装着事例
を探す
ピット
予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「FJクルーザー」「ホワイトレター」の記事一覧

    • FJクルーザー
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2023/10/22
    【FJクルーザー】即日取り付け!!デルタフォース・オーバル×BFグッドリッチで無骨スタイルに!

    ■FJクルーザーにデルタフォース・オーバル!即日取り付けでデモカーと2ショット! 先の【周年祭】にお越しいただいたI様。 デルタフォース・オーバルを装着したデモカー150プラドとの 2ショット写真!! イベント当日にお越しいただき、その日に装着してもらいましたよ☆ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 燃える男中村です✌ 鉄ホイール(鉄チン)でも無骨感あるスタイルなんですが、 タイヤ交換を機にホイールも一緒に交換していきますよ(^O^)/ ■フォース デルタフォース・オーバル 車種専用設計で作り上げているデルタフォース・オーバル。 FJクルーザーのサイズとなるとセンターパートへの 落とし込みもかなりのものに!!! そして、デザイン性の高いメッシュ形状は、 多くのユーザー様に大ヒットしているモデル(#^.^#) 車種によりさまざまですが、このコンケイブ具合となると FJクルーザーオーナー様だけでなく、プラドやハイラックスの方にも 取り入れたい部分(*'ω'*) バランス調整等も終え、規定トルク値で 増し締めを行えば、ガラッとイメチェンした 無骨感ある仕上がりとなったFJクルーザー!! BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:フォース デルタフォース・オーバル COLOR:マットブラック TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2 I様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 お気に入りのホイールがその日に装着できるって嬉しいですよね(^^♪ また、増し締め等でもお気軽にお越しくださいね♪ ここ最近、FJクルーザーのオーナー様からのお問い合わせの多い当店。 ホイールやリフトアップなど、ご相談内容は様々ですが、 可能な限り対応させて頂いておりますので、 オフ系のカスタムに迷ったらぜひ当店へ(^O^)/ 普段、なかなか見ることのできない150プラドのデモカー。 イベント当日ならではの2ショット撮影(*'ω'*) 次なる大きなイベントは、とりあえずまだ未定(;^_^A だけど、即日取り付けはもちろん、オフ系のカスタムは 実績豊富なアーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(^_^)v ありがとうございました。

    • FJクルーザー
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2023/10/12
    【FJクルーザー】4×4ES Air/G ロックスを即日取り付け!!

    ■FJクルーザーのホイールに4×4ESのAir/G ロックスを即日取り付け!! その日に来て、その日に交換できるって 嬉しいですよね(≧▽≦) 本日は、そんな当日お越しいただいた方に その日に装着して帰られるというご紹介です☆彡 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 燃える男中村です✌ 前日にフラッと立ち寄られたS様。 純正ホイールにオープンカントリーRTを装着しており、 ホイールをどうしようか・・・。 ということで、当店のある在庫展示から好みをお伺いしながら ご提案をさせて頂きましたよ!(^^)! ■4×4ES Air/G ロックス 4×4ES様のAir/Gシリーズの第2弾として登場しているロックス。 ゴーストエディションは、サイズ限定カラーとして登場したばかり。 天面の部分にブラッククリアが吹き付けられていることもあり、 見る角度によっては色合いが変わって見えるのが特徴的。 センターオーナメントは、マットガンメタと アーミーグリーンの2色設定。 お好みで交換することも可能なのでタイヤをはめ変える時などに 変えてみると印象もまた変わりますよ!(^^)! 装着していた純正ホイールは、 その場で査定をさせて頂き、【高価下取り】を させて頂きました(*'ω'*) タイヤホイールをセットで購入される方や、 今回のようにホイールの抜き替えをされる方にも少しでも お得に購入することが出来ますよ(≧▽≦) 規定トルク値で増し締めを行えば、 ガラッと印象が変わったFJクルーザーの完成です(^^♪ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4×4ES Air/G ロックス COLOR:ゴーストエディション S様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 今度はスタッドレスタイヤ?いやはやリフトアップですね!(^^)! また、お気軽にお越しくださいね(^O^)/ 今回のように即日取り付けが行えるように ホイールからタイヤまで幅広く在庫展示を行っている当店。 そして、現在開催している周年祭中でも その日に取り付けをされている方も多数(^^♪ FJクルーザーに150プラド・ハイラックスの オフ系のカスタムは、リフトアップから タイヤホイール、はたまたルーフラックなど ご相談はアーバンオフクラフト中川店にお任せください!(^^)! ありがとうございました。 開催中のイベント!!! 開催期間:10月7日(土)~15日(日)まで

