Find Blog
カテゴリ別記事一覧
- トップ
- カテゴリ別記事一覧
カテゴリ別記事一覧
「アルファード/ヴェルファイア」の記事一覧
-
多治見店
2021/08/07【30ヴェルファイア】ローダウンカスタム!!どれだけ落とせば、腰高感は消えるのか!?
■フレックスZで30ヴェルファイアをローダウンしてスタイリッシュに! 本日は、K様の30ヴェルファイア! 納車と同時にホイール交換をされていましたので、 次なる一手でローダウンしていきます。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 納車時には、ホイールも新調していた K様の30ヴェルファイア。 クロームメッキのパーツと ホイールカラーが絶妙でマッチしており、 カッコ良く仕上がっておりますが・・・。 物足らないのが、タイヤとフェンダーの隙間!! 今回は、そこを解消していきますよぉ(*^-^*) ■TEIN フレックスZ。 隙間の解消にK様が選んで頂いたのが、 テインのフレックスZ。 16段階の減衰力調整があり、 複筒式を採用しているので、 乗り心地にも定評のある モデルで人気をよんでおります。 K様の好みの車高に調整したら、 当店自慢の「3Dアライメント」を実施!! これで狂った数値をちゃんと適正値へと 合わせていきますよ^_^ 3Dアライメントで調整し、 試走を終えれば、K様の悩みの フェンダーの隙間を見事に解消された、 30ヴェルファイアの完成デス(*^^)v BEFORE↑ AFTER↑ サスペンション:TEIN フレックスZ。 タイトルにありました、 どれだけ車高を落とせば、腰高感(フェンダーの隙間)は 埋めれるのかってことですが、 答えは・・・・約40㎜です。 あくまで、今回のK様の場合になります。 ローダウン化された30ヴェルファイア。 後ろからのアングルも20インチのホイールが 映えてますよね^_^ K様、この度はクラフト多治見店をご利用いただき、 ありがとうございました。 次なる一手は、マフラーですか? メンテナンス等もお気軽に ご相談ください(*'ω'*) 30アルファード、ヴェルファイアの カスタムも、ここ最近また急増しております。 オフロード系も流行りつつありますので、 30アルファード・ヴェルファイアのカスタムは、 クラフト多治見店にお任せを!! ありがとうございました。 クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
厚木店
2021/08/04カスタムの完成度が高まる2ピースホイール。 更には「 鍛造 」と言うオプションはいかがですか??
鍛造ホイールを得意とするTWS。 カスタムの完成度が高まる2ピースホイールもラインナップされていますよっ✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日は30アルファードHVのカスタム。 完成度が高まる事で人気の2ピースホイールで仕上げましたよぉ~♬♬ それではコチラをどうぞ!! ご購入いただいたホイールは 「 TWS エクスリート107M 20Inc 」 当店でもご依頼が多い2ピースホイールとなりま~す✨ そしてTWSさんと言えば鍛造ホイールを得意とするメーカーさん。 ディスク(デザイン面)とリムが分かれている2ピースホイールながらも拘りの鍛造仕様となります!! 2ピースホイールは完成度が高いと記載しましたが、その理由は下記の通り。 その1 リム幅を選択出来る。 その2 インセットを選択出来る。 上の2つを上手に組み合わせる事でお好みの仕上がりを実現する事が出来ます。 リム幅を選ぶ事が出来るとどうなるのか?? その答えは組み合わせるタイヤの見せ方を変える事が出来ます。 カスタム用後で言うと 「 引っ張りタイヤ 」 なんて言葉を耳にした事があるかも知れませんが、ホイールのリム幅を任意で選ぶ事でタイヤの組み上がり方を調整出来る様になります。 例えば。。。 タイヤを少し引っ張らせてスタイリッシュに見せる!! シャコタン車の干渉対策を目的としてタイヤを引っ張らせる!! などなどカスタムの度合いに合わせて見た目を変化させる事が可能。 