装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Find Blog

カテゴリ別記事一覧

カテゴリ別記事一覧

「プラド」の記事一覧

  • ナゴヤドーム⻄店
    2023/03/21
    150系にプラドもお任せ!RAYS グラムライツ57XR-X×ジオランダーA/TG015を装着!

    ■57XR-Xにアウトラインホワイトレターもヨク似合う!!これぞオールラウンドプラド!! ドリフト競技をはじめいろいろなレースで装着されているRAYS グラムライツ57シリーズ。 スポーツホイールのイメージが強いですが、ヨンクやオフロードタイヤとも良く似合うんですよっ! こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の大矢です。 本日はI様の150系プラドをご紹介です。 納車後、速攻でタイヤ&ホイールのNEWセットでのご入庫です。   【RAYS GRAM LIGHTS 57XR-X】 プラド・ハイラックス・ハイエースなどラージP.C.D車両用に設計されたモデル。 シャープなスポーク形状の2×6スポークデザイン。 車種専用設計にすることで迫力あるコンケイブを実現。 ホイール:RAYS GRAM LIGHTS 57XR-X サイズ :8.0-17 6/139 カラー :ダークブロンズ タイヤ :ヨコハマ ジオランダーA/TG015 【BEFORE⇧】 【AFTER⇧】 大口径から2インチダウンの17インチ。 リムフランジまで伸びた細身のスポークが足長効果となり大型ボディに負けない57XR-X。 ブロンズとボディカラーとの相性もバッチリ。   タイヤは、アウトラインホワイトレターが特徴的な ヨコハマ ジオランダーA/TG015をセレクト。 街中からオフロード走行まで高いトラクション性能を発揮してくれます。 街中からオフロード走行まで対応の I様、この度はナゴヤドーム西店を ご利用して頂きありがとうございました。 またタイヤの点検などお気軽にお越しくださいませ!   プラド・ハイラックスのカスタムもナゴヤドーム西店にお任せください^^ アウトドア好きなスタッフによる趣味全開の四駆ホイールコーナーもチェックしてくださいねっ! 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/  

  • 知立店
    2023/03/13
    150系プラドのオフロードスタイル!!4×4エンジニアリングのAir/Gマッシブとマッドテレーンタイヤのセットアップ♪

    150系プラドのオフロードスタイルにこの選択肢を♪ 4駆を知り尽くした老舗メーカーの4×4エンジニアリングの Air/Gマッシブとヨコハマのマッドテレーンのセットアップ。 プラドやハイラックスなどのオフロードスタイルもお任せ下さい。     スポーツカーの多い当店ですが、プラドやハイラックスのご来店も多く リフトアップを含めたオフロードカスタムも施工させて頂いております♪ 今回は150系プラドをオフロード系カスタムをさせて頂きましたので、 ご紹介させて頂きます。     ホイールは4駆を知り尽くした老舗メーカーの【4×4エンジニアリング】から 【Air/G Massive】(エアージーマッシブ)というレンコン型のホイール。 8個の楕円ホールで構成されているコンケイブ系のホイールとなっております。 ホイールサイズは150系プラドの定番サイズ 8.0J 17インチ +20 6/139の設定となっております。     ホイールサイズによってこのコンケイブ具合は異なり FACE-1からFACE-4まで設定されております。 プラドサイズは最大コンケイブのFACE-4!! 中心への落ち込み(コンケイブ)があればあるだけ立体感も出てきます。     地球を鍛えたクルマのプラドの足を支えるタイヤは 【ヨコハマ ジオランダー MT G003】 タイヤサイズはノーマル車高でも干渉等の報告が無い265/70R17となります。 純正サイズから一回り大きなタイヤサイズになります。     見てこのサイドのブロック!! マッドテレーンの特徴でもある、これでもか!!というくらいブロックデザインがごっつい♪ 山のハードな岩場はサイドのブロック部分まで使用しますので マッドテレーンはオールテレーンよりもサイドのデザインをごっつくさせています♪ (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:Air/G Massive TIRE:YOKOHAMA ジオランダーMT G003     地球を鍛えたクルマをさらにワイルドに♪ ごりっごりのオフロードスタイルに仕上がりましたッ^^ どんなハードな場所でも走破出来るタイヤも手に入れ、脱ノーマル!!武装完了です。     ホイールカラーのマットブラックに楕円の穴の縁には切削が施されております。 それによりディスク部分のデザインにメリハリが生まれコンケイブを主張する事が出来ております♪ 拘りのアイテムを足元に!!ボディカラーとの相性もとても良いです^^ いやぁ~ここまで来ると、リフトアップも視野に入れていきたいところですね!! オーナー様、ご相談いつでもお待ちしておりますね☆

