装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Find Blog

カテゴリ別記事一覧

カテゴリ別記事一覧

「GR86 ZN8/BRZ ZD8」の記事一覧

  • 知立店
    2022/01/08
    弊社デモカー GR86のカスタムプランSTAGE.1「ST最新の車高調でローダウン」前編

    クラフトのデモカー カスタムプランSTAGE.1(前編) まずは走行性能もUPさせる為に車高調へ足回りを変更。 KW(カーヴェー)の技術を注ぎ込んだ新ブランドのSTを装着。     もともとZN6よりも1センチ程車高は低くなっているZN8の純正車高。 スポーツカーは低くてナンボ!! さらなるローフォルムを手に入れます。     デモカーへ取り付けする車高調は KWの新ブランドST モデルはXTAプラス3。 これまでの上級モデルのXTAよりさらに上級モデルのプラス3。 なんと伸び側、縮み側の減衰力調整が可能になりました。 伸び側:18段階 縮み側:低速24段階 高速24段階     低速24!?高速24!? 今回の最新モデルはローとハイでの減衰力の調整が可能なんです。 車高調もどんどん新しいモノが出て来ますネ^^     GR86もフロントはストラット構造の足回りになっております。 STの車高調はフランジボルト穴が長穴になってますので、 ガタツキによるキャンバー調整も可能です。 もちろんXTAになりますので、フロントのトップマウントも付属。 これでさらに幅広くキャンバー調整が可能になります♪     リヤの車高調は純正のアッパーマウントを再利用して 新調したSTに組み込みます。     先日ステッカーを装着しデモカーっぽくなった86ですが更にデモカーらしく♪     取付準備に入ります。     準備段階でフロントのボンネットを開けて フロントのアッパーマウント左右各3個トップナットが見えますので、 緩めるだけにしておきます。     こちらはトランクルーム。 内装のカバーのクリップ達を取り外すと左右各2個ずつ見えますので こちらもフロント同様に緩めるだけにしておきます。 ZN6と少し材質が異なり、硬い材質に変更されておりますので、 上側の減衰力を調整する際には穴あけ加工をしないと 綺麗に内装カバーがフィッティングしないです。 基本的には従来のZN6やZC6の足回り交換を変わりません。     ジャッキアップする前に純正の車高をチェック。 (フロント)   フェンダートップの部分で約668mm (リヤ)   フェンダートップの部分で約677mm     フェンダートップの部分に関してはリヤの方が高めですね^^ ここから車高をどれくらい落とすのかを煮詰めていきます。     準備段階は終わり、ジャッキアップして交換作業へ。 後日、後編にてローフォルムを手に入れたGR86をご紹介していきます^^ 以上、STAGE.1の前編でした!! 後編もお楽しみに♪   クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。  

  • ナゴヤドーム⻄店
    2022/01/08
    新型BRZのツライチサイズは!?実車計測でジャストサイズを導きます!!

    ■新型BRZのホイールサイズを実車計測。カッコイイ愛車に仕上げます!! こんにちは、クラフトドーム西店の大矢です。 本日は新型 BRZのご紹介です。 新型BRZがドーム西店に初ご入庫!! ホイールのご相談でご来店されました。 既に車高調でローダウン済みで 車高がバッチりと決まっている新型BRZ。 最適なサイズを入れるためには 前後の測定する必要があります。 クラフトお得意の実車計測。 装着したホイールからフェンダーの差を 計測しカッコイイサイズを導きます。 後はオーナー様とベストなサイズ、カラー、リム形状など 打合せをしていきます。 ホイールが決まればオーダー。 入荷までお楽しみにお待ちください。 クラフトのデモカーGR86も納車さました。 新しい情報がありましたら ブログでお伝えしていきますね。 クラフトドーム西店でした。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/    

  • 多治見店
    2022/01/06
    本日より営業開始です!!営業初めはGR86/BRZのカスタムパーツ紹介!!

