Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「フォレスター」「ホワイトレター」の記事一覧
-
- フォレスター
- アーバンオフ系
- RAYS
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2023/11/19【SKフォレスター】オフ系カスタムでツライチに!!リニューアルされたデイトナM9+はサイズラインアップも充実。 出ヅラに拘ったインセットで仕上げましたよぉ~✨ みなさんこんにちはクラフト厚木店のりかずです。 本日はM様のフォレスターをご紹介致しますので最後までお付き合いくださいね✨ さて本日ご紹介のフォレスターですが、先日タイヤ・ホイールの交換をさせていただいたお車なんです。。。 ですが「出ズラにもう少し拘りたい。。」とご相談を頂きました。 ちなみに、先日装着させていただいたアイテムは Air/GロックスとオープンカントリーRTの組み合わせ! そして今回、装着させて頂いたのはこちら↓ RAYS チームデイトナM9+ × オープンカントリーRT となります。 チームデイトナM9+は今年リニューアルされたアイテム。 主な変更点として、リムフランジ部にあったTEAM DAYTONAのロゴがマシニングへと変更。 そしてセンターキャップもマット系の色に変更されました。 タイヤは程よいゴツゴツ感にオンロードもオフロードも走れるトーヨータイヤのオープンカントリーRTを選択。 RTとはATとMTの間となるタイヤ、RTとはラギットテレーンの頭文字。 なのでトレットパターンも迫力あるデザインとなりでオフ感マシマシですよっ! デイトナM9+ は2色展開となっています。 本日装着の ブラック/ディスククリアスモーク(BEL) と セミグロスブラック(BOJ)が設定されています。 セミグロスブラックもアリですが、全体が黒ずくめになってしまう事もあり BELカラー をチョイス!! ボディーカラーとの相性も良いですよね! また、タイヤの外径も大きくしているのでタイヤハウスがぎっしりしている感じもいいですね! そして最後に気になる出ズラをどうぞ!!!↓ 以前のホイールは リム幅 7.0J、そしてインセットは+48。 フォレスターにはちょうど良いサイズ感ではありますが、更なる出ズラを求めての交換となりました!! そして今までご利用いただいていたタイヤ・ホイールはクラフト厚木店にて 高価買取り をさせていただきましたよぉ~ 💰 M様この度はご利用誠にありがとうございました!! 完璧な出ズラに仕上がりましたね!! また、ホイールカラーも気に入って頂いてよかったです!! それではまたのご利用お待ちしております!!!
続きを読む -
- フォレスター
- アーバンオフ系
- デルタフォース
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2023/08/14SK9フォレスターにデルタフォース オーバルを装着!今回はSK9フォレスターにデルタフォース オーバルを装着させていただきましたのでご紹介します! デルタフォース オーバル もはや説明不要の大人気オフ系ホイール! カラーはマットスモークポリッシュをご指定いただきました! 組み合わせるタイヤはBFグッドリッチ KO2! デルタフォース オーバル × KO2の大人気タッグとなります! 今回のポイントはナット! キョーエイ モノリスをお求めいただきました! 街乗りオフ系ならワンポイントでお洒落なナットをチョイスするのも良い選択肢ですね! グロリアスブラックを選んでいただき、ホイールカラーとの相性もバッチリでした! 今回のカスタムスペック ホイール:デルタフォース オーバル (F/R)7.0J-16インチ カラー:マットスモークポリッシュ タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)225/70R16 この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! フォレスターのカスタムならクラフトにお任せ下さい! 只今開催中のキャンペーン
続きを読む -
- フォレスター
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2023/04/02SK5フォレスターにホワイトレター!ホイールは専用サイズの"エアジー"が最適解です!SUVのアーバンオフ化、スバル勢の筆頭となればこのクルマです。 本日は現行フォレスターをアウトドアが似合う一台に仕上げます。 アーバンオフクラフト鈴鹿店の小林です。 前フェイスよりかなり精悍な顔立ちになりましたよね。 でも純正ホイールではまだまだシティSUVな雰囲気。 足元を一新して流行のスタイルを目指します。 ホイールはAir/Gロックスの17インチ。 ほぼほぼフォレスター専用と言っていいほど狙ったサイズ感なんです。 実は探し始めると「タイヤはあれどホイールは・・・」となってしまうのがフォレスター。 こんなイカしたホイールがドンピシャサイズとなれば履かない他はないですね! Wheel:4×4エンジニアリング Air/Gロックス 17インチ 5/114.3 マットブラック/リムDC Tire:オープンカントリーAT EX ホワイトレター タイヤはワンサイズアップしたオープンカントリーAT EX。 専用サイズと言われるエアジーと組み合わせると絶妙なマッチングで フルハンドル時の干渉もありません(個体差除く)。 オプカンと言えばRTのイメージがありますが、AT EXも物凄く人気が高いです。 秘密はこのトレッドパターン。迫力という意味ではRTやMTに劣りますが 通常ラジアルに比べての迫力は勿論のこと、乗り心地の面で圧倒的に勝ります。 更に「スノーフレークマーク付き」ですので、新雪など軽い雪なら問題なし! 街乗りアーバンオフタイヤに置いてはこれとない使い勝手なんです。 万人受けする純正のホイールでは出ない雰囲気ですよね。 普段使いを損なうことなく、アウトドアシーンではお目立ち度抜群。 お隣滋賀県よりご用命いただきました。 ありがとうございました!
続きを読む -
- フォレスター
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2023/03/19【SK5フォレスター】スバルのオフ系カスタムがアツい!4×4ESエアージーロックス装着!SK5フォレスターをアーバンオフ仕様に^^ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店テラダです^^ 本日のご紹介しますお車はコチラ! ■SUBARU フォレスター(SK5) オフ系カスタムベースとしてジワジワ人気が上がってきているSKフォレスター まだまだカスタムパーツが少ない所がネックですが ポイントを押さえたカスタムで見違えるような仕上がりにすることも可能! フォレスターオーナー様の参考になればと思います^^ まずは【タイヤ&ホイール】でガラっと印象を変えていきます☆ 装着モデルはコチラ! ■4×4エンジニアリング Air/G ロックス (17inch) コンケイブ/メッシュデザインで人気を博すAir/Gロックス 純正18インチからインチダウンを行い今回は17インチへ タイヤの厚みも増しよりオフロードテイストに仕上げることができます^^ 見た目と使い勝手を重視しTOYO オープンカントリーA/T EXを組みあわせ 人気のホワイトレターも設定ございます^^ WHEEL:4×4ES Air/G Rocks (Fr/Rr)7.0-17 (MBK/リムDC) TIRE:TOYO OPENCOUNTRY A/T EX (Fr/Rr)225/65R17 【BEFORE】 【AFTER】 純正タイヤサイズは【225/55R18】でタイヤ直径は約704mm。 今回使用した【225/65R17】はタイヤ直径で約724mmと約20mm外径がアップ。 気になる干渉ですがこの範囲であれば問題無しでした^^ ON/OFF共に快適に使えるオフ系仕様が完成です☆ T様、この度は遠方からのご来店ありがとうございました! SKフォレスターのオフ系カスタム まだまだチャレンジしている方が少ないこともあり注目度は高いんです♪ これから盛り上がること間違い無し! 当店でもフォレスターネタは定期的にアップしていきますのでお楽しみに! 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- フォレスター
