Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「アルファード/ヴェルファイア」「車高調」の記事一覧
-
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
- 実車計測
2021/01/30月刊シャコタン、30アルファードを作ろう!まずは車高調でローダウン&実車測定!■ブリッツZZ-R.BBを装着!深リムホイール装着に向け準備編! みんな大好き車高短のお時間がやってまいりました^^ 納車したてのピカピカな30アルファードがピットイン♪ 車買ったらローダウン! かなり下がる事で有名なこちらの車高調でいきます。 ■BLITZ ZZ-R BB スペック:減衰力32段 ピロアッパー式でキャンバー調整も可能なコチラ。 鍛造製アッパーマウントは高い強度と軽量化を両立。 アル・ヴェル専用設計モデルで理想のローフォルムが手に入ります♪ さっそくbefore・afterをご覧いただきましょう^^ -BEFORE- -AFTER- -BEFORE- -AFTER- がっつりローダウンさせて頂きました♪ キャンバー調整をして前後の角度を良い感じに調整。 その後は「実車測定」を行いました^^ マスクの下でニヤニヤしているスタッフ長谷川。笑 というのも、タイヤホイールをオーダー頂いたのですが それもフルオーダー仕様。 オーナー様と入念な打ち合わせを行い かなーりイケイケな車が出来上がりそうです^^ 自分だけのオリジナル仕様ホイールを注文頂きました♪ 到着が楽しみですね~!! 取付は春頃の予定。 当ブログでご紹介致しますのでお楽しみに~! クラフト岐阜長良店でした。 アルファード/ヴェルファイアのカスタムブログはこちら ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- HKS
2021/01/1530アルファード後期にHKS Style L で街乗り仕様に!!30アルファード後期をHKS Style L でローダウン!! 納車前からご相談頂いたオーナー様。 カスタムの内容は、「お任せするよ!」と嬉しいお言葉を頂き 私の思いつく限りの提案をさせて頂きました。 納車後、即ご来店頂きました。 まずは、車高の高さが気になるとの事でご相談頂きました。 何かオススメは?とオーナー様のご要望を聞いて こちらを提案させて頂きました。 アルファード、ヴェルファイアなどをターゲットに絞った 設計で制作されたHKS Style Lをご提案させて頂きました!! ミニバンにありがちなフワフワ感やふらつきなどを独自の技術や 単筒式を導入することにより限りなく軽減されます。 手のひら分のクリアランスを 車高調を取り付けし、 車高調取り付けによる数値を適正に戻すアライメント調整で 適正数値に近づけます。 指二本分まで埋めました。 さらに、オーナー様よりホイールの注文を同時に頂きましたので 実車計測も行い、ご希望のホイールやサイズを提案させて 頂きました。 そのホイールがコチラです。 WORK VS XX オプションも多数詰め込んで頂き仕上がりが楽しみです。 それも込みで取り付けまでお楽しみは、取っておきましょう。 またブログにて紹介させて頂きます。 オーナー様この度は、ご来店ありがとうございました。 一宮店、熊崎でした。
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- パーフェクトダンパー
- WEDS
2021/01/12パーフェクトダンパー5Gスペシャルって何⁈30ヴェルファイアに装着♪じわじわとお問い合わせの増えてきているサスペンション。 それがアクシススタイリングさんのパーフェクトダンパー5G ここ数年、一気に注目されはじめたサスペンションブランドです。 家族思いのサスペンションという乗り心地重視のローダウンキットとして注目されているサスペンション。 そんな人気の5Gが進化。 5Gスペシャルとなりより快適性能をプラスに。 ラベルにもスペシャルのロゴが。 今回はそんなニューモデルの車高調、5Gスペシャルを30ヴェルファイア前期 に装着しましたのでご紹介致します。 今回はリフレッシュも兼ねて純正アッパーマウント付き仕様を選択。 サスペンション交換にあたって各部のリフレッシュするのもアリですよね♪ 新車の方はアッパーマウントレスも選択可能です。 装着する車両は以前当店で20インチマーベリックをご購入いただいたお客様。 車両 :ヴェルファイア AGH30W ホイール:WEDS マーベリック709M タイヤ :FK453 245/40R20 【BFORE】 【AFTER】 今回のセッティングはメーカー様の推奨値よりも1センチ多めにローダウン。 使用条件の都合で極端なローダウンはNGのお客様でしたが極力低めにセットアップさせて頂きました。 低いは正義ですからね♪ ローフォルムで20インチが活きてきました(^^♪ 普段奥様が乗られているヴェルファイアという事で・・・ 乗り心地を重視したアクシススタイリングに決めていただいております。 女性のシャコタン乗りってステキでないでしょうか♪ お客様いつもクラフトをご利用いただきありがとうございます(^^) 次の一手のご相談お待ちしております(^^♪ ローダウンは【三河の落とし屋】クラフト知立店にお任せ下さい。
