装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Find Blog

カテゴリ別記事一覧

カテゴリ別記事一覧

「プラド」の記事一覧

  • ナゴヤドーム⻄店
    2021/10/10
    WORKのホイールでオフ系カスタムしませんか?クラッグシリーズを期間限定展示!

    ■みんな大好きWORK!クラッグ・シーカーシリーズが限定展示中! 世界中の車好きから愛されるホイールメーカー「WORK(ワーク)」。 クラフトスタッフからの人気も高いんですヨ^^ こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 そんなWORKのホイールを期間限定でサンプル展示しますので、 一部ご紹介させて頂きます。 『CRAG T-GRABICⅡ (TグラビックⅡ)』 17インチ 8.0J +20 6/139 グリミッドブラックカットリム オフロードレース〝BAJA100〟の参戦車輌に供給される コンペティションモデルがTグラビックの原点となっています。 ビードロック風のリムはアールを設け、飛び石からの保護と剛性アップを実現。 レース直径のホイールが元となっているだけあって、 タフなデザインのホイールとなっていますが、 市街地でも馴染みやすい造形美はWORKだからこそですね! 『CRAG GALVATRE(クラッグガルバトレ)』 16インチ 8.0J +0 5/114.3 カットクリア WORKといえば、マルチピース! そんなイメージを持たれている方も多いのではないでしょうか? そんな3ピースをオフ系に採用したのが、このクラッグ ガルバトレです。 マルチピースの特権でもある、 J数・インセットオーダーにももちろん対応。 オーバーフェンダーや、リフトアップ等での 出ヅラの微調整にも応えてくれます。 標準カラーだけでなく、 デモカーの様な攻めのカラーリングにも対応していますので、 ドレスアップ上級者でも満足できるオーダーが可能になっています。 シーカーシリーズの展示内容は、 店頭でチェックしてみてくださいネ! 今回の展示ホイールは、10/17(日)まで! そして次週は第二弾も企画中です^^ WORKのホイールは、 クラフトナゴヤドーム西店にお任せください。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/    

  • 厚木店
    2021/10/09
    150プラド後期 ディーゼル車をモトレージで2.0インチリフトアップ✨

      RAYS グラムライツ57DR-X  × BFグッドリッチ オールテレーンKO2 スポーティーなデザインのラージPCDモデルがお洒落ですねっ♬♬     ■お知らせ 2021年10月16日(土)~ 2021年10月24日(日)の期間で ヨンク系展示コーナーがパワーアップ。 愛車のカスタムをお考えのオーナー様、お見逃しなくっ!!     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はI様・150系プラド後期モデル。   RAYS グラムライツ57DR-X を更に引き立たせるリフトアップ作業のご依頼で~す♬♬     本日のリフトアップアイテムは 「 モトレージ 」   モトレージさんと言えばブルーを基調としたカラーリングが人気のメーカーさん!!   カラーもそうですが、本当の人気の理由はリフトアップ量が選択出来る所にあります。   モトレージさんのリフトアップスプリングは0.5インチ刻みでご希望のリフトアップ量を選ぶ事が出来ます。   そして本日のリフトアップ量は。。。     「 フロント=2.0インチアップ リア=1.5インチアップ 」   プラドのリフトアップですが、ほとんどのオーナー様が前後のアゲ幅が違いますよね!?   それはなぜか。。。ご案内させていただきますね!!   どうして前後でアゲ幅が違うかと言いますと、プラド特有の前傾姿勢を補正する為なんですよねっ♬♬     150系プラドオーナー様でリフトアップをご検討されているオーナー様ならその理由にうなずいているのではないでしょうか!?   そしてその前後の 「 差 」 もオーナー様によって好みが分かれます。   本日の前後差は0.5インチとなります。   場合によっては前後で1.0インチの差をつける場合もあります。   分かり易くご案内させていただくと、プラド特有の前下がりを補正するなら0.5インチの差でOK!!   それでは横からの画像をご覧ください。     いかがでしょう??   前下がり感も補正され、全体的に水平な感じに仕上がっていますよねっ♬♬   更には、タイヤとフェンダーの隙間を前後で同じ位にしたいオーナー様は前後で1.0インチの差をつけると良いですよぉ~✨   カスタムの方向性は様々、ご自身のイメージに合ったリフトアップを行い納得の仕上がりを目指しましょう!!   愛車のカスタム、ぜひクラフト厚木店にご相談くださ~い♬♬   ここ最近では神奈川県にお住いの皆様はもちろん、 「 東京都・千葉県・埼玉県・茨城県・群馬県・静岡県・山梨県・長野県 」 からのご相談も増えております。   県外からお越しのお客様は高速道路でのアクセスが便利です。   当店に1番近いICは 「 圏央道・圏央厚木インター 」 となり、高速インターより10分程で到着となります!!     I様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   タイヤ・ホイール交換の次なるカスタムはリフトアップ。   愛車の変身ぶりはいかがでしたでしょうか??   車高も上がりましたがI様のテンションも2インチ程上がったのではないでしょうか??笑   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!!

