装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Find Blog

カテゴリ別記事一覧

カテゴリ別記事一覧

「アルファード/ヴェルファイア」の記事一覧

  • ナゴヤドーム⻄店
    2022/06/16
    30アルファードをオフ系カスタムするならデルタフォース!「アーバンオフと風格の両立」

    ■30アルファードのオフカスタム!デルタフォースオーバル16インチ&BFグッドリッチタイヤ装着! ミニバンのカスタム事情はオフ系カスタム急増中!? 「アーバンオフと高級感」兼ね備えたコーデ出来ます(*^^)v   いつもブログをご覧頂きありがとうございます! クラフトナゴヤドーム西店 長谷川です(^^)/   本日はオフテイストにカスタムさせて頂きました こちらの30アルファードをご紹介♪   デルタフォースオーバルのご指名で実物が見たいとご来店頂き 気になるカラーをチェック頂きました♪   純正より2インチダウンの16インチ ブラックマシニングカラーをBF Goodrichタイヤとの組み合わせで装着です(^^)/   こうして並べると、どんな仕上がりになるのかワクワクドキドキです^^ 干渉チェック・規定トルクで締め付けを行い完成(*'▽')   30アルファードにデルタフォースオーバル!めちゃカッコいいです♪   -BEFOR- -AFTER-   外径ちょいアゲサイズでファットな足元に。   こちらのカラーはマシニング加工でプレミアムに仕上がっているので アルファードの風格を損なうどころか、コレがばっちり似合います(*^^)v   人気のホワイトレターも良いアクセントになっていると思いませんか(#^^#) これぞ大人の遊び方!   この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました(^^♪ お近くにお越しの際はエアーチェック等お任せ下さい!   アルファードのオフカスタムもお任せアレ! クラフトナゴヤドーム西店 長谷川でした(^^)/ 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/

  • 厚木店
    2022/06/15
    30ヴェルファイアの仕様変更!! ホイールサイズから車高にキャンバーまで色々と手を加えましたよぉ~✨

      WORK VS-XV 21Inc を 「 9.5J & 10.0J 」 で装着っ!! その為には車高を下げてキャンバーを調整する必要が。。。     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はS様・30ヴェルファイアとなりま~す♬♬   ご相談いただいた時、すでに車高調&20インチを装着していましたが。。。   この度21インチへと仕様変更をする事になりましたっ!!     コチラはご購入いただいたホイールを履く為にセッティング変更を行っている途中での1枚📷✨   WORK VS-XV は3ピース構造のホイール。   そしてサイズ設定も豊富にあります。   なので30アルファード・ヴェルファイアのボディーサイズなら普通に装着する事も可能です!!   それでは今回セッティングを交えた装着になったのはなぜなのか??   それはサイズに拘ったからです。   まずはコチラをどうぞ!!     いかがでしょうこの仕上がり、バッチリ決まっていますよね!?   このカッコ良さに仕上げる為には車高などのリセッティングが必要だったんです。。。   ご相談時の車高やキャンバー角ではこのホイールサイズを装着するのは不可能でした。   もちろん、普通に装着出来るサイズがある事はオーナー様にもお伝え済み。   ですが、ホイールを買い替えるならカッコ良く仕上げたいとチューナーサイズをチョイスしたと言う訳です。     ズームでの写真になりますが、かなりの迫力ですよね!?   迫力ある見た目に仕上がったのは 「 9.5J & 10.0J 」 と言う太いリム幅も関係します。   そして何よりこのリムの深さが大迫力を演出してくれていますっ✨   オーナー様が拘りたかったのがこのリムの深さなんですよねっ!!     横から見た画像です!!   タイヤとフェンダーのクリアランスもほとんど無い状態。   カスタムCarは車高が低い方がカッコ良いですからねっ♡♡   今回のリセッティングは見た目のバランスを意識しながら車高調整を行いました。   ですがここまで車高を下げるとマフラーの地上高が10cmを下回ってしまうんです。。。汗   もちろんそのままではダメですから、マフラーブッシュを強化品に変えるなどして地上高確保への対策も行っておりますっ 👍     リアには10.0Jを装着しているのでタイヤの組み上がりも印象が違いますよね。   ちなみに30アルファード・ヴェルファイアの場合、条件が揃えば前後に10.0Jを装着する事も可能!!   その条件は様々ですが、チャレンジしてみたい。。そんなオーナー様はクラフト厚木店・担当佐藤までお気軽にご相談下さいねっ♬♬   それでは、ここで誤解されがちな部分のアドバイスをしておきますね。   「 J数が多い方がリムが深くなる 」 っと言った考え。   実はちょっと違うんです!!     正確にはインセットの数値が少なくなればなる程リムは深くなります!!   もう少し分かり易く言うと、ホイールをボディーギリギリまで出せば出す程リムが深くなるって事。   出ヅラに拘る事でリムが深くなる訳ですねっ♬♬   そのギリギリサイズを見付ける作業が実車計測であります!!   そうは言ってもクラフト厚木店では30アルファード・ヴェルファイアの施工を数多く行っておりますのでデータ量は豊富にございます。   今回の様に3ピースホイールの場合は実車計測を行わなくてカッコ良く仕上げる事が出来ちゃいますよっ✨   ここ最近、30アルファード・ヴェルファイアのご相談がまたまた増えて来たクラフト厚木店。   貴方の愛車もクラフト厚木店でカッコ良くカスタムしませんか!?   それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す♬♬     S様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   仕様変更でのご相談でしたが、その変わりぶりにビックリしちゃいますよねっ✨   欲しかったホイールをサイズにも拘ってオーダーした事でここまでカッコ良く仕上げる事が出来ましたっ 👍   カッコ良く仕上がった愛車、眺めているだけで1日が終わっていたりしませんか??笑   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆   関連ブログ 「 クラフト厚木店でカスタムを行った30アルファード・ヴェルファイア達 」

  • 相模原店
    2022/06/13
    即日取付!30アルファードにレイズ ホムラ 2×7FT 20インチを装着!

