Find Blog
カテゴリ別記事一覧

- トップ
- カテゴリ別記事一覧
カテゴリ別記事一覧
「ハリアー」の記事一覧
-
知立店
2020/10/12新型 80ハリアーにRAYS VOLKRACING G16 20インチで足元を飾る。
新型トヨタ 80系ハリアーを納車後ソッコーカスタム!! RAYS VOLKRACING G16 20インチを足元に飾る♪ レイズホイールの事なら、レイズナンバー1ショップのクラフトへお任せを^^ 店長の金子です。 19インチ純正タイヤホイールが装着済みのお車。 ハイブリッドの上位グレード『Z』です。 実車測定を行ってみると、まだ出ヅラは攻めれそう♪ フェンダーの形状が先代の60系ハリアーと異なります。 オーナー様と、このサイズだとこうだから・・・とか ご一緒に確認を行いサイズが決定。 早速お取り付けです!! ■RAYS VOLKRACING G16 20インチの大口径ホイールでカラーはRM(REFAB/サイドダークガンメタ) スポーク天面が鏡面仕上げになっており、スポークサイドはダークガンメタで かなり上品なカラーリング。 ■コンチネンタル DWS06 純正19インチのタイヤサイズは225/55R19 20インチにする場合、245/45R20だとタイヤ直径外径が純正サイズと近く おススメのタイヤサイズです。 DWS06のDはドライ、Wはウェット、Sはスノーの頭文字を取っています。 それぞれのコンディションにおけるタイヤの使用限界が分りやすいように 「D」「W」「S」の摩耗インジケーターをトレッド面に設置しているのが特徴的。 ナットひとつで仕上がりが大きく違ってきます!! 今回、NEWホイールをお取り付けする当日に キックス モノリスのネオクロカラーをご即決頂きました。 別売りですが、インナーキャップもご購入。 ボルトがむき出しにならずに済みますので、 貫通ナットに抵抗が・・・という方にも使いやすいナットではないでしょうか。 WHEEL:RAYS VOLKRACING G16 SIZE:8.5J 20インチ COLOR:RM TIRE:CONTINENTAL DWS06 SIZE:245/45R20 80ハリアーが上品に仕上がりましたね!! コンチネンタルのDWS06は比較的太めのタイヤ。 245/45R20と8.5Jの組合せで組み込む事で 引っ張りタイヤではなく、むっちりとしたSUVらしい仕様になっております。 G16のカラーはホワイトパールクリスタルシャインのボディカラーとの相性も非常に良く、 全体的にバランスの取れた80ハリアーに仕上がったのではないでしょうか^^ G16のRMカラーはディスク天面が鏡面になっております。 キックス モノリスのネオクロカラーがまた良いアクセントになっております。 オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用 誠に有難うございます!! 次はどんなカスタムをしていきましょうか?(笑) またのご来店、スタッフ一同お待ちしております!!
続きを読む -
ナゴヤドーム⻄店
2020/10/12気になる仕上がりは??新型80系ハリアーのローダウン!!RSR Ti2000を装着しました!!
■80系ハリアーにRSR Ti2000で最速ローダウンですよ~!! カスタムのご相談も増えてきたトヨタ 80系ハリアー。 街中で見かける機会も増えましたね! 先代と比べると全高は低く横幅はワイドに。 クーペ風のシルエットが美しいですね~。 カスタムの幅も広いお車ですがまずはスプリング交換でローフォルムをさらに強調いたします!! 純正はSUVらしい車高ですがスプリング交換でイメージはどう変わるのか?? ナゴヤドーム西店では初作業のお車なので非常に楽しみです。 お取り付けしたスプリングはスプリングではおなじみの「RSR Ti2000」 チタン配合のTi2000はヘタリ永久保証も付いた最高峰モデル。 ダウン量は フロント 40~35mm リア 35~30mm 装着後はアライメント調整。 ローダウンにより狂ってしまったアライメントの数値を基準値に近づけていきます。 さあ装着後の仕上がりは!? クリアランスが埋まりしっかりとローフォルムが強調されていますよ! まずはフロント。 こちらはリア。 作業前全体 「before」 「after」 低めのスタイルがやはりハリアーは似合う!! 次はホイール交換でしょうか?? 次回のカスタムも楽しみです。 この度はクラフトをご利用いただきありがとうございます。 新型ハリアーのカスタムのご相談もクラフトにお任せください。 ***Craft Event Information*** エアコンのメンテナンスしてますか? 新車も長年お乗りのおクルマにもオススメです。 ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム始めました。
続きを読む -
中川店 & EURO STYLE CRAFT
2020/09/30新型 80系ハリアーに20インチ!レオニスWX 新色BMC1をセット!
■新型 80系ハリアーに20インチ!レオニスWX 新色BMC1をセット! ※前回ブログのおさらいはここから 各部採寸が済み、後はNEWセット装着を待つばかりの80系ハリアー。 オーナー様直球指名だったホイールがコチラ… ■レオニスWX 20インチ BMC1。 ウェッズホイールの中でも数多くのラインナップを誇るレオニスシリーズ。 その中でも根強い人気のレオニスWX。 今年、新色BMC1がラインナップに追加され、更なる人気加速が予想されますね。 ホイール全体がブラックミラーカットになっているので、 ホイールを見る角度や光の加減で濃淡が変化するのが特徴的。 また、WXのヒネリデザインにより、スポーク各部で色の変化も感じられますよ(*^^)v また、センターキャップにも拘りを。 左):ブラックアクリルオーナメント/ブラックメッキリング 右):ブラックアクリルオーナメント/レッドライン・メッキリング 通常設定は右タイプなのですが、オプションにて左タイプに変更! ホイールカラーと合わせてコーディネイトするのも面白いですね(*^^)v リムエンドまで伸びやかなスポークラインで実インチ以上の 口径感が得られるのも1P系ホイールの特権。 そこにヒネリデザインが加わることで静止状態でも躍動感が感じられます。 トルクレンチを使用して最終の締付確認が出来たらリフトダウン。 旋回時にインナー側の接触が無いかをスタッフ2名以上で最終確認へ。 まずは右側に切替して確認。 続いて… 左側に切替して確認。 左右確認が出来たら出庫致します! WHEEL:レオニスWX 20インチ COLOR:BMC1 TIRE:トーヨータイヤ プロクセスCF2 SUV OPTION:ブラックアクリルオーナメント/ブラックメッキリング(C/C) [BEFORE] [AFTER] 純正から1インチアップの20インチへ。 ボディサイドの厚みがある80系ハリアーですので、 20インチもジャストフィット! 80系ハリアーを最速カスタム! 街中でも見かけることの少ない新型車をいち早くカスタムすることで、 周りからの視線も独り占め!?(笑) タイヤ&ホイールのカスタムでも注目度抜群ですが、 今後のカスタムにローダウンもいかがでしょうか? 更なる注目の的になること間違いなしですね(*^^)v もしくはマフラー?? 人気車両故、今後のカスタムパーツも待ち遠しいですよね。 お次のカスタムご相談もお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました! クラフト中川店でした!
続きを読む -
中川店 & EURO STYLE CRAFT
2020/09/27新型 80系ハリアーご来店!ホイール選びのためサイズ測定からスタート!
■新型 80系ハリアーご来店!ホイール選びのためサイズ測定からスタート! 遂に!当店にやってきました!!新型80系ハリアー(*^^)v カスタムシーンで外せない人気車種だけに 今後のカスタム戦線も盛り上がるに違いない一台。 先代60系ハリアーに比べ、全幅+20mm・全長+15mm・ホイールベース+30mm と少し大きくなりましたが、全高は-30mmと低くなりクーペの様なスタイル。 このスタイリッシュな姿をより楽しむためにカスタムを施していきますよ~。 Zグレード以上は純正で19インチが装着され、 純正大口径時代を象徴していますね(^-^; 実にタイヤ屋泣かせなカッコいいアルミホイール…。 でも、ここから手を加え更にカッコイイスタイルに変身させます。 新型車故、サイズ含めたメーカー様情報もまだ少ない…。 となれば、実車を用いて各部採寸を行い、 装着希望のホイールをセットできるか否かを見ていきます(*^^)v 個人的にも印象的だったのがフェンダー形状。 80系ハリアーのフェンダーは、タイヤに一番近い箇所が絞り込まれており、 トップとの高低差がかなりある状態。 「純正でもなかなかいいデヅラじゃないか……。」 しかし、そこからが我々の腕の見せ所…。 ピットに入庫し、前後左右でアウター・インナークリアランスを採寸。 純正ホイールサイズから希望ホイールサイズまでいけるのかを逆算。 事前に想像はしていましたが、前後クリアランス差がとても少ない状態。 最近の新型車の特徴でしょうかね? 純正セットが取り外され、いよいよNEWセットを装着していきます。 次回ブログにて全貌公開となりますので、お楽しみに(*^^)v クラフト中川店でした!
続きを読む -
厚木店
2020/09/26リム深60ハリアーの完成ですっ☆☆
BLITZ車高調でローダウンを行った60ハリアー☆☆ WORK ジスタンスW10M で深リム仕様を実現!! いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤ですっ♬♬ 本日のご紹介はU様・60ハリアーになりま~す☆☆ 初めてカスタムを行うと言うU様、しかしながら初めてのカスタムとは思えない程カッコ良い仕上がりに。。。 それではコチラをご覧ください!! ワーク ジスタンスW10M を20インチで装着っ!! ディスクカラーはセミオーダーカラーのツヤ有り黒をチョイス。 足廻りには BLITZ DAMPER ZZR を装着しローダウンを行いました。 ジスタンスW10Mはリム幅やインセットを選べるホイール。 なのでローダウンを行った車輛にピッタリのホイールサイズを選ぶ事でツライチ仕様を実現出来ます!! そこで重要となる作業が 「 実車計測 」 となります。 実車計測とは車輛を元にサイズを調べる採寸作業の事!! 実車計測を行う事でその車輛にピッタリ合ったホイールサイズを選ぶ事が出来る様になります。 ハリアーと言うおクルマはローダウン量に応じてホイールサイズが変わる車輛なんです!! そのローダウン量もオーナー様によってお好みは違いますよね!? なので愛車をカッコ良く仕上げたいとお考えのオーナー様は当店の実車計測をご利用いただく事をオススメいたします。 関連ブログ 実車計測とはどんな作業なの!? 愛車にピッタリ合ったホイールサイズを見付ける 「 実車計測 」 ですが、追加費用はいただいておりません!! 同じ価格で更なる満足度をGet出来る訳なので実車計測を行った方がお得ですよねっ☆☆ 実はその実車計測、クラフト厚木店では毎日の様に行っているんですよぉ~♬♬ ちなみにリム有りホイールの場合、ホイールサイズに拘る事で更なるリム深仕様に仕上げる事が出来るんですっ!! 本日ご紹介のU様・ハリアーはこんなにリムが深く取れましたよぉ~♡♡ ここで皆様が勘違いしやすい注意点をご紹介しますね!! リムの深さ=リム幅(J数)ではないと言う事。 J数がいくら太くなっても出ヅラが同じであればリムの深さは変わりません。 1番重要なのは 「 インセットをどこまで煮詰める事が出来るか 」 と言う部分になるんですっ!! なので車輛にピッタリのサイズを見付ける事が出来る実車計測作業が重要となる訳です。 これから愛車のカスタムをお考えのオーナー様、ぜひクラフト厚木店・佐藤までご相談下さいねっ♬♬ U様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 車高調でのローダウンから始まり、ホイール交換まで無事に完成しましたねっ♬♬ 拘りの詰まった愛車に仕上がって何よりです。 そしてリムの深さには驚きですよねっ♡♡ これからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆☆ 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
厚木店
2020/09/2480系ハリアーに20インチを装着!! その仕上がりは!?
先日、実車計測などデータ取りを行った新型ハリアー☆☆ 本日はホイールの装着で~す♬♬ サイズデータも要チェック!! いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤ですっ♬♬ 本日のご紹介はY様・80系ハリアーになりま~す!! 先日のご来店時に、実車計測などデータ収集をさせていただいたおクルマですねっ!! ちなみに、新型ハリアーのご来店ではY様が当店1番乗りのお客様。 新型車ともなるとまだまだデータが少ないので、実車をチェックしながら進めて行くのが確実。。。 本日Y様・ハリアーに装着させていただいたのは20インチ!! 果たして仕上がりは!? ご購入いただきましたアイテムは 「 レイズ ベルサス・ヴァローレ 」 店頭にあるRAYSコーナーよりお気に入りのアイテムを見付けていただきましたっ👍 候補はいくつかありましたのでリアルマッチングを行いコチラのモデルに決定!! 純正装着ホイールが19インチと言うY様・ハリアー。 サイズは225/55-19が装着さてれおりましたが、タイヤがとても肉厚。。。 そこで20インチへとインチアップを行う事でタイヤの膨らみも抑える事が出来、よりスタイリッシュな仕上がりにっ✨ 足廻りの形状は50系RAV4と似た作り!! そしてノーマル車高で装着出来るホイールサイズもRAV4と同じ位でしたっ👀 20インチの場合、リム幅を8.5Jで考えるとインセットは+40~+45位がちょうど良い感じ 👍 今後、ご相談が増えるであろうローダウン。 ローダウンを行うと装着出来るホイールサイズも変わる為、更なるカスタムも考えられますねっ♬♬ そして60ハリアーと比べるとローダウン後の快適性にも期待が持てそうなんです!! フロントのサスペンションは大きく違いはありませんが、リアの形状が大きく変わった80系ハリアー。 時代と共にクルマも進化しているって事ですね。 ローダウンアイテムとして人気の車高調もどんどんリリースされてきております。 すでに 「 RS☆R 」 や 「 BLITZ 」 から車高調もリリースされておりますのでぜひご相談下さいっ☆☆ 車高調でローダウン。。。皆様からのご相談を楽しみに待っております。笑 Y様、この度はご購入誠にありがとうございました!! まだまだ街中で見掛ける台数も少ない新型ハリアー✨ そんな新型ハリアーをいち早くカスタマイズっ👍 お次はローダウンのご相談でしょうか!?笑 それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆ 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
一宮店
2020/09/22新型80ハリアーにはどっちが似合う?WORKシュヴァートSG1 or クヴェル!
■新型80ハリアーのドレスアップ。車高調&20インチへのインチアップ大作戦! 街中でも少しずつ目にするようになってきた新型ハリアー。 まだカスタムしている80系は、あまり見かけませんよね? より目立つにはイマがチャ~ンス^^ こんにちは、クラフト一宮店の近藤です。 納車したばかりのM様の新型ハリアー。 モデリスタのAVANT EMOTIONAL STYLEフルエアロの豪華仕様^^ ホイールかえて、車高調つけてローダウン、、、 妄想が膨らみますねっ! ホイールは何にしよう?? 迷われたらコレ! 愛車の横に並べてマッチング。 M様が迷われていた2本を並べてみましたよ^^ フロント側にはコチラ。 『WORK シュヴァートSG1 グリミットシルバー 20インチ』 初代シュヴァートSCシリーズの後継として登場したSGシリーズ。 その先陣をきって発表されたモデルが、このSG1。 ツインスポーク×ダブルフェイス×ヒネリを かけ合わせたモデルです。 そしてリア側。 『WORK シュヴァート レグニッツ 20インチグリミットシルバー』 極細ストレートフィンで足長効果も得られるデザイン。 どちらもミリ単位でのインセットオーダーが可能で(設定範囲内)、 車種にあったベストなサイズ設定が選べます。 M様はどちらのホイールを選ばれたでしょう?? 車高調も同時オーダー頂きましたので、 また装着時にご紹介させていただきますね^^ 皆様はどっちがお好みですか? 80系ハリアーのホイール選びは、 クラフト一宮店へお任せください。
続きを読む -
厚木店
2020/09/08新型ハリアー80系の車輛データ取り。。。色々と見えてきましたよぉ~☆☆
本日、クラフト厚木店にも 「 新型ハリアー 80系 」 がご来店!! 早速ホイール交換に必要なデータを取らせていただきましたよぉ~♬♬ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!! 本日は話題の新型車 「 80系 ハリアー 」 のご紹介。 これから先、インチアップや車高調でのローダウン・シャコタン仕様などご依頼が増えるであろう人気の車種ですよねっ☆☆ そんな80ハリアーオーナーのY様からはインチアップのご相談をいただきましたっ👍 街中で見掛ける事はあった新型ハリアーですが、ご来店いただいたのはY様が1番乗り✨ なので、まずはデータを取らせていただく所からスタートとなりました!! どのサイズまでが保安基準をクリアするのか。。。 担当佐藤も知っておきたい所でもありイチバン興味がある所!!笑 ツライチ仕様を完成させるにも必要なデータですからねぇ~☆☆ そんな訳で、いつもの様に保安基準でチェックされる範囲をマーキングし測定作業に入ります。 画像の中に赤いラインが見えますよね!? この赤いラインの範囲が車体に収まっていればOKと言う事です。 ではでは実際の寸法を測ってみましょうかね。。。 クルマってしっかりとした寸法で作られている様に見えますが、実は左右差と言うのも存在します。 そうは言っても何センチも違う訳ではなく、左右で数mm程の誤差になります!! なので担当佐藤が実車計測を行い、ご自身の愛車に左右差が有っても特別異常ではないのでご安心を。笑 実車計測とはこのチェックを4輪ともしっかり行います。 フムフム。。。 サイズ的にはそんな感じかぁ~ 勉強になりました!!笑 データの少ないおクルマの場合、ホイールの出ヅラをチェックするのも重要ですが。。。 こう言ったインナー側のクリアランスをしっかりチェックするのも重要なんですよっ!! 何せ未開の地になる訳ですからね。。。汗 ですが、こうしたデータ取りを繰り返す事で皆様からの色々なご要望にもお応え出来る様になる訳です。 今回、新型ハリアーのデータ取りを行った事で色々と見えてきた部分がありました。 そして、担当佐藤の直感的にカスタムするには追い風となる部分も多々発見。。。 これは60ハリアーに続き、80ハリアーのカスタムも賑わうと思いますよぉ~♡♡ 新型ハリアー 80系 のカスタムはクラフト厚木店・佐藤までぜひご相談下さ~い☆☆ Y様、この度はご協力いただき誠にありがとうございました!! ご納品まで今しばらくお待ち下さいねっ♬♬ ご準備が出来ましたらソッコーでご連絡しますからね~☎ それではよろしくお願いいたしま~す☆☆ 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
知立店
2020/09/04VOLKRACING G025新色ダークブルーをハリアーに装着♪ナットにも拘る♪
世間は80ハリアーのカスタムで盛り上がっていますが・・・ 60ハリアーのカスタムもまだまだこれからです。 今回は60ハリアー後期型。 レイズ ボルクレーシングG025を装着。 ダークブルーを装着。 造形美、機能美を兼ねた最新ボルクレーシング ナットにも拘ります。 ブランドとカラーをホイールと統一。 レイズのジュラルミンロックナットセット L32を装着。 出ました、最近得意のタイヤの大きさ比べ(笑) 今回はほんの少し純正より直径の大きいタイヤサイズをセットアップ。 タイヤは静粛性に富んだダンロップの新作ビューロVE304 日刊自動車新聞用品大賞2020を獲得した事で話題になったタイヤです。 G025はフェイス1~フェイス5まで設定があります。 フェイス1でもいい落ち込みをしますので・・・ フェイス5ともなれば・・・見ごたえありなフェイスです。 今回はフェイス2でセッティング。 ホイール:レイズ ボルクレーシングG025 サイズ:19インチ カラー:ダークブルー/DC タイヤ:ダンロップビューロVE304 ナットの長さは控えめ。 色は同色。 同ブランドでバランスよく統一。 ナットは個性とセンスの輝るパーツです(^^) ボルクといえばスポーツホイールのパイオニアブランド。 スポーツカーだけでなくミニバン、SUV、軽自動車まで。 幅広い車種のオーナー様から支持を得ているホイールです。 レイズホイールはレイズ公認のレイズNO1ショップ。 クラフト知立店にお任せください。 ありがとうございました。
続きを読む -
相模原店
2020/08/28最速取付!新型80系ハリアーにWROKシュバートクヴェル 20インチ!
こんにちは中島です! 遂に当店にやってきました、80系 新型ハリアー! しかもモデリスタフルエアロ装着車・・・迫力満点ですね(*^^)v 納車前からホイールのオーダーを頂き、納車後に速攻でカスタム。 こちらのホイールでの、最速インチアップをご紹介です♪ ホイール:WORK シュバートクヴェル (F/R)8.5J-20インチ カラー:ブラックミラーバフ タイヤ:ダンロップ VE304 (F/R)245/45R20 新型ハリアーを、2ピースホイールで高級感溢れる仕様に! 人気のシュバートを、追加設定カラーで仕上げて頂きました♪ まず選んで頂いたモデルは、WORKホイールから「シュバート クヴェル」 力強いメッシュデザインで、SUV・ミニバンオーナー様にオススメのデザインです(*^^)v 2ピースでインセットもオーダー可能ですので 様々な車種に、ベストなサイズでマッチングOKなモデル☆ カラーは追加設定された「ブラックミラーバフ」 通常は単色塗のシュバートクヴェルですが こちらは艶有りブラックベースに、天面がバフ仕様となった特別なカラー。 通常カラーよりも、スポークデザインがより目立ちますね( ̄ー ̄) この天面バフ仕様が、モデリスタエアロと相性抜群なんです! 全体がブラック&メッキラインで統一され すごく自然に、ホイールがインストールされております(^^) こちらのホイールカラーで大正解でしたね♪ 取付サイズは20インチ。 見た目良し、乗り味良しなサイズ感となります☆ 45扁平で、タイヤの厚みは十分にありますので ノーマル車高に装着しても違和感なく収まるサイズ( ̄ー ̄) リア周りのデザインも大幅に変更された新型ハリアー。 じっくりと車を見たのは今回が初めてですが、かなりカッコイイですね(*^^)v ちなみに、今回は当然現車無しでのホイールオーダー。 サイズは、メーカーマッチングをベースにこれまでの経験から プラスαなサイズでのご提案。 出過ぎず・入り過ぎずバッチリな出ヅラにて完成です♪ 迫力の仕上がりに、オーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
知立店
2020/08/22新型ハリアーにクレンツェ20インチ。写真、沢山掲載してます♪
新型ハリアーに大口径20インチ装着。 最新モデルのクルマのカスタムは注目度抜群ですね(^^) お世話になります。 クラフト知立店の河北です。 新型ハリアー 今回ご入庫したクルマは『Gグレード』です。 見た目がスタイリッシュでカッコイイ。 純正は18インチ 今回装着したホイールは20インチ 2インチアップです。 新型ハリアーフェンダーラインの折り込み・・・ より外にツラが出ているように見えちゃうんですよね。 先日、当店でカスタムさせていただいた新型ハリアーはオフロードカスタム。 今回は王道20インチカスタム。 新型ハリアーのオフ系カスタムブログは以下のリンクからお願いします。 新型ハリアーに245/65-17でデルタフォースオーバルを装着 前編 新型ハリアーに245/65-17でデルタフォースオーバルを装着 後編 写真多く掲載してます。 今後インチアップがメインとなるのか、はたまたオフロード系カスタムがメインとなるのか。 楽しみな車種ですね。 今回のタイヤタイヤサイズは245/40R20 写真ではわかりづらいですが、 純正サイズと比較しタイヤ外径は若干小さいセッティングです。 ホイール:クレンツェウィーバル100EVO サイズ:20インチ カラー:SBCポリッシュ タイヤ:ダンロップビューロVE304 ホイール交換はカスタムの要。 