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    2021/10/09
    ブラックで統一したプラドのワイルド感!!人気の商品ジオランダーX-ATとデルタフォースオーバルで最強コンボ!

    オフ系カスタムにはマットブラックが◎! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ TOYOTA:プラド150系後期 今回のカスタムはタイヤ交換を施工させて頂きお車をカッコ良くURBAN OFF 仕様に仕上げて行きたいと思います★ 交換に使用させて頂きます、商品はコチラの商品を使って仕上がて行きます。 ホイール DELT FORCE OVAL 17in マットブラック タイヤ ヨコハマ:ジオランダー X-AT 265/70R17 これぞ鉄板とも言える、最強の組み合わせ! コチラのタイヤは、内側外側でサイド部分のタイヤパターンが異なり、お好みで選べます★ 気になる方はメーカーさんのHPより確認出来ます。 下をクリック下さい。 GEOLANDAR X-AT タイヤは当店でBF Goodrich KO2に続く人気商品になります。 このマッスル感!半端ないですね! タイヤの印象で見た目は大きく変わります★ホイール同様タイヤにも見た目の拘りを取り入れて お好みのタイヤを見つけて下さい! そうする事で、よりお客様の好みに合った仕上がりになって行きます!(´∀`*)ウフフ 【before】 純正ホイールは、個人的にデザインは好きですが、やはりタイヤが大人しい印象なので もう少しゴツゴツした、見た目をプラスしても良いですよね(´ー`) 【after】 こうやって見比べると、同じお車でも全然違うお車に見えるぐらい印象に変化が起きますね! この、どこにでも行けそうな感じが私は好きです!(`・ω・´) やっぱり四駆を乗ったからには、この無敵感を味わって頂きたいですね(笑) 【before】 純正のタイヤサイズは265/65R17 【after】 今回変更後のタイヤサイズは265/70R17を使用! タイヤに厚みが増してワイルド感が一割増ですね(´艸`*) 大きさもそうですがタイヤのサイド部分のデザインも特徴的で、凄いインパクトが有りますね! ホワイトレターでオシャレにまとめるのも良いですが、ブラックでワイルドに仕上げるのも良い感じですね!! S様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 知立店
    2021/10/09
    迷ったらこのホイールを候補に!!「デルタフォース オーバル」を150プラド ブラックエディションに装着!