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- 車高調
- HKS
- RAYS
- VOLK
2021/01/11今日も30アルファード後期型をカスタム!!HKS SスタイルLでローダウンしました!■30系アルファード・ヴェルファイアのローダウンはお任せください。 30アルファードのカスタムが続きます!! こんにちはクラフトナゴヤドーム西店です。 30系アルヴェルを仕上げていくうえで欠かせない人気のカスタムメニュー「ローダウン」 納車したての30アルファード後期型に装着させていただいたのは 「HKS ハイパーマックス S-Style L2018」 3年6万キロのロング保証、全長調整式、30段減衰力調整も付いた30系オーナー様からの指名買いも多いサスペンション。 これに加えて今回は玄武リアバンプストッパーも同時装着。 ローダウン時に起こりがちなリアの突き上げ解消に役立つアイテム。 乗り心地確保の為ローダウン時には同時装着がおすすめです。 すべてのパーツの取り付けが終わればアライメント調整。 ローダウンにより狂ってしまったアライメントを基準値に近づけます。 試走をして問題なければ完成です!! ホイールは以前からお使いの レイズ ボルクレーシングG25 EDGE 20インチを流用。 このモデル、カラーははもう手に入りませんのでかなり貴重なホイール!! タイヤは新しい物に交換しました。 低く構えたスタイルに20インチが似合いますね^^ 車高は約指二本分にてセッティング。 前後のバランスも考慮して調整してあります。 このあたりの細かいセッティングができるのも車高調ならでは。 車高は可能な限りご希望に沿うよう事前に念入りに打ち合わせいたしますのでご安心くださいね^^ ローダウン+インチアップでかっこいいスタイルに仕上がりました!! 30系はやっぱりこのスタイルが似合いますね。 いつもクラフトをご利用いただきありがとうございます。 30系アルヴェルのカスタムはクラフトにお任せください。 ***Craft Event Information*** エアコンのメンテナンスしてますか? 新車も長年お乗りのおクルマにもオススメです。 ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム始めました。
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- パーフェクトダンパー
- マルチピース
- レオンハルト
- ツライチセッティング
2021/01/0330アルファードにレオンハルト・アングリフ21インチ装着!!2021年の営業は本日よりスタート!! 営業時間はAM10:00~PM6:00までとなります。 皆様、新年明けましておめでとうございます!! 今年もクラフト厚木店ブログをよろしくお願いいたしま~す♬♬ さて、本日は 「 レオンハルト・アングリフ21インチ 」 を装着っ!! 当店では初の装着となりましたよぉ~♬♬ ご購入いただいたのはT様・30アルファード後期モデル✨ 先日、パーフェクトダンパー5Gを装着し-50mm程のローダウンを行った車輛。 次はホイールだね。。。 そんな流れでホイールを選び始めてついに完成!! 家族もよく乗るクルマとの事で乗り心地を優先した車高調をチェイス!! パーフェクトダンパー5Gは 「 乗り心地優先+適度なローダウン量 」 での仕上がりをお望みのオーナー様にはオススメの車高調。 どの位乗り心地が良いかと言いますと。。。 20インチを考えていたオーナー様が21インチにサイズアップしてしまう位の乗り味!! 実際に担当佐藤のお客様でもそんなオーナー様が数名いらっしゃいました。 乗り味のイメージを口で説明すると。。。 車高調と言えども、バネとダンパーが柔らかく 「 伸び・縮み 」 をしっかり行っていると言った印象。 そして純正のフワフワした柔らかすぎる乗り味も改善されています。 逆に言うと、車高をバッチリ下げて前後に太いホイールを履きたい。。。 そんなオーナー様にはまた別のアイテムをオススメさせていただきます!! 当店ではオーナー様のご希望の仕上がりを伺った上でそれに必要なアイテムをご紹介させていただきます。 今では便利なパーツが色々と発売されているので 「 カッコ良く、そして快適に 」 仕上げる事が出来る様になりましたっ 👍 さて貴方の愛車はどんな形に仕上げて行きますか!? T様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 家族思いの車高調、そしてT様好みのホイール。。。 これぞWINWINの仕上がりとなりましたねっ ✨ それではまたのご利用よろしくお願いいたしま~す☆☆ 本日装着のアイテム ・車高調 パーフェクトダンパー5G ・ホイール レオンハルト・アングリフ(リムオーバーディスク) ・タイヤ トーヨー プロクセスC1S 関連ブログ 「 クラフト厚木店でカスタムを行った30アルファード・ヴェルファイア達 」 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- 車高調