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    2023/03/12
    プラドにレンコンホイールKMC ダーティーハリーを取り付け!!

    当店US系ホイールのご用命多数頂いております!! どーも🔥 クマザキです!!   本日はとってもカッコいいプラドのご紹介👍   オーナー様から即日取り付けれるホイールがないか ご相談頂きましたよ~!!   お任せください!! 当店豊富な在庫でお客様のご要望にお応えします。   数あるホイールの中からオーナー様にチョイスして 頂いたホイールはKMC👍👍   ボクが個人的に大好きで取り揃えているコレクション の中からダーティーハリーを取り付けました!!   複雑なデザインが多いKMCですがダーティーハリーは シンプルなレンコンホイール。 タイヤはBFグッドリッチトレイルテレーンをチョイス。 出ヅラもしっかり仕上がりましたよ~!!! 在庫も豊富なので即日作業も実現しちゃいます!! オーナー様この度は有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしております🔥   ではアーバンオフクラフト長良店クマザキでした。

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    2023/03/11
    【150プラド】JAOS BATTLEZ リフトアップセット VFCA ver.A でリフトアップ!

    【150プラド】JAOS BATTLEZ リフトアップセット VFCA ver.A でリフトアップ! タイヤ&ホイールの次に手を付けるとすると…リフトアップ!? 一つ着手するともう一つ…と沸々と湧き上がるカスタム欲は止められませんよね?(笑) 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です! 地球が鍛えたクルマ"ランドクルーザープラド"をリフトアップでMASSIVE化していきます。 取り付けるキットはJAOS BATTLEZリフトアップセットVFCA ver.A。 ver.Aとver.Bに分類されていますが、今回はリフトアップ量多めのver.Aを装着します。 フロント部に車高調整機構が搭載されており、+10mm~+50mmの範囲内で車高調整が可能。 ノーマル状態で前下がり感のある車高補正にも有効。 かつ減衰力調整機構を14段搭載しているので、好みの乗り味へ調整もOK(^_^)v ショックストローク量もフロント+8mm、リア+15mmとUPするため、 オフ走行を楽しむにもOK。 リフトアップに合わせて補正パーツも同時に。ZEALデフダウンブロックを装着することで、 リフトアップ時に変化するドライブシャフト角度を補正。 ドライブシャフトブーツへの負荷軽減にも繋がりますので、同時装着がおススメです(^_^) リアパートではJAOS BATTLEZ ラテラルロッドを補正パーツとして装着。 リフトアップ時にズレてしまうホーシング位置補正に役立ちますヨ。 測定→調整→測定…と繰り返し、左右の出面を整えていきます。 気持ちよく走るためにも必要なパーツですので、リフトアップと合わせて取り付けるのがイイですネ。 仕上げはアライメント作業。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6か所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! SUS:JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCA ver.A OPTION: ・JAOS BATTLEZ ラテラルロッド リア ・ZEAL デフダウンブロック ・モトレージ ヘッドライトセンサー補正ボルト 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 純正時の前下がり感を解消し、水平フォルムで仕上げさせていただきました。 タイヤ&ホイールもカスタムされていましたので、今回のリフトアップと相まってMASSIVE感UPですネ! あとは公道にてNEWフットワークのフィーリングを確かめるだけ!? オンが楽しいとオフにも出向きたくなるかもしれませんよ(笑) また、その際のインプレッション等お待ちしております。 この度も当店のご利用誠にありがとうございました!   それでは素敵な4x4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!   【URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはココから】  

