装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Find Blog

カテゴリ別記事一覧

カテゴリ別記事一覧

「WRX」の記事一覧

  • 知立店
    2022/05/13
    WRX STIをHKS最新車高調ハイパーマックスSで乗り味変更!!

    知立店名物のWRX STI。 今回はHKS最新車高調ハイパーマックスSで足回りのリフレッシュ。 WRXカスタムはクラフト知立店にお任せ下さい。     既にホイールはエンケイの5本スポークデザイン PF-05で脱ノーマル化しているおクルマ。 純正ダンパーのオイル漏れが発生しているという事で 今回足回りをリフレッシュしていきます。     HKS ハイパーマックスS 減衰力30段階調整可能、全長調整式(フルタップ式)の車高調。 先代のMAX Ⅳ GTからモデルが変わり、乗り心地はさらにマイルド。 ストリートからサーキットまで幅広く対応出来るアイテムです。     減衰力が変更出来るという事は オーナー様のお好みの乗り味、乗り心地へ変更する事が出来ます。 今回はがっつりローダウンするというよりも足回りリフレッシュが主な変更理由。 その為純正相当の車高にてセッティングさせて頂きました。 4輪アライメント調整も行い、施工完了。   SUSPENSION:HKSハイパーマックスS ローダウン量:(Fr/Rr) -5mm     オーナー様、この度は数あるショップからクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました!! 足回りもリフレッシュ完了し、乗り心地も向上したのではないでしょうか^^ またのご利用スタッフ一同お待ちしております!!     WRXカスタムはクラフト知立店までご相談下さい!! 誠に勝手ながら 5月8日(日)から5月13日(金)まで休業とさせて頂きます。 尚、5月14日(土)午前10時30分より通常営業となります。 ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願い致します。  