    • FJクルーザー
    • モンスタタイヤ
    • ホワイトレター
    2023/06/12
    私の個人的なおススメタイヤ(*´▽`*)4×4 SUVオーナー様は是非チェックしてみて下さい★

    MONSTA RT HYBRID【モンスタタイヤ】取扱店 こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 奥田です^^ 本日ご紹介のお車は私も大好きなクルマでも有りますコチラのお車(∩´∀`)∩ TOYOTA:FJ Cruiser 独特な形でオシャンティーでタフな素敵なお車★ 当時は逆輸入の左ハンドルが支流でメチャクチャ憧れたのを今でも思いま出しますね(*´▽`*) 途中から右ハンドルが開発され、本格的に日本でも広まって行きましたね(´∀`*)ウフフ 当時のCMでもスネ夫の愛車としても登場していたのが懐かしいですね(*´▽`*) 今回のご依頼はすり減ったタイヤの交換作業がメインとなります。 もともと装着されていましたタイヤは皆さんが大好きなBF Goodrich KO2 パット見はまだ、もう少し溝も有り使えそうですが・・・ 安全面を考慮したら丁度良い交換のタイミングだと思います。 そして交換に使用して行きます商品は最近、私のおススメタイヤ! MONSTA RT HYBRID 属性としましては流行りのラギッドテレーンタイヤ サイズ設定も豊富に揃っておりホワイトレターで出来るだけ 大きなサイズを取り付けしたい方には嬉しいタイヤとなっています。 トレッドの見た目もかなりハードタイプに見えますが実際に装着してみると 以外にもゴロゴロ感も少なく、そんなに振動などを感じる事も少ないので 見た目をワイルドにしたいけど、安全面や家族の事を考え、余り無理も出来ない(;^_^A そんな方は是非一度お試しください。 乗り心地の変化は勿論! タイヤを交換するだけでもかなりのイメージチェンジも出来ます! どうですか?タイヤのむっちり感と言いボコボコとした見た目! カッコ良く無いですか? 個人的には、かなり好きな仕上がりとなっています。 【before】 元々の仕様と見比べて頂くと違いが一目で分かりますね( ゚Д゚) 【after】 タイヤのサイズ感も心なしか大きくなったようにも見えます。 ホイールとの相性もGoodですね(*´▽`*) USトヨタのTRDビートロックスタイルが最高ですね! 【before】 【after】 TIRE:MONSTA RT HYBRID SIZE:285/75R16 4本 背面タイヤ TIRE:MONSTA RT HYBRID SIZE:285/70R17 1本 【before】 背面タイヤは多分一度も使用する事無く年月だけが経ってしまい側面が硬化していました。 今回安全面なども考え一緒に交換させて頂きました。 【after】 背面タイヤは17inが装着されていましたのでコチラのタイヤは285/70R17を使用いたしました。 正直私も背面タイヤは変える派ですが一回も使った事が無い・・・・ でも、それが良いんですね(*´▽`*) 背面タイヤは交換する方が別れますが個人的には絶対に変えた方が良いアイテムだと思います。 H様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。     只今開催中のキャンペーン 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • FJクルーザー
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2023/03/11
    【FJクルーザー カスタム】クロスカントリーとBFグッドリッチで仕上げました!

    クラシカルな雰囲気漂う〝ディーン クロスカントリー〟 アーバンオフクラフト鈴鹿店で大人気なこのホイールと クラシカルなフロントフェイスが特徴的なFJクルーザーであれば相性抜群!?(笑) アーバンオフクラフト鈴鹿店のエサカです。 足元はもうすでにオフ感を漂わせているFJクルーザーがピットin。 ディーンクロスカントリーをブログで見て一目惚れ!そしてそのまま指名買いして頂きました! そんなクロスカントリーを装着したカッコいい姿に生まれ変わらせるべく、 早速作業に取り掛かっていきます^^ ■DEAN CROSS COUNTRY×BFGoodrich KO2 -クラシカルな雰囲気にしていきたい- そんな方向性に持っていきたいなら間違いなしのホイール。 どこか懐かしさを感じるデザインでもあり、ホワイトレターとの相性もバッチリ!^^ 先に作業に取り掛かったのは背面タイヤから! バックカメラがスペアタイヤのブラケットの部分にあるので しっかり養生してから取り掛かります^^ スペアタイヤ部分は余程のことが無ければ外すことはあまりないので、 こうやって外した時に一緒にお掃除!^^ ボディの方も隠れていた部分が見えますので出来る限り拭きあげていきます。 綺麗に拭きあげたところでバックカメラに当たらないように慎重に装着していきます。 また背面部分に関して言えば、ディーンクロスカントリーに付属しているセンタープレートが 真ん中部分とその周りの部分の2ピース構造となっているので、 バックカメラが隠れることなく安心して装着することが出来ます!^^ 背面タイヤを装着し終えたら他の4本もしっかりと装着し、 センタープレートを取り付けて綺麗に拭きあげて完成! 雰囲気がガラッと変わった姿をドウゾ!↓ Wheel:クリムソン ディーン クロスカントリー 17インチ マットブラック Tire: BFグッドリッチ T/A KO2 サンドベージュ系のボディカラーでもオフ系定番のマッドブラックであればベストマッチ!^^ カクカクしたボディ形状は今となっては珍しいところでは!? こうやって見ると5本目はマストですね! 見た目はもちろんですが、万が一の時に役に立ってこその背面タイヤですから 同サイズできちんと揃えることをお勧めします。 プラド、ハイラックスに影を潜めがちですが当店では割とご相談が多いFJクルーザー。 クラシックな仕上げなら70ランクルと同格に似合うかと思います。 この度はご用命ありがとうございました!

    • 4X4
    • SUV
    • RAV4
    • ハイラックス
    • プラド
    • その他のランドクルーザー
    • FJクルーザー
    • デリカD5
    • ジムニー/シエラ
    • カーケア
    • ホワイトレター
    2023/01/26
    噂のホワイトレタークリーナー【名もなき】入荷しました!!

    汚れたホワイトレターが真っ白に!!【名もなき】が入荷しました!!   ホワイトレタークリーナー【名もなき】!! バズっているアイテムがクラフト一宮店にもやってきました。 何に使うのかと言うと タイヤの横の白文字を綺麗にしてくれるクリーナーです。 使い方も簡単です。 タイヤを軽く水で濡らしてクリーナーを吹きかけます。 そして専用ブラシで軽く磨いていきます。 全然力を入れなくても綺麗になっていきます。 後は水でしっかり流すだけ。 ビフォーアフターがこちら。 今まで何だったのかという程に簡単に綺麗になりました。 これ本当に凄いです。 従来の洗浄剤とは違いホワイトレターを削っていないので安心です。 ホワイトレターのタイヤを購入したら セットでお買い求めがお勧めです。 ブラシとクロスもセットなのも嬉しいです。 只今在庫で店頭にご用意中ですが 売り切れも御座いますのでご相談はお早めに。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。

    • FJクルーザー
    • アーバンオフ系
    • モンスタタイヤ
    • ホワイトレター
    2022/08/26
    岐阜でモンスタタイヤを買うならアーバンオフクラフト長良店にお任せ下さい!!