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    2023/03/04
    URBAN OFF CRAFT浜松店と言えばこの車(笑) 78をタイヤ交換で軽やかにカッコ良く★

    タイヤ交換で足元を軽やかに★ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店奥田 です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ TOYOTA:LAND CRUISER PRADO 78 ナロー仕様でオールペンされた激渋なお車となります(*´▽`*) 今回の作業はタイヤをM/TからA/Tへ仕様変更して行きます(´∀`*)ウフフ お楽しみに★ 現状はBF Goodrich KM2が装着されており今は無きホワイトレター使仕様のM/Tとなります(´∀`*)ウフフ 当時はメチャクチャ流行りましたよね(*´▽`*) そして、ホイールも激渋な40系の純正が装着されており王道の鉄板カスタムが施されています★ 【after】 今回はM/Tは使用せずKO2をチョイスさせて頂きました(*´▽`*) KM2と比べると、かなり街乗りに振った仕様となりオフロードなどの走行が殆どない方は 今回のようなKO2のモデルをチョイスして頂いても良いですね(*´▽`*) 【before】 元のタイヤサイズは33×10.5R15が装着されており純正のタイヤサイズと比べるとかなり大きいサイズが装着されております(*´▽`*) 私もプラドに乗っていた時は同じサイズを使用してブリブリ走り回っていました(笑)(*´▽`*) 懐かしいな(´∀`*)ウフフ 【after】 今回交換させて頂いたサイズも33×10.5R15を使用いたしました(´∀`*)ウフフ 純正サイズの265/70R15から考えると外形は74mmぐらい大きくなるのでタイヤ交換だけでも 40mmぐらい車高が上がりますね(笑) I様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 なたらしくなったタイヤの調子はどうですか?良い感じですか(´∀`*)ウフフ? 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    2023/02/27
    【リフトアップ】150プラドをカンサスキットでアゲる!

    【リフトアップ】150プラドをカンサスキットでアゲる! 地球が鍛えたクルマ"トヨタ ランドクルーザープラド"。 2023年もカスタムご用命がアツくなりそうな1台。施工台数も豊富な車両ですのでお任せ下さい。 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 150プラドのカスタムでTOP3に入るメニューが【リフトアップ】 リフトアップスプリングのみ交換。ショック+リフトアップスプリング交換。…etcご要望は多岐に渡ります。 車両の使用状況や希望仕様に応じたアイテム選定のご相談も我々にお任せ下さい。 今回はコチラのキットで作業を進めていきます。 "4x4ES カントリーサスペンションキット"。ショック+リフトアップスプリングがセットになったキットですネ。 KYB製ショックを採用し、フロント部には車高調整機構も搭載しています。 リフトアップ量は、フロント:+10mm~+80mm、リア:+40mm。 しなやかな乗り心地とMASSIVE STYLEを手に入れられるキットでプラドをアゲますよ(^^) また、同キットには、スタビリロケードブロックが同梱されています。 リフトアップ時に変化するジオメトリー補正にも有効です(^^) 走行距離が進んでいる場合、リフレッシュを兼ねてのリフトアップキット装着も一つ。 リフレッシュと共にリフトアップを行い仕様変更。というのもカーカスタムの楽しみ方ですね(^^) キット装着後はアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6ヶ所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! SUS:4x4ES カントリーサスペンションキット 【side view】 純正車高時には前下がり感がありましたが、 リフトアップ後は水平フォルムとなるように車高を調整。 当店でご用命の多いセッティング内容ですネ。 リフレッシュされたプラドで悪路に突入!? リフトアップ後は色々と出かけたくなりますから(笑) その際のインプレッション等もお待ちしております。 それでは素敵な4x4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!   【URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはココから】  

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    2023/02/22
    プラドに似合うタイヤは?URBAN OFF CRAFT浜松店がおススメする街乗りにもレジャーにも最適なタイヤ(*´▽`*)

