装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「ヤリス」の記事一覧

    • ヤリス
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    • ENKEI
    2021/05/15
    ヤリスをタナベのスプリングでローダウン&ドレスアップ!!

    本日10時30分より通常営業となります!! ご利用頂いていらっしゃるお客様、本日ご来店頂くお客様 お気をつけてご来店下さい♪ ヤリスオーナー様のご来店が増えております。 ヤリスカスタムはトヨタさんのお膝元、クラフト知立店にお任せを。     ヤリスをローダウンからタイヤホイールまでの変更を 一気に施工させて頂きました。     早速まずはローダウンから。 お取り付けさせて頂いたサスペンションは TANABE(タナベ) NF210 「NF」はノーマルフィーリングの略。 ノーマルの乗り心地を意識したスプリングになっております。 サスペンションを交換する際にお勧めなアイテムをもう一つ同時に装着します。     エスペリア スーパーダウンサスラバー ヤリスの場合、フロント側のみの設定となっております。 左側が純正パーツ。右側がエスペリアのバンプラバー。 見ての通り、長さがエスペリアの方が圧倒的に短いです。 ローダウンスプリングは純正ダンパーを強引に縮める為 このバンプラバーが底付きしてしまい乗り心地の悪化や ギシギシ音が鳴る場合もあります。 それを少しでも抑制する為に同時に装着させて頂きました。     続いてはタイヤホイール。 エンケイ PF03 カラーはマットダークガンメタをチョイス。 艶消しの暗めのカラーでヤリスの足元をグッと引き締めます。 シンプルなフィン系12本スポークホイール。 この12本のスポークによって応力分散に優れたホイールとなっております。 走りとスタイリングを両立したホイールです♪     タイヤは静粛性能とクッション性の長けたダンロップのルマン5。 タイヤの中に特殊吸音スポンジも搭載されています。 ホイールとタイヤの中で発生する空洞音を特殊吸音スポンジが マイルドにしてくれます。 多くのオーナー様からご好評頂いているタイヤです♪     WHEEL:エンケイ PF03 COLOR:マットダークガンメタ TIRE:ダンロップ ルマン5 SUS:タナベ NF210     純正状態から一気にカスタムさせて頂いたヤリス。 オーナー様も仕様に喜んで頂けて良かったです^^ これからも大切に使用して頂ければと思います♪     この度はクラフト知立店をご利用頂き 誠に有難う御座いました!! またのご利用スタッフ一同お待ちしております♪   ヤリスカスタムはクラフト知立店にお任せ下さい。    

    • ヤリス
    • マフラー交換
    2021/05/03
    GRヤリスをフジツボのマフラーでリヤビュー変更!!

    GRヤリスのご来店が多いクラフト知立店。 GRヤリスカスタムの事なら、トヨタさんのおひざ元の クラフト知立店にお任せ下さい。     いつも当店をご利用頂いている常連様のGRヤリス。 以前のカスタムブログは→こちらをクリック     既に車高調とホイールでカスタム済みのバッチバチ仕様のGRヤリス。 待ちに待ったプリケツのGRヤリスのマフラー交換です♪ リヤビューもカスタムするにおいて、非常に重要なポイントです。     ■フジツボ オーソライズR 左右2本出しのマフラーで、オプションで設けられている マフラーの先端部分をBGカラーテールで さらにスポーティに、さらにGRヤリスのステータスを上げていきます。     現状からマフラーを変えた!という印象を持たせる為 なおかつスポーティな印象を持たせる為にはBGカラーテールは オプション設定であってもお勧めですよ♪   通常設定ではステンカラーになります ※画像はフジツボのHPより参照→詳しくはこちらをクリック   早速中間からエンドの部分までを取り外し、 さくっと取り付け作業を行わせて頂きます♪ エンド部分の角度調整を行い作業は完了です。   ※取り付け作業時には傷がつかないように養生を貼っております。     GRヤリスがさらにスポーティになりましたね^^ エンド部分のBGカラーテールがよりその印象を引き立てております!! ご覧の通り、リヤビューも非常に重要なカスタムポイントになります。     タイヤホイール、足回り、マフラー等は全て変更したGRヤリスの完成。 また今後は強化パーツも視野に入れて行かれると思いますので、 その際も是非当店をご利用頂けたらと思います♪ いつも有難うございます^^     GRヤリスの事ならクラフト知立店にお任せを♪