    プラドへの取付実績多数ございます!!     今回は「デルタフォース オーバル」を150系プラド後期 ブラックエディションに装着しました!       プラド ブラックエディションはグリルやサイドミラー、そしてアルミホイールなどが専用のブラックカラーへ変更されたモデルで   ノーマル状態でもワイルドでイカツくかっこいい(*^^*)   そんなお車にデルタフォースと太いオフ系タイヤを装着したら更にイカツくかっこよくなること間違いなしということで   ビシッと装着しご紹介させていただきます♪     こちらが今回装着させていただいた「デルタフォース オーバル」!!   「トーヨー オープンカントリーR/T」との組み合わせで見た目もゴツくてかっこいい(*^^*)     カラーは「マットスモークポリッシュ」で光の当たり方で見え方も変わる落ち着いた色合い!   センターキャップのオーナメントは選べる4色の中から今回はオレンジをご選択!     マットテレーンとオールテレーンの特性を「ラギットテレーン」でトーヨーからの新カテゴリータイヤ!   快適性も確保しつつ見た目のゴツさや走破性もあります!     ディスクのコンケイブ具合もプラドサイズならでは!!   立体感もあって見た目にもインパクトがございます!     装着後がこちら!!   タイヤ外形が大きくなったことで車格も視覚的に大きく見え更にインパクトが増しました!     サイドからご覧いただくとよりタイヤの大きさが見て取れるかと思います!   やっぱりオフ系はタイヤは太くて大きい方がカッコよく仕上がりますね(*^^*)   マットスモークポリッシュも光の当たり方で金属のような風合いも感じ取れるので重厚感もあります!     センターキャップのオーナメントもオレンジでいいアクセントになってますね♪   プラド専用サイズなのでフェンダーとの出ヅラもバッチし合って車幅もワイドに!     ワイルドな中にもお洒落さをプラス!!   オープンカントリーのホワイトレターもいい仕事してますね♪   この度はクラフト知立店をご利用頂きまして有難うございました。   オフ系カスタマイズも大得意ですので気になった方はお気軽にクラフト知立店までご相談下さいませ♪♪   クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日  

  • 多治見店
    2021/10/08
    【150系プラド】デイトナM9×BFグッドリッチのオフ系最強コラボカスタム!!

    ■150系プラドにレイズ デイトナM9とBFグッドリッチの相性は抜群に良い!! ランドクルーザーがフルモデルチェンジで 話題沸騰中の中、現行150系プラドの オフ系カスタムは、まだまだ健在ですよ(^_^)v こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 バグガードにリフトアップ済みの T様の150系プラド。 最後の仕上げにホイール&タイヤを 交換していきたいと思います(^_^) ■RAYS デイトナ M9【ブラックエディション】 大人気ホイール、デイトナM9の 限定カラーとして登場した”ブラックエディション”。 発売から人気過ぎて納期は年内間に合うかどうか!! 気になる方は、お早めにご相談ください(^_^) オフロード感があふれ出している、 T様の150系プラドの完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHLLE:レイズ デイトナ M9。 TIRE:ヨコハマ ジオランダーMT G003。 ■ヨコハマ ジオランダーMT G003。 今年の夏ごろに発売されたMT G003。 オフローダーに、非常に人気なモデル。 ホワイトレターではなくても、 このブラックの無骨感が そそられていますねっ。 T様、この度は当店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 初めにお伝えした納期よりだいぶ早めに 入荷出来て良かったです。 次のカスタムとして、マフラーのご相談、 お待ちしておりますね(*´▽`*) 150系プラドのオフロードカスタム!! リフトアップからタイヤホイール。 ご相談お待ちしております!(^^)! ありがとうございました。   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

