Find Blog
カテゴリ別記事一覧

- トップ
- カテゴリ別記事一覧
カテゴリ別記事一覧
「ハリアー」の記事一覧
-
浜松店
2021/01/09浜松店にも80系ハリアーがご来店!20in 8.5Jでワイルドにドレスアップ!
80系ハリアーのマッチングもCraft浜松店にお任せ下さい! ブログをご覧いただきありがとうございます(´艸`*)クラフト浜松店奥田です。 本日ご紹介しますお車は、当店では初入庫のコチラのお車 TOYOTA 80系 ハリアー コチラのブラックカラーが際立つお車に合わせますのがコチラの商品となります RAYS:HOMURA2×9Plus 8.5j 20inch グロッシーブラック/リムエッジDMC (BVK) ボディー同色で合わせるとかなりワイルドな仕上がりになりそうですね( ゚Д゚) タイヤはニットーINVO 245/45R20 このカラーリングは近くで見るとブラッククローム風にも見えて来るので高級感もプラス出来ますね( ゚Д゚) 最後アライメントを施工して完成です(´∀`*)ウフフ うぁぁーーーー!アライメントの写真撮り忘れたぁ!! 完成した姿はバッチリ撮影しました('ω') どうです!カッコ良くないですか! サイドアングルもバッチリ★ タイヤサイズは245/45R20を使用しているのでホイールを大きくしてもリムの部分を守ってくれるので 安心しての走行できますね((´艸`*) タイヤが薄くなると心配になる部分の一つでも有りますから、タイヤブランドやサイズは選択が慎重になりますね(´艸`*) アライメントを施工してみて思う事は、納車直後の状態でも、アライメント数値は結構ズレている事が多い(´・ω・`) 今回のオーナー様も、せっかく納車直後で新品のホイールセットを取り付けするので少しでも、安心に長く乗りたいと言う事で、施工させて頂きました。 トゥの部分が大きくズレていたので、キッチリと基準値の中に収めて施工させて頂きました。 新車でも意外にズレているアライメント!走行状態が気になる方は、お気軽にお問合せ下さいね。 今回の様に、何か部品を新しくする際は特に検討して頂くと良いかと思います(´・ω・`) 今回、浜松店でもお初のお車と言う事も有り、キッチリとデーターも取らせて頂きました(∩´∀`)∩ フロントよりも、リアの方が以外に余裕が無いんですね٩( ''ω'' )وそして、フェンダーはかなり内側に 絞られているので、ローダウンした時のセッティングも、チェックポイントですね 気になる所が盛沢山のお車です★ S様この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございます。 お近くにお立ち寄りの際は、お気軽に遊びにお越し下さい スタッフ一同お待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
ニュース
2020/12/22実例から考える新型ハリアーカスタム/ドレスアップ
■国産プレミアムSUVの雄、トヨタ新型ハリアー トヨタがラインナップするクロスオーバーSUVハリアーは、2020年に4世代目(MXUA8# / AXUH8#)へフルモデルチェンジを果たし、流麗なボディラインで生まれ変わりました。 この美しいプロポーションは、純正ノーマルでもちろんカッコいい。そしてさらに、クーペよろしくカスタムやドレスアップをしても「映える」という魅惑的な存在です。 新車で購入してすぐカスタムやドレスアップを進める人は相当の好きモノ(褒め言葉です!)でしょう。 とはいえ、純正ノーマルでしばらく乗りこなしたあと、少しずつカスタム/ドレスアップを進めていくというオーナーは、けして珍しくない。愛車がますますカッコ良くなる。こんなに嬉しいことはありませんから! そして、年月が経つにつれ、多様なスタイルが続々と市場に流通することは間違いありません。 また、モデルチェンジがあると、前型(ZSU6#W / ASU6#W / AVU65W)の中古車市場も活性化するものです。多少の時間が経っていても、3世代目はスタイリッシュでクールなクロスオーバーSUV。4世代目とはまた違った魅力を持った、やはりカスタム/ドレスアップ映えする魅力的な存在ですから、アフターマーケットの選択肢が気になってくるわけです。 ■インチアップ? ローダウン? リフトアップ?ハリアーのプロポーションをどう生かすかが悩みどころ さて、そんなハリアーのカスタム/ドレスアップは、どのように進めるべきなのでしょう。 実用性を睨んで、冬季スタッドレス用に純正ホイールを回し、サマータイヤ用のホイールで遊ぼうか。 あるいは、いっそ純正ホイールを手放して、夏冬の両方ともスタイリッシュなホイールにしようか。 そうするとインチアップ、はたまたローダウン、いやいやリフトアップだって……。うーん、嬉しい悩みはつきませんね。 ■実例から学ぶハリアーのカスタム/ドレスアップ こうして悩んでいる時間はとても楽しいものですが、先人の実例を眺めてみるのもまた楽しいものです。 クラフト各店では、実店舗でハリアーに施したカスタム/ドレスアップの実例をブログで紹介しています。これらを見ながら、自分だったらどうするかを考える時間は、また格別のものです。 機会があれば、遠慮なく実店舗でスタッフに声をかけてみてください。 経験豊富でクルマ好きな、クラフト各スタッフがお客様と一緒に悩みながら、ハリアーがより魅力的になるよう、カスタム/ドレスアップの提案をさせて頂きます!
