装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Find Blog

カテゴリ別記事一覧

カテゴリ別記事一覧

「プラド」の記事一覧

  • 厚木店
    2023/05/27
    攻めたサイズを装着っ!! 150プラド×デイトナM8 17インチ✨

      RAYSさんより発売中の新しいサイズ感!! ノーマルフェンダーの150プラドに装着ですっ♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はA様・150プラドとなりま~す♬♬   人気のRAYSホイールもタイミングが良いと即日取り付けが可能。。。   本日ご紹介のプラドも即日取り付けとなりましたよぉ~✨     ブログにて入荷のお知らせをさせていただいた RAYS デイトナM8。   そんな情報をもとにご来店いただいたオーナー様。   ホイールもタイヤも当店に在庫しておりましたので即作業開始っ🔧🔧   それでは完成後のプラドをどうぞ!!     ■ RAYS TEAM DAYTONA M8 17インチ N2(マットブラック)   デザインはメッシュ系。   RAYS デイトナでメッシュ系と言えばM9もありますが、M8はデザイン&サイズ感が新しくなりましたよっ✨   ディスク面のメッシュデザインがリム付近まで幅広く伸びており、ホイールを大きく魅せてくれます。     そして6穴 17インチはコンケイブデザインでもあります。   そのコンケイブ感を強調するにはデザイン面が幅広い方が有利。   なのでメッシュデザインがリム付近まで伸びていると言うのがとても重要だったりします!!   ご覧の様にとても深いコンケイブデザインに見えますよね!? 👀     そして組み合わせたタイヤは BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO2   装着サイズは 265/70-17 となります!!   コチラのタイヤサイズは純正装着タイヤよりひと回り大きいタイヤサイズ。   ですが、リフトアップを行っていない車輛でも干渉等なく装着出来るサイズでもあります。   逆に、1.5~2.0インチ程リフトアップした車輛でもバランス良く装着出来るサイズだったりもします。     ホイールに近付いて見てみると、その迫力に圧倒されますよねっ♬♬   タイヤで言えばホワイトレターに凹凸感のあるトレッドパターン。   ホイールで言えばマットブラックと言う落ち着いたカラーにリム部のドリル加工。   そして先程もお伝えしたコンケイブスタイルも魅力的っ♡♡   ちなみに、このリム部のドリル加工ですが、走行時にどう見えるのか気になりませんか??     そんな皆様、画像ですが再現しますよぉ~笑   上の画像はクルマが止まっている時のイメージとして考えて下さい。   そして次の画像が走行中のイメージとなります!!     いかがでしょう、走っている様に見えますよね??笑   こうして回転するとまた違った印象に見えますよね。   「 走ったらどう見える?? 」 を再現してみましたがいかがでしょうか。   今後も気になるデザインがあった時には撮影してみますねっ♬♬     ブログ冒頭に 「 攻めたサイズ 」 とありますが、コチラのホイールサイズは 8.5J インセット+10。   一般的な6穴ホイールは 8.0J インセット+20 が平均的なサイズ。   本日装着のデイトナM8はそんな平均的なサイズより15mm少々外に出るサイズなんですよね。   なので、デイトナM8ならワイトレを装着しなくても ツライチ仕様 に仕上げる事が出来るんです 👍   150プラドでツライチ仕様に仕上げたいオーナー様、クラフト厚木店までぜひご相談くださいねっ♬♬     A様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   ご来店いただき、その日に大変身っ✨   テンション爆上がりだったのではないでしょうか??笑   そしてツライチ仕様の愛車ですが、ディーラーさんからもお墨付きがもらえた様で良かったですねっ 👍   愛車に手を掛けたくなった際はまたご相談下さいね、それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   次なるご紹介は。。。 「 150プラドのリフトアップ 2.5インチ&1.5インチアップの仕上がりは?? 」 となります、 お楽しみに!!  

