Search Blog
ブログ検索
装着事例を探す
「SUBARU」の記事一覧
-
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
- WEDS
2021/03/27スバルBRZにRN-55M 18インチ装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはスバル BRZ。 お陰様で多くのBRZ/86オーナー様からカスタム依頼を頂いております。 今回はローダウン&インチアップとトータルカスタムで仕上げました♪ ホイールはスポーツカーオーナー様に大人気 ウェッズスポーツからRN-55M 18インチを装着です(*^^) 王道ツインスポークデザインで超レーシーなデザイン。 BRZには間違いなく似合うモデルとなっております☆ レーシーなホイールを装着すると、どうしても気になるのがフェンダーの隙間。 今回はホイールと同時にサスペンションもお取付です(^^) BRZオーナー様に人気 ブリッツZZR これでしっかりとローダウンも施工させて頂きました♪ タイヤとフェンダーの隙間は指2本弱。 意外と純正車高が高いBRZですが、これで見た目がスッキリ☆ このぐらいの車高で18インチを装着すると すごく全体のバランスが良い仕上がりになります( ̄ー ̄) サスペンション、タイヤ・ホイール交換で ノーマルのBRZが一気にレーシーなスタイルに変身しました(*^^)v これで走りも見た目もバッチリですね♪ 今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズスポーツ RN-55M (F/R)8.5J-18インチ カラー:グロスブラック タイヤ:ルッチーニ ボーノスポーツ (F/R)225/40R18 サスペンション:ブリッツ ZZR カッコいい仕上がりにオーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- WRX
- BBS
- ツライチセッティング
2021/03/26BBS 新作「BBS RE-V7」をWRX STIに装着!クラフトでBBSと言えば鈴鹿店。 2021年新作 BBS RE-V7 も発表直後に オーダーいただき春に間に合うよう着弾。 鈴鹿店の小林です。 装着車種はVAB WRX STI。 RE-V7は後期イエローキャリパー 6POD車へのマッチングもOKですよ。 カラーは人気のダイヤモンドブラック(DB)。 深い色味に合わせたのはBBSを履くなら 一度はやりたいレッドキャップ化。 オプションでご注文いただきました。 Wheel:BBS RE-V7 8.5J-18in 5/114.3 DB Tire:ブリヂストン ポテンザ なるほど、と頷けるレッドキャップ化は エアロボトムのレッドラインに合わせたもの。 更にナットもBBSスプラインドライブで 統一感を出しました。 赤と黄、言葉で聞くと混ざり合わない色同士 のような気がしますが、コレが似合う。 6PODの異様なスゴ味が燦然と輝きます。 鍛造の強度だからこそ表現できる 極細デザイン。シンプルなメッシュ ですが、見れば見るほどその美しさに 引き込まれる・・・これがBBSブランド。 ポテンシャルも一級品。 ハイパワー4WDに相応しい足元となりました。 街中ではこれから視線を感じることが 多くなるでしょう(笑) サイズもパツパツの攻め攻めでツライチ! お手本のような履きこなしで仕上がりましたね。 この春もたくさんのBBSをオーダーいただいて おりますので、どんどんご紹介していきますよ! ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- レヴォーグ
- WEDS
2021/03/24レヴォーグSTIにウェッズ新作ホイール!ウェッズスポーツSA-99R 18インチ装着。モノリスナットも同時に。■レヴォーグSTIにウェッズ新作ホイール!ウェッズスポーツSA-99R 18インチ装着。モノリスナットも同時に。 "新作一番乗り"。いい響きです。 何物にも代えがたく、待ちゆくカスタムユーザー様の視線を集められるのも特権ですよね~(^-^) 当店でのカスタムご用命も多いレヴォーグにウェッズスポーツ 2021年新作ホイールを装着させて頂きました! ご入庫時は純正18インチホイールxスタッドレスタイヤ仕様。 これからのドライブシーズンに向けて夏仕様へコンバート。 これを機会にNEWホイールを装着していきます(^-^) 先日、当ブログでご紹介させて頂いたウェッズスポーツ新作"SA-99R"。 ※おさらいはここから ブログ公開直後にお問合せを頂き、即オーダーを頂きました(*^^)v 今回、純正装着されていたタイヤ残溝がまだある状態でしたので、 流用して作業スタート! 純正に比べJ数アップ仕様で仕上げていきますよ~ また、NEWホイール取付に合わせてナットにも拘りを。 "Kics MONOLITH-モノリス-T1/06"をチョイス! SCM435鍛造製、ナット全長40mmでM12以外にM14のナット規格に対応している一品。 専用工具でアクセスする内柄タイプ。ナットホール一杯に迫る存在感でありながら 作業時における傷の付きにくさに加え、防犯性も兼ね揃えています(^-^) 機能美を追求した一品とも言えますネ。 カラー構成は、 ・グロリアスブラック ・ネオクロ の2構成。 今回装着させて頂いたのは、グロリアスブラック。 ホイールカラー問わず似合いますよ~(^-^) WHEEL:ウェッズスポーツSA-99R 18インチ COLOR:EJ-BRONZE TIRE:純正流用 NUTS:Kics MONOLITH-モノリス-T1/06(グロリアスブラック) SA-99Rの18インチの場合、ホイール一本当たり重量は8.10kg~と軽量。 バネ下重量を軽量化することで走りの性能向上も同時に狙います(^-^) 2021年新作ホイールで魅せるレヴォーグSTI。 お次のカスタムはローダウン?? カスタムの勢いは止まらいはず(^-^) 次構想のご相談もお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました! クラフト中川店でした!
続きを読む -
- WRX
- WORK
- ツライチセッティング
2021/03/23WRX STIにWORK エモーションT5R 2P 18インチをインストール!!WRX STIにエモーション T5R 2Pコンケイブで魅せる!! オーナー様からWORK エモーションT5R 2P取り付けたいと ご相談頂きました。 2ピースなので、オーダーインセットが可能で限りなく希望の出ヅラ を実現できるそんなホイール。 シンプルな5本スポーク&オーダーインセットの魅力の虜になられた オーナー様は、出来るだけツラにしたいとのテーマを頂きました。 当店得意の実車測定を来り返し話を詰めて実現した1台!!! オーナー様ご納得の見事なコンケイブ!! 取り付け前後を横からドウゾ! 取り付け前 取り付け後 WHEEL:WORK EMOTION T5R 2P 9.0J-18inch グリミットシルバー TIRE:LUCCINI BONO SPORT 225/40R18 スポーツカーに相応しい仕上がりになりました。 リアからの眺めは、美しいの一言ですね。 6POTのイエローキャリパーも顔をだし 相性もバッチリ オーナー様この度は、何度もご来店ありがとうございました。 またのご来店をお待ちしております! ホイールでお悩みのオーナー様方、是非クラフト一宮店に ご相談お待ちしております。 一宮店熊崎でした。
続きを読む -
- SUBARU
- フォレスター
- ガナドール
- ADVAN
2021/03/21SK9フォレスターをスポーツ仕様に仕上げましたっ!!先日はRS☆R 車高調でシャコタン仕様に 🔧🔧 本日はガナドールマフラーを装着、そして。。。 いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はH様・フォレスター SK9。 まずはマフラー交換っ♬♬ リアピース部の交換でしたがこれがまたイィ音を奏でているんですっ♡♡ 最近のマフラーは排気サウンドが静かなモデルが多いですが、久しぶりに音量に気持ち良さを感じてしまいましたっ 👍 それでも車検対応なので安心っ ✨ そして同時に装着するのがコチラ!! 大人の鍛造ホイール 「 ADVAN Racing GT BEYOND 」 を装着っ ✨ なぜ大人なのか。。。 それはシンプルな造りですが年齢を重ねる事でより魅力を感じてしまうから。 色々なデザインのホイールを見て、そして色々なカラーを見てきましたがこのADVAN GTはやっぱり好きなんですよね。 このRCBカラー(レーシングコッパーブロンズ)も渋くて大好き 👍 スミマセン、完全にボクの感想を述べてしまいました。。。笑 このボディーカラー(セピアブロンズメタリック)との相性もGood!! 全体画像を見てもボディーに良く馴染んでますよねっ♬♬ そして何よりフォレスターらしからぬ低車高。 シャコタン好きのH様、この低さですが 「 まだ下げてもいいかなぁ~ 」 っとおっしゃっておりました。笑 横から見てみましょう!! H様、やっぱりけっこう低いと思いますよぉ~ ツライチですから!! ここで言うツライチとは、タイヤの上面とフェンダーが同じ高さであると言う意味。 要は、タイヤとフェンダーのクリアランスがほとんど無いって事ですね。 それでもフェンダーモール等にギリギリ干渉しないセッティングを目指しましたよっ!! 車高が低いと走行中の干渉が心配になってきます。 いくらカッコ良くても走る度に干渉していては乗っていて疲れてしまいますからね。。。 こう言った場合はリム幅やインセット、組み合わせるタイヤサイズや銘柄など色々と考える事が多いんですよね!! ですが、クラフト厚木店はオーナー様の完成後のイメージを再現する事に注力します!! その為には事前のヒアリングがとても大切。 オーナー様が発してくれるヒントを聞き、それをさらに増幅させながらイメージのすり合わせを行います。 タイヤ・ホイールはなかなか高価な買い物だけに失敗は許されません!! その為に実車計測を行う事もあれば何かとお時間をいただく事もあります。 今回もその準備段階にお付き合いをいただいた事で無事完成させる事が出来ました 👍 そしてこの仕上がりにはオーナー様からも喜びのお声を頂戴しました!! 貴方の愛車もクラフト厚木店に任せてみませんか?? H様、いつもご利用誠にありがとうございます!! 毎回の変身ぶりにボクも楽しみながら仕事をさせてもらっています。 そして次は何をしようかね。。。っと、楽しそうに言っていただいて何よりですっ✨ その際はまたお声掛け下さいね、それではまたのご利用よろしくお願いいたしま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- WRX
- VOLK
2021/03/20VAB x VOLKG025レイズナンバー1ショップ。レイズホイールはクラフト知立店にお任せを♪クラフト知立店はレイズホイールNO1ショップ。 レイズホイールをご検討中の方はクラフト知立店にお任せを。 トヨタ系のカスタムブログが続きましたが本日は走りのスバル!! VAB WRX STI後期型のカスタムをご紹介。 EJ20最後の搭載車両。クルマ好きとしてEJ20一度は所有してみたいですね♪ 今回装着するのは人気爆発中G025 19インチのダークブルーカラーは2020年リミテッドモデル。 今となっては購入できない逸品。 18インチは2021年同カラーが登場しましたのでどうしてもこのカラーが欲しいっという方は、 18インチでのご予約受け堪り中です♪ ナットは同ブランドのジュラルミンナットセット L32を装着。 最近ナットに拘るユーザー様が急増中。 今回はホイールとブランドを統一し統一感を。 カラーもホイール、ボディカラーに合わせてブルーに。 ホイール:RAYS VOLKRACING G025 2020LIMITED カラー :LD サイズ :19インチ タイヤ :ヨコハマアドバンスポーツV105 ナット :レイズジュラルミンロックナットセットL32 ノーマル車高への取り付けでしたが、 インチキープという事もあり違和感なくアジャストできています。 でもこうなるとクルマ好きとしては次は車高を下げたくなりますよね?! この細身なスポーク。スポーク付け根には肉抜きされた穴が・・・ これでも強靭な強度を保てるVOLKRACINGは圧巻です。 拘りのナットもワンポイントでアクセントになっていますね。 レイズホイールってカッコよくって機能美に富んでいて履いているだけでステータスになる。 そんなブランドです。 今回お客様はこのリミテッドモデルを奇跡的にご購入いただけました。 レイズホイールをご検討中の方は是非クラフト知立店にお問い合わせください。 この度はありがとうございました!!
続きを読む -
- セダン
- SUBARU
- TWS
2021/03/17レガシィB4を国産鍛造TWS Exlet 107M Monoblock17インチで風格ある仕様に仕上げる!!往年の名車レガシィB4をTWS 107M Monoblock ホイールカラーでオンリーワンカスタム!! 春になるからホイールを交換したいとご相談頂きました。 まだホイールが決まってないとの事でご要望などを教えて 頂きまして、ここからは、お任せください!! オーナー様のご要望にお応えするのは、僕の得意分野なんです。 是非お任せください。 オーナ様のご要望は、あまりハデじゃないカラーで1ピース 軽さも重視したく、Yスポークとのテーマを頂きオススメ させて頂いたのは、TWS Exlet 107M Monoblock!!! カラーは、Exleteシリーズの中でもハイパーと名付けられた ツヤのないガンメタ!!! フラットハイパーガンメタです。 カラー、デザイン共に気に入って頂きとても嬉しい限りデス!! 取り付け前 取り付け後 WHEEL:TWS Exlet 107M Monoblock 7.5J-17inch FHGM TIRE:BRIDGESTONE REGNO GR XⅡ 215/45R17 同じ17インチでもイメージを変えて気に入って頂く のが一宮店コーディネート!! ボディとの相性が抜群にイイ1台に仕上がりました!! BEE型のB4は、僕が10代の時にバンバン走っていたお車 ですので、懐かしい気持ちになりました!! オーナー様が大切に乗られているのが伝わりますよね。。。 これからもホイール共にお車も大事にしてくださいね!! オーナー様この度は、ご来店ありがとうございました!! またのご来店お待ちしております。 カラーやデザインなどでお悩みのオーナー様一度一宮店コーディネート 一覧ブログをご参考にしてくださいね!! ブログは、コチラから↓ 一宮店でコーディネートさせて頂いたお車!! ご相談お待ちしてますね!! 一宮店熊崎でした。
続きを読む -
- WRX
- 車高調
- KW、ST
- BBS
- ツライチセッティング
2021/03/16最速取付!WRX STIにBBS RE-V7 9.5J ラウンドフェイス装着!本日は新作ホイールの取付をご紹介です(*^^)v 「BBS RE-V7」 発売されたばかりのNewモデルを最速で装着させて頂きました♪ お車は当店得意のスバル WRX STI。 車高調でガッツリとローダウン&ワイドフェンダー装着車両。 やる気まんまんなWRXに、前後9.5Jのラウンドフェイスを装着です(*^^)v BBS新作デザインは7本メッシュデザイン。 BBSのスポーツモデルですと、ツインスポーク等のスッキリしたデザインが多かったですが 今回の新作は、今までのモデルよりもガラッと雰囲気が変わりました! 7本×Y字で非常に力強いデザインとなっております( ̄ー ̄) カラーは一番人気「ダイヤモンドブラック」をチョイス。 BBSと言えばコレ!な色味となりますね(^^) スポーティかつ高級感もある独特なカラー設定となります☆ 今回はホイール交換の前に車高調取付も当店で施工させて頂きました! モデルは超拘り派な方にオススメ「KW Ver3」 伸び側・縮み側をそれぞれ独立で減衰力調整が出来る、2WAY構造。 街乗りからサーキットまでオールラウンドに対応したモデルとなります(*^^) 車高はベタッと低めにセッティングです。 車高を落としたことにより、当然ホイールサイズも変わってきます。 当初はメーカーマッチングの8.5Jサイズで~という話でしたが やるならガッツリ攻めちゃいましょう!という流れに変わりまして 前後9.5Jのチューナーサイズにチャレンジです! 8.5Jから9.5Jになることで、ディスク形状が フラット→ラウンドに変わります! ラウンドタイプに変わることで、迫力のコンケイブフェイスとなります( ̄ー ̄) インセット変更で、フロントのワイドフェンダーにも対応し 前後共に出ヅラもパッツパツな仕上がりですよ~♪ 今回のカスタムスペック ホイール:BBS RE-V7 (F/R)9.5J-18インチ カラー:ダイヤモンドブラック タイヤ:ミシュラン PS4S (F/R)255/40R18 サスペンション:KW Ver3 迫力の仕上がりにオーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回も遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)v