    ■本日より営業開始!!今年の注目度はやっぱりGR86/BRZ!? 本日10:30より営業開始です。 今年は、昨年に納車されたGR86のデモカーを 使わせてもらって、いろいろと皆様に ご紹介していきますねヽ(^o^)丿 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 ■HKS 車高調&マフラー ■HKS ハイパーマックスS。 ”走り心地”を追求した、 新製品、ハイパーマックスS。 従来品のマックスⅣ GT、 マックスⅣ GT 20SPEC、 マックスⅣ GT Spec-A、 S-style Lの4つのモデルの技術を 集結させたモデル。 HKSサスペンション史上最強の 乗り味と自負しておりますので、試す価値ありですね(^_-)-☆ ■HKS Hi-Power SPEC-L II&LEGAMAX Premium。 マフラーは2アイテムが発売中。 そろそろ納車されている方も 見えると思いますので、 まずは、マフラーから交換するってのも 良いかもしれませんね(*´▽`*) ■ブリッツ ダンパーZZR&NUR-SPEC F-Ti。 ダンパーZZRの開発も完了しており、 現在発売中。 マフラーは、現在開発中の為、お預けとなりますが・・・。 納車と同時に車高調を取り付けてから ホイールサイズを選定することも行えますねヽ(^o^)丿 以前、新型のZD8 BRZをブリッツさんで 納車と同時にローダウンを行いましたヽ(^o^)丿 【ZD8 BRZ】多治見店最速!!新型BRZはどれだけ落ちるのか!? そして、ローダウンスタイルはどんな姿になるのか!? その時のブログです。 ローダウン後には、”実車計測”を行い、 ホイールのご注文も頂いておりますヽ(^o^)丿 取り付けが楽しみですね(*´▽`*) ■タナベ ファントライドダンパー。 つい先日、タナベさんの方でもGR86の 車高調が開発完了の知らせがヽ(^o^)丿 見た目はZD8 BRZと同じにはなりますが、 今回のはGR86専用設定でそれぞの持ち味を 活かした設定になっております。 こちらがフロント・リア共に 約40㎜ダウンした状態。 こちらが推奨車高の約20㎜の状態です。 オーナー様の走行場所によって、 どちらの高さに合わせるかも 違いが出て良さそうですね(^_-)-☆ 続々とメーカーさんから登場している、 カスタムパーツ。 デモカーGR86にはどの車高調が付くのか!! そして、クラフト多治見店での 第1号車はどんな仕様にされるのか!! GR86/BRZは、個人的にもめちゃめちゃ 興味をそそられる1台ですので、 ぜひ、カスタム話で楽しみましょうヽ(^o^)丿 カスタムのご相談はクラフト多治見店にお任せ下さい!(^^)! ありがとうございました。   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    2022/01/03
    トヨタ GR86 & スバル BRZのカスタム妄想。車高調・ホイール・マフラーどこからいきましょう?

    ■トヨタ GR86 & スバル BRZのカスタム妄想。車高調・ホイール・マフラーどこからいきましょう? 個人的にとても久しぶりに"HYPER REV-ハイパーレブ-"を購入しました(^-^) 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 車種別特集でカスタム指南やパーツ紹介が網羅されている本誌。 注目の高いトヨタGR86/スバルBRZだけに見逃せません。 2021年年末に知立店へ納車されたクラフトNEWデモカーGR86。 これからカスタムが進められていくはずです。 勿論、当ブログをご覧頂いている方の中にも納車待ちだったり納車したけど どこからカスタムしていこうか?悩まれている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 ※画像はRAYS様HPより タイヤ&ホイールからいくのか… ローダウンから?? ノーマル車高・ローダウン車両ではホイール選定の際にサイズの違いも出てきますので 求めるスタイルアップに応じたセレクトをしていくのがおススメですネ。 ※画像はタナベ様Facebookより 新型車故、各メーカー様も急ピッチでパーツ開発に取り組まれている模様です。 写真のGR86はタナベ様のNEWデモカー。 車高調装着テスト?? コチラの登場も待ち遠しいですね(^-^) GR86/BRZのカスタムについては 随時当ブログでもご紹介させて頂きますので お楽しみに!   クラフト中川店でした!   ※冬季休業に関するお知らせ※ 2021年12月31日(金)~2022年1月5日(水)の期間中冬季休業とさせて頂きます。 2022年1月6日(木)AM10:30~通常営業開始となります。 休業期間中皆様にはご迷惑をお掛け致しますが何卒宜しくお願い致します。 ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。  