  • ナゴヤドーム⻄店
    2021/10/07
    150プラドのふわふわ改善!ビルシュタインB6ダンパーで快適ドライブを。

    ■今日もプラド!150系ランクルプラドにビルシュタイン B6ダンパーで乗り心地改善。 オフロード性能を重視したセッティングなのか プラドのオンロードでの乗り心地は、 少し物足りなくないですか?? こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 本日は、O様の150系ランドクルーザープラド。 やっぱりO様も乗り心地を改善したいとのご相談を頂きました。 どことなくふわふわな純正足でステアリングのしっかり感も薄く、 不安な感じの乗り味、、、 そこでO様が選ばれたのは、 ビルシュタインのダンパーB6。 B6はオンロードに焦点を合わせ、 オンロードで快適でしっかりした走りを意識したセッティング。 いやなふわふわ感が改善されますヨ。 スプリングはそのままで、 ダンパーだけの交換となりますが、 B6は、Cリング方式を採用しており 車高のアップダウンが可能。 フロント下がりを改善するために 一番上でスプリングをセット。 約30mmの車高アップとなります。 SUSPENSIONS:BILSTEIN B6 BEFORE👆 AFTER👆 フロントを約30mmアップで、 リアとの車高バランスも◎! タイヤハウスの中にチラリと覗く イエロー×ブルーカラーのダンパーがイイ! B6は純正形状のスポーツダンパーとなっており、 ふわふわした純正の乗り味を もう少しシャキッとさせたい方にオススメです。 O様、いつもクラフトナゴヤドーム西店の ご利用ありがとうございます。 ますますドライブが快適で楽しくなっちゃいますネ^^   ビルシュタインもクラフトナゴヤドーム西店へお任せください! 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/              

  • 知立店
    2021/10/04
    最新モデル「Air/G Massive ゴーストエディション」展示してます。

    老舗4×4メーカー「4×4エンジニアリングサービス」より新たにラインナップに追加された   Air/Gシリーズのレンコン系の丸抜きデザインが特徴的な「Massive(マッシヴ)ゴーストエディション」を   クラフト知立店にて展示開始いたしました!!     従来の「Air/G Massive」からのデザイン変更はございませんが「ゴーストエディション」限定の   ブラッククリアーカラーが登場!!   2サイズのみの限定カラーでデリカD:5やRAV4に適合の16×7.0J 5H114.3 inset+35 (FACE2)と   プラドやハイラックス適合の17×8.0J 6H139.7 inset+20 (FACE4)となります!     光の当たり方で見え方が変わる落ち着いたスモーク調のブラッククリアでマットブラックとはまた違った   力強さに更にお洒落さが加わったホイールです♪     センターキャップに取り付けるオーナメントは「マットアーミーグリーン」と「マットガンメタリック」の2色ご用意があり   好みに合わせることが可能です!     カラーが異なる引かやめな印象のAir/Gの刻印もワンポイントのアクセントとなりお洒落な仕上がり!   近くで見るとマットのような風合いにも!     こちらが「マットアーミーグリーン」のオーナメントと合わせた状態!   いいアクセントとなってますね!     「マットガンメタリック」は統一感のある仕上がりに!   どちらも甲乙付け難くかっこいいです(*^^*)     画像では分かりづらいですがリム部のピアスボルトのカラー異なっており拘りを感じさせられます!   愛車をスタイリッシュかつワイルドに仕上げたい方に大変おすすめな「Air/G Massive ゴーストエディション」!!   気になった方はクラフト知立店にて展示中ですのでお気軽にお越し下さいませ♪♪     クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。  

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    2021/10/04
    150プラド後期のOFF系カスタム!ナイトロパワージャベリンで足元を飾る!

    こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店テラダです^^ 本日のご紹介は150系プラド(後期) 当店でもドレスアップのご用命が絶えない超人気車種! 中でも1番ご用命が多い【タイヤ&ホイール交換】で マッシヴスタイルへと変身させていきます! 今回装着するモデルはコチラ!   ■NITRO POWER JAVELIN/ナイトロパワー ジャベリン (17inch) 車種別に設定された「コンケイブ&逆アールデザイン」で迫力満点なジャベリン リムエンドいっぱいまで伸びたスポークにより17インチながらも大口径感を演出 ボディサイズの大きいプラドに負けない力強い足元へ仕上げてくれます^^ タイヤはここ最近ご指名が多いヨコハマ ジオランダーX-AT 表面(セリアル側)はエッジが効いた大型ブロックデザイン 裏面(反セリアル側)はラグタイプデザインと好みのデザインで使い分けが可能 使い勝手も非常に良いオールテレーンタイヤです 装着後がコチラ! WHEEL:NITRO POWER JAVELIN                (Fr/Rr)8.0-17 (セミグロスBK) TIRE:YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT       (Fr/Rr)265/70R17   【BEFORE】 【AFTER】 ホイールはもちろんタイヤ選択もオフ系カスタムでは重要なポイント! メーカーによって印象は大きく変わります ホワイトレターが人気のBFグッドリッチとはまた違い無骨感漂う印象に^^ タイヤサイズは当店1番人気の【265/70R17】 純正よりもひと回り大きめのセッティングで迫力をより強調できます^^ 干渉の心配も少ないのでオススメです^^ T様、この度は当店のご用命誠にありがとうございました! ライトなカスタムでも印象はガラっと変わるのがヨンクの醍醐味☆ 150プラドのカスタムはURBAN OFF CRAFT浜松店にお任せください^^ オーナーの皆様!ご来店お待ちしております^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • ナゴヤドーム⻄店
    2021/10/04
    150系プラド後期、レイズ デイトナM9+BFグッドリッチを17インチでキメル!!

    ■人気のデイトナM9!グッドリッチとの組み合わせで王道ヨンクスタイルに。 4駆系カスタムもお任せください!! こんにちは。クラフトナゴヤドーム西店の大矢です。 本日ご紹介させて頂くおクルマは150系プラド後期。 18インチから17インチへインチダウンでOFF系に仕上げていきます。 選んで頂いたホイールは、 レイズホイールで人気のあるデイトナM9。 特にプラド・ハイラックスなど6Hモデルは立体感のあるコンケイブが特徴的。 4WDの足元に更に強さが表現されます。 また、見る角度によって表情が変わるクリアスモークカラーもポイント。 タイヤはお馴染みのBFグッドリッチ!! ワンサイズアップすることで見た目の表情も変り、 より迫力がマシてきます。 角ばったショルダーに大きめのブロックがさらに OFF系仕様に近づけよりワイルドに!! ホイール:レイズデイトナM9 カラー :ブラック/ディスククリアスモーク タイヤ :BFグッドリッチオールテレーンKO2 また点検等でお気楽にお立ち寄りください。 この度はクラフトナゴヤドーム西店を ご来店して頂きありがとうございました。 では、素敵なカーライフをお楽しみください。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/      

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    2021/10/01
    150プラドをJAOSでリフトアップ!JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCA ver.A装着!

    ■150プラドをJAOSでリフトアップ!JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCA ver.A装着! 150系プラドのリフトアップ作業が続いています(*^^)v 足回りのリフレッシュ作業を検討する中で リフトアップに着手される方も少なくありません。 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 選んで頂いたのは、施工件数TOP3に入る "JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCA ver.A"。 ヘタリに強いチタン配合材スプリングとKYB-カヤバ-製ショックを採用する一品。 ストローク量もフロント+8mm、リア+15mmなのでオフ走行を楽しむ際もOK! VFCAではフロント部に車高調整機構を有しているので +10mm~+50mmの範囲で好みの車高に調整が可能です。 また、前後14段減衰力調整機構もあるので、好みの硬さに調整も可能。 とハイスペックな足回りキットですネ(^-^) プラドの純正車高はフロントがリアに比べ40mmほど低く、前下がりな印象。 前下がり感を補正したいユーザー様にとってもVFCAは役立つはずです。 視覚以外に純正特有のロール感やブレーキング時のノーズダイブを改善したい 場合にも足回り交換は有効です。 また、走行距離が進んでいる場合、リフレッシュを兼ねて装着するのも アリなはず(*^^)v 今回のリフトアップに伴い"ZEALデフダウンブロック"を採用。 リフトアップ時に変化するドライブシャフト角度を補正し、 ドライブシャフトブーツへの負荷を軽減させます。 施工後はアライメント作業。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6か所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! [BEFORE] [AFTER] SUS:JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCA ver.A OPTION: ・JAOS BATTLEZ ラテラルロッド(リア) ・ZEALデフダウンブロック ・モトレージ ヘッドライトセンサー補正ボルト [BEFORE] [AFTER] 純正時の前下がり感解消。 水平フォルムに見えるようにセットさせて頂きました(*^^)v 足回りもリフレッシュしつつMASSIVEスタイルへ。 また、走行後のインプレッション等お待ちしております。   それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ↑ 上記バナーをクリックでご覧頂けます ↑ ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから  

