Find Blog
カテゴリ別記事一覧

- トップ
- カテゴリ別記事一覧
カテゴリ別記事一覧
「プラド」の記事一覧
-
URBAN OFF CRAFT 中川店
2023/07/20【150プラド】4×4ES カントリーサスペンションキットを即日取り付け!!
■150プラドをカントリーサスペンションキットでリフトアップ!!しかも即日取り付けなので気分もアゲアゲ☝☝ リフトアップのご相談でお越しいただいた S様の150プラド。 現在、リフトアップ応援キャンペーン中ということもあり、 その日のうちに取り付けさせていただきましたよ(^^♪ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 4×4エンジニアリングやJAOS、TANABEにモトレージと いろいろなメーカー様のリフトアップパーツがある中、 4×4エンジニアリング様のショールームが移転したことにより、 デモカーのプラドを【体感同乗試乗】してもらいましたよ(*^_^*) 【体感同乗試乗】は、メーカー様のデモカーがあったり、 事前にご予約を頂ければ、行うことが可能('ω')ノ ■4×4エンジニアリング カントリーサスペンション オフロード専用の国産サスペンションを作りたいということこから 1970年当時から開発されてきており、 車種によって、さまざまな乗り心地やオフロード走行を可能としたサスペンション。 更に乗り心地と操縦安定性を両立するため、 【ハーモフレック機構】を内蔵。 これによって、車高が上がった車体でもふらつきにくく、街乗りだけでなく 高速走行でも乗り心地良く走行することが出来るんですよね(*^_^*) 減衰力調整機能も14段階と備わっておりますので、 固めにセッティングをしたり柔らかくセッティングすることも。 オーナー様に合わせたセッティングも可能!!! 取り付けを行い、車高も決まれば 3Dアライメントテスターで数値を基準値に 合わせていきます。 その際に、ハンドルセンターなどの調整も同時に施工☆彡 当店では、こちらもセットメニューとしてご提案。 希望の高さへとリフトアップしたS様の150プラドの 完成です(*^_^*) タイヤ&ホイールも変更されておりますので、 迫力がまた倍増しましたね(^_^)v BEFORE↑ AFTER↑ SUSPENSION:4×4エンジニアリング カントリーサスペンション フロント:約60㎜ リア:約40㎜ リアのアップ量は固定ですが、フロントは前傾姿勢の解消や デカいタイヤを履くために前上がりにするなど、アップ量は調整可能。 好みのスタイルに変更できるのも車高調整機能があってこそ(*^_^*) S様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 ちょうどタイミング良くメーカー様のデモカーがあり、 【体感同乗試乗】が行えて、更にその場で取り付けが行えて 良かったですよね(^^♪ メンテナンス等でもお気軽にお立ち寄りくださいね☆彡 リフトアップ応援キャンペーンは、 今月末まで開催中!!! 今回のようにすべてのタイミングが合えば、その日に リフトアップして行うことも可能ですよ(*^_^*) 暑い夏!!海に山、川とアウトドアでの遊びは 本格化する時期!! おクルマをアウトドア仕様に変更して、 遊びに行きませんか!? 皆様のご相談、お待ちしております(*^▽^*) ありがとうございました。 開催中のイベント!! 上記各画像をクリックすると詳細が(*^▽^*)
続きを読む -
一宮店
2023/07/20【即日取付可能】プラドやハイラックス、FJにピッタリなデルタフォース オーバルあります!!
クラフト一宮店でデルタフォース即日取付可能です!! デルタフォース オーバルの プラド・ハイラックス・FJクルーザー用 17インチがクラフト一宮店に 入荷致しました。 カラーは人気のマットブラックです。 只今店頭に4本ストックがありますので 即日取付可能となっています。 タイヤも同時にお任せOK。 人気のジオランダーX-ATや オープンカントリーMT、RTなどの 在庫もご用意中ですので セットで即日取付も可能です。 在庫でご用意があるのは 4本(1台分)のみとなりますので 気になった方は 一度ご連絡ください。 クラフト一宮店:0586-24-1175 装着イメージは 上のクラフトカスタムカタログをご覧ください。 それでは皆様のご相談を お待ちしています。 クラフト一宮店でした。
続きを読む -
知立店
2023/07/19タイヤ・ホイール交換にリフトアップ!!150プラドをオフローダー仕様に一気に仕上げる☆☆
オフロードカスタムの老舗【JAOS】のサスキット スポーティな【グラムライツ57XR-X】に【ジオランダーMT】をセット 150プラドをオフロードスタイルへ仕上げます☆☆ クラフト知立店 白井です 本日のご紹介は150プラドのタイヤ・ホイール・サスペンションのトータルカスタム 車高&タイヤ外形アップのアゲアゲスタイルな150プラドに仕上げます☆☆ ■JAOS BATTLEZ VFCA Ver.B 言わずとしれたオフローダー御用達の【JAOS】のサスキット VFCAはフロント調整機能付きで最大で2インチアップを実現 リアはアップ量控えめな“Ver B”を選択し、前後の車高バランスが取れるカスタムへ 減衰調整機能付きでお好みに合わせた硬さへの調整が可能です ■JAOS BATTLEZ ラテラルロッド 150プラドのリフトアップには合わせて入れたいのが“ラテラルロッド” リフトアップに伴い、ホーシングにズレが生じ左右差が出てしまいます 調整式のラテラルロッドへの交換をすることでホーシングのズレを補正します☆☆ ■サスペンション装着後フロント リフトアップすることでタイヤとフェンダーのクリアランスが広がりますよね サスペンションがクリアランス部分から見えるようになるのですが その時に重視したいのがサスのカラーリングや見た目☆☆ JAOSはシルバーのバネを使っていますのであまり派手にしたくないなって方は その点でもJAOSを選択するのがおすすめです♪ ■ラテラルロッド装着後 ご覧の通り、ボディとホーシングを1本のロッドでつないでいる為 短くすれば右へズレ、長くすれば左へズレていきます 左右誤差のない様、適正位置まで調整していきます ■RAYS grmLIGHTS 57XR-X レース・ドリフトシーンを牽引する【グラムライツ】シリーズ 4WD・クロカン系に向けた6穴モデルがラインナップしています オフロードホイールですがスポーツDNAを受け継ぐ造形で 重々しすぎない雰囲気がありますね 他モデルにも使用される“ダークブロンズ” マットな質感が無骨感をより一層主張します 57XRをベースとするモデルですがスポークウェアには ブリック状の肉抜きを施し、4WD・クロカンに相応しい造形へ仕上げています ■YOKOHAMA GEOLANDAR MT G003 オフロードタイヤの王道ブランド【ジオランダー】より本格派のMTをセット 純正サイズより大きい“275/70R17”を選択 リフトアップで広がりすぎたフェンダークリアランスをリセット さらにリフトアップ効果も得られるのがタイヤ外形アップのメリット 肉厚さも増し、単純な見た目の面での変化も十分に楽しめます 装着完了後はサスペンション交換時に必須の“アライメント測定・調整”を行います 3Dアライメントテスターによる迅速・正確な測定で数値化し お車に合わせた適正値へ“トゥ・キャスター・キャンバー”を調整いたします (※調整可能箇所は車種やお車の状況によって異なります) 【ビフォー】 【アフター】 18インチから17インチへのインチダウン&タイヤ外形アップによる 肉厚さの違いは一目瞭然、見るからに走破性の高そうな見た目へ WHEEL:RAYS gramLIGHTS 57XR-X SIZE:17インチ COLOR:ダークブロンズ TIRE:YOKOHAMA GEOLANDAR MT G003 SUSPENSION:JAOS BATTLEZ VFCA Ver.B フェンダー前後すれすれに迫るパンパンさがたまりません 4WD・クロカン車なではのローインセットで得られる コンケイブが奥行感や躍動感を感じさせます♪ サイドブロックのゴツゴツも迫力満点です この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました トータルカスタマイズで一気に理想のスタイルを獲得しましたね 4WD・クロカンカスタマイズも得意とする当店 オフロードタイヤのご相談からリフトアップまでクラフト知立店までご用命ください レイズホイール買うならレイズ公認にレイズNo.1ショップのクラフト知立店へ☆☆ 7月22日(土)・23日(日) クラフト夏の3大カスタムフェア 鍛造ホイール祭りin知立店
続きを読む -
知立店
2023/07/18スポーティなDNAを引き継ぐ【グラムライツ57XRX】を150プラドに装着しました☆☆
スポーツホイールの王道【レイズ グラムライツ】シリーズの6穴モデル コンケイブが見ごたえありの1本【57XR-X】を150プラドに装着 組み合わせるのは本格派【ジオランダーMT】です♪ クラフト知立店 白井です ご覧の通り、迫力満点のセットを150プラドに装着していきます 選ばれたのはスポーツフリークから圧倒的な支持を誇る【グラムライツ】です☆☆ ■RAYS gramLIGHTS 57XR-X レース・ドリフトシーンを牽引する【グラムライツ】 4WD・クロカン向けの6穴モデルが登場しています コチラはツインスポークデザインの57XRをベースとした【57XR-X】 4WD車ならではのローインセット故の強烈なコンケイブはたまりません 角ばった落とし込みが視覚的に落とし込みの様をより一層強調します 単に6穴にしたわけではなく、スポークウェアにブリック状の肉抜きを施しています 力強い4WD車に合うよう新意匠をプラスしています ■YOKOHAMA GEOLANDAR MT G003 4WD・クロカン系タイヤの王道ブランド【ジオランダー】のMTタイヤ トレッドブロックはもちろん、サイドブロックのゴツゴツさも迫力満点 オフロードコースでの使用も考慮されたタイヤですので本格派の方にもおすすめ WHHEL:RAYS gramLIGHTS 57XR-X SIZE:17インチ COLOR:ダークブロンズ(Z2) TIRE:YOKOHAMA GEOLANDER MT G003 ブラックボディにブロンズホイール、色のメリハリがでてホイールの存在感◎ コンケイブやタイヤのゴツゴツさも相まって迫力が一層引き立ちます 元がスポーツホイールだけに重々しすぎないライト感があります この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました リフトアップなどのご相談も承っております、またのご来店お待ちしております 4WD・クロカンカスタマイズもクラフト知立店まで レイズホイールのことならレイズ公認のレイズNo.1ショップの当店まで☆☆ 7月22日(土)・23日(日) クラフト夏の3大カスタムフェア 鍛造ホイール祭りin知立店
続きを読む -
厚木店
2023/07/17リフトアップ後のプラドにAir/Gロックス ゴーストエディションを装着!!
リフトアップを行い大きくなったプラド。。。 次なるカスタムはタイヤ・ホイール交換ですっ✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤ですっ!! 本日のご紹介はT様・150プラド。 先日リフトアップアップを行い、大きく成長したプラド。笑 そんな足元にまたまた迫力のあるアイテムを装着しましたよっ 👍 ■ 4×4 エンジニアリングサービス Air/G ロックス ゴーストエディション ブラッドレーやカントリーサスペンションで有名なメーカーさんからリリースされているアイテムをチョイス!! 本日装着の Air/G ロックス ゴーストエディション は先日追加設定されたばかりのNEWカラーとなります。 通常モデルとはイメージが変わり、ダーク系を基調としたカラー。 ディスク部は切削加工を施したのちに、艶消しのクリアで仕上げたモデル。 全体的に落ち着いたカラーに見えますが光を受けるとまた違った顔を見せる所がポイント!! ディスク天面の艶消しクリアの下地は切削加工となるので、光を受けると少し輝きを見せるんですっ✨ 本日装着の Air/G ロックス ゴーストエディション は2つの顔を見せる部分も人気の理由なんですよね。 JAOSのリフトアップKITで車高を上げた事でプラド特有の前下がり感をしっかり補正出来てますよね!! 組み合わせたタイヤは ヨコハマ ジオランダーMT G003 275/70-17 となります。 ここの所、265/70-17より更に大きいタイヤを希望されるオーナー様が増えているクラフト厚木店。 なので、倉庫に欠かさず在庫するようにしてるんですよっ!! そうする事で、当店に在庫のあるホイールなら即日取り付けが可能になりますからねっ 👍 ちなみに、本日ご紹介の150プラドも即日取り付け作業を行ったんですよぉ~♬♬ 気に入ったホイールがすぐに装着出来るって、うれしい事ですよね?? コレに決めた!! ってなってから1~2時間後には愛車が大変身してる訳ですからねっ♡♡ 本日装着のジオランダーMT G003はマッドテレーンと言われるモデル。 悪路などオフロードを走行する際にしっかりとしたトラクションを稼ぐ事が出来るタイヤ。 そんなMT(マッドテレーン)タイヤですが、最近では見た目のカッコ良さで選ぶオーナー様も増えているんですよっ⤴ ⤴ 悪路での走破性はもちろんですが、この迫力のトレッドパターンはドレスアップ効果が高いですからねっ♬♬ 皆様の愛車にはどんなタイヤをお考えですか?? ホイール交換やブロックタイヤのご相談はクラフト厚木店までお気軽にご相談下さいね~✨ T様、この度はご利用誠にありがとうございました!! リフトアップに続きタイヤ・ホイールの交換でオフロードスタイル満点の愛車に変身しましたねっ♬♬ カッコ良く仕上がった愛車でどこへ出掛けましょうか?? それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
続きを読む -
URBAN OFF CRAFT 浜松店
2023/07/17純正の良さを生かしたカスタム!タイヤだけでもココまでカッコ良くなる!
タイヤを変えるだけでも車の見た目は大きく変わる★ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 奥田です^^ 本日のご紹介しますお車はと言うか、私の友人のお車をご紹介いたします! 今回ご紹介する、お車はTOYOTA:150系プラド後期 MBK ED 私の地元名古屋から友人がドライブついでにお店へ遊びに来てくれました。 こうゆうのって地味に嬉しいですよね('Д') 今回は遊びに来たついでにタイヤ交換して行くと言う、なんともバブリーな私の友人(笑) 冗談です(笑) 事前に何通も何通もLINEでやり取りさせて頂いて 静かなタイヤが・・・ 安全面が心配だ・・・ ホワイトレターは絶対欲しい・・・ タイヤサイズは大きくしたい・・・ と言う事で一通り言いたい事を言ってもらい(笑) 幾つか候補を上げた中からコチラのタイヤをチョイスして頂きました。 TIRE:MONSTA RT HYBRID SIZE:275/65R18 オールテレーンとマッドテレーンの中間のタイヤ、ラギットテレーンをチョイス★ 少しOFF寄りのタイヤになっていますが、ゴム質も少し柔らか目の設定となっており 基本街乗りがメインの方で安心したい方におススメのタイヤとなっています。 純正のホイールカラーが気に入ってこの車を買ったそうで・・・ 18inのホイールを、そのまま使うと言う条件が有りましたので 今回はタイヤのみの交換となります! と言うか、車の形が好きでプラドを買ったのではなく、ホイールのカラーが気に入って・・・ スゲーなブラザー・・・(笑) ※今回ご紹介のお車は私の友人のお車なので少しギャグ要素が詰まったグログになっていますが お許しください( *´艸`) 【before】 ホイールが18inですと17inと比べタイヤの厚みが少ない分、少し小さく見えますね・・・ 【after】 今回交換したサイズは275/65R18を使用してお取り付けさせて頂きました。 ノーマル車高で履ける限界サイズにと言った感じですね。ですが車両によっては干渉する お車も有りますので、このサイズを使用する際はアライメントの施工は視野に入れて 取り付けされると良いと思います。 【before】 寄って比較すると凄く分かりやすいですね。 コチラは純正サイズのタイヤです。 【after】 コチラが交換後のタイヤになります。 サイドのパターンもかなりワイルドな見た目ですが非常に乗りやすいタイヤです。 MONSTAのタイヤって見た目によらず全体的に柔らか目のタイヤなので 乗り味もマイルドですし、しっかりと止まってくれます。 何よりホワイトレターのバリエーションが多い! コレは特殊なサイズが欲しい方にはかなり嬉しい設定ですよね★ Mちゃんこの度は、遠方より当店をご利用頂き誠に有難うございます(笑) また地元に帰ったら一緒に遊びましょう(笑) 感想も聞かせて下さいね★ 只今開催中のキャンペーン 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
ナゴヤドーム⻄店
2023/07/16【フロントランナー】150系プラド用フロントランナー ルーフラック在庫あります!!
■150系プラドオーナー様に必見!!フロントランナー ルーフラック1台分在庫あります!! アウトドアなどソト遊びなどアウトギアでトランクに収まらないことが・・・ そんな経験御座いませんか? 当店にておススメなルーフラックが御座います!! こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の大矢です。 [FRONT RUNNER-フロントランナー-] 南アフリカのRV用パーツ&アウトギアメーカーのフロントランナー。 アメリカ、ヨーロッパなど絶大な人気のあるルーフラック。 1255mm×1964mm (純正ルーフレールは無しでの取付け) アルミ製のルーフラックなので、軽く、サビにくく なんと言ってもスタイリッシュでカッコイイのが◎! 専用設計のルーフレールにより、ローマウント。 テントやチェアなどのアウトドアギアもしっかりと積めるルーフラックです! 40を超えるアイテムが設定されており 趣味に合わせた自分好みのルーフラック作りができちゃうのも良いトコロ!! 国内在庫もなく欠品状態続いており、早いもの勝ちです!! 在庫1台分のみ!! 是非この機会に^^ この夏、フロントランナーのルーフラックを装着して 愛車とアウトドアなどお出掛けしてみませんか? フロントランナーもナゴヤドーム西店にお任せください。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/
続きを読む -
厚木店
2023/07/14モトレージでしっかりリフトアップ!! JAOSワイドフェンダーもやっちゃいましたよぉ~✨