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    2023/05/27
    【150プラド】MGゴーレムでオフ系カスタムへ♪

    ■150プラドのホイールをMGゴーレムでコンケイブを効かせて! 先日開催していた【フィールドスタイル】に展示し、 注目を集めたホイール。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ リフトアップのご相談を頂いているM様のプラド。 リフトアップのパーツの納期がお時間を頂いている中、 先に純正ホイールを交換することに(*^_^*) ■クリムソン MGゴーレム 今年、軽CARのオフ系用にゴーレムジュニアが登場したモデル。 無骨感あるマットブラックにリム外周部をマシニング加工されている ブラック×マシニングリップの2色展開。 今回、M様は当店にて展示してあるホイールの中から、 迷いぬいて選んだ理由の1つにコンケイブを選択! センターパートまで一気に落とし込まれているデザイン。 力強さも感じれるデザインに、M様のハート鷲掴み(^^♪ タイヤは純正のを流用しましたが、 ホイールを交換するだけで、ガラッと印象が早変わり(*^_^*) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:クリムソン MGゴーレム TIRE:純正タイヤを流用 (純正タイヤの流用はタイヤの摩耗状況にもよりますのでご注意を) M様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 リフトアップの前にまずは見た目のホイール! いろいろと悩まれておりましたが、ご納得の仕上がりですよね☆ リフトアップパーツが届き次第、すぐにご連絡させていただきますので、 今しばらくお待ちくださいね(^_^) ホイールやタイヤだけでもイメージがガラッと変わるオフ系カスタム。 純正タイヤを流用してもオフっぽく見えるのも嬉しいですよね(*^_^*) 当店には、プラド/ハイラックス用の即日取り付けから すぐに取り付けれるホイール&タイヤを展示中!! どんなのがあるかは⇒コチラ⇐をチェック プラド/ハイラックスのホイールにタイヤ、 リフトアップにマフラー交換などなど、 オフ系へのカスタムのご相談、ご用命は、 名古屋市内のアーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(^^)/~~~ ありがとうございました。 開催中のイベント!!

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    2023/05/25
    ランドクルーザー プラド のタイヤ交換。265/65R18 ジオランダーX-AT G016 装着!

    ランドクルーザー プラド のタイヤ交換。265/65R18 ジオランダーX-AT G016 装着! タイヤ交換を機にMASSIVE STYLE を目指してみませんか? 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 愛車に乗り続けていく上で避けて通れないのが"タイヤ交換"。 擦り減ったタイヤで走行する事は、スリップやバーストなどの危険性を含みますので、定期的な交換が必要です。 一般的には、既設サイズで交換される場合が多いと思いますが、こと4x4車両であればソレを機に タイヤサイズや銘柄を変更しMASSIVE に仕上げるのも一つです。今回のプラドもそんなご用命(笑) 元々、H/T系タイヤが装着されている場合、よりゴツさを求めるならA/T系へのシフトもアリ。 数あるオフ系タイヤの中から"ヨコハマタイヤ ジオランダーX-AT G016"を選択。 アグレッシブブロックパターンを採用し、ストーンインジェクターやショルダーブロックを搭載する事で オン/オフそれぞれの場面で走行性能を追い求めた一品。 また、必見なのが… "デュアルサイドブロックデザイン"の採用。 コチラの大型ブロックデザインと… コチラのラグタイプデザイン 両サイドで異なるデザインを採用していますので、 組付け時に好きなデザインを選んで頂くことが可能となっています。 今回は"大型ブロックデザイン"をチョイス。 凹凸もしっかりと感じられつつ静止時にも躍動感を感じられるデザイン。 オフ系タイヤを履く醍醐味もしっかりと感じられますヨ。 4本交換後、完成です! TIRE:ヨコハマタイヤ ジオランダーX-AT G016 SIZE:265/65R18 ハンドルを切った際のトレッドパターンも必見。 ショルダー部に異なる2つのブロック形状を配置。 センター部には異なる4つのブロック形状を配置する事で、走破性は勿論ですが、 オフ感満載な外観がシビレます(*^^)v 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 H/T系からA/T系へシフト。 そこに加えタイヤサイズを265/60R18から265/65R18へUP! ワンサイズアップにより迫力もマシマシ(*^^)v BEFORE→AFTERでは雰囲気激変。 タイヤ交換も外観カスタムの要。サイズ、銘柄選びを拘る事も楽しみの一つです。 皆様もタイヤカスタムに取り組んでみませんか? この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、お気軽にお声がけくださいネ。 それでは素敵な4x4ライフを!   アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!   【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】

  • 厚木店
    2023/05/23
    バランス良くリフトアップ!! 150プラドのオフロードスタイル。

      バランスを重視した2.0インチリフトアップ仕様。 本日はJAOSのリフトアップKITでカスタマイズを行いましたよっ✨   いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はW様・150プラド。   タイヤ・ホイール&リフトアップをご依頼いただきましたよぉ~♬♬     コチラがご入庫時の画像となります。   マットブラックエディションと言う事もあり、全体が黒で統一されたスタイル。   これでノーマル状態な訳ですから、なかなかカッコ良いですよね!!   ですが、ノーマルですとプラドらしさが足りないんですよね。。。     そして、コチラがカスタム後の画像です。   タイヤ・ホイールにリフトアップと手を加えましたがいかがでしょうか??   プラドは前下がり。。 そんな事を良く言われるおクルマですが、フェンダーの隙間(前側)が狭いんですよね。   それで前が下がっている様に見えると言う訳です!!   なので、このフェンダーの隙間を広げてあげる事で、前下がり感を補正する事が可能。     迫力あるプラドに見えていると思いますが、フェンダークリアランスに注目ですよっ 👀   本日のリフトアップに使用したアイテムは 「 JAOS BATLLEZ VFCA Ver.A 」 となります。   気になるリフトアアップ量は 「 フロント:2.0UP リア:1.5UP 」 にてセッティング 🔧🔧   JAOS VFCA Ver.Aとはとても便利なリフトアップアイテムなんですよっ♬♬     まず、リアのリフトアップ量は1.5インチ程に設定されていますが、フロントは車高調整式となっています。   なので本日の様に バランスを重視したリフトアップ や 迫力重視のリフトアップ などセッティングに幅があるんです!!   ちなみに、リアのリフトアップ量が1.5インチ程に設定されているのには理由があります。   その理由とは保安基準を意識しているから!!   JAOS VFCA Ver.A は 指定部品 と言う枠組みに入っているパーツなので装着しても構造変更手続きは必要となりません。   ですが、組み合わせるタイヤとの関係で 「 バックランプの高さ 」 と言う保安基準に抵触する可能性があるんです!!   そんな事を考えてのリフトアップ量(リア=1.5インチ)と言う訳です。     そして、プラドらしさをより強調出来るアイテムがタイヤ・ホイールです!!   本日装着のホイールは デルタフォースオーバル 17インチ。   純正18インチより1インチのサイズダウンとなりますので、タイヤの厚みが増幅します。   更にはタイヤ外径をひとまわりアップさせる事で迫力あるスタイル、言い換えるとプラドらしさを増す事が出来ると言う訳ですっ♬♬   貴方の愛車もオフロードスタイルへとスタイルアップしてみませんか??   それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す☆☆     W様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   リフトアップにタイヤ・ホイール交換でスタイルアップ大成功ですねっ♬♬   リフトアップ後の走行性はいかがですか??   良かったらまた感想をお聞かせ下さいね、それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   次なるご紹介は。。。 「 150プラド にRAYS デイトナM8 チューナーサイズ。 ノーマルフェンダー車へのマッチングは?? 」 となります、 お楽しみに!!  

  • 一宮店
    2023/05/21
    プラド用デルタフォース・オーバルが即日取付可能です!!

    プラドのホイールセット、今日装着出来ます!!   クラフト一宮店です。 当店でもご来店の多いプラド!!   そんなプラド専用サイズの人気ホイール デルタフォース・オーバルの マットブラックカラー・17インチが 只今在庫で一台分ストックがございます。 人気タイヤの在庫もありますので 即日取付も可能です。   タイヤは現在こちらの銘柄が在庫分でご用意中。   トーヨー オープンカントリーRT:265/70R17 トーヨー オープンカントリーMT:265/70R17 ヨコハマ ジオランダーX-AT:265/70R17 各一台分のみのご用意となりますので 気になった方は是非とも 店頭までお問合せください。 それでは店頭でお会い致しましょう!! クラフト一宮店でした。  

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    2023/05/21
    150系 プラド に新ジャンルのタイヤ選び★オーストラリア発祥のカッコ良くて頼れるタイヤで遊びに出掛けよう!