  • 知立店
    2022/05/10
    知立店名物のWRX STIをKWの兄弟分ST車高調とVOLK TE37でワイド&ロー。

      知立店名物のスバルWRX STIをトータルコーディネイト。 KW(カーヴェー)の兄弟分ST車高調でローダウン。 さらに不朽の名作VOLKRACING TE37 SAGA S-Plus。 遠方の浜松からお越し頂きました!! WRX のカスタムはクラフト知立店までご相談下さい     まずはローダウンから施工を始めます。 カスタムする中で、ローダウンをするのとしないのとでは 次のホイールサイズのセレクトが変わってきます。 ローダウンとホイール変更をお考えの方は、 手順を踏むのであれば、まずはローダウンから始めるのが良いでしょう。 WRXを一気にカスタムするにはカスタムデータが豊富なクラフトへご相談下さい。     今回はSTの車高調をインストール。 モデルはXTA 減衰力伸び側調整式、ネジ式の車高調になります。 当店では只今KW(カーヴェー)ST(エスティー)が大流行中です!!     XTAになると、ユニボール式のアッパーマウントが装着されます。 純正アッパーマウントを再利用するXやXAと異なり フロントのキャンバー調整自由幅が広がりますので、 より攻めたホイールサイズが欲しい方にはオススメ出来るアイテムです。 かの有名なドリフトキング(通称ドリキン)土屋圭市さんや MAXことレーシングドライバー織戸学さんも装着しているアイテムですので、 間違いないアイテムですよ^^     ヘルパースプリングも装備されております。 この役割としては簡単に言うと車高調整幅が広がるところ。 メインスプリングがプリロード(反発力)が0の場合 ヘルパースプリングが無い場合メインスプリングが遊んでしまいます。 それではスプリングの効果は発揮しませんので、スプリング下のシートを上げて プリロードをかける必要が出てきます。 そうするとネジ式の車高調は必然と車高が上がりますよね(^^;) ヘルパースプリングはローダウンをしてメインスプリングの 遊びを補う為にあるパーツです。     サクッと車高調の取り付けも終わり、 続いてタイヤホイールセクションへ。 セレクトして頂いたのは不朽の名作ホイール RAYS VOLKRACING TE37 SAGA S-Plus スポーツカーに間違いないアイテム。 もはや説明不要ですね♪ オプションのセンターキャップも同時に装着していきます。     タイヤはトーヨーのプロクセススポーツ。 ウェット性能がトップクラスを誇るタイヤになります。 サイズは定番の8.5Jに245/40R18。 R1Rと比べ、街乗り向けのタイヤでこのサイズセレクトであれば タイヤが引っ張る事も角ばる事もなく、ショルダー部分は少し丸さが残ります。     ホイールナットはフォーミュラナットセット ボディカラー、ホイールカラーともにガンメタ系で統一しておりますので、 ワンポイントのアクセントとしてレッドアルマイトをセレクトして頂きました。 最後は4輪のアライメント調整を行い施工完了です。 (BEFOR) (AFTER)   WHEEL:VOLKRACING TE37 SAGA S-Plus SIZE:8.5J 18インチ TIRE:TOYO PROXES Sport SIZE:245/40R18 SUSPENSION:ST XTA NUT:FN-Ⅱ(RED)     過度なネガティブキャンバーにする事なく 綺麗にフェンダー内に収まるサイズ感。 これはノーマル車高では少し厳しいサイズ。 ローダウンしたおクルマだからこそ綺麗に納まります。     足元が鍛造ホイールに変更し、走り出しなどの走行性能もグンっとUP!! 走るのがますます楽しくなります♪ バネ下重量の軽量化はバネ上重量に換算すると10倍以上になります。 スポーツカーにおけるバネ下重量の軽量化はかなり大事です!!     レッドアルマイトのホイールナットがワンポイント かなり良いアクセントになっております♪ エンブレムとナットがレッド、ボディカラーとホイールカラーはガンメタ系。 かなり統一感ある仕様になりました!!     納期遅延もかなり多い中、当店に奇跡的に在庫があり かなり早いお取り付けが出来ました^^ 只今レイズホイールの納期はかなりお待たせする事がありますので、 お早めにオーダーする事をオススメします!! もちろん弊社の在庫がありましたら近日の取り付けも可能です。 是非お問合せ下さい!!     オーナー様、STの乗り味は如何でしょうか!? また是非インプレッションをお聞かせ下さいね♪     オーナー様、この度は遠方の浜松からお越し頂きまして 誠に有難う御座いました!! またのカスタム相談いつでもお待ちしております♪     WRXのカスタムはクラフト知立店までご相談下さい!! 誠に勝手ながら 5月8日(日)から5月13日(金)まで休業とさせて頂きます。 尚、5月14日(土)午前10時30分より通常営業となります。 ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願い致します。  

  • 知立店
    2022/05/09
    WRX STIをRG-4×ハイグリタイヤとのセットアップ。HKS Sでワイド&ロー。

    知立店名物のスバルWRX STIを一気にカスタム。 元祖コンケイブホイールのヨコハマ アドバンレーシング RG-4&ハイグリタイヤのトーヨーR1R。 HKSの車高調でワイド&ローカスタムさせて頂きました!! 名物車両はクラフト知立店にお任せ下さい。     クラフト知立店 金子です。 いつもクラフトのブログをご覧頂きまして誠に有難う御座います!!   早速カスタムの基本、ローダウンから。 HKSの車高調。ハイパーマックスSでローダウンから行います。     もはや何台施工したか定かではないですが、 かなりの施工台数をこなしているベテランスタッフの山田氏。 ローダウンからリフトアップまで幅広く施工が可能のスタッフですので、 ご安心下さい^^     写真を撮影しよ~って思った時にはほぼ完成になっておりました(笑) 以前の装着データ、そしてメーカーカタログデータから参照して既に山田氏が 装着前にセッティング済み。 次にホイールセクションへ。     ホイールは元祖コンケイブホイールのヨコハマ アドバンレーシング RG-4。 レーシングカッパーブロンズで玄人好みのホイールカラーセレクト。 最近ではブロンズやカッパー系を足元に取り入れるオーナー様が増えております^^ スポーツ系では鉄板になりつつあるカッパー系。 今回はセンターキャップレスでの装着です。     タイヤはトーヨーのハイグリタイヤ(ハイグリップタイヤ) プロクセス R1R。 弊社のデモカーGR86にも装着しているタイヤで、 とにかくトレッドパターンが格好良い♪     今回は引っ張りにはしないサイズセレクト。 8.5Jに対して245/40R18のR1Rだとこんな感じ。 タイヤを角ばらせ、さらにスポーティな印象を演出していきます。 もちろん演出するだけではなく、WRXのパフォーマンスを最大限発揮出来るアイテム。 走るのをさらに楽しくさせるアイテムなのは間違いないです。     今回はハブリングも同時装着していきます。 このアイテムはレイズのRHCSハブリングというアイテム。 ホイールセンターを出しやすくし、ハンドルのブレを抑制するアイテムです。 ここも一つ拘っているんです。 (他メーカーハブリング) (RHCSハブリング)   最初オーナー様はここにゴールド系のハブリングを入れたいというご要望でしたが、 このハブリングのカラーでもかなり見た印象が違うんですよね。 カッパー系のホイールカラーだとゴールド系のハブリングは そこだけ浮いてしまうのではないかなど、打ち合わせという名の私のわがままを オーナー様が快く承諾して頂きまして 落ち着いた色合いのRHCSハブリングを装着させて頂きました(笑)     ホイールナットも拘ってますよ~!! 人気モデルのEL-53。 全体の色合いを見ながらナットカラーはブラックをセレクト。 こういった「配色」はおクルマをコーディネイトする中でかなり重要。 サイズ感ももちろん大事ですが、その中でも私が一番大事にしているポイントはここ。 4輪アライメントの調整を行い、作業完了!! (BEFOR) (AFTER)   WHEEL:YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 SIZE:8.5J 18インチ TIRE:TOYO R1R SIZE:245/40R18 SUSPENSION:HKS S NUT:EL53 OPTIPION:RAYS RHCSハブリング     今回はカッパー系のホイールという事で、 ホイールナットやハブリングはそこまで主張しすぎないカラーリングを。 どこを主張して、どこを主張せずにいくのか。 そうする事で全体のバランスを整える事が出来ます。     ローダウンは指1本くらいまでにしてそこまで落とし過ぎないローダウンで。 やはりスポーツカーは車高は低く、ホイールはツラに。 カスタムの基本をしっかり抑えた拘り仕様に仕上がりました^^ 今回のオーナー様はかなりお若いオーナー様。 お話を聞いていると、やはりお父様の影響が一番大きいですね!!       この絶妙な角ばり感。 スポーツカー好きにはたまらないアングルではないでしょうか?? やる気満々なトレッドパターン。 個人的には意外とこのトレッドパターンで比較的ロードノイズもマイルドなんです。 サーキットで走りたくなるアイテム達です^^ 人気トレンドになっているコンケイブも確保しております。 出し過ぎず、引っ込み過ぎず、ローダウンした際に丁度良いサイズをセレクト。     オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難う御座います!! またのご利用いつでもお待ちしておりますね~♪   WRXカスタムはクラフト知立店までご相談下さい!! 誠に勝手ながら 5月8日(日)から5月13日(金)まで休業とさせて頂きます。 尚、5月14日(土)午前10時30分より通常営業となります。 ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願い致します。  

  • 岐阜長良店
    2022/04/22
    WRXのローダウンはHKS ハイパーマックス S!!

    WRXの車高調はHKS ハイパーマックス S!! こんにちは🔥 長良店クマザキです👏 本日はWRX STI のローダウンを施工しましたよ~ 「サゲ系カスタム」 やっぱりサゲないとって事でオーナー様から車高調を チョイスして欲しいとご相談頂きましたのでご紹介 いたします!! WRXご来店!! ボクが手に持っているアイテムこそ 今回の主役HKS ハイパーマックスS。   HKS史上最高の乗り味と称されるアイテム!! トータル6か所入念に調整します!!   では取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ 全体から↓ 取り付け後↓ クリアランスはこんな感じです↓ 指1本分でセッティング↓ バッチリ仕上がりましたよ~ オーナー様この度はご来店有難う御座いました!! またのご来店おります👏   ローダウンのご用命はクラフト長良店にご用命 お待ちしております。   長良店はアゲ系もサゲ系も得意なんです👍   ではサゲ系同盟でお別れです!!   長良店クマザキでした。

  • ナゴヤドーム⻄店
    2022/04/18
    【SUBARU WEEK⑤】WRX S4にSSR GTX02&DIREZZA DZ102を装着!!