    今回は30アルファードにレイズのホムラ2×7 FTを装着させて 頂きましたのでご紹介します!   ホムラ2×7 FTは、昨年発売されたばかりの新しいモデルになります♪ 余計な加飾なくセンターからリムまで伸びたスポークが、20インチの 大経感を引き立ててくれますね!   ホイールカラーはブラッククロームコーティングですので、明るくギラツキ過ぎない 大人な色味になっています。 実物を見ないと説明の難しいカラーですね(^_^;)   今回は店舗にホイールとタイヤの在庫が有ったため、当日取付して 頂けました(^^♪ 他にも在庫のあるホイールはありますので、是非店頭スタッフに お声掛け下さい!   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ ホムラ 2×7 FT サイズ:8.5J-20インチ カラー:ブラッククロームコーティング タイヤ:ニットー NT555G2 サイズ:245/40R20   最新のホイールということもあり、レイズお得意のマシニング加工が 更にプレミアム感を醸し出してくれます! 写真ではうまく撮れませんが、光の当たり方や見る角度によって虹色に輝きます☆   この度はクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました! 普通に注文すると納期の掛かるホイールも、もしかしたら在庫が有るかも しれませんので是非ご来店下さい!(^^)!

  • 鈴鹿店
    2022/06/04
    前後9.5J 深リム BBS!30ヴァルファイアにツライチ装着です。

    BBSと言えばクラフト鈴鹿店。 業界事情で例に漏れず納期がかかっておりますが、 それでも絶えずオーダーが入る魅惑の高級ブランド。 本日は30ヴェルファイア後期に "太履きツライチ"のスペシャルマッチングにて取付して参ります! ■BBS LM 20in DB/BKBDリム サイズ感はこの超深リムが物語ります。 オプションのブラックブライトダイヤカットリムがリムを更に強調。 これを前後にセットしていきましょう。 仕様はパーフェクトダンパー5Gスペシャル。 それでも普通には入らないサイズですので ちょっと小細工し最後はアライメントでフィニッシュ。 Wheel:BBS LM 9.5J-20in DB/BKBDリム Tire:NITTO NT555G2 202ブラックと合わせた無敵感とくりゃもう(笑) これぞ高級ホイールの原点と言いましょう。 今も変わらずお問い合わせが多いのがLMです。 サイズに左右されず大人っぽく履けるのも そのブランド性があってのことですが、 ご相談いただければこういったスペシャルな ツライチで仕上げることも可能です。 前後9.5J太履きツライチ! 今回はオプションのブラックブライトダイヤカットリムをセレクト。 通常のダイヤカットリムよりも輝きが強く、存在感がありますね。 店頭展示もございますので、ぜひ見比べてください。 あなたの好みはどっち!? アライメントでツラを調整し、ローテーションを 可能にした前後9.5Jツライチ仕様。 LMはリム幅が稼ぎ難いホイールですが こちらはディスクもリム二段目奥にくるサイズですので 見た目も最高です。 BBSを履くと「この次」が考えられなくなるって言いますよね。 いやいや、それでは困るのですが(笑) それくらい魅力の詰まった憧れの存在だと思うのです。 この度はご用命ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

  • 鈴鹿店
    2022/06/02
    10アルファードにはクレンツェがよく似合う!フェルゼン20インチでスペシャルツライチ!

    10アルファードと言えばクレンツェですよね~。 この時代のドレスアップ好きはトップブランドの クレンツェを皆こぞって装着してました。 仕様変更前もクレンツェというのがポイントですよね! こちらの10アルファード、とにかくキレイなんですよ。 当時仕様で一世を風靡したクレンツェビシュヌエボ1P。 そこから現行クレンツェへアップデート。 しかも3ピースへとグレードを上げての装着です。 いや~リムもご立派! Wheel:クレンツェ フェルゼン3P 9.0J-20in 5/114.3 ハイパークローム Tire:NITTOネオジェン 今や希少となったフルクローム。 高貴な輝きと柔らかくヌルッとした表面の高級感たるや・・・ ゴールドピアスもこれとない組み合わせ。 ペタッと落とした車高に20インチを低偏平で引っ張り。 クレンツェの履きこなしはこうでなくちゃ! 前後ビタビタのツライチ、リムに反射するクロームのホンモノ感。 そして"超絶手入れの行き届いたボディ"がそれを全てをまとめ上げます。 クロームカラーは高価なセレクトですが クレンツェを語るならば外せませんよね。 この度はご用命ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