  • 一宮店
    2022/01/03
    GR86アフターパーツ情報

    GR86 車高調はこれだ!! ご存じの方もいらっしゃると思いますが当社デモカー GR86が納車されました!! 納車待ちのオーナー様も多いとおもいますが、アフターパーツ も続々と販売されておりますよね!! そんな中から本日はHKSさんのご紹介。 HKSさん渾身の車高調ハイパーマックスS 従来のハイパーマックスシリーズの中でも皆様絶賛する 乗り味のアイテム!! BRZ共にGR86用も登場!! 激戦になりそうな予感です。 同時にマフラーのアナウンスもありましたね!! 写真はHKSさんデモカー。 どの様なカスタムがトレンドになっていくのか 楽しみな車両ですね👍 是非ご相談お待ちしておりますね!! では一宮店クマザキでした。

  • 多治見店
    2021/12/26
    【デモカーGR86】ついに納車されました!!

    ■デモカーGR86が知立店に納車されましたヽ(^o^)丿 先日、ついに当社のデモカーである、 GR86がクラフト知立店に納車されました(*´▽`*) こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 いはやは、納車を間近で見ていないので 想像での話になりますが、 その日1日がまだかまだかとソワソワして ワクワクとドキドキが入り混じって、 おかしなテンションになってしまいそうですよね(*_*; クラフト デモカーGR86スペック RZグレード クリスタルホワイトパール。 6速MT。 ブレーキのオプションは選択せず、 ホイールの選択肢を広げます。 純正で18インチを装着。 ホイール、何が良いかなぁってずーっと 妄想しているのですが、決め手が( ;∀;) でも、まずは、フェンダーの隙間を埋めるべく 足回りからですかね? 2.4型の水平対向エンジン。 GR86/BRZの専用エンジンを搭載。 もう乗ってみたい! 走行って、どんな感じなんでしょう(*'▽') 純正のマフラー音も聞いてみたい♪ YouTubeとかであるんでしょうが、 やっぱり生音を聞きたいですよ(*´▽`*) マフラーも交換するのかなぁ。 何が良いかなぁ。妄想しすぎて眠れなくなってしまいそう・・・。 当店でも早速、BRZのローダウンを させて頂きましたよ(*´▽`*) クラフト多治見店でもGR86/BRZには、 めちゃめちゃ力を入れておりますので、 ぜひ、お任せ下さい!(^^)! そして、実は常連様よりGR86のホイールを ご注文頂きましたヽ(^o^)丿 また、取り付けの時にご紹介しますね。 GR86/BRZの車高調、ホイールの ご相談、ご用命は、 クラフト多治見店にお任せ下さい!(^^)! ありがとうございました。   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    2021/12/24
    クラフト NEWデモカー GR86-ZN8-がクラフト知立店に納車されました!

    ■クラフト NEWデモカー GR86-ZN8-がクラフト知立店に納車されました!   皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 遂に…遂に!やってきましたこの日が! クラフトNEWデモカー"トヨタ GR86-ZN8-RZグレード"。 がクラフト知立店に納車されました(^^) 積載車に載る姿もカッコいいですが、着陸時は更にカッコイイですよ~。 DEMO CAR:トヨタ GR86 RZグレード COLOR:クリスタルパールホワイト 以前のクラフトデモカーはGRスープラ(RZ)。 引き続きGRカテゴリーのスポーツカーにトライ(*^^)v ZN6よりも全高が10mmダウンされているので視覚的にも低いですネ。 さてさて気になるパワーユニット。 新開発のFA24型水平対向エンジン。235psを発生させるGR86/BRZ専用エンジン。 独特なエンジンレイアウトは水平対向ならでは。 ここにシビれるのは私だけではないですよね?(笑) そのエンジンをより楽しむために選択したのは6MT。 自分の意のままにシフトチェンジを行い、クルマを加減速させる醍醐味を味わうなら今。 かもしれませんからね…(^^; エンジン、ミッション、ボディを堪能する+αに音は必要不可欠。 純正時でも躍動感溢れるサウンドですが、マフラーカスタムで更なる鼓動を感じられるかも? デモカーですので、ノーマルで乗るワケでもなくアレコレと進行予定です(笑) GR86/BRZを納車待ち中 or これから購入を検討しつつカスタムも計画している方…etc GR86/BRZカスタムならクラフトまで。   カスタムの進行具合はまたブログにてご紹介させて頂きますネ(*^^)v お楽しみに!   クラフト中川店でした!   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。  

  • 浜松店
    2021/12/17
    浜松店に新型GR86が最速来店!実車計測で見えてきたサイズは如何に!?