続きを読む -
浜松店
2020/12/12【60ハリアー×エイムゲインGLM】コダワリを詰め込んだ完成度の高い1台が完成!
迫力の10.0J-21inch!深リム仕様のエイムゲインNEWモデルを60ハリアーに こんにちは!クラフト浜松店 寺田です^^ 本日のご紹介は60系ハリアー 遠方(静岡市)からわざわざご来店いただきました ありがとうございます! ブリッツの車高調+20インチホイールセットで既に完成されたおクルマですが 当店のブログをご覧いただきぜひともクラフトで!ということで この度【仕様変更】となりました^^ 今回の装着サイズは大迫力の21インチ J数・インセット等は実車計測させていただき オーナー様のご要望を取り入れつつ当店なりのコダワリを色々と入れさせていただきました^^ モデルがコチラ ■AIMGAIN GLM (21inch) 2020年最新モデルのエイムゲインGLMを装着 ちなみに浜松店お初モデルです ディスクカラーはツヤ有りのブラックで引き締め リムはバフアルマイトで煌びやかに☆ ステップ(ノーマル)リムで奥行き感を強調しつつフランジ部分を立ち上げたダグリップ仕様 リムの設定ひとつをとっても色んな仕様にセッティングすることができます もちろん印象もガラっと変わりますので是非コダワっていただきたいトコロです オプション設定のバルブキャップもブランドロゴ入りに変更 センターキャップに合わせてブラック×シルバーで ワンポイントにナットもコダワリを ■Kics レデューラレーシング シェルタイプ ナットロックセット スチールナットの上にアルミ製の化粧カバーを装着して取り付け カラーもレッド・ブルー・ゴールド・ブラックからお選びいただけます ちなみに今回装着する深リム仕様のサイズはもちろんノーマル状態では装着できません ローダウン+キャンバーボルトを駆使しフロントに9.5J リアに10.0Jをねじ込みます! 車高はストック状態ですがキャンバー角・トゥ角はアライメントでリセッティング クラフトはアライメントテスター完備店ですので取り付けから仕上げまで一貫して行います 出面を入れ込みつつ1番キレイに見えるところを探しながらセッティング アライメントデータは個体差がありますのでそのクルマに合わせた数値で調整します インナークリアランス等干渉が無いか最終確認を行い取り付け完了です 仕様変更後がコチラ! WHEEL:AIMGAIN GLM (Fr/Rr)9.5-21 10.0-21(BK/バフアルマイトリム) TIRE:NITTO NT555G2 (Fr/Rr)245/35R21 SUSPENSION:BLITZ DUMPER ZZ-R リム無し1ピースモデルからリム有り2ピースモデルへガラっと仕様変更完了♪ 2ピースならではの深リム仕様で奥行き感と高級感がUP! 実車計測で狙い通りの出面に ミリ単位でインセットオーダーできる2ピースモデルだからこその完成度です^^ オーナー様と当店のコダワリを詰め込んだ仕様で完成度の高い1台が完成いたしました^^ N様、この度は遠方より当店のご用命誠にありがとうございました! ハリアーのドレスアップも得意な当店 これからドレスアップをお考えのオーナー様、是非こだわりをお聞かせください^^ 皆様のご来店お待ちしております 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
岐阜長良店
2020/12/07新型ハリアーにシュナイダーSQ27 、スタッドレス取付!