    プラドや四駆のタイヤ選びは当店へお任せください(´∀`*)ウフフ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店奥田 です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ TOYOTA:PRADO 150系後期 本日はタイヤホイールの交換でお洒落でカッコ良くワイルドにお車を仕様変更して行きたいと思います。 交換に使用して行くホイールはコチラを使用して行きます。 Weds MAD VANCE06 17in フルマットブラック センターキャップは別売のブラックをチョイス頂き全体をブラックで統一! タイヤは最近私の一押しMONSTA RT HYBRID 265/70R17 ホワイトレター★ 見た目のワイルド感と機能性を兼ね備えたハイブリッドタイヤとなります! 最近発売になった出来立てホヤホヤのモデルとなります(*´▽`*) ココから少しメーカーさんの商品説明を抜粋させて頂きます。 M/TでもA/Tでもない新ジャンルのR/Tは、発売当初より 「オフロード界のゲームチェンジャー」として全世界で人気沸騰! 泥道や雪の上でのテストをクリアしたRT HYBRIDは マッドテレーンを思わせる無骨なルックスを持ちながらも オンロードではオールテレーンタイヤのような滑らかな乗り心地が魅力。 その見た目と乗り心地のギャップにきっと驚くはず。 カッコ良さも快適さも両方兼ね備えた、まさに “良いとこ取り”なタイヤ。 街乗り派にはもってこいの高性能パターン。 正直カタログに掲載されている見た目と現物の見た目の違いを感じましたが【めっちゃいい意味で】 想像以上に現物は見た目がワイルドでイカツイ見た目でした!( ゚Д゚)(笑) 純正と見比べてもコノ違い!大分見た目がワイルドになりましたね! 今回お取り付けのお車は車高はノーマルでのお取り付けとなります(*´▽`*) リフトアップをされるお客様も多いと思いますが((´∀`*)ウフフ 初めはタイヤホイールの交換だけでも十分にカッコいいカスタムが出来ると思いますので★ カスタムを何から始めて良いか分からないお客様はお気軽にご相談くださいね(*´▽`*) プラドのタイヤ選びや、どんな車種でもお客様に合ったタイヤ選びをご提案させて頂きます! 【before】 今回はタイヤホイールの交換となりますので車高の変化は有りませんので 交換の前後を比較してみて下さい(´∀`*)ウフフ 【after】 コチラが交換後の仕様となります(*´▽`*) 純正のサイズよりも一回り大きいサイズを使用しておりますので タイヤの肉厚な感じが良い味を出していますね!一回りですがサイズ感は十分に良い感じですね★ 最近のタイヤの中では珍しい最初の注文時にブラックレターとホワイトレターを選ぶ事が出来るので カスタムの方向性でBKレターが良い方は変更が出来ますので、注文時にお申し付けくださいね(*´▽`*) コレだけで更にカスタムの方向性がグッとプラスされますね★ 気になるタイヤの乗り心地はと言いますと、私の個人的な意見ですが(笑) 純正っぽい感じがしました(笑)特にゴロゴロ感も強くなく そこまでタイヤに重たさを感じませんでした。 多くのタイヤは今回みたいなゴツゴツしたモデルへ変更すると乗り味に大きな変化を感じがちですが 今回は何時も感じる変化を強く感じる事は有りませんでした(*´▽`*) 個人的には、街のリメインのオーナー様で見た目はゴリゴリにしたいオーナー様は かなりオススメです(*´▽`*)皆さん是非チェックしてみて下さい! T様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせくださいね★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • ナゴヤドーム⻄店
    2023/05/18
    フロントランナーのルーフラックはナゴヤドーム西店にお任せください!!

    ■フロントランナー ルーフラック150系プラド用在庫あります!! 当店のおススメのルーフラックは「フロントランナー」 アウトドア、ソト遊びなどルーフラックは必須。 こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の大矢です。 【FRONT RUNNER -フロントランナー-】 南アフリカのRV用パーツ&アウトドアギアメーカーです。 アメリカ、ヨーロッパなど世界中で人気のルーフラックです。 アルミ製のルーフラックで軽くサビにくく、 しかもスタイリッシュなので、都会やオフロードなどにもよく似合います。 キャンプやサイクルバイクなどルーフラックに取付けできるアクセサリーも豊富。 カスタム性も高く、趣味をフル活用したルーフラック作りが楽しめます。 フロントランナーのルーフラックが在庫1台分あります^^ 150系プラド用 1255mm×1964mm (純正ルーフレールは無しでの取付けです) 国内在庫は常に欠品状態が続いていますので早い者勝ち!! フロントランナーのルーフラックでアウトドアなどお出かけてみませんか? フロントランナーもナゴヤドーム西店にお任せください^^ ルーフラックに荷物を固定するのにコチラもおススメ!! 使い勝手もよく、見た目もカッコイイRollercam(ローラーカム)。 当店にて販売中ですので、気になる方はゼヒッ! お気軽にお問い合わせくださいませ^^ 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/    

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    2023/05/18
    【プラド・ハイラックス】即日取り付け可能ホイール&タイヤのご紹介!!

    ■プラド・ハイラックスオーナー様必見!!即日対応可能なホイール&タイヤのご紹介!!その日に来て装着することが可能!!! 昨年に引き続き、ホイールの納期等で お時間を頂くことが多い現在!! 当店に1台分ずつ確保されているホイールを ご紹介していきますね(^^♪ こんにいちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 入店してすぐに展示させていただいている、 ■ナイトロパワー H12ショットガン マルカサービス様の人気のナイトロパワーH12ショットガンを ”クラフト限定”カラーでカラーリングしてもらったホイール。 通常オプションカラーの設定がないので、 他車と被りが極力少ないカラーリングとなっておりますので、 少しでも被りたくない方にオススメ(*^_^*) 続いては、オフ系カスタムでも人気の高い”RAYS”様。 デイトナシリーズのM9ブラックエディションや FDXなど納期を待たずして取り付けることが可能(^_^)v ヨンク界では、老舗メーカーの”4×4エンジニアリング”様。 ブラッドレーやAir/Gシリーズなども多数展示中!!! もちろん、展示ホイールであれば”リアルマッチング”を行い、 気に入ればその場で取り付けることも可能(*^^)v 納期にお時間を頂くモデルでもアーバンオフクラフト中川店には、 展示されているかも!? また、納車が近い方でも気に入ればご予約をお受けすることも出来ますよ(*^^)v タイヤの方もばっちりとございますよ(*^_^*) BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2や ニットータイヤ テラグラップラーなど プラド・ハイラックスの干渉しないサイズを確保中(*^^)v 更に、ホワイトレターの設定のあるタイヤをご選択された方に おススメのホワイトレタークリーナーもございますよ(^^♪ プラド・ハイラックスオーナー様向けのご紹介でしたが、 次回は、ジムニーやデリカD5、RAV4などもご紹介いたしますね(*^^)v 他店で納期で時間がかかる!!って言われた方!! もしかしたら、アーバンオフクラフト中川店にはあるかもしれませんよ!? 皆様のご来店、お待ちしております。 ありがとうございました。   開催中のイベント!! 中川店 中村でした。 【URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはココから】  

  • 厚木店
    2023/05/16
    150プラドのリフトアップ仕様!! アゲるとデカく見えるのがプラドの良い所っ 👍

      前後で1.0インチの差をつけるとカッコ良さが倍増しますよっ♬♬ 本日のリフトアップ量は。。。     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はO様・150プラド。   作業メニューはタイヤ・ホイール交換&リフトアップ作業となりま~す♬♬     いつも通りの流れでリフトアップアイテムを装着し、仕上げのアライメント調整作業を行います!!   足廻り交換とアライメント調整はセットで行う事をオススメしますよっ ✋   もしもアライメント調整を行わないとどうなるのか。。。   それはそれは走行中に大きなストレスを抱える事となります。汗   詳しくは店頭で。。。   それでは完成したプラドの登場ですっ✨     デカっ ♡♡   こんなスタイルに憧れているプラドオーナー様も多いのではないでしょうか!?   さて、プラドのリフトアップ量はどの位が良いのでしょうか。。。   答えは 「 オーナー様のお好み次第 」 となりますかねっ ♬♬     オーナー様のお好み次第とお伝えしましたが、それには色々と理由があるんですよね。   まず、安心してリフトアップを行うなら 「 リフトアップスプリング 」 を選択しましょう!!   なぜなら、リフトアップスプリングを用いてリフトアップを行う分にはリフトアップ量に制限はありませんからねっ♬♬   リフトアップスプリングは 指定部品 と言う枠組みに属しているので、40mmを超えるリフトアップでもOKとされます。   ですが、車検時にチェックされる保安基準には灯火類や前方・側方の視界の確保など 車高の高さ以外にもチェックされる部分が多くあります のでその他の部分にも気をつけねばなりません。   それでは、お手軽にリフトアップを楽しめる リフトアップスペーサー はどうなのでしょうか?   答えは 40mmアップ までならOK、それを超えてしまうといわゆる構造変更の対象となってしまいます。   40mmとは1.5インチ程となりますので、お好みのリフトアップ量に応じて選択すると良いでしょうかね。     ノーマル車高、リフトアップ後のプラドを並べてみました。   いかがでしょう、迫力・カッコ良さが全然違いますよねっ♬♬   もちろん車高だけでなく、ホイールやタイヤも良い仕事をしていますねっ 👍   ちなみに本日のリフトアップに使用したアイテムは 「 モトレージ TERRA サスペンションキット 」 となります!!   リフトアップ量が選択出来る リフトアップスプリング に大人気の ビルシュタインダンパー がセットになったアイテムです。     そして気になるリフトアップ量は 「 フロント 2.5インチ リア 2.0インチ 」 でオーダーしています。   前後のリフトアップ量を0.5インチ差にする事で、ステップ辺りがおおよそ水平に見えてくれます。   皆様からも問い合わせの多い 「 前下がりの補正仕様 」 とでも言いましょうかね。   ですが、本日ご紹介のプラドは 「 前下がりの補正プラスアルファ仕様 」 となります!!   150プラドのリフトアップ量ですが、前後で1インチ差程にする事でタイヤとフェンダーのクリアランスをキレイに揃える事が出来ます。   揃えると言うと少し大袈裟かも知れませんが、先程の画像を見ていただくと前後のフェンダークリアランスが同じ位に見えますよね!?   このプラスアルファの仕様がプラドをよりカッコ良く魅せるコツだったりもします。   そして、ビルシュタインダンパーだからこそ出来る 裏技 でもあるんですっ♬♬   リフトアップ量や保安基準、そしてビルシュタインダンパーならではの特徴など、詳しくは店頭でお尋ねくださいね!!     ご購入いただいたホイールは40年の歴史がある ブラッドレーV 。   プラドのオフロードスタイルにはちょうど良い17インチの設定。   カラーはマットブロンズをチョイス!!   タイヤは迫力の仕上がりを手伝ってくれる 「 ヨコハマタイヤ ジオランダー MT G003 」   タイヤサイズはリフトアップ量に見合った 275/70-17 を装着しておりますっ✨   150プラドやハイラックスオーナーの皆様、愛車のカスタムはクラフト厚木店までぜひご相談下さい!!     O様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   足廻りの入荷に時間を要しましたが、ついに完成ですねっ♬♬   そして、この迫力。。。愛車を見る度にニヤニヤしちゃうのではないでしょうか??笑   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、これからもよろしくお願いしま~す☆☆   次なるご紹介は。。。 「 プジョー・リフターのオフロードスタイル 」 となります、 お楽しみに!!

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    2023/05/11
    150プラド をカスタム!RAYS TEAM デイトナFDX F6 クラフト限定モデル 17インチでキメる。

    150プラドをカスタム!RAYS TEAM デイトナFDX F6 クラフト限定モデル 17インチでキメる。 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 毎度、入荷と共に即完売となるほど人気な"FDX F6 クラフト限定カラー"を 150プラドにオープンカントリーR/Tと共にセットさせて頂きました! ご入庫時は19インチ仕様でモデリスタエアロをフルに纏ったアーバンスタイル。 なのですが…+αオフテイストを盛り込むことで、また違った一面を見る事も出来ます。 それがカスタムの面白い所ですよね? そこで取り付けるのが冒頭の"RAYS TEAM デイトナFDX F6"。 通常のカラー設定と異なり、 クラフトでしか購入出来ない"マットクリアブラック"をセットします。 スポーク天面はクリアブラックの艶消し。 スポークサイド部などはマットブラック。 ホイールを見る角度や光の加減で濃淡が変化するカラーリングなので、 カラーの二面性を楽しみたいユーザー様にオススメですネ(^_^) WHEEL:RAYS TEAM デイトナFDX F6 17インチ COLOR:マットクリアブラック TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーR/T 【side view】 19インチから17インチの2インチダウンとなりますが、 タイヤサイズをUP方向に振っていることからインチダウンを感じさせない MASSIVEなスタイルへ。 光が強く当たる場面では、スポーク天面部のマットクリアブラックが存在感を示します。 天面部が浮かび上がり、立体的に見えるのもこのカラーリングの特徴の一つ。 陰と陽を楽しむ。それもまたアリでしょう。 この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、 お気軽にお声がけくださいネ。   それでは素敵な4x4ライフを!   アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!   【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】

  • 一宮店
    2023/05/07
    【150系プラド中期】H12ショットガン×ジオランダーでカスタム

    150系プラド中期をオフスタイルにカスタム こんにちはクラフト一宮店です。 今回紹介するお車は、150系プラドの中期 オフカスタムを実行していきますよ! ⇧150系プラド純正⇧ 純正でもかなりいいんですがオフ路線のプラドでは足元が少し迫力に欠けてしまいますよね? 更にタイヤもオンロード向けタイヤを装着しているのでガタガタ道では少し心配になってしまいますよね! ⇧H12ショットガン×ジオランダーX-AT装着後⇧ 交換後はイメージがガラリと変わりプラド本来の性能を引き出してくれそうですよね❕ 更にタイヤもオンロード向けからオフロード&スノーまで行けるヨコハマのジオランダーX-ATを取り付けましたよ 今回取り付けたヨコハマ ジオランダ―X-ATは1つのタイヤにブロックパターンが2種類あり MT×ATを融合したタイヤになっております。 そのためオフロードやオンロードどっちでも行けてしまうのです! 今回もブログをご覧いただきありがとうございました クラフト一宮店では今回お取り付けさせて頂いたヨコハマ以外も扱っていますので 気軽にご来店、お電話お待ちしております<(_ _)> 以上クラフト一宮店でした!(^^)!

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    2023/05/04
    150プラド後期にデルタフォースオーバル!オープンカントリーR/Tを組み合わせる。

    150プラド後期にデルタフォースオーバル!オープンカントリーR/Tを組み合わせる。 当店に設置しているデルタフォースオーバル専用コーナーの影響もあってか ご指名が続々と伸びてきているデルタフォースオーバル。 多種多様な車種への対応できる点も人気の秘訣でしょうかね?(笑) 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 プラドやハイラックス向けのデルタフォースオーバルでは、 マットブラック、ブラックマシニング、マットスモークポリッシュの3カラーが設定されています。 どれも刺激的なカラーリングなのですが、マットスモークポリッシュのご指名が急増中(*^^)v その秘密がカラーリングに隠されています。 ディスク天面部にスモークがかかり、薄いブロンズのようにも見えるカラー。 正面、斜め…etc角度によっても濃淡が変化し、光の強さによっても変わります。 カラーリングの多面性を楽しみたいユーザー様向けと言っても過言ではないですネ。 より個性を演出したい場合には、付属されるオーナメントステッカーで差をつけるのもアリ。 アレコレ楽しめる点もホイールカスタムの醍醐味。 さて、そんな人気アイテムを取り付けるのは"ランドクルーザープラド"。 スタッドレスタイヤセットからの衣替えを機にNEWセット装着のご用命を頂きました。 冬から春仕様へ切り替えるタイミングでのNEW仕様変更案件も増えてきていますネ。 BEFORE→AFTERを見ていきましょう! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:デルタフォースオーバル 17インチ COLOR:マットスモークポリッシュ TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーR/T NEW仕様で生まれ変わったプラド。 この仕様変更を機にオフ走行に目覚めてしまうかも!?(笑) それもアーバンオフ仕様にしたからこそ生まれる物かもしれませんネ。 この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、お気軽にお声がけくださいネ。 それでは素敵な4x4ライフを!   アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    2023/05/04
    【150プラド】Air/G Massiveのサイズ限定カラーゴーストエディションってどんな色?

    ■Air/G Massive ゴーストエディションを装着するとどんなイメージに!? あいにくの天気でスタートした今年のGW。 長い方で9連休!?そして、規制緩和も伴い、 お出かけされる方も多いと思いますので、 道中、お気をつけて運転してくださいね!(^^)! こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日は、S様の150プラド!! 既に社外ホイールでBFグッドリッチを装着しておりましたが、 イメージチェンジを図るということでご用命頂きましたよ(^^♪ ■4×4エンジニアリング Air/G Massive ブラッドレーといえば、ピンとくる方も? ヨンク界隈で有名な4×4エンジニアリング様の新たなブランドとして 登場したAir/Gシリーズの第1弾。 レンコン系デザインのホイールで人気となっております(^^♪ そして、サイズ限定となりますが 今回装着するのは、プラド・ハイラックスに設定のある、 【ゴーストエディション】に。 果たして、どんな色味?仕上がり方は? ブラッククリアスモークという感じのイメージで、 ブラックポリッシュのポリッシュ部分にクリアスモークと なっているカラーリング!!! ん~言葉では、上手く伝わらない気もするので、 ぜひ店頭にて実物をご覧ください(^^♪ そして、センターオーナメントは2色。 マットアーミーグリーンとマットガンメタル。 装着する際にどちらにされるか教えてもらえればそちらを取り付けいたしますよ(^_^)v ■BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2 オフ系タイヤといえば、BFグッドリッチといっても過言ではないほど 人気のオールテレーンT/A KO2。 街乗り3:7悪走路といった感じのパターンで、 街乗りメインの方でも多く装着されておりますよ!(^^)! 白のボディにマッチした仕上がりとなったS様の150プラド。 前に装着していたMG モンスターは、状態等も良く ”高価下取り”をさせていただきました(^_^)v BEFORE↑ WHEEL:クリムソン MGモンスター AFTER↑ WHEEL:4×4エンジニアリング Air/G Massive TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2 COLOR:ゴーストエディション S様、この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきまして 誠にありがとうございました。 ホイールが変わって、ガラッとイメージチェンジになりましたね!(^^)! 増し締めや、空気圧チェックなどお気軽にお立ち寄りくださいね☆彡 市内はもちろん、全国からお問い合わせの多い当店。 旅行ついでに立ち寄られる方もしばしば。 プラド・ハイラックスのリフトアップから ホイール&タイヤ交換などアーバン仕様への お気軽にお問い合わせください(*^▽^*) ゴーストエディションのカラーは、店頭に 在庫展示しておりますので、1度店頭にて ご確認を(*^▽^*) ありがとうございました。 開催中のイベント!! 中川店 中村でした。 【URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはココから】  

  • 知立店
    2023/05/03
    150系プラドにレイズ デイトナF6 Boostでオフロード系ドレスアップ!!

    ランドクルーザープラド(150系)のオフロードドレスアップ!! レイズ デイトナ F6 BoostとBFグッドリッチ オールテレーンとのセットアップ。 ご納車されてからソッコーカスタム。 レイズホイールの事ならレイズ公認 ナンバー1ショップのクラフトにご相談下さい!!     クラフト知立店金子です。 今回は【地球が鍛えたクルマ】がキャッチフレーズの ランドクルーザープラド(150系)のご紹介です。 ご納車からソッコーでドレスアップカスタムを施工。 脱ノーマル化していきます!!     オーダー頂いていたのはレイズの人気オフ系ホイール デイトナ F6 Boost ホイールカラーはセミグロスブラック。 プラドやハイラックスの定番サイズとなる 8.0J 17インチ +20 6/139をご用意させて頂きました。     魅力のコンケイブフェイス♪ 今回のホイールサイズですと、コンケイブもかなりのもの。 サイズによってコンケイブの具合は異なります。     タイヤはオールテレーンの中で最もゴッツイ BFグッドリッチ オールテレーン KO2。 サイズはタイヤ外径UPの定番の265/70R17。 特に純正車高でも干渉等の報告はありませんので 無理のないタイヤサイズとなります!! (before) (after)   WHEEL:レイズ デイトナ F6 Boost TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンKO2     足元をブラックアウト化!! ホイールをブラックにした事で、ホワイトレターが良いアクセントになっております♪ オフ感マシマシの仕様へ一気に大変身です。     無事ご納車も終わり、次のカスタム相談へ(*'▽') 点検パックも入っているので、それが終わってからの施工ですね!! またご相談いつでもお待ちしております♪     プラド、ハイラックス、FJクルーザーなどなど オフロード系ドレスアップカスタムも クラフト知立店までご相談お待ちしております♪

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    2023/05/01
    150プラド のホイール交換。クリムソン DEAN カリフォルニア 17インチを履く。

    150プラド のホイール交換。クリムソン DEAN カリフォルニア 17インチを履く。 納車直後にホイールを変えてイメージチェンジをしてみよう! 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 大人気車種のランドクルーザープラド。アイテム変更で光らせていきましょう(*^^)v 人気車種故、「他人と被りにくいモノで」のご相談もチラホラ。 その中で選んで頂いたのは、クラシカルデザインで人気なクリムソンDEANシリーズ。 同シリーズ内から"カリフォルニア"をチョイス。 BEFORE→AFTERを見ていきましょう。 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:クリムソン DEAN カリフォルニア 17インチ COLOR:マットブラック TIRE:純正流用 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ディスクデザインにフィンタイプ採用。リム形状はステップリムを採用。 ヨンク系ホイールでは少し珍しいデザイン。 それもあって最新型ヨンクやSUVにもアジャストできる懐の深さが魅力の一つですネ。 納車直後にお立ち寄り頂き、クラシカルな雰囲気漂うプラドに変身! これからワクワクするプラドライフの始まりです。 今後はタイヤを替えたり、リフトアップしたり…etc パーツも多い車種ですので、カスタム欲も湧いてくることでしょう(笑) その際のご相談もお待ちしております。   それでは素敵な4x4ライフを!   アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!   【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】