    FJクルーザーにモンスタタイヤテレーングリッパー装着!! どーも🔥 アーバンオフクラフト長良店クマザキです!!   本日は当店大人気タイヤ「モンスタタイヤ」に交換 作業をしましたのでご紹介させて頂きます👍 コチラテレーングリッパーをチョイス!!   ベタ塗り太字のホワイトレターが大人気の秘訣👍 作業していきます👏 このような仕上がりに👍   タイヤ交換時期を悩まれておりましたが在庫もあり 比較的迅速にできましたよ~!!   各メーカー値上がりが発表されておりますね。   納期もかかっているメーカーも御座いますので早めに ご相談お待ちしております🔥 オーナー様この度は有難う御座いました🔥 またのご相談お待ちしております!! タイヤ交換はアーバンオフクラフト長良店にお任せ下さい!!   では、デカバキ担当クマザキでした👍  

    • FJクルーザー
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/08/02
    FJクルーザーにAir/Gロックスが最高に似合うんです。

    ■FJクルーザーにBFグッドリッチ!エアージーロックスがオススメなワケ! 新車販売が終了し、中古価格も高騰、、、 どんどん人気が高くなってきているのでないでしょうか?? こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 本日は、いつもお世話になっているH様のFJクルーザー。 息子さんが、FJクルーザーを購入されたという事でホイールのご相談を頂きました。 ‘‘車好き‘‘はやっぱり遺伝するんですねっ! うらやましい限りです^^ そんなH様が選んだホイールがこちら。 【4×4エンジニアリング Air/G ロックス】。 ディープコンケイブデザインとメッシュフェイスを融合させた、僕のイチオシなホイール^^ ホワイトレターとの組み合わせも最高なんです^^ 今回はタイヤ・ホイールだけでなく、アクセサリーも追加。 【4×4エンジニアリング 3Dライセンスフレーム】 「4x4 Engineering」or「BRADLEY」ロゴ入りのライセンスフレームです。 プラスドライバー1本でカンタン取付け! 普通車のリアのナンバープレートでも対応しており、封印を外さなくても取付けが可能になっています。 (純正のライセンスフレームがリアに装着されている場合は、純正の取り外しに封印を外しに必要があります) BEFORE↑ AFTER↑ 価格もお手頃ですので、カンタンにドレスアップが楽しめます^^ 2021年10月1日 ナンバープレートの表示に係る新基準に、全面適用しているナンバープレート用のフレームですので、車検ももちろんOK! それでは、全体の完成写真です。 WHEEL:4×4 Engineering Air/G ROCKS 17inch TIRE:BF Goodrich All-Terrain T/A KO2 BEFORE↑ AFTER↑ エアージーシリーズと言えば、各サイズ毎に用意されたこのコンケイブ! リムエンドからセンターに向かって落ち込むスポークが、足元に力強さをプラスしてくれます^^ もちろんBFグッドリッチ等のオフロードタイヤとの組み合わせも最高なんです。 カラーは、このマットブラックのほか、アルミ本来の質感を強調するステルスブロンズブラッシュドもラインアップしています。 店頭にて両色共に展示していますのでチェックしてみてくださいねっ! H様、いつもクラフトナゴヤドーム西店のご利用ありがとうございます。 これから始まるFJクルーザーライフを楽しんでくださいねっ! 今日の番外編! 実は私もFJクルーザーに乗っていた時に同じホイールを装着していました。 オンでもオフでも映えるホイールです^^ RAV4やラングラーにも対応したサイズ設定アリです。 FJクルーザーのホイールもクラフトナゴヤドーム西店にお任せください! 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/  

    • FJクルーザー
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • モンスタタイヤ
    • ホワイトレター
    2022/07/25
    FJクルーザーに 「 モ・ン・ス・タ 」 タイヤを装着っ!!

      FJクルーザーのホイール交換。 4×4エンジニアリングさんから 「 Air/Gロックス 」 をチョイス!!     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はT様・FJクルーザー。   T様からはタイヤ・ホイール交換をご依頼いただきましたよぉ~♬♬   それではコチラをどうぞ!!   ■ 4×4エンジニアリング Air/Gロックス 17Inc   ご購入いただいたアイテムは エアジーロックス。   ブラッドレーシリーズでも有名な4×4エンジニアリングさんからリリーズされているアイテム!!   ブラッドレーシリーズの歴史は長~いですが、Air/Gシリーズはここ数年で登場した新しいアイテムなんですよね。     最近のトレンドでもあるコンケイブを取り入れたメッシュデザイン。   カラーは2色展開で、本日装着の 「 マットブラック&リムDC 」 と、デザイン面の色味が違う 「 ステルスブロンズブラッシュド&リムDC 」 の設定があります。   そして、数量限定の 「 オールグロスブラック 」 仕様も販売中!!   このオールグロスブラック仕様はクラフト50周年記念モデルとして登場した特別なモデル。   先日もHILUXへ装着したので良かったらご覧になって下さいね。   関連ブログ HILUXにAir/Gロックス50周年記念モデルを装着!!     そして組み合わせたタイヤはオーストラリア発の 「 モンスタタイヤ 」   オールテレーンにあたるテレーングリッパーを装着!!   モンスタタイヤの特徴はサイドウォールに見える大きなホワイトレター。   オールテレーンでも(テレーングリッパー)マッドテレーンでも(マッドウォーリア)どちらもホワイトレター仕様となっているんですよぉ~♬♬     多くのタイヤメーカーさんの場合、マッドテレーンにはホワイトレターの設定がないんですよね。。。   なので、マッドテレーンでホワイトレター仕様を装着したいとお考えのオーナー様にはちょうど良いアイテムですね。   そしてもう1つの特徴は、走行中のノイズが控えめである点。   これはテレーングリッパーだけでなく、マッドウォーリアを装着しても言える事!!     オフロードスタイルに仕上げたいけど、走行中のノイズが気になる。。。   そんなオーナー様には 「 モンスタタイヤ 」 はオススメですよぉ~♬♬   貴方の愛車もタイヤ・ホイールの交換でイメージチェンジしませんか!?   それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す✨     T様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   タイヤ・ホイールが変わった事で愛車の雰囲気も大きく変わりましたねっ♬♬   駐車場に停まっている愛車を眺めるだけでもウキウキしちゃうのではないでしょうか??笑   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆   関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!!

    • FJクルーザー
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2021/10/21
    FJクルーザーにクリムソン ディーンクロスカントリー 17インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ FJクルーザー。 こちらのお車にはFJに鉄板のクリムソンホイールを装着です(*^^)   クリムソン ディーンクロスカントリー。 マットブラックをベースにメッキのセンタープレートが特徴的( ̄ー ̄) プレート有りだとレトロな雰囲気に。 外せば鉄チン風のワイルドな仕様にもなります☆ 当店ではすごくご指名の多いモデル。   特にFJクルーザーは、ヘッドライト等丸みのあるデザインとなっているので この丸いセンタープレートがすごくマッチしてくれます♪   インチは純正と同じく17インチをチョイス。 同じインチでも一気に雰囲気が変わってくれます(^^) タイヤは大人気「BFグッドリッチ」 ホワイトレターでさらにレトロ感アップとなりますよ~♪   FJと言えばこの背面タイヤ。 これを交換することで、よりカスタム感マシマシです! 見た目はもちろんのこと、万が一のパンク時も安心ですね( ̄ー ̄) ホイールによってはブラケットの交換が必要ですが クロスカントリーですとポン付けでOKです。   純正と同じサイズでもタイヤ・ホイール交換で よりオフ感の強まったFJクルーザー。 特にこのリアビューはすごくワイルドなスタイルとなりますね♪ SUVのタイヤホイール交換も是非お任せ下さい☆   今回のカスタムスペック ホイール:クリムソン ディーンクロスカントリー (F/R)8.0J-17インチ カラー:マットブラック タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)265/70R17   ホイールは最後まで悩まれましたが、こちらにして大正解でしたね♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • FJクルーザー
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2021/10/18
    【FJクルーザー】Air/Gマッシブ×BFグッドリッチでオフ系カスタム!!