■スタッドレスでもカッコよく! 皆さんはもう冬に向けての準備はされていますか? 今年は例年並みに寒いと言われていますので 年内に1回くらいは雪が降るかもしれないですね(^^)/ こんにちは、岐阜長良店の林です。 今回は新型ハリアーにスタッドレスの取付の紹介です。 スタッドレスとは言えかっこよく仕上げたい そういう要望がここ最近は増えてきています。 今回取付したホイールはシュナイダーSQ27です。 フローフォーミング製法で軽量ホイールになっていますよ(^_-)-☆ 水抜形状で防錆対策の施されたデザインですよ。 ホイール:シュナイダーSQ27 メタリックシルバー タイヤ :ブリヂストン VRX2 ※詳しいサイズは当店までお問い合わせください。 車種を選ばないシンプルなデザインでかっこいいですよね(^^♪ 純正からインチダウンなしで迫力ある仕上がりになりました。 タイヤもブリヂストンのVRX2で凍った路面に対しても 怖くないですよね(^_-)-☆ オーナー様、ありがとうございました。 夏タイヤのカスタムもお待ちしております。 またのご来店スタッフ一同お待ちしております。 ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
知立店
2020/11/25新型ハリアーGグレードにレイズ19インチ。オールシズンタイヤでカスタム♪
80ハリアー Gグレードにレイズホイール19インチを装着。 連日新型ハリアーのドレスアップブログの更新となります。 今回装着するホイールはレイズのベルサスヴォウジェ。 今年で登場10年を迎えた、ロングセラーモデルです。 カラーはフローズンメタルコート 冷えたグラスをイメージした敢えて【曇り】をつけたカラー 装着するタイヤは攻撃的なパターンで一見スポーツタイヤかと思ってしまい ますが・・・ 実はこのタイヤはオールシーズンタイヤ。 最近では夏タイヤの代わりに履く方が増加。 オールシーズンとは言ってもアイスバーンは得意ではないので、 スタッドレスタイヤの代わりとはいきませんのでご注意くださいね。 寒い地域に住む方は特にスタッドレスタイヤの準備必須ですよ(^^) パールの入ったボディカラーのプレシャスブラックパールと、 イールカラーの色合の相性もいい感じ。 ナットは当店大人気のEL53で味付けしました。 人気車種、人気ホイールとくれば人気ナット装着も譲れないポイントです。 デザイン面から程よく頭を出すナットがワンポイント。 ホイール :レイズベルサスヴォウジェクラフトコレクション サイズ :19インチ タイヤ :ミシュランクロスクライメイトSUV カラー :フローズンメタルコート(SYZ) ナット :キョウエイ キックスEL53 純正が18インチのGグレード。 1インチアップの19インチでサイドアングルも自然な仕上がりに。 お客様の狙いは高級車の純正ホイールのようなイメージで装着したい。 とのことでしたので狙い通りではないでしょうか?! 撮影したのが夕刻だったのでカメラマンを悩ませましたが・・・ 新型ハリアーのテールランプ夜見るとカッコイイですよねぇ(^^) お客様、いつもクラフトのご利用誠に有難うございます。 レイズホイールはレイズナンバー1ショップ クラフト知立店にお任せください。
続きを読む -
知立店
2020/11/24新型ハリアーをリフトアップ。80ハリアーはオフ系カスタムもイケちゃいます。
ハリアーといえば大口径、ローダウンスタイルが定番なのですが、 今はやっているオフ系をハリアーへ。 RAV4では定番ですが高級SUVハリアーにはどうなの?! タナベUP210でリフトアップ アップコイルといえばコレ!! 大人気のサスペンションです。 新型ハリアーのサスペンション交換は当店では初めてでしたが、 最近のトヨタ車という事でサクッと取り付け完了です。 スプリング取り付け後はアライメントを抜かりなく。 ホイールはハリアー納車直後に当店にて装着させていただいたオーバル。 すり鉢状にコンケイブしたオフロードカスタムでは大人気のアルミホイー ル。 完成するまではハリアーの上げ系のイメージが全くつかなかったのですが・・・・ 実車を見たら想像の遥か上を良く仕上がり。 これはいいっ。 ホイール :デルタフォースオーバル タイヤ :トーヨーオープンカントリーAT+ カラー :マットブラック サイズ :17インチ サス :タナベUP210 【BEFORE】 【AFTER】 リフトアップに伴いタイヤのロゴを自らホワイトレター化。 いま日本のオフロードカスタムにおいてホワイトレターはマストアイテム。 リフトアップしたことによりスプリングの赤色がさし色でワンポイントに。 リフトアップにおいてスプリングカラーは魅せれるポイントですよ♪ 拳が楽々吸い込まれるほどの車高に。 パッと見た感じでも車体が大きくなったと感じれるほど。 高級SUV、流線型ボディのリフトアップありでしょう(^^) お客様はインスタやYOUTUBEでご自身のカーライフを投稿しているので、 インスタアカウント@oriva_rav4.harrier 是非覗いてみてくださいね(^^)との事です。 お客様いつもご利用ありがとうございます(^^♪
続きを読む -
一宮店
2020/11/19新型80系ハリアーにWORK シュバート レグニッツ 20インチ取り付け編!!
当店最速で、80系ハリアーを20インチ大口径化!! 前回のローダウン編は、見て頂いたでしょうか?? 今回はタイトルにも書いてある通り取り付け編になります。 オーナー様には右の WORK SCHWERT REGNITZを選んで頂きました!! 悩まれた末の選択なので オーナー様にはとても満足して頂けました!! まずは、ここからのスタートです。 前回BLITZ ZZRでローフォルムにキマッた状態です。 早速PIT IN!! からの取り付けを進めていきます。 大切なオーナー様のホイールを 丁寧に取り付けていきます。 リフトから降ろすのが楽しみですね! 80系ハリアーはタイトなサイズになると聞いていたのですが、 本当に攻め具合が難しくなっていました。 しかしながら試行錯誤の末、 オーナ様と決めた ベストなサイズなので完成が楽しみです!! リアからの一枚。 指3本分まで落とした車高がホイールをより目立たせます。 さらにレグニッツを装着可能に!! 深リムでより映えますね! モデリスタのエアロが ローフォルム効果に一役買ってますね!! WHEEL:WORK SCHWERT REGNITZ BSBカラー TIRE:TOYO PROXSES CF2SUV 完成いたしました!! ボディーカラーとも凄くマッチしていて 落ち着いた風格すら漂います!! オーナー様のベストな選択ですね。 今回は新型車といった 貴重な経験をさせて頂きありがとうございました!! また来店お待ちしております。 一宮店熊崎でした。
続きを読む -
中川店 & EURO STYLE CRAFT
2020/11/17新型80系ハリアーにスタッドレスタイヤ!RAYS ホムラ2x7Plus 18インチで拘りの冬支度。
■新型80系ハリアーにスタッドレスタイヤ!RAYS ホムラ2x7Plus 18インチで拘りの冬支度。 ピットイン中なのは、新型80系ハリアー ハイブリッド。 まだまだ街中で見かける機会も少ない80系ハリアー。 納車待ちのお客様からのご相談も多い一台です(^-^) 夏仕様で20インチ等のご相談もある中で、季節柄 スタッドレスタイヤなど冬仕様に関するお話も続々と頂いていますネ。 今回、ハリアーの冬仕様にと選んで頂いたのは、RAYS ホムラ2x7Plus。 ホムラシリーズで大人気な2x7のブラッシュアップモデル。 夏仕様として使用されることの多いホムラシリーズ。ですが、 夏・冬と季節を問わず愛車のカッコ良さを求めて、 スタッドレスタイヤを組み合わせた冬仕様で仕立てます。 組合わせるのは、ブリヂストン ブリザックDM-V3。 路面水膜を除去し、路面を掴む"アクティブ発泡ゴム2"を採用した一品。 また、重心の高いSUV車両向けの専用パターンを採用することで "止まる・曲がる"を高めています(^-^) パッと見ただけでは、冬仕様とは思えない豪華さ(笑) 見た目だけでなく、性能にも拘ることで死角なしな仕上がりになりますネ。 [BEFORE] [AFTER] WHEEL:RAYS ホムラ2x7Plus 18インチ COLOR:グロッシーブラック/リムエッジDC(GDP) TIRE:ブリヂストン ブリザックDM-V3 純正19インチから1インチダウンの18インチ仕様へ。 ホムラの持つ伸びやかなスポークラインの効果で足長感を手に入れているので インチダウンを感じさせないフォルム。 しかも!組み合わされているのが、スタッドレスタイヤと死角なし(^-^) 大柄なエアロにも負けない組み合わせになっていますネ! 凍結・積雪などもそうですが、冬の道路は路面温度も下がります。 路面温度低下時にも本領を発揮するのがスタッドレスタイヤ。 早め、早めの準備で今シーズンを乗り切りましょう(^-^) この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 RAYSホイールNo.1ショップの クラフト中川店よりお届け致しました!
続きを読む -
知立店
2020/11/12冬でも格好良く!!新型ハリアーをワークホイールで冬支度。
流線型のシルエットが格好良い新型ハリアーを ワークホイール ワークエモーションM8Rで冬支度。 使用させて頂いたタイヤサイズは225/65R17。 このサイズは毎年品薄状態になる事が多い為、 SUV系でこのサイズが該当されるお車は なるべく早めにゲットしておいた方が良いかと・・・汗 新品で慣らし運転も必要ですので、本シーズンになったら すぐに使えれるようにしましょう!!という事で 取り付けていきます。 ホイールはワークエモーションM8R。 カラーはマットブラックをチョイス。 ※センターキャップはオプションです。 タイヤはヨコハマ アイスガードSUV G075と組み合わせます。 ■施工前 ■施工後 ボディカラーもホイールカラー、そしてナットのカラーも黒で合わせて、 全体的に統一感も出ていますね~♪ 毎日使われるクルマが格好良いと、毎日気分が良いですよね!! 拘りの仕様になりましたね^^ もともと使用されている純正ホイールも格好良いのですが、 春になれば夏用のホイールの変更もいかがでしょうか^^♪ 夏でも冬でも格好良く!! 気になるアイテムがあれば、 是非当店にご相談頂けたらと思います! WORKホイールのお問い合わせが多く強化中のクラフト知立店なので、 ワークホイールが気になっている方は一度ご相談くださいね♪ オーナー様、この度はクラフト知立店でのご利用誠に有難うございました! ご友人のハイラックスオーナー様も、ご紹介とスタッドレスを ご購入頂きまして、有難うございました!! またのご利用、スタッフ一同お待ちしております♪
続きを読む -
一宮店
2020/11/08新型80ハリアーにBLITZ車高調 ZZ-Rでローダウン!
80系ハリアー当店最速カスタム!! 新型80ハリアーがまたまたやってきました!! 最近特に80ハリアーのご来店が多いクラフト一宮店です。 新型車が発表される度に 内装よりもエンブレムの形が 変わってるのかが気になるのは私だけでしょうか(笑) 以前ブログで紹介させていただいた オーナー様のお車ですが、 なんとこの車両・・・ 当店クラフト一宮店で 新型80ハリアー第1号となります。 前回のブログはこちらです。 BLOG:新型80ハリアーにはどっちが似合う?WORKシュヴァートSG1 or クヴェル! 今回は、車高調取り付け編となります。 当然ノーマルの状態からスタートですが、 ノーマル車高だとタイヤとフェンダーの クリアランスが手の平ほど。 まずはこの手のひら分のクリアランスを 埋めていきたいと思います。 今回はいち早く発売されていましたコチラの車高調、 BLITZ ダンパーZZR を取り付けしてまいります。 新型車のため納期が数か月かかりました。 お待たせいたしまして申し訳ございませんでした。 80ハリアーのホイールハウス内がコチラ。 貴重な情報がいっぱいで私自身勉強になります。 オーナー様有難うございます!! 足回り変更の際必ず行うアライメント測定!! 規定値に揃えていきます。 オーナー様のご希望の落ち幅で フェンダーとタイヤの隙間を指3本分までローダウン。 完成がコチラ 見てください、このローフォルム!!! ホイールもオーダー頂いて、 早速ですが実車計測もお任せ頂きました。 新型ハリアーは事前に各メーカー様から 情報を頂いていたのですが、 先代モデルと比べるとタイトなサイズ。 この度もオーナー様とご相談し ベストなツライチサイズで決まりました。 写真のホイールからどちらを選ばれたのでしょうか?? どちらも気になりますがそれは装着時のお楽しみです。 クラフト一宮店熊崎でした!!
続きを読む -
相模原店
2020/11/0780ハリアーに大口径22インチ!ロジャム ファスターを装着!
こんにちは中島です! 本日は話題の新型車 80系ハリアーのインチアップです(*^^) 大口径22インチで迫力のスタイルに仕上げました♪ 取付させて頂いたモデルは ホイール・エアロパーツで有名な「ロジャム」 メッシュデザインのファスターを装着です(*^^)v 新型80系ハリアーには、これまで20インチは装着させて頂きましたが 今回は初装着の22インチ! 1ピースの22インチはやはり迫力満点ですね♪ ノーマル車高でもバランス良く収まっております☆ 9.0Jサイズで出ヅラは前後共にパツパツな感じ( ̄ー ̄) 納車前でのご成約でしたので、実車計測無しでのオーダーでしたが スペーサー等無しでも十分過ぎる仕上がりです。 カラーはSBC系カラーのグリッターカット。 メッキパーツの多いモデリスタフルエアロ装着車となりますので ホイールカラーも派手になり過ぎず、すごくマッチしております♪ このエアロに22インチはかなり似合いますね(^^) 今回のカスタムスペック ホイール:ロジャム ファスター (F/R)9.0J-22インチ カラー:グリッターカット タイヤ:コンチネンタル DWS06 (F/R)265/30R22 まだまだカスタム台数の少ない80ハリアー。 最速22インチ取付で、目立つこと間違いなしですね♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
多治見店
2020/11/0580系ハリアーのホイール交換。グラムライツ2020年モデルFXZを装着!
■新型80ハリアーにRAYS!新作グラムライツ57FXZを装着です。 後ろ姿もイイ!! 話題の80系ハリアーのカスタムも当店へお任せ! こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 本日は、M様の80系ハリアー。 納車したばかりのド新車です^^ 今回は、ホイールとスタッドレスタイヤのご相談を頂きました。 純正と同サイズで交換させて頂くのは、 当店人気ブランドのRAYSから、 2020年モデルのグラムライツ57FXZ! 実はこのFXZ、GRヤリスのラリーカーや、 D1グランプリの川畑選手のスープラにも採用されているホイール。 モータースポーツシーンで培った技術やノウハウが フィードバックされたホイールなんです。 性能だけでなく、もちろんドレスアップ性も高いホイールなので ハリアーの様なSUVにはもちろん、セダンやミニバンの スポーティなカスタムのメインアイテムとしてもOKです。 ナットは、 当店ブログでもお馴染みのコレ。 『Kics MONOLITH T1/06』グロリアスブラックカラーで。 オプションのインナーキャップも同時装着デス。 WHEEL:RAYS GRAMLIGHTS 57FXZ 19inch TIRE:TOYOTIRES PROXES R46A BEFORE↑ AFTER↑ 納車したばかりという事もあり、 タイヤは純正タイヤ19インチを流用。 ※サイズによっては、流用が厳しいサイズもございますので、 お気軽にご相談下さい! 純正ホイールには、スタッドレスタイヤを新調させて頂きました^^ シャープなY字のツインスポークが センターに向かってコンケイブしていくフェイスデザイン。 そして見える部分だけでなく、 スポーク裏側の肉抜きで軽量化など細部にまでコダワリが詰まった ホイールなんですヨ。 M様、この度はクラフト多治見店のご利用ありがとうございます。 スタッドレスタイヤの準備もバッチリで、 夏も冬も楽しんじゃってくださいネ! 今回装着したグラムライツFXZは、 AACカラー、SNJカラー両色展示中! レイズのホイールは、RAYS No.1 SHOPのクラフト多治見店へお任せ下さい!
続きを読む -
岐阜長良店
2020/10/31ハリアーにSSR Professor SP4 20インチをツライチ履き!
■60ハリアーの仕様変更!3ピースホイールをツライチで装着! 3ピースホイールなら当店にお任せ下さい。 いつもブログをご覧頂きありがとうございます。 クラフト岐阜長良店 長谷川です♪ WORK ZEAST ST1が装着されたハリアーがピットイン! 21インチから20インチへインチダウンでの ホイール仕様変更をお任せいただきました。 こちらのセットを装着していきます♪ ■SSR Professor SP4 サイズ:20インチ-10J カラー:チタンシルバー オプションで「Professor」文字のロゴをレーザーマーキング! これはカッコいいですよ~! アライメント・車高調整を駆使してツライチに調整。 そして完成した姿がこちらっ! 前仕様よりも車高を下げ 前後10Jの深リム履きスタイルで完成です! ハリアーは太いサイズが入るので 2ピース・3ピースといった リムが深く取れるホイールが人気。 車高調でローダウンし、「実車測定」でツライチを狙いましょう! 皆様のご相談お待ちしております。 クラフト岐阜長良店でした。 ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
厚木店
2020/10/31本日はコチラのリム深シュヴァートを装着ですっ☆☆
ローダウンを行うとリムが深いホイールが履ける。。。 車高のリセッティングから始まり実車計測ツライチ仕上げを行いましたよぉ~♬♬ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はU様・60ハリアーになります。 ご相談当初から 「 車高調&20インチ仕様 」 になっていたものの、現状に満足出来ていないとの事でした。。。 そこで更なるインチアップにて仕様変更を行う事になりましたっ!! コチラの画像はホイールを交換する前の1ショット。 ホイールサイズを吟味する為に車高のリセッティングを行った状態。 ハリアーらしからぬ車高であるのは見て分かりますよね!? これでも地上高はしっかり確保出来ております!! そしてお次の画像がホイールを交換した状態となりま~す✨ 21インチへとインチアップを行った事でタイヤの肉厚感がなくなりスタイリッシュな姿へと変身しましたっ 👍 60ハリアーをスタイリッシュに仕上げるなら21インチがオススメ!! タイヤ外径が少し小さくなる 「 245/35-21 」 を装着する事でタイヤの厚みと言う無駄を省いたスタイルに仕上がります。 装着している車高調にもよりますが、60ハリアーは太めのホイールが装着出来るおクルマ。 なのでタイヤを少し引っ張らせる仕様なんかも出来ちゃいますっ♬♬ 本日はリム幅9.5Jを使いショルダー部を軽く引っ張るスタイリッシュな仕様にて完成させました!! ズームでの1ショット📷✨ それにしてもこのリムの深さ。。。 ちなみにリアのリムの深さはおよそ100mm。 ここまでリムが取れると段リムの良さが引き立ちますよねっ 👍 本日装着のアイテムはコチラ!! ホイール:WORK シュヴァートSC4 21インチ タイヤ:ニットー NT555G2 245/35-21 シュヴァートSC4はリム幅やインセットをお好みのサイズで注文出来るアイテム。 車高をリセッティングした後に当店得意の 「 実車計測 」 にて前後ツライチサイズをチェック。 スペーサーを使わずにキレイな出ヅラに仕上げる事が出来ましたっ 👍 この仕上がりにはオーナー様もニッコリ。笑 神奈川県にお住いの皆様はもちろん、県外にお住いの皆様からもご相談が多いクラフト厚木店。 東京都・千葉・埼玉・静岡からのお客様も多く、中には茨城・群馬・栃木・山梨・長野からご来店いただける方もいらっしゃいます。 高速道路でご来店の場合は 「 圏央道・圏央厚木IC 」からのアクセスが便利ですよっ♬♬ 皆様からの沢山のご相談お待ちしておりま~す ✨ U様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 念願の仕様変更、大成功でしたねっ 👍 スタイリッシュな姿に生まれ変わった愛車。。。更に愛着が湧いたのではないでしょうか!? それではまたのご利用よろしくお願いいたしま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で仕上げた 「 ツライチ仕様 」 のクルマ達!! 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
ナゴヤドーム⻄店
2020/10/22注目の80系ハリアーのホイール交換!!レイズ ベルサス トリアイナCC 19インチを装着です。
■注目の80系ハリアーのホイールカスタム!! 最近カスタムのご相談が増えているトヨタ新型80系ハリアー ピットに入庫中なのはGRのエアロが決まっている80系ハリアーHV。 まずはホイールからカスタム!ということでホイール&タイヤを交換です~。 お取り付けしたのは人気の国産ホイールメーカー「RAYS」 ドレスアップ系のブランド「ベルサストリアイナCC」 カラーは新作のブラックディアマンテ! ブラックディアマンテはブラックマイカを施し、 スポーク表面をダイヤモンドカット加工し立体感ある仕上がりとなっております。 フローティングエッジと呼ばれる立体感あふれるリムデザインにも注目です!! 通常モデルとは一味違う仕上がりはクラフトコレクションならでは。 純正と同サイズながらイメージはガラッと変わりましたね!! タイヤは「ミシュラン プレミアLTX」 SUV用のアクティブコンフォートタイヤで快適性と高速安定性は抜群です。 かっこよく決まったスタイルでオーナー様にも気に入って頂けました。 お次はローダウンですかね!? この度はクラフトをご利用いただきありがとうございます。 新型車のカスタムもクラフトにお任せください。 ***Craft Event Information*** エアコンのメンテナンスしてますか? 新車も長年お乗りのおクルマにもオススメです。 ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム始めました。
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県