Search Blog
ブログ検索
装着事例を探す
「GR86 ZN8/BRZ ZD8」「ADVAN」の記事一覧
-
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- ADVAN
- ツライチセッティング
2025/11/04 NEW【GR86】アドバンGTビヨンド・ダウン量に合わせたサイズ選び!!■GR86×アドバンレーシング GTビヨンド いつもありがとうございます!!クラフト厚木店・のりかずです。 本日ご紹介するのはO様・GR86。 ダウン量に合わせてサイズをチョイスしていきましたよ~! ご注文いただいたのは人気鍛造ホイール「アドバンレーシング GTビヨンド」。 GR86に装着するなら何??って考えた時、候補として大体上がってくるのが「アドバンレーシング」。 そして「アドバンレーシング」の中でもコンケイブがしっかり見てわかるのが「GTビヨンド」ではないでしょうか!? 上記の写真をご覧いただいてもコンケイブがしっかりあるのが分かりますよね! そして「GTビヨンド」が人気な理由はコンケイブのほかにもスポークの突出がない5本スポーク!!(←ここ重要)ではないでしょうか! GR86によく選ばれるホイールサイズとして「8.5J」が有名ですよね。 しかし、前型の86と比べフェンダーのゆとりが少なくなってしまったGR86は「8.5J」でも出ヅラがパツパツになる事が多いです。 そうなるとスポークの突出が多いホイールだとより出ヅラが更に際どくなってしまいます。 なので、そういったホイールを選ばれる際は片側9mmカナード取り付けたり・車高調でローダウンしてあげることをおすすめします!! 今回のGR86は車高調でローダウンを行っている車軸。 ダウン量は約30mm~35mmぐらいと言ったところでしょうか?? 僕が考えるこのダウン量でオススメなサイズは「8.5J」「9.0J」「9.5J」と言ったところでしょうか。 もちろん「8.0J」でも取り付けることはできますが、出ヅラが少し物足りないことでしょう。 なので「8.5J」「9.0J」「9.5J」この3サイズがおススメです! そして今回取り付けたサイズは「8.5J」となりま~す! そしてこちらが「8.5J」仕上げた出ヅラ。 フロントはキャンバーが起きている状態なので少し寝かせてあげると前後でキャンバー角が近づきよりかっこよく仕上げれます!! そこで重要になってくる作業がアライメント調整! 足回りを交換するときはアライメント調整をするのは必須作業ですが、ほかにもキャンバーの角度を変える時にも必須作業となります。 言わば再セッティングを行う際にオススメな作業なんですよね! ローダウンを行っている車軸なら「9.0J」「9.5J」も装着できるクルマです! 今回のような1ピースホイールでも装着は可能ですが、インセットで調整できるマルチピースホイールがより仕上げやすいですよ! 太めのホイールを装着してみたいって方はクラフトにご相談くださいね♪ O様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございました!! ダウン量に合わせたホイールサイズ選び無事成功いたしましたね♪ キャンバー調整等ありましたらご相談くださいね♪ それではスポーツカーライフをお楽しみください!! 管理番号:0412511011003
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- ローダウン系
- 車高調
- HKS
- ADVAN
2025/10/21【ZN8 GR86】HKS ハイパーマックスSとADVAN GTビヨンドで走りも見た目もグレードアップ!◆ HKSハイパーマックスSの乗り心地は弊社デモカーで体感できます(^^)/ ブログをご覧いただきありがとうございます。クラフト浜松店です。 今回ご紹介するのは『GR86』 ZN8もモデルチェンジからかなり熟成が進み、次期型の話もちらほら出始めていますがどうなるのが気になるところですね(^^♪ 車高調でのローダウン+タイヤ&ホイール交換をご依頼いただきました。 ◆ HKS ハイパーマックスS HKSの車高調ラインナップの中でもストリート向けの『ハイパーマックスS』 走る楽しさと快適性が高次元でバランスされた日常使いにはもってこいのサスペンションです。 減衰力を締めればサーキット走行にも対応できる懐の深さも魅力ですね。 ストリート向けでありながらGR86/BRZ用はフロントにキャンバー調整式のピロアッパーマウントを装備。 ネガティブキャンバーをつけることで太いホイールが履けるのはもちろん、ワインディングを流す程度でも走りの違いは分かります。 また、キャンバーが不足しているとタイヤのショルダーが偏摩耗しやすいのでタイヤの持ちにも効いてきます。 ◆ ヨコハマ ADVAN GT ビヨンド ホイールはヨコハマの鍛造モデル『ADVAN GT ビヨンド』をチョイス。 王道の5本スポークと強烈なコンケイブフェイスでTE37と人気を二分する定番ホイールですね。 カラーは以前の『マシニング&レーシングハイパーブラック』からリニューアルされ『マシニング&ハイパープラチナブラック』へ。 より光沢感が増してゴージャスな仕上げとなっています。 取り付けナットは『ADVANレーシングナット スタンダードタイプ ブラック』でお取り付け。 貫通タイプでレーシーな印象に仕上げていきます。 オプションでロックナットもありますので盗難防止対策もOKです。 仕上げに『3Dアライメントテスター』でアライメント調整。 GR86は前後のトゥ調整+車高調のピロアッパーでフロントのキャンバー調整を行います。 ホイールSET装着によるBefore/After比較 【Side-Before】 【Side-After】 ハイパープラチナブラックのアドバンGTビヨンドでプレミアム&スポーティに(^^)/ 車高はメーカー推奨値の約30mmのダウン量としました。 ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ Wheel ヨコハマ ADVAN GTビヨンド 8.5J-18インチ 5/100 マシニング&ハイパープラチナブラック ■ Tire ヨコハマ ADVAN APEX V601 225/40R18 出ヅラは定番8.5Jサイズでツライチに。 GTビヨンドはスポークのディスク突出がないのできれいに収まりますね(*^^)v 今回お取り付けした『HKS ハイパーマックスS』は弊社デモカーのGR86にも装着しております。 現在浜松店にて展示しております。同乗試乗も可能ですのでぜひハイパーマックスSの『走り心地』ご体感くださいませ(^^)/ 管理番号:0512510111003
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- ローダウン系
- 車高調
- HKS
- ADVAN
- ツライチセッティング
2025/10/07「 GR86 」 ローダウン量 ー20mm 仕様での限界サイズをチェック!! 👀GR86はローダウン量によって装着出来るホイールサイズが変わるクルマ。。。 それでは-20mmのローダウンを行った場合は何Jが限界サイズでしょうか?? いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はS様・GR86。 キレイに仕上がって見えるGR86ですが、車高調は HKS ハイパーマックス R を装着。 そしてホイールは人気の鍛造ホイール 「 ADVAN RACING GT BEYOND 」 を装着しましたよぉ~ ✨ まずはアライメント調整を行っている画像から。。。 皆様から良くいただくご質問、それは 「 タイヤ・ホイールを交換した際にはアライメント調整を行った方が良いのか?? 」 っと言う内容。 その答えは 「 クルマによる。。」 と言う返答になるかも知れません。 クルマによる。。の意味ですが、クルマの仕様や行っているカスタムの内容、更には車輛の状態によってその返答が変わると言う意味合いとなります。 ちなみに、本日ご紹介のGR86のように足廻りを交換した車輛の場合、アライメント調整は必須作業ですよっ ✋ 「 足廻りを交換する=アライメントの数値は必ずズレる 」 そんな認識で間違いないでしょう。 それでは タイヤ・ホイール を交換した際はどうでしょうか?? その答えは 「 施工した方がより良い状態で走行出来る 」 と言ったところでしょうかね。 タイヤ・ホイールを交換するだけなら基本的にはアライメントはズレません。 ですが、現在の車輛の状況(走行距離やクルマの使用状況)によってはアライメント調整を行った方が良いクルマもあります。 今まで施工した経験がないオーナー様からするとアライメント調整と言うのは特別な作業のように聞こえてしまうかもしれません。 ですが、アライメント調整とはクルマのメンテナンスの一環でもあります。 2年に1度行う車検もメンテナンスの一環だったりしますが、アライメント調整と言うのもそんなメンテナンスの一環なんです ✋ そんな訳で、皆様の愛車も定期的なアライメント調整を行いましょうね!! 本日装着したホイールは 「 アドバンレーシング GT ビヨンド 」 18インチとなります!! GR86・BRZオーナー様で、ホイールの交換を検討されている方なら必ず? と言っても良い程、その候補にあがってくるホイールではないでしょうか!? シンプルな5本スポークはスポーツCarとの相性も良く、当店でもご相談の多いアイテムとなっております。 更には 「 鍛造(たんぞう)ホイール 」 や 「 コンケイブホイール 」 と言うここ最近のトレンドもしっかり抑えたモデルと言うのも人気の理由なのではないでしょうか!? アドバンレーシング GT ビヨンドはサイズによってディスク面のフェイス(コンケイブ具合)が変わるアイテム!! そのコンケイブの度合いを表す表現として 「 C1~C5 」 までが設定されておりますが、本日装着したホイールはコンケイブ2(C-2)となります。 コンケイブが流行するようになってからもう5~6年? 位は経過しているかと思いますが、コンケイブホイールをお求めのオーナー様は増える一方。そんな訳でまだまだ当分コンケイブ人気は続くんでしょうねっ✨ コチラはGR86を横から見た画像です 👀 先程も記載しましたが、S様・GR86は車高調を装着しローダウンを行っているおクルマ。 ローダウン量は普段乗りでの快適性を考慮し-20mm程のローダウン量となっています。 そんなGR86に装着するホイールはどんなサイズがちょうど良いのでしょうか?? その候補となるのは 「 7.5J 」 「 8.0J 」 「 8.5J 」 「 9.0J 」 「 9.5J 」 とこの5サイズ辺りでしょうかね。。。 そんな候補の中からS様がチョイスしたホイールサイズは 「 8.5J 」 となりま~す✨ ワタクシ佐藤の経験上、ノーマル車高のGR86は 7.5J がちょうど良いサイズ感。 そして本日ご紹介のGR86のようにローダウンを行っているGR86なら8.5Jがちょうど良いサイズ感なんです!! ですが、同じ8.5Jのホイールでもホイールの形状(デザイン)によっては突出してしまうモデルもあります。 ボディーからの突出が心配なオーナー様は店頭にてスタッフにご相談いただく事をオススメしますよぉ~ 👍 それでは、8.5Jを装着したGR86の出ヅラをチェックしてみましょう!! 前後ともにちょうどギリギリと言った仕上がりですよねっ✨ このホイールサイズより更に外にオフセットされるホイールの場合は 「 突出している 」 と判断される可能性が高いかも知れませんよね。。。 そんな事からローダウンを行ったGR86の場合、 8.5J が限界サイズとなる訳です!! 最後にちょっとした豆知識をご紹介しましょう!! 