    ■FJクルーザー=Air/G マッシブ×BFグッドリッチ=無骨スタイル。 FJクルーザーのカスタムも お任せ下さい!(^^)! こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 オフ系カスタムにしたい!! と、お越し頂き、展示ホイールを 見てた時に!!I様にビビッと来た、 ホイールがありました。 ■4×4エンジニアリング Air/G マッシブ。 展示していたのは、ゴーストエディションカラー。 デザイン、色合い共に気に入って頂き、 ご注文を頂きましたので、 純正ホイールから変更していきます('ω')ノ   Air/G マッシブの通常カラーだと センターオーナメントは1色なのですが、 ゴーストエディションは、コチラの2種類から 選択が可能に。お好みで付けれるのも 嬉しいですよね(*´▽`*) オフ系全開カスタムをした、 I様のFJクルーザーの完成デスヽ(^o^)丿 センターオーナメントは、 ガンメタをチョイス。 ゴーストエディションの色合いと センターオーナメントの相性抜群。 そして、おクルマとのカラーも◎ 背面もJAOSさんのブラケットを 装着しての取り付けも完了!! 背面も変わっていると、 オフ感満載ですし、万が一の 時のタイヤとしても良いですよね。 BEFORE↑ AFTER↑ WHLLE:4×4エンジニアリング Air/G マッシブ。 TIRE:BFグッドリッチ T/A KO2。 I様、この度は当店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 お近くにお越しの際は、 お気軽にお立ち寄りください(*´▽`*) FJクルーザーのカスタムも クラフト多治見店にぜひ ご相談を('ω')ノ ありがとうございました。   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • FJクルーザー
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2021/09/30
    FJクルーザーに4x4エンジニアリングサービスのブラッドレーVを装着。

      青いボディカラーのブログの投稿が続きます。 本日はブルーのFJクルーザーのカスタムをご紹介致します。     ブラッドレーVを装着します。 シンプルな5本スポーク。 ブラブイ事、ブラッドレーVを装着。 30年以上モデルが変わっていないアルミホイール。 人気のTE37やBBS LMよりも歴史が長いアルミホイールです。     今回は数多くあるカラーラインナップの中からマットブラックを装着。 マットの質感かなりいい。 ブラッドレーVは数多くの過酷のレースを戦い抜いたアルミホイール。 機能美に富んでいます。     メーカー様のオフィシャルYOUTUBEチャンネルではなんとオフロードコースをブラブイがホイールのみで駆け抜ける。 そんな刺激的な動画を配信していますので是非チェックしてみてください。     ホイール:4x4エンジニアリングサービス ブラッドレーV サイズ :17インチ カラー :マットブラック タイヤ :BFグッドリッチ T/A KO2   【BEFORE】 【AFTER】   スチールホイールからのイメージ激変。 シンプルな5本スポークは車種問わずアジャストしやすいデザインです。 そして洗車しやすいところも押さえておきたいポイントですね♪     ブラッドレーVはサイズによってエアバルブがフラットタイプに。 リムが浅めのサイズはフラットバルブが標準です。     これは見た目のスマートな雰囲気を出す意味合いと、 岩場を攻め込んだ際にエアバルブが飛び出ていると岩にホイールをぶつけた際に エアバルブを破損してしまう可能性があるのでフラット化にしてあります。     人気のグッドリッチとの相性も良くGOOD。 クルマ好きの貫禄あるブラブイ。 弊社のオススメです。     この度はクラフトをご利用いただき誠にありがとうございました♪ ご家族での素敵な4x4ライフをお楽しみください♪   クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。  

    • FJクルーザー
    • アーバンオフ系
    • MID
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2021/07/07
    FJクルーザーに深リム大口径ホイール!追加サイズのホワイトレター オープンカントリーRTでOFF系へ。

      FJクルーザーを大口径OFF系カスタム。 トーヨーの人気タイヤのホワイトレターでキメる♪     FJクルーザーの場合、16インチや17インチなど ホイールを小さく、タイヤをむっちむちにするのもカスタムの一つですが、 今回のように大口径ホイールのオフロード系に仕上がります。     ■(WHEEL)ナイトロパワー ガジェット (TIRE)TOYO オープンカントリーRT リム付きの1ピースモデル。 今回のホイールのセミグロスブラック(半艶)や マットブラック(艶消し)のカラーはOFF系定番カラー♪     タイヤはトーヨーのオープンカントリーRT こちらのタイヤは20インチも設定されております。 人気のホワイトレター付きのサイズです。 ※ホワイトレターが無いサイズもございます。     右側はアウトラインホワイトレター 左側は(レイズド)ホワイトレターと言われてます。 これだけでも横から見る印象って結構違ったりしますよね♪     ディスクを一段落としてリム深度を稼いだ ナイトロパワー ガジェット。 カラーリングはセミグロスブラック+リムバーティカルポリッシュで、 更にリム深度の強調を演出。     (BEFORE) (AFTER)   WHEEL  :ナイトロパワー ガジェット COLOR    :セミグロスブラック+リムバーティカルポリッシュ TIRE     :トーヨー オープンカントリーRT SIZE   :20インチセット       人気になりつつある大口径オフ系カスタム!! TOYOのオープンカントリーRTはガッツリオフロードというよりは 街乗りメインでご利用される方にお勧めなタイヤ。 ホワイトレター仕様は日本で人気のカスタムメニューです。   FJだけでなくプラドやハイラックスにも20インチ。 イケちゃいますね(*'▽')     リアアングルもばっちりキマってます!! 次の一手はリフトアップでしょうか^^? またのご相談いつでもお待ちしておりますよ~♪     4×4、SUVのオフ系カスタムはクラフト知立店まで♪   クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。  

    • FJクルーザー
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2021/06/28
    FJクルーザーにAir/Gロックス!この夏はお洒落セットで駆け抜けろ!!

    ■FJクルーザーにAir/Gロックス!この夏はお洒落セットで駆け抜けろ!! 夏だ!キャンプにBBQ!どこへ行くにも映える車を♪ 本日は人気セットをFJクルーザーへ装着です(^^)/   在庫がありましたので即日取付させて頂きましたよっ!   ■4x4エンジニアリング Air/Gロックス サイズ:17インチ カラー:マットブラック/リムDC ■BF Goodrich KO2   一年を通してヨンクオーナー様に人気なエアジーホイールより クロススポーク&コンケイブがカッコいいRocksをお選び頂きました♪   ちなみにご来店時に装着されていた純正のタイヤホイールは その場で査定させて頂き、高価下取でお得にNEWセットへと買い替え!   純正ホイールにはない迫力がたまりませんね(#^^#)   ボディカラーがオレンジと、とてもお洒落な車両ですが その反面ホイール選びが少々難しいカラーでもあります。   ボディカラーに負けじと足元に存在感が欲しくなるところですが そんな方にオススメなのがこちらのロックス!   リム外周を切削加工している為、タイヤとの境にメリハリが付き しっかりと存在感を出してくれるオシャレアイテムなんです(*‘∀‘)   加えてグッドリッチのホワイトレターで完成!! 乗り心地やオンロード性能の良いオールテレーンタイヤが人気です(^^♪   この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました(^^♪   オシャレヨンクはいかがでしょう? アーパンオフクラフト岐阜長良店でした!   四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/

    • FJクルーザー
    • アーバンオフ系
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2021/06/13
    FJクルーザーにUS TRDホイール PTR20 & グッドリッチでアーバンオフカスタム!

    タイヤ外径は同じでも、ブロックタイヤにすることで 与える印象は180度変わります。 通常のラジアルと比較して、 ハンドリング、ノイズ等で劣る部分もあるかもしれませんが、 この見た目の変化を手に入れられるなら、アリじゃないでしょうか? 黒い鉄チンを装着したクラシカルな FJクルーザーがピットイン。 装着するホイールはUS TRDの「PTR20」17インチ。 お問い合わせが多いですが取り扱いございますよ~。 ホイールのデザインも無骨で力強い感じでかっこいいですね 赤文字キャップのTRDもおしゃれですね ホイールをとめるナットは平面ナット。 「US TOYOTA」ですから対応ナットも 当然純正平面ナットなんです! お持ちの純正ナットも使用可能でしたが ホイールに合わせてブラックかつ盗 難防止機能付きのタイプに 新調させて頂きました。 ナットも手締め、トルクレンチ等を使って 丁寧に取付けをすすめます。 交換前のH/Tタイヤと、交換後のA/Tタイヤを比較すると、 タイヤサイズは一緒でも雰囲気は全く違います 完成した写真がこちら 同じ17インチでもタイヤ銘柄・ホイールを変更したことで、 車の雰囲気が全く別物になりました 4駆系のホイールでも開口部が大きく 無骨な力強さがありつつ、レースを彷彿させる スポーティさもある仕上がりにです。 後ろ姿もマッシブに! FJクルーザーの魅力を 最大限引き出してあげることができたのでないでしょうか? ありがとうございました。  

    • FJクルーザー
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • モンスタタイヤ
    • ホワイトレター
    2021/06/03
    FJクルーザーをクラシックスタイルでカッコ良く仕上げて行きます★出来栄えは如何に!?