続きを読む -
- フォレスター
- RAYS
2021/03/11スバル フォレスターにRAYS HOMURA 2x9Plusを装着!245幅でずっしり感をPlus♪■SKE型フォレスターのタイヤホイール選び!重量感を味方につけろ! こちらも以前、素敵なスタッドレス仕様をお任せ頂きました車両。 オーダーしていたホイールが入荷し、さっそく取り付けです♪ 大型SUVともなれば気になるのはその重量感あるボディ。 それを活かしたドレスアップをするならコレです^^ ■RAYS HOMURA 2x9Plus サイズ:19インチ カラー:グレイスシルバー ■ダンロップ エナセーブRV505 せっかくカッコいいアルミを入れたなら 盗難防止しておきたいですよね♪ ということで、こちらも同時装着です^^ ■RAYS ロック&ナットセット 天面にはRAYSロゴ入りでお洒落です♪ Plusになり進化したセンターキャップをより美しく。 ナットホイール周辺も見どころになりますね^^ 2x9本スポークは”スカスカ感”をあまり感じないので SUVからミニバン、コンパクトカーにも似合います♪ なんといってもRAYSホイールは造形が美しい・・。 グレイスシルバーカラーは日が当たると煌びやかに反射して綺麗です^^ SUVのタイヤホイールもお任せ下さい♪ 皆様のご相談お待ちしております! クラフト岐阜長良店でした。 ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- レヴォーグ
- ローダウン系
- WORK
2021/03/119Jで魅せる!!レヴォーグの美的ツライチを!!■ワークエモーションT7R 2Pで狙ってツライチへ☆ スバルブルーが似合うレヴォーグ。 前回、ブリッツZZRを装着させていただきました。 そのレヴォーグを車高調の恩恵を受けながら、 9JのT7Rを装着したいと思います('◇')ゞ こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 ご来店頂くたびに、 キレイなボディカラーだよなぁと 酔いしれております(笑) 今回、ご指名をいただいたのが ■ワークエモーションT7R 2P エモーションシリーズの中でも 人気の高い、T7R 2P。 その魅力は、引き締められた7本スポークと 吸い込まれるようなディープテーパー。 I様もまた、その魅力に吸い込まれております。 センターキャップは、 2020年限定として登場して、 数量も2020個と記念を祝して 作られたのをI様は速攻で購入しておりました。 NUTは、クラフト多治見店では定番化した キックス モノリスナットです(*^-^*) 盗難防止効果とホイール側のナットホールを 傷つけない、デザイン性抜群の一石三鳥のナット。 まさに狙い通りのツライチ具合。 ここまでできるの2ピースホイールならではですね。 限定のセンターキャップと モノリスナットのカラー。 そして、ナットの中に見えるインナーキャップも 相性抜群ですよね(*´ω`) 後ろからのアングルも ばっちり決まっておりますね(*^-^*) I様も愛車を拝見されてご満悦されてました。 これで、春のドライブが楽しくなりましすね。 安全運転で快適ドライブを('ω')ノ 現在、ワークさんがわくわくキャンペーンを実施中!! 4月30日までとなりますので、 購入を検討されてるオーナー様。 ぜひ、早めに購入して応募しちゃってください。 WORKホイール装着は、 クラフト多治見店へお任せください。
続きを読む -
- レヴォーグ
- BBS