    新型GR86がクラフト浜松店に来たーーーー!!  こんにちは!クラフト浜松店 奥田です。 本日ご紹介しますお車はコチラ(∩´∀`)∩ TOYOTA GR86 RZグレード  (ZN8) 前回の新型BRZに引き続き本日は新型GR86のお客様に最速でご来店頂きました(*´▽`*) コチラのお客様は以前もZN6の86を所有していて、今回は色々なタイミングが重なり新型にフルモデルチェンジ★ 当店お初のお車と言う事も有り、闇の取引を行い(笑)冗談です。 お車のマッチングを取らせて頂く事に(*´▽`*)(笑) ありがとうございます★ 初めに純正に取り付けされているタイヤはミシュラン パイロットスポーツ4(215/40R18) が装着されています。 この部分はZN6に引き続きミシュランのタイヤを採用していますね。 ZN6にはプライマシー ZN8にはパイロットスポーツ 今回のお車にはグリップに拘ったタイヤがチョイスされているようですね。 排気量は2.0Lから2.4Lへ変わり、より軽快な走が出来るようにパワーアップしていますね(*´▽`*) 吸気系なども触ったら楽しそうですね★ サスペンションは既に変わっていて、TOM'Sの車高調が取り付けされていました★ 純正車高から-20mmでのセッティングで取りつけされていました(*´▽`*) 早速!実車にてホイールデータを測定させて頂きました(*´▽`*) 初めはフロントから測定していきます。 フロントは調整式アッパーマウントが装着できればZN6よりも良い感じのサイズが取り付け出来そうですね(*´▽`*) インナークリアランスは現状で計算するとそこまで変わらない感じですかね(´ー`) お次はリア側の測定へ取り掛かります。 外側の出面はフロントと比べると、それ程大きな差は有りませんね。 インナークリアランスはフロントに比べ10mm程度余裕が有るので、フロントよりも太いサイズをインストールしやすそうですね。 但し、この車高で設定するのであれば前後通しのサイズでもいい感じの見た目に設定できそうです(´ー`) カスタムの内容によってサイズチョイスが少し悩ましい感じの印象ですね(´_ゝ`) まだまだ、謎が多いお車だけあって今後のカスタムが楽しそうですね。 BRZと比較すると、微妙に仕様変更が有って共有出来るパーツものチョイスも要検討ですね(´_ゝ`) 車高調なんかも品番が変わったり、マフラーも径が違ったりと・・・・ 考えるとワクワクしますね(笑) 今後も新型GR86/BRZ情報が有りましたら発信していきますので是非チェックしてみてください★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 浜松店
    2021/12/15
    新型BRZ初来店☆ TEIN フレックスZで早速ローダウン!

    新型BRZにTEIN FLEX Z    信頼のJAPAN MADE車高調をインストール こんにちは!クラフト浜松店テラダです^^ フルモデルチェンジを果たした新型BRZ(ZD8) 遂に浜松店にもご来店です! 納車前にご来店頂き車高調をオーダー 待ちに待った取り付け日を迎えました☆ もちろん初の取り付けですので色々とデータも取りつつ作業に取りかかります 今回装着するモデルはコチラ!   ■TEIN FLEX Z 全長調整式・16段減衰調整機能付き・アッパーマウント付属 ユーザー様が求める基本的なスペックは抑えつつ 横浜自社工場で作られることにより高品質・ロープライスを実現 ここ最近当店でも非常に問い合わせの多い人気車高調です^^ BRZ用はキャンバー調整を可能にするピロアッパーマウントが標準装備 アライメントを駆使すれば細かなセッティングも思いのまま 納車直後ですが純正のサスペンションに別れを告げ メカニック酒井の手によって車高調が組み込まれていきます 先代と形状・交換手順などはほとんど変わらず あっと言う間に取り付け完了♪ オーナー様希望の車高に合わせたらアライメント作業へ 新型車でもアライメントデータはご用意していますのでご安心下さい^^ 取り付けから仕上げまで当店なら一貫して行うことが可能です 装着後がコチラ! ダウン量は前後-20mmでセッティング ホイールも追加でオーダーいただきましたので完成が楽しみですネ☆   【BEFORE】 【AFTER】 【BEFORE】 【AFTER】 【BEFORE】 【AFTER】 比較画像もいつもより多めです笑 今後のカスタムの参考にしていただけたら幸いです A様、この度は遠方より当店のご利用誠にありがとうございました☆ ホイール入荷後またご連絡いたしますね^^ 記念すべき浜松店第1号☆ すでに納車されている方・納車待ちの方もローダウンのご用命はクラフト浜松店まで☆ オーナーの皆様!ご来店お待ちしております 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 知立店
    2021/11/29
    新型BRZのノーマル車高にはこのサイズ。SSRフォーミュラーエアロメッシュ装着でネオクラカスタム。