ホイールなくしてはカスタムを十分には語れませんから。 まずはフットワークからがカスタムのセオリーですね♪ 快適さを追求したタイヤ。 静粛性の高いダンロップビューロVE304 快適なハリアーに静粛性能の高いコンフォートタイヤの選択は大正解。 ラグジュアリーブランドのクレンツェ。 王道ホイールを新型車へブチコミ。 注目度はMAX値でしょう。 【BFORE】 【AFTER】 乗り心地、見た目の両立ならば20インチ。 インパクト重視で攻なら22インチ装着も見えている80ハリアー 今後色々なカスタム車両が出てくると出てくるハズ。 楽しみですね。 新型ハリアーはシートを倒せば楽々タイヤ4本積載可能 お店でスタッドレスタイヤに交換される方も多いと思います。 タイヤの積載量は重要なポイントですよね。 お客様の次の一手はローダウンでお決まりの様子。 話題のクルマだけにサスペンションメーカー様の開発の気合も十分。 既に何社かは社外サスペンションをリリース済みです。 60ハリアーからの流れで行けばローダウンは必須。 大口径、偏平タイヤのカスタムに低さは必須です。 新型ハリアーいいなぁ~って思って私もDさんに見積もり行きましたが・・・ 流石いいクルマ。高級車(笑) 価格でくじけてしまいました(苦笑) さぁ頑張って仕事、仕事(笑) オフ系に攻めるもよし、ローダウンスタイルで攻めるもよしの新型ハリアー。 皆様ならどう攻めますか?! この度はクラフトのご利用ありがとうございました(^^)
続きを読む -
URBAN OFF CRAFT 中川店
2020/08/19新型80系ハリアーを最速カスタム!?クラフト知立店でアーバンオフ仕様の80ハリアー完成の巻!
■新型80系ハリアーを最速カスタム!?クラフト知立店でアーバンオフ仕様の80ハリアー完成の巻! こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 当店以外のクラフト店舗でもアーバンオフ仕様のカスタムご用命が増えてきています。 先日、クラフト知立店で新型80ハリアーを最速カスタムした情報をキャッチ! しかも!アーバンオフ仕様に(*^^)v 昨今のアウトドアブームの影響もあり、 ゴツゴツしたタイヤを履くアーバンオフカスタムが人気急上昇中! クロカン系だけでなくSUV系も盛り上がっているのです。 ハリアー=ローダウン+大口径スタイル。 この図式を描きがちですが、 ハリアー=インチダウン+オフ系タイヤ(アーバンオフスタイル) こんな新しい図式を考えてみてもイイのではないでしょうか? 今回、カスタムをさせて頂いたのは、純正19インチを履く上位グレード"Z(ガソリン車)"。 後者の仕様で生まれ変わりますよ~(^-^) 「どんなホイールを履こうかな?」 悩む時も楽しい。しかも前例が無ければ完成した時の喜びもまた大きくなるものです(笑) オーナー様に選んで頂いたのは、 昨年度から不動の人気を誇るデルタフォースオーバル。 レンコン系デザインをブラッシュアップさせ、可能な限りのコンケイブフェイスを 手に入れた人気ホイール。 発売当初からサイズラインナップが増え、最近ではP.C.D 5H114.3の17インチモデルが 新型RAV4を筆頭にご指名を頂いております(^-^) 組合わせるタイヤは、トーヨータイヤ オープンカントリーA/T plusをチョイス。 新型車両故、メーカー様データが無い場合、各部クリアランス確認が必須項目。 ハブ・ブレーキ・旋回時…etcスタッフ多めで確認。 フロントパートOK。 続いてリアパートへ… リアのブレーキクリアランスもOK! 確認事項を全てチェック出来たら出庫致します! WHEEL:デルタフォースオーバル(17インチ) COLOR:マットブラック TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーA/T plus [BEFORE] [AFTER] 純正19インチから2インチダウンの17インチ仕様へ。 インチダウンを感じさせないMASSIVEなスタイルアップ。 アーバンオフ系カスタムの神髄が光りますね(*^^)v デルタフォースオーバルのセンターオーナメントは、ベースのブラックから 付属オーナメントエンブレムでカラーチェンジが可能(^-^) カーキ・シルバー・グリーン・オレンジと全4色から選択可能。 今回、選んで頂いたのはシルバー。ワンポイント映えますよね。 愛車の雰囲気もカラー選択により大きく変身しますので、 自身好みのカラーでセッティングするのも面白いですよ(*^^)v お次はリフトアップ!? 楽しい妄想は尽きそうにありませんね(笑) 80系ハリアーのアーバンオフカスタムの詳細は、 クラフト知立店のブログに詳しく掲載されていますのでチェックしてみて下さいネ! ・新型ハリアーに245/65-17でデルタフォースオーバルを装着 前編 ・新型ハリアーに245/65-17でデルタフォースオーバルを装着 後編 当店での80系ハリアー最初のカスタムはどなたになるのでしょうか? 皆様からのご相談をお待ちしております。 それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に
続きを読む -
知立店
2020/08/17新型ハリアーに245/65-17でデルタフォースオーバルを装着 後編 写真多く掲載してます。
前回の前編ブログはコチラから 新型ハリアーに245/65-17でデルタフォースオーバルを装着 前編 干渉チェックも無事完了。 早速完成のフォルムを見ていただきましょう。 高級ミニバンハリアーのオフ系カスタム。 いかがでしょうか? だいぶアリな方向ですネ(^^♪ 純正19インチから2インチダウンの17インチ。 デルタフォースオーバルはオフ系カスタムで人気爆発中のホイール。 細部に拘ったデザインと、コンケイブフェイスが魅力デス。 ワンポイントで装着したシルバーのオーナメント装着。 オーバルはオレンジ、シルバー、カーキ、ベージュ カラーのオーナメントが選択可能デス。 ホイールナットやセンターキャップで、 全体のイメージが大きく変わりますので選べる選択肢がある事は、 嬉しいですよね。 ホイール:デルタフォースオーバル カラー:マットブラック サイズ:17インチ タイヤ:TOYOオープンカントリーAT オフロードカスタムを語るにあたってゴツゴツブロックのタイヤは、 絶対に外せないポイント。 ホワイトレターのKO2にするのか悩まれたようですが・・・ 乗り味重視のオープンカントリーでセットアップ。 新型ハリアーはプラットフォームはRAV4と同じ。 カスタムパーツも今後どんどん登場してくること間違いなし♪ リアのサスペンションはダブルウッシュボーン。 よく動き乗り味も快適なサスペンション。 車高を落とせばネガキャンがつきます。 しかし今回はオフロードカスタム。 ネガキャンとは無縁のスタイル。 出ヅラもいい感じ(^^♪ 新型ハリアーはフェンダーが内側に折れ込んでいるのでツラもより、 タイトに見えちゃうんですよね~。 新型ハリアーのオフロードカスタム。 この流線型ボディにどうかな? なんて思ったりしてましたが、大正解。 高級SUVを泥臭く。 かなりアリな選択肢ではないでしょうか。 お客様は、まさかの80ハリアーでオフロードも走行するんだとか( ;∀;) 見た目だけでない、本物デス。 しかし新型ハリアーでオフロード走行・・・凄すぎる(笑) 凄い気合ですね♪ 注目度間違いなし♪ オーナー様のO様は個人的にも写真などがクルマ好きで活動中 インスタアカウント @oriba080 ぜひ覗いてみてくださいね(^^♪ O様次は最速でのリフトアップいかがでしょうか?! ご用命お待ちしておりまーす!! ありがとうございました(^^) 新型車両のカスタムは当店にお任せください。 ***Craft Event Information***
続きを読む -
知立店
2020/08/16新型ハリアーに245/65-17でデルタフォースオーバルを装着 前編
お世話になります。 クラフト知立店の河北です。 今回ご紹介するクルマは『80系ハリアー』 新型ハリアー当店、初のご来店です。 この顔つき・・・ いいんじゃない(^^) 今回のクルマのグレードは上位グレードのガソリンのZ サイドからのシルエットが流線型でカッコイイ! 個人的にもアリなデザインです。 タイヤ屋の私としては一番気になるのはフットワーク。 新型車のサスペンションってホントいつもワクワクしながら鑑賞します(笑) さぁ覗いてみましょう。 フロント ストラット形状 リア ダブルウィッシュボーン形状 前情報通りRAV4と互換性のありそうなサスペンション。 これはカスタムしやすそうですね(^^♪ そして!!皆さん気になる、噂のリアウインカー 慣れだと思いますが低すぎないのかな? 気になりますね~(^^) ハリアーのカスタムの歴史は、 10系、30系が登場した頃はラグジュアリーホイール全盛期。 22インチに留まらず24インチなんて装着していた方も。 皆、国内だとレーベンハート。 海外だとレグザーニ、アシャンティが欲しかったあの時代です。 言わばハリアーはドレスアップ全盛期のカスタムの立役者でした。 60系ハリアーはSUVローダウンの立役者。 30ハリアーから徐々に確立されてきたSUVのローフォルムスタイルが人気爆発。 SUVの低車高、偏平タイヤがスタンダードへ。 そして今回の80系ハリアー。 60系から引き続いてローダウンスタイルはもちろんですが、 今、カスタム界で話題となっているのがオフロードスタイル。 アウトアブームからの流れもありSUV、CCVオーナー様の間で ゴツゴツのホイール、車高を上げるスタイルが大流行。 しかし高級モデルのハリアーに泥臭さはどうなのか・・・ イメージがつきません・・・・(苦笑) 今回はそんな私のイメージを一新。 新型ハリアーのオフロード系カスタムをご紹介。 ホイールはSUVのオフロードカスタムでは大人気、 デルタフォース オーバルを装着。 オフロードスタイルの基本。 タイヤ選び。 やはり通常のオンロードタイヤではなかなかオフ系を語れません。 オールテレーンタイヤでゴツいタイヤへ。 更にタイヤの外径を大きく。 245/65R17を装着。 ノーマル車高だとこれくらいのサイズがベストサイズかな? なんて予測はしていましたが・・・ 干渉がないかをチェックします。 フロント、リア共に初めてのクルマなので特に念入りに。 さぁ結果はいかに?! 次回のブログで完成です。 ***Craft Event Information***
続きを読む -
厚木店
2020/08/1360ハリアーの21インチ。 サイズはもちろんカラーも特注ですよっ☆☆
誠に勝手ながら8月11日(火)~ 8月14日(金)までの4日間は夏季休業となっております。 皆様には大変ご不便をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。 WORK ZEAST を特注カラーでオーダー!! 設定外カラー 「ブリリアントシルバーブラック」が渋いっ☆☆ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!! 本日のご紹介はK様・60ハリアーHVになりま~す♫♫ 本日はご注文いただいておりましたホイールの取付け!! こうして見てもお分かりだと思いますが、しっかりローダウンを行っております。 ローダウンアイテムはブリッツ車高調、ローダウンも先日当店にて作業をさせていただきましたっ🔧🔧 車高調の取付け、ホイールのご注文をまとめてお任せいただく事で仕上がりに差が出てくるんですよ~✨ 「 車高調装着・実車計測 」 前回の作業はコチラから ← ← ← それではコチラをご覧ください!! 人気のWORK ZEAST ST1を前後コンケイブ違いでインストール☆☆ フロントにはミドルコンケイブ、そしてリアにはディープコンケイブを装着!! サイズはローダウンを行ったハリアーにピッタリのサイズでオーダーしましたよっ♫♫ ホイールカラーは設定外カラーの 「 ブリリアントシルバーブラック 」 となります。 設定外カラーと言う事もありこれこそ本当の特注品となります。 ZEASTにはセミオーダーカラーと言うオプションカラーが設定されていますがメーカーさんにお願いをする事で設定外カラーに仕上げる事も出来たりするんですよ~♫♫ 横からの画像をご覧ください!! とてもバランス良く仕上がっていますよね!? 先程も記載しましたが、車高調の取付けとホイールの取付けを共にお任せいただく事で仕上がりも良くなるんですよっ☆☆ それはなぜか?? 答えは装着するホイールに合わせた車高にセッティングを行うからです!! もし他店で車高調を装着する場合、ホイールを装着する事まで計算してセッティングをするのはムズカシイですよね!? そうなると、そこにホイールを装着してもバランスがいまいちになってしまう訳です。 もちろん車高調ですから車高の調整を行えば良い訳ですが、無駄な費用が掛かってしまいます。。。 当店で車高調の取付けからお任せいただく事でホイールを交換した時の事を考えたセッティングを行う事が出来ます!! ホイールの購入予定がまだまだ先だとしても、何インチのホイールにするのかさえ決まっていれば将来の完成図をイメージしたセッティングを行う事も可能👍 関連ブログ クラフト厚木店にて拘りの車高調取付けを行ったクルマ達!! それと!! 本日のハリアーの様に、実車計測を行いギリギリサイズを見付ける場合にも車高は決まっていた方が良いんですよ。 特に、ローダウンをする事でキャンバーが付くクルマはその方がオススメ☆☆ 当店では3Dアライメントテスターも完備しているで足廻りの交換から車高のセッティング、そして仕上げのアライメント調整までトータルセッティングが出来るお店!! 愛車のカスタムはぜひクラフト厚木店までご相談下さい。 K様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 車高のセッティングにも拘った甲斐もあり、素敵な愛車に仕上がりましたよねっ♡♡ 完成した愛車を眺めている笑顔が満足度を物語っていましたね。笑 これからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆☆ [ 本日装着のアイテム ] ホイール:WORK ZEAST ST1 21Inc タイヤ:FALKEN FK453 245/35-21 車高調:BLITZ DAMPER ZZR 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県