Find Blog
カテゴリ別記事一覧

- トップ
- カテゴリ別記事一覧
カテゴリ別記事一覧
「プラド」の記事一覧
-
URBAN OFF CRAFT 中川店
2024/02/22【150プラド】RAYS ベルサスVV21SXでアーバンオフスタイルに!!
■150プラドの純正ホイールからRAYS VV21SXに! まだまだ人気の衰えを知らない150プラド!! 納車されている方や納車待ちの方から 続々とカスタムのご相談を頂いております。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、常連様からご紹介を頂いたお客様の150プラド。 タイヤは、まだまだ新品状態なので 今回は、ホイールの交換のご用命を頂きましたよ(^^♪ ■RAYS ベルサスVV21SX ベルサスシリーズからの新提案として、6穴としてサイズ追加!! プラドやハイラックスなどのSUVをターゲットにしたモデル。 オフロード走行も視野に入れたスポークの強さを補強しつつ、 軽量化にも配慮したリリーフポケットも健在。 6穴ホールモデルとして、2x5の細身スポークとコンケイブを 採用し、貧弱にみえないようなディテール部分にも拘りを見せている レイズ独自の設計理論・解析技術がおりなすデザインに(^^♪ 今回は、純正ホイールの抜き替えということで タイヤを流用し、エアーチェック、増し締めを終えれば アーバンオフスタイルへと変貌した150プラドの完成です(^^♪ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:レイズ ベルサスVV21SX TIRE:純正タイヤ流用 T様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 増し締めやエアーチェックなどでもお気軽に お立ち寄りくださいね☆彡 タイヤが摩耗してきたら、オフ系のゴツゴツしたタイヤも なかなか似合うと思いますよ(*^▽^*) また、ご相談お待ちしております(^O^)/ まだまだ、カスタム人気に終わりがない150プラド! 今回のホイールもそうですが、150プラドに 似合うホイールやタイヤを多数取り揃えておりますので、 お気に入りのホイールが見つかるかもしれませんよ!? レイズのホイールをお探しの方は、 RAYS No1 SHOPの当店にぜひお任せください(^_^)v ありがとうございました。 ~開催中~
続きを読む -
相模原店
2024/02/19【在庫情報】プラド&ハイラックスに!WORK T-GRABIC Ⅲ & RAYS TE37XT在庫ございます!
今回はクラフトに在庫のあるプラド&ハイラックス向けホイールのご紹介です! 『WORK CRAG T-GRABIC Ⅲ』 17インチ-8.0J+20 6/139 BPAカラー ツイン6本スポークをベースにオフロードらしい強さを表現! リムがブラック、ディスクがクリアグレーのお洒落な仕上がりのカラーを在庫しております! 無骨な中にもお洒落さが欲しいという方にオススメ! こちらは店頭展示しており、クラフトに在庫がございますので長くお待たせすることなくご案内出来ます! 『RAYS VOLK RACING TE37XT』 17インチ-8.0J+20 6/139 BCカラー 代名詞6本スポークに厳しい強度試験をクリアした剛性が加わったオフロード車向けのサンナナ! オフロード系でも鍛造を!という方にはこちらがオススメです! 艶消しのブラストブラックがオフロードらしいタフな印象と足元の引き締まりを与えてくれます! こちらは当店に1台分在庫しておりますので最短即日取付可能! サンナナXTも例外で無く納期のかかる銘柄ですので在庫のある今が狙い目です! タイヤもプラドの定番サイズ「265/70-17」を2銘柄在庫しておりますので ピット状況によってはサンナナXTとの新品セットを即日付けて帰れます! 見た目人気が当店No.1の「BFGoodrich All-Terrain T/A KO2」と アウトドア向けラギッドテレーンの「TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T」 タイヤもパターンを見比べていただけますのでお好みの方を選んで下さい! 店頭に展示しておりますのでご来店、お問い合わせお待ちしております!
続きを読む -
URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
2024/02/16プラドの乗り味改善へ。JAOS BATTLEZ ダンパー VFA 装着。ショック交換はいかが??
足回りの世界は奥が深い。自分が求める味付けを求めてセッティング含めアップデートを図るのも一つ。 本日の更新では、150系プラド後期の足回りアップデートの様子をお届けいたします。 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 既に社外リフトアップスプリングが組み込まれていたプラドでしたが… ・もう少しカチッとした乗り味に変えたい。 ・現在のスプリングは生かしたままで。 とご相談をいただきました。 社外スプリング装着でノーマル比では、しっかりとした乗り味になるのですが、 「よりしっかり感」を求める場合、ショックアブソーバー交換はいかがでしょうか? ということで、今回取付けるのがコチラ… ■JAOS BATTLEZ ダンパー VFA クルマ・バイクの足回りに欠かせないのがスプリングとショックアブソーバー。 スプリングはバネの応力により車体を支えるのですが、バネだけでは反発力からボヨンボヨンとした感触になります。 それを制御するのがショックアブソーバー。純正に比べしっかりとしたアイテムに交換することで、 バネの反発力を適度に抑え快適な乗り味を実現できます。 JAOS様から車種専用アイテムもリリースされているので、上記のようなボヨンボヨンとした感触を受ける場合、 交換に踏み切るのも手です(*^^)v VFAでは、前後14段の減衰力調整機構を搭載。 リアには微細な振動に対しリニアに反応するハーモフレック機構も搭載しています。 純正スプリングや一部社外スプリングにも対応しているので、 「もう少ししっかり感を出したい。」そんな方のアップデートアイテムとしていかがでしょうか? また、プラドやFJクルーザーなどでリフトアップを行う際、リアのホーシング位置ズレが生じます。 純正ラテラルロッドをそのまま装着されていたので、左右の出面に差が生じていたプラド。 ショックアブソーバー交換に合わせて補正パーツも盛り込みます。 その一つが… ■JAOS BATTLEZ ラテラルロッド リア 当ブログでもお馴染みのアイテムですね。 調整箇所がターンバックル式になっているので、車両状態に合わせ伸縮させ左右の出面を整えるアイテム。 後半で調整の様子をお届けいたしますネ(*^^)v ■プロスタッフ ZEAL デフダウンブロック リフトアップ時にフロントドライブシャフト角度が変化します。 その変化量を少なくすることで、ドライブシャフトブーツへの負荷を軽減させる一品。 プラド・FJクルーザー・ハイラックス…etc対応車種も豊富なため装着頂くことも多いですネ。 その他、写真にはありませんでしたが、ヘッドライト位置補正のための ヘッドライトセンサー補正ボルトもご用意させていただいております。 上記アイテムの確認が完了したら作業START! まずフロント側。社外スプリング+JAOS BATTLEZ ダンパー VFA。 ショックアブソーバー交換によりストロークアップが見込めるのも今回の交換理由の一つ。 フロント:+8mm リア:+15mm 仮にオフ走行を嗜む場合、伸び側に余裕を持たせることで悪路走破性にも貢献。 路面追従性が向上するだけにオン/オフのバランスが取れます。 続いてリア側。 冒頭でご紹介させていただいたラテラルロッドを装着。 赤丸部がターンバックル式になっているので、伸び縮みさせベストな位置に合わせ込みます。 測定→調整→測定…と繰り返し… 位置が決まれば締め込み。 ご入庫時に左右ズレがあった出面もバッチリ調整。 走行性にも影響してくるだけに装着必須?と言っても過言ではありません。 仕上げはアライメント作業。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右6カ所を調整。一旦足回りをバラしていますし、タイヤの偏摩耗予防にも有効な作業ですので、 併せての施工をおススメいたします。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 SUS:JAOS BATTLEZ ダンパー VFA OPTION: ・JAOS BATTLEZ ラテラルロッド リア ・プロスタッフ ZEAL デフダウンブロック ・モトレージ ヘッドライトセンサー補正ボルト 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 ショック交換のみですので、BEFORE→AFTERでの車高変化はありません。 しかしながら走行時における体感変化は劇的。 コーナリング時のフラツキ減やブレーキング時のノーズダイブ減など 走行性能UPが図られています(*^^)v ・少しフラツキが気になるなぁ。 ・車高はそのままに乗り味を変えたい。 と言った場合、ショックアブソーバー交換はいかがでしょうか? また、NEW仕様のフィーリング等教えてくださいネ! この度のご用命誠にありがとうございました。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【2024年3月16日(土)~3月24日(日)アーバンオフ5周年祭inクラフト鈴鹿店を開催します!】
続きを読む -
厚木店
2024/02/14プラド TRJ150W を 3.0&2.5インチリフトアップ!!
