装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「ラングラー」「ジェップセン」の記事一覧

    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • その他サス
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • ジェップセン
    • ジオランダー
    2025/08/25
    JLラングラーを2.5インチリフトアップ、更に35インチタイヤを履かせたらこんな仕上がりです。

    JLラングラーにジェップセン・MJCR♯216とジオランダーMTを装着。     足回りプロショップのクラフト一宮店です。 本日はJLラングラーアンリミテッドの リフトアップをご紹介。   装着頂くのは本国でも人気の四駆ブランド、 ラフカントリーの 2.5インチリフトアップキットです。     今回はJAOSのラテラルロッドも 前後で同時オーダー頂きました。   2.5インチのリフトアップ量だと 前後でタイヤの出ツラが変わってきます。 その補正の為に必要なパーツが 調整式のラテラルロッドです。     早速装着に取り掛かっていきます。 リフトアップに対して 敷居を高く感じている方も多いと思いますが、 ローダウンに比べ、ストローク量が多くなるリフトアップは 乗り心地も変わりにくく想像以上に快適なので とてもお勧めなカスタムです。     今回は同時に35インチのタイヤを履きたいとの事でしたので、 2.5インチリフトアップとなりました。   履きたいタイヤサイズによってリフト量は変わりますので、 気になることがありましたら 是非とも店頭までご相談ください。     足回りの取り付けが完了しましたら、 ラテラルの調整を行い、 アライメント調整を行っていきます。     今回ホイールはジェップセンの、 MJCR♯216の17インチを装着頂きました。 タイヤはジオランダーのマッドテレーンタイヤ、 MT G003の35インチを合わせています。     完成がこちらです。 ラングラーらしい男前な仕様になりました。 2.5インチのリフトアップに加え、 35インチタイヤを装着しているので 車体の大きさも見違えました。     今回背面タイヤもご用意させて頂きました。 背面にMTタイヤが備わっているだけで、 リアビューが見違えます。     ワイド感も一際。 本格オフロード走行も楽しめる まさに見た目も性能も得たカスタムでした。     【SPEC】 wheel:ジェップセン MJCR♯216 size:8.0J-17インチ color:ステルスブラック tire:ジオランダーMT G003 35×12.5R17 suspension:ラフカントリー 2.5インチアップキット JAOS ラテラルロッドF/R     引き続きラングラーカスタムのご相談をお待ちしています。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042508181003

    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • ジェップセン
    • ジオランダー
    2025/08/02
    【JLラングラー】JEPPESEN MJCR♯216×ジオランダーX-ATで鉄板スタイル!リフトアップも同時施工!

    ■【JLラングラー】ラングラーオーナーから絶大な支持を得るMJCR♯216で迫力満点な鉄板コーデ! ブログをご覧の皆様こんにちは、アーバンオフクラフト中川店寺田です 本日はご来店も非常に多いJLラングラーのカスタムをご紹介! 人気の組み合わせで大迫力な1台へと仕上げていきます まずはベースとなるリフトアップから取り掛かります   ■ラフカントリー 2.5インチリフトアップキット ラングラーオーナーからの指名も多い人気リフトアップキット リフトアップ量は2.5インチとスタイルと実用性を兼ね備えた上げ幅となります 補正パーツもキットに付属しているのも嬉しいポイント ラテラルロッドはリリースされていない為JAOSを使用します     ■JEPPESEN MJCR♯216 (17inch) ラングラーのカスタムパーツを中心に手掛けるJEPPESEN/ジェップセンの代表作MJCR♯216 コンケイブを効かせたスポークデザインに加えラングラー専用サイズなので安心して装着できます 組み合わせたタイヤはヨコハマのジオランダーX-AT 表側と裏側でショルダーデザインが異なるモデルですが今回は裏側をチョイス ブラックでまとめ足元を引き締めます 仕上げにアライメント調整 ラングラーは一般的なクルマと違い調整方法が特殊ですが 実績豊富な当店なら安心してお任せいただけます   【BEFORE】 【AFTER】 リフトアップ+タイヤ外形アップも相まってラングラーらしい大迫力なスタイルに 大人気なラングラーカスタムですがタイヤのチョイス次第で街乗りも快適にお使いいただけます 人気アイテムで仕上げたお手本のようなカスタム これからカスタムをお考えの方ぜひ参考にしてみてください ご不明な点はお気軽にスタッフまで^^ この度はアーバンオフクラフト中川店のご利用誠にありがとうございました ラングラーカスタムのご相談、リフトアップのご用命は実績豊富な当店にお任せください 皆様のご来店スタッフ一同お待ちしていおります アーバンオフクラフト中川店でした   ~開催中のイベント~ 管理番号:0092506161007