    ■WRX S4にSSR GTX02 8.5Jをツライチ装着!! スバル車が今日も続きます^^ 今回ご紹介させて頂くのはWRX S4! 当店でもスバル車の中で入庫が多い人気車種ですね。 こんにちは、ナゴヤドーム西店の大矢です。 タイヤ&ホイールのご相談を頂きました。 【SSR GTX02】 スポークにはギリギリまで減肉化を追求された超軽量ディスク。 フローフォーミング成形により鍛造並み強さと剛性を確保。 ハイパーメッシュデザインに強度、軽さの他にブレーキの冷却性を高いホイールとなっています。   タイヤは、快適性能を備えたDUNLOP DIREZZA DZ102。 優れたドライ&ウェットグリップ性能を発揮し、静粛性能も高いスポーツタイヤ。 標準仕様のWRX S4は225幅を仕様していますがSTI245へサイズUP。 ナットも拘り、SSR オリジナル軽量ナット、アルミレーシングナットをお取付け。 バネ下の軽量化、ロックナット付きで盗難防止にもなります。 レッド・ブルー・イエローの3カラー構成になっています。 WHEEL:SSR GTX02 8.5-18 5/114 TIRE:DUNLOP DIREZZA DZ102 ノーマル車高でWRX S4のフェンダーに収まるサイズ感を狙い、 キレイなツライチに仕上がりました^^   深めく落とし込まれたセンターパートと全長長めのナットは非常に良く似合うんです。 更にレーシーなイメージに^^ カスタムで更にスタイルアップしたWRX S4とのドライブ! 楽しんでくださいねっ! この度はクラフトナゴヤドーム西店をご利用して頂きありがとうございました。 SSRのホイールもクラフトナゴヤドーム西店へお任せください。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/  

  • ナゴヤドーム⻄店
    2022/04/17
    【SUBARU WEEK④】WRX STIに国産鍛造ホイールを。TWS Motorsport T66-F×ADVAN SportV105をWRX STIに装着!!

    ■WRX STIにTWS T66-GTで攻めの9.0Jツライチセッティング。 まだまだスバルブログが続きます^^ こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の大矢です。 本日ご紹介させて頂くのは、スバルVAB型 WRX STI。 タイヤ&ホイールのご相談を頂きました。 このクルマの足元は拘らずにはいられませんよね。 【TWS Motorsport T66-F】 TAN-EI-SYAがF1を始めとし多くのモータースポーツに携わってきた技術と知識を注ぎ込まれたT66-F。 最大限引き出された鍛造テクノロジによって最軽量でもありながら剛性と強度を兼ね備えた1本。 カラー・サイズにも拘り、限定カラーのレーシングガンメタを9Jセッティングとなります。 最後はアライメント調整で仕上げます。 キャンバー、トーを車両に合わせたセッティングで調整していきます。 ハンドルセンターを確認すれば完成です。 ホイール:TWS  Motorsport T66-GT サイズ :9.0-18 5/114 カラー :レーシングガンメタ タイヤ :YOKOHAMA ADVAN SportV105 サイズ :245/40R18 BEFORE AFTER ブルーのボディーにガンメタホイール。 サイズも拘り、フェンダーとの出ヅラもバッチリ良い感じがします。 スポークの間からチラリと見せるイエローカラーのブレーキキャリパー。 まさに大人の色気^^ オーナー様の拘った一台に仕上がりました。 また空気圧点検などでもお気軽にご来店してくださいね。 この度はナゴヤドーム西店をご利用して頂きありがとうございました。   TWSのホイールもナゴヤドーム西店にお任せください。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/  

  • 知立店
    2022/04/15
    常連様のWRX STIの仕様変更!!TE37 SAGA SL 18インチをインストール!!

      常連様のWRX STIの仕様変更!! RAYS VOLKRACING TE37 SAGA SL 18インチをインストール。 レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトへご相談下さい。     何年も当店をご利用頂いている常連様のWRX STI。 やっとアイテムが入荷しましたので、早速お取り付けさせて頂きました^^     スパルタンな仕様のTE37 SAGA SL 先代のTE37 SLはセンターキャップが装着出来ないモデルでしたが、 今回のSAGA SLから装着可能になりました♪     あくまでもノーマル車高で乗るという前提でお話をさせて頂いておりますので ノーマル車高でジャストなサイズ FACE-3をセレクトして頂きました。 伝統のプレスドグラファイト。 いつ見ても良い色ですね~(^^♪     タイヤは海外での評価も非常に高い ファルケン のフラッグシップモデルのアゼニス FK510。 スポーツカー、セダン、ミニバン問わずかなり人気のモデルです^^ 245/40R18でセットアップ。     折角タイヤホイールを新調するならば!! という事でこちらも人気モデル。 レイズ フォーミュラナットセットをご用意させて頂きました。     センターキャップはLowタイプで装着可能。 オプション設定になっているVR CAP MODEL-01のMMカラーを同時装着。   (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:RAYS VOLKRACING TE37 SAGA SL SIZE:8.5J 18インチ TIRE:ファルケン FK510 SIZE:245/40R18 NUT:フォーミュラナットセット(FN-Ⅱ) OPTION:VR CAP MODEL-01(MM)     細身のスポークデザインのBBS RFから 極太スポークデザインのサンナナへ。 鍛造から鍛造!!羨ましい限りデス・・・♪     出ヅラもノーマル車高にジャストなサイズ感。 特にフェンダーからの突出もありません。 レーシーなWRX STIに仕上がりましたね!!     オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座います!! またのご相談いつでもお待ちしております♪ WRXカスタムはクラフト知立店まで^^

  • 多治見店
    2022/04/12
    【WRX STI】RAYS 57CRを冬に履き、WORK ZR10を夏仕様に!!夏も冬も走りのスポーティホイールで仕上げます!!

    ■WRX STIに冬仕様にレイズ 57CR。夏仕様にエモーションZR10を装着デス。 新作エモーションZR10 2Pが登場して以来、 1PのZR10も注目を集めだしておりますよ(*´▽`*) こんにちは、クラフト多治見店 中村です。 冬仕様にレイズ グラムライツ57CRを 装着中のS様のWRX STI。 スポーティなイメージで冬を堪能した後は、 これまたスポーティなホイールで 夏を堪能しますよ(^_^)v ■WORK エモーションZR10 エモーションシリーズが誕生して、20年の節目の年、 2020年にシリーズ初となる10本スポークとして登場。 そして、今年はZR10 2Pが新作として登場。 応力分散に優れている10本スポークに センターパートのナットホールと スポークサイドの駄肉をカット。 軽量化されたデザイン。 1ピースホイールですが、 2ピースホイールかのような深リム。 これがあると更に立体感も生まれますよね(*´▽`*) そして、ナットにも拘りを。 当店一押しアイテムの キックスモノリス。 内掛けタイプの貫通ナットに インナーキャップを装着し、錆防止に。 専用アダプターが無いと外せない為、 盗難防止にも一役買ってくれているナット。 店頭に展示もございますので、 ホイールの交換時にいかがですか?ヽ(^o^)丿 リムがあるおかげで、太陽の光などで しっかりとキラン☆と光ってくれると また一段と目立ちますよね(*´▽`*) BEFORE↑ WHEEL:レイズ グラムライツ 57CR AFTER↑ WHEEL:ワークエモーション ZR10 COLLAR:グリミッドブラックダイヤカットリム TIRE:ダンロップ ディレッツァDZ102 NUT:キックスモノリス S様、この度は当店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 ニューホイール&タイヤで夏のドライブが 楽しくなりましたねヽ(^o^)丿 お近くにお越しの際は、お気軽に お越しください(*´▽`*) 1ピースホイールでのサイズ選定で 行きましたが、良い感じの出面感に。 攻めすぎず、引っ込み過ぎずでバランスの 取れた仕上がりにヽ(^o^)丿 WRX S4の新型車も気になっておりますが、 WRX STIのカスタムをされる方は、 クラフト多治見店にぜひお任せ下さい!(^^)! ありがとうございました。 多治見店 中村でした。   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

  • ナゴヤドーム⻄店
    2022/03/31
    【WRX S4】ウェッズスポーツSA25R&ミシュラン新作パイロットスポーツ5!