今までのご説明から、ローダウンを行ったGR86の場合 8.5J が限界サイズと言うのは分かっていただけましたよね!? 👀 ですが、そんなGR86に 9.0J や 9.5J を装着する事も実は出来たりするんです。。。 その手段として 「 更なるローダウンを行う 」 と言う方法や 「 インセットを調整出来るマルチピースホイールで仕上げる 」 と言った方法があります!! そんなカスタムを行い太めのホイールを装着してみたい。。。そんなオーナー様はクラフト厚木店までぜひご相談下さいね~♬♬ クラフト厚木店は神奈川県にお住いの皆様はもちろん、東京都・千葉県・埼玉県・茨城県・栃木県・群馬県・静岡県・山梨県と県外にお住いの皆様からもご利用いただいております。 ちなみに、県外からお越しの際は高速道路がとっても便利!! 当店に1番近い高速道路のICは「 圏央道 県央厚木IC 」 となり、ICから5~10分程で到着できる場所に位置しております。 皆様からの沢山のご相談、スタッフ一同心よりお待ちしておりま~す♬♬ S様、この度はご利用誠にありがとうございました!! オーダー時はメーカーさんよりだいぶ長い納期がアナウンスされましたが、思った以上に早く入荷してきてくれて良かったですよねっ✨ そしてついに念願の アドバン GT を装着する事が出来ましたねっ♬♬ カッコ良く仕上がった愛車でのドライブはいかがでしょうか!? くれぐれもご無理はなさらずに。。。笑 それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 管理番号:0412509281006
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- ADVAN
2025/09/28ZD8系BRZにヨコハマ アドバン RZ-F2 18インチを装着!こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはZD8系BRZのタイヤホイール交換。 鍛造スポーツホイールのお取付となります! ホイールはヨコハマ アドバン RZ-F2を装着。 一見、均等な配置に見えますがツイン5本スポークデザインとなっている鋳造ホイールRZⅡの鍛造バージョンとして登場。 デザインの大きな違いはございませんが、より細く直線的なスポーク形状は一目で鍛造製と分かる雰囲気となっております! カラーはレーシングチタニウムブラックをチョイス。 メタリック系のブラックでアドバン定番のカラーでございます。 ナットホール周りのロゴは刻印となっておりスポーティーかつ上品な仕上がりに! コンケイブホイールでもあるRZ-F2。 4段階ある中でフェイス1のサイズとなりますがしっかり落とし込みがあることが分かります! 86/BRZですとローダウン車の定番サイズがもう一段階深い落とし込みでラインナップされておりますので、 どのサイズを選ぶかで表情が変わってくるところであります。 タイヤはミシュラン PS5を装着。 普段乗りメインのスポーツタイヤの中でも特にグリップに定評のある銘柄! 純正でPS4を装着のグレードも存在することから86/BRZオーナー様によく選ばれております! サイズは純正より太めの225/40-18をチョイス。 足元がグッと引き締まりよりスポーティーな印象になりました! 納期の掛かりがちなアドバンホイールですがタイミングよく在庫がありラッキーでしたね! 今回のカスタムスペック ホイール:ヨコハマ アドバン RZ-F2 (F/R)7.5J-18インチ カラー:レーシングチタニウムブラック タイヤ:ミシュラン PS5 (F/R)225/40R18 この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! 86/BRZのカスタムも当店にお任せください! 相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422509251005
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- ADVAN
2025/09/14大人気の5本スポーク【アドバンTC-4】を【GR86】に取り付け!知立店名物車両のトヨタ GR86(ZN8)に 鉄板の5本スポークホイールを装着していきす。 86、BRZカスタムは施工豊富なクラフトまでご相談を。 取り付けるホイールは ■ADVAN Racing TC-4 アドバンレーシングの中でもご指名の多いTC-4 スポーツカーカスタムの定番と言ってもいい5本スポークを採用した王道スタイル フローフォーミング技術によって、鋳造ホイールの中でも軽量+高剛性を獲得したホイール! リム外周とスポーク間のADVAN Racingのロゴ天面にはダイヤモンドカットが施されており 高級感を演出してくれるのもポイント! スポークの股の部分と先端部分にのみ施したサイドカットが強度と軽量化のバランスを最適化。 デザイン性にも考慮された機能美ホイール! 元祖コンケイブホイールで愛されているアドバンレーシングホイール コンケーブが深ければ深いほどかっこいい・・・ TC-4のフェイスデザインは3パターンあり、 スタンダード→GTR→スーパーGTRの順でコンケイブが大ききなります! タイヤは ■ダンロップ ルマンV+ 街乗りがメインということで乗り心地と快適性を求めてルマンV+をチョイス! 高い静粛性とクッション性のあるソフトな乗り心地、さらにウエット性能も優れた トータルバランスの取れたタイヤです。 当店では非常に人気が高く、スポーツカーにお乗りの方にも人気の高い商品です。 【ビフォー】 【アフター】 WHEEL:YOKOHAMA アドバンレーシング TC-4 SIZE:8.5J-18インチ TIRE:ダンロップ ルマンV+ SIZE:225/40R18 今回セレクト頂いたホイールカラーは レーシングガンメタリック&リング ボディーからにできるだけ近いカラーを合わせることで統一感を出しながらも スポーティーに仕上げたいというオーナー様の拘りが詰まった車両に仕上がりました! 迫力満点のGTRデザインコンケーブ!! ローダウン推奨の8.5jならではのGTRデザインは アドバンレーシングホイールを装着する際の一種のステータス! このコンケーブたまりませんね( *´艸`) GTRデザインを求めてしまう気持ちがよくわかる見た目です! オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました!! またのご相談スタッフ一同心よりお待ちしております。 管理番号:0082507271006
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- ローダウン系
- 車高調
- HKS
- ADVAN
2025/08/30ZD8系BRZにヨコハマ アドバン TC-4 SE インディゴブルーを装着!こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはZD8系BRZのタイヤホイール交換。 人気の5スポークホイールをブルーカラーにて装着です! ホイールはヨコハマ アドバン TC-4 SEを装着。 王道5スポークデザインでTC-4は鋳造ホイールとなります。 SEはセンター切削加工を採用していることにより ワンランク上のクオリティを獲得した質感となっております! 今回はHKS ハイパーマックスSも同時にお取付! フロントは調整式ピロアッパーマウント付きの車高調ですので ローダウン量に合わせてフロントのキャンバー角も セッティングさせていただきました! 深みのあるブルーカラーとダイヤモンドカットの組み合わせで 上質かつスポーティーに仕上がっております! お車やオーナー様のコンセプトに合わせてブルー、レッド等 特別感のあるカラーが選べるのもアドバンホイールの特徴と言えますね! 今回のカスタムスペック ホイール:ヨコハマ アドバン TC-4 SE (F/R)8.5J-18インチ カラー:レーシングインディゴブルー&ダイヤモンドカット タイヤ:ヨコハマ APEX V601 (F/R)225/40R18 サスペンション:HKS ハイパーマックスS この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! BRZのカスタムも当店にお任せください! 相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422507241003
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- ローダウン系
- ADVAN
2025/08/21【ZN8 GR86】王道5本スポーク!アドバンTC-4にハイグリップタイヤ”ネオバAD09”でセット■ブレンボキャリパーとのカラーコディネート&ツライチカスタム!! 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店の長縄です。 赤いボディカラーに赤いブレンボキャリパーがイケてるGR86のカスタムをご紹介です🔥 イケてるブレンボキャリパーですが、カスタムでは要注意ポイントとなります! キャリパーが大きいということは…ホイールとのクリアランスが狭くなります!! 人気のコンケイブデザインのホイールとのマッチングをしっかり確認することが重要です😁 ■YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4 硬派なイメージのレーシングホイールラインナップをそろえるアドバンレーシング 5本スポークのキャストホイールと言えば”TC-4”デビュー当時から人気のホイールですが最近その人気が爆発中!! なぜ?そんなに人気なのか… GTRデザインと呼ばれるセンターに向かってスポークが落ち込むコンケイブディスクがカッコいいからです( *´艸`) スポーツカーにおいて軽さは正義!と言われておりますがTC-4はフローフォーミング製法で軽量性も👌 軽くてカッコいい。シンプルな理由ですが人気なのも納得ですね♪ セットするのはADVANネオバAD09 サーキットを攻めることができるハイグリップタイヤでありながら、耐久性にも配慮されているので”たまに”のスポーツ走行も存分に楽しみたいオーナー様から人気のタイヤ! ハイグリップらしい立ったサイドウォールとトレッドパターンがドレスアップ効果も大きいです◎ それではビフォーアフターをご覧ください!! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:ヨコハマ アドバンレーシングTC-4 18インチ-8.5J COLOR:レーシングガンメタリック&リング TIRE:ヨコハマ アドバン ネオバAD09 NUT:レデューラレーシング シェルタイプ(レッド) 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 真横から見ても、非コンケイブの純正ホイールと比較すると立体感の差がはっきりとわかりますね! シンプルなレーシングガンメタリックが赤色を引き立てます! カラーコディネートにお悩みの方、あんな色・こんな色のホイールご案内いたしますよ(*^^*) ローダウンされたGR86のピッタリサイズカスタムでデヅラも良い仕上がりとなりました🎉 この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧でお待ちしております。 クラフト鈴鹿店でした!! 【次回開催イベント情報】 管理番号:0222507201003
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- ADVAN
- ツライチセッティング
2025/04/04【GR86×アドバンレーシング GT ビヨンド】鍛造5本スポークで鉄板カスタム!!5本スポークデザインの鍛造ホイール GR86にヨコハマ アドバンレーシング GTビヨンドで 鉄板カスタムを施工させて頂きました♪ 86、BRZのドレスアップの事ならクラフトまでご相談下さい('◇')ゞ クラフト知立店金子です。 以前当店にて車高調をインストールさせて頂きました オーナー様のGR86(D型) この型になってから、空気圧センサーが装備されていたりと 車両の仕様が少し変わって来ております。 元祖コンケイブホイールとして認知されている ヨコハマ アドバンレーシングから 鍛造の5スポークモデル【GT ビヨンド】 ローダウン必須の8.5J-18インチをセレクト。 冒頭でもお話させて頂いた通り、 D型のGR86より空気圧センサーが装備されております。 コックピットのモニターで現在の空気圧が分かる 非常にユーザーからすれば便利な機能が追加されております。 新しいセンサー用ゴムバルブをご用意させて頂き 純正ホイールに装着されているセンサーを移設していきます。 センサーは移設する事も出来ますし、センサーを複製する機械を クラフトでは持ち合わせておりますので、どちらでも対応可能です。 表面から見たら一見普通のゴムバルブに見えますが、 実はタイヤを外してみたら空気圧センサー付きだった!なんて事も・・・ この仕様は70系カムリから始まり、今ではランクル300や250などにも グレードによって、またはオプションで装備されております。 アウターリムはマシニングされたキラッキラのリム。 その為タイヤを組み込む際にも小傷を付けない様に 保護フィルムを張り付け組み込みをしております。 タイヤはニットーのスポーティタイヤ【NT555 G2】 サイズは定番の225/40R18をセレクトし 純正タイヤサイズより一回り直径外径が大きいサイズをセレクト。 ナットは一見普通のブラックラグナット?と思ってしましますが、 実はこれは全て盗難防止に役立つ形状をしております。 通常のラグナットは6角形状。 今回のナットは【ヘプタゴンキャリバー24】とうモデルで ヘプタゴン=7角形状となっております。 (before) (after) WHEEL:ヨコハマ アドバンレーシング GT ビヨンド SIZE:8.5J-18インチ TIRE:ニットー NT555 G2 SIZE:225/40R18 NUT:ヘプタゴンキャリバー24 フロント、リヤの出ヅラは御覧のような状態。 保安基準ではフェンダーの前方30度、後方50度は ホイールが出てはいけないという決まりがあります。 その部分ではかなりギリギリになります。 車高調でのローダウンした際のリミットサイズだと思って頂ければOK。 憧れのヨコハマ鍛造ホイール。 想いと拘りがたくさん詰まった一台に仕上がっております♪ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用誠に有難う御座いました!! またのご相談、スタッフ一同お待ちしておりますね~ヾ(≧▽≦)ノ 素敵なスポーツカーライフを。
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- マフラー交換
- ADVAN
2025/03/30アドバンRG-4 8J 18インチ。マフラーにフジツボA-R。BRZをカスタム!■アドバンRG-4 8J 18インチ。マフラーにフジツボA-R。BRZをカスタム! いくら純正ホイールがカッコ良くなろうが、 純正パーツの性能が向上しようが、 悩んで、選んで、装着して・・・とカスタムの段階を踏み、 得られる楽しさと満足感は、社外パーツの特権。ですよね? こんにちは。安藤です。 ご紹介させていただくのは"スバル BRZ"。 オプション装着できるSTIパフォーマンスパーツのラインナップも多いBRZですが、 「自分の好きなようにイジる。」ためにホイールとマフラー交換のご用命をいただきました。 まずホイールに"ADVAN Racing RG-4"を選択。 細身な6本スポークがリムと結合する部分は、 やや面積を広く取りスポーク上部とに段を設けることで、 リム付ホイールのような姿を演出。また、凹凸の効いたブランドロゴも◎ また、サイズによりますが、RG-4でもヨコハマ伝統のコンケーブフェイスを採用。 スタンダードデザイン・GTRデザイン・スーパーGTRデザインの3つが設定されており それぞれ異なる顔を持っています。車両に見合った顔でキメましょうネ! 今回、納車間もないこともあり、純正タイヤを流用するメニューで作業を進めていきます。 ホイール入替作業と並行して・・・ マフラー交換を! 純正マフラーもスポーツ感があり見ため的にも◎。 ですが・・・低く響くような音を求めるなら着工したいですよね? 各メーカー様より色々な商品も販売されており、悩み要素が多い中 選ばれたのは・・・ ■フジツボ オーソライズA-R 老舗マフラーメーカーFUJITSUBO様からリリースされている一品。 サウンドを求めつつ特に中~高回転域での性能も重視し設計されています。 エンド付近がループ形状になっているので、下から覗き込んだ際の造形美も◎なのです。 いきなり施工後の写真ですが(汗)このように! 純正時の大きめなリアタイコから芸術的ループ形状のパイピングへ。 マフラーエンドの厚みも薄くスラッシュ形状でもあるためバンパーとの相性も◎ 気になるサウンドは、スタート時低音が響き、 温まると静かではあるもののマフラーを替えた感は十分。 と全体的な満足感を高めてくれるはずです。 それでは全貌公開! WHEEL:ADVAN Racing RG-4 18インチ COLOR:レーシングハイパーブラック&リング TIRE:純正流用 MUFFLER:フジツボ オーソライズA-R 車高次第で履けるホイールサイズ感にも差が出ます。 ノーマル車高。ややダウン。ペタッとダウン。 今回、ノーマル車高のレギュレーション下で取り組むべく 最適なサイズでセットさせていただきました(*^^)v 純正車高でもツライチ仕様可能ですヨ。 ホイールが変わり、音が変わり、と五感に響く部位交換ですので 一歩公道に出れば「おっ!」と気付く場面も多々あるのではないでしょうか? また、走行時のインプレッション等お待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました! これからもアレコレとやりたいことが出てくるかと思いますが、 その際のご相談もお待ちしております。 それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを! 【WORK新作ホイール展示会】2025年4月5日(土)~4月13日(日)開催! ☆タイヤのことならクラフト鈴鹿店へ!3Dアライメントテスター完備!☆ 伊勢・松阪・津・白子からのアクセス良好。国道23号線沿いにございます。 ↓お問い合わせはコチラ↓ クラフト鈴鹿店(TEL:059-381-4311) 〒513-0815 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
- ADVAN
- ツライチセッティング
2025/03/29【GR86】アドバンレーシング RG-4・9.0Jの出ヅラはこんな感じ!いつもありがとうございます!クラフト厚木店・のりかずです。 本日ご紹介するのはS様・GR86ブレンボ車になります。 お車の納車後、すぐ車高調&タイヤホイールを装着させて頂きましたよ! まず、お取り付けした車高調は「ブリッツ ZZR」。 GR86にも沢山ご要望頂く商品になります! 乗り味は堅めの部類、スポーツ走行が好きな方にはオススメですよ~ ■施工前 ■施工後 ダウン量はメーカーの基準値ぐらいでセッティング。 当店でもご要望の多いダウン量でもあります。 今回装着させて頂いたホイールは「アドバンレーシング RG-4 18inch」。 ホイールの納期がかなり掛かる事で有名なアドバンレーシングですが、今回はかなり早くご準備することが出来ました! 気になるアドバンレーシングのホイールがあれば聞いてみてくださいね♪ では気になる出ヅラとコンケイブです。 ホイールサイズは9.0J-18。コンケイブタイプはGTRデザインとなります。 コンケイブとはホイールセンターの落ち込みの事をいいます。 アドバンの場合スタンダード→GTR→スーパーGTRデザインの順にコンケイブが深くなっていきます! GTRデザインで上記写真のような落ち込みとなります。かなり深いですよね~ 今回のお車はブレンボ装着車。もちろんメーカーで適合確認できておりますのでスペーサーなど使わずに装着できます✨ やはりブレンボのワンポイントがかっこいいですね! では最後に全体の画像をご覧くださいね~ ・before ・after カスタムの参考にしてみてくださいね~ 愛車のカスタムはクラフトにお任せください! S様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございます!! 愛車の仕上がりはいかがだったでしょうか! 出ヅラ・車高にご満足いただけましたでしょうか?? また、クラフトにご協力できることがありましたらぜひご利用ください!! では楽しいスポーツカーライフを!!
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- ADVAN
2025/03/16【GR86に白ホイ!!】ADVANRACING-TC4のレーシングメタリックホワイト&リング・18インチを装着しました。スポーツカーには白ホイ!!GR86にTC4を装着!! 白ホイこそボディカラーを選ぶ事無くカスタム色が強い ホイールカラーだと考えるクラフト一宮店です。 本日はGR86にADVAN-TC4の白ホイを 装着しましたのでそのご紹介。 カスタムのご用命が特に多いGR86に、 今回はボディに合わせたカラーリングの レーシングメタリックホワイト&リングを装着。 迫力あるGTRフェイスはコンケイブさながら。 18インチと5本スポークの相性がGR86には絶妙な感じです。 仕上がりがこちら。 同色カラーで合わせると とてもカッコいいですね~ スポーツカスタム色が強調されます。 ダスト汚れとの闘いはありますが、 それでも履きたいホイールが白ホイかと。 気になっている方はお早目のオーダーがお勧めです。 今回も納期がかなりかかってしまいました。 ADVANRACINGは受注生産と同じイメージ・・・ オーダー時には納期未定とのメーカーからの返答だった事もあり、 ご注文から入荷まで基本的に数カ月はかかることが多いです。 まずは一度当店までご相談を。 【SPEC】 WHEEL:ADVANRACING TC-4 SIZE:8.5J-18インチ Color:WMR tire:NT555 G2 225/40R18 GR86/BRZのホイール探しならクラフト一宮店まで。 店頭展示も多く取り揃えております。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 管理番号:0042503021029
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- ローダウン系
- ADVAN
2025/03/04GR86にスポークホイールはマスト!?GR86にアドバンレーシングRG-4を装着!!いよいよ完成!!ローダウン済みのGR86にヨコハマアドバンレーシングRG-4を装着!! こんにちは。クラフト一宮店です。 今回は、前回の続きになります。 GR86にブリッツZZR-BBを装着致しましたが いよいよ取り付けていきます♪ 前回の足回り施工ブログはコチラをタップ!! 今回取り付けるのは大人気モデル ”ヨコハマ アドバンレーシング”の”RG-4” RGシリーズ第4世代のモデルになります。 シャープネスなスポークが特徴で GR86のみならず様々なスポーツカーで 人気なモデルになります!! フェイスパターンはGT-Rデザインになります。 この細身なスポークで演出されるコンケーブは スポーツカーにピッタリ!! それでは皆さんお待ちかねの装着後の 姿をみてみましょう!!! 【施工前】 【施工後】 純正スチールホイールから一転 車高も程よく落ち、カッコイイ雰囲気が漏れまくり! ボディ色のガンメタとホイールのブラックが 上品かつアグレッシブなGR86になりました!! 次は横からのアングルで 比較してみましょう♪ 【施工前】 【施工後】 ◇仕様 ・足回り:ブリッツZZR-BB【 前後35ミリダウン】 ・ホイール:ヨコハマ アドバンレーシング RG-4 →仕様:18インチ 8.5J【SGB】セミグロスブラック ・タイヤ:ヨコハマ アドバンフレバV701 →サイズ:225/40R18 タイヤもホイール同様”ヨコハマ”のタイヤをチョイス♪ 人気のアドバンスポーツV701を装着いたしました!! スポーツタイヤでありながら静粛性や低燃費性能が優れた 非常に人気なタイヤになります♪ このツライチ加減とこのコンケーブが非常に最高です!! 太履きできるスポーツカーならではの醍醐味。 スポーツカーにコンケーブはマストですね!! オーナー様には何度も来店して頂き打合せを行い 今回素晴らしいGR86になったかと思います♪ これでいつでも9.5J履けますからね(笑) 首を長ーくしてお待ちしております!!(笑) また、一宮店では86/GR86/BRZ向けのタイヤホイールも 在庫としてございますのでお気軽にご相談下さい♪ GR86のカスタムならクラフト一宮店にお任せ下さい!! 次回のブログもお楽しみに!! 0042502281008
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- ADVAN
2025/03/03カスタムへのこだわり「GR86」アドバンレーシングRSⅢの拘りで仕上げる!!□アドバンレーシング取り扱い中 GR86にアドバンレーシングRSⅢを装着させていただきました🔧 立体的なコンケーブ形状のディスクに くっきりした「ADVAN Racing」の鋳出文字などは18インチから継承される そんなRSIIの成功を受け継ぐモデルで人気なスポーツホイール✨ before ⤴⤴ after ⤴⤴⤴ ホイール: ヨコハマ アドバンレーシング RS Ⅲ サイズ : 8.5J‐18インチ(カラー:BGR ブラックガンメタリック&リング) タイヤ : ミシュラン パイロットスポーツ5 サイズ : 235/40R18 車高とのバランス、カラー相性も良く 8.5Jに235幅もマッチしており良き感じでカッコイイ大人仕様に∞ オーナー様クラフトでの施工、本当にありがとうございます さらなるカスタム相談もまだまだお待ちしておりますね Gr86のカスタムご依頼、本当に沢山いただけております カスタム熱の熱い熱い車種、 86・BRZのカスタムならクラフト多治見へ( ^ω^)・・・ 皆様のご来店ご相談スタッフ一同心よりお待ちしております🚗🚗
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
- ADVAN
2025/02/16【ZN8 GR86】新色リッジグリーンをトータルコーディネート!ADVAN RG-4とBLITZ車高調ZZ-Rでローダウン!!■【ZN8 GR86】ADVAN RG-4とBLITZ車高調ZZ-Rでローダウン!! 皆さんこんにちは。 クラフト中川店のコウダイです。 本日はZN8 GR86のトータルコーディネートをご紹介👍 リッジグリーンに身を包んだGR86 ホイールセットと車高調でのローダウン、納車後まもなくの車両にインストールです ■【ヨコハマ】ADVAN Racing RG-4 数あるホイールの中からお選びいただいたのはアドバンレーシング RG-4 細身の6本スポークデザインのホイール リムフランジ部とスポークのつなぎ目に設けられた段差、 駄肉除去のためえぐりこまれたスポークサイドで立体感を演出しています。 オプションのセンターキャップはダークブロンズを取付。 金属製のセンターキャップの為、高い質感で高級感を演出します。 D型のGR86にはグレードによって空気圧センサーが標準で装備されています。 純正の空気圧センサーを移植して作業を進めていきます。 ■【ダンロップ】ディレッツァDZ102 組み合わせるタイヤはダンロップのスポーツタイヤ、ディレッツァDZ102 街乗りに適したスポーツタイヤで耐摩耗性と快適性に優れます。 回転方向が決まっているV字トレッドパターンは見た目のカッコよさもさることながら、 雨天性能とグリップ性能を両立しています。 純正タイヤセットは高価下取りさせていただきました。 ご不要になったホイールセットを下取りに出すことでお得にカスタムすることができます(^^ ■【ブリッツ】ZZ-R 走行シーンに合わせて好みの乗り味に調整できる32段の減衰力調整機構付き、 車高を落としても乗り味の変化の少ない全長調整式、安定した減衰力を長時間保つことのできる単筒式を採用 赤と黒のカラーリングで視覚面でもスタイリッシュさを演出するBLITZの車高調ZZ-Rを装着です😊 「春のカスタムフェア」開催中のクラフト中川店ではブリッツのデモカー60プリウスに同乗試乗が可能! 乗り心地を確認できる貴重な機会!ぜひご来店ください♪ ※同乗試乗は2月16日が最終日となります。 純正状態のフェンダークリアランスは指3本分。 スポーツカーとしてはココの隙間が気になってしまうところ。 BLITZ車高調ZZ-Rでフロント/リアともに約30mmのローダウンでセッティング。 フェンダークリアランスは指約1本分となりました。 車高の調整が完了したら3Dアライメント調整を行い、 足回りパーツ交換に伴う各部の数値のズレを補正していきます。 各部の調整が終り、ハンドルセンターを確認したら作業完了です(≧∇≦) それではトータルコーディネートを施したGR86をご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【ヨコハマ】アドバンレーシング RG-4 COLOR:レーシングコッパーブロンズ OPTION:センターキャップ(ダークブロンズ) TIRE:【ダンロップ】ディレッツァDZ102 SUS:【ブリッツ】ZZ-R 【BEFORE】 【AFTER】 リッジグリーンの深みのある緑と若干赤みのかかったブロンズカラーのホイール 落ち着いた深みのある“渋い”という言葉がぴったりな仕上がりに✨ フロントには3mmのスペーサーを入れて出ヅラを微調整 前後ともに攻めすぎず、かつご満足いただける仕上がりになりました‼ この度は当店をご利用いただきありがとうございました! GR86のカスタムのご相談は実績豊富な当店にお任せください(^^ゞ タイヤ交換から愛車のトータルコーディネートまでご要望・ご予算に合わせてご提案いたします。 皆様のご来店お待ちしております。 クラフト中川店でした。 ~開催中イベント~ 0092502081007
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- ADVAN
2025/02/095本スポークホイールの代名詞!!アドバンレーシングTC-4をGR86の足元へGR86×鋳造5本スポークホイール=アドバンレーシングTC-4 代名詞ともなるアドバンレーシングを足元へ。 GR86、BRZカスタムは施工台数豊富なクラフトまでご相談を。 クラフト知立店金子(#162)です。 今回は知立店名物車両のGR86をご紹介。 先代86、BRZ以降カスタム車両として人気が高く、 大変多くのオーナー様からご相談頂いており大変有難い限りです☆ さて、今回はローダウン済みの車両に鋳造5スポークの代名詞 アドバンレーシング TC-4を装着させて頂きました。 ホイールカラーは”ブラックガンメタリック&リング” フィニッシュの効果で足元をぐっと引き締めてイキマス。 今回のホイールサイズは8.5J-18インチ ローダウンした車両の定番サイズとなります。 このサイズになれば、GTRデザインという 中心への落とし込みが激しくなるスポークラインになります。 元祖コンケイブホイールで愛されているアドバンレーシングホイール。 まさにここがアドバンレーシングホイールを取り入れる際の 一種のステータスとも言えます。 サイズセレクトに関して気を付けるべき点としては このスポークラインのラウンド具合。 一般的な1ピースホイールはこのように ホイールリム部よりもスポークのラウンドする一番頂点になる部分が 突出しているケースが非常に多い為、リムだけでサイズを計測して ツライチサイズを導いたとしても、スポーク部分が突出している影響で フェンダーから突出するケースもあります。 こういったホイールの特徴を把握してサイズセッティングするという事は 非常に重要なポイントですので、要点は抑えておきましょう☆ センターキャップはオプション設定となっております。 もともとセンターキャップレス仕様でも十分に恰好良いホイールですが センターハブの錆が気になるオーナー様は 今回の仕様のようにセンターキャップをご用意出来ますので 何なりとお申し付けください。 ヨコハマ アドバンレーシングのレーシングナットをセレクト。 写真には掲載しておりませんが、レーシングロックナットもご用意。 拘りアイテム達の盗難防止に役立ちます♪ タイヤもヨコハマで足元を完全に統一。 アドバン APEX V601(225/40R18)をセレクト。 GRカローラ標準装備になっているアイテムですので、 スポーツカーに求める高い走行性能を持ち合わせております。 ステアリング応答性の良さから、GR86やBRZオーナー様 またWRX STI、S4などのオーナー様達からお問い合わせの多いアイテム。 ネオバまでのハイグリップは無くても良いって方にはおススメです(^_-)-☆ WHEEL:YOKOHAMA アドバンレーシング TC-4 SIZE:8.5J-18インチ TIRE:YOKOHAMA APEX V601 SIZE:225/40R18 OPTION:アドバンレーシングセンターキャップ アドバンレーシング 貫通レーシング(ロック)ナット アドバンレーシングホイールの1つ魅力は このスポークラインが中心に沿って落ち込むデザインのコンケイブ。 スタンダードデザイン→GTRデザイン→スーパーGTRデザインと 右に行けばいった分だけ中心の落ち込みが激しくなります。 スーパーGTRデザインまで来ると、車種が限られてしまいますが GTRデザインであればローダウン必須になりますが 獲得出来る車種も増えてきます。 このアングルだとセンター部が全く見えませんね♪ いかにGTRデザインに持っていくのか、それがアドバンレーシングを 手にするオーナー様の一種のステータスになっております。 オーダー頂いてからかなりの納期がかかりましたが、 間違いない拘りのアイテム達を足元へ。 ご納得頂ける仕様をオーナー様にお届けする事が出来ました♪ バチバチに仕上がったGR86。 早速飛ばしたい気持ちはあるかと思いますが、 慣らし運転が終わるまではアクセルの開閉度は控えめに(笑) 無理の無い運転をお願いしますね( *´艸`) オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました!! またのご相談スタッフ一同心よりお待ちしております♪ 86、BRZカスタムは施工台数豊富なクラフトまでご相談を。 RAYS新作ホイール展示会開催決定!! 2025年2月15日(土)~2月16日(日)の2日間 皆様のご来店お待ちしております☆☆
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県