装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「ハイエース」の記事一覧

    • ハイエース
    • RAYS
    2021/01/16
    ハイエースにVOLK RACING TE37 SB 17インチ装着!!

    ハイエースに鍛造ホイールVOLK RACING TE37 SBで足回りを軽量化!! オーナー様からVOLK RACING TE37 SBをご指名頂きました。 来店時から鍛造ホイールで軽くしたいとご要望を頂き、オーナー様の拘りを感じました。 ナットにも拘って頂きオシャレは、足元からと KYOEI レーシングナットRL53のREDをホイールカラーのブロンズと合わせます。 取り付け後の完成写真です。 ホワイトボディーにブロンズカラーにナットは赤で アクセントを入れ遊び心を忘れさせない仕様に。 店頭にてVOLKシリーズの展示も多いのでカラーやFACE なども確認することもできます。 オーナー様にもカラーのイメージが湧かないと言った ご相談も受けまして仮当てにてカラーを確認して頂きました。 WHEEL:VOLK RACING TE37 SB ブロンズカラー ハイエース専用 TIRE:流用 バッチリ鍛造ホイールで仕上げたワンランク上の お車に仕上がりましたね!! オーナー様にも喜んで頂き嬉しい限りです。 今回は、ご家族様も含めお世話になりました。 またのご来店お待ちしておりますね!! RAYSは、続々と新作発表されていますのでご相談 店頭にてお待ちしておりますね!! 一宮店熊崎でした。

    • TOYOTA
    • ハイエース
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2020/11/24
    TOYOTA ハイエースのタイヤ交換!!ヨコハマ ジオランダーH/T G056

    ■ハイエースのタイヤ交換もお任せください。 ハイエースにはホワイトレターが似合いますよね!! この日はハイエースがタイヤ交換でピットイン。 バン用タイヤで人気なのはやはりホワイトレタータイヤ 各社から出ていますが今回はヨコハマ ジオランダーH/T G056をチョイス。 大きめのロゴのホワイトレターが目を引きドレスアップ効果は高いですね~^^ もちろん性能面も耐摩耗性能や快適性に優れておりGOOD。 パターンも一つ一つのブロックが最適化されており ノイズ等も考えられているようです。 タイヤ交換で印象はずいぶん変わります。 ハイエース×ホワイトレターは相性抜群! オシャレな一台に仕上がりました~^^ 新しいタイヤで快適なドライブを!! クラフトをご利用いただきありがとうございました。 ***Craft Event Information*** エアコンのメンテナンスしてますか? 新車も長年お乗りのおクルマにもオススメです。 ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム始めました。

    • ハイエース
    • SSR
    2020/11/14
    200系ハイエースをカスタム!SSR ディバイド X01H 16インチ装着!前仕様は高価下取り!

    ■200系ハイエースをカスタム!SSR ディバイド X01H 16インチ装着!前仕様は高価下取り!   圧倒的な積載量、仕様によっては乗員数も変化するハイエース。 仕事・プライベート、オーナー様の意向次第で使い方も十人十色な万能車両(*^^)v カスタムパーツも多くリリースされており、カスタムを楽しめる一台。 ご入庫時は、ナイトロパワー ジャベリンが装着され、 完成形の様にも見えますが… 履きたいホイールが見つかれば、履いてみたくなるのがクルマ好きの性!? ということで、コチラのホイールに仕様変更していきます(*^^)v ■SSR ディバイド X01H 16インチ 国内最高峰ツーリンガーレースSUPER GTへのホイール供給もされているSSRホイール。 走りのテイストをハイエース系ホイールにも注入! スポーク&ナットホール付近の肉抜き化を図り、ホイール重量減を目指しています。 また、GTシリーズのGTX01と同一製法で製造されていることもあり、 そのテイストも色濃いモノ(*^^)v ハイエースにコンケイブホイールを求めていたオーナー様も 唸るデザインになっています。 それではお披露目です! WHEEL:SSR ディバイド X01H 16インチ COLOR:グロスブラック TIRE:ブリヂストン GL-R 均一な細身の10本スポーク+足長感で実インチ以上の口径感を得られるのも 特徴の一つ。 ホワイトのボディにグロスブラックのホイールでモノトーンコーデ。 シンプルながら走りのテイストも注入した一本だけに存在感も抜群です(*^^)v 待望の2セット目。 まずは慣らし運転からですね。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております! さて、ご入庫時に装着されていた ナイトロパワージャベリンは、査定の後、高価下取りをさせて頂きました! 仕様変更に伴う下取り。自宅に眠っているセットの買取…etc アルミホイール&タイヤセットの買取&下取りもお任せ下さい(*^^)v   皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   クラフト中川店でした!