- パーフェクトダンパー
- VOLK
2020/12/3130アルファード×VOLK G16 19インチ&パーフェクトダンパー!こんにちは中島です! 2020年もクラフト相模原店を沢山の方にご利用頂きまして 本当にありがとうございます(*^^)v 2021年もよろしくお願い致します! さて、年内最後のご紹介は、昨日に続き30アルファードのカスタムです☆ パーフェクトダンパー&鍛造19インチホイールの装着となります♪ 選んで頂いたのは、RAYS VOLK G16。 ミニバン向けの鍛造モデルでも、装着率の高いメッシュデザイン! 特にG16は、曲線のみで構成されたデザインとなりまして 正面・斜めから見ても、とにかく立体感が伝わるモデル(*^^) 同時装着させて頂いたのは、前回に続きパーフェクトダンパー! ベタベタにはせず、サラッとローダウンしたいという方には人気の車高調です(^^) 非常にやわらかめな乗り味で、本当に車高調がついてるの?と思うほど。 当店でこの車高調を取付される方のほとんどが、ご指名買いで来られています。 こちらのお車も、普段の使い勝手を重視し 車高は程よくローダウンさせて頂きました( ̄ー ̄) 馴染んだ後に車高の微調整をさせて頂き、トータルで35mm程のローダウン。 最近のカスタム依頼では、エアロ装着車の方も多く この35mmダウンというのが一番多い気がしますね~ 乗り味に徹底的に拘ったオーナー様。 ホイールは19インチをチョイスし、タイヤはレグノGRVⅡ。 G16は鍛造モデルとなりますので、非常に軽量。 それに加え最上級の静粛性を兼ね揃えたミニバンタイヤを装着。 これ以上ないベストな組合わせとなりますね♪ 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK G16 (F/R)8.5J-19インチ カラー:ブライニグメタルダーク タイヤ:ブリヂストン レグノGRVⅡ (F/R)245/45R19 サスペンション:パーフェクトダンパー5G ホイールカラーもこちらにして大正解でしたね♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- 車高調
- パーフェクトダンパー
- WEDS
2020/12/3030系アル・ヴェル 2020年話題の車高調はパーフェクトダンパー!こんにちは中島です! 本日より1月2日まで年末年始休業となります。 ブログは更新しますので、是非ご覧ください♪ さて!2020年もあと僅か! 今年は30系アル・ヴェル用 パーフェクトダンパーの問い合わせ&取付が非常に多い1年でした( ̄ー ̄) ラスト2日は、パーフェクトダンパーの取付を連続でご紹介させて頂きます☆ 今回のお車は30系アルファード。 当店で後期モデルでは初かも?なアドミレイションフルエアロ装着のお車(*^^)v クレンツェ新作のシンティル21インチを装着済で 非常に豪華にカスタムされた1台です♪ エアロ・ホイールときて、残すカスタムポイントは足回りのみ! 今回は「家族思いの車高調」で話題のパーフェクトダンパーでローダウンです( ̄ー ̄) このちょっと気になる隙間を埋めつつ、軽快な乗り味に仕上げて行きます♪ 30系用のサスペンションとしては珍しい、純正アッパーマウント仕様。 社外アッパーマウントに比べ耐久性が高く、異音防止効果もあります。 アッパーマウント付属タイプと純正移植タイプが選べ 今回はまだまだ新しいお車ですので、純正移植にてお取付です(^^) リアにはショートバンプラバーが付属! 車高を下げ過ぎた場合やフル乗車の際、バンプラバーにあたり 底付きによる乗り味悪化が起きてしまいます。 この付属バンプラバーに交換することで、底付きを解消してくれる部品となります( ̄ー ̄) 取付後はもちろんアライメント調整で仕上げます。 どんなサスペンションでも、交換後は必ず行いたいメニュー。 クラフトでは3Dアライメントテスターを導入しておりますので 自社内で全て完結致しますよ~ 取付後の車高はこのような感じ。 取付前から比べると、フェンダーの隙間も程よく埋まりスッキリ☆ 今回の車両はフロントバンパーがかなり低い為 メーカー基準値より少し上げめにセッティングです( ̄ー ̄) 全体のバランスも微調整し完成! 基準値が45mmダウンの設定となりますが こちらは約30~35mmの間位にてローダウンさせて頂きました(^^) アドミレイションエアロはもちろん モデリスタエアロ装着車の方にもオススメの車高です♪ 程よいローダウンで街乗りもバッチリな車高だと思います! 気になる隙間もしっかりと埋まり、より21インチが映えるスタイルとなりましたね(*^^) パーフェクトダンパーの取扱いは是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- 車高調
- HKS
- マルチピース
- WEDS
2020/12/2830ヴェルファイアにクレンツェフェルゼン 21インチ装着!こんにちは中島です! 本日も30系ヴェルファイアのカスタムをご紹介です(*^^)v 昨日ご紹介させて頂いたオーナー様と2台同時成約頂き 一気にカスタムを進めさせて頂きました♪ こちらのお車に装着したのは、3ピースモデルのクレンツェ フェルゼン! ピッカピカのハイパークロームを選んで頂きました♪ クロームのホイールが減ってきた中、クレンツェシリーズは まだまだこのカラー設定がございますよ~ サイズは21インチ。 珍しいフルリバースリムタイプとなります(^^) 他メーカー品ですと、21インチはステップリムが主流となり ディスクが1インチ小さいものを使用することが多いです。 フルリバースリムですと、21の大きさ感がそのまま伝わるので より大きく見えてくれますね☆ 車高はHKS SスタイルLにてローダウン。 当初は「ファミリーカーだから車高は普通な感じで~」というお話でしたが 昨日のヴェルファイアを見て「やっぱりベタベタで行きます!」とのことで 急遽ガッツリローダウン仕様に変更させて頂きました( ̄ー ̄) 特にリアは全下げ車高で、指一本くらいのクリアンラスに調整です♪ 昨日のお車に続き、こちらのヴェルファイアも車高短仕様! やぱり車高は低い程迫力が出てくれますね(*^^)v 今回のカスタムスペックは・・・ ホイール:ウェッズ クレンツェ フェルゼン (F/R)9.0J-21インチ カラー:ハイパークローム タイヤ:ハンコック K120 (F/R)245/35R21 サスペンション:HKS SスタイルL 迫力の仕上がりに、オーナー様にも大満足して頂きました♪ お二方とも、今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- 車高調
- HKS
- マルチピース
- WORK
2020/12/2730ヴェルファイアにシュバートSG1 21インチ&HKS スタイルX装着!こんにちは中島です! 本日は30系ヴェルファイアのカスタムをご紹介です(*^^)v HKSスタイルXにてガッツリローダウン&大口径21インチを装着です♪ ホイールは2ピースモデルのWORK シュバートSG1。 シュバートシリーズ2020年モデルとなります♪ 星形のスポークは2つ重なり、立体感のあるディスクデザイン。 カラーは高級感のあるグリミットシルバーを選んで頂きました☆ シュバートと言えば深リム! 今回もかなりの深リム具合となっております( ̄ー ̄) 前後9.5Jサイズで、少しフェンダー内に入るサイズでオーダーしましたが そでも十分すぎるリム深度ですね♪ 深リム好きにはベストなホイールチョイスとなります! 今回はガッツリとローダウンされたいということで 車高短オーナー様御用達、HKS SスタイルXを装着。 この状態からまだまだ下げれますが とりあえず初回はちゃんと走れるぐらいの車高にセット。 フロントは指1本くらいの車高。 リアはタイヤがほんのり被るくらいの車高にさせて頂きました( ̄ー ̄) Lサイズミニバンを車高短にするとめちゃくちゃ迫力がでますね♪ 車高をガッツリ落とすとのことでしたので タイヤはショルダーが寝やすいハンコックK120を装着。 9.5Jサイズでも結構引っ張てくれます! ベタ車高にはタイヤ選びも重要ですよ~ 今回のカスタムスペックは・・・ ホイール:WORK シュバートSG1 (F/R)9.5J-21インチ カラー:グリミットシルバー タイヤ:ハンコック K120 (F/R)245/35R21 サスペンション:HKS SスタイルX 30ヴェルファイアのカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- HKS
- RAYS
- ツライチセッティング