    • ヤリス
    • ENKEI
    2021/04/22
    GRヤリスにエンケイNT-03RRを装着!操る楽しさを追求したホイールを履く。

    ■GRヤリスにエンケイNT-03RRを装着!操る楽しさを追求したホイールを履く。 話題のお車GRヤリス! 性能を追求したタイヤホイールをご用命頂きました(*'▽')   ■エンケイ NT-03RR サイズ:18インチ カラー:マットダークガンメタリック ■ブリヂストン POTENZA S007A   サーキット生まれの高性能ホイール。まさにGRヤリスにピッタリ^^ 他にない特徴的なデザインも魅力的です♪   タイヤはハイパフォーマンスカーに向け開発された ポテンザを装着していきます!   ラリーな雰囲気のホイールでとってもレーシー♪ ホイールの奥にチラ見えするハイパフォーマンスなブレーキシステムも このホイールだからこその見え方で惚れます(#^^#)   純正で既にレーシーな雰囲気ですが タイヤホイールのドレスアップでさらに磨きが(^^)/   この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました♪   GRヤリスのドレスアップもご相談下さい! クラフト岐阜長良店でした!   ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)

    • ヤリス
    • OZ
    2021/04/18
    GRヤリスのホイールはこれに決まり⁈OZラリーレーシングでWRC当時仕様へ

      GRヤリスのカスタムはクラフト知立店にお任せを。     今回ご入庫されたクルマはRZハイパフォーマンス。 GRヤリスはカスタムベース車両として大人気。 パツパツ引っ張りタイヤ仕様、ラリー仕様、サーキット仕様などなど様々な仕様でカスタム可能なのがこのGRヤリス。   今回はホイール交換のご用命頂きました。     装着したのは名作リバイバルモデル。 イタリアの名門ブランドO・Z 【オーゼットラリーレーシング】をご指名頂きました。     WRCでGT FOURセリカやパルサーGTi-Rが装着し一躍大ブームを起こした、 ラリーレーシング。 現代風にブラッシュアップされ堂々の復活デビュー。 ホワイトとガンメタの2色設定があり。     OZは付属品でホイールナットがついてきますがシルバー系のナットなので・・・ バランスを考慮しブラックナットへ変更。     GR-FOUR専用といってもいい軽量よりも強靭さを考慮したデザインは土や石からブレーキを守る為に考えられたデザイン。 WRCではオフロード走行が基本ですからね(^^)     ホイール:OZラリーレーシング サイズ :18インチ カラー :ガンメタ タイヤ :パイロットスポーツ4     ラリーレーシング8Jに純正タイヤの225/40R18引っ張りなくセットアップ。 控えめなサイズ設定にも思えますがノーマル車高には良いバランスです。     GRヤリスにはこのデザインで決まり!! っというくらいの決まり具合。 ボディカラーの相性とメンテナンスのしやすさを考慮し今回はホワイトではなく敢えてのガンメタを選択して頂きました。  