      新型BRZがまたもご来店。 先日のローダウンに引き続き今回はアルミホイールをセットアップ。 ノーマル車高でツラを狙いました。     装着したホイールはSSR フォーミュラーエアロメッシュ。 SSRの歴史ある3ピースブランド【フォーミュラーシリーズ】です。 同ブランドの先駆者フォーミュラーメッシュは空前の人気爆発で現代にリバイバルされているほど。     見たことのない斬新なデザイン。 アウトサイドはメッシュデザイン。インサイドはディッシュデザインの2FACE     センターキャップはフォーミュラーシリーズ伝統のハイトキャップ。 レーシーなロゴが特徴的なブルーのエアロリング。 エアロリングはブラッシュドブルー/ブラッシュドレッド/ブラッシュブラックの3色から選定可能。 ビス止めなので気分でカラー変更が可能です   3ピースの証であるピアスボルトは交点部にバランスよくセッティングされています(*^^*) 【BEFORE】   【AFTER】   シャープな純正ホイールからネオクラシックな重厚感あるデザインへ。 まさか新型BRZ当店初のホイール交換がこのクラシックデザインのホイールになるとは・・・ インパクト大です♪     ホイール:SSR フォーミュラエアロメッシュ サイズ :18インチ カラー :FMシルバー タイヤ :ミシュランPS4 【純正流用】     お客様からノーマル車高でディッシュホイールを装着したい。 っとご相談がありました。 ただのディシュでは面白くない。 っと今回のホイールをオススメさせていただきました(*^^)v     このホイールの主役ともいえるエアロプレート。 鮮やかですよね~ シルバーカラーにブルーのプレートでかなり存在感出てます。         今回は純正タイヤの215/40-18を装着したためリム幅は無理のない7.5Jでセットアップ。 インセットでツラ出しを行いました。 純正車高でめいっぱいのセッティング。 7.5Jでもリム深度もあり良いサイズ♪     タイヤは標準装着のフラッグシップのパイロットスポーツ4を流用。 先代のBRZはミシュランのプライマシーが標準装着タイヤでしたのでより攻めの姿勢を感じますね。     まだまだ納車されている個体も少ないZD8のBRZ。 そんな中アルミをヤレば存在感は圧倒的です。     クラフト知立店はSSRのアンテナショップです。 特別なオプションカラーもオーダー可能です。 SSRホイールは当店にお任せください♪   クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間   平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日  

  • 多治見店
    2021/11/17
    【ZD8 BRZ】ホイールカスタム!!純正車高とローダウン車高で比較してみました!!

    ■ZD8 BRZをリアルマッチング!!レイズ、TWS、SSRetc...どれが似合う!? ZD8 BRZが納車されたということで、 常連のO様がホイール選びの際に悩まれていた& 僕もお願い致して、似合うホイール探しを 一緒に行いましたのでご紹介します!! ぜひ、ZD8のオーナー様は参考にしてみてください(^_^)v こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 ノーマル車高時 ■RAYS ボルクレーシングG025 ADカラー。 ローダウン後↑ 写真の位置の問題が・・・と言われると まだカメラテクが未熟なのでご了承を・・・。 それでも純正車高とローダウン後だと フェンダーの隙間が全く違って見えますよね。 ※同じホイールサイズで撮影。 ■TWS T66-F。(グロスカッパー)期間限定。 純正と比べるとすっきりしたデザインに、 カラーとしても、派手過ぎない色合いで良い感じですよね(^_^) コチラのグロスカッパーは、 9月1日から4月30日までの期間限定カラーです。 ■TWS RS317。 コチラは、ローダウン後に撮影。 純正ホイールと形状は似ておりますが、 強度や重さは、断然こちらのほうが 高強度&軽量化されております。 ■SSR プロフェッサーSP4。 3ピースモデルのホイール。 今までのは鍛造ホイールで 軽量化されたモデル。 こちらのSSR プロフェッサーシリーズは、 リム有り形状で鍛造ホイールまでは いかないですが、軽量化されているモデル。 新型BRZのホイール!! 貴方なら鍛造ホイール? それともカスタム系の2P・3Pホイール? ZD8 BRZをカスタムするなら、 純正車高とローダウン時のデータを 持っている、クラフト多治見店にお任せ下さい!(^^)! ありがとうございました。 ※G025以外のホイールチョイスは、 前型のBRZで装着されている方が見えたので それを元に中村がチョイスしました。 好みが分かれますのでお気を付けください。   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

  • 多治見店
    2021/11/14
    【ZD8 BRZ】カスタムのご相談来てますよ!!車高調取り付け時にタワーバーも同時装着!!

    ■ZD8 BRZのボディ補強に最適!!ブリッツ ストラットタワーバーを装着! 車高調のご用命と ボディ補強を同時にご用命を 受けておりました。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 ■ブリッツ ストラットタワーバー。 ローダウン車に限らずですが、 右折、左折、ブレーキング時等に 生じるボディの微かな歪みを補正してくれる 役割を果たしてくれるのが、今回取り付ける ストラットタワーバー。 フロントへの取り付け。 ちょうど、ブリッツさんの 減衰力を調整する部分の所に 取り付けていきますが、 減衰力を調整するにしても 邪魔にはならない設計に。 リア側は、ラゲッジカバー? トランクカバー?を開けた部分に取り付け。 加工は必要になりますが、無事に リアのストラットタワーバーを取り付け。 赤丸部分を2か所加工。 スッポリとタワーバーが収まっております。 O様、いつも当店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 ブリッツでローダウンをし、 ブリッツでボディ補強をした、 O様のZD8 BRZ。 お次は、ホイールですね。 納期でお時間頂きますが、 今しばらくお待ちください(^_^)v その前にマフラーですかね? ご相談、お待ちしております('ω')ノ ZD8 BRZのカスタムはもちろんですが、 ZC6 BRZももちろんカスタムのご相談、 お待ちしておりますよ(^_^)v あとは、GR86も納車が近づいてきている方!! ご相談、お待ちしております。 ありがとうございました。   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

  • 多治見店
    2021/11/13
    【ZD8 BRZ】多治見店最速!!新型BRZはどれだけ落ちるのか!?そして、ローダウンスタイルはどんな姿になるのか!?

    ■ZD8 BRZを納車直後にブリッツでローダウンします!その後に・・・!? 新型BRZ、早くも2台目のご来店♪ 常連様のO様のZD8 BRZを 納車前からローダウン&ホイールの ご相談を受けておりました。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 あいにくの空模様となった当日。 それでも勝手ながら僕の目には、 天気が悪くても新型車ってだけで 輝いて見えてしまいます(笑) 完全な偏見ですね(;^_^A 現在、新型BRZで発売されているのは、 ブリッツさんのダンパーZZR。 RSRさんのベスト☆I、スポーツ☆I、 ブラック☆I。 HKSさん、開発中。 タナベさん、FUNTORIDEダンパー。 3社から発売中!! ■ブリッツ ダンパーZZR。 今回は、その中からブリッツさんを選択。 以前もマークXに乗られている時にも 使用していたこともあって、 そのままブリッツさんとなりました。 ・32段階の減衰力調整。 ・フロントが前型と同様のピロアッパー。 ・全長調整式。 ・リーズナブルな価格設定。 色々な要素を踏まえて、初めての方から、 玄人の方まで愛用されているモデル。 取り付けも、前型とはそんなに大きく 変更点はないため、作業も スムーズに執り行えております('ω')ノ 足回り作業を行う際は、 セットで必ず3Dアライメントを 取るのがクラフト流。 キャンバーなどもご指定があれば、 一緒に調整いたしますよ('ω')ノ ハンドルセンターも全て整えれば、 ローダウン化されたZD8 BRZの完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ SUS:ブリッツ ダンパーZZR。 減衰力調整は、 フロントは、ボンネットを開けて ショックが付いているところで。 リアはこのようにトランク内部の所から 顔を出してくれております。 この状態で約30㎜のローダウン。 最低地上高を考慮しても この状態がMAXで下げた状態となります。 仕上げにローダウンした後に、 O様はホイールもご購入ということで、 クラフト得意の”実車計測”を。 さて、ZD8 BRZはどのサイズが履けるのか!!? 今後のZD8 BRZのカスタム予告!! ZD8 BRZにタワーバーをフロント・リアに 装着したのをご紹介。 O様も悩んでいたホイール&僕が勝手に 厳選したホイールのリアルマッチングや お勧めマフラーのご紹介を('ω')ノ ZD8 BRZのカスタムは、 納車前でもデータはございますので、 クラフト多治見店にお任せ下さい!(^^)! ありがとうございました。   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

  • ナゴヤドーム⻄店
    2021/10/30
    コレはアツイ!!RAYSベルサスVV21Sに待望の18インチが追加!

    ■ベルサスVV21Sに18インチが追加設定!新型86・BRZに狙うならどのサイズ? 今日は人気ホイールの追加サイズ情報を。 この写真を見るだけでワクワクソワソワな僕です(笑) こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 欧州テイストを込めたデザインを投入した ベルサスシリーズのVV21S。 これまでは、19インチ・20インチのみの設定でしたが、 2021年10月に18インチがデビュー!! マットスーパーダークガンメタ (APJ) ジェットブラック (YNJ) カラー設定はこれまでと同様の2色設定。 2色共にブラック系カラーで異なるテイストを表現! マットスーパーダークガンメタではスポーティさを、 ジェットブラックでは高級感を全面に打ち出したカラーになっています。 このBRZには、 9.5Jが装着されているとのコト。 フロントのキャンバー調整や リアのフェンダー加工が必要になりそうですが、 FACE-2のスポークの落とし込みは魅力的ですネ^^ 8Jの設定もアリ。 こちらのマツダ3にも 9.5Jの18インチを。 デモカーならではの 迫力なスタイルとなっています^^ 初期ロットで入荷していた 19インチもすぐに在庫は完売してしまいましたが、 絶賛予約受付中!!! RAYSのホイールは、 RAYS No.1 SHOP のクラフトナゴヤドーム西店に お任せください! 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/    

  • 多治見店
    2021/10/26
    【GR86&ZD8 BRZ】ご来店、ご相談増えてます。カスタムするならクラフトにお任せを!!

    ■ZD8 BRZ&GR86の予約された方、納車された方からのご相談多数いただいております('ω')ノ 先日、クラフト多治見店に ご来店した新型BRZ。 早速、ホイールのご相談や車高調のご相談を 頂いておりますよ('ω')ノ こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 そして、ついに”GR86”を注文した方からも 車高調やホイールのご相談を(*^_^*) ZD8 BRZやGR86のフルモデルチェンジとなって 注目が集まっている車種。 GR86&BRZともに、真上から車体を見ると リアの方にかけてシュッとスリムになる設計に。 ですので、今迄みたいに9.5Jを入れるのは、 難しいという情報がΣ(゚Д゚) そして、出面も気になりますよね(笑) ZD8 BRZが来てくれた際に純正の データを確保しました。 そこから考えると純正だとそこまで 太いのが履けない感じが・・・涙 車高調を取り付けて、フェンダーとの 隙間やキャンバー角を付けてあげれば、 9Jとか行けるかも??? こればっかりは、実車を 用いて判断しないと分からない部分に。 BRZの純正マフラー音は、 良い感じのサウンドでしたけど、 GR86はどんな感じなんでしょうね(*^_^*) 純正サウンドで楽しむのアリですし、 HKSさんやブリッツさんなどからも マフラーは開発中ですので、 そちらに交換するのも楽しみですねヽ(^o^)丿 クラフトもデモカーとして、 GR86を購入したみたいですので、 どう仕上がっていくか楽しみですね(*´▽`*) 納車されだしているZD8 BRZのカスタムや GR86を予約してきた方!! カスタムするならクラフト多治見店に お任せ下さい!(^^)! ありがとうございました。   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/