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2023/01/28SK フォレスター に Air/G Rocks 装着。 ホワイトレター でアーバンオフに仕上げます!SK フォレスター に Air/G Rocks 装着。 ホワイトレター でアーバンオフに仕上げます! 最近、街中でも見かけることの多くなった SK フォレスター 。 P.C.D.5H114.3化により装着できるホイールが増え、 カスタムの幅が広がった車種でもあります。 こんにちは。クラフト中川店の森下です。 オフ系ホイール&ホワイトレターでアーバンオフに仕上げます! ■ Air/G Rocks 4x4エンジニアリングサービス様のドレスアップホイール Air/G 。 流行のメッシュデザイン&コンケイブフェイスの Air/G Rocks は オフ系ホイールの中でもご指名の多い大人気ホイールです。 1サイズ・1フェイスでサイズを変えるとコンケイブ具合も変わりますので、 愛車にどんなサイズが装着可能かは店頭にてご相談下さい。 PITスタッフの丁寧・迅速な作業によりサクサクと取付作業が進んでいきます。 タイヤ・ホイール交換作業は専門店のクラフト中川店に安心してお任せください。 こちらがAir/G Rocks のコンケイブフェイスです。 今回装着したホイールはフェイス1ですが、このコンケイブ具合! サイズを攻めればもっと迫力のコンケイブフェイスが実現します。 【AFTER】 完成後のお写真がこちら。 迫力のコンケイブデザインにホワイトレターでオシャレな仕上がりに。 オールテレーンタイヤなので見た目のワイルドさもありながら 極端に快適性をそこなうことなくお使い頂けるバランスの良い仕様です! 【side view/AFTER】 サイドから見てもばっちりオフ系な仕上がりに。 キャンプや釣りなどで、オフロードを走るのが楽しみになりそうです! WHEEL:4x4ES Air/G Rocks COLOR:マットブラック/リムDC (MB/DC) TIRE:TOYOTIRES オープンカントリーA/T EX SK フォレスター は、クラフト中川店でも施工例の多い車両です。 カスタムをご検討中の方は、クラフト中川店へご相談くださいね。 それでは素敵な4x4ライフを! 以上、クラフト中川店でした~。 【URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはココから】
続きを読む -
- フォレスター
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2022/10/11SKフォレスターにホワイトレター!ベストなタイヤサイズは!?SKフォレスターのオフカスタム、ご依頼増えております。 ホワイトレターが履きたい!サイズはどこまで履ける? ホイールは何を選べばいい!? がギュッと詰まったのが今回のブログです。 SKフォレスターXブレイク。 外装品、ホイールの色使いから既にアウトドアが似合う雰囲気ですが 良くも悪くも純正ライクな感じですよね。 これを一変させるのがタイヤとホイール。 お選びいただいたのは4×4エンジニアリングのAir/Gロックスと トーヨーオープンカントリーAT EX ホワイトレターの組み合わせ。 SKフォレスターのオーナー様からはよく「どんなサイズが履けるの?」 と質問がありますが、よくよく探していくとタイヤもホイールも 決して選択肢が多いわけではない状況。 そんな中、こちらのエアジーロックスはSKフォレスター専用サイズ とあって、安心して履いていただける1本となっております。 Wheel:4×4ES Air/Gロックス 17インチ 5/114.3 ブロンズブラッシュド Tire:TOYOオープンカントリーAT EX ホワイトレター狙いでタイヤはオープンカントリーAT EX。 フェンダーに余裕がないフォレスターですので、 サイズは純正比較でワンサイズアップに止めるのがお勧め。 その中で街乗りに適したAT EXにピッタリなサイズがラインナップ されていましたので、快適性と迫力、ホワイトレターを詰め込むことができました。 ホイールは専用サイズだけあってバッチリツライチ! ノーマル車高状態で、ホイール、タイヤ共に干渉の心配がないサイズ感です。 ちなみにこちらのグレードは17インチ以下にはダウンできないので注意。 またこの手のタイヤはサイズによってホワイトレター設定の有無もありますので プロショップにご相談くださいね。 純正ホイールではどうしてもルーフラックに目がいきがちでしたが 足元に迫力が出たことで全体のバランスが整いました。 ホワイトレターのロゴの主張もあり、力強さが出ましたね! フォレスター、XV、アウトバックとスバル勢のオフ系カスタムが増えております。 どれも実績がございますので、迷っている方は当店まで。 ありがとうございました。
続きを読む -
- フォレスター
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- その他サス
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2022/10/08【フォレスター リフトアップ】SK9フォレスターの車高をアゲよう!カディス アップコイル!こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店のエサカです。 有難いことに、リフトアップの問い合わせの非常に多い当店。 今回リフトアップさせていただくお車は、SK9型フォレスター! ホイール&タイヤは、すでにオフ系に交換済! 「SKフォレスターにはオフ系16インチが定着?!デルタフォースオーバルを履く!」 タイヤの外径を少し上げている分、 タイヤハウスに少し余裕がないような… 更なる迫力を出す為に使用する今回のパーツはコチラ! “ロードハウス カディス アップコイル” 数多くのヨンクカスタムを手掛けるメーカー HPによると、アップ量は30㎜程。 街乗りからラフロードでの乗り心地と前後のバランスを 重視した専用設計となっています! 装着前のフェンダークリアランスはこんな感じ。 やはりタイヤ外径を大きくしている分隙間が狭く、 少し窮屈な感じがします。 次のカスタムのステージ “リフトアップ”をしていきましょう! 今回の作業内容ですが、純正のショックをそのまま使用して スプリングのみを交換するのでカスタム費用が、 抑えることが出来るのがメリットのひとつ! ご予算に応じてご相談ください。^^ はずしたバネとノーマルバネの長さを比べてみました。 全然長さが違いますよね! 長くなった分、巻き数も増えているので、 乗り心地を落とさないような設計がここで見て分かります。 順調に作業は進めて、最後にアライメントを調整します。 車をしっかりと真っ直ぐ走らせるために各部調整し、 ハンドルセンターを出して完成です! suspension:ロードハウス KADDIS アップコイル 約30mm程上がり、迫力あるスタイルへ! ノーマル状態の都会らしさもイイですが、 流行りのオフスタイルへ変貌を遂げました!^^ 既に足元が変わっている状態からでもこの迫力! このお車も元からこんな感じだったんじゃないか? というくらい違和感なくリフトアップしました! クリアランス量も入庫前の状態と比べるとこのような感じ。 タイヤのマッシブさもリフトアップの恩恵を受けて より凄味を増したようにも見えますね!^^ 【 ↓ BEFORE ↓ 】 【 ↓ AFTER ↓ 】 オフ系タイヤ王道のBFグットリッチ、そして 当店の人気No.1デルタフォースオーバル。 そこにリフトアップとくれば、 カッコ良くなること間違いないカスタムですね! YAKIMAのルーフラックがよりもっと似合うお車に変身しました! キャンプにBBQと野遊びにガンガン遊び倒しちゃってください^^ SKフォレスターのカスタムのご用命は当店にお任せください。 ありがとうございました!
続きを読む -
- SUBARU
- フォレスター
- アーバンオフ系
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2022/06/12SKフォレスターにホワイトレターを履く!オープンカントリーAT EXでアーバンオフ仕上げ!■MLJ XTREME-J XJ03 17INCH × TOYO OPEN COUNTRY AT EX■ オフ系アイテムとして人気のホワイトレター。 TOYO オープンカントリーAT EXは、 目立つ白文字で注目を集めます! アーバンオフクラフト鈴鹿店ムラセです。 今回のお車は、SK型フォレスターのe-BOXER。 当店にもお問合せがスゴク増えているお車ですね。 純正で18インチホイール装着車。 インチダウンして、タイヤの肉厚アップと ホワイトレターでオフ感を強調させていきます。 フォレスターにオフ系のホイールを装着となると、 ホイールの選択肢がまだまだ少ないんです。 SK型になってからは、サイズ的にOKな物は多くなりましたが、 ピッタリってサイズも少なく、マッチング未確認って事が多いんです。 そこで選ばれたホイールは、MLJ エクストリームJ XJ03。 17インチで装着します! Wheel:MLJ エクストリームJ XJ03 7.5J-17in 5/114.3 フラットブラック/スモークフランジ Tire:TOYO オープンカントリー AT EX 純正タイヤと比較してみると、ショルダーの部分が ゴツっとなってオフ系の雰囲気がマシマシに! 街乗りにも考慮したトレッドパターンなので、乗り心地もgood! オプカン AT EX オススメですよ。 まさにアーバンオフ的な仕上がりになりました! 京都からのご来店、まことにありがとうございました。 ご相談はアーバンオフクラフト鈴鹿店へドウゾ。
続きを読む -
- フォレスター
- アーバンオフ系
- デルタフォース
- ホワイトレター
2022/06/06大人気の「デルタフォース オーバル」でSKフォレスターをオフロードカスタム!SKフォレスターをアーバンオフ化!! どーも🔥 クラフト岐阜長良店クマザキです👍 本日は愛知県からお越し頂いたフォレスターのご紹介。 SKフォレスターになって5/100から5/114になりホイール選び がグッと増えましたがSKフォレスターって意外とクリアランス が狭いんですよね~ そんな悩みをオーナー様からご相談頂きボクの「オススメセット」 でオーダー;頂きましたのでご紹介させて頂きます!! ジャン!!!!!!!! 大人気ホイールデルタフォースオーバル🔥 タイヤは、オーナー様の乗り方&ライフスタイルと クマザキセットはなによりこれより見た目重視(笑) ってことでインチダウンしダンロップ AT5をセット👍 縁塗りのホワイトレターでワンポイント。 リアからの眺めも最高です👍 拘るところは、徹底的やっちゃいました👏 オーナー様のご要望で真っ黒にしたいとご要望頂きました のでナットもエアバルブもブラックで統一!!!! 取り付け前後も見てくださいね👍 取り付け前↓ 取り付け後↓ インチダウンでテーマは真っ黒🔥 完成形です👍 オーナー様クマザキオススメカスタムのご依頼 有難う御座いました!! バッチリ仕上がりましたね🔥最高にカッコ良し!! 「ナイスです」 是非オススメカスタムのご依頼お待ちしております ではクマザキでした。
続きを読む -
- フォレスター
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- デルタフォース
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2022/05/26【SKフォレスター】ロードハウス KADDIS アップコイル x デルタフォースオーバル 16インチ!■【SKフォレスター】ロードハウス KADDIS アップコイル x デルタフォースオーバル 16インチ! フォレスターやXVなどスバルSUVのカスタムも当店にお任せ下さい(*^^)v リフトアップ、タイヤ&ホイール…etc理想の一台に仕上げましょう! 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 本日ご紹介させて頂くのは"スバル フォレスターX-BREAK"。 オンでの走りを楽しみつつオフでの映える一台にもなる万能選手。 アゲ or サゲ。皆様はどちらがお好みでしょうか? 今回はコチラの方向で… アゲ! SK型フォレスターのリフトアップに用いるのは"ロードハウス KADDIS アップコイル"。 デリカD:5、RAV4、プラド…etc数多くのヨンクカスタムを手掛けるメーカー様の一品(^^) 前後30mm UPが見込めるリフトアップスプリングです。 ブルーのスプリングがチラリと見えるので、視覚的なカスタムも楽しめます(^^) 今回、リフトアップに伴いコチラもご用命頂きました… タイヤ&ホイール! 三角形レンコンホイールが特徴的な"デルタフォースオーバル"を組み込みます。 取付前にホワイトレター保護剤を洗い流し、準備(^^) 仕上げはアライメント作業。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6ヶ所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:デルタフォースオーバル 16インチ COLOR:マットブラック TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーR/T SUS:ロードハウス KADDIS アップコイル [side view/BEFORE] [side view/AFTER] メーカー様数値に近く30mmほどUP! MASSIVEなフォレスターに完成(*^^)v ココから始まるアーバンオフライフ。 素敵な4x4ライフの始まりです(*^^)v この度のご用命誠にありがとうございました! またのご相談をお待ちしております。 アーバンオフクラフト中川店でした! ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ※Instagramもやってます!公式Instagramはココから!
続きを読む -
- SUBARU
- フォレスター
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- RS-R
- 4x4Engineering
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2022/04/25フォレスターSK9 30mmのリフトアップスタイルは迫力満点っ!!リフトアップ&タイヤ・ホイール交換でカスタマイズっ✨ リフトアップ後のフェンダークリアランスに注目ですよっ!! いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はK様・SKフォレスター。 カスタムメニューはリフトアップ&タイヤ・ホイール交換。 30mmのリフトアップを行った事で迫力あるスタイルに仕上がりましたよっ✨ まずは足廻りから。 タイヤの奥には赤いスプリングが見えますね。。。 本日リフトアップに使用したアイテムは車高調。 RS☆Rさんからリリースされている ベストI 上下 と言う商品です!! 読み方は 「 ベストアイ ジョウゲ 」 となります。 面白いネーミングですが、商品自体も面白いんですよ。。。 何が面白いかは後程ご説明させていただきますね、まずは完成したフォレスターをご覧ください!! タイヤとフェンダーのクリアランスに注目です!! タイヤサイズも迫力あるサイズに変更していながらもこのクリアランス。 近くで見ると ” 手を加えてる ” って感じのオーラが出てるんですよぉ~♬♬ ご購入いただいたタイヤ・ホイールは 「 Air/G マッシヴ&グッドリッチKO2 」 Air/Gマッシヴは無骨なスタイルが人気のアイテム!! コンケイブの効いたデザインが特徴で当店でも良くご相談いただくホイールです。 スタンダードモデルではなく、スモーククリアで仕上げられている ゴーストエディション をチョイス。 このマットな仕上がりがオフロードスタイルに仕上げたいオーナー様の心をくすぐるアイテムとなっていますっ♬♬ こうして見ても リフトアップ を行っているのがすぐに分かりますよねっ✨ 先程もご説明させていただきましたが、リフトアップ量は前後30mm程。 気になるタイヤサイズは 235/70-16 となります!! このタイヤサイズを履くからにはそれ相応のリフトアップ量を確保したい所。 ですが、リフトアップスプリングで考えた場合ちょうど良い商品がなかなかないんですよね。。。 そこでRS☆Rさんからリリースされている車高調を選択したと言う訳です。 ベストアイ ジョウゲ と言う面白いネーミングですが、上下と言うのはその名の通り、下げる・上げるの両方が出来ると言う事。 ネーミングも面白いですがその機能も面白いですよねっ笑 今回はリフトアップを目的にご購入いただきましたが、趣味・趣向が変わりローダウンスタイルに変更したいとなった時にもそのままの足廻りでOKな訳です。 ちなみに、本日は前後30mmのリフトアップを行いました。 しかしながらコチラの車高調まだまだアゲられます。。。 リフトアップ量はオーナー様のお好みに合わせて調整させていただきますのでぜひぜひご相談下さいねっ♬♬ 関連ブログ RS☆R ベストI 上下で40mmリフトアップを行ったフォレスターはコチラ K様、この度はご購入誠にありがとうございました!! ホイール・タイヤサイズ、そしてリフトアップととてもバランス良く仕上がりましたねっ✨ ご入庫当初とは見違えるクルマに変身し担当佐藤もにんまり。 もちろん1番喜んでいるのはK様だと思いますが。。。笑 それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!!
続きを読む -
- フォレスター
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2022/04/08SKフォレスターに4×4エアジーロックス&TOYO AT EX 17インチ装着!こんにちは中島です! 本日もスバル車のオフ仕様仕上げのご紹介です♪ お車は当店にてご来店の多いSK系フォレスター。 今回の車両にもホワイトレタータイヤを装着となります(*^^) 装着させて頂いたホイールは4×4エンジニアリング エアジーロックス。 カラーは拘りの「ステルスブロンズブラッシュド」 ヨンク系のホイールですと皆様ブラックに仕上げる方が多いですが 敢えてのブロンズカラーで個性を出していきます! 個人的にもこのブロンズにホワイトレターの組合せはすごく似合うと思います。 ホイールのリム部分が切削加工されておりシルバー色になるのですが それとホワイトレターの白文字がめちゃくちゃイイ感じにマッチ( ̄ー ̄) 足元の存在感がすごく出てくれますよ~ 純正ホイールの状態がこちら。 スタイリッシュなオンロード仕上げとなりますね。 交換後は・・・ 一気に雰囲気が変わってくれました♪ 意外と様々なボディカラーにマッチするブロンズホイール。 ブルー系統のボディにも違和感無く装着できますね(^^) エアジーロックスの良い所は豊富なサイズ設定。 オフ系のホイールですと、デリカやRAV4等向けサイズのリリースが多く フォレスターに装着するとはみ出気味になってしまいます。 ロックスは控えめなインセット設定があるので、飛び出しも無く装着OKです! サイズによって変わるディスク形状。こちらはFACE1となります。 ベースデザインとなりますが、それでもコンケイブ具合はバッチリ( ̄ー ̄) 立体感も感じられるホイールとなりますよ~ 今回のカスタムスペック ホイール:4×4エンジニアリング エアジーロックス (F/R)7.0J-17インチ カラー:ステルスブロンズブラッシュド タイヤ:TOYO オープンカントリーAT EX (F/R)225/65R17 スバル車カスタムの得意な当店。SKフォレスターも是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- SUBARU
- フォレスター
- アーバンオフ系
- MID
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2022/02/28SK5 フォレスターをオフ系カスタム!ナイトロパワー M28バレットS 16インチ x オープンカントリーA/T EX!■SK5 フォレスターをオフ系カスタム!ナイトロパワー M28バレットS 16インチ x オープンカントリーA/T EX! 走りのフォレスターもオフ系へ。この流れ…キテマス! 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 新型車両もお任せ下さい!今回取付けさせて頂いたのが… ■ナイトロパワー M28バレットS 16インチ。 2x8のメッシュデザインとリム深度感を楽しめる一本。 スポークはリムフランジまで伸びているので、 リムを持ちながら足長効果もバッチリ(*^^)v カラーリングは"セミグロスブラック/マシニング"。 サラリとした半艶仕上げ。 足元を引締めたい場合に有効なカラーリングですネ(^^) さて…今回タイヤ&ホイール以外にコチラも着手… リアビューの印象+排気音とくれば… マフラー! スバル車特有のボクサーサウンドを楽しむためにもマフラーは必要不可欠。 "rosso MODELLO-ロッソモデロ- コルバッソTi-C"をチョイス。 テールエンド部がブルーテールになっており、スポーツ感を演出。 ブランドロゴも配置されているので、 チラリと見えた時、所有する満足感も得られます(^^) テール外径114.3パイ。と大きめの口径で主張。 交換後は「ドゥボオボォオ」とスバル車らしいサウンドに変化しました(*^^)v 仕上げはアライメント作業。 新品セット装着時のアライメント作業ご用命も増えてきましたネ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6ヶ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! [BEFORE] [AFTER] WHEEL:ナイトロパワー M28バレットS 16インチ COLOR:セミグロスブラック/マシニング TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーA/T EX 組み合わせたタイヤは"トーヨータイヤ オープンカントリーA/T EX"。 非対称パターンと高剛性ブロック採用でオン/オフのバランスが取れた一本。 ホワイトレターを採用していることもあり、お問合せ急上昇中なのです(^^) 漆黒のボディに映えるホワイトレター。 全体的なバランス取りに採用される方も多いですネ。 ブラックレターで塊感を出す方向性もアリなので、 好みに応じたタイヤチョイスで魅せましょう! タイヤ&ホイール・マフラーとゴッソリ交換することで、 交換後の体感変化も大きく感じられるはずです(^^) まずは慣らし運転からですね。 この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※Instagramもやってます!公式Instagramはココから!
続きを読む -
- フォレスター
- リフトアップ
- その他サス
- デルタフォース
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2022/01/10SK9 フォレスター カスタム!KADDIS アップコイル & デルタフォースオーバル 16インチ!■SK9 フォレスター カスタム!KADDIS リフトアップコイル & デルタフォースオーバル 16インチ! SK9型フォレスターをリフトアップ&タイヤ・ホイール交換でカスタムさせて頂きました。 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 スポーツ系で走りのイメージが強かったフォレスター。 昨今のアウトドアブームもありアーバンオフ系カスタムのご相談も増えてきています。 リフトアップ・タイヤ・ホイール…etcカスタム項目でガラリと雰囲気が変わります(*^^)v リフトアップに選んで頂いたのは"ロードハウス KADDIS アップコイル"。 プラド・デリカD:5など多くのアーバンオフ車両パーツをリリースされている ロードハウス様。 フォレスターも適合パーツ色々と出ていますよ(*^^)v リフトアップ量は前後30mm。 約1インチほどのリフトアップで街乗りからオフロードまで対応します。 一方で準備が進むタイヤ&ホイール。 取付けるのは大人気"デルタフォースオーバル"。 組み合わせるのは"トーヨータイヤ オープンカントリーR/T"。 ホワイトレター保護剤を落とし装着に備えます(^^) 仕上げはアライメント作業。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6ヶ所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:デルタフォースオーバル 16インチ COLOR:マットブラック TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーR/T SUS:ロードハウス KADDIS アップコイル [BEFORE] [AFTER] メーカー様数値に近いリフトアップ量で完成! タイヤもMASSIVE化させて頂いているので全体的に大きく仕上がりました(^^) マッドテレーン・オールテレーンそれぞれの特性を持つラギッドテレーン。 タイヤ両サイドはスリット溝が深くM/T特性でありながら センター部はブロック剛性を高めているので ドライ走行時の操縦安定性が保たれています(*^^)v そしてタイヤ&ホイールを留める要のナットはモノリス。 グロリアスブラックはマットブラックとの相性もイイですし、 その他カラーとの相性もイイ万能なカラーリングです(^^) アーバンオフ系に仕上がったSK9 フォレスター。 キャンプを始めとするオフなアソビに活躍しそうですネ(*^^)v また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※Instagramもやってます!公式Instagramはココから!
続きを読む -
- フォレスター
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2021/11/28SKフォレスターに16インチ。フェニーチェXC5&TOYO オープンカントリーAT EX装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはスバル SKフォレスター。 お陰様でこちらの車種もすごく問合わせの多い車種となります(^^) 今回は人気の「16インチ化」でオフ仕様に仕上げていきます♪ 装着モデルはドゥオール フェニーチェ XC5 中々珍しい極太5スポークデザイン。 オフ感だけでなくレトロな雰囲気も漂っていますね(*^^) 今まではK-Car用サイズのみの設定でしたが 新しく16インチの5穴、6穴サイズが追加されました☆ 昔ながらの逆反り系デザイン。 これはかなりシブいですね♪ この手のタイプは最近では少なくなってきており 16インチサイズではすごくレアなモデルとなります。 タイヤはTOYO オープンカントリーAT EX。 ATタイヤの中でも比較的マイルドなトレッドパターンに インパクト大な大きめのホワイトレター仕様。 遠目で見ても足元がかなり強調されましたね♪ 今回は一般的な外径の215/70-16サイズを使用しております。 タイヤ外径を大きくしたい、フェンダーギリギリまでタイヤを出したい!という方には 225/70-16サイズでも取付はOKです。 仕様に合わせてタイヤ選びもご相談下さい! 純正よりも2インチダウンでタイヤの肉厚感もバッチリ。 SKフォレスターは大口径サイズにしてアーバンスタイルでいくも良し。 インチダウンでオフスタイルにするも良し。 人によって色々なカスタムが出来るお車となります(*^^) 今回のカスタムスペック ホイール:ドゥオール フェニーチェX XC5 (F/R)7.0J-16インチ カラー:マットブラックミルド タイヤ:TOYO オープンカントリーAT EX (F/R)215/70R16 SKフォレスターのカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県