    • TOYOTA
    • ハイエース
    2020/10/15
    ハイエース×ホワイトレタータイヤは鉄板の組み合わせ。

    ■ハイエースのホイール交換もお任せください! 納車間もない200系ハイエースのホイール交換をいたしました! ハイエースといえばやはりホワイトレタータイヤとの組み合わせがGOOD。 人気のホワイトレタータイヤ 「TOYO H20」と組み合わせたホイールは MIDのオフ系ホイールブランド 「ナイトロパワー ジャベリン」17インチ H20の16インチ~はファイアパターンのレターでしたが現在はロゴのみのホワイトレターに変更されています。 好みによりますが個人的にはこちらのほうが好みです^^ ホワイトレター&オフ系ホイールでなかなかワイルドな仕上がりに変身です。 ハイエースはこういったカスタムが似合いますよね~。 この度はクラフトをご利用いただきありがとうございました。 ハイエースのホイールカスタムもクラフトにお任せください。 ***Craft Event Information*** エアコンのメンテナンスしてますか? 新車も長年お乗りのおクルマにもオススメです。 ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム始めました。

    • ハイエース
    • キャラバン
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    2020/09/30
    業界初?ハイエース&キャラバン用 ホワイトレター スタッドレスタイヤが登場!

    ■冬もオシャレに!スタッドレスタイヤもホワイトレターにしませんか? 夏もドレスアップをするなら、 スタッドレス仕様もオシャレにカスタムしたいですよねっ? そんなハイエース・キャラバンオーナー様必見です! こんにちは、クラフト一宮店の近藤です。 ハイエース、キャラバンオーナー様から、 「スタッドレスタイヤのホワイトレターってないの?」ってお声をよく頂きます。 ついにルッチーニタイヤから登場しました!! 【LUCCINI 195/80R15C 107/105L  WL Tormenta-X Pro】 もちろん車検対応のバン規格タイヤ。 乗用車用スタッドレスタイヤの トルメンタXのトレッドパターンはそのままに、 商用車ユースとして耐えられる剛性と 氷雪上性能を両立しています! 純正スチールホイールに装着も良し、 もちろんドレスアップホイールとの組み合わせもオススメ。 寒い冬でも足元はオシャレに! そんなオーナー様へ^^ まずは15インチからのリリースです。   ルッチーニタイヤ トルメンタXプロも クラフト一宮店へお任せください。

    • ハイエース
    • キャラバン
    2020/09/24
    NV350キャラバンをファブレス&ホワイトレターでオシャレに!

    ■NV350キャラバンをMC-9&H20でオシャレに決め込む!! 本日ご紹介するのは、 キャラバンNV350。 タイヤ交換時期に ホイールも変えてイメチェンです(^^♪ こんにちは!クラフト多治見店の中村です。 始めは、タイヤ交換をお考えだったのですが、 どうせタイヤを変えるなら ホイールも交換したいってことで、 ホイールも変えちゃいました(^^) ■ファブレスヴァローネMC-9(16インチ) 2013年にデビューしてから ハイエース&キャラバンオーナーから 絶大の人気を誇っている、 ヴァローネMC-9。 WHEEL:FABULOUS BARONE MC-9 16inch TIRE:TOYO H20 ヴァローネMC-9に合わせたタイヤは、 TOYO H20のホワイトレター。 H20と言えばファイヤーパターンが 特徴のサイドウォールでしたが、 今回のマイナーチェンジにて文字のみで変更となりました。 BEFORE↑ AFTER↑ ノーマル状態から ホイールを変え、タイヤも新品になると オシャレな1台になりましたね(*^^) F様、この度はクラフト多治見店を ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 また、メンテナンス等で お気軽にお立ち寄りくださいネ☆彡 「俺のキャラバンもオシャレにしてくれ!」 と思われたオーナー様! 多治見市内国道19号沿いの クラフト多治見店でお待ちしております。  

    • TOYOTA
    • ハイエース
    2020/09/20
    ハイエース に ヴァローネMC-9+ホワイトレターでトレンド仕様に!

    ■ハイエース に ヴァローネ MC-9+ホワイトレターでトレンド仕様に!     皆さんは、愛車カスタムどのように楽しまれていますか? 自分の愛車をどのようにカスタムしていくか悩んでいる方は多いと思います。 是非当店のブログを参考にして頂ければ幸いです。 クラフト岐阜長良店の林です。     ハイエースに ファブレス の ヴァローネ MC-9 の取付の紹介をしていきます。 それでは、取付作業を見て行きましょう。 早速ピットに入庫して作業開始です。     今回取付する、ヴァローネ  MC-9 です。 ぱっと見は昔一世風靡したワタナベにそっくりですよね(^^♪ 当店ハイエースに施工件数がダントツに多いモデルですよ。       マットブラックのホイールとホワイトレターの最強の組み合わせがかっこいいですよね(^^♪ ハイエースカスタムの王道仕様ですよね。     ホイール:ファブレス ヴァローネ MC-9  17インチ マットブラック タイヤ :ヨコハマ パラダ PA03      17インチ ※サイズなど詳しくは当店までお問い合わせください。     ノスタルジックな9本スポークが力強い印象を与えてくれますね。 カラーのマットブラックで足元が引き締まってかっこいいですよね(^_-)-☆     本日はご来店ありがとうございます。 取付したホイールはその後いかがでしょうか? 100キロチェックなど、またのご来店スタッフ一同お待ちしております。      

    • ハイエース
    • デルタフォース
    • ホワイトレター
    2020/08/09
    新型ハイエース6型にデルタフォースオーバル&ホワイトレターのタイヤを装着。

      クラフト知立店 店長の金子です。 本日は当店初の新型ハイエース 6型。 働くクルマはまさかの16年目・・・ 5型で最後なのかなって思っていましたが・・・ まさかの6型の登場を誰が予想していたでしょう(笑)   デルタフォース オーバルとホワイトレターの組合せで装着させて頂きました。     5型から6型となり、まずはフロントグリルデザインの変更。 ミリ波レーダーがグリルの奥へ搭載されています。     一番分かりやすいのは、サイドミラーデザインですかね♪ 1型から続いていた丸みを帯びたサイドミラーから、エッジをきかせたサイドミラーへ変更。     車内のルームミラーも変更になっていて、 デジタルインナーミラーが搭載されるようになりました。 鏡面インナーミラーモードにも切り替えが可能となっております。 変更点はまだいろいろあると思いますが、とりあえず変更点ご紹介はここまでに♪     お取り付けさせて頂いたホイールは デルタフォース オーバル  最新モデルハイエース専用サイズ。   デルタフォースはデリカ、プラドなど四駆車両専用ホイールとしてデビュー。 ここの広告ってホントカッコ良くって(笑) 瞬く間に一目を置かれるホイールへ。   カラーはマットスモークポリッシュ タイヤはファルケンのホワイトレターのタイヤ W11をお車へインストール。     ロングドライブを楽しむオーナー様ですので、ロードノイズによる ストレスを少しでも低減する目的で、あえてのオンロード系タイヤをチョイス。     ホイール:デルタフォース オーバル カラー:マットスモークポリッシュ サイズ:7.0J 16インチ タイヤ:ファルケン W11 サイズ:215/65-16     流行りのコンケイブホイールを手に入れた新型ハイエース。 センターオーナメントはシルバー、カーキ、ベージュ、オレンジから 選ぶことが可能。 今回はサラッとワンポイントにシルバーで。       専用サイズになっておりますので、綺麗に魅せるサイズ感♪ マットスモークポリッシュはボディカラーとの相性も良いです。     オーナー様、この度はクラフト知立店でのご購入誠に有難う御座いました。   慣らし運転が終わりましたらナットの増し締め、 エアーチェックをさせて頂きますので、 是非お時間がありましたらご来店下さい。   ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!

    • ハイエース
    • アーバンオフ系
    2020/07/13
    200系ハイエースに オープンカントリーR/T & ファブレス MC-9 16インチ装着!!

    200系ハイエースをアーバンオフカスタマイズ!! TOYO オープンカントリーR/T & ファブレス ヴァローネMC-9装着。 こんにちは、アーバンオフクラフト鈴鹿店の長谷川です。 本日のご紹介は、200系ハイエース。 オシャレなダークブラウンのボディカラーは 50th特別仕様車の限定色「グラファイトメタリック」です。 今回はタイヤホイールセットをお取り付けさせていただきました!! 装着するのは『ファブレス  ヴァローネ  MC-9』 シンプルな9本スポークにマットブラック塗装で ノスタルジックな雰囲気が感じられる人気のホイールです。 ハイエースでは定番のホワイトレターも 今回はあえての裏組み。 ブラックレターならではのゴツさを求めたい方や シンプルに仕上げたい方にはアリな履き方ですね。 ホイール:  ファブレス  ヴァローネ  MC-9 サイズ : 6.5-16 6/139.7 カラー :マットブラック タイヤ :TOYO オープンカントリー R/T グラファイトメタリックのボディカラーと相まって かなりシブくてオシャレな雰囲気で カッコイイ仕上がりです。 マットブラックのホイールに ブラックレターを組み合わせることにより タイヤパターンも際立ち、よりワイルドな印象となりますね。 この度はアーバンオフクラフト鈴鹿店を ご利用頂きありがとうございました。 またのご来店をお待ちしております。  

    • ハイエース
    2020/06/17
    200系ハイエース4型にホクトレーシングとホワイトレター♪ナットにも拘ります。

      お世話になります。 クラフト知立店の河北です。   今回は200系ハイエースのカスタムをご用命いただきました。 5型が発売し、ますます熱を増す200系ハイエースカスタム。   今回はお客様ご指名のホクトレーシング零式・Sを装着。     ホクトレーシングといえばアメリカで誕生した、 スポーツコンパクトホイールブランド。   時を得てクリムソンブランドとして復活。 現代の流行りにインスパイアされたモデルへと進化。     ファルケンタイヤ W11 ホワイトレターを装着。 ハイエースは昔からホワイトレタータイヤが大人気。 今回はファルケンタイヤの最新モデルを装着。     ナットにも拘ります。 キックス2020年モデルの EL53     ナットとカバーがセパレートなタイプ。 傷がつきにくく注目されています。 肉抜きされていて、よりスポーティなイメージで装着可能です。   クラフト知立店ではナットのカスタムが大人気。 チタンナット、ジュラルミンナット、クロモリナットなどなど 拘りだしたら迷ってしまいますがそれもまたカスタムの楽しみです。     センター部分が平らなホクトレーシング。 ロングナットにすればその存在感は圧巻デス。 ここまで目立つとナットに拘りたくなりますよね?     ホイール:クリムソンホクトレーシング零式・S タイヤ:ファルケン W11 サイズ:16インチ カラー:ブラックポリッシュ ナット:キョウエイ キックスEL53     ハイエースのホイール選びの人気のポイントは貧弱に見えない、 力強いデザインを選ぶこと。 貧弱なデザインではボディの迫力に負けてしまいますから。   反ったデザインは奥行き感があり大きなボディに負けていませんネ。     この度はクラフトをご利用いただきありがとうございました。 またのご利用スタッフ一同お待ちしております。   ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!