    カッコ良くて使い勝手も良いタイヤ(´∀`*)ウフフ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店奥田 です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ TOYOTA:プラド150系後期 本日はタイヤホイールの交換を行いカッコ良く仕上げて行きたいと思います(´∀`*)ウフフ 今回のホイール取り付けはオーナー様の拘りポイントがいくつも詰まっていますのでご紹介して行きますね(*´▽`*) 交換に使用して行きます商品はコチラ WHEEL:MUD VANCE 06 【マッドヴァンス 06】17in 【FULL MAT BLACK】 TIRE:YOKOHAMA GEOLANDAR X-A/T 265/70R17 ブラックで統一したワイルドな仕様でお取り付けして行きます(*´▽`*) タイヤパターンはアグレッシブブロックパターン ショルダー部は2つの異なる形状のブロックを配置 センター部は4つの異なる形状を配置し、よりアグレッシブ/オフロード感溢れる外観としています。 サイプと細溝の組み合わせにより、ウエット路面や滑りやすいオフロードでのトラクション性を向上。 ショルダー溝だけでなく、縦溝にもストーンイジェクターを配置し、泥、石噛みによる溝底ダメージを緩和します。 このタイヤは表と裏面で側面のタイヤデザインが違いお好みに合わせて見た目を変えることが出来ます。 今回は大型ブロックデザインを採用して組み合わせて頂きました。 当店では大型ブロックが人気で良く組み合わせさせて頂きます(*´▽`*) 人とあまり被りたくない方は、裏組してラグタイプデザインを表にしてもカッコいいですよね(´∀`*)ウフフ 今回の拘りポイントはセンターキャップです(´∀`*)ウフフ 何が違うの?そんな疑問を抱く方も居るかと思いますが、実はこのセンターキャップは 別売でのみGet出来るカラーになっており通常色はセンター部分がシルバーになっているので あえて変更を掛けないとブラックで取り付けする事が出来ないのです(*´▽`*) お車のボディーカラーに合わせてオールブラックで統一できるようセンターキャップにも拘りセッティングさせて頂きました(*´▽`*) この仕様はワイルドに見えてカッコいいですね(´∀`*)ウフフ バランスも良く綺麗にまとまっててGood!! 【before】 ノーマルのタイヤですとキャンプやレジャーにお出かけする際チョット不安ですよね(;´・ω・) 出来れば純正のA/Tタイヤとラジアルタイヤと選べれると良いですよね(/・ω・)/ 【after】 交換後の姿の安心感半端ないですよね(笑) 何処にでも行けそうな気がしますよね(´∀`*)ウフフ 【before】 純正に比べ今回使用するタイヤは通常のA/Tタイヤよりも強度も上がりサイド部分が 耐カット性能を強化されているのでより悪路にも強く、タイヤのコンパウンドもトリプルポリマー”を採用しており 耐摩耗性、耐カット性能を確保した高強度のM/T系コンパウンドとなっています! 【after】 タイヤサイズは純正よりも一回り大きい265/70R17を使用しているのでパット見でも、かなり迫力が増しましたね(´∀`*)ウフフ M/Tまでは要らないけど、遊びに行くときの安心感などは必要だよ!って方には最適な丁度良いタイヤだと思います。 当店でも、GEOLANDAR X-A/Tは人気商品で、その理由の一つとして普段奥様がお車を使用している方が多く 出来るだけ安心感が欲しいと言う方が多く、今回のオーナー様も普段は奥さんが使用しているそうでX-A/Tをチョイスして頂きました(*´▽`*) こんな大きなお車を転がしている女性ってカッコいいですよね(*´ω`) Y様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 その後お車の使い心地は如何ですか? 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。     只今開催中のキャンペーン 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00

  • 相模原店
    2023/02/20
    150プラドにイージーアップ&デルタフォースを装着。

    今回はプラドのオフカスタムのご紹介です! ACC イージーアップスペーサーで前下がりのフロントをリフトアップし、 デルタフォース+BFグッドリッチの最強タッグで仕上げます!   スペーサーはフロントアッパーマウントとスプリングの間に挟み込みます。   これだけでやや前下がりが気になる車高をバランス良くリフトアップ することが出来ます!     ほぼ前後のフェンダークリアランスが同じくらいになったのが分かりますよね! フロントをアップするだけで車がひとまわり大きく見えます(^^♪   今回のカスタムスペック ホイール:デルタフォース オーバル (F/R)8.0J-17インチ カラー:マットブラック タイヤ:BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2 (F/R)265/70R17 リフトアップ:ACC イージーアップ   フロントのみのリフトアップでも満足感の高いイージーアップにデルタフォースと BFグッドリッチの組み合わせでオフ仕様に仕上がりました! プラドのカスタムはクラフトにお任せ下さい! この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました!(^^)!

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    2023/02/17
    【150プラド カスタム】ビルシュタインB6装着して快適ドライブへ行っちゃおう!

    150プラド特有のコーナリング中のふらつき、ブレーキング時のノーズダイブ。 プラドを所有しているオーナー様であればその違和感が気になる方多いんじゃないでしょうか? そんなお悩みにはショック交換がオススメですよ^^ アーバンオフクラフト鈴鹿店のエサカです。 当店で以前タイヤとホイール交換をして頂いた某様。 以前のブログはコチラから↓ 150プラドにブロンズのブラッドレーVとオープンカントリーRTをセットアップ!   足元はブロンズの良さを前面に出したオフスタイルにスタイルチェンジ済み。ですが、 今回は純正の乗り心地が気になる...ということでご来店されました。 そんな悩みに応えるべく選ばれたアイテムはコチラ↓ ■ビルシュタインB6 純正アッパーマウント、純正スプリングを そのまま流用して乗り心地を改善するおすすめの一品。 しっかりとした乗り心地なのが特徴的なので ふわふわとした乗り心地も改善されます。 そしてこのショックの特徴でもあるのがこちら...↓ フロントショックにはスプリング台座部分に5つの溝が刻まれており、 この部分で車高調整が可能なんです。(溝1本で約1センチ) 通常であれば真ん中の溝にCリングをセットして装着しますが、 ご要望であればCリングの位置を変更することで車高の補正も出来ますよ^^ リア部分もサクサクっとショック交換完了。 青と黄色のビルシュタインカラーがカスタム心をくすぐります^^ またアッパーマウント類も過走行車には同時に交換もオススメしております。   suspension: ビルシュタイン B6   【 ↓ BEFORE ↓ 】   【 ↓ AFTER ↓ 】 少し分かりにくいですが純正の前下がり感が解消されました。 以前にタイヤホイールを装着したので外見の変化がありましたが、 今回は目に見えない部分“乗り心地”の変化。 そのお車に乗るオーナー様やご家族様が一番体感できるところなのではないでしょうか? 気になる部分を改善していくカスタムもアリだと思います。 ハンドルを切った時に見えるビルシュタインダンパーはカスタムした証。 俺の車のショックはビルシュタインなんだぜ~! なんて自慢もできちゃいます^^ 当店展示に150プラド ディーゼル用のビルシュタインB6も 一台分展示してありますので気になる方はぜひ当店まで。 早い者勝ちですよ!(笑) ありがとうございました。 アーバンオフクラフト鈴鹿店では、3月4日(土)5日(日)に アーバンオフ系のメーカーが集結し、4周年の感謝祭を開催! 期間中、店頭にはメーカー特別ブースが出展され、メーカーデモカーも展示 いつも以上のボリュームで、いま注目アイテムをご検討頂けます。 2023年3月4日5日はアーバンオフクラフト鈴鹿店へ!

  • 多治見店
    2023/02/17
    【150プラド】RAYS グラムライツ57XR-Xを装着!!!