  • 浜松店
    2022/05/31
    【ドレスアップ講座】30系アルファードにパーフェクトダンパーを取り付けすると何が変わる?車高調取り付け編

    車高調の取り付けって、何を選んだら良いか悩みますよね? こんにちは!クラフト浜松店 奥田です。 本日は車高調の取り付けブログになります。 本日のご紹介はTOYOTA:30系アルファード 見た目の変化や、乗り心地の変化に拘りの有る方は一度は考えたことが有るのが車高調の交換! どうして皆、車高調に交換するのでしょ? 今回お車のローダウンに使用するサスペンションKitは アクシススタイリング パーフェクトダンパー 5G-Specialフロントアッパーマウント無し こちらの車高調はアルファード、ヴェルファイアオーナー様の為に作られたと言っても過言では無い、巷で話題沸騰の商品となります(´∀`*)ウフフ サブタイトルは:家族思いのサスペンション! このサスペンションは純正のアッパーマウントを使用して取り付けをするので ハンドルを動かした時に作動音なども少なく快適な乗り心地を 提供してくれます!その他にも色々な特徴が有るので紹介して行きますね(´∀`*)ウフフ 純正を使うから完璧です!って訳でも無いのですが、社外品を使用して取り付けするよりも圧倒的に異音などのトラブルが少ないですね。 コチラの商品は、純正フロントアッパーマウント付とフロントアッパーマウント無しの設定が有ってどちらかから選ぶ事が出来ます。 何故選ぶ事が出来るのか? それはお車を長く乗り続けると純正パーツも劣化してしまうので、納車直後のお車でしたら、アッパーを再利用する事が出来ますが。 距離や年数が経って要るお車は、新たに純正パーツを購入しなければなりません。 その為、メーカーさんが純正のアッパーマウントを付属する事で、より安心して使用して頂けるよう配慮がされています。 さらに深堀するとグレードや排気量などによって、各設定が変えられておりお車に合わせた専用設計になっています。 今まで車高調を取り付けして良い思い出が無い!はたまた、これから車高調の取り付けを検討している方は是非一度 このサスペンションについて悩んでみてください。 判断材料としてコチラのページを見て頂くと分かりやすいかと思います。 【なぜ今までこんな車高調が無かったのか?開発のきっかけ】 拘った商品を購入頂いたお客様には、当店の拘りのアライメントで更に上の快適性を実感して頂きたいです。 良いサスペンションを取り付けしても最後の仕上げが、いい加減だと全てが台無しになってしまいます。 当店では、毎日サスペンション交換やアライメントを行っており、様々な車種の癖や特性を理解してセッティングさせて頂きます。 お車の知識は勿論ですが当店で一番大切にしているのは、お客様の声を良く聞くと言う事です。 私達がやりたい事をお客様へ押し付けるのではなく、お客さんが望む一番いい状態で仕上げる事を考え作業させて頂いております。 今回もバッチリお客様のご用命通り仕上げさせて頂きました。 勿論、私たちの拘りポイントも織り交ぜながらセットさせて頂くのでお客様が望むプラスアルファーの 仕上がりになるようにセットさせて頂きます。 お客様にお渡ししたら最後では無く、お客様が納得いく形になって、ようやく完成です(´∀`*)ウフフ それまでは、何度でもご意見下さいね(*´▽`*) 【before】 今回のお車はエアロが巻いて有る車両と言う事も有り、フェンダー部分で車高を見てしまうと下がり過ぎてしまい、エアロなどの破損に繋がります。 全体的なバランスを見て車高もセットして行きました。 【after】 腰高だったフォルムも良い感じにローフォルムに仕上がりバランスもGoodですね(´∀`*)ウフフ 【beforeフロント】 お客様の要望で約40mmぐらい落としたいとの事でしたので。 【afterフロント】 今回フロントは、元も高さよりも約35mm程のローダウンでセットさせて頂きました。 これはサスペンションに、なじみが入るとプラスアルファーで下がる量も考慮してセットせて頂いております。 【beforeリア】 リアもフロント同様に40mmぐらいがご希望との事でした。 【afterリア】 リアは約38mm程ローダウンさせて頂きました。リアの方が少し多めに落としたのは若干のおしり上がりを少し解消するためです。 たった3mm位と思う方もいらっしゃいますが、この絶妙なバランスも必要だったりもします( *´艸`) 初めてのカスタムは分からない事なども多いと不安になりますよね(;´∀`) その不安を取り除くのが私たちの仕事でも有ります。 お困りな事や相談事が御座いましたらお気軽にご相談くださいね(*´▽`*) スタッフ一同心よりお待ちしております★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 知立店
    2022/05/27
    豪華絢爛。KW V3装着した30系アルファードにクレンツェ ヴィルハーム21インチ!!