    • ヤリス
    • WORK
    2021/04/16
    GRヤリスを走りの5本スポーク仕上げにっ★

    ■GRヤリスをホイール交換でよりスポーティーにイメージチェンジ 5本スポークに強い拘りを抱きホイール探訪にご来店・・・ 色んなスポーツホイールにてお話しさせていただき 納期も早くイメージ通りのホイールが👀 走りのスポーツホイールWORK エモーションT5Rに決定✨✨ そして装着の日を迎えピットイ~ン🚗 純正フィンタイプとの比較 デザインは勿論ですが重量も肝心💡 純正が約11kg⇔エモーションT5Rが10.2kgと若干ですが軽くなっています👍 ブレーキとの干渉有無などスタッフが細かく確認しながら 作業が進行していきます🔧 最終工程の締め付け&トルクチェックを行い いよいよ完成💨 オーナー様のイメージ通り具現化 GRヤリスの走りのイメージとのバランスも良く よりGRヤリスって感じがするような・・・ wheel:WORKエモーションT5R 8.5J-18インチ/マットグラファイト(MGK)/ミドルテーパー tire:純正流用 今回は走行距離も少なくタイヤ流用となりましたが 次回タイヤ交換の妄想もすでに目論見中のオーナーさま・・・ 沢山乗っていただき早く交換しましょう( ^ω^)・・・ この度はクラフトをお選びい頂き本当にありがとうございました 点検等何でもお気軽にご来店してくださいねっ 車高調・マフラー交換もお待ちしていますので・・・ とにかく本当ありがとうございました 愉しいカーライフを🚗        

    • ヤリス
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    • ガナドール
    • ENKEI
    2021/04/07
    ヤリスHVをインチアップ&マフラー交換。ENKEI-エンケイ-PF09 17インチ x ガナドール PASION EVO!

    ■ヤリスHVをインチアップ&マフラー交換。ENKEI-エンケイ-PF09 17インチ x ガナドール PASION EVO! 当店でのカスタム実績も伸びてきている"トヨタ ヤリス"。 グラマラスなフェンダーラインもあり、カスタム映えする一台。 今回はタイヤ&ホイール交換・マフラー交換のご用命を頂きました(*^^)v ご入庫時は純正OPホイールにスタッドレスタイヤが組み込まれた冬仕様。 夏仕様への衣替えを機にタイヤ&ホイールも新調してしまおう! そんな計画でございます(笑) でも折角なら? 私の指が4本分入るフェンダークリアランスも改善しよう! ということでタイヤ&ホイール・ローダウンと…他にも… マフラーですね。 純正状態は大きめのタイコにダウンテール形状。 真後ろから見た姿をスタイリッシュにすべく、ココも手を加えていきます(*^^)v 選んで頂いたのは… サス:タナベNF210 マフラー:ガナドールPASION EVO(ポリッシュテール) NF210装着の場合、フロント・リアで約-25mmダウンが狙えつつバネレートも純正比10%未満と 乗り心地重視の一品であります。 ガナドールマフラーは、パワー・トルク・燃費改善効果も狙えるため、 幅広い車種のオーナー様からご指名を頂くことの多いブランドです。 早速、作業に取り掛かります。 足と排気系パーツカスタムは体感レベルで変化を感じやすく、 クルマのキャラクター変化も楽しめますので、おススメなカスタムパートでもあります(*^^)v サス交換が完了したところでマフラー交換に着手。 バンパー部に傷がつかないように養生を行い作業を進めます。 今回のパートはリアピース部。こちらもサクサクと交換(^-^) 右側ダブル出しのガナドール PASION EVO。 [パワー] ノーマルマフラー:128.7ps PASION EVO:135.0ps +6.3ps! [トルク] ノーマルマフラー:22.0kgf・m PASION EVO:22.6kgf・m +0.6kgf・m! パワー・トルク面での向上が伺えますね(^-^) ※メーカー様HPはここから 各パーツ取付後は3Dアライメントテスターを使用してアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー 左右合計4カ所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:ENKEI-エンケイ-パフォーマンスラインPF09 17インチ COLOR:マットダークガンメタ TIRE:ダンロップ ルマン5 SUS:タナベNF210 MUFFLER:ガナドール PASION EVO [BEFORE] [AFTER] ご入庫時に指4本分入っていたフェンダークリアランスは指2本分までローダウン完了! メーカー様数値に近い約25mmダウンでキマりました(^-^) スポーツな振り幅も楽しめるヤリス。 タイヤ&ホイール・サス・マフラー交換でノーマルの姿から大幅アップデート! エコかつ走りも楽しい1台に仕上がりました(^-^)   まずは慣らし運転からですね。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。   この度のご用命誠にありがとうございました!   クラフト中川店でした!