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    2021/09/30
    150プラドにモトレージ TERRAサスペンションキット スーパーロングダンパー仕様装着!

    ■150プラドにモトレージ TERRAサスペンションキット スーパーロングダンパー仕様装着!   ガツンッ!とリフトアップが施された150プラド後期。 "地球が鍛えたクルマ"のキャッチコピーをアップデートさせたかのような仕上がり(^-^) 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 今回リフトアップに選んで頂いたのは… "モトレージ TERRAサスペンションキット スーパーロングダンパー仕様"。 ノーマル比でフロント20mm、リア50mmのロングストロークが特徴。 ラテラルロッド、リアスタビライザー延長ロッド、リアバンプストッパースペーサー…etc 一式揃っているキット。本格的にオフ走行を楽しみたい方から支持されています(^-^) フロント:2.0・2.5・3.0・3.5インチ リア:2.0・2.5・3.0インチ とリフトアップ量が事前に選択可能。かつCリング式採用なので微調整も可能です。 リフトアップに伴い補正パーツも同時に装着。 "ZEALデフダウンブロック"でリフトアップに変化するドライブシャフト角度を補正。 リフトアップの際に取付けて頂くケースも増えてきましたネ。 施工台数も多いプラド。 熟練スタッフの手によりサクサクと進められていきます。 キット装着後、左右にズレてしまうホーシングの位置関係を測定。 左右の出面を測り、左右差がどれだけ生じたかを確認します。 ターンバックル調整部を調整→測定→調整。と繰り返し、 最適な位置関係が出たところで本締め。 アライメント作業に移ります。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6か所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! [BEFORE] [AFTER] SUS:モトレージ TERRA サスペンションキット スーパーロングダンパー仕様 OPTION: ・ZEALデフダウンブロック ・モトレージ ヘッドライトセンサー補正ボルト [BEFORE] [AFTER] ノーマル車高と比較するとMASSIVEなスタイルへ。 オフ走行も楽しまれているというオーナー様。 新仕様後の変化が楽しみですね(*^^)v お次はタイヤカスタム?? マッド・ロック走行する際にタイヤの方向性でも走破性は変わりますので、 その点のカスタムも面白いはずですよ(^-^) また、ご相談もお待ちしております。   それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!   ※営業時間変更のお知らせ※ 2021年9月27日(月)・9月30日(木)は棚卸業務につき 営業時間をAM10:30~PM18:00に変更させて頂きます。 皆様にはご不便をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。 ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ↑ 上記バナーをクリックでご覧頂けます ↑ ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから  

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    2021/09/26
    街乗りでもオフロードでも、どっちも行けちゃうカスタムはURBAN OFF CRAFT浜松店へ★