    ■150プラドにレイズ グラムライツ57XR-Xを冬仕様に装着!! 当社の常連・I様の150プラド。 スタッドレス用のホイールを ご相談頂き、店頭に展示してあるホイールを即断。 こんにちは、craft多治見店 N村です✌ スタッドレス用に履かれている純正ホイール。 奥様とご相談している中、黒っぽいホイールが 良いよねとなってクラフトにお越し頂き、 店頭展示してある中から、ホイールを即断ヽ(^o^)丿 ■RAYS グラムライツ 57XR-X グラムライツ57”R”シリーズの3作目として登場した「57XR」 これにプラド、ハイラックス・ハイエースの車輛向けに 専用設計で開発されたのが当モデル。 タフさとワイルドさな意匠を組み込んでターゲット車両を 限定し、コンケイブを最大値に描き出したデザインに。 ナットは、以前購入頂いていたKYOEIのモノリスナット。 内掛けタイプとなっているので、ホイール側のナットホールを 傷つけることなく装着できる面と、専用アダプターが必須アイテムとなるので、 盗難防止にも抑止力を発揮。 当店でも人気のロックナットとなっており、ホイールを購入される方に 絶大な人気となっておりますよ(*^▽^*) ロックナットだけをお求めになられる方も多いので、 在庫としても確保してあるので実物をご覧になることも可能ですよ(^_^)v マットガードの差し色が全体のバランスとしても マッチした仕上がりにI様もご納得の出来栄えに(^_^) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS グラムライツ 57XR-X TIRE:BRIDGESTONE ブリザックDM-V3 NUT:KYOEI キックスモノリス I様、いつも当店をご利用いただきまして 誠にありがとうございました。 金額面や納期面もすぐに装着できて良かったですよねヽ(^o^)丿 お次は、150プラドにはサンナナですよね。 その前にアクアGRにホイール装着ですよね。 納車、楽しみにお待ちしておりますね(^^♪ そして、N村を可愛がりにまたお越しください(笑) 出面も専用設計で制作されたこともあり、 バチっと決まった出面になっているのも 決め手となったサイズ。 コンケイブ感がしっかりと伝わるデザインですよねヽ(^o^)丿 どのメーカー様も納期にお時間が掛かってしまう現状。 春先に向けてカスタムをお考え中の方は、 ぜひとも、早めにご相談をお勧めしておりますよ(^^♪ ヘタしたら、納期が秋ごろってこともありますからね・・・。 春先に向けて、カスタムのご相談が増えて来ている今!! 4月からタイヤメーカー様の値上がりもあり、タイヤメーカー様も 欠品する可能性も高くなってきます!! カスタムやタイヤ交換は早めにご相談をお待ちしておりますヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 開催中のイベント!! 鍛造フェア:2023年2月11日から19日の2週間!! デモカーGR86:2023年2月11日・12日の2日間!!←終了しました。 展示ホイール紹介:TWS編  BBS編  RAYS編  ADVAN編 多治見店 中村でした。

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    2023/02/16
    【150系プラド】前下がりを解消しつつさりげなくリフトアップ^^ ファミリーユースにもオススメ♪

    プラドのチョイアゲリフトアップならJAOSでキマリ☆ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 今回ご紹介する1台はコチラ   ■TOYOTA 150系プラド (ディーゼル) ホイールセットにルーフラック、その他カスタムが施されたS様の150プラド 今回は前々から気になっていた【リフトアップ】に着手です ノーマルはご存じの通り横から見たフォルムはやや前下がり フロントのフェンダークリアランスに対してリアの方が広いのが良く分かりますね この前後のバランスを水平にしたいというご相談は当店でも非常に多く頂きます そんなお悩みを解決するアイテムがコチラ!   ■JAOS リフトアップスプリングTi-W ver.B (40/20) フロント約40mm リア約20mmのリフトアップで前後のバランスを解消しつつ さりげないリフトアップスタイルに仕上がります^^ アップ量も控えめな分、奥様・小さなお子様が同乗する機会が多い方でも 乗り降り等の変化も少なくオススメです^^ 補正パーツとして同じくJAOSのラテラルロッド モトレージのヘッドライトセンサー補正ボルトも同時に装着 スプリングのみでの交換ですのでコストも抑えられ 純正部品も余すことなく使用できる所もメリットですね^^ メカニック酒井がサクサクっと取り付けしてくれます☆ 調整式のラテラルロッドを使って リフトップによってズレたホーシングを適正な位置に調整 取り付け後はお馴染みのアライメント調整 フロントはトゥ・キャンバー・キャスターとフルで調整が可能です アップ量が控えめなこともあり数値はキレイに出すことができました 【BEFORE】 【AFTER】 ノーマルと比較して前後のバランスも水平に近いフォルムへ データ通りのアップ量で仕上げることができました リフトアップはヨンクカスタムの特権ですがアップ量は使用する用途に合わせて チョイスしてみてください^^ S様、いつも当店のご利用誠にありがとうございます! 春に向けヨンクカスタムのご用命増えてきてます^^ カッコ良く仕上げた自慢の愛車で素敵な思い出作りを☆ URBAN OFF CRAFT 浜松店でした! 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 知立店
    2023/02/13
    ラ・ストラーダ アヴェンチュラ&BFG オールテレーンKO2を即日取付!!150プラドをオフロードカスタマイズ☆

    在庫豊富なクラフトならではの即日取付!! マシッヴなタイヤ・ホイールセットを150プラドに装着しました☆   クラフト知立店 白井です カスタムシーンでは人気の絶えない【150プラド】をOFF仕様にドレスアップ!! トレンドを盛り込んだ17インチセットを装着しました   ■LA STRADA AVENTURA ビードロック調のリムにザラっとした質感のマットブラックが オフロードカスタムのツボを押さえたホイール♪ 角を効かせたスポークラインで無骨なディスクを備えています ソリッドデザートやソリッドグレーなどのミリタリーカラーのラインナップがございます!   ■BF Goodrich All-Terrain T/A KO2 オフロードタイヤの王様【BF Goodrich】 全天候型オールテレーンのKO2は迫力のあるブロック&ホワイトレターを備え オフロードカスタマイズの大本命となっています 純正ワンサイズアップの【265/70R17】を組み合わせました   【ビフォー】   【アフター】 在庫が豊富なクラフトならではの【即日取付】を行いました 決めたその日に、すぐつけれるのは嬉しいですよね☆   WHEEL:LA STRADA AVENTURA SIZE:17インチ COLOR:リンクルブラック TIRE:BF Goodrich All-Terrain T/A KO2   ディスクをフラットにすることで奥行感が出せます また無骨感も上がり本格オフロードを意識した造形 リム深度も主張しやすくむっちりタイヤとのメリハリがつきます   大定番のワンサイズアップ【265/70R17】 純正車高でも干渉等はございません オフ系カスタムが初めての方でも安心して履けるサイズです!   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   オフロードホイール・オフロードタイヤの在庫が豊富なクラフト知立店 オフロードカスタムのご相談はクラフト知立店へ!!  

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    2023/02/11
    【入荷情報】ウェッズ マッドヴァンス08 17インチ。プラド・ハイラックスにおススメ!

    【入荷情報】ウェッズ マッドヴァンス08 17インチ。プラド・ハイラックスにおススメ! 春に向けて新作ホイールが続々と入荷中! 誰よりも早く新作を纏ってみませんか? 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 今回入荷したアイテムは、WEDS様の【マッドヴァンス08】 アーバンオフブランド ウェッズアドベンチャーシリーズの新作ホイールです(^^) サイズは、8.0J-17インチ+20。プラドやハイラックスにおススメなサイズとなっています。 リム外周部はマシニング加工が施されており、ビードロックリングを装着しているような雰囲気。 スポークサイドもエッジが効いたデザイン+コンケイブでメリハリある1本となっていますネ。 また、アーバンオフを刺激するマットブロンズカラーも雰囲気づくりにバッチリ(*^^)v また、特筆すべきなのがセンターオーナメントのカラー選択。 通常はブラック仕様なのですが… 付属されるステッカータイプのオーナメントでイロドリ可能(*^^)v ・シルバー ・オレンジ ・ミリタリー と3種選択可能ですので、気分に応じての付け替えも面白いはずですよ。 WEDS様新作マッドヴァンス08は、店頭展示中!リアルマッチングも大歓迎です。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   それでは!   【URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはココから】  

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    2023/02/06
    【リフトアップ】150系プラドをカスタム。4x4ES カンサスキットでアゲる!

    【リフトアップ】150系プラドをカスタム。4x4ES カンサスキットでアゲる! ・フワフワした乗り味が気になる ・ブレーキング時の前のめり感が気になる …etc乗り味改善に加え"リフトアップ"も行いたい。 そんな場合におススメなリフトアップキットがコチラ… 【4x4ES カントリーサスペンションキット】 KYB製ショックを採用。リアには周波数感応バルブを搭載することで最適な減衰力を発生させます。 リフトアップ量は… フロント:+10mm~+80mm リア:+40mm しなやかな乗り味とリフト量を手に入れられるため人気高めな一品です。 減衰力調整は、フロント:40段調整 リア:14段調整 好みに応じた調整を行うことで、 よりしなやかな乗り味を手に入れることが出来ます(^^) アッパーマウント類は純正流用。 走行距離等が進んでいる場合、新品パーツにすることでリフレッシュにも繋がります。 ※詳しくはスタッフまで。 今回は、そのまま流用して進めていきます。 また、補正パーツとしてスタビリロケードブロック、デフダウンブロックも取付けます。 リフトアップ時に変化するジオメトリー補正に有効ですので、 併せての装着がおススメですネ(*^^)v フロントに続きリアセクションが完了したら… アライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6ヶ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! SUS:4x4ES カントリーサスペンションキット OPTION: ・ZEAL デフダウンブロック ・モトレージ ヘッドライトセンサー補正ボルト 【side view】 前下がりだった車高が補正され水平フォルムへ。 エアロ装着車という点もあり、迫力マシマシ。 お次はタイヤ&ホイールカスタムですかね? その際のご相談もお待ちしております。 それでは素敵な4x4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!   【URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはココから】  

  • ナゴヤドーム⻄店
    2023/02/06
    【フロントランナー】本当にお得なルーフラックキャンペーン開催中!

    ■ルーフラックならフロントランナーがオススメ!!車種限定 取付工賃無料キャンペーンを開催中! アウトドアを楽しむならルーフラック!! 南アフリカに本社を構えるフロントランナーのルーフラックキャンペーンを開催中です。 こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 個人的にも超絶オススメなルーフラックメーカーの「フロントランナー」。 アルミ製で軽量、オプション多彩で使い勝手が良いのはもちろんですが、何よりカッコイイんです^^ 使い勝手が良くて、軽いだけじゃボクは絶対買いません(笑) ルーフラックもドレスアップの一部^^ やっぱりスタイリッシュでカッコ良いルーフラックが良いですよね! そんなフロントランナーのルーフラックですが、2/2~3/13まで、本当におトクなキャンペーンを開催中! なんと通常は、30,000円の取付工賃が無料となります(※車種限定)^^ 輸入商品のため、国内在庫が欠品すると納期が掛かってしまう車種もございますので、春夏のアウトドアに間に合わせるなら今! ルーフラックがあれば、こんなにたくさんの荷物を積んだり、、、 テントを積んだり、、、 ボクは、マウンテンバイクまで積んじゃっています^^ ルーフラックの楽しさは無限大! フロントランナーには、スノボラックやサイクルキャリアなど40を越えるオプションの設定があります。 自分の趣味に合わせて、カスタムをする事が出来ちゃうんでよっ! ※オプション取付けの場合は、別途工賃がかかります。 ボクは、ルーフラックにサイドオーニングを装着し、即席秘密基地を作ってキャンプを楽しんでいます^^ 写真を見ているだけでキャンプに行きたくてウズウズしてきました(笑) キャンペーンに合わせて、入荷待ちだった150系プラド用のルーフラック(フルサイズ)が入荷しました。 国内在庫は、常に欠品状態の車種なので、早いもの勝ち!!! キャンペーン期間中なら、工賃無料で取付け可能です^^ ルーフラックに便利なタイダウンストラップ「Rollercam(ローラーカム)」もございます。 長さ1feet(30cm)1,320円~!安いっ!!!! 店頭に展示していますので、チェックしてみてくださいね^^ フロントランナーキャンペーンは、ナゴヤドーム西店&浜松店のみでの開催となります! セール対象車種はお問合せください。 ルーフラックを取り扱いしていない店舗もございますので、ご了承くださいませ。 フロントランナーのルーフラックは、クラフトナゴヤドーム西店&浜松店にお任せください^^ 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/