    • ヤリス
    • RAYS
    2021/03/26
    GRヤリスにインストールするのは、VOLKRACING ZE40 TIME ATTACKⅡ!!!

    GRヤリスにVOLKRACING ZE40 TIME ATTCK Ⅱ 18インチ マットガンブラックで魅せる!! 当店ブログをキッカケに来店頂いたオーナー様 ZE40 TIME ATTACK Ⅱがいいとご指名頂き実車測定 を含めオーナー様と出ヅラを入念に確認しながら 納得して購入して頂くのが一宮コーディネート!! 妥協は、絶対にダメです!! 納得行く一台を完成させましょう。 社内のパネルをパシャリ!! こういった一部分が僕は、大好きなんですよね。 トヨタ、拘りのインテリアです。   では、早速取り付け前後を横からドウゾ 取り付け前 取り付け後 WHEEL:VOLKRACING ZE40 TIME ATTACK Ⅱ 8.5J-18inch マットガンブラック TIRE:純正流用 ナットにも拘って頂きレイズのジュラナットを装着!! オーナー様拘りの一台になりました。 妥協は、一切抜きの仕上がりに大満足い頂きました。 この度は、当店を選んで頂きありがとうございました!! またのご来店お待ちしてますね。 一宮店コーディネートのご依頼お待ちしてますね ブログは、コチラから↓ 一宮店でコーディネートさせて頂いたお車!! 熊崎でした。        

    • ヤリス
    • ローダウン系
    • TWS
    2021/03/21
    GRヤリスに9.5Jはスタンダード⁈ブリブリパツパツのGRヤリスRZハイパフォーマンスが完成

      GRヤリスRZ ハイパフォーマンスのツライチセッティング。 ツライチセッティングはお任せを。 新型車のセッティングは毎回ワクワクが止まりません。 河北です。     TWS モータースポーツ T-66Fを装着 機能美に富んだ鍛造ホイール。   拘りのサイズは18インチの9.5J GRヤリスは雑誌・SNSでは9.5Jは当たり前のように装着していますが実際のところどうなんだっ。 という方もいると思います。今回装着してみましたよ♪     空気圧センサーも純正から移植し今回装着しました。   今回は純正タイヤミシュランPS4Sに225/40R18に9.5Jを組みました。 引っ張りタイヤ。 うっすらタイヤよりリムが出ますね~。     僕は個人的にこれくらいのセッティングが好きですが、 せっかく太いホイールを装着しているので, 少し太めのタイヤをセッティングしても良いですよね(^^)     車高調でローダウンされた車両への取り付け。 9.5Jならではのコンケイブが効いたスポーク。 立体的でカッコイイですね。 ホイールに太さがあれば程度のハイインセットでもコンケイブデザインが可能なので・・・ 太いは正義。     更に追い込めば10J...その先なんかも見えてきそうなGRヤリス。 ブリブリのフェンダーのGRヤリスだからこそツラに拘り、 太いホイールをバランスよくカッコよく装着したいですよね。 9.5J・・・10J挑戦者お待ちしておりますのでご相談ください。   【BEFORE】 【AFTER】   ホイール :TWS モータースポーツ T-66F サイズ  :18インチ カラー  :フラットゴールド タイヤ  :ミシュランパイロットスポーツ4S ナット  :TWSジュラルミンロックナットセット ブラック     RZハイパフォーマンスは純正でBBSホイールが装着されていますので、今回は鍛造ホイールから鍛造ホイールへ。   T-66FはGTやワンメイクレースで培ったノウハウをフィードバックされたホイール。 とても軽量かつ高剛性。     レッドxゴールドの組合せでキャップ周りはブラックでコーディネート。 自然な仕上がりです。   休日のドライブも周囲の目を引ける1台の完成です。     ツライチセッティング・ローダウンは【三河の落とし屋】クラフト知立店にお任せ下さい。 この度はクラフト知立店のご利用ありがとうございました。 次の一手のご相談お待ちしております(^^)/