    ノーマル車高でお車を使うならこの組み合わせがGood! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日紹介します、お車はコチラになります★ TOYOTA プラド150系中期! 個人的には150系の中期ヘッドライトが好きな奥田です。 このツリ目が何とも愛らしくありませんか?(笑) そんなお車に今回はワイルドスパイスを加えて行きたいと思います。 そのお手伝いをしてくれるのがコチラの商品たち!! ホイール RAYS DAYTONA M9 BKED 17in タイヤ BF Goodrich KO2 265/70R17 巷では入手困難な商品で納期も凄く掛かりますよね(´艸`*) カラーリングはマットブラックで統一されておりワイルド感が半端無いですね! そして、真ん中に向かって落ちて行くコンケーブ形状★ この形が何とも言えない、見た目のアクセントを加えてくれます! タイヤにはBF Goodrich KO2を使用する事で、ワイルド感を加速させてくれます★ サイドには、ホワイトレターでレタリングされた見た目が、お洒落な感じを演出してくれます★ この組み合わせはGoodですね(´∀`*)ウフフ 車両に取り付けしたら、言うまでも有りませんね! このイカツイ見た目!マッスル感が半端ないですね★顔面の雰囲気と絶妙にマッチしていて最高ですね(´∀`*)ウフフ 【before】 純正はタイヤがオンロードタイヤが付いているので大人しい見た目ですが。 【after】 交換後の雰囲気は、まるで別人格ですね(´∀`*)ウフフ やっぱり四駆カスタムって良いですね(∩´∀`)∩この無敵になった感じがたまりませんね★ 【before】 【after】 純正サイズからすると一回り大きくなりました。 265/65R17→265/70R17 扁平率が5%程ですが、かなり大きくなった感じがしますね★ ノーマル車高で乗るのであれば、このサイズでも十分に大きさを感じて乗るこが出来ますね(∩´∀`)∩ 街乗りメインの方で有れば、安心して使用できる丁度いいサイズですね(´艸`*) S様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    2021/09/25
    アウトドアシーンでも注目の的!150系プラドにデルタフォースオーバル装着!

    「150系プラド×デルタフォース オーバル」オフ系カスタムを席巻する人気モデルで仕上げます こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店テラダです^^ 本日のご紹介は150系プラド 当店でカスタムのご依頼が絶えない人気車種です そんな150系プラドを本日もアーバンオフテイストに♪ さっそくご紹介していきましょう☆ 装着モデルがコチラ!   ■DELTAFORCE OVAL (17inch) ●車種専用サイズ ●コンケイブイデザイン ●選べる4色のセンターオーナメント 等 当店で不動の人気を誇る「デルタフォース」が今回の主役 今回のプラドにはTPMS(空気圧センサー)が装着されていますので移植して取り付け ホイール交換後も機能はそのままにお使いいただけます。 ※装着は可能ですがメーカーとしては未確認、非公式となりますのでご注意を。 タイヤはBFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2  (265/70R17) ホワイトレターでオフ系要素をさらにプラス この見た目とサイズ感 人気なのも頷けます   装着後がコチラ! WHEEL:DELTAFOCE OVAL                             (Fr/Rr)8.0-17(マットスモークポリッシュ) TIRE:BF Goodrich All-Terrain T/A KO2         (Fr/Rr)265/70R17   【BEFORE】 【AFTER】 純正の19インチから2インチダウン タイヤの厚みも増しこれぞアーバンオフスタイル ホイールとタイヤを交換するだけでこの変貌ぶり! M/Tタイヤではないので走行ノイズも見た目ほど気になりません(※個人差はあります) 初めてドレスアップにチャレンジする方にもオススメです^^ 今回外した19インチ純正アルミは【下取り】へ 少しでもお得にドレスアップするには下取りが非常に有効! 無料査定も出来ますのでお気軽にお問い合わせください^^ アウトドアシーンでも注目の的になること間違いなし! プラド以外にもデリカD-5・RAV4・ジムニー等人気車種のラインナップもございます^^ コロナ禍でなかなか外出が難しいですが愛車のドレスアップで気分アゲていきましょう♪ T様、この度は当店のご用命誠にありがとうございました^^ その他オフ系カスタムはURBAN OFF CRAFT浜松店まで♪ またのご来店お待ちしております☆ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    2021/09/22
    ホイールを替えたら次はコレ!150プラドをモトレージのスプリングでリフトアップしてみた!

