装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Find Blog

カテゴリ別記事一覧

カテゴリ別記事一覧

「ジムニー/シエラ/ノマド」の記事一覧

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    2019/02/21
    新型JB64ジムニーにWORK・TグラビックⅡを装着。

    ■ジムニー × WORK・TグラビックⅡ   ジムニーオーナー様こんにちは。 アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 本日、ジャングルグリーンのボディカラーが光る、 新型JB64ジムニーが当店ピットにてスタンバイ中。 この度は納車直後のJB64にホイール変更のご用命。 選んで頂いたホイールはWORKさんの、 クラッグ TグラビックⅡのジムニー専用16インチ。 カラーはグリミットブラックカットリムカラーです。 エモーションから派生したカラーなのですが、 この色は本当にカッコよくてお勧めなカラーです。 今回のクラッグも最高のコンケイブデザイン。 専用設計だからこその落ち込みは結構迫力を感じれるモデルでした。 一度起こして沈ませる。 WORKさんの立体的なデザインには本当に関心させられます。 実際JB23オーナーだった私ですが、 この度のJB64のモデルチェンジに終始驚きっぱなしでした。 一番驚いたのはリアシートを格納するとトランク内がフラットになること。 これは歴代ジムニーに乗られた方なら分かって頂けると思いますが、 最高の改善ポイントではないでしょうか。 さてさて施工完了です。 少しの角度でコンケイブデザインがしっかりと伝わってきます。 驚いたのは純正センターキャップが流用可能な事。 もちろんWORKさんにも確認済みです。 今まで純正のセンターキャップは流用出来ない場合が多く、 出来てもガタツキがかなりあったのですが、 そんな問題も無くしっかりと装着が出来ました。 あのエイムゲインさんがエアロパーツを発売したりと、 何かと話題となっているJB64ジムニー。 既にJAOSさんからもチタンテールのマフラーなども発売中です。 気になった方は是非アーバンオフクラフト岐阜長良店まで遊びに来てください。 そうそう、室内でしたので写真はお撮りしていないのですが、 トランスファーの切り替えがスイッチ式から手動レバー式に変更されていました。 これはオフロード乗りにとって嬉しい点で、 以前のスイッチ式だと傾斜15度以下の場所でしか4WDLに出来なかったのですが、 手動レバーにより林道などの急な地形の変化でも対応出来るようになりました。 本当に素晴らしい、完成されたジムニーと言いたいところですが、 カスタムポイントもしっかり残している辺りが一番溜りません。 オーナー様、 この度はアーバンオフクラフト岐阜長良店のご利用誠に有難う御座いました。 マフラーやタイヤなどのご相談、またお待ち致しております。 ヨンクビギナーも大歓迎。 リフトアップ系はアーバンオフクラフト岐阜長良店へ。 シャコタン系はクラフト岐阜長良店へ。 ぜひぜひ、お待ち致しています。 それではまた次回のブログでお会い致しましょう!!

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    2019/01/28
    JB23ジムニーのタイヤ交換★☆

    ご来店台数の多いJB23ジムニー!! 街を走ってるジムニーの中で一番見かける事の多い型ですね♬ 今回選んで頂いたタイヤは、 ダンロップ グラントレックAT3 タイヤサイズ等は、純正サイズの175/80-16です(*‘ω‘ *) コチラが交換前のタイヤ! パッと見た感じは、まだ使えそう? よく見るとひび割れが、タイヤ製造年数も2009年と 古く使用され続けるには、少し危ない状態(;´・ω・) 新品のタイヤに交換したら溝もたっぷりで 安心して使ってもらえます( *´艸`) この度は、ご利用して頂きありがとうございましたm(_ _)m 慣らし運転等終わりましたらエアチェック等の点検もお待ちしております。

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    2019/01/25
    JB64ジムニー × ナイトロパワー クロスクロウ。