    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • マフラー交換
    • ジェップセン
    2025/07/30
    JLラングラーにジェップセン MJCR#216 & タクティカルマフラーを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはJLラングラーのタイヤホイール&マフラー交換。 当店では珍しいラングラーのマフラー交換も行わせていただきました!   ホイールはジェップセン MJCR#216を装着。 ラングラー専用サイズとなるためフィッティングの安心感はもちろんのこと 純正ナットも使用できるホイールとなります!   タイヤはニットー リッジグラップラーを装着。 オールテレーンとマッドテレーンそれぞれの長所を兼ね備えた ハイブリットテレーンという位置づけのタイヤとなります。 本格マッドテレーンに匹敵するくらい立体的なトレッド、サイド面の ブロックパターンは迫力抜群です!   背面もしっかり同セットにて統一。 今回は純正外径より非常に大きい285/70-17の装着ですので スペアタイヤが純正のままですと外径差が大幅に出てしまいます。 見た目だけでなく緊急時も安心のカスタムとなりますね!   そして今回はマフラー交換も同時に行わせていただきました。 ラングラーはタイヤホイールやリフトアップのご相談が多いですが マフラー交換も当店にて行わせていただけます。 ホイール同様にジェップセンよりタクティカルエキゾーストマフラーを装着です!   デュアル/左右出しで計4本出口のあるリアビューは迫力があります! オーバル形状のため上品さもございますね。 マフラーサウンドも大人らしい程よいサウンドとなっております!   ラングラー向けパーツを多くラインナップするジェップセン製品にて カスタムをさせていただきました。 次なるカスタムにリフトアップはいかがですか? またのご利用をお待ちしております!   今回のカスタムスペック ホイール:ジェップセン MJCR#216 (F/R)8.0J-17インチ カラー:フラットブラック/TMC タイヤ:ニットー リッジグラップラー (F/R)285/70R17 マフラー:ジェップセン タクティカルエキゾーストマフラー X4   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ラングラーのカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422506071008

    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • ジェップセン
    • ジオランダー
    2025/07/10
    【JLラングラー】JEPPESENのMJCR#216とジオランダーX-AT G016を組み合わせて大迫力カスタム!!

    ■【JLラングラー】JEPPESENのMJCR#216をインチダウンで大迫力カスタム!! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店の加藤です。 本日はJLラングラーのホイール交換をご紹介いたします。 ■【JEPPESEN】MJCR#216 四駆を中心にカスタムパーツを展開するJEPPESEN-ジェップセン-から、 ラングラーオーナー様からの指名も多いMJCR♯216を装着です。 ステルスブラックカラーとフラットブラック/TMCカラーの2色で展開しており、フルマットブラック仕様のステルスブラックをお選びいただきました。 JLラングラーには空気圧センサーが標準で装備されています。 新調するホイールセットに空気圧センサーを取り付けしていないと空気圧異常を知らせる警告灯がついてしまいます。 今回は純正の空気圧センサーを移植して作業を行います。 当店では純正の空気圧センサーを新たなホイールに移植するパターンと、 新しいホイールセットに新規で空気圧センサーを取り付けて純正センサーのIDをコピーするパターンの2種類のどちらにも対応しております。 ■【YOKOHAMA】GEOLANDAR X-AT G016 ATタイヤながらMTタイヤのようなアグレッシブなブロックパターンで人気を集めるジオランダーX-AT G016を組み合わせます。 タイヤ中央のブロックパターンが大きく、車両後方などから覗く見た目もGood!! それではホイールセット取付のビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【ジェップセン】MJCR#216 COLOR:ステルスブラック TIRE:【ヨコハマ】ジオランダー X-AT G016 【BEFORE】 【AFTER】 ホイールをインチダウンしたことでタイヤの扁平を上げ、エアーボリュームが増し、タイヤを大きく魅せることができます。 ラングラーなどの車格の大きなSUVにはインチダウンスタイルがよく似合います。 この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! ラングラーのカスタムのご相談はホイール交換やリフトアップなど実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をお待ちしております(*^_^*) アーバンオフクラフト中川店でした。   ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092506011013

    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • ジェップセン
    • ジオランダー
    2025/05/12
    JLラングラー サハラにジェップセン MJCR#216 17インチを装着!

    今回はJLラングラー サハラにジェップセン MJCR#216 17インチを 装着させていただきましたのでご紹介します!   ラングラーのカスタムパーツで有名なジェップセンより MJCR#216のお取付です! リムエンドが切削&マットスモーククリア処理されている フラットブラック/TMCカラーを選んでいただきました!   ノーマル車高への組み合わせとなります。 タイヤの外径は大きくせず幅をワイドにしたいということで 275/70R17をご提案させていただきました! 銘柄はヨコハマ X-ATをチョイス。 ブロックパターンの強めなオールテレーンタイヤとなりますので 横から見ますと視覚的に外径が少し大きくなったように見えます!   ラングラーは背面までしっかりと揃えていただくことが多いです! 見た目のゴツさと統一感はバッチリとなり、万が一の緊急時も安心ですね!   今回のカスタムスペック ホイール:ジェップセン MJCR#216 (F/R)8.0J-17インチ カラー:フラットブラック/TMC タイヤ:ヨコハマ X-AT G016 (F/R)275/70R17   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ラングラーのカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422503091011

    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • ジェップセン
    • ジオランダー
    2025/05/10
    【JLラングラー】JEPPSEN バレルゾーン M017をMTタイヤと組み合わせて大迫力カスタム♪

    ■【JLラングラー】JEPPSEN バレルゾーンM017とMTタイヤで大迫力カスタム!! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店の加藤です。 本日入庫した車両はJLラングラー。 ホイール交換でオフロードカスタムをしていきます。 ■【JEPPSEN】バレルゾーン M017 ホイールは特徴的なミニタリーテイストなデザインの"JEPPSEN バレルゾーンM017"を装着です。 リムの全周に張り巡らされたピアスボルト風のドリルド加工、細部に至るまでメカニカルなデザインにこだわったセンターパート。 これらが組み合わさることで比類なき重厚感をもたらします。 カラーリングは足元を引き締めるブラスト加工されたブラックカラーです。 こちらのホイールはマルチPCDで設計されております。 ラングラーですと5Hに対して127mmでのフィッティングですが、5H114.3mmでも対応可能となっており、 国産SUVで装着可能なサイズもラインナップされております。 ■【YOKOHAMA】ジオランダーMT G003 タイヤはアグレッシブなブロックパターンで人気を集める"ヨコハマ ジオランダーMT G003"を組み合わせます。 大型ブロックパターンのタイヤと聞くとロードノイズなどを懸念されるお声もよくいただきますが、 それをもってしてもコノ迫力に圧倒され装着される方も多いタイヤです。   それではビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【ジェップセン】バレルゾーン M017 COLOR:ショットブラック TIRE:【ヨコハマ】ジオランダーMT G003   【BEFORE】 【AFTER】 遠くから見ても一目でわかるほど迫力がアップ!! スペアタイヤも同一セットでご用意し、リアビューの雰囲気も大迫力で仕上がっております。 この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! ラングラーのホイール交換、さらにはリフトアップまで。実績豊富な当店にお任せ下さい。 皆様のご来店お待ちしております(≧∇≦)ノ アーバンオフクラフト中川店でした。   ~開催中イベント~ 管理番号:0092520211005

    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • ジェップセン
    • ジオランダー
    2025/01/20
    JLラングラーにはジェップセン!MJCR#216 17in x ジオランダーG003 でマッシヴに!

    ■JLラングラーにはジェップセン!MJCR#216 17in x ジオランダーG003 でマッシヴに! ジープと言えばラングラー。 クルマに詳しい人。そうでない人・ ・ ・ 双方問わずジープの名前から連想するのは、ラングラーではないでしょうか? 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 今回カスタムさせていただくのは「JL型ラングラー」。 オフロード感満載のボディですが、タイヤ・ホイールに注目すると少し物足りない。。。 そこでこちらのアイテムを装着! "ジェップセン MJCR#216" "ヨコハマタイヤ ジオランダー M/T G003" ラングラーの国内カスタムメーカー「ジェップセン」様の代表的ホイール「MJCR#216」と ジオランダーシリーズよりマッドテレーンタイヤ「G003」のコンビを装着していきます! 極限までコンケイブしたディスクデザインと アウターリムのビードロックテイストが重厚な雰囲気を演出。 JK型から継承された大型のバンパーやオーバーフェンダー。 このスタイルを崩さずによりマッシブに仕上げていくのが、 センスの見せ所となります(^^)b WHEEL:JEPPESEN MJCR#216 17インチ COLOR:ステルスブラック TIRE:ヨコハマタイヤ ジオランダーM/T G003 ラングラーのアイコンである伝統の「7スロットグリル」にベストマッチな仕上がり! 流石、ラングラー専用設計ホイールですね(^^) ステルスブラックは主張しすぎないフルマットブラック塗装。 オフロードホイール界隈で一番HOTなカラーとなっております! 岩のようなブロックパターンのG003もドレスアップ効果◎。 もちろん、オフロードでの走破性能も文句なしの一級品です! 例えオフロードに走る予定がなくとも ラングラーのキャラクターを考えるとマッドテレーンタイヤがよく似合います。 走行性能、乗り心地、見た目、ご予算etc…。 オーナー様一人一人に合ったカスタムをご提案させていただきますので 是非ご気軽にアーバンオフクラフト鈴鹿店までご相談ください。 この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!  

    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • ジェップセン
    2024/12/28
    【JLラングラー】ジェップセン 1インチアップリフト×NITTO リッヂグラップラーを装着!!

    ■JLラングラーのリフトアップ&リッヂグラップラーでゴツさバージョンアップ!! ラングラーのリフトアップからホイールセット、 スタッドレスセットのご用命が多い当店。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 足回りは純正となっているのを、リフトアップと タイヤの溝が減ってきているので、一緒に タイヤも新調させていただきましたよ(*^▽^*) ■ジェップセン 1インチアップサスペンション 街乗りから高速走行での安定感と快適な乗り心地を実現したモデル。 オフロードだけでなく、普段での乗り心地やリフトアップした際の 見た目を両立。 ラングラーをリフトアップする際には、 指名買いされるほど人気のモデル(*^▽^*) ■ニットータイヤ リッヂグラップラー トラック文化のアメリカ市場で人気なNITTOブランド。 国内でもその見た目とオフロードでの走破性で 選ばれる方も増えてきております(*^▽^*) サスペンションの交換、タイヤのはめ替えの後には 3Dアライメントテスターで数値のズレ確認。 ハンドルセンターと共に走行しやすいように調整をしていきます('ω')ノ 試走を行い、ハンドルセンターの狂いも調整し 見た目が一気に変化したJLラングラーの完成デス(^O^)/ BEFORE↑ AFTER↑ TIRE:ニットータイヤ リッヂグラップラー SUSPENSION:ジェップセン 1インチアップサスペンション OPTION:ジャオス ラテラルロッド I様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして誠にありがとうございました。 気にされていた乗り心地はいかがですか? これからのラングラーでのドライブが楽しくなりましたね☆彡 エアーチェックや増し締め等でもお気軽にお立ち寄りくださいね(^^♪ ラングラーでのリフトアップやタイヤホイールなど ご相談・ご用命の多い当店。 ラングラーに似合うホイールも絶賛展示中!! オフ系カスタムのご相談・ご用命は、 アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(≧◇≦) ありがとうございました。

    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • ジェップセン
    • ジオランダー
    2024/12/20
    【JLラングラー】ジェップセンMJCR♯216取付け!無骨なスタイルにはM/Tタイヤがお勧め☆

    ■ラングラーオーナーから絶大な支持を集める人気モデル「MJCR♯216」を装着! こんにちは!アーバンオフクラフト浜松店です^^ 本日のご紹介はJLラングラー アメ車の中でのご来店率は断トツ! ヨンクカスタムベース車としても不動の人気を誇ります そんなラングラーをタイヤ&ホイール交換でワイルドに!カッコよく!仕上げていきます^^ オーナーA様に色々と候補を挙げていただき最終的にたどり着いたモデルがコチラ!   ■JEPPESEN MJCR♯216 (17inch) ラングラーのホイール・パーツを多く手掛けるJEPPESEN/ジェップセンから リリースされている人気モデル「MJCR♯216」を装着 ラングラー専用サイズも設定されていますので安心してカスタムを楽しめます トレンドにもなっているコンケイブもしっかり効かせたデザイン カラーは1番人気のステルスブラックをチョイス 無骨なスタイルに仕上げるのに持ってこいなオススメカラーです 組み合わせたタイヤはラングラーでは鉄板となりつつあるジオランダーM/T エッジを効かせた大型ブロックデザインを採用し見た目もカッコイイですね^^ オールブラックでまとめた事で足元を力強く演出してくれます WHEEL:ジェップセン MJCR♯216                        (Fr/Rr)7.5-17 (ステルスブラック) TIRE:ヨコハマ ジオランダー M/T G003            (Fr/Rr)285/70R17   【BEFORE】 【AFTER】 純正から比較するとオフ感が格段にアップ! 同時にタイヤ外径もアップさせていますので迫力も増し増し! 背面タイヤも抜かりなく交換! 純正のバックカメラの交換後も問題なく使用できます こういった部分も専用設計ならではです A様、大変長らくお待たせいたしました P.C.D、ナットサイズ、エアセンサー有無とホイール選びにおいて 少々特殊な部分も多いラングラーですがご不明な点は遠慮せずご相談ください♪ ラングラーオーナーの皆様、ご来店お待ちしております 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで  

    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • マフラー交換
    • ジェップセン
    • ジオランダー
    2024/11/29
    【JLラングラー】ジェップセン MJCR#216×ジオランダーX-AT+タクティカルエキゾーストマフラーを装着!!

    ■JLラングラーを納車直後にタイヤホイールにマフラーを交換!! 北海道から東北・北陸地方に 雪が降ってきましたね・・・・。 東海地方はまだまだですが、来月から一気に冷え込む予報・・・。 スタッドレスタイヤの準備はお早めに(^O^)/ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 納車ほやほやのM様のJLラングラー!!! お気に入りのホイールにタイヤ、マフラーを ご用命頂きましたので、ご紹介していきますね☆彡 ■ジェップセン JLタクティカルエキゾーストマフラー 専用設計された車検対応マフラー。 リアバンパーとのバランスが最適なオーバルエンド形状。 左右の4本出し・2本出し、そして、オキツモ耐熱塗装ブラック(デュアル/左右4本)の 3種類が出ており、オキツモ耐熱塗装ブラックは、 3BA-JL20Lのルビコンは装着は出来ても”車検非対応”となりますのでご注意を・・・・。 ■ジェップセン MJCR#216 JL・JKラングラー専用・デリカD5やRAV4などの 5穴114.3用のサイズをラインナップ。 ラングラー用では、純正ナット、純正ロックナット、純正アダプターが 使用可能となっており、TPMS(空気圧センサー)も純正のを流用、もしくは 新設することも可能です(*^▽^*) センサーは流用出来ますがエアーを入れるバルブの部分は、 流用出来ないため、新規での購入となります。 今回も装着していた純正を流用しての交換を!(^^)! ホイールを交換している間に、マフラー交換も 同時作業を進めていきます。 なかなか見ることのない光景(笑) 純正のマフラーを外して、ジェップセンのマフラーへと 入れ替えていきます。 増し締めを行い、排気漏れ等のチェックもクリアし 完成したJLラングラー(^O^)/ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:ジェップセン MJCR#216 COLOR:STEALTH BLACK TIRE:YOKOHAMA ジオランダーX-AT MUFFLER:ジェップセン JLタクティカルエキゾーストマフラー M様、いつも当店をご利用いただきまして 誠にありがとうございました。 タイヤホイールと同時にマフラーも一緒に 交換が行えて良かったですよね(^O^)/ また、エアーチェックや増し締めなどでも お気軽にお越しくださいね☆彡 JLラングラーなどのリフトアップや タイヤ外形を大きくしてのカスタムなど、 ご相談は様々。 干渉や保安基準となると今回のM様のJLラングラーの カスタムを参考にされると良いかもしれませんね(*^▽^*) JL・JKラングラーのタイヤホイール、 リフトアップなどのカスタムのご相談は、 アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(≧◇≦) ありがとうございました。

    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • ジェップセン
    2024/11/07
    ラフカン2.5inch x ジェップセンMJCR#216 x 35インチ化 = JLラングラー大変身。

    ■ラフカン2.5inch x ジェップセンMJCR#216 x 35インチ化 = JLラングラー大変身。 「デカいタイヤを履きたい!車高も高くしたい!」 とJLラングラーのトータルセットアップも当店にお任せください。 こんにちは。安藤です。 プラド、ハイラックス、ランクル250、トライトン…etcヨンク戦国時代な今 JK、JL問わずラングラーもカスタム戦線で大人気。 アメリカンヨンクならではの無骨さが人気の秘訣かもしれません。 加えて「とにかくゴツくしたい」となればホイールもそうですが、タイヤサイズにも拘りたく… ■JEPPESEN-ジェップセン-MJCR#216 JLラングラー登場間もない頃、いち早く製品開発&販売を行ったJEPPESEN様の一品。 ソリ感、デヅラ感を求めるべくラングラー専用フィッティングサイズでキメています。 そこに組み合わせたのが35インチサイズのトレイルグラップラー。 ゴツい。とにかくゴツい。 タイヤ外径UPを図りつつ更なるゴツさを求めるなら車高も重要。ということで… NEWセット共に装着するキットがコチラ… ■Rough Country-ラフカントリー-2.5インチ リフトキット 本場アメリカのオフロードカスタムシーンで人気なラフカントリー。 JLラングラー サハラ用キットを取り付けます。 キットにはスタビライザーリンクロッドやバンプストッパーなども付属されています。 リフトアップ時に必要な補正パーツが付属されるのは嬉しいポイントです。 ただし、前後ラテラルロッドは付属されません。 そのため、別途"JAOS BATTLEZ ラテラルロッド"を追加。 ターンバックル式のため左右デヅラを測定しベストな位置となるよう調整します。 プラドやFJクルーザーでも馴染みのあるパーツですネ。 各パーツ取付が完了したら仕上げのアライメント作業へ。 フロント:トゥ 左右合計2ヶ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 WHEEL:JEPPESEN-ジェップセン-MJCR#216 17インチ COLOR:ステルスブラック TIRE:ニットータイヤ トレイルグラップラーM/T SUS:ラフカントリー2.5インチ リフトキット アメリカで人気を誇るニットータイヤ。 スポーツ系に加えオフ系も人気が高くカスタムに欠かせないブランド。その流れを汲みインストール。 大型L字ブロックと独立したサイドブロックによりオフ走行もOK。 トレッドパターンから放たれる雰囲気は見ための観点からもGOOD。 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 リフトアップ+35インチ履きによるMASSIVEなサイドビューに変身。 純正18インチからインチダウンではありますが、インチダウン感は皆無。 むしろ迫力マシマシ。長めのホイールベースながらルーフトップが低いラングラーなので、 足元メイクによる変貌ぶりが大きく感じられます。 オフスタイルの要となるタイヤ・ホイール・足に拘りを注入。 5本目のスペアセットも抜かりなく同セットで統一。バックショットだってイケイケなのです。 迫力大なJLラングラーが完成!この度のご用命誠にありがとうございました。 またのご相談もお待ちしております。 それでは素敵な4x4ライフを!  

    • ラングラー
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • ジェップセン
    2024/11/03
    JLラングラーのスタッドレスはジェップセン新作のバレルゾーンで仕上げる!!

    ジェップセンバレルゾーンとオブザーブWTRでバッチリ冬の準備!! クラフト長良店クマザキです!!   本日は久しぶりの登場JLラングラー 久しぶり過ぎてメチャクチャワクワク👍   ラングラーと言えばジェップセンさんからリリースされているアイテムが専用設計になっているケースが多くご要望も多数   そんなジェップセンさんの新作ホイールでバッチリ仕上げていきますよ~🔧   このタイヤをみて気付いた皆様もいると思いますがスタッドレスなんです!!   タイトルにもありますが冬仕様でコダワルって事でタイヤはトーヨーWTR 285/70R17をセット   毎年欠品続きの人気タイヤなので狙っている皆様は早めのご注文お待ちしております コチラが本日のメインジェップセン バレルゾーン👍   敢えてナットホールを隠すデザインでクラシカルなイメージと武骨さを演出そこにWTRとくれば最高な仕上がり   カッコいい~ ヨコからの仕上がりもナイス🔥 出ヅラも専用設計なのでしっかり仕上げる事が可能👍 背面も抜かりなく仕上げれば最高な一台が完成 オーナー様この度は有難う御座いました!   またのご来店お待ちしております👍   JLラングラーのカスタム是非ご用命お待ちしております   であはクマザキでした  

    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • ジェップセン
    • ツライチセッティング
    • ジオランダー
    2024/10/17
    JLラングラーツライチサイズはこれだ!

      カスタムパーツはジェップセン! シンプルながらも迫力バッチリ👍   いつもありがとうございます!クラフト厚木店・のりかずです。   本日は茨城県からご来店頂きました、N様のJLラングラーをご紹介します!   N様、遠方からのご来店ありがとうございました!!   それでは早速ご紹介します!   まず、装着したホイールはラングラーオーナー様なら一度は聞いたことがあるメーカー「ジェップセン」になります!   「ジェップセン MJCR#216」17inch   今回は背面タイヤも一緒に装着!   タイヤサイズは285/70-17・ヨコハマ ジオランダーX-ATを選択。   背面タイヤにはJAOSの9mmスペーサーも一緒に装着しております。   このスペーサーを装着する事によって、ハイマウントストップランプブラケットへの干渉を防ぐことが出来るので純正よりも大きいタイヤを装着する際には重要なパーツになります!     カラーはボディーに合わせてステルスブラックをチョイス。   上の画像をご覧いただいてもわかると思いますが、とてもマッチしていますね♪     気になる出ヅラは上の画像をご覧ください!   今回はギリギリな出ヅラを目指して仕上げております。   結果は画像をご覧頂いても分かる通りかなりいい感じの出ヅラに仕上がりました♪     ちなみにマフラーもジェップセンのマフラーを装着しております!   カラーはマットブラックとステンレスから選択可能で今回はステンレスでマフラーを目立たせる方向に仕上げました!   ・カスタムスペック ホイール:ジェップセンMJCR#216 タイヤ:ヨコハマ ジオランダーX-AT マフラー:ジェップセン タクティカルエキゾースト デュアル     N様この度はクラフトをご利用頂きありがとうございました!   出ヅラ、かなりいい感じに仕上がりましたね♪   遠方からのご来店ありがとうございました!   また、お力になれることがありましたらいつでもご相談くださいね♪   それでは楽しい4x4ライフを!

    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • ジェップセン
    2024/10/07
    【JLラングラー】JEPPESEN 1インチアップサスペンション装着!街乗りに適した仕上がりに!!

    ■【JLラングラー】JEPPESEN 1インチリフトアップサスペンション装着!補正器具も同時装着で、街乗りに適した仕上がりに!! 皆さんこんにちは。 アーバンオフクラフト中川店のコウダイです(^▽^)/ カスタムパーツも豊富なラングラー。 オフロード感溢れる外見に惹かれる人も多いはず!(僕もそのうちのひとりです笑) 今日はJLラングラーのリフトアップのご紹介です。 ■【JEPPSEN】1インチリフトアップ サスペンション リフトアップと街乗りに適したバネレートセッティングが特徴のサスペンション。 サスペンションとアジャスタブルターンバックル、スタビリンクエクステンションがセットになっています。 アジャスタブルターンバックルは別名「光軸調整ボルト」といい、 リフトアップによって上がってしまった光軸を調整することができる部品です。 スタビリンクエクステンションは、 リフトアップによって変化してしまうスタビライザーの角度を補正することができます。 リフトアップ量も フロント:+30mm リヤ:+40mm となっており、約1インチのリフトアップが見込めます✨✨ ■【JAOS】ラテラルロッド 車高が上がったことでタイヤが左右にズレてしまいます。 タイヤの左右のズレが直進性に影響したり、変摩耗につながってしまいます。 適切な車軸位置にするためにロッド長を調整することが可能なラテラルロッドを取り付けました。 個人的にはリフトアップをするなら必ず入れた方がいいオススメの補正器具です。 足回りの作業の次は3Dアライメント調整を実施し、 各部調整後に試走を行い、ハンドルセンターを確認します。 リフトアップ前のフェンダークリアランスは約10cmほどでした。 純正状態でも大迫力なラングラーですが… リフトアップ後のフェンダークリアランスは約13cmとなり、純正状態と比較してもより迫力の感じられる仕上がりになりました!   それではビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:JEPPESEN 1インチ リフトアップサスペンション OPTION: ・JEPPESEN アジャスタブルターンバックル ・JEPPESEN スタビリンクエクステンション ・JAOS ラテラルロッド(F/R) 【BEFORE】 【AFTER】 普段からお乗りのオーナー様もお帰りの際に 「高くなったね!!」と仰っていましたo( ̄▽ ̄)d 純正のバネの硬さから+0.5kgに設定されているので、若干乗り心地も硬くなりました。 硬く、シャキッとした乗り心地になることで街乗りに適した仕上がりになりましたね😊 ラングラーのリフトアップ、ホイール交換などのカスタムはアーバンオフクラフト中川店にお任せください!! ありがとうございました。 ~次回開催イベント~ 開催期間:10月12日~20日 メーカーデモカー:19日・20日の2日間

    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • ジェップセン
    • ジオランダー
    2024/08/06
    JLラングラー サハラをリフトアップ+ジェップセン MJCR#216装着!

    今回はJLラングラー サハラをリフトアップしジェップセン MJCR#216を 装着させていただきましたのでご紹介します!   使用したリフトアップキットは前回のブログと同じJAOS製! 約40mmアップのサスペンションに加え、前後ラテラルロッドと光軸調整リンクも取付!   前回のブログと大きく異なる点はタイヤ! ヨコハマ ジオランダーのマッドテレーン 「G003」でサイズは「285/75R17」をチョイス! ゴツゴツさと外径の大きさで強く存在感を発揮しております! 組み合わせのホイールはラングラーのカスタムパーツを豊富にラインナップしている ジェップセンの「MJCR#216」 ホイールカラーとビードロック風デザインがタフなオフロード感の演出に一役買ってますね!   背面用も妥協無くお求めいただき、どこから見てもワイルドな1台が完成しました!   今回のカスタムスペック ホイール:ジェップセン MJCR#216 (F/R)8.0J-17インチ カラー:フラットブラック/TMC タイヤ:ヨコハマ ジオランダーM/T G003 (F/R)285/75R17 サスペンション:JAOS BATTLEZ リフトアップセット MS   この度はクラフト相模原店をご利用いただきありがとうございました! ラングラーのカスタムも当店にお任せください!

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル