装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Find Blog

カテゴリ別記事一覧

カテゴリ別記事一覧

「アルファード/ヴェルファイア」の記事一覧

  • 厚木店
    2022/11/15
    WORK GNOSIS AE201 のライトグレイッシュシルバー(LGS)仕様!!

      カスタムカラーも人気のWORK WHEEL。 本日はNEWカラー(LGS)で仕上げましたよぉ~✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はS様・20系アルファード。   長らくノーマル車輛として大切に乗って来た愛車でしたが。。。   この度ローダウンにホイール交換とイメージチェンジを行いましたよっ♬♬     ローダウンに使用したアイテムは 「 BLITZ DAMPER ZZR 」   車高の調整が可能な車高調を装着!!   そしてホイールも交換し20インチへサイズアップを行いましたっ✨     20系のアルファード・ヴェルファイアは地上高90mmでOKなおクルマ!!   横から見てもなかなかのローダウンスタイルに見えますよね!?   ですが、地上高90mmと考えるとまだまだ下げる事が出来るんですよっ 👀   今回は見た目と快適性の両立を目的としたカスタムですのでローダウン量は程々にセッティング。     実はS様は千葉県にお住いのお客様。   遠方のクラフト厚木店までお越しいただいた理由は 「 実車計測 」 を行いながら愛車を仕上げたかったから!!   今回ご購入いただいたホイールの様にオーダーインセットが可能なアイテムの場合、実車計測は効果的。   ボディーサイズギリギリ仕様を作る場合や、保安基準内でのギリギリサイズを見付ける場合など色々なパターンで活躍します。     S様からのご依頼は保安基準内ギリギリ仕様!!   要は点検・車検などの際も問題なくクリア出来るサイズですねっ♬♬   もちろんホイールメーカーさん推奨サイズを装着すればそんな心配は不要。   ですが、その場合は満足の行く出ヅラに仕上げる事は出来ません。。。   せっかく1mm単位でサイズを選べるホイールを装着する訳ですから、愛車にピッタリのサイズで装着したいですよね!?     本日装着させていただきました 「 WORK グノーシス AE201 20Inc 」 はセミオーダーカラーと言うオプションカラー制度がございます。   標準カラーと比べると追加料金が必要になりますが1本+8800円~と案外お手頃な価格でカスタムを楽しむ事が出来ます!!   もちろんWORKさんの製造過程でのカラー変更となりますので仕上がりは標準カラーと同等。   お好みのカラーでオリジナリティーを出しても耐久性など心配する必要はありませんよっ 👍   貴方の愛車にもカスタムを楽しめるWORKホイールはいかがですか!?     S様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   そして遠方からのご来店に感謝ですっ✨   ご相談当初にご希望されていた様に、カッコ良い愛車へと変身する事が出来ましたねっ♬♬   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

  • 多治見店
    2022/11/14
    【30アルファード】ウェッズ新作のマーベリック1410Sを21インチでツライチに!!

    ■30アルファードに21インチという選択!マーベリック1410Sでツライチで装着!! 新型アルファードがもうじき発表されますねヽ(^o^)丿 新型車はどのおクルマでも気になってきちゃうんですよね(笑) こんにちは、クラフト多治見店 中村です✌ 本日は、ローダウンを行ったM様の30アルファード。 すぐ付けれるホイールをご要望でしたので、 当店に展示されていたのをご提案し取り付けることに(^^♪ 気に入ったホイールをすぐに付けれるって良いですよね☆ ■ウェッズ マーベリック1410S ナットホールの倍数のシンプル10本スポークは、 非常にデザインのバランスが良くまとまって見えるのが特徴。 10本スポークに段差っぽいのを出すことによって、 シンプル過ぎない仕上がりのデザインに(^^♪ ブラックのボディに新色のグレイスブラックで 統一感を演出した仕上がりにまとまりましたヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:WEDS マーベリック1410S TIRE:YOKOHAMA アドバンスポーツV105 SUSPENSION:不明 ローダウン済み M様、この度は当店をご利用いただき 誠にありがとうございました。 タイヤもホイールもすぐに入って良かったですよねヽ(^o^)丿 また、メンテナンス等でもお気軽にお立ち寄りくださいネ(^^♪ ㎜単位で調整が行える2ピース。 ってことは、出面もピッタリくるサイズに!(^^)! そして、リム幅もしっかりと稼がせてもらってますよヽ(^o^)丿 約70㎜超えの深リム!! ツライチにもなって、深リムにもなるって 2ピースホイールって良いですよね(^^♪ 30アルファード・ヴェルファイアとなると 20インチ、21インチにされる方が多い車種。 当店なら即日とまではいかないですが、 すぐに取り付けが可能なホイールを多数ご用意中(^^♪ 新型の話もあるアルファードですが、 まだまだ現行のアルヴェルカスタムの ご相談も続々頂いておりますヽ(^o^)丿 カスタムのご相談だけでなく、スタッドレスタイヤも クラフト多治見店にお任せ下さいヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/ ↓開催中のイベント  

  • 知立店
    2022/11/13
    冬も格好良くイキマショウ!!30系アルファードにレイズ デイトナF6 Boost 17インチで冬支度。

    冬仕様も格好良くイキマショウ!! 30系アルファードにレイズ F6Boost(F6ブースト)の17インチ8.0Jで冬支度♪ レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトへご相談を。     只今レイズホイールは納期が非常にかかりやすいアイテム。 ご検討されている方はお早めにご相談を。 今回は30系アルファードの冬支度。 当店に在庫があり、ご来店して頂いた当日にお取り付けさせて頂きました。 ホイールはレイズのデイトナシリーズ F6 Boost ホイールサイズは8.0Jの+35。 ノーマル車高にもフェンダーからホイールが突出する事の無いサイズです。 ホイールカラーはN1(セミグロスブラック) 最近流行りの半艶のブラックになります。 組み合わせるタイヤはダンロップのウィンターマックス02。 225/60R17の17インチ純正装着のタイヤサイズと同じタイヤサイズをセレクト。 この8.0Jのホイールサイズは2022年の5月に追加設定されたサイズ。 TRDオーバーフェンダー装着のRAV4にもオフロード系タイヤと組み合わせると 良い感じのデヅラになりそうなホイールサイズ。 コンケイブも確保出来ております。   (BEFORE) (AFTER) WHEEL:RAYS F6 Boost SIZE:8.0J 17インチ TIRE:DUNLOP ウィンターマックス02(WM02) SIZE:225/60R17 1インチダウンの17インチでセットアップ。 今の流行りに乗っかったオフロードスタイルの30系アルファードへ変身♪ デヅラは出過ぎず、引っ込み過ぎず、丁度良いサイズ感です。 トレンドのコンケイブを確保し、リム部分のドリルドピアスが よりオフロード感を演出してくれております♪ 17インチでも迫力を出す事は可能です!! 冬仕様でも格好良くイキマショウ!! オーナー様、この度はクラフト知立店でのご購入誠に有難う御座いました♪ またのご利用いつでもお待ちしておりますね~(*'▽')

  • 岐阜長良店
    2022/11/05
    20アルファードをパーフェクトダンパーでローダウン!!

    20アルファードにVS XV 20インチとパーフェクトダンパーでローダウン!! どーも🔥 クラフト長良店クマザキです!! 本日は20アルファードのご紹介👍   オーナー様からローダウンとホイールのご相談を 頂きました。   ローダウンはミニバン系から支持を受けるアクシスさんの パーフェクトダンパー5Gにてサゲていきます!! こちらがパーフェクトダンパー5Gプレミアム。 アッパーマウント付きをチョイスしました👍   アッパーマウントがついていない物も御座いますので 店頭にてご相談下さい🔥 今回のメインディッシュWORK VS XV 前後9.0J-20インチにてセットしていきます👏   メチャクチャカッコイイですね~!! 早速作業に取り掛かっていきますよ~ アライメント調整。 車高等の最終調整でバッチリ仕上げます🔥   指4本分のクリアランス↓ 2本分まで埋めました↓ 全体から↓ バランスもバッチリ!! カッコ良く仕上がりましたよ👍 出ヅラもしっかり仕上げました👍 ローダウンと同時作業でもお任せ下さい!! ある程度のご要望聞かせて頂ければ完成形を イメージして仕上げます🔥 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!! またのご来店お待ちしております👍   カスタムでお悩みの皆様是非当店にご用命下さいね🔥   ではクラフト長良店クマザキでした。

  • 多治見店
    2022/11/05
    【30ヴェルファイア】クレンツェ新作 ヴィルハームを拘りサイズ10Jにオプションカラーでツライチに!!

    ■30ヴェルファイアをクレンツェ ヴィルハームの拘りカラーで拘りサイズを装着デス。 キング・オブ・ミニバンのアルファード・ヴェルファイア。 ご相談率も低下しているかと思えば、 ご相談、取り付け待ちが多数。 新型のアルファードの登場も気になりますよね(*´▽`*) こんにちは、クラフト多治見店 中村です✌ 昨年の2月にクレンツェ・シンティルを これまたツライチに仕上げていたK様の30ヴェルファイア。 新作のヴィルハームのデザインに惚れこみ、 悩んだ末に新たなに新調。 ■WEDS クレンツェ ヴィルハーム V字のツインスポークと極細のストレートスポークの重ね合わせた、 シャープなダブルフィンデザイン。 メインとなるトップスポークは矢のような形状に、 そして、サブスポークは極細の3D形状で仕上げたデザイン。 新たなに新調するとなるとカラー・サイズにも拘りをということで…。 アウターリム・インナーリム共に 艶有りブラックのオプションを選択。 ディスクは、ブラック&バフ/ブラッシュド。 極めつけは、ピアスボルトとバルブキャップをゴールドに!! サイズも、シンティルから見直したサイズでリセッティング。 サイズの方も、シンティルから更に外に出せるように アライメントで微調整を行い、収めていきます!(^^)! 拘り、想いの詰まった30ヴェルファイアの完成デスヽ(^o^)丿 ワンポイントになっているゴールドが 遠目でも主張してくれてますよね!(^^)! BEFORE↑ WHEEL:クレンツェ シンティル AFTER↑ WHEEL:クレンツェ シンティル SIZE:フロント 9.5J-21インチ リア 10J-21インチ COLOR:ブラック&バフ/ブラッシュド RIM:アウター・インナー共に艶アリブラック TIRE:ファルケン FK453 ナットは、シンティルの時に使用していた KYOEIのレデューラレーシングナットをそのまま流用。 コチラもゴールドのアルミキャップなので、 ピアスボルトとの相性抜群!! K様、いつも当店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 サイズ・色とめちゃめちゃ拘った分、 更に愛着が湧いてきますね(*´▽`*) また、メンテナンス等でもお気軽にお立ち寄りくださいネ(^^♪ シンティルから拘ったサイズも微調整を行えば、 フェンダーからの突出もなくしっかりと収まってますよヽ(^o^)丿 光の反射等で、ゴールドカラーも 嫌味なく、バランスの良い感じで 仕上がってますよね!(^^)! 30アルファード・ヴェルファイアに 拘りのサイズ・カラー、デザインと 理想の形のお手伝いを全力でさせて頂いておりますよヽ(^o^)丿 新作のクレンツェ・ヴィルハームから クレンツェシリーズの拘りサイズ・カラーのことなら クラフト多治見店にお任せ下さいヽ(^o^)丿 ありがとうございました。   ↓開催中のイベント ご来店、お待ちしておりますヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

  • 岐阜長良店
    2022/11/04
    30アルファードのローダウンはHKS ハイパーマックスS!!

    30アルファードのカスタムはクラフト長良店にお任せ下さい!! どーも🔥 クラフト長良店クマザキです!!   本日は30アルファードのローダウン。   オーナー様からHKS ハイパーマックスSをご用命頂きました。   HKS史上最高の乗り味と言われているだけに取り付けも楽しみ🔥 コチラSの文字が特徴のハイパーマックスS 高価な商品にはなりますが取り付けてみる 価値はありますよ👍 バラシていきます~!! アライメント調整を行い最終チェック。   では装着前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ 全体から↓ バッチリローフォルムに仕上がりました👍 ミニバンは低くするとよりカッコよくなりますね。   みなさんもローダウンご用命お待ちしております🔥 オーナー様この度は有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしておりますね🔥   ではクラフト長良店クマザキでした。

  • 相模原店
    2022/10/26
    30アルファードにパーフェクトダンパー&M8R 19インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはトヨタ 30系アルファードのローダウン&インチアップです( ̄ー ̄) こちらのお車にも前回と同じシリーズのWORKエモーションを装着させて頂きました♪   装着させて頂いたのはWORKエモーションM8R。 今回はメッシュデザインとカラーに拘ってこちらをモデルを選んで頂きました(^^) 1ピース×メッシュというこで、センター部分からリムエンドにかけて 丸みのあるスポークデザインが特徴的なモデルとなります♪   カラーは高級感抜群の「グリミットブラック」。 昔から設定のあるグリミットシルバーよりも、少し色味が濃く 全体的に落ち着いた雰囲気となります。 センターキャップ、ナットはブラックを組合せ、引き締まった印象に( ̄ー ̄)   今回は見た目だけでなく、乗り味に拘った車高調でローダウン。 30系アル・ヴェルオーナー様に人気のパーフェクトダンパーG5スペシャル。 車高調独特の突き上げ感が少なく、非常にマイルドな乗り味で評判のモデルです。 マイルドかつ、純正に比べ安定感は増してくれるので カスタムメインではないお客様にもオススメな車高調となります!   車高はメーカー推奨値にてダウン。 19インチの45扁平サイズのタイヤを使用し、指2本程のクリアランスとなります。 高過ぎず、低すぎず丁度良い車高の高さになりますね(^^) パーフェクトダンパーを装着される方は、普段使いを重視される場合が多いので 推奨値が一番乗りやすく良いと思います。   全体のバランスはこのような感じに。 タイヤとフェンダーの隙間で見て、前後バランスの良い感じになります( ̄ー ̄) 19インチのホイールも違和感なく組み合わさってくれました! すごく大人な仕様となっております♪   推奨値にて取付後に試走し乗り味を確認。 減衰力の微調整をして完成です(^^) やはりパーフェクトダンパーの乗り味はめちゃくちゃイイですね! 30アル・ヴェルや80ノア・ヴォクにてファミリーユースの方には オススメのモデルとなります☆   今回のカスタムスペック ホイール:WORK エモーションM8R (F/R)8.5J-19インチ カラー:グリミットブラック タイヤ:ブリジストン レグノGRV2 (F/R)245/45R19 サスペンション:パーフェクトダンパー5G-S   サス交換・タイヤホイール交換も是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(^^)

  • 厚木店
    2022/10/24
    やっぱりディープコンケイブはスゴイ!! バックレーベルジーストでツライチセッティング✨

      ブリッツ車高調でローダウンを行った30ヴェルファイア。 続いては20インチへとインチアップを行いましたよぉ~♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日はH様・30ヴェルファイア後期モデルをご紹介いたしま~す♬♬   カスタムの第一弾として、 BLITZ DAMPER ZZR を装着。   そして今回のカスタム第二弾ではタイヤ・ホイール交換ですっ 👍     コンケイブが魅力的なアイテム 「 WORK バックレーベルジースト BST2 」   サイズは9.5J-20インチをチョイス!!   ディスクは 「 フロント=ミドルコンケイブ リア=ディープコンケイブ 」 を装着しましたよっ✨   ジーストシリーズと言えばやっぱりコンケイブが魅力!!     フロントのコンケイブもなかなかの角度だと思いますが。。。   リアのディープコンケイブがステキっ♡♡   ジーストシリーズには2種類のタイプが存在します。   1つはステップリム形状の 「 ジースト ST1・ST2 」   そしてもう1つがリバースリム形状の 「 バックレーベルジースト ST1・ST2 」   本日装着のジーストは後者のタイプとなります!!     この2つ、何が違うのか。。。まずはリムの形状が違いますよね。   段リムなのかリバースリムなのか、これはオーナー様のお好みで選んでいただく形となります。   そして1番の違いは設定されているインセットの範囲が違います!!   インセットの設定範囲が広がった事で、バックレーベルジーストの方が装着出来る車輛が増えたと思いますよっ♬♬     今回のホイールサイズ選びにはいくつかの拘りがありました!!   ジーストならではのコンケイブ、そして出ヅラ、更にはタイヤの組上がり方にも拘りましたよっ 👍   今回装着のサイズは20インチ、タイヤサイズは 245/40-20 を装着しています。   その40扁平のタイヤをいかにスタイリッシュに魅せるかで仕上がりも変わってきます。   そこでリム幅9.5Jを選択しタイヤのショルダー部を少し引っ張り気味にセッティング。   そして車高のリセッティング&アライメント調整まで行い完成させましたよぉ~✨   こうして見ても、40扁平でありながらもスタイリッシュに仕上がっていますよね!?   これから愛車のカスタムをお考えの皆様、ぜひクラフト厚木店までご相談下さいね~♬♬     H様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   車高調の装着から始まり、ついにホイール交換まで完成しましたねっ✨   そして見事なコンケイブスタイル、カッコ良い愛車に仕上がりましたよね ♬♬   いつも遠方からありがとうございます、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   関連ブログ 「 クラフト厚木店でカスタムを行った30アルファード・ヴェルファイア達 」

  • 岐阜長良店
    2022/10/23
    30アルファード ノーマル車高のツライチは??

    30アルファードにランベックLS10 20インチ装着!! どーも🔥 クラフト長良店クマザキです!! 本日はアルファードのご紹介👍   オーナー様から納車前からホイールのご相談頂いて おりましてノーマル車高でのツライチを狙おう!!   そんなテーマでアルファードが完成しましたよ~ オーナー様に選んで頂いたホイールはランベックLS10 8.5Jの20インチでセットしていきます👏   車両がない状態でのツライチって難しいんじゃないの?? そんな事ないんです👍   ボクにお任せ下さい(笑) カッコよく一緒に仕上げましょう🔥   では取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ 全体から↓ バッチリ仕上がりましたよ👍 安心してお任せ下さい!! 幅は8.5Jでインセットで攻めました👍 こちらがオーダーインセットのメリットですね🔥 オーダーインセットの為出ヅラも完璧!! オーナー様この度は有難う御座いました!! 次はローダウンですね🔥   是非ご用命お待ちしております👍   ツライチカスタムはクラフト長良店にお任せください!!   ではクマザキでした。

  • 相模原店
    2022/10/18
    スタッドレスもカッコ良く!30アルファードに特注カラー グノーシスCVS 20インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 30系アルファードのホイール交換です(^^) こちらのお車にはWORK 特注カラーホイールを装着させて頂きました♪   装着モデルはWORK グノーシスCVS。 コンケイブ+ヒネリ形状が特徴のCVシリーズ2022年モデルとなります( ̄ー ̄) 今作は比較的シンプルなスポークデザインがベースとなっていますよ~   新作になりこれまでと大きく変わった点があります。 それは30アル・ヴェルに前後ディープコンケイブ(Wディスク)が装着可能になりました! これまでのCVシリーズはフロントにディープコンケイブを装着すると キャリパーに干渉してしまい、スペーサー等が必要でしたが 今回からキャリパークリアランスに余裕ができ、そのまま装着OKに。   ちなみにクリアランスはこのぐらい。 絶妙に逃げていますね!   拘りのカラーは、バフベースにインペリアルゴールドのクリアを追加した特注仕様。 ジースト等に設定される通常のインペリアルゴールドとは仕上がりが全く異なりますね( ̄ー ̄) 通常設定外ですが、当店では何セットかオーダーしているカラーとなります。   ディスク面に合わせてピアス&バルブをゴールドに変更。 細かい所にもしっかり拘って頂きました(^^)   元々装着していたのは同じくグノーシスのバフ+インペリアルゴールド。 モデルはメッシュデザインのCVX 21インチとなります(^^) 交換後は・・・   1インチダウンの20インチを装着です♪ 何と超拘りの20インチスタッドレスセットとなります( ̄ー ̄) クラフトならではの「冬でもカッコよく!」なスタイルになりますね☆   全体のバランスはこのような感じ。 車高は車高調にて程よくローダウン済のお車。 20インチスタッドレスがバランス良く収まってくれました(^^)   前後ディープコンケイブ装着でより迫力のあるスタイルに変身! 見た目も良く、雪道も安心して走行可能な組み合わせとなります( ̄ー ̄) 拘りのスタッドレスセットも是非お任せ下さい♪   今回のカスタムスペック ホイール:WORK グノーシスCVS (F/R)9.5J-20インチ カラー:バフ+インペリアルゴールド タイヤ:流用 (F/R)245/40R20   アル・ヴェルのカスタムも得意な当店。 マッチング等もお任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

  • 厚木店
    2022/10/16
    「 快適×快適 」 仕様!! インチアップを行っても快適性を損なわないカスタム✨

      30アルファードに車高調&20インチをインストール!! カッコ良さと快適性を両立した30アルファードのご紹介ですっ♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はK様・30アルファード後期モデル。   カッコ良さと快適性を両立する為に拘りのアイテムを選びましたよっ✨     まずは車高調。   アクシススタイリング 「 パーフェクトダンパー5G スペシャル 」   乗り心地が良いと評判の車高調ですが、実際の所はどうなんだろう。。。   そんなオーナー様、評判はホントですよっ👀   まず、乗り心地としてはとても柔らかい部類に入ると思います。     ご入庫時のノーマル車高とローダウン後の画像を比べてみましょう。   本日のローダウン量はメーカーさん推奨のローダウン量となります!!   数値で言うと、ノーマル比-45mm程。     こうして見ると程良いローダウンフォルムとなっていますよねっ✨   30アルファードは足廻りの構造的に、ローダウンを行うとリアのバンプタッチが気になる所。   ですが、そんな心配を解消する為にショートタイプのバンプラバーも付属されています。   メーカーさん推奨の減衰力も20段階ある中でのソフトよりにセットされていますので乗り味もとてもマイルド!!   インチアップアイテムとの相性も良いのでカスタムを行っても快適ですよぉ~♬♬     続いてはタイヤ・ホイールです。   ご購入いただいたホイールは 「 RAYS HOMURA 2×7FT 20インチ 」   カラーはQAJ(ダイヤモンドカット/サイドグレイスシルバー)となります。   HOMURA 2×7 と聞くとHOMURAシリーズ発売当初からの人気アイテム!!   そこに快適性の高いタイヤ 「 ダンロップ ビューロVE304 」 を組み合わせました。   ビューロVE304の特徴は走行中のノイズを抑えた静かで気持ち良く走れるタイヤ。   インチアップを行っても快適性を犠牲にしませんよぉ~✨     そして本日装着のホムラ2×7は次世代モデル!!   以前より発売されていたホムラ2×7はディスク面がふっくらしているデザインでした。   ですが、 ホムラ2×7FT はエッジの効いたコンケイブデザイン✨   そのデザイン形状によりスポークが足長に見え、実際のインチより大きく見えるんですっ 👀     担当佐藤も初めて実物を見た時の印象が 「 実際のサイズより大きく見える 」 っと感じましたからね!!   1ピース形状と言う事もありますが、エッジの効いたシャープなデザインだからこそそう見えるのではないでしょうか!?   現在、納期が長くなっているRAYSホイール。   本日装着のサイズも現在バックオーダー状態となります。     アルファード・ヴェルファイアサイズに装着するサイズの納期は2022年12月。   今オーダーしても2ヶ月後。。。   ですが、RAYSさんの人気アイテムの場合、この2ヶ月と言う納期はまだまだ早い方なんです!!   冬のボーナス時のカスタムに向けて今からオーダーしておくと言うのもアリかも知れませんねっ♬♬   RAYSホイールをご検討中の皆様、ちょっと早めに動き出してみてはいかがでしょうか??   納期を確認したい。。。そんなお問い合わせも歓迎ですよっ 👍     K様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   納車間もないアルファードでしたが、一気に見違えるクルマへと変身しちゃいましたねっ✨   やはりカッコ良く仕上がった愛車を眺めると口元が緩んじゃいますよね。笑   そして冬支度(スタッドレスタイヤ)も同時に行っていただいたのでこれからやってくる冬も安心ですねっ 👍   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   関連ブログ 「 クラフト厚木店でカスタムを行った30アルファード・ヴェルファイア達 」

  • 厚木店
    2022/10/14
    GLAZE BLACK の マーベリック1307M を30アルファードにツライチ装着!!

      ローダウンアイテムはパーフェクトダンパー5Gスペシャル!! 更には推奨車高より下げてみましたよぉ~♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はK様・30アルファード後期モデル。   納車間もない愛車をお預かりし、カッコ良く仕上げさせていただきましたよぉ~✨     ご購入いただいたホイールは 「 ウェッズ マーベリック1307M 21Inc 」   リム幅は前後9.5J、インセットも前後同一サイズにてご準備!!   前後同じサイズと聞くと、リアが引っ込むのではないか。。。   そう思う方も多いかも知れませんよね!?   ですが、そうならずにカッコ良く仕上がるんですよぉ~♬♬     マーベリックシリーズでメッシュデザインと言えば 709M もありますよね。   それと比べると、1307Mはエッジの効いたメッシュデザインとなります!!   更には今流行中のコンケイブデザインとなっています。     横から見た全体画像はこんな感じ。   最初の文面に、推奨値より車高を低くしたとお伝えしましたがいかがでしょうか!?   パーフェクトダンパー5Gスペシャルの推奨値(ローダウン量)は-40mm程。   今回は更なるカッコ良さを求めてのセッティングとなりました!!     30アルファードの場合、タイヤサイズは 245/35-21 を使う事が多いと思います。   タイヤの組上がりの話をすると、8.5J~9.0J に組み合わせるのが一般的。   要はタイヤの適応リム幅との相性がちょうど良いと言う事。   カスタム性を強めていくなら 9.5J~ のリム幅を用意すると良いと思いますよ!!   そうする事でタイヤのショルダー部が引っ張られカスタム性を強調出来ます。   245/35-21 を使った場合の引っ張り具合は下記の通り。   9.5J=やや引っ張り 10.0J=キレイな引っ張り 10.5J=強めの引っ張り   引っ張りタイヤにはリスクもありますので店頭にてしっかり確認下さいね!!     最後に気になる出ヅラの画像です!!   リム幅9.5Jのやや引っ張り仕様。   そして前後同一インセットですがキレイに仕上がっていますよね!?   これにはちょっとした技が必要ですが。。。   そんなに難しい事ではないので誰にでもチェレンジ出来ると思いますよっ♬♬   30アルファード・ヴェルファイアのカスタムはクラフト厚木店までぜひご相談下さい!!     K様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   車高調でのローダウンに拘りの21インチ仕様。。。   ご注文時にお悩みだったインセットですが、バッチリでしたねっ 👍   カッコ良く仕上がった愛車でのドライブは癒しの時間ですよね。笑   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   関連ブログ 「 クラフト厚木店でカスタムを行った30アルファード・ヴェルファイア達 」

  • 一宮店
    2022/10/10
    30アルファードにランベックLS10 9.0Jの20インチを取り付け!!

    ローダウンした30系アルファードにランベックLS10 9.0Jの20インチ取り付け!! いつもお世話になっている常連様のアルファードのご紹介です。 もともとも20インチを装着されており、今回はよりツライチを 狙った仕上りをご希望されて実車計測を行いセッティングを行いました。 それではビフォアーアフターをご覧下さい♪ 装着前:20インチの1ピースホイール(アクセル ヴェルス) 1ピースのリムまでスポークが伸びておりホイールがより大きく見えるデザイン。 装着後:ワーク ランベック LS10 20インチ 2ピースのリム深ホイールに変った事により質感が大きく変化。 今回の30アルファードのスペック ホイール:WORK ランベック LS10 2ピース カラー :GRシルバーカットクリア タイヤ :ニットー NT555G2 車高  :車高調にてローダウン済み   前後、ツライチを狙ったセッティング。 ホイール幅はあえて9.0Jに固定しインセット調整でツライチ&リム深スタイルを 実現させました。 常連様!この度はご来店ありがとうございました(*'▽') またのご来店、スタッフ一同お待ちしております!

  • 知立店
    2022/09/28
    納車直後の30系アルファードにレイズ ホムラ2×9プラスで脱ノーマル化!!

      納車仕立ての30系アルファードに 人気ホイールブランドRAYS(レイズ)のHOMURA2×9Plusで脱ノーマル化!! レイズホイールの事ならレイズ公認のレイズナンバー1ショップ クラフト知立店までご相談下さい。     ご納車前からご相談頂いていたオーナー様の30系アルファード。 待ちに待ったご納車日。納車された足でそのまま当店にご来店頂きました。 事前にタイヤホイールのご注文を頂いており、 準備はしておりましたので早速お取り付けの作業へ。     ■RAYS HOMURA 2×9Plus 人気モデルのホムラシリーズ。 定番サイズの8.5J 20インチです。 ノーマル車高で綺麗にフェンダー内に収まるサイズ感。 ホイールベースが長い30系は見映えを取るならば21インチ、 乗り心地の確保はしたい場合は20インチのセレクトして頂く事が多いです。     ホムラの最大の魅力とすれば、この大きく落ち込むコンケイブディスク。 リムよりもディスク部分が突出するラウンドタイプで FACE-1でかなりの落とし込み具合。     ホイールカラーはグロッシーブラック/リムDMC 光沢のあるブラックで、足元全体をブラックアウト化させます。 タイヤはニットーのNT555 G2。 こちらも定番の245/40R20をセレクト。 (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:レイズ ホムラ2×9Plus SIZE:8.5J 20インチ TIRE:ニットー NT555 G2 SIZE:245/40R20     足元を完全ブラックアウト化!! 納車仕立ての純正仕様の30アルファードから一気にオールブラックへ統一感のある仕様へと変貌。 ゆくゆくは車高も落としたいという事でしたので、 その際は是非当店にご相談頂けたらと思います♪ ご提案させて頂いたタナベの車高調も10月1日から値上がりの情報が来ておりますよ~!!     只今レイズホイールは特に納期がかかりやすくなっております。 ご注文頂く前におおよその納期のお伝えは出来ますので、ご検討されている方はお早めに♪ 当店にアルファード・ヴェルファイアに当日取り付け可能アイテムも御座います。 在庫のアイテムを気に入って頂けたらその日に取り付けてご帰宅も可能です。 是非クラフト知立店へご相談、お問合せお待ちしております(*'▽')

  • 知立店
    2022/09/28
    30アルファードにパーフェクトダンパー5GS&HOMURA 2×7FT・BluEarth RV-03でトータルドレスアップ☆

    施工実績豊富なクラフトだからこそ トータルドレスアップには自信があります!! 30アルファードにローダウン&タイヤ・ホイールを装着しました☆   クラフト知立店 白井です コダワリの車高調・タイヤ・ホイールの装着で家族思いの乗り心地を... ドレスアップしても乗り心地を損なわないカスタマイズを敢行しました   まずはサスペンションパートのご紹介 『パーフェクトダンパー5Gスペシャル』 “純正を超える乗り心地”を合言葉にワンランク上のライド体験を提供する車高調 全長調整式の車高調には珍しい“純正アッパーマウント”を使用 またリアの突き上げ感解消の為、ショートタイプのバンプストッパーが標準装着されているなど 乗り心地をとことん追求した車高調になっています   続いてタイヤ・ホイールパートのご紹介 Wheel:レイズ HOMURA 2×7FT(20インチ) Tire:YOKOHAMA BluEarth RV-03(245/40R20) メッシュデザインを基調とする“HOMURA”シリーズ 定番の2×7デザインをより直線的にブラッシュアップ 併せてアールをあまり効かせないテーパーデザインで より大きく、より鋭い仕上がりを持たせたホイール   装着後はサスペンション交換ではお決まりの“アライメント作業” お車のトゥ・キャンバー・キャスターを3Dアライメントテスターにて診断 適正な数値になるように調整を行っていきます   【ビフォー】   【アフター】 ミニバンということもあり標準車高はかなり高め フェンダークリアランスを見れば一目瞭然の違いです   ホイール:RAYS HOMURA 2×7FT サイズ:20インチ カラー:QAJ(ダイヤモンドカット/サイドグレイスシルバー) タイヤ:YOKOHAMA BluEarth RV-03(245/40R20)   ローダウンに加えて20インチのカスタマイズでバランスの取れた見た目に 乗り味重視のサスペンション&40扁平確保の20インチセットで セカンド・サードシートに乗られる方も不快感を感じることのない 性能も重視するドレスアップが完成しました   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   実績豊富なクラフトだからこそトータルドレスアップには自信あり レイズホイールの購入ならレイズNo.1ショップのクラフト知立店へお任せください