    FJクルーザーにはホワイトレターが良く似合う! 皆さんこんにちはURBAN OFF CRAFT浜松店奥田です! 本日ご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ 四駆オーナー様なら一度は所有を検討した事が有るお車★ TOYOTA FJクルーザー 現代のデザインとFJ40を思わせるフロントグリル(∩´∀`)∩このclassicとの混合が 何とも良い味を出していますよね(´艸`*) タイヤホイールは純正では20inchが装着されており、大口径でオシャンティーな見た目に! ノーマル状態ではホイールの大きさが目立つ仕上がりですが。 ココはやはり、URBAN OFF STYLEを得意とする私たち!! 出来る限りのインチダウンでタイヤを太くして、オシャンティーかつワイルドに今回は仕上げて行きたいと思います★ 当店のスタッフ酒井もこの笑顔になる程!イカした組み合わせ★ ホイール CRIMSON:DEAN CROSS COUNTRY 17inch タイヤ MONSTA:TERRAIN GRIPPER 265/70R17 5本 ホワイトレターがオシャレな雰囲気で、尚且つワイルドに見える組み合わせ(∩´∀`)∩ ホワイトレターの向きは全て統一し綺麗に見えるよう組付け!このちょっとした拘りが大切ですね★ (※バランスを取る際に大きなウェイトが出る際は走行上の安全を優先する為合わせれ無い物も御座います。) オーナー様は基本、街乗りがメインになるのでタイヤ自体はしっかり止まって、雨の日でも出来る限り 安心して走行したいそんな意向も御座いましたので、今回は見た目もオンロードの性能も両立できる MONSTA:TERRAIN GRIPPERをチョイスさせて頂きました(∩´∀`)∩ この独特な雰囲気を持つお車には非常に良いマッチングですね(∩´∀`)∩ 現代のClassic style?ちょっと良い表現が見つかりませんが、FJクルーザーだからこそ成立するstyleですね(∩´∀`)∩ ワイルドにMTで仕上げても絵になりますし、今回のようにclassic styleで仕上げても絵になりますし 何と、万能なお車(笑)! 見た目だけでなく!パワーもポテンシャルも高いのが、ニクイですネ(´∀`*)ウフフ before after 交換前と比較すると全然雰囲気が変わりましたね(´∀`*)ウフフ 大口径もカッコいいですが、太いタイヤにゴツゴツしたデザインが私は好きです★ リアガラスにステッカーチューンされているのが、それまたナイスマッチング!! before 勿論コチラも交換していきます(´∀`*)ウフフ やはり、この背面をやるとやらないとでは、気分も雰囲気も違いますよね(´・ω・`) after 背面タイヤはタイヤだけの交換ですが、カーバーが有るので無問題です(´∀`*)ウフフ そしてスチールホイールが標準なので逆にタイヤサイズも合わせられて、スペアタイヤとしてしてしっかりと 機能させる事が出来るので丁度良いですね(´∀`*)ウフフ 四駆はタイヤの大きさが左右で違うと駆動部分の負担が大きく出てしまいお車には良くありませんので サイズ変更する際はスペアタイヤまでしっかりフォローしてあげる事で更に、安心して使用する事が出来ます(´∀`*)ウフフ センター部分はキャップ式になっているので、外して使用すれば更にワイルドな見た目に変化させることが出来きます! どんなシチュエーションにも溶け込み、キャンプや、釣り、サーフィン、焚火にBBQ何でも来いって感じですね★ これぞ遊べる車って感じですね(笑) H様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 納期の部分でお待たせ致しましたが、『待ったかいがあった!』っとおっしゃって頂き安心いたしました(´∀`*)ウフフ お気に入りの一台が完成したのだと思うと私も嬉しくなってきます(●´ω`●) コレからも、何か御座いましたらお気軽にご連絡下さい(*´ω`*) スタッフ一同心よりお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル