要検証ですね。 お客様遠方からのご来店、ご用命ありがとうございました!! ローダウンは「三河の落とし屋」クラフト知立店にお任せください。 ***Craft Event Information***
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- HKS
- その他 パーツ/GTパーツ
2020/07/2430ヴェルファイアの足廻り。 効果テキメンのあのパーツも同時にインストール☆☆当店人気ナンバー1車高調 「 HKS ハイパーマックス SスタイルL 」 その乗り味をを更に良くするパーツも同時に装着☆☆ 本日のご紹介はN様・30ヴェルファイア後期モデル☆☆ 人気の車高調を装着しローダウンを行いますよぉ~♬♬ まずはフロント廻りに養生をする所からスタート!! 皆様の大切な愛車ですからね、しっかり保護していきます。 本日装着する車高調は当店での人気ナンバー1車高調 「 HKS ハイパーマックス SスタイルL 」 人気の理由は。。。 「 乗り心地が程よい 」 「 太めのホイールでも装着OK 」 「 倒立式の採用で走りもGood 」 分かりやすく言うと 「 乗り心地も良くホイール交換にも向いている 」 と言った所ですねっ!! 車高調って各メーカーさんによって形状が異なります。 その形状によって 「 履きたかったホイールが履けない 」 と言った事も発生します。 なので、車高調を選ぶ際は今後のホイール交換も視野に入れながら選ぶ事をオススメいたします!! 当店にご相談いただければ担当スタッフが車高調選びのお手伝いをさせていただきま~す♬♬ そうそう!! 今回は効果テキメンの追加パーツも同時に装着します。 「 玄武リアショートバンプストッパー 」 コチラのパーツは乗り心地を良くするパーツとなります!! ローダウンを行う事で発生するバンプタッチを軽減、もしくは解消してくれるありがたいアイテム。 ある程度のローダウンを行うと大きなストローク時にバンプタッチを起こしてしまいます。 バンプタッチとは、大きくストロークした際にリアから発生する 「 ドンっ 」 って言う衝撃の事。 30アルファード・ヴェルファイアにてローダウンを行っているオーナー様ならきっと経験があるのではないでしょうか!? まずはサイズ的に純正より短くなる事でバンプタッチを抑えようとします。 そして材質的にも純正より少しソフトなのでバンプタッチ時の衝撃を緩和してくれます。 装着いただいたオーナー様からは 「 全然違う。。。 」と高評価をいただいておりますよぉ~☆☆ ちなみに本日のローダウン量はこんな感じ。 数値で言うと-50mm程でしょうか。 245/40-20を装着している状態で指2本程の車高になります。 極端に低い車高ではありませんがこの位のローダウン量であれば装着する事をオススメしますよっ!! あとは、もう少し控えめなローダウン量でも乗車する人数が多い場合にも装着をオススメします。 乗員が多ければ重量増によるバンプタッチも考えられますからね!! そしてパーツ代も9800円(税抜)と、とてもリーズナブル☆☆ 乗り心地を少しでも良くしたいとお考えのオーナー様はぜひご検討下さいね~♬♬ N様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 当初は車高調だけの予定でしたが、色々と購入いただいちゃいましたねっ♬♬ ご友人の愛車もぜひクラフト厚木店でっ!!笑 それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆ 関連ブログ 「 クラフト厚木店でカスタムを行った30アルファード・ヴェルファイア達 」 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- RS-R
- アライメント調整
- その他 パーツ/GTパーツ
- アクセル
2020/07/19新型 Sタイプゴールド 特別仕様車の30系アルファードを一気にローダウン&ドレスアップ!!ナットにも拘る♪こんにちは!!クラフト知立店 金子です。 本日ご紹介するお車はトヨタ 新型アルファード。 Sタイプゴールドの特別仕様車!!初来店です♪ 以前50系プリウスにローダウン&レイズ 57FXZをインストールさせて 頂いたオーナー様のご友人様のお車。 50系プリウスのブログへはこちらをクリック♪ 各メッキパーツのブラックアウト化。 Sグレードベースなので、本来は2眼であり、3眼ではないのですが 今回のSタイプゴールドの特別仕様車は3眼になっております♪ 写真は撮っていなかったのですが、内装の天井もブラックになっており、 うらやまし過ぎる仕様となっています^^ RSR Basic☆i 減衰力固定式、全長調整式の車高調となっております。 ドレスアップの基本の足回り(車高調)の交換から作業開始です♪ リヤ側には30アルヴェルオーナー様に大人気の 玄武 リヤバンプストッパーも同時装着。 ローダウンが原因で生じてしまう突き上げ感を抑制するパーツ。 玄武のサイトへはこちらをクリック 難なく足回りの交換も終わり、オーナー様が我慢できなかった 純正ホイールを20インチに変更♪ NEWホイールは アクセル ブリエ 8.5J 20インチ 限定カラーのディスク グロスブラック リムゴールド仕様のホイールです。 タイヤはファルケン FK453をインストール。 キックス レデューラレーシング シェルタイプロック&ナットセット「RL53」 レーシングタイプのナットで、ゴールドカラーをチョイス。 コアナットとローレットタイプのアルミシェルの2ピースタイプナット。 クラフト知立店ではナットに拘る 拘るオーナー様が急増中(^^♪ レデューラレーシングナットブログはこちらをクリック アルファードに装着したブリエのサイズ感で、 ナットホールが深い為、ナットのスタンダードサイズでsる、 全長35ミリ程度の長さだとここまでナットが出てきません。 事前に確認を行い、オーナー様との打ち合わせの末、全長53ミリをチョイス♪ 細かな部分まで拘りを魅せていきます!! ホイール:アクセル ブリエ 限定カラー タイヤ:ファルケン FK453 サスペンション:RSR Basic☆i オプションパーツ:玄武 リヤバンプストッパー ナット:キックス レデューラレーシング RL53 前後指1本半までローダウン。 出ヅラも出すぎず引っ込み過ぎずとちょうど良い出ヅラ♪ リムゴールド、ナットのゴールドで足元に色を加える事により、 Sタイプゴールド特別仕様車のアルファードをより一層引き立てます。 アライメントはキャンバー、トゥ角の調整をばっちり行い、作業終了です。 純正状態から一気にここまでカスタムすると、 やはり印象が全く異なり、どしっと構えたフォルムが実現しました^^ 理想を形にする事が出来、大満足のオーナー様♪ 私たちも、オーナー様に喜んで頂いて嬉しかったです^^ オーナー様、この度はクラフト知立店でのご購入 誠に有難うございました!! 次のカスタムは強化パーツでしょうかね??(笑) TRDのドアスタビライザーやクスコのパワーブレースは、 かなりおススメのパーツですよ~♪ またのご相談、スタッフ一同心よりお待ちしております! アルファード、ヴェルファイアのカスタムはクラフト知立店にお任せ下さい!! ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- BLITZ
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2020/07/09ディープコンケイブ!20アルファードにジーストST1 21インチ!こんにちは中島です! 本日は人気のコンケイブホイール「ジースト」の取付をご紹介(*^^)v ディープコンケイブで迫力のスタイルに仕上げて行きますよ~♪ お車はトヨタ 20系アルファード。 まだまだカスタム依頼の多い20系! こちらの車両、以前はランベックLF1を20インチにてインストールさせて頂きました(^^) 今回はタイヤ交換のタイミングで、ホイールセットを新調。 「ガッツリ攻めたい!」とのご希望でしたので、車高調と合わせて こちらのセットを装着させて頂きました☆ ホイール:WORK ジーストST1 (F)9.0J-21インチ (R)10.0J-21インチ カラー:マットブラック タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)245/35R21 サスペンション:ブリッツ ZZR 大口径21インチをツライチマッチングで装着! 車高調も追加し、ローダウン&インチアップと迫力の仕上がりとなります(^^) 当店では非常に装着率の高い、WORKジースト。 シンプルなスポークタイプで、コンケイブが非常に際立つモデルとなります☆ ステップリムとなりますが、スポークが縁までしっかり伸びているので かなり大きく見えるデザインですね( ̄ー ̄) 元々装着していたホイールから計算し、前後パツパツなサイズにてセッティング(*^^)v フロントにはミドルコンケイブ。 リアには大迫力のディープコンケイブを装着となります♪ 20インチから21インチへのインチアップに伴い、ホイール幅等もリセッティング。 かなりカッコイイ仕上がりとなりますね☆ ホイールカラーもフルオーダー可能なジースト。 白いボディですと、ブラック・シルバー・ゴールド等々 どのホイールカラーでもマッチするので、かなり悩まれましたが 前後のバンパーに合わせて、今回はマットブラックをチョイス☆ バランスの良い、大人な感じに仕上がりました♪ 元々ダンサウスにてローダウンされていましたが 21インチ化でガッツリ攻めましょう!とのことで、車高調も同時取付。 ダウンサスだと微妙に気になったフェンダーの隙間も、いい感じに埋まってくれました(*^^)v これで気になる所はバッチリ改善されましたね☆ WORKホイールの取扱いは是非クラフト相模原店にお任せ下さい♪ いつも当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- その他サス
2020/07/05パーフェクトダンパー5G を 30ヴェルファイア 後期 3.5L に取り付けです。アクシススタイリングさんの人気の車高調 ■パーフェクトダンパー5G の波が鈴鹿店にも押し寄せています。 ライバル車高調とのスペック差はいかに!? こんにちは、店長の小林です。 おクルマは30ヴェルファイア後期 3.5L 2WD。 パーフェクトダンパーはクラフトの関東店で お話が多いと感じていましたが、最近ウチでも 30アルヴェルで車高調の話になると高確率で 「どうなの?」や「指名買い」があります。 今回はお客様の"ご指名買い"。 アクシススタイリングのパーフェクトダンパー は正規取り扱いがございますのでご相談は クラフト鈴鹿店へドウゾ。 このクリアランスをやっつけるという 意味では同じですが(笑)せっかくなので ライバル車高調との違いを見ていきましょう! 当店で人気のHKS、BLITZ、TEINの 売れ線モデルとの決定的な違いは アッパーマウント。各メーカーは専用 アッパーマウント付属に対し、 パーフェクトダンパーはトヨタ純正 アッパーマウントを採用します。 純正マウントを採用することのメリットは? 僕のイメージも多少入りますが、まずは 純正の耐久性を維持。これにより異音の 発生も軽減できます。アッパーマウントは 乗り心地の味付けにも関係性があり、 純正のマイルドな乗り味を維持しながら ローダウンが可能です。 ※今回は移植しましたが、距離を重ねている 場合は付属のパッケージングもありますので 新品マウントに交換することを強くお勧めします。 では純正品が正義か?と言われれば良し悪しがあり、 社外製の方がハンドリングがキビキビし、切った時に 遅れがありません。また調整式アッパーマウントを採用 しているモデルと比べると調整幅はありませんね。 つまり「用途、完成形を見据えて選ぶこと」が大事。 スプリングは直巻きではなくタル型です。 路面形状によって違う初期入力対し 全域で柔らかい感じですね。 直巻きの場合は一定です。ただこれは バネレートや有効ストローク幅によっても 変わりますので参考程度にドウゾ。 ショートバンプラバー付属は嬉しいですね。 それも意図がありそうな独特な形状。 ガッツリ下げる方にはかなり効果的です。 最後は3Dアライメントで数値を 整えて完成です。 まずはローダウンから。 乗り心地を純正の延長線上で 考えるオーナー様向け。 メーカーさんも減衰ダイヤルはかなり 柔らかめなセッティングを推奨としています。 メーカー推奨45ミリダウンから個体差の バランスを見て微調整しました。 クリアランスはしっかりと縮まりました。 乗り心地は全域柔らかめ。 多人数乗車、ファミリーユースに向いて いると思いました。車高調の箱に大きく 書いてある「家族思いの乗り心地♪」は 間違いではありませんね! ローダウンの次はホイールですね。 乗り心地を重視した20インチか スタイル優先の21インチか 考える楽しみもカスタムの醍醐味。 30アルヴェルのローダウンは クラフト鈴鹿店にご相談ください。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- HKS
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2020/06/2830ヴェルファイアにシュバートクヴェル キャンディレッド!こんにちは中島です! 本日はこのド派手なホイールをご紹介です(*^^)v WORKホイールオプションカラーのキャンディレッド! お車は入庫ラッシュ中の30系ヴェルファイア。 今回は車高調取付とインチアップで一気にカスタムさせて頂きます♪ ホイール:WORK シュバートクヴェル (F/R)9.0J-20インチ カラー:キャンディレッド タイヤ:ファルケン FK453 (F/R)245/40R20 サスペンション:HKS SスタイルL TRDフルエアロ装着のヴェルファイアを車高調でほんのりローダウン! 人気のカスタムカラーシュバート装着で、より迫力あるスタイルに変身です♪ まずは車高調の取付からスタート。 乗り味と豊富な車高調整幅が選べる HKS SスタイルLをご提案させて頂きました! 今回の車両はTRDフルエアロ装着のお車。 ノーマル車高でもバンパー位置がかなり低く、あまり下げれないという方が多いのです。 当店でオススメさせて頂いているのは約20mmのローダウン。 このぐらいの落ち幅ですと、見た目も使い勝手も丁度良い感じ(*^^)v 取付後はアライメント調整をさせて頂きます。 