    KW V3装着した30系アルファードに クレンツェ ヴィルハーム 21インチを9.0Jのツラ履き。 拘りのホイールナットでさらにステータスUP。 ミニバンカスタムもクラフトにお任せ下さい。   ※KW(カーヴェー)V3を装着したブログへはこちらをクリック     装着させて頂いたホイールは 高級ホイールとして知られている”クレンツェ” 最新作のヴィルハームのステップリムをセレクト。     ホイールカラーはクレンツェ伝統カラーの”SBCポリッシュ” 足元を華やかに彩ります。 今回の21インチは”ノーマルリム”をセレクト。 クレンツェの”ノーマルリム”というのは 他のメーカー様でいう所の”ステップリム”です。 メーカー様によってもこの表記の仕方が異なります。     ”ノーマルリム(ステップリム)”というのは 今回で言うと21インチのリムに20インチのディスクを使います。 段付きのリムになりますので、1インチ小さいディスクを使うという事です。 その為、30系アルファードでの使用可能の”適合ディスク”というのは 21インチだとしても20インチのフルリバースリムで使用するディスクで見ます。     使用させて頂いたディスクは一番リムの取りやすいS-LOディスク。 あくまでもノーマルブレーキの場合になりますので、 社外ブレーキや社外ブレーキカバーを使用している場合は使用するディスクも当然異なります。 21インチのリバースリムでの場合はS-LOディスクではメーカー様は適合NGになっております。     見るからに深い!!と思わせれるリムの深さ。 ノーマルブレーキキャリパー、車高調にてローダウンなどなど いろいろな条件があって装着出来るサイズです。 インナーリム、アウターリム、ディスクで構成される3ピースモデルのホイールですので、 mm単位でのオーダーというわけではありませんが、 1ピースモデルと比べ、圧倒的なサイズ展開と豪華さは3ピースモデルならでは。     タイヤは245/35R21のアルファード、ヴェルファイアでは定番の21インチサイズ。 トーヨーのプロクセスC1Sというモデルで このタイヤサイズの中でロードノイズもマイルドなモデル。 9.0Jのホイール幅に対し、今回のタイヤサイズですと そこまで引っ張りもしませんので 引っ張り過ぎず、ツラ攻めというオーナー様のご希望の仕様に十分応えれる仕様です。     超有名ドライバーの織戸学さんが監修しているDIGICAM(デジキャン)からのNEWモデル。 チタンナットが当店でも装着が多かったですが、 今回のNEWモデルは粘度と粘りが特徴のクロモリブデン鋼を使用した ”クロモリレーシングナット オーロラ” スチールに比べ、強度も高くなおかつ軽量。 何度も付け外しをするオーナー様にはかなりおススメなアイテム素材。 クロモリブデン鋼=黒という印象が多いかと思いますが ドレスアップユーザー向けに”オーロラ”というモデルも販売されております。 七角形の専用ソケットを用いてホイールナットの締め付けを行いますので、 盗難防止対策にも一役買うアイテムです。今回はそのオーロラをセレクト。 (BEFOR) (AFTER)   WHEEL:クレンツェ ヴィルハーム ノーマルリム SIZE:9.0J 21インチ TIRE:トーヨー  プロクセス C1S SIZE:245/35R21 NUT:DIGICAM クロモリレーシングナット オーロラ SUSPENSION:KW V3     極力タイヤを引っ張らずにツラ攻め完了!! ツラ攻めで大事なポイントはJ数(ホイール幅)とインセット。 なかでも後者のインセットがとても重要なポイントにもなります。 1ピースモデルの場合、1、2サイズくらいしか設定が無い場合が多いですが、 3ピースにもなればかなり細かいインセットが展開されております。 使用するディスクやインセットを考えながらサイズを選定していきます。     インセットまでバッチリ決まればこんな感じで理想のスタイルを手に入れる事が出来ます。 オーナー様が希望とされるスタイルのタイヤの引っ張り具合や出ヅラ。 そしてリムの深さなどなど。事細かに考えながらサイズを選定していくんです^^     「21インチを使用して乗り心地は悪いのではないのか??」 アルヴェルオーナー様からカスタム相談された際にとてもお声が多いポイント。 確かにタイヤは21インチのホイールを使うので、クッション性は 純正と比較すれば肉厚も薄くなりますので当然下からの突き上げ感は感じやすくなるかと思います。 今回使用して頂いている車高調のKW(カーヴェー)V3は その不安要素が大分少なくなるかと思います。 今回お取り付けさせて頂いたオーナー様にも21インチを使用してみてどうだったか聞いてみると、 思った以上に気にならない!!乗り心地もかなりマイルドなので、思い切って21インチにして良かったと サスペンションにもご好評頂いております^^ V3は”複筒式”で街乗り重視の車高調。ロックシートも異音が出にくい素材を使用したりします。 伸び側、縮み側の減衰力が調整可能なモデルですので、さらにソフトにしたい場合も調整が可能です。     KW(カーヴェー)様のサイトへはこちらをクリック     豪華絢爛仕様の30アルファードの完成!! まさか車高調KITをインストールして1週間程でホイールも変えるとは思わなかったと オーナー様も仰っておりましたが、私達も思いました(笑) 拘り拘りまくった仕様になりましたので、これからも大切にご使用下さいませ^^ またのご相談いつでもお待ちしております!! この度はクラフト知立店のご利用誠に有難う御座いました♪

  • 厚木店
    2022/05/21
    「 30ヴェルファイアのツライチセッティング 」 9.5Jがオススメな理由とは??

      車高調にてローダウン済みの30ヴェルファイアを 「 実車計測 」 にてツライチセッティング!!     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はA様・30ヴェルファイア後期モデル。   ご相談の段階では20インチか21インチか迷われていたオーナー様。   最終的には21インチに決定!!   その理由は。。。     乗り味重視の車高調を装着していたから!!   コチラの車高調、30アルファード・ヴェルファイアオーナー様なら知っている方も多いのではないでしょうか??   ■ アクシススタイリング パーフェクトダンパー5Gスペシャル   乗り味重視で考えた場合、この車高調より良い車高調はないのでは。。。 そう言っても過言ではない程の快適な乗り味。   そう言った理由から21インチをオススメさせていただきました。     今回、タイヤ・ホイールの交換と同時に アライメント調整 も行いました!!   本日は当店PITの予定的に担当佐藤が施工。   クルマをカッコ良く仕上げるにはしっかり話をする事が重要!!   カスタムのご相談でもオーナー様のご希望をしっかり聞く事が重要ですし、アライメント調整を行う時にもクルマからしっかり話を聞くことが重要。笑   それでは完成したヴェルファイアをご覧くださ~い✨     ご購入いただいたホイールは 「 WORK ランベックLM7 21Inc 」   ランベックシリーズの21インチはステップリム形状。   実車計測にて出ヅラに拘った事でリムもなかなかの深さに仕上がりましたっ 👍     ステップリム(段リム)は、実際の数値よりリムが深く感じてしまうのが不思議な所。   1つ段が増える事で奥行き感が生まれそう見えるのかも知れませんね。   それと。。。 フルリバースリム形状よりステップリム形状の方がタイヤが引っ張りやすいと言うのも事実。   これはリムの形状によってタイヤに加わる力のポイントが変わる事で生まれる現象。     本日装着のホイールサイズは 「 9.5J 21Inc 」   そして組み合わせたタイヤは 245/35-21 となります。   初めの方にも記載しましたが適度なローダウン量であれば 9.5J がオススメ!!   リム幅によってリムの深さは変わりませんが組み合わせたタイヤの見た目がキレイに見えるんです。     少し近づいた画像をご覧ください!!   タイヤのショルダー部が少し丸みを帯びている様に見えますよね!?   タイヤの引っ張り仕様は適度に行う分にはデメリットはほとんどありません。   逆に、車高を下げて出ヅラをギリギリまで調整する場合は少し引っ張り仕様の方がメリットが多いですよっ♬♬   そのメリットですが、文章で説明すると長~くなってしまうので店頭にて担当佐藤に聞いてみて下さいね!!     ご入庫時と出庫後の画像を並べてみましたが。。。   タイヤ・ホイールが変わっただけですが、全く別のクルマの様ですねっ♬♬   やっぱり21インチにして正解だったのではないでしょうか!?   ちなみに。。。 アライメント調整後に試走を行いましたが、21インチを履いてもそのタイヤの薄さを感じさせない乗り味でしたよっ 👍   今では車高調も様々なアイテムが発売されています。   店頭ではオーナー様のカスタムイメージに合ったアイテムをご案内させていただきますのでぜひぜひご相談下さいね~♬♬     A様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   ボディーの大きさにちょうどマッチする21インチ、カッコ良くキマりましたねっ✨   乗っていただいた感想はいかがでしょうか!?   「 21インチで良かった。。」 っと、満足いただいている笑顔が目に浮かんできますよっ!!笑   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   関連ブログ 「 クラフト厚木店でカスタムを行った30アルファード・ヴェルファイア達 」

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    2022/05/19
    【30アルファード 後期】アーバンオフカスタム!Air/G ロックス x オープンカントリーR/T 17インチ!

    ■【30アルファード 後期】アーバンオフカスタム!Air/G ロックス x オープンカントリーR/T 17インチ! KING OF ミニバンもアーバンオフカスタム! インチダウン・オフ系タイヤへのカスタムご用命も続々と。 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 本日ご紹介させて頂くのは"トヨタ アルファード"。 ご入庫時は純正ホイール+スタッドレスタイヤ仕様。 衣替えを機にNEWセットへ。選んで頂いたのはコチラ… "Air/G Rocks-エアージーロックス-"。 4x4界の老舗ブランド4x4エンジニアリングサービス様からリリースされているAir/G。 今回取付けるのは第2弾モデルのロックス。 多交点メッシュデザインが特徴的な一本です。 カラーリングは"ステルスブロンズブラッシュド/リムDC"。 アルミ本来の素材感を楽しめるブラッシュド加工がスポーク天面に施されています。 ヨンク系ホイールの中では、まだまだ珍しいブラッシュド。 先駆者を目指すなら。な一本です。 組合わせるタイヤは"トーヨータイヤ オープンカントリーR/T"。 17インチでのオフ系カスタムにも対応するサイズラインナップと性能。 SUVのみならずミニバンへも対応可能と勢いがありますね(^-^) [BEFORE] [AFTER] WHEEL:Air/G Rocks-エアージーロックス- 17インチ COLOR:ステルスブロンズブラッシュド/リムDC TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーR/T アウトドアシーンに繰り出すアルファード。 その用途でカスタムに取組むユーザー様も多く、盛り上がってきていますネ(^-^) この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。   それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ※Instagramもやってます!公式Instagramはココから!  