リフトアップ時には灯火類にも注意が必要!! しっかりアゲる場合はその辺も考慮しながら進めて行きましょうね 👍 いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はW様・150プラド。 ご依頼いただいたのはタイヤ・ホイールの交換にリフトアップ作業。 店頭にてリフトアップ量のお好みを伺いながら注意点のご説明などを行い、アイテムを選定。 そして本日施工の日を迎えました!! コチラがご入庫時の画像。 ノーマル状態なので、皆様が気にされている前下がり気味のスタイルですね。 ここからリフトアップを行っていく訳ですが、お望みのリフトアップ量はオーナー様によって違ってきます。 本日は前下がりの補正に留まらず、迫力を求めた仕様へと進化させて参りま~す✨ コチラが完成後の画像です!! いかがでしょう、だいぶ大きくなった印象ですよねっ♡♡ リフトアップアイテムは モトレージ TERRA サスペンションキット をチョイス!! そしてリフトアップ量は 「 フロント:3.0インチ リア:2.5インチ 」 となります。 リフトアップ量に応じてタイヤサイズもアップ ⤴ ⤴ タイヤサイズは 275/70-17 を使い、バランス良く仕上げましたよぉ~♬♬ この位のリフトアップ量ですと 285/70-17 をチョイスする事もありますが、285サイズは何かと不便な事もあります。 それは 「 タイヤとアッパーアームの干渉問題 」です!! 要は、タイヤの横幅が太くなる事でフロントタイヤの内側がアーム類に擦れてしまう訳です。 もう少し細かく説明すると、ハンドルを切っていくとタイヤとアームとの位置関係に変化が生まれ、タイヤの内側がアームの一部に干渉してしまうんです。。。 その対策としては、ホイールを外側にオフセットしクリアランスを作ってあげる必要があります。 そう聞くと簡単に聞こえるかも知れませんが、ホイールを外側にオフセットすると次なる問題が発生します。 それは 「 ボディーからの突出 」 です。汗 そうなると今度はワイドフェンダーを装着したりと、タイヤ・ホイールの突出分を補う必要が出てきます。 その辺の手間を考えた時にちょうど良いタイヤサイズが 275/70-17 となる訳です!! このタイヤサイズであればタイヤのボリュームも確保出来る上、アームとの干渉もありません。 更にはボディーからの突出も発生しませんので余計な心配は不要。 それでもこの迫力をGetする事が出来ますので人気なタイヤサイズなんですよねっ 👍 そしてこの迫力を後押ししてくれているのがタイヤパターンです!! ゴツゴツ系のタイヤには種類があり、良く聞くのは オールテレーン と マッドテレーン ではないでしょうか!? 本日装着のタイヤ銘柄は 「 ヨコハマタイヤ ジオランダーMT G003 」 となります。 タイヤの種類で言えば マッドテレーン となります!! オールテレーンはどちらかと言えば市街地走行の事も考えられた比較的乗り心地を確保しているモデル。 逆にマッドテレーンは悪路でのトラクション性能を追求しているのでオールテレーンに比べると快適性は低下します。 その代わりにこの迫力のトレッドパターンを手にする事が出来ます 👍 当店はオフロード走行をサポートしている様なショップさんではありませんので、ご相談にいらっしゃる皆様もドレスアップとしてリフトアップやタイヤ・ホイール交換を行う方がほとんど。 そんな方でもカッコ良さを重視してマッドテレーンタイヤをチョイスする事も多いんですよぉ~✨ 皆様の愛車にはどんなタイヤがお似合いでしょうか。。。👀 ■ RAYS グラムライツ 57XR-X カラー ダークブロンズ さてさて、今回も迫力あるプラドが完成しましたねっ 👍 始めにも記載した様にリフトアップを行うには注意事項もあります。 店頭ではオーナー様がイメージする仕上がりを伺いながらアイテムを選定していきますが、その際に発生するであろう注意事項もお伝えさせていただきます。 そして当店で対策出来る部分やそうでない部分などをお伝えしながら施工へと進んで参ります。 愛車をカスタムしたいけど難しい事は分からない。。。そんなオーナー様はひとまず当店にご相談下さいね!! そして、只今クラフト厚木店では リフトアップ応援セール を開催中!! この機会に愛車をカッコ良く仕上げてみませんか?? それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す✨ W様、この度はご利用誠にありがとうございました!! リフトアップにタイヤ・ホイール交換でごっつい愛車に変身しましたねっ 👍 写真を撮りながらイイネ、イイネ、と独り言を言ってしまいました。。。笑 次なるカスタムは何になりますかね。。。 それではまたのご相談お待ちしておりま~す☆☆
続きを読む -
URBAN OFF CRAFT 中川店
2024/02/12【150プラド】4×4ES モーションコントールビームで最上な乗り心地に♪
■150プラドの乗り心地を改善するアイテム モーションコントロールビームを付けるとどうなる!? スポーツカーとか向けに開催している【鍛造フェア】 ヨンク用のモデルも多数展示しておりますので、 お時間ある際にぜひお越しください(*^▽^*) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 以前に当店にて、4×4ES カントリーサスペンションキットを 装着していただいたS様。 本日は、新発売した商品を発売日にご注文を頂き取り付けさせていただきました(^O^)/ ■4×4ES モーションコントロールビーム(MCB) おクルマの安定性と快適性を高めるアイテム!!! リフトアップ車はもちろんなのですが、リフトアップをされていない おクルマで十分体感できるアイテム!!! 運転時の振動を低減し、カーブを曲がる際の 操作時もボディの横揺れを抑えてくれます(^O^)/ 今回、装着してもらったS様に取り付け前と取り付け後の 比較をお伺いしたのですが、 「カントリーサスペンションキットで縦揺れを抑えてくれて、 今回のMCBで横揺れがなくなり、ハンドリングもしっくりくる感じになりました♪」 という、生のお声をいただきました(^O^)/ 僕たちやメーカー様のお声をお届けしてもん?って思ってしまうのですが、 実際に装着された方の生の声ってかなりリアルですよね☆彡 取り付ける部分は、フロント・センター・リアの3つの部分。 この部分を抑えるだけでもおクルマの性能?性質?が 格段に良くなってくるんですよね(*^▽^*) ■JAOS スキッドプレート 海外ラリーやオフロードレースへの参戦で得た経験をもとに 高強度・軽量さを兼ね揃えたアルミ製(5052A)を使用し、 フロントをしっかりとガードするように設計。 BEFORE↑ AFTER↑ 補強パーツ:4×4ES モーションコントロールビーム(MCB) Exterior Parts:JAOS スキットプレート S様、いつも当店をご利用いただきまして 誠にありがとうございました。 MCBを装着してからの乗り心地のご感想も頂けて ありがとうございました。 いろいろと前の仕様から改善されたということなので、 ドライブが楽しくなってますよね(*'ω'*) これからもお気をつけて楽しんでくださいね(^^♪ 今回、装着させてもらったモーションコントロールビーム(MCB)は 当店に在庫として確保してあります!!! カスタムをされていない方でも、リフトアップをされている方でも 損はないアイテムですよ(*^▽^*) プラド・ハイラックスのホイールセットや リフトアップ・・・・。 今回の補強パーツなどのご相談は、 アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(^_^)v ありがとうございました。 ~開催中イベント~
続きを読む -
一宮店
2024/02/10150系プラドにビルシュタインB6を装着!!乗り心地と車高の同時上げ!!
乗り味最高!!リフトアップにもビルシュタイン!! こんにちは。 足回りプロショップのクラフト一宮店です。 本日は150系プラドのリフトアップをご紹介していきます。 150系プラドといえばハイラックス同様、 前下がりな車高が気になる方が多く フロントを重点にリフトアップのご相談が多い車種です。 そんな中お選び頂いた足回りは ビルシュタインのB6。 ショックのみのリフトアップキットとなっていますが、 フロントショックにCリングがあり、 このリングの位置を変える事により フロントの車高を上げる事が出来るようになっています。 上げ幅に目を取られがちですが ビルシュタインの一番の魅力は 安定感のあるしっかりとした乗り心地です。 ビルシュタインらしいふら付きの少ない キビキビとした走りがとても人気で 四駆独特のふら付きやよれが気になる方に とてもお勧めなリフトアップキットとなっています。 今回の上げ幅は5段階の中で 一番車高を高く設定し取付していきます。 タイヤ外形を上げたい方や 攻めたカスタムをお考えの方にお勧めな車高です。 取付が完了し、 アライメント調整を行ったら完成・・・ 完成がこちら。 フロントのフェンダーとタイヤの隙間がガバっと開きました。 サイドステップを基準とすると フラットな車高となっています。 最終確認の試走も行いましたが、 左右の寄れがかなり改善しました。 シャキッとした感覚です。 フワフワした乗り味が気になるなら 自信をもってお勧めしたいサスペンションです。 オフ仕様にしたいが そこまでオフロードを走り込む訳では無い方に ピッタリな足回りですね~ カスタムをするならまずは足回りから!! 次回はホイール変更ですね~ またご相談お待ち致しております。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。
続きを読む -
URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
2024/02/10プラド、ハイラックスの横揺れ軽減に!モーションコントロールビーム絶賛取り扱い中!!
チューニングカーだけでなく市販車にも注目されている モーションコントロールビーム。当店で取り扱いございます(^^)/ ■4x4 Engineering モーションコントロールビーム(MCB) 注目されているこのパーツ、なぜ人気なのかというと 「操縦安定性/乗り心地の向上」に効果があるからなんです^^ 4x4エンジニアリングさんからは人気車種 150プラド(後期)と125ハイラックス(全年式)のラインナップがあり ノーマル車両~リフトアップまで程度を問わずオススメなアイテム! 取付箇所はフロント・センター・リアの3本。 ボルトオン設計ですので、特別な加工が要らず愛車に穴を空けたりする 必要もありません^^これって結構嬉しいポイントですよね(#^^#) ボディの横揺れなどにも効果があるのでお悩みの方は試す価値アリなMCB。 車を大切に乗りたい方も是非オススメです^^ モーションコントロールビームのご相談はアーバンオフクラフト岐阜長良店へ! 皆様のお問い合わせお待ちしております♪
続きを読む -
URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
2024/02/05プラド のリフトアップ!4x4ES カントリーサスペンションキットで前下がり車高を補正する。
皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 連日、150プラド後期のリフトアップに関するお問い合わせや取付作業のご用命が続いています。 リフトアップパーツも色々と候補がある中で、恐らく当店イチ売れているキットがコチラ… ■4x4エンジニアリングサービス カントリーサスペンションキット リフトアップスプリング・専用ショック・調整式ラテラルロッド(リア)などモデルによりますが、 リフトアップに必要なパーツが同梱されている専用キット。 今回は、イチバン人気な71151-33品番のキットを取り付けていきます。 このキットの特徴としては… 調整式ラテラルロッドの同梱に加え、 フロントスタビライザー角度補正用のスタビライザーダウンブロックが付属されています。 リフトアップ時に変化するスタビライザー角度を補正する際、有効なアイテム。 デフダウンブロックと並びお問い合わせが多いアイテムだけに同梱されているのは嬉しいポイントですネ。 さて、150プラド後期の次なるカスタムSTEPとして上記の"カンサス"を取り付けていきます。 今回のカスタムテーマとしては… ・純正車高特有の前下がり車高を直したい。 ・オン走行時のロール減やノーズダイブ減などの走行安定性も得たい。 この2点をカンサスで改善していこう!というワケです。 まず、前下がり感解消について。150プラド用カンサスキットには、車高調整機構がフロント部に搭載されています。 GDJ150W(ディーゼル車の場合):+10mm~+80mmの範囲で車高調整が可能なため前下がり車高の補正もOK。 また、減衰力40段調整が搭載されているので、細かく自分好みな乗り味に仕上げることも可能とします。 ※リア側減衰力調整段数は14段。 リア側のリフトアップ量は約+40mm。 リフトアップ時、左右にホーシング位置がズレてしまいますので、 同梱される調整式ラテラルロッド(リア)も取り付けます。 ターンバックル式のため該当箇所を調整しながらリア側の出面を合わせます。 キット取付後は、施工前後での車高変化を確認します。 この時点でもグッと車高が上がりMASSIVEな雰囲気が漂いますが、 仕上げのアライメント作業後にお披露目させていただきますネ(*^^)v フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6カ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! SUS:4x4エンジニアリングサービス カントリーサスペンションキット(71151-33) OPTION: ・プロスタッフ ZEAL デフダウンブロック ・モトレージ ヘッドライトセンサー補正ボルト 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 BEFORE→AFTERで比較すると全体的にアゲつつ前下がり感が補正されたことが分かります。 視覚的な変化だけでなく… 走行時におけるロール減やブレーキング時のノーズダイブ感も解消されていますので、 「走行安定性を得たい」もバッチリ(*^^)v 公道に出れば、純正アシとはまた異なる良さを体感していただけるはずです。 搭載されている減衰力調整機構も使いながら自分好みなアシに仕上げてくださいネ(*^^)v 遠方よりお問い合わせ・ご依頼誠にありがとうございました! またのカスタムご相談もお待ちしております。 それでは素敵な4x4ライフを! さて、リフトアップキットを選ぶ際「乗り心地や乗り味ってどうなの??」って気になりますよね?? 少し先になりますが、2024年3月16日(土)~3月24日(日)に開催する【アーバンオフ5周年祭inクラフト鈴鹿店】 で3月23日(土)・3月24日(日)の2DAYS限定ですが… 4x4エンジニアリングサービス様のデモカー150プラドが来場し「体感同乗試乗会」を開催します! 装着キットは勿論"カントリーサスペンションキット"! この機会にカンサスのフィーリングを確かめてみませんか? 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む -
多治見店
2024/02/04150系ランドクルーザー プラドをデルタフォース オーバルで冬支度。
■ デルタフォース オーバル で ランドクルーザー プラド をオフロードスタイルな冬仕様へ! リフトアップ や オフロード系 カスタムの相談が絶えない 150プラド 。 冬仕様もホイールやタイヤパターンにこだわるオーナー様が多い車両です。 こんにちは。クラフト多治見店の森下です。 今回は、人気の デルタフォース オーバル で冬支度していきます! 説明不要の大人気ホイール。デルタフォース オーバル。 特に写真のカラーのマットスモークポリッシュはかなりの売れ行きです(笑) [Side-BEFORE] [Side-AFTER] [BEFORE] [AFTER] ↑ ↑ 完成後のお写真がこちら 冬仕様とは思えない程、大迫力に仕上がりました ♪ 人気のホイールでスタッドレス仕様もオシャレにしてみませんか? 納車直後でスタッドレスを検討中の方はぜひご相談くださいね! WHEEL:デルタフォース オーバル COLOR:マットスモークポリッシュ TIRE:DUNLOP ウィンターマックスSJ8+ この度はドレスアップのご用命ありがとうございました。 またエアCHECKなどのメンテナンス作業もお気軽にお声掛け下さい! 以上、クラフト多治見店でした~♪ 【ADVAN レーシング 大商談会 開催!】 【鍛造ホイール展示会 開催!】
続きを読む -
厚木店
2024/02/01即日取り付け!! RAYS DAYTONA M8 × ジオランダーMT G003 275/70-17
メーカー欠品中でもすぐに装着出来ましたよっ 👍 人気のモデルは随時在庫補充中で~す✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日はK様・150プラドの OFF仕様 のご紹介となりま~す♬♬ ご購入いただいたアイテムはRAYSさんからリリースされている 「 TEAM DAYTONA M8 」 DAYTONAシリーズの中でも人気の高いモデルをお選びいただきましたっ✨ 人気の理由は 「 ホイールサイズ 」 にあります!! ホイールのサイズとはリム幅(J数)やインセット(+〇〇)の事。 簡単に言うと カッコ良く 仕上げやすいサイズなんですっ 👍 まずはリム幅ですが、プラド・HILUX向けの6穴モデルは 8.5J となっています。 従来、この手のホイールリム幅は 8.0J が主流です。 しかしながらここ最近のカスタムの方向性的に 「 少しでも太いタイヤを履きたい 」 とお考えのオーナー様が増えてきています。 150プラドで言えば 「 285/70-17 」 と言うタイヤサイズもそうでしょうかね。 そんな太いタイヤを履く時にも相性が良い 8.5J と言うホイールリム幅。 以前から海外ホイールメーカーには良く設定されていましたが、日本のホイールメーカーさんからこのサイズがリリースされたのは嬉しい話。 ちなみに、本日装着しているタイヤサイズは 275/70-17 となります 👀 150プラドの場合、ノーマル車高だとこのタイヤサイズが限界サイズとなるでしょう。 K様・プラドはまだ納車間もないおクルマ。 本日のタイヤ・ホイール交換がカスタムの第一歩と言う訳です!! そして、色々と話を聞いていると 「 仲間内でオフロード走行を楽しむ事もあるかも。。」 なんて事もおっしゃっていましたね。 そうなると将来的にはリフトアップも考えたくなってしまう事でしょう。笑 そして、DAYTONA M8が人気の理由はインセットの設定にあります!! M8のリム幅は8.5J、コチラは先程もご案内させていただきましたが、インセットもやや特殊なんです。 一般的なホイールサイズの場合 「 8.0J インセット+20 」 と言うサイズが多いと思います。 ですが、本日ご紹介の M8 は 「 +10 / ±0 」 での設定となります!! このインセットとはどう言う役目を果たすのか。。。気になりますよね!? インセットとはホイールの出ヅラに関わってくる部分なんですよね 👀 ちなみに、インセットの数値が少ない方がよりホイールが外側にせり出して来ます。 と言う事は、DAYTONA M8を装着するとタイヤ・ホイールが純正より外にせり出てきてとってもワイドな仕上がりとなる訳です 👍 以前はヨンク系のホイール交換では出ヅラに拘る方は少なかった様に記憶していますが、ここ最近では出ヅラにも拘るオーナー様が増えて来たと言う事。 更には 「 HILUX GRスポーツ 」 の登場もM8の様な少し変わったホイールサイズが設定された理由の1つでしょうね。 ちなみに、HILUX GRスポーツに装着してもカッコ良く仕上げる事が出来ますよぉ~✨ プラド・HILUXのカスタムはぜひクラフト厚木店までご相談下さい!! K様、この度はご利用誠にありがとうございました!! メーカー欠品中でしたが、当店に在庫があったので即日作業が出来ましたねっ♬♬ 運が良かったと言う言い方も出来ますが、これはきっと何かのご縁。。。大事に使ってあげて下さいね!! それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
続きを読む -
URBAN OFF CRAFT 中川店
2024/01/27【150プラド】カントリーサスペンションにジオランダーMT G003でオフローダー仕様に!!
■150プラドのリフトアップにカントリーサスペンションキット!タイヤは、ジオランダーMT G003を!!! 再再販70ランクルが発売されてからなのか、 150プラドや125ハイラックスなどのオフ系カスタムの ご相談が増えてきている当店。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 納車前から幾度とご来店頂き、 リフトアップパーツにホイールにタイヤにと あれこれどうしようか悩まれていたT様。 納車日も確定したということで、ご注文いただいた パーツを取り付けていきますよ(^^♪ ■4×4ES カントリーサスペンションキット オフロード走行をメインに開発を進めていたカントリーサスペンションキット。 近年、オフロード走行をされない方も増えてきているため 街乗りでも乗り心地良く、リフトアップが出来るように 改良を重ねて登場しているリフトアップパーツ。 減衰力の調整はもちろん、ショック内部に内蔵されている ハーモフレック機構が走行中の乗り心地を快適な数値に 変換して乗り心地を損ねないようになっておりますよ(*^▽^*) ■YOKOHAMA ジオランダーMT G003 今回装着するのが、純正ホイールにマッドタイヤを!! タイヤのパターンなどの好みで選択をし、ジオランダーMT G003を。 純正ホイールが傷つかないように 丁寧に組み込みを進めて、ホイールバランスの調整も(*'ω'*) そして、希望の車高に調整が終われば、 3Dアライメントテスターで狂った数値を しっかりと整えていきます(*^▽^*) こちらの作業はリフトアップ、ローダウンされる際には、 セットメニューとさせていただいておりますが、 タイヤのはめ替えをされる方も一緒にされることをおススメしてますよ(^^♪ 試走を行い、ハンドルセンターや走行に 支障がないかをチェックすれば、チョイ上げ オフローダー仕様となった150プラドの完成です(^^♪ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:純正ホイール TIRE:YOKOHAMA ジオランダーMT G003 SUSPENSION:4×4ES カントリーサスペンションキット フロントを水平より少し上げた状態でセッティング!!! また、純正ホイールサイズのため今回のタイヤサイズだと 干渉する可能性が・・・・。 T様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 納車してすぐのカスタムの為、純正比較が しにくいかと思いますが、いかがですか? 干渉するだろうポイントをいくつかお伝えしておりますが、 特に問題なく走行で来てるでしょうか? 何かあれば、お気軽にご相談くださいね(*^_^*) 毎週ご相談を頂く150プラド。 リフトアップにホイールセット、ルーフラックに ヒッチメンバーなどなど、アウトドアでのご使用を考えている方からの ご相談、ご用命が多いのも店頭在庫があったり、見本があったりと(*'ω'*) 150プラド、ハイラックスやここ最近は 再再販70ランクル(GDJ76)にランクル300も 増えてきております(*'ω'*) オフ系にカスタムをするなら、 アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(^_^)v ありがとうございました。 開催中のキャンペーン
続きを読む -
URBAN OFF CRAFT 中川店
2024/01/25【150プラド マフラー交換】ガナドール製品取り扱い有りますよ♪
■150プラドのマフラー交換もお任せを!!ガナドールで馬力、トルクに燃費アップ!! リフトアップにホイールセット、ルーフラックなどなど オフ系カスタムのご相談の多い当店。 マフラー交換もされる方が増えてますよ(*^▽^*) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ ここ最近、ガナドール製品の取り扱いの有無を お問い合わせを頂くのですが、ちゃんと取り扱っておりますよ(^O^)/ ■ガナドール GVE-044TPO 馬力向上・燃費改善の超最軽量の フルチタンマフラー。 数値的にも純正と比べるとかなり変化してきております。 アイドリング音量:GD:56 純正:57 近接排気音量:GD:87 純正89 パワー:GD:158.2 純正:154 トルク:GD:26.2 純正:25.5 マフラー重量:GD:2.7 純正:3.1 見た目はもちろん、音量も変わってくるガナドール製。 見た目良し!!音良し!!と最高の組み合わせに(^^♪ BEFORE↑ AFTER↑ MUFFLER:ガナドール GVE-044TPO 新制度適合製品になりますので、 H22年3月以前も4月以降生産車にも対応済み。 そして、見た目の部分でもエンドに【チタニウム】のロゴ入りと、 さりげないアピールが良いですよね(*^▽^*) T様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 お次は、リフトアップ?夏用のセット? また、お気軽にご相談ください(^^♪ リフトアップやホイールセットを終えた方でも マフラーはやられていない方もちらほら・・・。 ガナドール製のマフラーはいかがですか? プラド・ハイラックなどのオフ系カスタムについては、 アーバンオフクラフト中川店にぜひお越しください(*^▽^*) ありがとうございました。 開催中のキャンペーン
続きを読む -
知立店
2024/01/25150プラドにJAOS VFA Ver’B×デルタフォース オーバルにMONSTA RTハイブリッドでオフ系スタイルに!!
オフロード系パーツで超人気メーカーの【JAOS】と オフロードホイールといえばでお馴染みの【デルタフォース オーバル】 最強アイテム達で150系プラドを完全武装!! オフロード系カスタムもお任せを。 クラフト知立店金子です。 今回は地球が鍛えたクルマ”ランドクルーザー プラド”のご紹介。 リフトアップとドレスアップを一気に手に入れます。 まずは足回りの交換から作業スタート。 JAOS VFA Ver’B 今回はフロント+40mm/リヤ+20mm ノーマル形状のダンパーでリフトアップするVFAモデルをセレクト。 減衰力ダイヤル付きですので、お好みの乗り心地に変化出来ます。 約1インチ前後のリフトアップ量の差を付けて フロントの前下がりを補正していきます。 リフトアップすると、リヤ側はホーシングがズレてしまい 左右の出ヅラの差が生まれてしまいやすいですので リヤのラテラルを調整式に変更し、出ヅラ等の補正を行います。 リフトアップする際は、実際に「あった方が良い補正パーツ」というのが存在しています 初めてリフトアップするオーナー様も不安な事もあるかと思います。 出来る限りそういった不安を解消出来るように 私達スタッフもご説明させて頂きます♪ オプションアイテムを取り付けするしないは、そこから一緒に考えましょう(*'▽') 足回りの交換が終われば、ドレスアップホイールの取り付けへ。 オフロード系ホイールの一番人気【デルタフォース オーバル】 説明も不要な程、まだまだ人気が衰えない超がつく程の人気アイテム。 今回ホイールカラーはマットスモークポリッシュをセレクト。 タイヤはMONSTAタイヤのRT HYBRID マッドテレーンを思わせるいかついルックスになっております(*'▽') これってかなり重要ですよね!! オンロードではオールテレーンのような乗り心地を確保しております。 メーカーHPから参照しますが「オフロード界のゲームチェンジャー」として 全世界で人気沸騰しているそうです♪ センターキャップオーナメントはサンドベージュをセレクト。 こちらのオーナメントカラーは全4色同梱で送られてきますので お好みのオーナメントカラーをセレクトして頂けたらOKです♪ 特に貼り付けしない場合は素地のマットブラックとなります。 (before) (after) WHEEL:デルタフォース オーバル TIRE:MONSTA RT HYBRID SIZE:17インチ SUS:JAOS VFA Ver'B(40/20) プラドのリフトアップは前後で約1インチ差を付けると ご覧のように前傾姿勢が補正されます。 正直ここのリフトアップ量の差を1インチ付けるオーナー様もいらっしゃれば 0.5インチ差付けるオーナー様もいらっしゃいます。 ここは本当に好みによってきますね!! タイヤ外径は265/70R17で純正よりも一回り大きなタイヤサイズをセレクト。 リフトアップしておりますので、正直純正タイヤサイズだと小さく感じてしまう事が多いです。 バランスも取れ、なおかつステアリングを切っても干渉しない プラドの定番タイヤサイズです。 初めてドレスアップする方でも入りやすいサイズかと思います♪ 車種専用設計のデルタフォース オーバル。 ホイールカラーが異なりますが、プラドサイズは在庫として1台分ご用意しております。 ご来店当日、気に入って頂ければそのまま装着してご帰宅なんてことも可能かも!? お電話のお問い合わせでも、その時の在庫状況をお伝え出来ますので 是非気になったオーナー様はご連絡頂けたらと思います(*'▽') オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!!
続きを読む -
URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
2024/01/22カントリーサスペンションキットで150プラドをリフトアップ!前下がりも同時解消!
連日、リフトアップ作業ご用命が続いている150系ランドクルーザープラド。 "地球が鍛えたクルマ"のキャッチコピー通り屈強なヨンクシステムが魅力的な一台。 そのシステムをオン/オフそれぞれの場面で生かす際"アシ"の特性一つでアップデートが可能となります。 本日はプラドのアシに纏わるお話をお届けいたします。 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 150プラドはノーマル状態でもある一定のオフ走行を可能とする優れたアシが搭載されています。 オン状態でも快適性に優れているのですが… ・コーナリング時のロール感が気になる。 ・ブレーキング時のノーズダイブ感が気になる。 ・純正車高時の前下がり感が気になる。 …etc突き詰めていくと気になることが出てくることも。。。 気になることは解消してこそ自分好みな一台が仕上がります。数ある中から選んで頂いたのがコチラ… ■4x4ES カントリーサスペンションキット(71151-33) 老舗ヨンクメーカー4x4エンジニアリングサービス様からリリースされている150プラド用リフトアップキット。 スタビライザー角度を補正するフロントスタビダウンブロックや リフトアップ時に生じるボディとホーシングズレを補正するラテラルロッド(リア)がキットになっているモデル。 KYB製ショックを搭載。リア側にはハーモフレック機構と呼ばれる各領域で最適な減衰力を発生させ乗り心地面もOK。 また、フロント側に車高調整機構を搭載しているので、+25mm~+80mmのUPが可能。 前下がり感を補正する際にも有効で乗り味改善+リフトアップを目指すユーザー様におススメですネ。 モデルによっては、アッパーマウントが付属されるキットもラインナップされていますので、 「欲しい。」に応じた選択が可能。走行距離が進んでいる場合、リフレッシュを兼ねての装着も良いですね。 今回は、走行距離浅めでしたので、純正マウントを流用する形で作業を進めていきます。 リアセクションでは、前述の通り調整式ラテラルロッドが同梱されています。 リフトアップ時に生じる左右のホーシングズレをターンバックル部で調整し適正値に合わせます。 リフトアップ時には欠かせないパーツなだけに同梱されるのは、嬉しいポイントです。 さて、今回オプションパーツも追加取付。 リアのスタビ角度補正のため"プロスタッフ ZEAL スタビ延長リンク(リア)"を追加。 リフトアップ時に変化するスタビ角度を補正する際、有効ですので適正な長さに合わせていきます。 その他、デフダウンブロック(フロント)やヘッドライトセンサー補正ボルトも取り付けていますよ(*^^)v 仕上げはアライメント作業。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6カ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 SUS:4x4ES カントリーサスペンションキット(71151-33) OPTION: ・プロスタッフ ZEAL デフダウンブロック ・プロスタッフ ZEAL リアスタビ延長リンク ・モトレージ ヘッドライトセンサー補正ボルト 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 BEFORE→AFTERで比較すると前下がり感が解消された水平スタイルへ。 視覚的な変化もありますが、走行時におけるロール感減やノーズダイブ感減と走行性能もUPしています。 勿論、オフ走行時の性能もUPしていますので、オン/オフ共に活躍するプラドに仕上がりました(*^^)v 遠方よりお問い合わせ、ご依頼誠にありがとうございました! また、春先のカスタムご相談もお待ちしております。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む -
ニュース
2024/01/19【ランドクルーザープラド(150系)】足まわりカスタム(ホイール、タイヤ、サスペンションなど)の実例50一覧|クラフトカスタムカタログ
■ ランドクルーザープラド(150系)カスタム例をそろえました トヨタ製SUVのなかでも根強い人気があるモデルのひとつがランドクルーザープラドです。 また、カスタムのニーズも高い様子で、クラフトにも多くのご相談をいただいております。 今回は、クラフトでお手伝いしたランドクルーザープラド(150系)のカスタム例を整理して一覧化しました。 カスタムのご検討にお役立てください。 なお、今回はランドクルーザープラド編カスタムカタログの第2弾。第1弾は、 クラフトカスタムカタログ|ランドクルーザープラド(150系)でご覧いただけます。 » PRADO CUSTOM DATA #01 ホイール (純正) タイヤ BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2 その他 JAOS リフトアップスプリング ver.B 詳細情報 【150系プラド】JAOSリフトアップスプリングでチョイアゲSTYLE » PRADO CUSTOM DATA #02 ホイール RAYS チームデイトナM8 タイヤ BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2 その他 JAOSバトルズVFCA Ver.A JAOS調整式ラテラルロッド ZEALデフダウンキット ヘッドライトセンサー補正ボルト RICK'S フロントスキッドプレート JAOS リアスキッドプレート 詳細情報 150プラドのデカ履き準備。JAOSバトルズVFCAと補正パーツでリフトアップ! 150プラドデカ履きチャレンジ!285/70-17を使って迫力満点仕様に! » PRADO CUSTOM DATA #03 ホイール RAYS グラムライツ 57XR-X タイヤ YOKOHAMA ジオランダー X-AT G016 その他 モトレージ TERRA サスペンションキット(ビルシュタイン仕様) 詳細情報 150プラドをモトレージ サスペンションキット で2.5インチ+αのリフトアップ » PRADO CUSTOM DATA #04 ホイール RAYS チームデイトナFDX タイヤ BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2 その他 - 詳細情報 150プラドにRAYS!TEAM デイトナFDX x BFグッドリッチT/A KO2 ホワイトレター! » PRADO CUSTOM DATA #05 ホイール RAYS チームデイトナFDX F6 (クラフト限定カラー) タイヤ TOYO オープンカントリー R/T その他 WORK シリコンホイールコーティング 詳細情報 【150プラド カスタム】デイトナFDX F6クラフトオリジナルカラーのマットクリアブラックでマッシブスタイルに! » PRADO CUSTOM DATA #06 ホイール (RAYS チームデイトナFDX F6) タイヤ (BFグッドリッチ トレイルテレーンT/A) その他 ビルシュタインB6 詳細情報 150プラドの乗り心地UPアイテムはコレだ!! » PRADO CUSTOM DATA #07 ホイール RAYS チームデイトナ F6ゲイン タイヤ BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2 その他 ACC イージーアップ フロントスペーサー 詳細情報 150プラドをデイトナ F6 Gain&イージーアップでオフカスタム! » PRADO CUSTOM DATA #08 ホイール 4x4エンジニアリング ブラッドレーV タイヤ BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2 その他 4x4エンジニアリング カントリーサスペンションキット 4x4エンジニアリング リアラテラルロッド ZEAL デフダウンブロック 詳細情報 4×4エンジニアリングのアイテムでリフトアップ&オフ系ホイールセットを装着!!150プラドのトータルドレスアップをご紹介 » PRADO CUSTOM DATA #09 ホイール (4x4エンジニアリング Air/Gロックス) タイヤ (YOKOHAMA ジオランダー X-AT G016) その他 モトレージ TERRA コイルスプリング 詳細情報 150プラドのリフトアップ フロント1,5インチ リア1,0インチアップの仕上がりは?? » PRADO CUSTOM DATA #10 ホイール (純正) タイヤ (純正) その他 ビルシュタインB6 詳細情報 150プラド後期を ビルシュタインB6で車高補正。乗り味&前下がり感解消におススメ! » PRADO CUSTOM DATA #11 ホイール (純正) タイヤ (純正) その他 4x4エンジニアリング カントリーサスペンションキット ZEAL デフダウンブロック モトレージ ヘッドライトセンサー補正ボルト 詳細情報 【リフトアップ】150系プラドをカスタム。4x4ES カンサスキットでアゲる! » PRADO CUSTOM DATA #12 ホイール LA STRADA アベンチュラ タイヤ BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2 その他 - 詳細情報 ラ・ストラーダ アヴェンチュラ&BFG オールテレーンKO2を即日取付!!150プラドをオフロードカスタマイズ » PRADO CUSTOM DATA #13 ホイール (MID ナイトロパワー デリンジャー) タイヤ (MONSTA テレーングリッパー) その他 JAOS リフトアップスプリングTi-W ver.B JAOS ラテラルロッド モトレージ ヘッドライトセンサー補正ボルト 詳細情報 【150系プラド】前下がりを解消しつつさりげなくリフトアップ^^ ファミリーユースにもオススメ » PRADO CUSTOM DATA #14 ホイール 4x4エンジニアリング ブラッドレーV タイヤ TOYO オープンカントリー R/T その他 ビルシュタインB6 詳細情報 150プラドにブロンズのブラッドレーVとオープンカントリーRTをセットアップ! 【150プラド カスタム】ビルシュタインB6装着して快適ドライブへ行っちゃおう! » PRADO CUSTOM DATA #15 ホイール RAYS グラムライツ 57XR-X タイヤ BRIDGESTONE ブリザックDM-V3 (スタッドレス) その他 KYOEI キックスモノリス 詳細情報 【150プラド】RAYS グラムライツ57XR-Xを装着!!! » PRADO CUSTOM DATA #16 ホイール デルタフォース オーバル タイヤ BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2 その他 ACC イージーアップ フロントスペーサー 詳細情報 150プラドにイージーアップ&デルタフォースを装着。 » PRADO CUSTOM DATA #17 ホイール WEDS マッドヴァンス 06 タイヤ YOKOHAMA ジオランダー X-AT G016 その他 - 詳細情報 プラドに似合うタイヤは?URBAN OFF CRAFT浜松店がおススメする街乗りにもレジャーにも最適なタイヤ » PRADO CUSTOM DATA #18 ホイール (RAYS チームデイトナ M9) タイヤ (TOYO オープンカントリー R/T) その他 4x4エンジニアリング カントリーサスペンションキット 詳細情報 【リフトアップ】150プラドをカンサスキットでアゲる! » PRADO CUSTOM DATA #19 ホイール (4x4エンジニアリング Air/Gロックス) タイヤ (BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2) その他 JAOS バトルズVFCA Ver.A JAOS調整式ラテラルロッド ZEALデフダウンキット モトレージ ヘッドライトセンサー補正ボルト 詳細情報 【150プラド】JAOS BATTLEZ リフトアップセット VFCA ver.A でリフトアップ! » PRADO CUSTOM DATA #20 ホイール KMC ダーティハリー タイヤ BFグッドリッチ トレイルテレーンT/A その他 - 詳細情報 プラドにレンコンホイールKMC ダーティーハリーを取り付け!! » PRADO CUSTOM DATA #21 ホイール 4x4エンジニアリング Air/Gマッシヴ タイヤ YOKOHAMA ジオランダー M/T G003 その他 - 詳細情報 150系プラドのオフロードスタイル!!4×4エンジニアリングのAir/Gマッシブとマッドテレーンタイヤのセットアップ » PRADO CUSTOM DATA #22 ホイール 4x4エンジニアリング ブラッドレーV タイヤ YOKOHAMA ジオランダー M/T G003 その他 - 詳細情報 150系プラド特別仕様車マットブラックエディションの足元をブラッドレーVでごりっごりオフロードカスタム!! » PRADO CUSTOM DATA #23 ホイール RAYS グラムライツ 57XR-X タイヤ YOKOHAMA ジオランダー A/T G015 その他 - 詳細情報 150系にプラドもお任せ!RAYS グラムライツ57XR-X×ジオランダーA/TG015を装着! » PRADO CUSTOM DATA #24 ホイール RAYS チームデイトナ FDX F6 タイヤ BFグッドリッチ トレイルテレーンT/A その他 ビルシュタインB6 詳細情報 【ビルシュタインB6】150プラド 車高補正 x RAYS TEAMデイトナ FDX F6 17インチ。 » PRADO CUSTOM DATA #25 ホイール RAYS チームデイトナ M9 タイヤ MONSTA テレーングリッパー その他 - 詳細情報 150プラドにコダワリのモンスタタイヤ装着!! » PRADO CUSTOM DATA #26 ホイール WEDS マッドヴァンス 06 タイヤ YOKOHAMA ジオランダー X-AT G016 その他 (モトレージTERRA コイルスプリング) 詳細情報 GDJ150Wプラド×マッドヴァンス06 18インチ タイヤサイズは275/65-18をチョイス!! » PRADO CUSTOM DATA #27 ホイール 4x4エンジニアリング Air/Gロックス (クラフト限定カラー) タイヤ BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2 その他 - 詳細情報 【150プラド】Air/Gロックス限定カラー×BFグッドリッチでノーマル車高でワイルドに魅せます! » PRADO CUSTOM DATA #28 ホイール RAYS チームデイトナ FDX F6 タイヤ BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2 その他 (4x4エンジニアリング カントリーサスペンションキット) 詳細情報 【ご即決】150プラド x RAYS TEAM デイトナFDX F6 17インチ x BFグッドリッチT/A KO2! » PRADO CUSTOM DATA #29 ホイール US TRDホイール タイヤ YOKOHAMA ジオランダー M/T G003 その他 - 詳細情報 150プラドのベストなタイヤサイズは?? » PRADO CUSTOM DATA #30 ホイール RAYS チームデイトナ M9 ブラックエディション タイヤ YOKOHAMA ジオランダー M/T G003 その他 - 詳細情報 ワイルドにカッコ良く!プラドカスタムと言えばRAYS DAYTONAが良く似合う » PRADO CUSTOM DATA #31 ホイール (デルタフォース オーバル) タイヤ (YOKOHAMA ジオランダー M/T G003) その他 JAOSバトルズVFCA Ver.A 詳細情報 150プラドの車高を水平にするには?? » PRADO CUSTOM DATA #32 ホイール (純正) タイヤ YOKOHAMA ジオランダー X-AT G016 その他 JAOS バトルズVFCA ver.B リアラテラルロッド ヘッドライト調整ロッド デフダウンブロック 詳細情報 【150系プラド後期】純正のイイところを活用しオフ系カスタムに挑戦! » PRADO CUSTOM DATA #33 ホイール 4x4エンジニアリング ブラッドレーV タイヤ BFグッドリッチ トレイルテレーンT/A その他 - 詳細情報 150プラドに本格オフロードホイール【ブラッドレーV】&BF Goodrichの組み合わせて装着しました » PRADO CUSTOM DATA #34 ホイール MID ナイトロパワー H6スラッグ タイヤ YOKOHAMA ジオランダー A/T G015 その他 - 詳細情報 150プラドのオフロード系ドレスアップ!ナイトロパワーH6スラッグを装着。 » PRADO CUSTOM DATA #35 ホイール (RAYS チームデイトナFDX F6) タイヤ BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2 その他 - 詳細情報 150系プラドのタイヤ交換!BFグッドリッチ オールテレーンKO2を装着。 » PRADO CUSTOM DATA #36 ホイール RAYS チームデイトナ FDX F6 タイヤ BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2 その他 (JAOS バトルズVFCA Ver.A) 詳細情報 2.0インチアップのプラドにDAYTONA FDX-F6 17インチを装着!! » PRADO CUSTOM DATA #37 ホイール RAYS グラムライツ 57トランスX タイヤ DUNLOP グラントレックPT5 その他 - 詳細情報 150プラドにコンケイブホイール☆☆17インチのグラムライツ57トランスXを装着しました!! » PRADO CUSTOM DATA #38 ホイール RAYS グラムライツ 57XR-X タイヤ BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2 その他 モトレージ TERRAサスペンションキット(ビルシュタイン仕様) JAOS フェンダーガーニッシュType-X JAOS マッドガードⅢ 詳細情報 【150プラド】第1弾!モトレージ サスペンションキット(ビルシュタイン仕様)×RAYS 57XR-XにBFグッドリッチで極めつけはオーバーフェンダーを装着!!! 【150プラド】第2弾!モトレージ サスペンションキット(ビルシュタイン仕様)×RAYS 57XR-XにBFグッドリッチで極めつけはオーバーフェンダーを装着!!! » PRADO CUSTOM DATA #39 ホイール 4x4エンジニアリング ブラッドレーV タイヤ YOKOHAMA ジオランダー M/T G003 その他 JAOS バトルズVFCA Ver.A 詳細情報 150プラドは275/70R17 デカバキで仕上げちゃおう!! » PRADO CUSTOM DATA #40 ホイール - タイヤ - その他 JAOS バトルズVFCA Ver.A ZEAL デフダウンブロック モトレージ ヘッドライトセンサー補正ボルト 詳細情報 150プラドをリフトアップ!JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFA ver.A 取付! » PRADO CUSTOM DATA #41 ホイール デルタフォース オーバル タイヤ YOKOHAMA ジオランダー X-AT G016 その他 JAOS バトルズVFCA Ver.A ZEAL デフダウンブロック モトレージ ヘッドライトセンサー補正ボルト 詳細情報 150プラドのリフトアップ人気アゲ幅はどれくらい?? » PRADO CUSTOM DATA #42 ホイール RAYS チームデイトナM8 タイヤ TOYO オープンカントリー R/T その他 ビルシュタインB6 詳細情報 150プラドにデイトナM8&ビルシュタインB6を装着! » PRADO CUSTOM DATA #43 ホイール CRIMSON ディーンカリフォルニア タイヤ (純正) その他 - 詳細情報 150プラド のホイール交換。クリムソン DEAN カリフォルニア 17インチを履く。 » PRADO CUSTOM DATA #44 ホイール RAYS チームデイトナF6ブースト タイヤ BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2 その他 - 詳細情報 150系プラドにレイズ デイトナF6 Boostでオフロード系ドレスアップ!! » PRADO CUSTOM DATA #45 ホイール 4x4エンジニアリング Air/Gマッシヴ ゴーストエディション タイヤ BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2 その他 - 詳細情報 【150プラド】Air/G Massiveのサイズ限定カラーゴーストエディションってどんな色? » PRADO CUSTOM DATA #46 ホイール MID ナイトロパワー H12ショットガン タイヤ YOKOHAMA ジオランダー X-AT G016 その他 - 詳細情報 【150系プラド中期】H12ショットガン×ジオランダーでカスタム » PRADO CUSTOM DATA #47 ホイール RAYS チームデイトナ FDX F6 (クラフト限定カラー) タイヤ TOYO オープンカントリー R/T その他 - 詳細情報 150プラド をカスタム!RAYS TEAM デイトナFDX F6 クラフト限定モデル 17インチでキメる。 » PRADO CUSTOM DATA #48 ホイール WEDS マッドヴァンス 06 タイヤ MONSTA RTハイブリッド その他 - 詳細情報 150系 プラド に新ジャンルのタイヤ選び★オーストラリア発祥のカッコ良くて頼れるタイヤで遊びに出掛けよう! » PRADO CUSTOM DATA #49 ホイール デルタフォースオーバル タイヤ YOKOHAMA ジオランダー X-AT G016 その他 JAOS バトルズVFCA Ver.A 詳細情報 バランス良くリフトアップ!! 150プラドのオフロードスタイル。 » PRADO CUSTOM DATA #50 ホイール (RAGUNA Dフォース フォージド) タイヤ YOKOHAMA ジオランダー X-AT G016 その他 - 詳細情報 ランドクルーザー プラド のタイヤ交換。265/65R18 ジオランダーX-AT G016 装着! ■ ランドクルーザープラドのカスタムは、クラフト各店へご相談ください! クラフトでは、ランドクルーザープラドについて、豊富なノウハウでお客様のご要望にお応えします。 本格的なカスタムのみならず、普段使いのタイヤ交換やスタッドレス交換でもなんでも、お気軽にお声がけください。 また、プラドに限らず、他のモデルについてもぜひご相談ください。 お近くのクラフトを探す
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県