そしてインセットが選べる事で理想の出ヅラに仕上げる事が出来ます!! ちなみにリム有りホイールの場合、その出ヅラに拘れば拘る程リムを深く取る事が可能。 リム幅やインセットが選べる事で皆様が理想とする 「 ツライチ仕様 」 や 「 保安基準を意識したギリギリ仕様 」 なども作り易くなる訳です。 本日ご紹介のアルファードHVはローダウンを行っているおクルマ。 そのローダウンスタイルに合わせたサイズを厳選する事で完成度の高い仕上がりを実現。 上の画像ではタイヤのサイドウォール付近がボディーギリギリまで張り出てきている様に見えると思います。 ですが、ホイールサイズが甘いとここまでの印象をGetする事は難しいでしょう。。。 ちなみに、装着しているタイヤサイズは 245/40-20 です。 リム幅を選べる事で40扁平でもスタイリッシュに魅せる事が可能!! そして気になる出ヅラはこんな感じ!! 車高調でローダウンを行っていたのでリム幅は9.0Jをチョイス。 245/40-20 のタイヤがスマートに見える様にセッティングを行いました!! 拘りの鍛造2ピースホイール、そして2ピースホイールの自由度をしっかり使いこなしてのカスタム。 この仕上がりにはオーナー様もご満悦っ♡♡ 失敗出来ない愛車のカスタム、ぜひクラフト厚木店までご相談くださ~い✨ T様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 納期は掛かりましたが、納得の仕上がりでしたねっ 👍 社外のボンネットやリアウィングが個性ある仕様で良いですねっ♬♬ また何かありましたらクラフト厚木店にご相談下さいね!! それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆ 関連ブログ 「 クラフト厚木店でカスタムを行った30アルファード・ヴェルファイア達 」
続きを読む -
知立店
2021/08/01ノーマル車高でも20インチ 80ミリオーバーの深リムは手に入る!!30系アルファードにアミスタッド ライエンS05をインストール。
ミニバンカスタムも得意なクラフト知立店。 高級ミニバンのトヨタ 30系アルファード。 施工台数も多いおクルマですので、是非ご相談下さいね^^ ホイールによってノーマル車高にも「超深リム」を手に入れる事は可能です。 20系と比較するとホイールベースも長くなっている30系。 メインは奥様が使用されるという事で あえてローダウンせずにノーマル車高でインストールさせて頂きました。 ■アミスタッド ライエン S05 ディスクカラーはブラックスクリットマシニング リムはカットアルマイトリムに変更しております。 ※通常のリムはバフアルマイトです 8.5Jであえて引っ張らせず、245/40R20の ファルケンFK510とセット。 (BEFORE) (AFTER) 定番サイズだとしても、今回のサイズでいくと 80ミリオーバーのリム深度が稼げております。 そのリム深度を稼げるのがアミスタッドのホイールなんです♪ 実際に車高調でローダウンしたアルファードであれば 100ミリオーバーのリム深度が稼げることも!! アミスタッドといえば特徴がダブルピアスボルト!! これを採用したのはアミスタッドホイールがはじめてです。 今回のホイールは2ピース構造のホイール。 1ミリ単位でのオーダーとなりますので、 実車測定にて計算をさせて頂きました。 高級ミニバンに相応しい高級感のある仕上がり♪ オーナー様にも喜んで頂けて何よりです^^ 純正18インチホイールは使用走行距離も少なく、 ホイールの状態も良かった為下取りをさせて頂きました^^ 皆様のご自宅にも眠っているアルミホイールがあれば お持ち頂ければ査定させて頂きます♪ ミニバンカスタムはクラフト知立店まで^^ クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
続きを読む -
浜松店
2021/08/0130系ヴェルファイアにベルサス10周年記念 限定カラーを装着!
コダワリが詰まったベルサス限定カラーをインストール! こんにちは!クラフト浜松店です^^ 本日のご紹介は30系ヴェルファイア カスタムベース車として不動の人気を誇る1台をドレスアップ ホイール交換を検討中のオーナー様!是非ご参考にどうぞ^^ 今回装着するモデルはコチラ! ■RAYS VERSUS VOUGE 10th Aniversary Limited (20inch) RAYSの人気モデル ベルサス ヴォウジェ 誕生から10周年を記念して2020年1月に発売された限定モデルを装着です レッドエンプレムが限定感を醸し出します^^ 特殊な仕上げを施しているので光が当たるとうっすら紫色に☆ 装着サイズは20インチ リムエンドいっぱいにまで伸びたスポークが大口径感を演出してくれます ハンドル振れを抑制するハブリングも今回は同時に取り付け 規定のトルクで締め付けをしたら完成です☆ WHEEL:RAYS VERSUS VOUGE 10th Anniversary Limited (Fr/Rr)8.5-20 TIRE:FALKEN FK510 (Fr/Rr)245/40R20 【BEFORE】 【AFTER】 車高はノーマルですがエアロ装着車なので腰高感も無くキレイにまとまりました^^ 2インチアップでこの変貌ぶり!限定カラーもボディにマッチしています☆ タイヤは当店でも装着が多い人気モデルファルケン FK510 静粛性・クッション性も良くヴェルファイアのようなMAXサイズミニバンにもオススメ☆ ご予算やコダワリに応じてタイヤも選択できますのでお気軽にご相談ください^^ 取り外した純正ホイールはこの度「下取り」へ オーナー様も予想以上の下取り金額に驚きでした笑 クルマと同じくホイールも下取りで買い替えが可能です^^ お得にドレスアップする為、「買取り」・「下取り」も是非活用してみてください S様、この度は遠方より当店のご用命誠にありがとうございました 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
ナゴヤドーム⻄店
2021/08/0130アルファードをローダウン!大人気パーフェクトダンパー5Gスペシャル装着!!ダウン量は?
■パーフェクトダンパー5Gスペシャルで極上な乗り心地改善&程よくローダウン!! 30アルヴェルブログが続きますよ~^^ 今回も30アルファード・ヴェルファイアのローダウン。 アクシススタイリングさんのパーフェクトダンパーシリーズ、売れています( ^ω^)・・・ 今日は快適な乗り味を求めパーフェクトダンパー5Gスペシャル(アッパーマウント付)の施工模様をご紹介 腰高感たっぷりなアルファードを仕上げていきます ベテランN氏のスピーディーな作業により撮影に戻ると・・・ いつもながらに早いっ・・・フロントパート換装済み リアパートも終盤、何とか撮影💦 減衰ダイヤルはこんな感じででタイヤハウス上部にありジャッキアップさえ出来れば簡単にアクセス可能 タイヤホイールはお客様愛用のマーベリックを装着させて頂き 仕上げの3Dアライメント調整へと進行 フロント・リア共にトゥ補正を行い完了~ 乗り心地改善が目的なので控えめなローダウンですが 大人っぽく仕上がってくれました!! 勿論乗り味もイイ感じっ、純正プラスα的な・・・(私的感になります) あとはオーナー様の味付けにて調整してみてくださいね~ いつもクラフトのご利用本当にありがとうございます また点検等なんでもお気軽にお立ち寄りくださいね 本当にありがとうございました。 愉しいカーライフを🚗 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/
続きを読む -
ナゴヤドーム⻄店
2021/07/3130系アルファード!タナベNF210ダウンサスの下がり具合はどんな感じ??
■ダウンサス施工,30アルファードをタナベNF210でローダウン! 今日も30アルヴェルです^^ 程よく大人っぽくローダウンさせたいとの事で タナベさんのローダウンサス,NF210をご選択 施工の日を迎えました 現状はこんな感じで腰高感たっぷり 隙間に手を入れてもまだまだ隙間が・・・ 作業をお願いし撮影に戻るといつもながらの光景・・・ リアパートも終盤を迎え取付終了間際・・・スピーディーかつ丁寧 最終パート,3Dアライメント調整へフロント・リアのトゥ補正を行い完成へ・・・ メーカー推奨30㎜~40mmのところMAX40mmに近い感じでローダウン 指2本でこれくらいの隙間 車体とのバランスも良く大人っぽく仕上がってくれました 【befor】↑↑ 【after】↑↑↑ お次はホイールカスタムですね お目当てのホイールは納期もかかるとの事で検討中ですが またのご来店・ご相談をお待ちしておりますので( ^ω^)・・・ 必ずですよー この度は本当にありがとうございました。 愉しいカーライフを🚗 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/
続きを読む -
ナゴヤドーム⻄店
2021/07/3030ヴェルファイアをHKSハイパーマックスGからSへ!よりスタイリッシュに走り心地も改善!!
■30アルファードの足回りリフレッシュ、 しっかりとした走り心地を求めHKSハイパーマックスSを装着!! 今日も30アルヴェルブログです^^ 現状の仕様は純正形状で人気のHKSハイパーマックスGを装着されており ローダウンも程よい感じですが使用年数と共にヤレてきておりオイル漏れなんかも・・・ 純正形状の乗り心地も良いのですが、プラスα走り心地を改善したいとの事で HKSさんの車高調シリーズ統合で進化の車高調、ハイパーマックスSへと決まり換装の日を迎えました・・・ せっかくの車高調なので現状より若干低めの設定にてお取り付け フロントパート施工も済 リアパート施工へと・・・ 最終工程の3Dアライメント調整へと進み フロント・リア共にトゥを補正し施工完了となります。 ローダウンすると乗り心地が犠牲になりそうなものだが、乗り心地もかなりいい 微少な段差に対してはタイヤのハイトが影響して、コツコツとした感触が伝わってくるが、 しっかりとダンピングが効いた乗り心地は安定感があって気持ちがいい ショックアブソーバーの伸び側減衰力が低く、縮み側減衰力が高いので、 タイヤがスッと路面を掴みにいく感じ、段差乗り越えのときなどはグッと動きが抑えられカドばった感触はない 特に速度が上がっていったときの安定感は高く、路面のうねりなどを上手に越えていってくれます ノーマルサイズのタイヤでもう少し引き締まった乗り心地が欲しいという方にもおすすめ そんなフィーリングを持っているのが「ハイパーマックスS」 30段の減衰力調整をさらに活かせばベストセッティングを見つけることができるのでは・・・ この度はクラフトをお選びいただき本当にありがとうございました また点検等なんでもお気軽にお立ち寄りくださいね 愉しいカーライフを🚗 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/
続きを読む -
相模原店
2021/07/27ディープコンケイブ!20ヴェルファイアにバックレーベルジーストST1 20インチ装着!
こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 20系ヴェルファイア(*^^) 大人気のコンケイブホイールを装着させて頂きました♪ ホイールはWORK バックレーベルジーストST1。 大人気ジーストシリーズのフルリバースモデルとなります(^^) このシンプルなスポークデザインがカッコイイんですよね~ カラーは高級感溢れる「ブリリアントシルバーブラック」 ジーストシリーズでは、バックレーベルのみ通常設定されているカラーです。 この独特な色味はWORKホイールならではのカラー設定( ̄ー ̄) プラスして、ピアスはゴールドピアス仕様に変更! 今回の車両はゴールデンアイズなので このゴールドピアスが丁度マッチしてくれます♪ ホイール自体のアクセントになるのはもちろん お車の配色や仕様によって、全体のバランスも良くなります(*^^) 前後のフェンダー差が大きい20ヴェルファイア。 今回は前後でインセットを変更し、出ヅラをキッチリ合わせております。 出ヅラが揃うとお車の雰囲気はすごく変わりますね(^^) インセット変更をすることで リアには憧れの「ディープコンケイブ」が装着可能に♪ 相変わらずの激しい落込み具合( ̄ー ̄) ジーストシリーズは正面から見ても、斜めから見てもカッコイイホイール♪ インセットオーダーはもちろん オプションカラー等カスタムプランも是非お任せ下さい(^^) 今回のカスタムスペック ホイール:WORK バックレーベルジーストST1 (F)9.0J-20インチ (R)9.0J-20インチ カラー:ブリリアントシルバーブラック タイヤ:ファルケン FK453 (F/R)245/40R20 コンケイブデザインで迫力満点のヴェルファイアが完成です♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
多治見店
2021/07/25【30アルファード】WORKの新作”ランベック LM7”をノーマル車高でツライチ&深リムで装着!!
■30アルファードにランベックLM7でツライチ&70㎜オーバーの深リムを装着!!!! 6月の新車販売台数で全車種の中で、 6位と販売好調な30アルファード。 当店でもご相談から取り付けまで、 断トツ1位の車種になっております。 こんにちは、クラフト多治見の中村です。 春先にご相談を頂きましたので、 まだスタッドレスタイヤを装着のアルファード。 早速、夏仕様へとPITインしますよぉ(*^-^*) 左側:17インチのスタッドレス。 右側:ランベック LM7の20インチ。 外径を少しUPしての装着になります。 ■ランベック LM7。 角を立てた削り込みで外へ向けて 線が非常に細くなっていっております。 鋳造ホイールだと強度確保の為に どうしても重たいイメージになりがちなのですが、 LM7に関しては、本当に鋳造?って 思うくらい、軽いです。 問題の強度は、奥行き方向に 若干の厚みを持たせることによって、 強度もしっかりと確保しているのです(*^-^*) 店内にも展示がございますので、 実物をご覧になってみてください。 H様も店内の展示品を見て、 「リアルマッチング」をして、 ご購入を決めてもらいました('ω')ノ ホイールカラーも新色のシルバーカットクリア。 大人な雰囲気を醸し出しているけど、 太陽の当たり具合でギラギラ感も忘れない仕様に。 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:WORK ランベック LM7。 TIRE:ファルケン アゼニスFK510。 そして、ノーマル車高でも気になるのは、出面ですよね? 2ピースの特権を生かして、しっかりとツライチになってますよ('ω')ノ この仕上がりには、H様もご納得のスタイルに。 しかもですよ? 2ピースホイールでインセットを1㎜単位で調整したら、 なんとリムが深く取れるんですよ(*´▽`*) なんとツライチセッティングにもなり、 リムも70㎜オーバーの超深リムに(*^^)v 2ピースホイールって、 一石二鳥でカスタマイズ出来るのが 嬉しいポイントですよね(*'ω'*) 少しだけ触れたホイールカラーですが、 ワントーン暗いグレーベースを使用。 天面の切削(ポリッシュ)との 2トーンカラーが映える新色となっているのです。 H様、納期でお時間頂きましたが、 この出来栄えは、待って損はなかったのでは ないでしょうか? また何かありましたら、お気軽にご相談ください(*'ω'*) そして、H様の会社関係の方がもし見られていましたら、 H様の紹介としてご提案させていただきますよ(*^^)v 30アルファード・ヴェルファイアの カスタムは、クラフト多治見店にお任せを(*^^)v ツライチ・深リムなどは、中村まで。 ヨンク系は、中村とRAV4乗りの荒井まで。 お気軽にお問い合わせください(*'ω'*) ありがとうございました。 クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
鈴鹿店
2021/07/2430アルファード に WORK ジスタンスで太履き前後9.5Jツライチ!
鈴鹿店のアルヴェルツライチスタイル と言えばWORKジスタンスW10Mですよね~。 ブログからお問い合わせが多く、更にその お客様をブログに掲載させていただくと またまお問い合わせが増えるという循環(笑) 鈴鹿店の小林です。 足回りはパーフェクトダンパー5Gで しっかりとロワード。 前後9.5J太履きを見据えてセッティング させていただきました。 冒頭通りこの手のサイズのご相談は 日常茶飯事ですので、実績を伴った 細かいご提案、ご回答ができます。 何なりとご相談ください。 ■WORKジスタンスW10M 21in 段リムですのでインチに対してディスクが ワンサイズ小さくなります。大きなボディ にカスタム観点から合わせるなら21インチでしょう。 2段目奥にディスクがくるあたり いかにリムが深いかを物語っています。 前後太履き、インセット計算で 極上のツラツラセッティング! これをツライチと言わずして何と言う!? Wheel:WORKジスタンスW10M 9.5J-21in 5/114.3 クリスタルシルバー Tire:NITTO NT555G2 Sus:パーフェクトダンパー5G 一番人気のクリスタルシルバーは シルバーとガンメタの淡い中間色。 メタリーな硬質感がハイエンドモデルに 相応しいですね。 245/35R21に9.5J組むことでショルダーを引っ張り 干渉を回避するセッティング。 普通には入れることが難しいサイズも アライメントでキレイに収めさせていただきました。 リムは高級感重視のカットアルマイトリム。 リム深度を強調した場合はピカピカの アルマイトリムもご選択いただけます。 ここはオーナー様の好みが出る部分。 どう魅せたいかをトコトン追及しちゃいましょう! 熟成期に入った30アルファード。 幾多のカスタム手法は出揃った感がありますが だからこそ失敗の無い組み立て方が大事。 ご相談はクラフト鈴鹿店へ。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
岐阜長良店
2021/07/24アルファードにマーベリック1212Fを装着!2ピースホイールで1ミリでも深いリムを!
■30アルファードを拘りパーツ満載なマーベリックでドレスアップ! アルファードのカスタムが熱い!! 本日は2ピースホイールでツライチにしたい!とご用命頂きました(^^)/ 実車計測を経てオーダーしておりましたのはこちらっ! ■マーベリック 1212F サイズ:20インチ カラー:プレミアムシルバー 2ピースホイールのメリットを最大限活かしたサイズでインセットは前後違い。 やるならトコトンやる!フルサイズミニバンは数ミリの違いで化けますよ(#^^#) さらに今回はオプションで追加カスタムを2点追加! ピアスボルトをクラシカルタイプへ変更し、さらにセンターキャップもブラックへ。 ボディカラーに近い色味で揃え、統一感を狙っていきます(*‘∀‘) 更にさらに!1212Fの特徴である”ヒネリデザイン”との統一感を狙い、こちらのナットをチョイス。 ■キックス モノリスT1/06 グロリアスブラック ワザ有りアイテムを組み合わせていき、仕上がりは間違いのない逸品に(*´ω`) 1212Fに最も似合うナットなのでは!? もはや専用品のよう。笑 リッチテイストでありながら随所にブラックを配置することで落ち着きある雰囲気です♪ さて、ワクワクドキドキな完成を見て見ましょう(*'▽') フルエアロに加え、マフラーも装着されておりますので腹下のクリアランスはかなりシビア。 セッティングは最低地上高をしっかりと確保しつつのツライチ装着! もちろんスペーサーは使っておりませんよ^^ タイヤは引っ張りすぎずなサイズのファルケンFK453をチョイス。 インチアップでありがちなフェンダー内のスカスカ感を抑えて エアロに負けないワイド&ローフォルムでまとまりました(*‘∀‘) 入庫時に装着されていたWALDの21インチセットは高価下取を♪ お得に1ピースホイールから2ピースホイールへ仕様変更でき、お喜び頂けました(*´ω`) この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました! またお近くを通られた際は気軽に遊びに来てくださいね(^^)/ 当店では敷居の低さも重視し、初心者にやさしいお店を目指しております! アルヴェルのドレスアップは実績多数の当店に是非ご相談下さい(^^♪ クラフト岐阜長良店でした(^^)/ アルファード/ヴェルファイアのカスタムブログはこちら ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
多治見店
2021/07/21【30アルファード&30ヴェルファイア】カスタム大全集!!~車高調・ツライチ・深リムはクラフト多治見店へ~
■クラフト多治見店でのアルヴェル限定のカスタム集デス。 ボディ色とホイールカラーやノーマル車高でのツライチ! 車高調を入れての深リム等々カスタム用途は様々。 皆様のカスタムのご参考に☆彡 30アルファード&30ヴェルファイアのご相談、 施工を数多くやらせていただいている、 クラフト多治見店の中村です。 今回は、これまで取り付け等をさせて頂いた、 アルヴェルのカスタム全集デス。 皆様のカスタムの一役に(*^^)v カスタムスペック。 WHEEL:レオンハルト アングリフ。 9J-21インチ。 TIRE:トーヨータイヤ プロクセスC1S。 SUSPENSION:TEIN フレックスA。 ノーマル車高でのツライチセッティング。 ローダウンすれば、見た目もカッコ良くなりますが、 ノーマル車高でもツライチセッティングは、 諦めなくても出来ますので、お声掛けください(*'ω'*) カスタムスペック。 WHEEL:レイズ ベルサス ストラテージア トリアイナ。 9J-20インチ。 TIRE:トーヨータイヤ トランパスLUⅡ。 コチラのヴェルファイアも ノーマル車高でのセッティング。 タイプゴールドにちなんで、 リムがゴールドになっているのを おススメさせていただき、 当日に取り付けさせていただきました(*^^)v カスタムスペック。 WHEEL:アクセル ブリエ。 ブラック/ゴールドクリアリム限定カラー。 8.5J-20インチ。 TIRE:ファルケン FK453。 前期ヴェルファイアから後期のヴェルファイアに お乗り換えの常連様。 ホイールだけしか今回は変えないと おっしゃっていましたが、 フェンダーとの隙間が気になり出し、 後日車高調を取り付けました。 カスタムスペック。 WHEEL:ワーク レイバーM009。 8.5J-20インチ。 TIRE:ファルケン FK453。 SUSPENSION:アクシススタイリング パーフェクトダンパー5G。 (ホイール装着の2か月後に取り付け) 30アルファードでは、結構な確率で ノーマル車高でのツライチを実現。 皆様の行動範囲で、落としたくても 擦ったりするのが嫌な方も多く、 だけど、カッコ良くしたいという思いが、 結構お持ちの方が多いですね(*^^)v ノーマル車高でもカッコ良いスタイルで 他と被らない仕様がやはり良いですね(*^-^*) カスタムスペック。 WHEEL:レイズ HOMURA 2×7。 8.5J-20インチ。 TIRE:トーヨータイヤ トランパスLUⅡ。 本日は、ここまで!! かなりの施工実績があり、厳選するのに 時間を要してしまいまして…。 納車待ちの方などのご相談や、 納車してこれからじっくりと選ばれている方。 30アルヴェルのカスタムは、クラフト多治見店へ☆彡 スタッフ一同お待ちしております。 クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
中川店 & EURO STYLE CRAFT
2021/07/1930アルファードに車高調。アクシススタイリング パーフェクトダンパー5Gスペシャル装着!
■30アルファードに車高調。アクシススタイリング パーフェクトダンパー5Gスペシャル装着! ローダウンフォルムに収まるマーベリック709M 20インチ。 大人気ミニバン30系アルファード/ヴェルファイアのカスタムにおいて人気メニューですね。 皆様こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 今回のメニューは車高調への換装。選んで頂いたのは… ■アクシススタイリング パーフェクトダンパー5Gスペシャル。 サビに強い特殊メッキ処理が施されている堅牢なブラケットが特徴的。 また、社外車高調の多くはストレートスプリングを採用しているメーカー様が多いですが、樽型を採用。 低速・中速・高速域とそれぞれの場面で最適なレートを発揮。 "家族思いの乗り心地"を目指しての設計ですネ(^-^) アッパーマウントは純正対応モデル。 注文時に純正流用モデル or 純正アッパーマウントが付属するモデルとが選択可能(^-^) 今回は後者の"純正アッパーマウント付属モデル"をチョイス。 ご納車間もない状態ですのでアッパーマウントのヘタリ等はありませんでしたが、 走行距離が進んでいる車両などの場合、リフレッシュを兼ねて選択するのもアリですよ(^-^) 施工後はアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6カ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:マーベリック709M 20インチ COLOR:サムライゴールド SUS:アクシススタイリング パーフェクトダンパー5Gスペシャル [BEFORE] [AFTER] 今回のセッティングは、メーカー様推奨値よりもややダウンでセッティング。 ローダウンしても乗り心地をスポイルしない。 家族からの不満も出にくくスタイリッシュに決められれば オーナー様としては嬉しいポイントですネ。 まずは慣らし運転からですね。 また、走行時におけるインプレッション等もお待ちしております。 いつも当店をご利用下さり、誠にありがとうございます! またのご利用をお待ちしております。 クラフト中川店でした! ※夏のエアコン本格使用前にエアコンガスクリーニングはいかが? ↑ 上記バナーをクリックでご覧頂けます ↑
続きを読む -
岐阜長良店
2021/07/19アルファードの車高調はパーフェクトダンパー5Gがアツい!!ハイブリッド4WD車も快適にローダウン!
■話題のパーフェクトダンパー5Gスペシャルをアルファードハイブリッド4WDにも! 本日はいつも当店をご利用頂いております常連様のアルファードを 今話題かつ超人気な”乗り心地の良い車高調”でローダウンしていきます(^^)/ 実はこちらの車両、以前当店にてクレンツェ ウィーバルを装着させて頂きまして その後ローダウンのご相談を頂いておりました♪ ブログはコチラ⇒「30アルファードにクレンツェ ウィーバル20インチを装着!黒xメッキSTYLE!」 さっそく取付していきましょう(*'▽') ■アクシススタイリング Perfect Damper 5G Special アルヴェルのみならずノアヴォクシーなど3列シートミニバンに 今もっとも選ばれている車高調です! 純正車高はHV&4WDということもあり、二駆のガソリン車と比べても高め。 これを普段乗りで気を遣わない程度にバランスを見ながら調整していきます^^ サイド-BEFOR- サイド-AFTER- ケツ上がりなスタイルも全長調整式車高調でスタイル自由自在♪ リアのタイヤ~フェンダークリアランスは指4本ほど下げ それに合わせフロントをバランスよく煮詰めていきます(*^^)v フロント-BEFOR- フロント-AFTER- 今回のテーマは高級感そのまま、気を遣わず毎日乗れるドレスアップミニバン。 クレンツェがより一層輝いて見えますね(#^^#) 人気メニューの3Dアライメントも施工し、数値を整えつつ ハンドルセンター等チェックを終えたら完了です(*'▽') ワイド&ローでカッコよく仕上がりました♪ フルサイズミニバンはやはりローダウンし甲斐がありますね!笑 威厳としたオーラもハンパないです(#^^#) 気になる乗り心地も良くって、20インチともなればタイヤは40扁平が主流と 衝撃吸収性がかなり低下しがちなんですが、しっとりしていて乗りやすいです(*‘∀‘) タイヤホイールに続きローダウンをお任せ頂き誠にありがとうございました。 またいつでも遊びに来て下さい(´ω`*) パーフェクトダンパー5Gスペシャルの取付実績多数!お気軽にご相談ください♪ クラフト岐阜長良店でした(^^)/ アルファード/ヴェルファイアのカスタムブログはこちら ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
鈴鹿店
2021/07/1830アルファードを スペシャルな BBS LM 9.5J 太履きツライチで仕上げます!
BBS LMのこの無敵感・・・酔いしれますね(笑) 超高級ホイールも太履きツライチで追い込む のが鈴鹿流。小林です。 アルファードもフルエアロのV6とくりゃ ベースとしてはこの上なし! 以前施工させていただいたブログきっかけで 当店の門を叩いていただきました。 ありがとうございます! 太いホイールでツライチをキメるための 落とし幅と調整幅を兼ね備える車高調と 言えばBLITZダンパーZZ-R。 サラッと履くのもBBSの良さならば ツライチでピタピタに履くのもまたソレ、ですよね。 エアロもある兼ね合いでベタッとは下げず スペシャルなサイズが収められるギリギリ を狙います。フロントのキャンバー調整も ポイントです。 お待ちかね、本日のメインディッシュがコチラ。 ■BBS LM ダイヤモンドシルバー 20インチ にブラックブライトダイヤカットリムの組み合わせ。 このリムから分かる通りサイズは極太。。。 要となるアライメントはしっかり時間をかけて ポイントを押さえたセッティングで完成。 Wheel:BBS LM 9.5J-20in DS/BKBD プラチナキャップ Tire:ダンロップルマン5 Sus:BLITZダンパーZZ-R 50th記念として登場したブラックブライト ダイヤカットリム、これが超人気なんです。 今回は落ち着いたダイヤモンドシルバーとの 組み合わせにセンターエンブレムを プラチナにしてトーンを更に抑えたことで 至極の高級オーラを放つことに成功。 9.5J幅に組み合わせたタイヤはルマン5。 性能も然ることながらこのタイヤは昔から 引っ張った時のショルダーがめっちゃキレイで、 僕自身も根っからのルマン愛好家です(笑) 高級グレードに高級パーツをふんだんに 組み上げたカスタムですが、シンプル然 としているのはダイヤモンドシルバーの妙。 センスが光るカラーバランスですね。 車高は指2本くらいのところで下げ過ぎず セッティングでしっかりと収めました。 V6エンジン、モデリスタエアロに負けない 足元とはまさにこのこと。 この度はご用命ありがとうございました! ただいまクラフト鈴鹿店では7/26(月)まで BBS大展示会を開催中。 特設展示+豪華ご成約特典でご来店を お待ちしております。 BBSを履くなら今ですよ!! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県