  • 浜松店
    2022/05/12
    【30ヴェルファイア】乗り心地の改善ならこのサスペンション!PERFECT DAMPER EXECUTIVE

    アルファード・ヴェルファイアが辿り着くサスペンション。 こんにちは!クラフト浜松店 奥田です。 本日の紹介はサスペンション交換で今まで気になって乗り心地の改善をしていきたいと思います。( *´艸`) 今回交換に使用しますサスペンションは Axis styling PERFECT DAMPER EXECUTIVE  【アクシススタイリング パーフェクトダンパー グゼクティブ】 エグゼクティブラウンジ専用モデルとなる車高調は通常モデルからさらに細かくセッティングされており このグレードに合わせた究極のサスペンションとなります(笑)少し大げさですかね(笑)? ですが5G スペシャルとはバネの長さや、付属されている部品に少し違いが有るんです。 リアに取り付けするバンプラバーも2WD 4WDでもサイズが変えて有り よりお車に合わせたセッティングがしやすいよう考慮されております。 これは元の車高の高さや車重に関係しています。 そして今回中身の内訳を見て一番驚いたのは、整備性の良さまで考慮されていると言う点です。 このボルトはリア側のロアアームの根元に取り付けするボルトになるのですが 先端が丸く削られているのがお分かりいただけますか? 作業する際に角が立っていると元に戻す作業の際、先端が出口付近で引っかかり中々取り付けに苦戦する時が有るのですが この加工をしてくれている事で作業もスムーズに進める事が出来るんです( *´艸`) それ以外にも何か有るかも知れませんが、今回は作業面以外の特性は見つけられませんでした(笑)すいません。 施工を行っているスタッフ酒井ちゃんも説明書を熟読しながら日々進化を続ける、このサスペンションに驚いていました。 凄く拘って作られているサスペンションだからこそ、1mmも手を抜けませんね(笑)当たり前なんですが(*´ω`*) 作業者はかなりプレッシャーですよね( ;∀;) 取り付け完成後はお客様の要望も有り、助手席にご乗車頂き減衰力の確認をして頂きました。 ココでお客様の好みを更に確認する事が出来るので、よりお客様の好みに合ったセッティングへ持って行く事が出来ます。 どんな車高調でも大丈夫です、スタッフの説明を聞きながらセッティングを行いたい方は お気軽にスタッフへ声をかけてくださいね(*´ω`*) 車高の高さは純正から約35mmほど下がり、いい感じのバランスです。 今回はメーカー推奨の高さでセッティングさせて頂きました。 【before】 元々装着されていましたサスペンションは経年劣化も有り若干のへたりが入り当初セットさせて頂いた車高よりも下がってしまい 突き上げが気になるようになってしまいました。これはどんな車高調を取り付けしても切っても切れない事なので仕方ありませんが オーバーフォールをするか、交換をするか選択に迷いますよね。 【after】 そんな時はお気軽にご相談下さい。 お客様に合った一番いい方法を一緒に見つけて行きましょう( *´艸`) 【before】 このサスペンションは純正の良さを最大限に生かして、更にプラスアルファーの乗り心地を追及してくれます。 純正のような乗り心地が欲しい!でも車高は落としたい!そんな方へお勧めです。 勿論サスペンションは様々な種類が存在します。 今回ご紹介したサスペンション以外にも素晴らしいサスペンションは一杯御座います。 お客様の好みや、乗り方、使用用途に合わせたチョイスが必要になります その為購入前にはお店へお越し頂き一杯意見をお聞かせください★ 【after】 今回ホイールには全然触れてきませんでしたが(笑) BBS→BBS Σ(・□・;) ホイールへの拘りも半端ないっす!( ゚Д゚) 車の乗り心地や足の動きを話す上でバネ下の重量バランスはサスペンションの次と言いて良いほどポイントになって来ます(´∀`*)ウフフ サスペンション→タイヤホイール→最高!(笑)この鉄板カスタムで皆様も最高の乗り心地を手に入れて下さい★ ※今回ご紹介した施工例は純正により近い乗り心地でローダウンがしたいと言うオーナー様の希望から生まれたカスタムん有ります。 乗り心地や感じ方は様々有ると私は思うので必ずしも今回みたいな組み合わせが皆さんに合うとは限りません。 ですから、お店へお越しの際はどのようなお車に仕上げたいかお気軽にスタッフへご相談ください(*´▽`*) 初めてで、何を説明したら良いか分からな(;´・ω・)そんな方もお気軽にご相談ください。 経験豊富なスタッフが上手く答えを引き出してくれます(笑) まずは、何も考えずに雑談程度にお話を聞きにお店へお越しください( *´艸`) S様いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます(´∀`*)ウフフ 減衰力や光軸などでお困りでしたらお気軽にお越しくださいね。 スタッフ一同心よりお待ちしております★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    2022/05/11
    【30ヴェルファイア 車高調】BLITZ DAMPER ZZ-R BB で足回りリフレッシュ & リセッティング。