    ■150プラドをモトレージのリフトアップスプリングでアーバンオフ化■ ホイールとタイヤはすでに交換済みとくれば、 次はリフトアップ! さらなる進化を求め、 さっそくピットに入庫です! アーバンオフクラフト鈴鹿店のムラセです! 今回のメニューは、 モトレージのリフトアップサスに 調整式ラテラルロッドとZEALデフダウンの マストアイテムセット。 モトレージ テラコイルスプリングは、 0.5インチ刻みにアップ幅をオーダーする事が出来るので、 少し前下がり気味なプラドの悩みを改善! ※フロント:1.5インチから3.5インチ リア:1.0インチから3.0インチ ↑ すでにフロントとリアでアップ量に差が・・・ ご希望の車高やイメージをご相談くださいね! ドライブシャフトブーツへの負担を軽減させるために、 ZEALデフダウンキットを装着します! リフトアップにタイヤ外径アップなら 装備しておきたいパーツですね! 同ブランドの調整式ラテラルロッドを使用。 左右のデヅラを確認し、調整していきます。 最後にアライメント測定と調整作業で完成です! 265/70R17のタイヤを装着するだけでも 迫力マシマシな150プラドですが、 リフトアップするとこんなにも違うものかと(笑) さらにオフ感が強調されました! before 横から after 横から before フロント after フロント Sus:モトレージ TERRAコイルスプリング Option:モトレージ TERRAアジャスタブルラテラルロッド モトレージ ヘッドライトセンサー補正ボルト ZEAL デフダウンブロック フロント2インチ、リア1.5インチのリフトアップ! 前後車高のバランスや純正ショックのストローク量など も考えるとこれぐらいのアップ量が ベストではないでしょうか。   プラドカスタムはアーバンオフクラフト鈴鹿店 にご相談ください。ありがとうございました。  

  • 知立店
    2021/09/21
    人気のACC イージーアップで150プラドをアゲ系スタイルへ!!

    150系プラドをリフトアップ!! ACCのイージーアップでアゲ系スタイルへ♪     ACCのイージーアップは人気車両のRAV4や 新型ハリアー、ヤリスクロス、CX-5やXVなどにも 専用設計で作られております。 以前当店でバグガード、タイヤホイール、 マフラーを一気に交換させて頂いたオーナー様 やはりここまでカスタムしたらアゲたくなっちゃいますよね♪     こちらがACCのイージーアップ。 これをどこに装着するのかというと・・・     上の写真が純正車高。 プラド用のイージーアップはフロントのアッパー(上側)部分に装着していきます。 前傾姿勢になっているノーマル車高を水平に近いようにしていくアイテムです。     リフトアップすると、自然とドライブシャフトの角度がキツくなります。 ZEAL デフダウンキットを同時に装着させて頂きましたので、 あった方が良いおススメのアイテムです。     フロントの各種パーツを装着し終わったら 4輪アライメント調整を行います。 プラドの場合、フロントのトゥ、キャンバー、キャスターが調整可能。 リフトアップした際にズレが生じていた為しっかり調整させて頂きました。   (BEFORE) (AFTER)   フロント 1.5インチのリフトアップ化。 装着前の前傾姿勢から補正され、サイドステップ部分を見た際に 水平に見えるようになりましたね!!     ちらっと見えるイージーアップ!! この1.5インチ程のリフトアップ量であれば 立駐にも気にせずに行けそうですね^^     当店ですべてコーディネートさせて頂いた150プラド。 がっつりOFF系になりましたね^^ オーナー様の理想がカタチとなった拘りの一台に仕上がりました。     オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難う御座いました!! またのご利用いつでもお待ちしております^^   リフトアップ、OFF系スタイルはクラフト知立店にご相談下さい!!   クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日