    ■WRX S4に軽量ウェッズスポーツ!タイヤはミシュランの話題の新作パイロットスポーツ5を装着です。 本日は棚卸し業務のため休業日となっていますが、ブログは更新します^^ スバル車オーナー様のご来店も多いクラフトです。 こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 本日は、Y様のWRX S4。 タイヤの摩耗のタイミングでホイールセットのご相談を頂きました。 ハイパワースポーツセダンのS4。 やっぱりクルマを支える足元にはコダワリたいですよね^^ ホイールは、ウェッズスポーツSA25R。 SA-25Rは、自社独自の製法、AMF(アドバンスド・メタル・フォーミング)を採用。 軽量化とともに、「引張り強度」「耐力」「伸び」というアルミホイールに求められる基本性能を併せ持つ高剛性リムを採用しています。 そしてタイヤがコチラ。 ミシュラン パイロットスポーツ5。 ボクもミシュランが好きでパイロットスポーツシリーズは、2~4までこれまでの愛車に装着していたほど。 最新作のPS5は、ドライ・ウェットに強いのは言うまでもありません、、、 そんなことより(そんなことじゃないですね笑)僕が気になるのはここれ!! 以前のモデルにも一部サイズで採用されていた『プレミアムタッチ』。 より漆黒に上質になり、ベルベット調の様になって採用。 これをなんと言うかと例えるなら「高級絨毯のような毛並み」!!!←これホントです! すみません、興奮して取り乱してしまいました(笑) WHEEL:WedsSport SA-25R 18inch TIRE:MICHELIN Pilot Sport 5 BEFORE↑ AFTER↑ カラーは、PSB(プラチナシルバーブラック)。 深みのある艶やかな色で陰影がくっきりと出るため、ホイールがより立体的に見えるんです^^ 質感も良く高級感のある光輝カラーです。 タイヤもカッコイイとは、まさにこの事ですね^^ オーナー様と二人で見惚れてしまいました(笑) Y様、いうもクラフトナゴヤドーム西店のご利用ありがとうございます。 次回の増し締め点検で待ちしていますね^^ 当店ではウェッズスポーツを始め、ウェッズのホイールを多数展示しております! ウェッズのホイールはクラフトナゴヤドーム西店にお任せください。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/  

  • 厚木店
    2022/03/28
    TE37SAGA SL の入荷情報ですっ✨

      入荷サイズは 「 8.5J18+45 5/114.3 」 各車輛のビッグキャリパーにも対応したモデルが入荷しましたよっ♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日は只今納期が長~く掛かっているVOLKRACINGの入荷情報です。   入荷してきたアイテムは 「 TE37SAGA SL 18インチ 」     カラーはプレスドグラファイト(PG)   スポークなどのメインカラーはグレーに近い色味。   そしてナットホール付近が削り出し&クリアカラー仕上げとなっています。     横からの画像ですっ!!   このサイズの場合、FACE-3となりますのでまずまずコンケイブが効いたデザインとなります。   先程も記載しましたが、各車輛のビッグキャリパーにも対応しています!!   メーカーさんの適合に載っている車輛は下記の通り。   ■  WRX STI 4&6POT ■ レクサス・クラウンのビッグキャリパー ■ レクサスIS-F ■ ニッサン車のアケボノキャリパー ■ GRヤリス     ご紹介の通り、幅広い車輛に装着が可能!!   普通にオーダーすると次回納期は10月中~末頃の予定。   長いっ。。。汗   今なら即納のチャンスですよっ✨   貴方の愛車にもRAYSさんの鍛造ホイールはいかがでしょうか!?   それではご相談お待ちしておりま~す☆☆

  • 一宮店
    2022/03/23
    WRX S4 ノーマル車高にTE37 SAGA SL 8.5Jをインストール!!