2021/03/10レヴォーグ×BBS RE-V 正統派スタイルで上品にカスタム!ホイールの王様 BBS で夏仕様に☆ こんにちは!クラフト浜松店テラダです^^ 本日のご紹介はSUBARU レヴォーグ 純正ホイールにスタッドレスと冬仕様でしたが春本番前に仕様へチェンジ☆ オーダーいただいていたホイールが入荷してきましたので早速取り付けです♪ モデルがコチラ! ■BBS RE-V (18inch) 皆さんご存じ超有名鍛造モデル【BBS】 クルマ好きなら一度は履いてみたい憧れ的な存在です 高級感を携えたV字スポークデザインが特徴的なRE-V カラーも正統派のダイヤモンドシルバーで上品にまとめます ■TOYO プロクセススポーツ 「いいホイールにはいいタイヤを」 ということで人気スポーツモデル プロクセススポーツを組みあわせ ウェット性能も高く雨の日のドライブも安心 ショルダーデザインも丸みを抑えカッコイイです^^ 車種を設定しオーダーすると専用のハブリングが付属で付いてきます BBSのおいしいトコロを十分に味わうにはこういった細かなパーツも必要なんです シンプルなデザインながら漂ってくるBBS独特なオーラ・・・ 街中でも注目されること間違いナシですね^^ 【BEFORE】 【AFTER】 膨張色のダイヤモンドシルバーをチョイスしたことで実サイズ以上に大きく見えます 鍛造ホイールなんで当然ですが軽量化にも成功しています☆ WHEEL:BBS RE-V (Fr/Rr)8.0-18 (DS) TIRE:TOYO プロクセススポーツ (Fr/Rr)225/45R18 鍛造モデルということもありお時間は少し頂きますが 待っていただく価値は十分にあるかと思います M様この度は当店のご用命誠にありがとうございました BBSのお問い合わせは是非ともクラフト浜松店まで 皆様のご用命お待ちしております 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- WRX
- ADVAN
2021/03/10VABにアドバンGTRデザインとハイグリップタイヤ265幅でセットアップ。ローダウンされたVAB WRXに極太タイヤ&ホイールをインストール。 クラフト知立店はスポーツカーのご来店が多く、 スポーツタイヤ&ホイールのお問い合わせを多数頂戴します。 今回はタイヤホイールの仕様変更。 お問い合わせがとても多い!! アドバンホイール。 RSⅢを装着します(^^♪ 今回のお客様の構想は265幅を装着したい。という事。 VABに245・・・255・・・とありますが265となれば装着している方も少なく、 装着すればステータス性のあるサイズですよね♪ ホイール:ヨコハマホイール アドバンRSⅢ カラー:レーシングハイパーBK&リング タイヤ:ビッツァアタイヤ V-03R サイズ:18インチ ナット:デジキャンチタン 【BEFORE】 【AFTER】 以前はボルクレーシングZE40の19インチを装着していましたが、今回は18インチへ。 VABは18インチオーナー様と19インチオーナー様の2つにかかれます。 ナットはクラフト知立店では流行りのデジキャンチタン。 センター部が落ち込んでいるので今回装着した48.5mmの長さはちょうどいい。 スポークの隙間から6POTキャリパー。 ローターの径もギリギリでインパクトあります(^^ タイヤはビッツァアタイヤ。 近年D1などモータースポーツで名を挙げているタイヤメーカーです。 お取り扱いございますので是非お気軽にお問合せ下さい。 グッっとコンケイブしたGTRデザインのアドバン。 アドバン履くならGTRを履きたい!! ですよね~(^^) GTRデザインと265幅でバッチバチの仕様の完成です。 いつもクラフトのご利用誠に有難うございます♪ またのご利用お待ちしております(^^♪
続きを読む -
- ワゴン
- SUBARU
- ローダウン系
- HKS
- WORK
2021/03/09BR9 レガシィツーリングワゴンにWORKエモーションZR10 18インチをFRサイズで投入!■BR9 レガシィツーリングワゴンにWORKエモーションZR10 18インチをFRサイズで投入! "愛車のタイヤ&ホイールセットは何セットでも変えてみたい。" 方向性によってはキャラクターも変わり愛着がより増すのも タイヤ&ホイールカスタムの醍醐味です(^-^) 本日ご紹介させて頂く、BR9型レガシィツーリングワゴンのお客様もその一人。 以前当店にてHKS車高調とタイヤ&ホイールセットをご購入頂いたのですが、 "もうワンセット"と新仕様への変更をご用命頂きました(*^^)v ご入庫時は純正18インチのスタッドレスタイヤ仕様。 実は冬季から春仕様に関するご相談を頂いており、衣替えのごとくNEWセットへ。 しかも新仕様投入のため、ボディデカールも一新!目を惹きますね~(^-^) 今回同時に車高をリセッティング。 ご入庫前後比で5mmダウンを狙います。 たかが5mm。と思うかもしれませんが、mm単位で構成されている自動車パーツ。 この5mmが仕上がりに大きく影響します。 さて、前振りが長くなりましたが、新仕様のホイールがコチラ… ■WORKエモーションZR10 18インチ。 エモーションブランド生誕20周年時の節目にデビューしたZR10。 均一な10スポークでシンプル路線に見えますが、 目を凝らすと拘りの技巧が詰め込まれている一本なのです。 例えば… 弧を描くような曲線かと思いきや直線と曲線が入り混じるデザイン。 また、スポークの太さもセンター部とリムエンド部で異なる仕様となっています(^-^) グリミットブラックのディスクカラーが凹凸面で濃淡を変えるのでシャープな印象を加速。 そのシャープさをより特別な一本にすべくコチラにも拘りを注入します… ナット! 当店ではナットに拘られる方も多く、 ご指名が伸びているのが、モノリスナット! 内柄タイプかつ専用ソケットでアクセスするため、防犯性能に加え、 ナットホール部が狭いホイールでも作業時における傷を付けにくくするメリットがある一品。 虹色に輝くネオクロームカラーでワンポイントアピール! 個性的なナットも星の数だけあります。 気分に応じてナットのカラーや銘柄を変えてみるだけでも印象は180°変化します。 スニーカーで言うシューレースを変えるような?そんな感覚に似ているように思います(^-^) それではお披露目です! WHEEL:WORKエモーションZR10 18インチ(FRサイズ) COLOR:グリミットブラックダイヤカットリム(GTKRC) TIRE:前仕様流用 SUS:HKS ハイパーマックス MAX4GT OPTION: ・WORKエモーション センターキャップ(ブルー) ・KicsモノリスT1/06(ネオクロ) ナットホール部空間の詰まり具合もモノリスのメリット。 ナットホールに対し細すぎるのは嫌。でも太すぎるのも…。といった拘り派の味方なモノリス。 視覚的な変化もありますので、おススメですよ(^-^) そして、今回最大の拘りは前後FRサイズ。 AWDなのでJ数は変更せず、デヅラをどう詰めるか…。 アレコレとご相談の後、インセット変更でデヅラを求めることに(^-^) 見る人が見れば"アレっ?"と気づいてもらえる。そんな時も楽しいはずです(笑) 悩みぬいた新仕様のBR9レガシィツーリングワゴン。 まずは慣らし運転からですね。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました! クラフト中川店でした!
続きを読む -
- SUBARU
- フォレスター
- リフトアップ
- RS-R
- カスタム提案
- BFグッドリッチ
2021/03/09SKフォレスターのリフトアップスタイルが見てみたいっ!!今はSUV車のリフトアップブーム!! 本日はSK型フォレスターのリフトアップをご紹介いたしますっ✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はA様・SK9フォレスターになります。 現在SUV車をリフトアップするのが流行中。。。 ホイールをオフロードスタイルに交換し車高を上げる、そうなると愛車のイメージが相当変わるんですよねっ♬♬ 本日ご紹介のA様・フォレスターもオフロードスタイルへ変身させちゃいましたよぉ~✨ 上の画像が純正の足廻りにBFグッドリッチ オールテレーンKO2 「 225/65-17 」 を装着した状態。 この状態でも十分戦闘力がアップしているのですが。。。 下の画像を見ると違いがハッキリ分かりますよね?? いかがでしょう、この変身ぶり。。。 フォレスターでありながらフォレスターではない、そんな仕上がりですよねっ♬♬ お次はもう少しズームでパシャリ📷✨ ズームで見ると、フェンダーの奥に何やら赤いスプリングが見えますね。。。 本日装着させていただいたアイテムはリフトアップスプリングではなく、車高調!! 車高調と言えば、車高を下げるイメージかもしれませんが良きパーツが発売されているんです!! 「 RS☆R ベストI 上下 」 車高調に組み合わせてあるスプリングには白い文字で 「 TI2000 」 と書いてあるのが見えますよね!? 当店でもローダウンを行う際には良く使うRS☆R TI2000スプリング。 ヘタリに強いチタン配合の頼れるスプリングとなりますっ!! RS☆R ベストI 上下とは、読んで字のごとく「 上げる・下げる 」 が両方出来るアイテム!! とうぜん上げる・下げるを両立させるので調整幅はそこまで大きくありません。。。 それでも車高の低かったフォレスターからすれば十分な上げ幅でもありますっ 👍 ちなみに、上げようと思えばもう少し上げる事は出来ますがドライブシャフトの角度を考えるとこれ位までに抑えた方が良いでしょうね。 SK型になってから5穴PCD114.3となり装着出来るホイールの幅が広がりました。 それによりオフロードスタイルへ仕上げるオーナー様が増えてきましたよね!? そうなると次はリフトアップ。。。となる訳です!! フォレスターオーナー様、愛車のリフトアップ検討してみませんか?? A様、この度はご購入誠にありがとうございました!! ホイールをご購入いただいた時にはまだ設定の無かったリフトアップアイテムですが。。。 ついに良いパーツが発売されましたねっ 👍 そしてこのタイヤとフェンダーの隙間。。。サイコーだと思いますよっ♡♡ それでは色々とお楽しみ下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!!
続きを読む -
- 新着ニュース
- 特集
2021/03/08走り系カスタムを全力サポート! 86 / BRZ(ZN6/ZC6) カスタム&チューニングスタイル最新のGR86&BRZのカスタムに関するニュースは、 GR86(ZN8)&BRZ(ZD8)オーダーカスタムスタイル&クラフトGR86デモカーカスタムをご覧ください。 ■ トヨタ86 / スバルBRZ(ZN6/ZC6)オーナーの満足度をさらにアップ! トヨタ86およびスバルBRZ(ZN6/ZC6)は、言わずと知れた水平対向エンジン搭載の国産FRスポーツカー。 ちょっとした街乗りをキビキビと走ることができるし、その気になればサーキット走行だって視野に入れられる。クルマで「走る楽しさ」を体験できる、国産スポーツカーでは貴重な選択肢のひとつです。 そんな86/BRZですから、ユーザー様のなかには「純正そのままでは物足りない」と感じられる方も多い様子。愛車のことが好きだから、もっと好きになりたい、尽くしたいといった気持ちに至るのでしょうか。 クラフトでもっとも多いカスタムケースは、やはりホイール&タイヤのご相談です。スポーティなホイール&タイヤにするだけで、86/BRZはますますカッコ良くなるのです! ■ ホイール&タイヤと一緒に車高調でローダウン! ホイール&タイヤをカスタムしたら、同時に少しローダウンしたいと考えられる方が多く、車高調をインストールしてのカスタムご依頼も多々いただきます。車高の程度に応じて、しっかりツライチで仕上げて調整するノウハウも豊富に蓄積できています。 ■ マフラー交換やボディ補強など、走りや満足度をパワーアップできるご提案もお任せください! さらに、マフラー交換でサウンドや排気性能を向上させたいというお客様も珍しくありません。やはり、走り重視のユーザー様ですから、それに関連したカスタムやチューニングを施すことで、走りの質がさらに向上するとあって、興味を持たれるのは自然の成り行きなのでしょう。 カスタムやチューニングの選択肢はまだまだあります。例えば、ボディ強度を補強するパーツ。目立たないチューニングですが、装着することで安定感が増して「走りが良くなった」と素直に感じられる。手を加えて、その効果が実感できる。こういった楽しみ方ができるのも、86/BRZが持つ魅力のひとつですね。 ■ 86/BRZのことなら、なんでもお気軽にクラフトへご相談ください クラフト各店で更新しているブログでは、86/BRZの実例を豊富に紹介しています。 カスタムやチューニングを検討される際はぜひご覧いただき、店頭へも足をお運びください。スタッフ一同、楽しみにお待ちしております。
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県