リフトアップ量は 「 3.0&2.5 」 インチ!! 更にはJAOS製のワイドフェンダー効果でアゲアゲ仕様へと変身っ✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はI様・150プラド。 リフトアップ、そして補正パーツやドレスアップパーツをオーダーいただきましたよぉ~✨ まずはリフトアップアイテム。 後期型と言う事もあり多めのリフトアップも可能なんですよね。。。 そこで、モトレージさんのリフトアップKITでしっかりアゲちゃいましたよぉ~♬♬ いかがでしょう、この迫力っ♬♬ タイヤはすでに交換済みであったI様・プラド。 BFグッドリッチ オールテレーンKO2の 「 265/65-18 」 を装着しておりました!! ですが、3.0インチ程のリフトアップを行うともっと大きなタイヤを履きたくなってしまうかもですね。笑 150プラドは前下がり。。 なんて良く言われており、その補正の為にリフトアップを考えているオーナー様も多いかと思います。 ですが、どこに着眼するかによって補正の為のリフトアップ量も変わってくるんですよね。 👀 まず、ステップに着眼した場合はフロントが少し上がれば水平っぽく見えてくれます。 リフトアップ量で言えば前後で0.5インチ程の差をつける感じでしょうかね。 次に、タイヤとフェンダーの隙間に着眼した場合、前後で1インチ程の差をつけてあげるとバランス良く仕上がってくれます。 ちなみに、I様プラドのリフトアップ量は 「 フロント=3.0UP リア=2.5UP 」 となります!! なので、ステップがおおよそ水平に見えてくれていますよね?? そうそう、リアのリフトアップ量が2.0インチを越えてくると、バックランプの高さにも注意が必要となります!! そこで、モトレージさんから発売されている 対策用のバックランプ を装着。 上の画像の様に、リアバンパーの中にキレイに装着出来るので当店では良く使っているんですよねっ 👍 こうして見てもぜんぜん違和感ないですよね?? 今回のリフトアップKITは指定部品と言われているアイテムなので40mmを越えるリフトアップ量でも構造変更は不要。 ですが、リフトアップ量以外にも保安基準でチェックされる部分がありますのでその辺にも注意しながらリフトアップを行う事が重要ですね。 I様、この度はご利用誠にありがとうございました!! 構造変更が不要な JAOS ワイドフェンダー も愛車をカッコ良く仕上げる事が出来た1品でしたよねっ✨ そして、次なるパーツの取付けも楽しみですね。。。 それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
続きを読む -
多治見店
2023/07/13TOYOTA 150プラド に 4x4ES Air/G Rocks ゴーストED 装着。リフトアップも同時施工で大迫力に。
■ 4x4ES Air/G Rocks で 150プラドを カスタム。JAOS BATTLEZ でリフトアップも。当店の商談率No.1車種といっても過言ではないTOYOTA 150プラド 。 オフ系のタイヤ&ホイール+リフトアップが鉄板メニューで多く商談を頂きます。 こんにちは。クラフト多治見店の森下です。 どのくらい車高を上げると良いか? どのくらいが限界サイズか?などどしどしお尋ねくださいね!! ■ 4x4ES Air/G Rocks トレンドのメッシュスタイルでオンにもオフにも振れるデザインが人気の秘訣。 1サイズ・1フェイスでその車種にピッタリの鋭いコンケイブが実現します! 通常色は、マットブラックとステルスブロンズBRUの2色展開ですが、 追加カラーで発売されたGhost EDは、前作マッシヴでも発売されていた人気のカラーです。 詳細はコチラよりご覧ください。 ■ JAOS BATTLEZ VFCA Ver.A フロントは10~50mmで車高調整式、リアは約40mmアップのリフトアップパーツ。 当店、ご指名率No.1のリフトアップパーツとなっております。 前後減衰ダイヤルがついており、乗り味をお好みに設定できるのも嬉しいですね。 【買取・下取 キャンペーン 2023年7月1日(土)~7月31日(月) 開催中!】 不要なアルミホイールはクラフト多治見店へ売ってください。 まずはお気軽に査定にお持ち込み下さいね ♪ [Side-BEFORE] [Side-AFTER] [BEFORE] [AFTER] 完成後のお写真がこちら。 ブラックを基調とした Air/G Rocks Ghost ED が シックかつワイルドに車両全体を仕上げています。 タイヤ外径を少し大きくしたのと、リフトアップし車高を上げたことによる、 相乗効果でひとまわり車が大きくなったと錯覚するほど、迫力が増大しました! WHEEL:4x4ES Air/G Rocks COLOR:Ghost Edition TIRE:YOKOHAMA ジオランダーMT G003 SUS:JAOS BATTLEZ VFCA Ver.A この度はドレスアップのご用命ありがとうございました。 遠方より当店をご指名頂き、誠にありがとうございました。 コチラ方面に立ち寄った際には、エアCHECKなどのメンテナンスもお気軽にお声がけください。 以上、クラフト多治見店でした~。 【プロクセスキャンペーン 2023年6月1日(木)~7月31日(月) 開催中!】 【HKSマフラー ポッキリキャンペーン 2023年7月1日(土)~8月12日(土) 開催中!】【RAYS & TWS 鍛造ホイール大商談会 2023年7月8日(土)~17日(月・祝) 開催決定!】
続きを読む -
URBAN OFF CRAFT 中川店
2023/07/13【150プラド】レイズ グラムライツ57XR-XにジオランダーMT G003でワイルドさ倍増!!
■ワイルドにカッコ良く!!150プラドにはレイズ×ヨコハマの組み合わせが良く似合う!(*^_^*) 150プラドのオフ系カスタムは、 まだまだ熱は冷めてないですよぉ~♪ 燃え続けております!(^^)! こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ すでにリフトアップされているT様の150プラド。 あとは、純正ホイールセットから交換するばかり! そこで、今回T様が目を付けたのがコチラ⇓ ■レイズ グラムライツ57XR-X ドリフト競技などのシーンで支持を得ている57”R”シリーズ。 スポークデザイン等を継承し、6ホール用に開発し直し、 スポークのシャープさにリムエンドまで伸びたスケール感をそのままに設計。 そして、サイズ設定的に実現できた、こちらのコンケイブ。 ホイールデザインによって、若干の誤差はありますが、 プラド・ハイラックス用となるとかなりコンケイブしているデザインが多く、 今回の【57XR-X】でもセンターパートへの落とし込みが半端ないんです!(^^)! ■YOKOHAMA ジオランダーMT G003 リアルオフローダー向けに設計されているMT G003。 オフロード走行でのトラクション性能だけでなく、 タイヤの耐久性を徹底追及。 更にM+S規格で設計をされているので、少量の雪ならものともしないので、 名古屋市内などって考えると一種のオールシーズン的に走行することも視野に。 ただし、【凍結】【深雪】などには不向きなのでスタッドレスタイヤを推奨。 リフトアップがしてあり、タイヤホイールを交換すれば、 もうどんな悪路にでも対応した150プラドの完成です(^^♪ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:レイズ グラムライツ57XR-X TIRE:YOKOHAMA ジオランダーMT G003 T様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 転勤のご出発前までにホイール交換が行えて良かったですよね(^^♪ また、こちらの方に来られることがあれば お気軽にお立ち寄りくださいね(*^_^*) オフローダー仕様にへと変貌した150プラド。 オフ系ホイールをお考えのオーナー様は、 今週末はウェッズ様のマッドヴァンスシリーズを大量展示しますよ(^^♪ もちろん、レイズ様のホイールも店頭にて展示中!! しかも、即日取り付けが可能なモデルも!? 今月は【リフトアップ応援キャンペーン】を実施中!!! 期間中にホイールセットも同時購入者には、スペシャルプライスでご提案(^^♪ 更に、週末の取り付けではなく、平日でのお取り付けをさせてもらえる方にも 特典をご用意!!! プラド・ハイラックスなどのリフトアップ、 タイヤホイール、マフラーなどのオフ系のカスタムの ご相談は、アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(^_^)v ありがとうございました。 開催中のイベント!! 上記各画像をクリックすると詳細が(*^▽^*)
続きを読む -
ナゴヤドーム⻄店
2023/07/09【新作展示中】WORK T-GRABIC Ⅲが入荷!ヘビーデューティーにカスタムするならコレ!
■ワークホイールの新作が入荷!オフカスタムに人気のT-GRABICよりⅢが登場! 本日は新作ホイール入荷情報! プラド・ハイラックスやデリカD5にお乗りの方必見です♪ 今回入荷したNEWホイールはこちら WORK T-GRABIC Ⅲ 17インチ 8J インセット+20 6/139 マットブラック 第一印象はとにかく強靭。力強い2x6スポークに それらを補強するA型スポークがいかつい!トラス構造みたいですね(^^)/ 見る角度を変えると指3本幅の深リム! そして迫力コンケイブが際立ちます♪ 店頭にて展示中ですので気になる方は是非チェックして下さい! 愛車でお越しいただければリアルマッチングも可能ですよ~♪ 今回入荷したサイズはプラド・ハイラックス向けですが デリカD5にピッタリな16インチサイズも設定がございます。 皆様のご相談お待ちしております! クラフトナゴヤドーム西店でした。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/
続きを読む -
URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
2023/07/07150プラド をモトレージでアゲる!足元はデルタフォースオーバル 17インチでキマり!
150プラド をモトレージでアゲる!足元はデルタフォースオーバル 17インチでキマり! 当店でのプラドカスタムと言えば"アゲ系"が中心核となるのは間違いなし!? まだまだ納車待ちの方も多い人気車種であり、カスタムされる方も比例して多い印象な150系プラド。 ノーマルから大幅に"化ける"点を楽しむならカスタムベースとしてこの上ない存在かと思います(笑) 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 納車直後の場合「純正ショックを生かしたままリフトアップをしたい」そんなご相談も少なくありません。 ただ、「純正時における前下がり車高も補正したい」そんな2つの想いを叶えてくれるのが、モトレージ製品。 コイルスプリングでありながら フロント:1インチ~3.5インチ、リア:0.5インチ~3インチと0.5インチ刻みで車高UP量を選択出来るため、 前述の「純正時における前下がり車高も補正したい」にも有効。 ただ闇雲に大きいインチを選択すればOKというワケではなく… ショックストローク量に適したインチでオススメさせて頂きますので、ご安心下さい。 MOREを求める場合ですとロングストロークタイプのキットがラインナップされていますので、 そちらの装着がベストかもしれません。個々に応じたパーツ選定もお手伝いさせて頂きます(*^^)v その他、リフトアップにまつわる補正パーツ選定もお任せ下さい。 リフトアップ作業に伴いドライブシャフト角度が変化します。 ドライブシャフト角度補正のためにデフダウンブロックも同時に取り付けます。 補正パーツはこの他に… ラテラルロッド(リア)もセット。 リフトアップ時、左右にズレてしまうホーシング位置を補正するために有効。 ターンバックル式になっているので左右の出ヅラ均整化を図ります。 足回りパーツ取付後はNEWセットの準備に取り掛かります。 NEWセットがコチラ… 【デルタフォースオーバル】 当店でのご指名No.1ホイール?という位に人気アイテム( *´艸`) デビュー以降様々な人を魅了し続けるオフ系ホイール。 ディスク、リムが別パーツで構成されているかのように見えるデザイン性も人気の秘訣。 また、車種別専用設計を施しているので、車種によっては迫力あるコンケイブフェイスを実現。 すり鉢状のフェイスにオフ系タイヤを組み合わせることで、放たれる雰囲気はタマリマセン(笑) NEWセット装着後、前述のラテラルロッドのターンバックル部を用いて、左右の出ヅラ補正を行います。 測定→調整→測定…と繰り返し、最適な位置を見出します。 調整後はアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6ヶ所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:デルタフォースオーバル 17インチ COLOR:マットブラック TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 SUS:モトレージ TERRA コイルスプリング OPTION: ・モトレージ TERRA アジャスタブル ラテラルロッド ・モトレージ ヘッドライトセンサー補正ボルト ・ZEALデフダウンブロック 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 フラットスタイルを目指したリフトアップ量でセットさせて頂いたこともあり、 BEFORE→AFTERで見違えるほどの変化が生まれました(*^^)v 納車前からカスタムご相談を頂き、納車直後にカスタム! 限定仕様のブラックエディションではありますが、カスタムを施すことでONLY ONEな仕様へ。 お客様にもお喜び頂けました(*^^)v この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、 お気軽にお声がけくださいネ。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【真夏のリフトアップ大作戦!2023年7月1日(土)~7月31日(月)開催!】 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む -
知立店
2023/07/03150系プラドに人気のオフロード系アイテム。ナイトロパワーH12ショットガンをインストール!!
150系プラドに人気のオフロード系アイテムを。 ナイトロパワーH12ショットガンと トーヨー オープンカントリーRTでMASSIVEスタイルへ。 クラフト知立店金子です。 今回は地球が鍛えたクルマ ランドクルーザープラド(150系) オフロードカスタムをさせて頂きましたのでご紹介させて頂きます。 【ナイトロパワー H12ショットガン】 現在のオフロード系ホイールでのトレンドを詰め込んだアイテム。 ランクルやハイラックスサーフ、サファリなど装着して 良く街中で見かけていた”キラッキラのレンコンホイール” コンケイブを織り交ぜたレンコン現代風に進化したアイテムが 今のオフロード系アイテムのトレンドになっております。 H12ショットガンは大きなピアスボルトも意匠として散りばめらてれおり さらに無骨感がアップします。 ホイールカラーはバレルブラック。 単色カラーで足元を引き締めます。 ディスク面にもロゴを施されているアイテムは そう多くはありません。 タイヤはトーヨー オープンカントリーRT RT⇒ラギットテレーン 両サイドはMT(マッドテレーン) センターはAT(オールテレーン)のブロックパターンとなる ハイブリットオフロードタイヤ。 タイヤサイズはタイヤ外径アップの定番 265/70R17をセレクトさせて頂きました。 (before) (after) WHEEL:ナイトロパワー H12ショットガン SIZE:8.0J 17インチ TIRE:トーヨー オープンカントリーRT SIZE:265/70R17 ホイール全体がダーク系になっているからこそ ホワイトレターのさし色が足元に来ると ファッション的にも◎ 国内で人気のホワイトレターのお問い合わせは絶えません(*'▽') タイヤサイズもノーマル車高だとしても 干渉報告が無い外径アップサイズの265/70R17 初めてドレスアップをしてみよう!!というプラドオーナー様にも 安心出来るサイズでは無いでしょうか♪ これでいろんなシチュエーションにも対応出来る仕様になりましたね!! トレンドを詰め込んだ、拘りのプラドに♪ オーナー様、この度はクラフト知立店でのご利用 誠に有難う御座いました!! またのご相談いつでもお待ちしておりますね('◇')ゞ オフロード系カスタムもクラフトへご相談を♪ 7月8日(土)~17日(月) マルチピース勢揃い!!1mmを攻めよう!!ワークホイール展示商談会 7月22日(土)・23日(日) クラフト夏の3大カスタムフェア 鍛造ホイール祭りin知立店
続きを読む -
一宮店
2023/07/01150系プラドをビルシュタイン・B6でリフトアップ!!更にBFグッドリッチKO2の275/70R17装着でマッシヴスタイル!!
150系プラド後期×USトヨタ TRDホイール×BFグッドリッチKO2×ビルシュタイン B6 こんにちは。 プラドのご来店が多い クラフト一宮店です。 本日は噂のビル足をプラドに 装着頂きました。 元々ノーマルの状態だった 150系プラドに 今回はTRDのUSホイールと 275/70R17サイズの BFグッドリッチ・KO2を 装着頂きました。 タイヤサイズの大型化もあり 足回りも同時にお任せ頂きました。 今回装着したのは ビルシュタインのB6。 元々の車高も相まって フワフワ感というか 乗り心地が合わないと ご相談を頂くこともしばしば。 そんな方にお勧めしたいのが ビルシュタインです。 かなりシャッキっとした 乗り味に変えてくれます。 ふらつきが気になる方には 特にお勧めなアイテムだと 思いますので 気になった方はご相談ください。 TRDのUSホイールは 純正らしいホイール幅なので タイヤの厚みがより出て オフさが非常に出てきます。 ホイール: USトヨタ TRD PTR20 17インチ/マットブラック タイヤ: BFグッドリッチ KO2 275/70R17 サスペンション: ビルシュタイン B6 プラドは本当に カスタムし甲斐のある車ですね。 それではまた 次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。
続きを読む -
URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
2023/06/26150プラド のホイール交換。マッドヴァンス06 17インチでイメージチェンジ!
150プラド のホイール交換。マッドヴァンス06 17インチでイメージチェンジ! 「そろそろホイール交換をしようかな?」 スニーカー同様…とはいきませんが、ホイール交換で足元のイメージチェンジを行う事もオシャレの一つ。 お気に入りな一本は何本あってもいいハズ。ですので、アレコレ履き替えてみるのもカーライフの醍醐味です。 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 本日ご紹介させて頂くのは150系ランドクルーザー プラド。 社外ホイールラインナップも豊富ですので、履きたいホイール候補も盛り沢山になること間違いなし。 6H139.7 P.C.D.ホイールも近年数が増えてきているだけにオーナー様としては嬉しいポイントですよね。 数ある中から選んで頂いたのは【WEDS マッドヴァンス06】 ウェッズアドベンチャーシリーズの一品。放射状に広がる2x5スポークデザインに加え、 リム外周部に異なるデザインを設けることで、別体パーツで構成されているように見える技巧も必見。 また、プラド、ハイラックス向けサイズでは、コンケイブ感も感じられる仕様なので、 足元のインパクトづくりもOK。 既設タイヤが新しかったこともあり、今回はタイヤを流用し作業を進めていきます。 同インチでもホイールデザインが変更されることで、見た目の変化はとても大きくなりますよ~。 4本組替え後、PIT OUTです。 WHEEL:WEDS マッドヴァンス06 17インチ COLOR:ブラックポリッシュ/ブロンズクリアー TIRE:流用 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 骨太なデザインホイールから軽快感溢れるマッドヴァンス06に変更。 それでいてビードロックリングを彷彿とさせるリム部のデザインも手伝って、重厚感も感じられます。 ホイールデザインの二面性を楽しみたい方にオススメですネ! また、スポークを細く設けつつ天面部とサイド部の配色を変更する事で、シャープ感を加速。 天面部のブロンズクリアーは、光の強さや角度により濃淡が変化するので、 昼・夜と別の顔を感じたい場合にもオススメです。 待望の2セット目を投入する事で、愛車のイメージチェンジに成功(*^^)v 第一印象が変わる事でワクワク感も増しますし、足元が新しくなると必然的におでかけしたくなりますよね(笑) 新しいホイールと共に新しいカーライフの幕開けです。 ありがとうございました! さて、ご入庫時に装着されていたホイールは、査定後高価下取りさせて頂きました! クラフトでは買取り・下取りも強化中ですので、お気軽にお問い合わせください。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【デルタフォースオーバル キャンペーン開催中!2023年7月2日(日)まで!】 【真夏のリフトアップ大作戦!2023年7月1日(土)~7月31日(月)開催!】 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県