2020/12/27HOMURA2×15BD 22インチ ホイールが着地しそうですっ笑クラフト厚木店の年内最終営業日は12月29日(火)までとなります!! タイヤ点検・スタッドレスタイヤのご準備・連休前のドレスアップもまだまだ受付中で~す✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 早いもので2020年も今日を含めてあと5日。 当店も年内最終営業日に向けて全力疾走中!! 本日は大口径ホイールを装着した30アルファードのご紹介ですっ♬♬ まずはズームの写真からスタートしましょう!! なんだろ、このホイール?? 見た事ありそうな、見た事なさそうな、そんな感じがしますよね。。。 実は、担当佐藤も初めてオーダーいただいたアイテムなんです!! 本日装着させていただいたホイールは 「 RAYS HOMURA2×15BD 22Inc 」 久々に登場した22インチ仕様の30アルファード!! ご相談当初から大口径22インチの装着を考えていたオーナー様。 サイズ感、そしてタイヤの薄さがインパクト大✨ 乗り易さと言う所まで考慮するとオススメするのには勇気が必要な22インチ。 でもオーナー様からは何とも前向きなお言葉を頂戴いたしましたよっ!! それは。。。 「 思っていたよりタイヤが肉厚で良かった 」 との事。 もう少しでホイールが着地しそうだぁ~ なんて思っていた担当佐藤が恥ずかしい位の前向き発言。笑 そうは言っても30アルファードの大きなボディーからすると決して大きすぎる訳ではない22インチ。 本日、HKS ハイパーマックスSスタイルLを同時に装着しローダウンも行いましたよぉ~♬♬ 車高のセッティングは30扁平タイヤでもキレイに見える車高に合わせました🔧🔧 タイヤとフェンダーの隙間に指を入れると2本弱と言った所です。 車高のセッティングって仕上がりのイメージを大きく左右するのでけっこう重要なんです!! クラフト厚木店では、装着するホイールサイズやタイヤサイズ、細かい事を言うならタイヤの銘柄まで考えてセッティングを行います。 本日セッティングを行った車高の高さが全ての30アルファード・ヴェルファイアに適しているとは限りません。 もちろんオーナー様によってお好みも違うでしょうし装着するアイテムも違います。 車高の高さはオーナー様のお好みを伺った上で決めて行きますし、それに見合ったホイールサイズをご提案させていただきますのでご安心下さいね!! そして本日もキレイな出ヅラに仕上がりましたよぉ~✨ いかがでしょう!? 本日装着のHOMURA2×15BDは1ピースホイールですがこのツライチ状態 👍 ちなみにスペーサーは使っていませんよぉ~♬♬ この仕上がりを実現出来たのも車高調を装着ししっかりセッティングを行ったから!! 車高調と言えば車高の変更を自由に出来る事でも知られているかと思います。 ですが最近ではオーナー様の考え方もどんどん変わってきております。 どの様に変わってきているか?? それは 「 後々車高を変える為に車高調を選ぶのではなく、仕上がりの満足感を得る為に車高調を選ぶ 」 と言ったオーナー様が増えております。 要は、装着後に車高を変更する事がないオーナー様もカッコ良く仕上げる為に車高調を装着すると言う事ですっ 👍 これから愛車のカスタムをお考えのオーナー様、足廻りには車高調をご検討されてみてはいかがでしょうか?? この度はご購入誠にありがとうございました!! 迫力の22インチ仕様の完成ですねっ 👍 それにしてもタイヤが思ったより厚かった発言、頼もしかったですよぉ~笑 それではまたのご利用よろしくお願いいたしま~す☆☆ 関連ブログ 「 クラフト厚木店でカスタムを行った30アルファード・ヴェルファイア達 」 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- HKS
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2020/11/3021インチ 前後10.0Jでバッチリ ✨ 貴方の愛車も第3世代カスタムはいかがですか??見た目を重視して仕上げるなら 「 21インチ 10.0J 」 がオススメ!! 休日の作業だった事もあり、ご来店の皆様より注目の的になっていましたよっ✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介は。。。いや、本日のご紹介も 30アルファード後期モデル。笑 埼玉県よりお越しいただきましたK様、その想いに感謝しカッコ良く仕上げさせていただきましたよっ 👍 本日のメニューは車高調&ホイール交換。 仕上がりの方向性は 「 見た目重視&快適仕様 」 タイプとなります!! 30アルファード・ヴェルファイアで見た目重視で仕上げたいオーナー様には前後10.0Jをオススメしますよっ 👍 まずは10.0Jと言う響きの良さに満足。笑 もちろん響きだけではなくリムだってめっちゃ深く出来るし。。。 タイヤの引っ張り具合もいかにも 「 カスタムCar 」 ですって感じに仕上げる事が出来ます 👍 そしてこのタイヤの引っ張り加減が重要なんです!! どう重要なのか。。。?? それは車高のセッティングを有利にさせるのです!! 上の画像を見ての通り、車高も極端に低いですよね!? タイヤとフェンダーのクリアランスなんてほとんどありません。 しかしながら、この状態でも地上高は確保してあります。 とは言え、普通の車高調だけのローダウンではなくスペシャルメニューを追加していますけどねっ♡♡ 先程もお伝えしましたが、タイヤが引っ張られる事でここまで低い車高にセッティング出来る様になります!! 皆様も想像してみて下さい。 この状態でタイヤがふっくらしていたらどうなるでしょうか?? 多分、タイヤとフェンダーがくっついてしまいますよね。汗 それではクルマとしての役割を果たせなくなってしまいます。 要は 「 カッコ良く仕上がっている上に普通に走れる仕様 」 と言うのが求められる訳です!! えっ!? この見た目で普通に走れるの。。。?? そう思った方もいらっしゃると思います!! ここまでタイヤとフェンダーの距離が近くてもタイヤが引っ張られる事で干渉を防ぐ事が出来ます。 もちろん、普通に乗れると言ってもカスタムCarを運転すると言った気持ちの持ち方は必要ですけどね。。。 ちなみに、本日のローダウンに使用した車高調はコチラ。 「 HKS ハイパーマックス SスタイルL 品番 80130-AT210 」 担当佐藤が試作に試作を重ねて辿り着いた30アルファード・ヴェルファイアの最終形態とも言える形。 最終形態とは 「 見た目と快適 」 この相反する2つの問題を上手に融合させた仕様の事!! 30アルファード・ヴェルファイアの後期モデルが発売された頃から 「 見た目重視型 」 で仕上げたいと言うご依頼も増えてきました。 その頃は第2世代カスタムとして車高調も見た目に振ったアイテムを装着して参りました。 要は乗り味は少し低下するけどシャコタンを実現し前後に10.0Jを普通に履いてしまう仕様ですねっ☆☆ そして時は経ち、アフターパーツも充実してきている今日この頃。 車高調も乗り味を優先したモデルを使いながら 「 シャコタン・太履き 」 仕様を作れる時代に突入して参りました。 言うならば 「 第3世代カスタム 」になりますかね。 これからアルファード・ヴェルファイアのカスタムをお考えのオーナー様、ぜひクラフト厚木店・担当佐藤までご相談下さいねっ♬♬ 神奈川県にお住いの皆様はもちろん、東京都・千葉県・埼玉県・群馬県・茨城県・静岡県・長野県にお住いの皆様もぜひご利用下さい!! K様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 遠方よりお越しいただきまして感謝感謝ですっ♬♬ その分、今回も気合を入れて仕上げさせていただきました 👍 完成した愛車を見ている時の笑顔が素敵でしたよぉ~笑 それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆ 関連ブログ 「 クラフト厚木店でカスタムを行った30アルファード・ヴェルファイア達 」 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- TANABE
- マルチピース
- WEDS
- ツライチセッティング
2020/11/29納車後すぐに21インチ化!! まだ走行16Km。笑30ヴェルファイア後期モデルを21インチ化!! 当初はローダウンスプリングの予定でしたが、車高調にランクアップ☆☆ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はO様・30ヴェルファイア後期モデル。 納車された当日にご来店いただき一気に仕上げちゃいましたよっ 👍 納車された後にそのままクラフト厚木店へ来店。 その日のうちにローダウン&21インチ化が完了!! そんな事が可能なんですか?? そう思った方も多いと思います。。。 もちろん事前準備無しではそう上手くは進みません。 O様からは納車前よりご相談をいただいておりました!! 事前にご来店いただき足廻りパーツやインチアップアイテムを準備しておく事で納車後すぐに変身させる事が出来た訳です。 クラフト厚木店と言えば 「 30アルファード・ヴェルファイア 」 のご来店がとても多いお店!! なので、実車が無くてもオーナー様のお好みのサイズをご準備する事も可能なんです 👍 そしてオーナー様のご希望の仕上がりに近付ける為にアドバイスもさせていただきます。 今回、ご相談当初はローダウンスプリングでご検討されておりました。 しかしながらオーナー様のご希望の仕上がりに近付ける為には 「 車高調 」 をチョイスした方が良かった訳です。。。 もちろんご予算もUPしてしまう訳ですが、購入後に後悔する可能性があるなら事前にストップをかけてあげるのも担当佐藤のお仕事!! ちなみに、車高調にランクアップしてもそこまで高額にならないモデルもあるんです。 本日装着させていただいた車高調は 「 タナベ サステックPRO CR 」 タイプとしてはネジ式と言われるモデル。 全長調整式に比べると価格も抑えられておりダウンスプリング+α程の価格で装着出来ます!! ダンパー自体はKYB(カヤバ)製なので乗り味もマイルドで意外とオススメなんです 👍 しかしながら今回程のローダウン量ですとリアのバンプタッチが心配。。。 そこで当店ではかなりの確率でお世話になっている玄武ショートバンプラバーも同時装着しましたよっ🔧🔧 これで乗り味の確保も行い満足度の高い仕上がりを実現!! ちなみに並んでいる箱ですが、空き箱ではありません。 良く使うので全部在庫品で~す!!笑 めっちゃ沢山ありますよぉ~♬♬ 本日装着の21インチは 「 クレンツェ・ヴェラーエ3P 」 前後9.5J&同一インセットでツライチ仕上げを行いました!! 当店では前後同一サイズでのツライチ仕上げは良く行うメニューなんですよね。 タイヤの組上がりも前後同じでキレイに見えるのもGood 👍 前後10.0Jで仕上げる事も可能なのでご希望のオーナー様はぜひご相談下さいね!! O様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 納車されて半日で一気に変身しちゃいましたねっ♬♬ 僕も急いでブログを作っちゃいましたよぉ~笑 それではまたのご利用よろしくお願いいたしま~す☆☆ 関連ブログ 「 クラフト厚木店でカスタムを行った30アルファード・ヴェルファイア達 」 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- HKS
- マルチピース
- WEDS
2020/11/28車高を下げたらリム深クレンツェを履こうっ!!30アルファードをHKS車高調でローダウンっ🔧🔧 更にはリム深クレンツェ21インチをインストール✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日は高級3ピースホイール 「 クレンツェ 」 でカスタマイズっ✨ 登場するのはN様・30アルファードになりま~す♬♬ 当店人気No.1車高調 「 HKS ハイパーマックスSスタイルL 」 にてローダウン!! そして30アルファード・ヴェルファイアにベストマッチの21インチを装着っ!! HKS ハイパーマックスSスタイルLが人気なのはインチアップアイテムとの相性が良いから。 インチアップを行う事でタイヤの厚みが少なくなります。 なので段差や急な凹凸を通過した際はある程度の衝撃が出てしまいます。 これはどの車高調を装着しても同じ事!! しかしながら、普段の市街地走行など路面の変化にはしっかり対応。 しなやかに伸び縮みする足廻りなので思っている以上に快適だったりします。 そして最近ご依頼が多くなっているのが 「 パーフェクトダンパー 」 ですね!! コチラの車高調はローダウン量より乗り心地を優先したいオーナー様にピッタリのアイテム。 担当佐藤的な選び方をご紹介すると。。。 ローダウン量が-40mm少々でOKと言うオーナー様なら 「 パーフェクトダンパー 」 しっかりローダウンを行いたい方や太めのホイールを履きたいオーナー様なら 「 ハイパーマックス 」 そんな選び方が良いと思いま~す♬♬ 本日装着の21インチは 「 クレンツェ・マリシーヴ 」です!! 均等に並んだスポーク、そして1本間隔で手を入れてあるポリッシュ加工。 そしてクレンツェでは絶対的人気のSBCカラー!! 光を受けた時の輝きが何とも言えない高級感を演出してくれます。 そして、ここ最近のクレンツェは少し変化しているんです!! 従来のモデルに比べてリムが深くなっているんです。 アルファード・ヴェルファイアに装着出来る一般的なサイズでも60mmを超えるリムの深さをGet出来るんですよぉ~ 👍 本日装着のサイズも保安基準を意識したサイズとなりますが、それでもこの仕上がり!! ギリギリまで攻めると更なるリムの深さを狙えますよぉ~♬♬ N様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 納車前からご依頼いただいておりましたが、ようやく完成ですねっ✨ カッコ良く仕上がった愛車、大切に乗ってあげてくださいね!! それではまたのご利用よろしくお願いいたしま~す☆☆ 関連ブログ 「 クラフト厚木店でカスタムを行った30アルファード・ヴェルファイア達 」 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- HKS
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2020/11/2730アルファードHVもしっかり下げてディープコンケイブを履こうっ!!車高をググッと下げた30アルファードHVに21インチ!! WORK ZEAST ST2 10.0J ディープコンケイブが素敵ですっ✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はO様・30アルファードHVになりま~す♬♬ 発売されてから人気の絶えない WORK ZEAST ジースト シリーズ。 本日はミドルコンケイブ&ディープコンケイブのコンビネーションで仕上げましたよっ 👍 ホイールカラーもセミオーダーカラーにてツヤ有りホワイトをチョイス!! ワンポイントアクセントにREDセンターキャップを装着。 バランス良く仕上がっていますよねっ 👍 しかしながら、この仕様を完成させるにはこのパーツは必須!! そうです、車高調です!! さすがにノーマルの足廻りやローダウンスプリングではこの迫力の仕様を完成させる事は出来ません。 車高調を装着しローダウンを行う事でナチュラルキャンバーが発生。 その効果もありミドルコンケイブ&ディープコンケイブのコンビネーションが装着可能となります。 WORK ジーストはリム幅・インセットをお好みのサイズで発注出来るアイテム!! 要はスペーサーを使わずに好みの出ヅラに仕上げる事が出来ると言う訳です。 そうは言ってもインセットを自分で決めるなんて出来ない。。。 そんなオーナー様もご安心下さい!! 店頭にお越しいただいた際にオーナー様のお好みの仕様をしっかり伺います。 出ヅラの好みを言葉で説明するのは難しいと思います。 そんな時はスマホに保存してあるお気に入りの画像を見せていただく事でもオーナー様のイメージを共有する事が出来ます 👍 僕達スタッフも色々な仕様を作ってきておりますので画像を見るだけでもだいたいのお好みは分かるんですよぉ~♬♬ 続いてはノーマル状態とチューニングした後の画像を比べてみましょう!! 上の画像がご入庫直後のノーマル状態。 続いての画像がローダウン&インチアップを行った状態です。 タイヤとフェンダーのクリアランスがほとんど無くなりましたねっ ✨ 前後ともに指1本程のクリアランスにセッティング🔧🔧 そして前後のバランスにも気を配りながら車高を調整させていただきました。 もちろん地上高はクリアしていますよぉ~ 👍 装着ホイール ワーク ジーストST2 21インチ 装着タイヤ ニットー NT555G2 245/35-21 フロントはミドルコンケイブ(9.5J)、リアにはディープコンケイブ(10.0J)を装着し迫力の仕上がりを実現しましたっ ☆☆ 愛車のカスタムをお考えの皆様、ぜひクラフト厚木店にご相談下さい!! O様、この度はご購入誠にありがとうございました!! ローダウン量・ホイールのサイズ感共にご希望通りに仕上がって良かったですねっ 👍 帰り際、お店から走って行く姿が素敵でしたよっ♡♡ それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆ 関連ブログ 「 クラフト厚木店でカスタムを行った30アルファード・ヴェルファイア達 」 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- 車高調
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2020/11/16深リム!30ヴェルファイアにWORKジスタンスW10M 21インチ!こんにちは中島です! 本日は30系ヴェルファイアのカスタムをご紹介です( ̄ー ̄) 車高調でガツっとローダウンした車両に 大口径21インチ装着で、迫力のスタイルにて完成です♪ こちらのお車も、人気のパフェクトダンパーを装着済。 30系ヴェルファイア・アルファードオーナー様には 本当に大人気の車高調となります(*^^)v 車高は21インチ装着で、指1本半程の隙間に設定。 これぐらいですと、かなり車高が低い方になりますね! オーナー様曰く、この車高でも純正よりも乗り味が良いらしいです( ̄ー ̄) 取付ホイールは、WORKホイールから3ピースモデルのジスタンスW10Mをチョイス。 王道メッシュデザイン+超深リムでかなりカッコイイモデルとなります♪ 9.5Jサイズでこのぐらいのリム深さ。 スポークエンドの突出が少なく、ステップリムとなりますので カタログ表記以上にリムの深さが強調されたモデルです(*^^) オプションカラーにも豊富に対応したシリーズですが 今回は王道のクリスタルシルバーにて装着。 高級感のある、独特なシルバー具合となります☆ テカテカのバフリムとの相性もバッチリとなりますね♪ ローダウン済の30系ヴェルファイアには、鉄板のサイズがございます。 前後インセット変更で、出ヅラはバッチリ! 過去に何度か装着させて頂いたサイズで 「30系の為にあるのか!?」と思えるほど丁度いサイズ感となります( ̄ー ̄) 今回のカスタムスペック ホイール:WORK ジスタンスW10M (F)9.5J-21インチ (R)9.5J-21インチ カラー:クリスタルシルバー タイヤ:ファルケン FK453 (F/R)245/35R21 サスペンション:パフェクトダンパー5G カラーチョイスでかなり悩まれましたが、こちらにして大正解でしたね♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県