    ■新型ジムニーはこう攻める。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 東京オートサロン2019でも出展車両として多かった コチラの車両… 新型ハイラックス&ジムニー。   実はこの2台どちらも同一オーナー様の車両(笑) 本日はこちらのJB64新型ジムニーをMASSIVEに仕上げます(*^^)v オーナー様ご指名のホイールが… WHEEL:ナイトロパワー クロスクロウ 16インチ COLOR:ブラックメタリック/ミラーカット   ジムニー専用設計のホイールということもあり、 かなりのリム深度が写真からも伺えますよね?実際かなり深いです(笑) また、ホイールカラーは全体的にラメを散りばめたような キラキラした塗装の仕上げに。ブラックメタリックの名称通り、 存在感バッチリです(*^^)v WHEEL:ナイトロパワー クロスクロウ 16インチ COLOR:ブラックメタリック/ミラーカット TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリー R/T 組合わせたタイヤはトーヨータイヤのオープンカントリーR/T。 "ラギットテレイン"という オフロードとオンロードの2つを楽しめるタイヤになっています。 ショルダー部のゴツさはマッドテレーンから。そして、 センター部のデザインはオールテレーンから。   オン・オフの両立を図る専用設計はジムニーなどに ピッタリ(*^^)v 同インチながらもタイヤ&ホイールで見た目は 一気にアーバンオフスタイルへ。   タイヤ&ホイールを変える醍醐味は見た目と走行性能を 大きく変えることができることに魅力があるんですよネ! ゴツい2台がガレージに並んでいる姿を想像するだけで楽しい。 楽しいカーライフはここから始まりますね(*^^)v   また、初期点検等でお待ちしております。 それでは素敵な4×4ライフを!   さて、本日ご紹介させて頂いた ナイトロパワーですが… ウォーヘッド・クロスクロウ共に アーバンオフクラフト中川店に展示中です!   また… トーヨータイヤ オープンカントリーR/Tも 絶賛展示中です!   ホイールの輝きとタイヤのゴツさを是非店頭にて ご確認ください。   皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   アーバンオフクラフトでした。

  • 相模原店
    2019/01/24
    JA ジムニー に オフパフォーマー RT-5N & オープンカントリー !!

    こんにちは長谷川です。 今回はタイヤホイールセットお取付のご紹介です。 お車はこちら!   スズキ ジムニー JA型 ラダーフレームで本格オフロード車として人気のお車です。 JA型も発売から年月が経過していますが、今だ根強い人気です。 今回は、タイヤ交換に合わせて ホイールもセットでご購入いただきました。   ホイール:オフパフォーマー   RT-5N       (F/R)5.5J-16インチ カラー:ホワイト タイヤ:トーヨー オープンカントリー  ATプラス      (F/R)175/80R16   今回お取付したのは、 4x4エンジニアリング    オフパフォーマー RT-5N  四駆の老舗がラインナップする シンプルで力強い5スポークモデルです。   タイヤは「TOYO オープンカントリー ATプラス」 ドライ・マッドをスマートに走り抜けるオールラウンドCCV専用タイヤです。 ショルダー部分の凹凸したバッドレスデザインは 見た目もカッコ良く、オフロード走行時のトラクション性能向上にも繋がっています。   5スポークデザインはジムニーの四角いボディにもマッチして シンプルながら力強い足元に魅せてくれますね。   ブラックのボディにもホワイトのホイールが とても良くマッチしています☆☆ オープンカントリーのタイヤパターンが オフロードテイストを高めてくれますね。 ばっちりカッコ良く仕上がりました!! 今回は当店をご利用頂きありがとうございました☆☆

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    2018/11/04
    JB23ジムニーをCraftオリジナルカラーとジオランダーMTでゴリゴリなOFF-Styleへ

    ブログをご覧の皆様こんにちは アーバンオフクラフト浜松店です。 本日はスズキの町・浜松らしいお車のご紹介です JB23の最終型ジムニー 新型のJB64型が発売されましたが、 ジムニーはどの型も人気が有ります 街中では何十年前のモデルもまだまだ元気に走ってますしね フロント部分はJAOSのスポーツカウルに交換済みで、 それに伴ってスキッドプレートも装着済み そこでお次はタイヤ・ホイールの交換に着手 キーラーフォース マットブラック(クラフトオリジナル) × YOKOHAMA ジオランダーM/T G003 を装着です 手際よく脱着をして完成です タイヤ外径を大きくしたマッテレを装着したので マッシブなOFFスタイルに仕上がりました ボディカラーとの相性も抜群 ジムニーは軽自動車の規格ですが、 この仕上がり具合を見ると規格外の迫力が有ります この仕上がり具合、すぐにでもオフロードを走りたくなりますね S様、この度はカスタムのお手伝いをさせて頂きありがとうございます また何か気になるパーツ等ありましたらお気軽にご相談下さい それではステキなヨンクライフをお過ごし下さい アーバンオフクラフト浜松店でした。

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    2018/10/15
    JB64新型ジムニーに400本限定A-LAP-Jを装着。

    A-LAP-J REDOT EDITION 2018 400本限定モデルをNEWジムニーに。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です 街中でも見かけることが多くなってきたNEWジムニー。 アーバンオフクラフトでも新型ジムニー・ジムニーシエラの カスタムに関するご相談を頂いております。   本日は、アーバンオフクラフト中川店 新型ジムニー第一号カスタムをお届けいたします 納車前にご来店いただき、RAYSカタログをパラパラ…   ご商談時にタイミングよく発表されていた とあるホイールに一目惚れされご注文を(笑) 写真で伝わりますでしょうか? チタニウムガンメタと呼ばれる渋めのマットカラー。 組合わせるタイヤはオーナー様熱望の ヨコハマ ジオランダーG003。   アーバンオフクラフトでもプラドやFJクルーザーの オーナー様から人気を誇る一品です   組合わせるとこうなりますよ~ 赤のストロボラインとマシニング加工が美しい A-LAP-J REDOT EDITION 2018。 なんと!400本の数量限定モデル   新型車に限定ホイールという垂涎モノの組合せです WHEEL:A-LAP-J REDOT EDITION 2018 16インチ COLOR:チタニウムガンメタ/REDOT TIRE:ヨコハマ ジオランダーG003 サイズによって3つのフェイスを持つ一品   リム有りのコンケイブホイールというのも 4×4車両に乗るユーザー様から支持される理由の一つですネ! 拘りの限定ホイールですので、タイヤもよりマッシブに。   通常のジムニーサイズからサイズアップして装着。 オフロードコース走行も視野に入れてのサイズアップですので、 見た目だけではありませんよ ということは… 背面タイヤもジオランダーでセット! 全体シルエットがゴツくまとまりました   お次はリフトアップでしょうか? パーツリリースが楽しみな一台。今後の動向に注目ですネ!   この度のご用命誠にありがとうございました。 それでは素敵な4×4ライフを   アーバンオフクラフトでした

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    2018/10/14
    JB64型 新型ジムニー初来店!→さっそくホイール交換!!

    ブログをご覧の皆様こんにちは アーバンオフクラフト浜松店です。 先日、ついにこちらのお車が初来店 JB64型 新型ジムニー 今や納車1年待ちと言うお話も聞くぐらい 最もHOTなお車 アーバンオフクラフト浜松店でも待ちに待った初来店です 先代に比べて角ばったデザインになったので よりオフロードが似合いそうです ジャングルグリーン と言う名のカラーがより ジムニーの魅力を引き立ててくれています そんな納車されたてのジムニーの ホイールをワイルドなデザインの物に変えちゃいます RAYS デイトナ FDX-J ダンロップ AT3 ジムニー専用設計の深リムホイール 角ばった新型ジムニーに似合うこと間違い無しです 脱着作業だけなのであっとゆーまに完成です ヨンクの雰囲気が格段に上がりました 純正で設定があってもおかしくないぐらい 違和感なく装着されてますね 斜めから見るとリムの深さも伝わります 純正アルミもカッコイイですが、 やっぱりボディのワイルドさに合わせてホイールも ワイルドなデザインにしたくなりますよね H様、この度はありがとうございました また、増し締め・エアチェック等お待ちしてます あとリフトアップ等のカスタムのご相談もお待ちしてますね アーバンオフクラフト浜松店でした。

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    2018/08/27
    ジムニーのタイヤ交換!!

    アーバンオフクラフト浜松店です スズキの街浜松は、ジムニーが多い JB23ジムニーのタイヤをタイヤサイズ変更で カッコ良くスタイルアップしました 街でよく見かける JB23型 新型は、まだ来店したことが有りません 早く見てみたい 今回選んで頂いたタイヤは、TOYO オープンカントリーRT 185/85-16 リフトアップ等のカスタム無しで装着できる サイズです 型や個体差等によっては、干渉する事も有るので要注意です もちろん絶対大丈夫は、無いので 常に確認して作業していきますが 純正タイヤとの比較 大きさの違いが一目で分かります このタイヤは、オールテレーンとマッドテレーンのハイブリッド デザインのパターンを採用しています 両サイドがマッドテレーン、真ん中がオールテレーン AT、MTタイヤの良いとこどりの 万能タイヤです ジムニーやハスラーにオープンカントリーRT 良く売れています オープンカントリーRTのハスラー純正サイズ店頭に在庫有りますので 皆さん是非見に来てください

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    2018/08/23
    ジムニー×ヨコハマ ジオランダーM/TG003 モデルチェンジしたタイヤで気分も、あげあげ!後編

    アーバンオフクラフト浜松店です みなさんお元気ですか? 私は、超!元気です! 先日、友人達とナマズを仕留めに 地元の川を徘徊し見事 ボーズで帰省いたしました! OMG 地元でパワー注入して来ましたので また、元気盛り盛りで営業しますよ! さぁー本日はジムニータイヤ交換後編です。 (前回のブログはこちら) 早速作業風景から中継していきますYo! 右に見えますのが、今まで使用中のタイヤ 左に見えますのが今回交換させて頂くタイヤ 違いに気付きますか・・・? 気付きますよねー そう、溝が無いんです。。。 もとい、パターンが違うのです もとの、タイヤのサイドパターン撮りわすれてしまった オーマイゴットファーザー降臨 トレット面も回転方向が有るパターンから LARGE MESH LUG GROOVE(ラージメッシュ・ラググルーブ) トレッド全体に刻んだラググルーブが、マッド、ロック路面でトラクション性能と排土性を高めながらノイズも抑制する。 スタイリッシュかつワイルドなパターに サイド部分には新しく AGGRESSIVE SIDE BLOCK(アグレッシブサイドブロック) タイヤサイド上部に設けたブロックにより、耐カット性を向上。さらに深いマッド路面でのトラクションにも効果を発揮。 装着してみるとやはり、カッコイイ! ジムニーにはやはりマッドなタイヤがよく似合う!! リフトアップを施工している仕様でも このタイヤハウスとのクリアランスは もうパンパン どこでも、走って行けそうな気がしてきますね サイドに追加されたアグレッシブサイドブロックが雰囲気を いっそう際立てますね バックアングルも最高にGood! 丸見えちゃんですね チラリと見える牽引フックが本気な感じが伝わりますね 私も、久々に河原を走りたくなってきました 河原や悪路を走る時に必ず必要とする物 それは、スコップ!! URBAN OFF CRAFTでは APIOのショベルフォルダーも在庫しております 気になる方は展示もしておりますのでお気軽にお立ち寄り下さい。 アーバンオフクラフト浜松店でした。

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    2018/08/19
    ジムニー×ヨコハマ ジオランダーM/TG003 モデルチェンジしたタイヤで気分も、あげあげ!前編

    皆様コンニチワン アーバンオフクラフト浜松店です。 久々登場の、おくーだです 皆様の応援のお陰で、素晴らしくカックイーお車の作業に追われております 毎日、非常に忙しい日々を送っております 本当に、嬉しい限りです 本日ご紹介させて頂くお車は スズキ ジムニー 軽4×4の中でも、かなりのポテンシャルを秘めているお車! プリティーヒップがこんにちわ!?しておりますね! 程よくリフトアップもされており これは、もう・・・ 河原に、砂浜に、Let’s go!!状態ですね 某スポーツキャスター慈英先輩の言葉を借りるなら ム・ム!!? イインデス? コレでイインデス? 駄目なんです! 溝が無いんです!! コレナンデ商会状態ですね! もちろん、お客様も気付いて入らしたので 当店にお越し頂きました(笑) そこから、タイヤサイズ変更のお話を受け 一回り二回りほど大きくしたいとの事でしたが ジムニーは定番の干渉する場所があり、今回は断念 カッコイイですが、家族の安全を第一優先と言う事で この決断も男前です! 男前のお車に、男前なオーナ様が 今回チョイスしたのが ヨコハマ ジオランダーM/T G003 やっぱりマッドテレンが良く似合いますね! サイドのパターンもより一層迫力が増し 履く前からワクワクしてきますね! 装着&作業風景はまた次回に投下致しますので お時間が有るときにCheckしてみて下さい! プロモーションも貼り付けて置きますので コチラもCheckしてみて下さい