    • ヤリス
    • ローダウン系
    • WORK
    2021/03/19
    GRヤリスご来店急増中。ワークエモーションZR10でツライチセッティング。

      まさかこんなにこのクルマのカスタムのご用命が多いとは・・・ はい。全く予想外の出来事で驚いています(^_^;) GRヤリスです。 カッコよくて趣味性の高いクルマなので皆さんノーマルでは無理なんですよね(^^)   今回はRZグレードのカスタムをご紹介致します。     以前当店で車高調を装着させていただいた車両です。 車高を落とせば次の一手はアルミホイールではないでしょうか。   お客様は最初はホイールは検討していなかったのですが・・・・ 落とせば気になる出ヅラの問題・・・   ワークエモーションZR10を装着 昨年の登場以来ご指名が多めのホイールです。     エモーションシリーズは20年以上の歴史あるブランド。 スポーツホイールで迷ったら、必ず1度は候補に挙がるホイールです。   僕も15年以上前に初めて買ったワークさんのホイールはエモーションでした。 そして先日まで愛車に装着していたのもエモーション。 めちゃエモーションのファンだったりします。     ホイール   :WORK EMOTION ZR10 サイズ    :18インチ タイヤ    :ダンロップSPMAXX050 カラー    :グリミットブラックリムDC サスペンション:RSR BEST☆I     センターキャップは新色の【ブラック/レッドリング】 ワンポイントのレッドがボディカラーとキャリパーカラーが良い感じに♪   【BEFORE】 【AFTER】   すみません。写真が逆向きなので少しわかりづらいですが、 ホイールを変えるだけでクルマが一気に変わります。 そしてツラも外に出れば迫力も増します。   今回装着したカラー、グリミットブラックはエモーションシリーズではこのZR10が初採用。 ハイパーブラック系でスポーツ・高級車などオールジャンルに対応できるマルチな色合い。     フェンダーがブリブリなGRヤリス。 ローダウンしてホイールが中に入ればその引っ込んだ出ヅラはクルマ好きには耐えがたいもの。 今回の仕様変更の一番の目的ツラも良い感じに。   ZR10の魅力であるセンターに向かって切り込むコンケイブフェイスもGOOD。     お客様いつもクラフトをご利用いただきありがとうございます。 次の一手はボディ補強ですかね~ご相談お待ちしております(^^)   この車両のローダウン記事のブログはコチラから⇒クリック  

    • コンパクトカー
    • ヤリス
    • 車高調
    • RS-R
    • ENKEI
    2021/03/17
    GRヤリスRZをRSR車高調とエンケイ最新モデルでシャコタンツライチ化。

      GRマークX・GRスープラのカスタムブログと連日続けば次はこのクルマ。 今がヤリ時のGRヤリスのカスタムをご紹介。   スポーツ走行メインではなく街乗り重視のお客様。 コンフォートも意識したRSR BEST☆Iを装着しました。     減衰力調整は36段階の全長調整式フルスペックサスペンション 皆知るベストセラーのTi2000のスプリングを採用しています。   国内屈指のホイールブランド ENKEIWHEEL の2021年モデル パフォーマンスライン PF09を装着 パフォーマンスラインはどのモデルもシンプルで軽量モデル。 ドレスアップ上級者から入門者まで多くのユーザー様から支持のあるブランドです。     通常のヤリスとGRヤリスは全く別物です。 タイヤサイズ・ホイールサイズどれをとってもGRは一目を置かれます。   グレードによって標準装着のタイヤの銘柄が異なりますが、 通常のRZグレードはダンロップSPスポーツが装着されています。     今回のセッティングは純正タイヤに組むとこんな感じの程よい引っ張り感。 SPスポーツマックス050はリムガードが出ているのでリムよりタイヤの方がわずかながら外へ。   【BEFORE】   【AFTER】   下げ幅はメーカー基準値でのローダウン。 リアはダブルウィッシュボーンなので落とせばネガキャンへ。 そうなれば純正ホイールのサイズ感ではやはり物足りなくなってしまいますね? そこでより外へオフセットできる社外アルミへアップデートしました。     ホイール   :エンケイ パフォーマンスライン PF09 サイズ    :18インチ カラー    :マットダークGM タイヤ    :純正流用 サスペンション:RSR BEST☆I     ローダウンサイズのホイールをインストールしていますのでパツパツで良い感じです。 PF09は真っ赤なブレーキキャリパーが良く映える♪   クラフト知立店はGRヤリスのカスタムのご用命が増えてきましたのでデータやノウハウもバッチリ。 是非お問い合わせくださいね♪     シンプルだけどブリブリなヤリスが完成しました。   お客様次回は例の部品ですね? 注文済です♪いつもありがとうございます。 またいつでも遊びに来てくださいね(^^)

    • ヤリス
    • マフラー交換
    2021/03/14
    GRヤリスの排気チューン!フジツボ オーソライズRを装着!

    ■GRヤリスのマフラー交換!スポーツサウンド&レーシーなデザインが魅力的♪ スポーツカーのカスタムといえばスポーツマフラー♪ GRヤリスの排気サウンドを迫力のスポーツサウンドへカスタムです^^   ■フジツボ オーソライズR   サウンドはもちろん、パフォーマンスも向上 出口φ101の迫力フェイスがたまりません^^   純正との比較をしてみましょう♪   -BEFOR-   -AFTER-   今回取付させて頂きましたマフラーは 中間パイプよりごっそり交換するタイプ。   ステンレスならではの見た目もさることながら 中間パイプの極太径がたまりません^^   気になる音色は”重低音”で迫力の鼓動でしたよっ!   レスポンスも純正よりキレが良くなり 踏んでいる時だけでなく、アクセルオフでも 気持ちを高ぶらせるサウンドを奏でてくれました^^   出口フェイスも純正のラッパ形状に対して フジツボマフラーは薄口大口径。   ステンレスは熱が入ることで多少音色が変わってきますので その音の変化も楽しみですね♪ まるでスピーカーのエージングのような楽しみです^^   GRヤリスのマフラーカスタムもお任せ下さい♪   皆様のご相談お待ちしております♪ クラフト岐阜長良店でした。   マフラーカスタムブログは”コチラ#をチェック!! ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)

    • ヤリス
    • ガナドール
    • マフラー交換
    2021/02/14
    気分も性能も上々♪♪トヨタ ヤリスにガナドールマフラーを装着!

    車の楽しさを格段に向上させるアイテム!!   「ガナドール PASION EVO」をトヨタ ヤリスに装着させていただきましたのでご紹介いたします!     真っ赤なボディカラーが印象的なこちらのヤリスは6速マニュアル車で軽量コンパクトなお車うえ「走って楽しめる」そんなお車。   そんなお車に乗ってたら付けたくなりますよね?   こちらを、、     そうです!マフラーを!!!   こちらが今回、装着させていただいた「ガナドール PASION EVO」になります!     チタニウム製のブルーテールが何とも美しい(*^^*)   右出しダブルテールでスポーティかつ楽しめる一台になること間違いなしです!!     因みにこちらが装着前のノーマル状態!   この状態ではまだやる気は感じられません(>_<)     こちらが装着後!!   雰囲気がガラリと変わりやる気モード仕様となりました(^^)     マフラー出口を覗いてみると!   このスクリュー形状が「パワーブーストシステム(P.B.S装置)」といわれるもので   これにより「パワーアップ」「燃費向上」「音質向上」を実現しております!!     テール部にはガナドールの刻印がしっかり!   音質は程よく大きくなり心地よいサウンドとなりました♪♪     この度はクラフト知立店をご利用いただきましてありがとうございました!   クラフトではタイヤホイールに限らず、マフラー交換も行っておりますので   お気軽にクラフト知立店までご相談くださいませ♪   ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!

    • ヤリス
    • WEDS
    2021/02/04
    GRヤリス RZ にウェッズスポーツSA25RとミシュランX ICE SNOW装着!!

    GRヤリス 急な天候対策にウェッズスポーツSA25RとミシュランX ICE SNOW!! GRヤリスのハイパフォーマンスグレードRZ初来店!! 今年は1月に入っても急に雪が降る事が多いので、お客様も備える為にご来店。 ウェッズスポーツSA25R BCLⅡカラー 18インチご指名頂きました。 キャリパーの大きさにビックリ! ハイパフォーマンスカーの証でもありますよね!! エアセンサーの装備もしており無事取り付け完了!! スタッドレスは、ミシュランX ICE SNOWを選んで頂きました。 コンパクトながらラリーにも選ばれるほどのパワーを持つ お車ですので雪への準備もバッチリ!! オーナー様ご来店誠にありがとうございました。 またのご来店お待ちしております。 スタッドレスのご相談は、クラフト一宮店まで!! 一宮店、熊崎でした。

    • TOYOTA
    • ヤリス
    • Cusco
    • RAYS
    2021/01/30
    ヤリスに鍛造ホイール VOLK RACING TE37 SAGAを取り付け!!

    納車後のヤリスにVOLK RACING TE37 SAGAで軽量化!! 以前当店にて車高調を取り付けさせて頂いたオーナー様のお車です。 今回は、オーダー頂いたホイールの取り付けでご来店頂きました。 オーナー様ご希望でRAYSの鍛造シリーズのVOLK RACING TE37 SAGA を購入して頂きました。 取り付け前 取り付け後   TE37 SAGA 17インチをヤリスに履く!!   カラーはRAYSならではのダイアモンドダークガンメタ、 お車のボディー色ともしっかりマッチ! とてもオシャレに決まっています!! WHEEL:VOLK RACING TE37 SAGA MMカラー 7.0J-17inch  TIRE:DUNLOP LE MANS Ⅴ 205/40R17 SUSPENSION:CUSCO street A   オーナー様この度は、ご来店ありがとうございました。 センターキャップレスもレーシーな雰囲気を演出して イメージチェンジに繋がりましたね。 またのご来店お待ちしております。 クラフト一宮店、熊崎でした。

    • スポーツカー
    • ヤリス
    • 車高調
    2021/01/29
    GRヤリスRZを車高調でローダウン♪

      GRヤリスって最近よく見かけるようになり、 はじめ違和感のあったコンパクトなブリブリボディもいつのまにかカッコイイへ。 でもやっぱり腰高い感じが気になる人には気になる車高の高さ・・・・   という事で今回は早速ローダウンを。       今回は車高調でダウン 【RSRベストI】を装着。     開発スピードや供給の安定感は流石老舗メーカーさん。 いつも新型車のサスペンションの開発スピードには驚かされます。     全長調整式 減衰力調整機能は36段階。 サーキット走行を望まない街乗りメインでの使用用途のお客様。 乗り心地を重視したBest☆Iはまさにベストな選択。     【BEFORE】     【AFTER】     推奨車高の前後共に約30mmダウン。 サラッと低い。 普段使いに支障のない程よい車高デス。   車高が低いとブリブリボディが更にブリブリになりますね~。 これぞローダウンの魅力ですね(^_-)-☆     スポーツカーは低いが正義の代表的な車種。 低いクルマはカッコイイ!!まずはローダウンを♪ 【三河の落とし屋】クラフト知立店にお任せ下さい。

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル