Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「ヤリス」の記事一覧
-
- ヤリス
- ローダウン系
- 車高調
- TEIN
2021/06/29TEINからGRヤリス用の車高調がリリース!しかもキャンバー調整可能デス!■GRヤリス用テインFLEX Zが発売開始!早速装着させて頂きました! 各チューニングメーカーから GRヤリス用のパーツがゾクゾクとデビューしてますね! 今回は、新発売されたばかりのテイン車高調をご紹介。 こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 発売されたのは、TEINからFLEX Z。 幅広い車種のラインナップで人気のフレックスZですが、 今夏のGRヤリス用はトクベツなんです^^ フロントキャンバー調整が可能な ロアブラケットが標準装備。 ワイドなフェンダーが特徴のGRヤリスですが、 「あと少し深いサイズを、、」って時に このキャンバー調整機能が役立ってくれマス。 オフセット違いのキャンバー調整カラーを ブラケット部に装着して取り付ける構造。 入れるカラーと方向によって 4パターンのキャンバー角に設定が可能です。 装着するホイールサイズや、 走行条件に合ったセッティングが楽しめます^^ 早速装着させて頂きましたが、 「ブログは恥ずかしいので、、、」という事で、 足回りの写真だけ掲載の許可を頂きました^^ でもホントにカッコ良い仕上がりになりましたよ~! こちらは、テインの開発時の写真で 基準値ローダウンのフロント-25mm、リア-20mm。 もともとローフォルムなGRヤリスなので、 このダウン値が与える恩恵は非常に大きいですね! GRヤリスの車高調にタイヤホイールも クラフトナゴヤドーム西店へお任せください!!
続きを読む -
- スポーツカー
- ヤリス
- 車高調
- その他サス
2021/06/28GRヤリスにオーリンズ!誰もが憧れる「黄金脚」をいち早く装着!■GRヤリスにオーリンズ!誰もが憧れる「黄金脚」をいち早く装着! ハイエンドマシンの乗り心地、快適性を改善。 圧倒的な高品質で走りに磨きがかかる(*'▽') 本日は話題のクルマ「GRヤリス」に車高調を装着させて頂きました♪ ■OHLINS DFVコンプリートKIT 基準車高:30mmダウン 減衰力:20段階調整 車・バイク好きな方なら”憧れ”をお持ちの方も多いのでは!? オーナー様も「人生一度はオーリンズを味わってみたい」とご相談頂きました(^^♪ 魅力はたくさんありますが、まずはやはり外観美! イエローコイル&ゴールドシェルケースは高級感があります(*‘∀‘) 高級サスペンションと呼ばれているほどクオリティは世界トップレベル。 手にした人だけが分かりえる所有感は他に変えられないものがあります(*´ω`) こちらのモデルはDFV搭載モデル。これがスゴイんですよ(*´ω`) 大まかに説明すると、路面状況・走行シーンに応じて脚の動き方が変わるんです! 小さな凹凸のときはギャップを拾いにくく乗り心地がいい。 はたまた、高速道路などの速度域が高いコーナリングでは踏ん張りが効く。 硬すぎず・柔らかすぎずという表現では説明できない制御技術が詰まってます(^^♪ まさしくハイエンドマシンに相応しい脚ですね^^ オーリンズは設定車種も幅広いのも魅力なので貴方の車にも装着できるかも!? ※適合についてはお近くのスタッフへお気軽にお問い合わせください。 この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました。 GRヤリスにお乗りのオーナー様「一度はオーリンズ」いかがでしょう♪ OHLINSの取り扱いございます!皆様のご相談お待ちしております(^^)/ クラフト岐阜長良店でした! ブログは日々更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- 新着ニュース
- 特集
2021/06/25ヤリス&GRヤリス 普段使いを超える!カスタムコレクション■ 日常のアシから走りの相棒まで。多彩に活躍できるヤリスとGRヤリス トヨタ・ヤリス(旧名ヴィッツ)は、いわゆるBセグメントに位置するコンパクトカー。 幾度かのモデルチェンジを経ても5ナンバーサイズに収まるコンパクトさをそのままに、しっかりとした作り込みによって、世界中で評価されているモデルでもあります。 コンパクトカーだからと妥協せず、ファーストカーとして選ばれるように作り込まれているあたり、トヨタのクルマ作りの“粋”が見事に具現化していると言えるでしょう。 また、スポーツモデルとして登場したGRヤリスにも注目です。 ヤリスの最上級グレードに位置するものの、設計はまったくの別モノ。レーシングドライバーを開発ドライバーに据えて、トヨタが「GR」の名を冠するにふさわしいモデルとして生み出したモデルです。 (GRスープラに続く2台目のGR!) ■ カスタムでパフォーマンスが格段に向上するGRヤリス GRヤリスを選ばれるオーナー様は、やはりクルマが好きで、走りにこだわりのある方ばかり。 自分好みのスタイルにできるよう、クラフトにも多くの相談を寄せて頂いています。 アルミホイールとタイヤのみならず、車高調とそれに伴うアライメント調整。 あるいはマフラー、ボディ補強パーツなどが、GRヤリスのカスタムでは特に人気です。 ■ カスタムするとこんなに変わる、ヤリスの優れた可能性 一方のヤリスだって負けていません。 実は、ヤリスはカスタムすることによって、そのポテンシャルを大きく拡大できるモデル。カスタムのベースモデルとして非常に優れた素質を持っています。 日常使いのクルマでありつつ、しかしこだわるところはこだわりたい。走りの質を向上したい。 そんなオーナー様は、ぜひクラフトでご相談ください! クラフト各店のブログでは、ヤリスおよびGRヤリスに施したカスタムの実例を紹介しています。 これらもぜひチェックしてみてください。
続きを読む -
- ヤリス
- 車高調
- HKS
2021/06/11GRヤリスにHKS新作ハイパーマックスSを装着!拘りオーダーで自分仕様の車高調を!■GRヤリスにHKS新作ハイパーマックスSを装着!拘りオーダーで自分仕様の車高調を! 話題のハイエンドマシンGRヤリスへ最新の車高調を装着です(^^)/ 以前当店にてフジツボマフラーを装着させて頂きました常連様の車両がピットイン♪ 装着の様子はコチラのブログをチェック! 今日は待ちに待った車高調を取付していきます(*´ω`) ■HKS ハイパーマックスS NEWカラーリングでよりプレミア感の強まった待望の新作車高調! しかも今回はサーキット走行に向けたオリジナルセッティングで バネレート変更などもご用命頂きました(*'▽') 取付後は3Dアライメントでズレた脚を補正! オーナー様のご希望に添いながらセッティングを煮詰めていきます♪ ダウン量は約25mmほど。 ただ下げるだけでなく、拘りオーダーの車高調で操る楽しさが倍増です(*‘∀‘) -BEFOR- -AFTER- ハンドリングの挙動も程よくクイックな味付けとなり スポーツ走行が楽しみですね(#^^#) いつも当店をご利用いただきありがとうございます。 追加カスタムのご相談もお待ちしております(^^♪ 現在クラフトでは「HKSビッグパワーキャンペーン」を開催中!! 今お使いの車高調を下取で、お得に最新車高調を装着できるチャンスですよ♪ 是非チェックして下さいね(*^^)v クラフト岐阜長良店でした! ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- ヤリス
- VOLK
2021/06/05GRヤリス VOLK G025 9.5J 18インチ装着!こんにちは中島です! 只今特別展示中のRAYSホイール。 今週はRAYSホイールの取付をメインにご紹介させて頂きます(*^^)v 本日は大人気鍛造モデル「G025」 装着車種は・・・ トヨタ GRヤリス! これまでタイヤ交換等はさせて頂いておりますが ホイール装着は初の車両となります( ̄ー ̄) 昨年末にご注文頂いたホイールが遂に入荷したのでご紹介です☆ 装着モデルはVOLK G025。 鍛造シリーズで一番問い合わせの多いモデルとなります(^^) Y字スポークでとてもスポーティなモデル。 特にビックキャリパー車ですと、キャリパーが目立ち さらにレーシーな印象となります♪ 今回のオーナー様はサーキット走行もされるということで タイヤは255幅のポテンザRE71RSを前後に装着! それに合わせてホイールサイズは前後9.5Jをチョイス。 元々ワイドなフェンダーとなるGRヤリスなので 純正車高でも9.5Jがすっぽりと入ってくれます♪ このサイズまでくると、ディスクの落込み具合もかなりいい感じですね(*^^) 純正が8.0Jに225タイヤの組わせですので それから比べると、めちゃくちゃワイド感が出てくれました! 見た目も走りもバッチリな仕様で完成です( ̄ー ̄) 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK G025 (F/R)9.5J-18インチ カラー:シャイニングブラックメタル/リムDC タイヤ:ブリヂストン ポテンザRE71RS (F/R)255/35R18 これでよりサーキット走行も楽しめますね♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- ヤリス
- WORK
- ツライチセッティング
2021/05/31GRヤリスをパツパツツライチに。WORKエモーションZR10装着近頃ご来店が多くなっているGRヤリス。 個人的にこのクルマ・・・気になってます(笑) クラフト知立店の河北です。 今回はRSグレードがご来店。 当店初のご来店です。 ワークエモーションZR10を装着。 ZR10から採用されたチタンダイヤカットリップカラーを装着。 センターキャップはWORK Wブラックセンターキャップ もともとM.C.Oレーシング専用キャップでしたが、 いつの間にかエモーションシリーズの標準ラインナップへ。 エモーション誕生20年を迎え、シリーズ初の10本スポーク。 2020年1月から発売されて以降、 ついにはあの名作KIWAMIと人気が並ぶ程までに。 大人気スポーツホイールになっております。 ホイール:WORK EMOTION ZR10 サイズ :18インチ カラー :HGLC タイヤ :純正流用 【BEFORE】 【AFTER】 車高調でローダウン済みの車両への装着。 パッツパッツで良い感じ♪ GRヤリスの足元にWORKのスポーツホイールがインストール!! おクルマのボディカラーのプレシャスブラックパールと ブロンズ系カラーは相性抜群ですね♪ オプション設定のWブラックセンターキャップが良いアクセントになり、 さらにレーシーな仕上がりになりました!! オーナー様、この度は数あるショップからクラフト知立店を ご利用頂きまして誠に有難う御座いました!! またのご相談いつでもお待ちしております^^ GRヤリスのカスタム相談はクラフト知立店 河北まで 是非お問い合わせくださいね♪
続きを読む -
- スポーツカー
- ヤリス
- 車高調
- BLITZ
2021/05/29【GRヤリス RZハイパフォーマンス】ブリッツ車高調でローダウン<(`^´)>■GRヤリス RZハイパフォーマンスをブリッツZZRでローフォルムスタイルへ('ω')ノ GRヤリスが登場して早半年以上が 経過しておりますね。 クラフトでもGRヤリスの カスタムのご用命が増えてきておりますよ(*´ω`) こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 今回ご紹介するのは、 M様のGRヤリス RZハイパフォーマンス。 車高調とホイールのご用命を 頂きました。 まずは、車高調編からいきたいと思います(^^♪ ■ブリッツ ダンパーZZR 私中村が持っているのが 今回GRヤリスに取り付けをする車高調。 純正のスポーティな乗り心地を残しつつ、 しなやかな乗り心地を実現してあります。 そして、スタイリッシュな仕上がりに(*^^)v 完成がコチラです!! 車高調を入れるだけでも こんなにイメージがガラッと 変わってくれるんですね(*^-^*) BEFORE↑ AFTER↑ 約30~40㎜ダウンで仕上げております。 スタイリッシュなデザインを 手に入れたGRヤリス。 次回は、ホイール交換を実施。 納期が掛かっておりますので、 今しばらくお待ちください。 純正ホイールで「BBS」の 鍛造ホイールが入っております。 M様は、BBS→○○○○のホイールメーカーに。 メーカー表示4文字がヒントですよぉ(*^-^*) 言葉にすると3文字です。 さて、どこのメーカーかは次回に(*'ω'*) M様、ホイール納期で お待たせしておりますが、 楽しみに待っていてください('ω')ノ GRヤリスのカスタムのご用命は、 クラフト多治見店にお任せください<(`^´)> クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- ヤリス
- SSR
2021/05/25タナベ様の最新デモカー GRヤリス登場!タナベ 最新作SSR GTX04を255幅の極太履きで魅せてくれます!■タナベ様の最新デモカー GRヤリス登場!タナベ 最新作SSR GTX04を255幅の極太履きで魅せてくれます! ブリッと張り出したワイドなフェンダーに収まる極太セット…。 このままでもしばらく眺めていられるようなGRヤリス。 トヨタスポーツ4WDの"GR-FOUR"ってロゴがまた痺れるんですよネ~(笑) タナベ様がデモカーを新しく導入され、お披露目に来てくれましたのでご紹介いたしますネ(*^^)v DEMO CAR:GRヤリス 1st Edition RZ High Performance WHEEL:SSR GTX04 18インチ TIRE:ダンロップ ディレッツァDZZ3 コンパクトボディでありながら272psを発生。 ということは相応の足回りのセッティングがあってこそ!? 足元には255/35R18と9.5Jを合わせた極太仕様。 ホイールはSSR新作のGTX04。 フロントに搭載されている4POTキャリパーもクリア! 装着にあたっては色々とセッティングが必要ですが(^^; その点もお任せくださいネ! また、ボディ補強も抜かりなく施工されていました( *´艸`) フロントのストラットタワーバーに続き… リアにも補強バーが( *´艸`) これだけでも走りのテイストが感じられます(笑) GTX04には ・SMI・CV・SC と3段階のコンケイブフェイスが設けられています。 今回GRヤリスに装着されているのはCVフェイス。 迫力あります(笑) GRヤリスをカスタムするなら今!? 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 クラフト中川店でした! ※夏のエアコン本格使用前にエアコンクリーニングはいかがでしょうか? ↑ 上記バナーをクリック ↑
続きを読む -
- ヤリス
2021/05/22タナベさんデモカーのGRヤリスがキタ!最新作GTX04をツライチ255幅で装着!■話題のGRヤリス!TANABEデモカーが登場デス。 最近ご相談数が急上昇中のGRヤリス。 タナベさんがデモカーに乗って遊びに来てくださいました^^ こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 デモカーのベースは、 GRヤリス 1st Edition RZ High Performance。 ワイドでマッチョなフェンダーが最高デス^^ 装着ホイールはもちろんSSR! GTシリーズの最新作GTX04です。 気になるデモカー装着サイズは、 18インチ 9.5J +40。 もちろん普通に装着が可能なサイズではないので、 ローダウンやアライメント調整が必要なチューナーサイズ^^ センターに向かって落ち込む コンケイブデザインながらもGRヤリスの 大きなブレーキキャリパーにも対応しています。 タイヤサイズは、 むっちりFATな255/35R18。 車高やホイールサイズによって 干渉の注意が必要なサイズですが、 装着は可能なサイズ。 9.5Jに255のディレッツァのヒッパリが最高でした^^ どっしりワイドなフェンダーに255幅のタイヤ+ コンケイブなGTX04はやっぱり迫力◎!! 車高調は、現在開発中の車高調で プロの某レーシングドライバーと 一緒に開発をしているとのコト。 また情報が入りましたらお知らせいたしますネ^^ デモカーに装着のGTX04は、店頭にて展示中! ライナーの2021年モデル、タイプ10Sも展示してます。 どちらもオススメですヨ^^ もちろんタワーバーなどのボディ補強パーツも発売中! SSR・タナベもクラフトナゴヤドーム西店へお任せください。
続きを読む -
- ヤリス
- ローダウン系
- スプリング交換
- TANABE
- ENKEI
2021/05/15ヤリスをタナベのスプリングでローダウン&ドレスアップ!!本日10時30分より通常営業となります!! ご利用頂いていらっしゃるお客様、本日ご来店頂くお客様 お気をつけてご来店下さい♪ ヤリスオーナー様のご来店が増えております。 ヤリスカスタムはトヨタさんのお膝元、クラフト知立店にお任せを。 ヤリスをローダウンからタイヤホイールまでの変更を 一気に施工させて頂きました。 早速まずはローダウンから。 お取り付けさせて頂いたサスペンションは TANABE(タナベ) NF210 「NF」はノーマルフィーリングの略。 ノーマルの乗り心地を意識したスプリングになっております。 サスペンションを交換する際にお勧めなアイテムをもう一つ同時に装着します。 エスペリア スーパーダウンサスラバー ヤリスの場合、フロント側のみの設定となっております。 左側が純正パーツ。右側がエスペリアのバンプラバー。 見ての通り、長さがエスペリアの方が圧倒的に短いです。 ローダウンスプリングは純正ダンパーを強引に縮める為 このバンプラバーが底付きしてしまい乗り心地の悪化や ギシギシ音が鳴る場合もあります。 それを少しでも抑制する為に同時に装着させて頂きました。 続いてはタイヤホイール。 エンケイ PF03 カラーはマットダークガンメタをチョイス。 艶消しの暗めのカラーでヤリスの足元をグッと引き締めます。 シンプルなフィン系12本スポークホイール。 この12本のスポークによって応力分散に優れたホイールとなっております。 走りとスタイリングを両立したホイールです♪ タイヤは静粛性能とクッション性の長けたダンロップのルマン5。 タイヤの中に特殊吸音スポンジも搭載されています。 ホイールとタイヤの中で発生する空洞音を特殊吸音スポンジが マイルドにしてくれます。 多くのオーナー様からご好評頂いているタイヤです♪ WHEEL:エンケイ PF03 COLOR:マットダークガンメタ TIRE:ダンロップ ルマン5 SUS:タナベ NF210 純正状態から一気にカスタムさせて頂いたヤリス。 オーナー様も仕様に喜んで頂けて良かったです^^ これからも大切に使用して頂ければと思います♪ この度はクラフト知立店をご利用頂き 誠に有難う御座いました!! またのご利用スタッフ一同お待ちしております♪ ヤリスカスタムはクラフト知立店にお任せ下さい。
続きを読む -
- ヤリス
- マフラー交換
2021/05/03GRヤリスをフジツボのマフラーでリヤビュー変更!!GRヤリスのご来店が多いクラフト知立店。 GRヤリスカスタムの事なら、トヨタさんのおひざ元の クラフト知立店にお任せ下さい。 いつも当店をご利用頂いている常連様のGRヤリス。 以前のカスタムブログは→こちらをクリック 既に車高調とホイールでカスタム済みのバッチバチ仕様のGRヤリス。 待ちに待ったプリケツのGRヤリスのマフラー交換です♪ リヤビューもカスタムするにおいて、非常に重要なポイントです。 ■フジツボ オーソライズR 左右2本出しのマフラーで、オプションで設けられている マフラーの先端部分をBGカラーテールで さらにスポーティに、さらにGRヤリスのステータスを上げていきます。 現状からマフラーを変えた!という印象を持たせる為 なおかつスポーティな印象を持たせる為にはBGカラーテールは オプション設定であってもお勧めですよ♪ 通常設定ではステンカラーになります ※画像はフジツボのHPより参照→詳しくはこちらをクリック 早速中間からエンドの部分までを取り外し、 さくっと取り付け作業を行わせて頂きます♪ エンド部分の角度調整を行い作業は完了です。 ※取り付け作業時には傷がつかないように養生を貼っております。 GRヤリスがさらにスポーティになりましたね^^ エンド部分のBGカラーテールがよりその印象を引き立てております!! ご覧の通り、リヤビューも非常に重要なカスタムポイントになります。 タイヤホイール、足回り、マフラー等は全て変更したGRヤリスの完成。 また今後は強化パーツも視野に入れて行かれると思いますので、 その際も是非当店をご利用頂けたらと思います♪ いつも有難うございます^^ GRヤリスの事ならクラフト知立店にお任せを♪
続きを読む -
- ヤリス
- ENKEI
2021/04/22GRヤリスにエンケイNT-03RRを装着!操る楽しさを追求したホイールを履く。■GRヤリスにエンケイNT-03RRを装着!操る楽しさを追求したホイールを履く。 話題のお車GRヤリス! 性能を追求したタイヤホイールをご用命頂きました(*'▽') ■エンケイ NT-03RR サイズ:18インチ カラー:マットダークガンメタリック ■ブリヂストン POTENZA S007A サーキット生まれの高性能ホイール。まさにGRヤリスにピッタリ^^ 他にない特徴的なデザインも魅力的です♪ タイヤはハイパフォーマンスカーに向け開発された ポテンザを装着していきます! ラリーな雰囲気のホイールでとってもレーシー♪ ホイールの奥にチラ見えするハイパフォーマンスなブレーキシステムも このホイールだからこその見え方で惚れます(#^^#) 純正で既にレーシーな雰囲気ですが タイヤホイールのドレスアップでさらに磨きが(^^)/ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました♪ GRヤリスのドレスアップもご相談下さい! クラフト岐阜長良店でした! ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- ヤリス
- OZ
2021/04/18GRヤリスのホイールはこれに決まり⁈OZラリーレーシングでWRC当時仕様へGRヤリスのカスタムはクラフト知立店にお任せを。 今回ご入庫されたクルマはRZハイパフォーマンス。 GRヤリスはカスタムベース車両として大人気。 パツパツ引っ張りタイヤ仕様、ラリー仕様、サーキット仕様などなど様々な仕様でカスタム可能なのがこのGRヤリス。 今回はホイール交換のご用命頂きました。 装着したのは名作リバイバルモデル。 イタリアの名門ブランドO・Z 【オーゼットラリーレーシング】をご指名頂きました。 WRCでGT FOURセリカやパルサーGTi-Rが装着し一躍大ブームを起こした、 ラリーレーシング。 現代風にブラッシュアップされ堂々の復活デビュー。 ホワイトとガンメタの2色設定があり。 OZは付属品でホイールナットがついてきますがシルバー系のナットなので・・・ バランスを考慮しブラックナットへ変更。 GR-FOUR専用といってもいい軽量よりも強靭さを考慮したデザインは土や石からブレーキを守る為に考えられたデザイン。 WRCではオフロード走行が基本ですからね(^^) ホイール:OZラリーレーシング サイズ :18インチ カラー :ガンメタ タイヤ :パイロットスポーツ4 ラリーレーシング8Jに純正タイヤの225/40R18引っ張りなくセットアップ。 控えめなサイズ設定にも思えますがノーマル車高には良いバランスです。 GRヤリスにはこのデザインで決まり!! っというくらいの決まり具合。 ボディカラーの相性とメンテナンスのしやすさを考慮し今回はホワイトではなく敢えてのガンメタを選択して頂きました。
続きを読む -
- ヤリス
- WORK
2021/04/16GRヤリスを走りの5本スポーク仕上げにっ★■GRヤリスをホイール交換でよりスポーティーにイメージチェンジ 5本スポークに強い拘りを抱きホイール探訪にご来店・・・ 色んなスポーツホイールにてお話しさせていただき 納期も早くイメージ通りのホイールが👀 走りのスポーツホイールWORK エモーションT5Rに決定✨✨ そして装着の日を迎えピットイ~ン🚗 純正フィンタイプとの比較 デザインは勿論ですが重量も肝心💡 純正が約11kg⇔エモーションT5Rが10.2kgと若干ですが軽くなっています👍 ブレーキとの干渉有無などスタッフが細かく確認しながら 作業が進行していきます🔧 最終工程の締め付け&トルクチェックを行い いよいよ完成💨 オーナー様のイメージ通り具現化 GRヤリスの走りのイメージとのバランスも良く よりGRヤリスって感じがするような・・・ wheel:WORKエモーションT5R 8.5J-18インチ/マットグラファイト(MGK)/ミドルテーパー tire:純正流用 今回は走行距離も少なくタイヤ流用となりましたが 次回タイヤ交換の妄想もすでに目論見中のオーナーさま・・・ 沢山乗っていただき早く交換しましょう( ^ω^)・・・ この度はクラフトをお選びい頂き本当にありがとうございました 点検等何でもお気軽にご来店してくださいねっ 車高調・マフラー交換もお待ちしていますので・・・ とにかく本当ありがとうございました 愉しいカーライフを🚗
続きを読む -
- ヤリス
- ローダウン系
- スプリング交換
- TANABE
- ガナドール
- ENKEI
2021/04/07ヤリスHVをインチアップ&マフラー交換。ENKEI-エンケイ-PF09 17インチ x ガナドール PASION EVO!■ヤリスHVをインチアップ&マフラー交換。ENKEI-エンケイ-PF09 17インチ x ガナドール PASION EVO! 当店でのカスタム実績も伸びてきている"トヨタ ヤリス"。 グラマラスなフェンダーラインもあり、カスタム映えする一台。 今回はタイヤ&ホイール交換・マフラー交換のご用命を頂きました(*^^)v ご入庫時は純正OPホイールにスタッドレスタイヤが組み込まれた冬仕様。 夏仕様への衣替えを機にタイヤ&ホイールも新調してしまおう! そんな計画でございます(笑) でも折角なら? 私の指が4本分入るフェンダークリアランスも改善しよう! ということでタイヤ&ホイール・ローダウンと…他にも… マフラーですね。 純正状態は大きめのタイコにダウンテール形状。 真後ろから見た姿をスタイリッシュにすべく、ココも手を加えていきます(*^^)v 選んで頂いたのは… サス:タナベNF210 マフラー:ガナドールPASION EVO(ポリッシュテール) NF210装着の場合、フロント・リアで約-25mmダウンが狙えつつバネレートも純正比10%未満と 乗り心地重視の一品であります。 ガナドールマフラーは、パワー・トルク・燃費改善効果も狙えるため、 幅広い車種のオーナー様からご指名を頂くことの多いブランドです。 早速、作業に取り掛かります。 足と排気系パーツカスタムは体感レベルで変化を感じやすく、 クルマのキャラクター変化も楽しめますので、おススメなカスタムパートでもあります(*^^)v サス交換が完了したところでマフラー交換に着手。 バンパー部に傷がつかないように養生を行い作業を進めます。 今回のパートはリアピース部。こちらもサクサクと交換(^-^) 右側ダブル出しのガナドール PASION EVO。 [パワー] ノーマルマフラー:128.7ps PASION EVO:135.0ps +6.3ps! [トルク] ノーマルマフラー:22.0kgf・m PASION EVO:22.6kgf・m +0.6kgf・m! パワー・トルク面での向上が伺えますね(^-^) ※メーカー様HPはここから 各パーツ取付後は3Dアライメントテスターを使用してアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー 左右合計4カ所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:ENKEI-エンケイ-パフォーマンスラインPF09 17インチ COLOR:マットダークガンメタ TIRE:ダンロップ ルマン5 SUS:タナベNF210 MUFFLER:ガナドール PASION EVO [BEFORE] [AFTER] ご入庫時に指4本分入っていたフェンダークリアランスは指2本分までローダウン完了! メーカー様数値に近い約25mmダウンでキマりました(^-^) スポーツな振り幅も楽しめるヤリス。 タイヤ&ホイール・サス・マフラー交換でノーマルの姿から大幅アップデート! エコかつ走りも楽しい1台に仕上がりました(^-^) まずは慣らし運転からですね。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました! クラフト中川店でした!
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県