落ち幅が少なくても、タイヤの角度は大きくズレてしまうので 足回り交換後は必須の作業となります( ̄ー ̄) 20mmダウン&20インチ装着でこのような感じ♪ 低過ぎずバランスの良い車高具合となりますね(^^) 20インチ化でタイヤ外径も少し大きくなっておりますので 気になるバンパー高さも、ある程度確保できています☆ ホイールはWORKシュバートクヴェルを、カスタムカラーでセット。 このクヴェルというホイール、とにかくカスタムカラーが映えます! デザイン上、スポークに陰影がはっきり出ますので よりカラーの質感が見えやすくなっているのです( ̄ー ̄) ちなみにこちらは以前装着した「マットブラック」仕様。 通常落ち着いた仕上がりになるマットブラックも 立体感の為か、絶妙に艶やかな仕上がりとなっております(^^) 通常色のシルキーリッチシルバー。 王道パターンならこれです(*^^)v 普通ノシルバーよりも、同じく艶やかな感じ。 こちらは高級感を重視したい方にオススメ☆ 今回は遠方よりご来店の為、サイズや仕様は全てお電話にてやりとりさせて頂きました。 サイズ等は全て現車確認無しでのオーダー。 このぐらいの車高で、出来る限り出ヅラは合わせたい!とのご要望でしたので これまでの経験から、こちらのサイズをご提案させて頂きました(^^) 無事に予想通りの出ヅラにて完成となります♪ 30系アル・ヴェルのカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店ありがとうございます(*^^)v
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- HKS
- その他 パーツ/GTパーツ
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2020/06/19太履きをイチから仕上げます!30アルファード後期 に 前後 9.5J 21in グノーシス+HKS!当店が最も得意とする前後9.5J太履き仕様。 本日は30アルファード後期をローダウンから 最終セッティングまでイチから仕上げます。 店長の小林です。 ブログきっかけでご来店いただきました。 ローダウン、ツライチは当たり前の アルヴェル業界。あとはどこまで太いのを 入れられるか。 まずはノーマル状態から。 車両は4WDですので・・・ スキマもいつもより広め(苦笑 リアにも駆動系がくる4WD&ハイブリッドは 2WDと比べ落とし難い、なんて言われますが ある程度のところまでは問題ございません。 まずは車高調から。当店推しの HKSハイパーマックスSスタイルLでいきます。 たくさんのお客様に装着させていただきましたが 改めて"万能な足"だと思います。迷ったらコレ。 作業スタート。 ノーマルはこれで見納めです(笑) HKSと同じく当店でオススメさせて いただいている乗り心地向上パーツ、 「玄武リアバンプストッパー」も同時取り付け。 ノーマル車高の状態でコレに交換しても 乗り心地は変わりませんのでご注意(苦笑 ローダウンによって最大ストローク量が 減ると自ずとバンプタッチ(リアの底突き) までの距離も短くなります。 このゴムの塊をバンプラバーと言い、 「バンプタッチ=沈み込んだ時にこれに当たる」 という具合です。この衝撃がなかなかのもので(汗 交換後、青い玄武製のものは純正よりも短く、 バンプタッチを発生し難くするんです。 ホイールはWORKグノーシスHR201。 4WDですので前後同じJ数というのが条件で、 同時に太履きを満たす9.5J通し。 アライメント前に空気圧を再チェックしバラつきが ないかを確認。 いやー、それにしてもリムがかなり深いですね! ローダウン量と車高調の仕様で愛車にピッタリの サイズをご提案させていただきますよ~。 最後は3Dアライメントで数値を整えます。 もちろんアライメントのみの作業も お受けしておりますので、お電話にて ご予約ください! Wheel:WORKグノーシスHR201 9.5J-21in MSL リバースリム Tire:NITTO NT555G2 Sus:HKS SスタイルL +玄武ショートバンプストッパー あれだけスキマのあったフェンダーも この通り。乗り心地に振ったセッティング ではありますが、9.5Jをツライチでしっかり おさめ、見た目の迫力も隙無し! 「21インチでリバースリム」という キーワードもポイント。 30系で主流となる21インチですが、 ディスクを大きく見せるリバースリム設定 って実は意外と少ないんです。 深リムと相まって仕様にピタリとはまりました。 前後9.5J、スペーサー無しのツライチ。 同じホイール、同じ車高調でもサイズや セッティング次第で仕上がりはそれぞれ。 ドレスアップパーツは高価なお買い物ですから 実績のあるショップを選ぶというのは大事ことです。 ご満足をいただけるご提案でお客様の 愛車を仕上げます。 この度はご相談いただきありがとう ございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県