    ■【30ヴェルファイア 車高調】BLITZ DAMPER ZZ-R BB で足回りリフレッシュ & リセッティング。 30系アルファード/ヴェルファイアの足回り作業に関するお問い合わせも当店にお任せ下さい。 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 本日ご紹介させて頂くのは、当店常連様の"30系ヴェルファイア"。 前仕様のSSR エグゼキュターCV01。現仕様のエモーションT5R 2Pなどご用命を頂いています。 今回のメニューは"足回りリフレッシュ & +αのローダウン"。 既設車高調が経年と走行距離に伴い、オイル漏れなどの症状が出ていました(^-^; 快適なドライブのためにも足回りコンディションが万全であることが大事。 カスタムカーだからこそ注視したいパートです。 オーバーホールする術もありますが…折角なら?と新仕様へ(笑) 選んで頂いたのは… "BLITZ DAMPER ZZ-R BB"。 従来のZZ-Rをベースに基準車高や調整範囲などを新規設定したBB。 よりローフォルムを求める際に最適ですネ。 フロントアッパーマウント部はキャンバー調整機構付き。 アライメントの調整幅も持たせることが出来つつ、 専用マウントで足回りリフレッシュにもOK。 リアには専用ショートバンプラバー付属。 バンプタッチを発生しにくくさせ、ストローク量を稼ぐことで乗り心地にも配慮しています。 今回、ご入庫時より10mmほどダウンのセッティングを施します。 たかが10mm。されど10mm。この10mmで雰囲気がガラリと変わります(^-^) シャコタンに魅せられる人ほど分かる案件ですよね!?(笑) 仕上げはアライメント作業。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6カ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! SUS:BLITZ DAMPER ZZ-R BB 足回りリフレッシュにより、走りの面も快適に。 かつご入庫時よりもローダウンすることで、 タイヤ&ホイール・ボディとの一体感も高まりました(^-^) まずは、公道にて施工前後の違いを体感して頂ければと思います。 そこからアレコレ煮詰めていくのも車高調の面白さ。です(笑) この度も当店をご利用下さり、誠にありがとうございます! またのご相談もお待ちしております。   30系アルファード/ヴェルファイアの足回りご相談も当店まで! 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   クラフト中川店でした!   ※休業日に関するお知らせ※ 2022年5月8日(日)~5月13日(金)の期間中クラフト全店休業となります。 なお、2022年5月14日(土)AM10:30~通常営業開始です。 皆様にはご不便、ご迷惑をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。 ※2022年5月20日(金)~5月29日(日)WORKホイール展示会開催します!※ ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ※Euro Style Craft公式Instagramはココから!  

  • 知立店
    2022/05/10
    最高級ミニバン 30系アルファードに最高級の乗り心地を。KW バージョン3でローダウン!!

    最高級ミニバンのトヨタ 30系アルファードのローダウン。 最高級には最高級の足回りを。 KW(カーヴェー)のハイエンドモデル バージョン3をインストール。     アルファード、ヴェルファイアのローダウン施工の多い当店。 お問合せ頂いている中で一番ご質問の多いのが 「乗り心地の良くてオススメなのはどのメーカー??」 やはりローダウンする=乗り心地が損なう このイメージになりやすいですが、そんな事はありませんよ^^ 中でも私達がおススメするアイテムはこちら。     KW(カーヴェー)バージョン3 こちらはネジ式の車高調です。 フロントのアッパーマウントは純正パーツを利用しますので、 社外の強化ゴムアッパーマウントと比較すると 異音が出にくく、乗り心地もマイルドになります^^ そしてバージョン3になると・・・     フロント、リヤ共に減衰力の調整が 伸び側、縮み側で調整が可能。かなり細かなセッティングが出来ます。 減衰力というのは簡単に言うと乗り心地を変えれる機構の事です。 過度なローダウンはネジ式の為禁物ですが、 メーカー推奨値のローダウンであればかなり乗り心地が良い車高調と言っても良いでしょう。     早速装着!! スタビリンクは玄武のアジャスタブルスタビリンクを装着。 スタビライザーの角度がノーマル車高じより角度と当然異なりますので、 スタビライザーに対するテンションがかかりやすくなります。 サスペンションの動きを良くする為に補正するアイテムです。 フロント、リヤに車高調を取付、オーナー様のご希望の ローダウンまでセッティングを行えばアライメント調整。 全ての施工が終わり完成写真がこちら↓ (BEFORE) (AFTER)   私も試走をさせて頂きましたが、 純正のフワフワ感が無くなり、サスペンションやダンパーが良く動く印象。 何年か前にKWのデモカーで21インチを履かせたアルファードに乗った経験がありますが その際は21インチでこんな乗り心地良いの!?と驚いた程♪     ましてや今回は純正の18インチ。235/50R18で装着しておりますので、 オーナー様にも喜んで頂ける仕様になったのではないでしょうか^^     1週間後でオーナー様が再度来店して頂き、かなり乗り心地に満足頂いたようでした。 カスタム熱が一気に火をついたという事で次のカスタムプランも決定!!     最高級ミニバンには最高級の乗り心地を。 取り付け日ももうすぐ!!取り付け日楽しみにしていて下さいね(^^♪     KW、ST車高調はクラフト知立店にお任せ下さい!! 誠に勝手ながら 5月8日(日)から5月13日(金)まで休業とさせて頂きます。 尚、5月14日(土)午前10時30分より通常営業となります。 ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願い致します。  

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    2022/05/10
    【30アルファード 深リム】WORK シュヴァート クヴェル 20インチを装着!

    ■【30アルファード 深リム】WORK シュヴァート クヴェル 20インチを装着! 本日の更新も"30系アルファード"です(*^^)v 1P・2P・3P…好みのホイール構造やデザインで足元を彩りましょう! 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 車高状態もノーマル、ローダウン車とそれぞれデータもございますので、 お客様のご希望に応じた最適なサイズ選定もお任せ下さい。 ご紹介させて頂く、30アルファードはノーマル車高。 イメージチェンジを狙ってのご用命です(*^^)v取付けるのは… "WORK シュヴァート クヴェル"。 スポーク天面部が細くエッジの利いたデザインが特徴的な一本。 カラーリングは"ブリリアントシルバーブラック"で足元を引締めます(^^) スポーク側面は剣を意識したデザインを採用。 各パートで映えるポイントが多く見られるホイールです(笑) [BEFORE] [AFTER] WHEEL:WORK シュヴァート クヴェル 20インチ COLOR:ブリリアントシルバーブラック(BSB) TIRE:トーヨータイヤ トランパスLu2 ノーマル車高時のベストセッティングにより深リムも実現! リムにスポークデザインが反射する姿は見惚れますよ~(*^^)v ここから30mmほどローダウンしても違和感ないサイズですので、 次カスタムにローダウンはいかがでしょうか? その際のご相談もお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました! また、走行時のインプレッション等お待ちしております。   WORKホイールはWORKホイール正規取扱店の クラフト中川店まで!   ※休業日に関するお知らせ※ 2022年5月8日(日)~5月13日(金)の期間中クラフト全店休業となります。 なお、2022年5月14日(土)AM10:30~通常営業開始です。 皆様にはご不便、ご迷惑をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。 ※2022年5月20日(金)~5月29日(日)WORKホイール展示会開催します!※ ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ※Euro Style Craft公式Instagramはココから!  

  • 浜松店
    2022/05/10
    ~ワンランク上の乗り心地~30系アルファードにパーフェクトダンパー5Gスペシャル装着!

    こんにちは!クラフト浜松店テラダです^^ 本日のご紹介は30系アルファード 連日ドレスアップのご相談が絶えない超人気ミニバン 本日はダウンサス⇒車高調へご用命を頂きました^^ 人気車種だけに各メーカーからはローダウンアイテムがたくさんリリースされていますが その中でも今回取り付けるモデルはご指名が多いコチラ!   ■パーフェクトダンパー5Gスペシャル(アッパーマウント付き) アル・ヴェルオーナー様の中でも支持率が非常に高いパーフェクトダンパー 車高調特有の硬さが無く乗り心地が非常にマイルドなのが特徴 奥様やお子様にも満足いただけるかと思います^^ またアッパーマウントはトヨタ純正部品を使用していますので 異音防止や耐久性のアップ等が期待できます 走行距離や劣化具合に応じてアッパーマウントは有り・無しが選べますので ご不明な点はスタッフまで^^ 乗り心地を調整できる減衰ダイヤルも搭載されていますので 使うシーンに応じてリセッティングも可能 リア側には専用のショートバンプラバーが付属されています バンプ時の底付きを抑制しローダウン後も快適な乗り心地をしっかり確保できます オーナー様指定の車高に微調整をかけたら仕上げのアライメント調整へ 前後のトゥを調整し取り付け完了です☆ 新品ですので馴染みも考慮して気持ち高めにセッティング やはり実用的に使用するのであればこのくらいが丁度いいのでないでしょうか 微調整も行いましたので前後のバランスもGOOD☆ 見た目の変化はもちろんですが純正特有のフワフワ感は解消されしっかり感が生まれました 2列目・3列目の乗り心地も良くまさに「家族思いの乗り心地」人気なのも納得です M様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました☆ ローダウンをすることでメリットもたくさんうまれます☆ 純正特有の乗り心地が気になる方はパーフェクトダンパーおすすめです^^ アルヴェル以外にもノアヴォクシーの設定も〇 お見積り・ご用命お待ちしております^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    2022/05/09
    【30アルファード 21インチ】AIMGAIN-エイムゲイン-GLM 9.5J でツライチ!

    ■【30アルファード 21インチ】AIMGAIN-エイムゲイン-GLM 9.5J でツライチ! 30アルファード/ヴェルファイアのカスタムご用命が続いています(^^) 20インチ・21インチ・ローダウン・ツライチセッティング…etcお任せ下さい。 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 本日ご紹介させて頂くのは、ローダウン済みな"30系アルファード後期"。 当店での施工実績も豊富な30系アル/ヴェル。 ノーマル車高でのツライチセッティングからローダウン車のツライチセッティングまで お任せ下さい。PIT IN中のアルファードに21インチのNEWセットを取付けます。 取付けるのは"AIMGAIN-エイムゲイン-GLM"。 エイムゲインシリーズと言えば、GⅡMなどメッシュデザインの印象が強め。 今回のGLMはシリーズ内でもスポーク線が細く、シャープさが特徴的です(*^^)v また、トヨタ/レクサス系一部車種の純正センターキャップが流用可能。 今回、流用して取付です(*^^)v WHEEL:AIMGAIN-エイムゲイン-GLM 21インチ COLOR:ハイパーシルバー TIRE:ファルケンFK510 前後9.5J。 ツラも求めつつローテーションも可能な仕様です(^-^) スポークの足長効果を得るため、スポーク先端はリムギリギリまで伸びるデザイン。 実インチ以上の口径感も手に入れられます。 大柄なボディにも負けない存在感。 タイヤ&ホイールカスタムでガラリと雰囲気が変わりました(*^^)v この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。   クラフト中川店でした!   ※休業日に関するお知らせ※ 2022年5月8日(日)~5月13日(金)の期間中クラフト全店休業となります。 なお、2022年5月14日(土)AM10:30~通常営業開始です。 皆様にはご不便、ご迷惑をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。 ※2022年5月20日(金)~5月29日(日)WORKホイール展示会開催します!※ ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ※Euro Style Craft公式Instagramはココから!