    WRX S4 に新作TE37 SAGA SL FACE3 装着!! どーもー👏 クマザキです🔥 知ってるわ!!って皆様許してください(笑) 本日はWRX S4 をご紹介させて頂きます。 話題のTE37 SAGA SLを装着したので是非 チェックして下さい。 まずはバルブ装着からと言うことでPIT 番長日比野さん が装着していきます!! ナットはモノリスT1/06 ネオクロカラーを装着。 ホイール装着完了。   では取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ 全体から↓ 装着後↓ WRX S4 装着アイテム ホイール:VOLKRACING TE37 SAGA SL 8.5J-18インチ PGカラー タイヤ:トーヨープロクセススポーツ 245/40R18 ステッカーもバッチリ貼らせて頂きました🔥 基本はオーナー様に貼って頂いていますが どうしても・・・・ ご希望の方は担当クマザキまで申し付けて下さい(笑) 空前絶後の人気アイテムなので頼んで納期○○カ月?? なんてことのありますよ!! 事前にご相談下さい👏 出ズラも安定の仕上がりになりましたよ~!! オーナー様この度はご来店有難う御座いました。 またのご来店お待ちしております🔥 一宮店ではWRXや86/BRZ含めスポーツカーの カスタムのご相談頂いております!! お悩みの方は是非一宮店にご相談下さい。 では一宮店クマザキでした。

  • 厚木店
    2022/03/19
    人気のVOLK G025が入荷!! 早い者勝ちですよ~

      VOLKRACING G025 9.5J18+45 5/114.3 カラー HK 在庫アリ WRX STI や GRヤリス向けのチューナーサイズが入荷しました!!     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日は希少なアイテムが入荷したので皆様へお知らせさせていただきます。   入荷したのはコチラ!!     VOLKRACING G025 18インチ   カラーはシャイニングブラックメタル/リムエッジDC(HK)となります。   そしてナットホールに向かって落とし込まれたデザインの 「 FACE3 」   めっちゃカッコ良いですよっ♡♡     人気のRAYSホイール、その人気ぶりは皆様もご存じですよね!?   いざ購入に踏み切ったけど。。。   えっ!? バックオーダーにて納期が10月??   ウソでしょ。。。涙   今、RAYSさんに限らず、ホイール業界では空前の品薄状態となっているんです。   在庫が無ければ待つしかない訳ですが 「 購入を決めたらすぐに装着したい 」 これが本心ですよね。     そんな納期の掛かるアイテムが 即納 可能ですよぉ~♬♬   クラフト全ての倉庫を探してみてもコチラのモデルは1台分のみとなります。   コチラのホイールを探していたオーナー様、このチャンスにいかがですか!?   それではご相談お待ちしておりま~す☆☆

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    2022/02/28
    VAB型 WRX STIのタイヤ交換。ミシュラン パイロットスポーツ4S 245/40R18装着!

    ■VAB型 WRX STIのタイヤ交換。ミシュラン パイロットスポーツ4S 245/40R18装着! 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 TWS モータースポーツT66-Fを履くVAB型WRX STIがピットイン中! 以前当店にて足回り、タイヤ&ホイール一式を装着させて頂いた一台です(^^) ご入庫の理由は… NEWタイヤへの交換作業のため。 既設タイヤは摩耗が進み、経年に伴うひび割れが見受けられる状態(^^; ハイパフォーマンスカーだけにタイヤ状態も万全でありたいですよね。 選んで頂いたのは"ミシュラン パイロットスポーツ4S"。 アウトサイド・インサイドで異なるコンパウンドを採用し ドライ&ウェット時での操作性を高められている一品です(*^^)v 装着サイズは245/40R18。 VAB/VAGで18インチ化の場合に採用されることも多いですね。 スポーツカーのご入庫が多めな当店。 太めなタイヤサイズ交換も 熟練スタッフの手によりサクサクと進みます。 4本交換後はトルクレンチを使用して規定トルクにて締付確認。 各部締結後、リフトダウンしピットアウト! TIRE:ミシュラン パイロットスポーツ4S SIZE:245/40R18 ミシュランタイヤの外観で特徴的なのがロゴ部。 ベルベット加工を施した"プレミアムタッチデザイン"。 ブランドロゴが浮かび上がるように見える技巧はミシュランタイヤならでは(^^) パイロットスポーツシリーズの人気理由にココも挙げられるかもしれませんネ(笑) "ウルトラ・リアクティブ・トレッドパターン"で 直進時、コーナリング時の接地面圧を最適化。 高い走行性能、安定性を得るのも特徴です(^^) 新品タイヤ装着でより走りを楽しめるWRX STIへ。 スポーツ走行も存分に楽しんで頂ければと思います(笑) この度も当店のご利用誠にありがとうございます! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。   それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!   クラフト中川店でした!   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。  

  • ナゴヤドーム⻄店
    2022/02/25
    WRXにはやっぱりアドバンが良く似合う!アドバンRGⅢを装着です。

    ■アドバンレーシングRGⅢをWRX S4へ。キャンディレッドなTC-4から仕様変更です。 WRX × アドバンレーシング。 まるで専用ホイールかのような相性の良さで人気なコンビですね。 こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 本日は、S様のWRX S4。 以前ご購入頂いたアドバンレーシングTC-4を装着。 パツパツにフェンダー内に収めた9.5Jツライチで完成度の高い仕様デス。 今回は、サイズの見直しと共に大幅なカラーチェンジを伴うご依頼。 クリアランスに余裕を持たせたサイズに変更しオトナカスタムに仕様変更です。 これまでは「ド派手に行くぜ」と某アニメの柱のセリフが似合うスポコンカラー! キャンディレッドなTC-4から、漆黒のレーシンググロスブラックカラーのRGⅢへ。 WHEEL:ADVAN Racing RG III 18inch TIRE:BRIDGESTONE POTENZA S007A BEFORE↑ AFTER↑ サイズは見直したものの、仕上がりの非常に高い完成度。 キャリパーのイエロー塗装のワンポイント効果もここで効いてきますね^^ アドバンレーシングは、言わずと知れた軽量かつ高剛性スポーツホイール。 そしてデザイン性の高さゆえ非常に人気が高く、日本だけでなく世界中にファンの多いホイールです。 アドバンからアドバンへ。 S様もそんなアドバンフリークのおひとりですね^^ S様、いつもクラフトナゴヤドーム西店のご利用ありがとうござます。 「そろそろ車を乗り換えるかも?」との事ですが、せっかくホイールも交換したのでもう少し乗ってやってください(笑) 今後ともよろしくおねがいします^^ アドバンレーシングもクラフトナゴヤドーム西店へお任せください。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/  

  • 鈴鹿店
    2022/02/23
    WRX S4 の足元をパイロットスポーツ4SとTC105Xでアップデート!

    足元の仕様を変更すれば挙動が変わる! 本日はWRX S4をスポーティにアップデートしていきます。 控えめなトランクスポイラー、シルバーホイールの佇まいで 一見、大人しそうですが・・・WRXの冠に相応しい速さ。 内に秘める獰猛な性格を更に開放すべく仕様変更に着手。 Wedsスポーツでも競技シーンを視野に入れた 超軽量ホイール"TC105X"をセレクト。 見るからに細いフィンがバネ下の軽量化にド直球です! こちらはオプションのセンターキャップ・・・なんですが、 2種類ある内の「ハブフィットセンターキャップ」という方を お勧めさせていただきました。 このセンターキャップ、なんとハブリングも兼ねる優れもの。 裏からはめ込むタイプで、その内径が純正ハブに ピタッと入るんです。各自動車メーカーに対応していますので TC105Xをご購入の際は合わせてドウゾ。 Wheel:Wedsスポーツ TC105X 8.5J-18in 5/114.3 EJ-TITAN Tire:ミシュランパイロットスポーツ4S 純正の大人しいメッシュホイールから一変。 ザ・スポーツをデザインで表現するTX105Cは見た目から軽やか。 1本あたり約7.45kgと鍛造クラスです。 タイヤも純正のスポーツコンフォートから グリップを意識したパイロットスポーツ4Sにコンバート。 S4のパワーに対して100%応えてくれる足元に仕上げました。 サイズ感にも拘りツラもキレイに決まりました。 見た目も走りもオールオッケー! この度はご相談ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/