    • ハイエース
    • タイヤ紹介
    2020/06/08
    ハイエースにオープンカントリーでオフ系カスタム。

    皆さんこんにちは!! クラフト知立店 店長の金子です。 TOYO TIRESからオープンカントリーRTに 追加サイズが出ました!!     サイズは215/65R16 109/107 ハイエース、キャラバンにも使用できるサイズです。 人気のホワイトレターになっています。 国内ではホワイトレターでのオフ系のカスタムが大人気。   オーナー様は以前 BFグッドリッチのタイヤを装着していたのですが、 今回新しく追加サイズで出たオープンカントリーRTを気に入って頂き、 最速でお取り付けになりました。     オンロード系のつるんとしたタイヤに比べると タイヤのブロックがごつくなっているので、 より一層オフロードテイストに車を印象付けることが出来ます。   BFグッドリッチ オールテレーン グッドイヤー ナスカーを履いてきたオーナー様。 やはりホワイトレターのワンポイントは外せないですよね!!     オフロードとオンロードの中間に位置するオープンカントリーRT。 オーナー様にも喜んで頂けて良かったです。   現在かなり人気のタイヤになっておりますので、 入手するのも少しお時間がかかるかも・・・(^^;)     185/85R16  ジムニー など 235/70R16  RAV4、デリカD5など 225/60R18  CX-5、CRVなど   現在当店にあるオープンカントリーRTの在庫です。 各1台分(4本)ですので、当店の在庫状況はご連絡頂ければ お答え致しますので、電話問い合わせお待ちしております。     いつもクラフト知立店でのご利用、誠に有難う御座います!! またのご来店、スタッフ一同お待ちしております。             ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!

    • ハイエース
    • VOLK
    2020/05/27
    作業車もカッコよく!!ハイエースにレイズ「サンナナ」装着!

    こんにちは!   クラフト知立店の森です!!   今回は、お客様が普段お仕事でお乗りいただいているハイエースをカッコよくしたいとの   ご要望いただきましたので当店おすすめホイール   「RAYS VOLKRACING TE37SB」   通称「サンナナ」を装着させていただきました(^^)     お仕事中でも拘りのあるお車での移動だと気分がいいですよね♪     サイズは17インチにインチアップ!   カラーは「プレスドダブルブラック(PW)」で   今回は新作タイヤの「ファルケン W11」をご選択いただきました♪   タイヤパターンもカッコよく、レイズホイールとの相性もGOOD!!   ファルケンもホワイトレターが登場したんです♪     ブラック系のホイールカラーとホワイトレターコンビは間違いないですね(*^^*)   傷が入らないよう1本1本丁寧に作業を行います。     仕上がりはこのように♪   流石レイズ!!   足元が変わるだけでスポーティな雰囲気が飛躍的にUPしました⤴       どなたが見ても拘りを感じる1台へと変貌!   純正15インチから17インチへの変更となりましたので高速走行時の安定性向上が   期待でき、遠方への移動も楽になること間違いなし!!     ボディカラーとの相性も良く、全体的に引き締まった印象になり   バランスのいい仕上がりでカッコいい!!         タイヤホイールの出ヅラもバッチし!!   更に力強いハイエースへとなりました♪   サンナナいいなぁ~個人的にも気になるホイールです。   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました。   レイズホイールはレイズナンバー1ショップのクラフト知立店にお任せください。   ***Craft Event Information***                         

    • ハイエース
    • VOLK
    2020/05/10
    ハイエースに鍛造&ホワイトレター!VOLK TE37SBツアラー装着です!

    ハイエースの足元メイクに鍛造ホイールとは お見逸れしました!こんにちは、店長の 小林 です。 レイズのハイエース専用スペック鍛造、 VOLK TE37SBツアラーでございます。 非常に硬派なセレクトながら もうこれは似合わないわけがないです! オプションのスポイラー装着で カスタムベースとしては万全。 交換してくださいと言わんばかりの 純正スチールホイールから・・・ 劇的変化。 スポークのコンケーブもあり、 足元のヴィジュアルに大きく動きが 出ました。 Wheel:RAYS VOLK TE37SBツアラー 6.5J-17in BDカラー Tire:ファルケン W11 ホワイトレター 拘りの鍛造に合わせたタイヤは この仕様を決定付けるファルケンの ホワイトレター。実はこのタイヤ 当店でも初のオーダーでしたが めちゃカッコ良くて雰囲気がありますね。 本格スポーツホイールデザインに W11のパリッとしたホワイトレターが 絶妙のマッチング。109/107のLT規格 ですので車検も対応サイズです。 ハイエースの新定番タイヤになるかな!? LT規格タイヤは性質上重量も重く ラジアル比較では当然運動性能が 劣るのですが、ホイールの鍛造化 によりインチアップながら性能向上 ではないでしょうか。 仕様が見事にハマった一台です。 この度はクラフト鈴鹿店にご相談いただき まことにありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • ハイエース
    2020/03/10
    ハヤシレーシング 取り扱いございます。

    ハヤシレーシング、RSワタナベなど クラシカルホイールの取り扱いございます。 店長の小林です。 ■ハヤシストリート 昔から変わらないデザインですが サイズ、PCD拡大により今のクルマにも 履けるようになっていますので 「流行ホイールはちょっと・・・」 という方はご相談ください。 本日"ハヤシ"をお取り付けさせていただくのは キャンピングカー仕様のハイエース。 ハヤシの持つもう一つの特徴がこの磨き上げ。 通常、ホイールにはフィニッシュの上から クリアが吹かれており、これによって汚れや 腐食を防いでいるのですが、ハヤシはノークリア なんです。最大のメリットはこの輝き。 画像では伝わり難いですが、オンクリアと ノークリアではバフの輝きが歴然なのです。 もちろん、手入れという部分ではシビアに なるのですが、メッキのような輝きは やみつきです(笑) 足元以外ノーマルの概観ですが それでも全体の表情がガラリと 変わります。 ハヤシってクルマが好きな人じゃないと 選択肢には浮かばないホイールだと思います。 色々履いたけどやっぱりコレだなっていう ところの位置付け。これから先もずっと 残る名作でしょう。 レジャーにキャンプに使用する一台。 クルマのその「ギア」と捉えれば 拘りを詰め込んでその場所に乗り付けたい ものですよね。 ハヤシ、ワタナベ、エクイップに 代表される旧車系ホイールのご相談 もクラフト鈴鹿店にドウゾ。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • ハイエース
    • ローダウン系
    • マルチピース
    2020/03/06
    200系 ハイエース にマルチホイール取付で王道仕様に!

        200系 ハイエース に深リムホイール取付で王道仕様に! こんにちは、一宮店林です。 今回は、200系 ハイエース  に 2ピースホイール取付の紹介です。 エセックスのEJ1PCの18インチからの買い替えで御来店されました。 タイヤはホワイトレター仕様で、ファブレスのバローネが希望でした。 今回は、ファブレスのバローネLM-9を取付です。 昔ながらの王道メッシュで流行りに左右されない人気のデザインですよ! 2ピースならではのリムの深さも魅力のモデルになっています。 タイヤはヨコハマのパラダPA03をチョイスしました。 ハイエース=ホワイトレターが定番になっているので、 今回もホワイトレター仕様に仕上げましたよ! ホイール:BARONE LM-9                      17インチ ハイパーブラック タイヤ :ヨコハマ パラダPA03      215/65-17  109/107(ホワイトレター) 絶妙なツライチセッティングでかっこいい仕上がりになりました。 カラーもハイパーブラックで落ち着いた仕様になっています。 本日はご来店ありがとうございます。 またのご来店スタッフ一同お待ちしております。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト一宮店 」 ℡:0586241175 愛知県一宮市富士4-3-22 毎日更新のクラフト一宮店ブログは スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/ichinomiya/

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル