Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「MAZDA3」の記事一覧
-
- MAZDA3
- ローダウン系
- ADVAN
2023/12/05ローダウン済みの【MAZDA3】にアドバンレーシングRG4を装着しました☆☆6スポークホイールの【ADVAN RACING RG4】をMAZDA3に装着 ローダウン後の実車測定を行いサイズ選定 ベストマッチングな仕上がりになりました♪ クラフト知立店 白井です 本日、ご紹介していくのは【MAZDA3】のホイール・ナット交換 先日、車高調を装着させていただきました ホイール交換を前提でのサスペンション取付でしたので同時にサイズ測定 スポーツホイールの名門【ヨコハマ アドバンレーシング】を装着していきます☆☆ ■YOKOHAMA ADVAN RACING RG4 スポーツホイールの名門【ADVAN RACING】 細身の6スポークホイールは直線的に落とし込まれるテーパー仕上げ セミグロスブラックのシックな装いにポリッシュロゴがキラリと輝きます スポークサイドには軽量化&デザイン性アップの為のカットが施されます スタンダードフェイスですがしっかりとテーパーを感じられる仕上がりです 本格派の【ADVAN RACING】はセンターキャップが別売り ドレスアップではセンターキャップ装着がおすすめです 今回はホイールカラーに合わせたブラックをご用意しました ナットにはワンポイントになるアイテムを同時装着 【KYOEI 極限ナット(アルミキャップ付き)】をご用意しました ねじれ強度に優れる28BCrVMをコアナットに使用 発色に優れるアルミキャップを組み合わせ素材の良いとこどり 【ビフォー】 【アフター】 【SPEC】 WHEEL:YOKOHAMA ADVAN RACING RG4 SIZE:18インチ COLOR:セミグロスブラック NUT:KYOEI 極限ナット(アルミキャップ付) SUSPENTION:ブリッツ ZZ-R インナー・アウター共にシビアなMAZDA3ですが 今回のように車高調取り付けと同時の実車測定を行うことで 理想のカタチへ仕上げることが可能になります!! ソウルレッドにブラックホイールがベストマッチング☆☆ ナットのワンポイントは無彩色なカラーリングにはメリハリがありGOOD◎ この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました またのご用命ありましたらお気軽にお問合せください
続きを読む -
- MAZDA3
- 車高調
- BLITZ
2023/11/29マツダ3のローダウン☆☆フルスペック車高調の“ブリッツZZR”を装着しました!!ホイール装着前の下準備にローダウンを行いました サイズ選定のことを考えれば車高調装着後がベストです!! クラフト知立店 白井です 本日のご紹介は【MAZDA3】のサスペンション交換 ホイール交換のご用命もいただきましたがサイズ選定の為 まずはローダウンを行いました!! ■BLITZ ZZ-R 装着したのは全長調整式、32段減衰調整機能付きのフルスペック車高調 調整幅にも余裕がある為、ドレスアップには打ってつけのアイテム 赤×黒のレーシーなカラーリングも人気の秘訣♪ MAZDA3のインナークリアランスは非常にタイト その為、車高調装着後のクリアランスチェックは大切なポイント どのサイズなら避けられるか、くまなく確認していきます 車高調装着後はアライメント測定・調整へ クラフトでは【アライメント3Dテスター】を完備 アラメントを数値化し、適正な数値へ調整を行います SUSPENTION:BLITZ ZZ-R スポーツハッチバックに相応しい雰囲気に 車高調らしくフェンダークリアランスをタイトに仕上げました 段階的にアイテムを装着していくのもカスタムの方法 ローダウンに伴うキャンバーの変化でホイールツラが変化します 実車測定を行いホイールサイズを決定しました☆☆ この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました 次回はホイール装着編をご紹介させていただきます☆☆
続きを読む -
- MAZDA3
- WORK
2023/10/07マツダ3にWORK EMOTION ZR10を装着!今回はマツダ3にWORK EMOTION ZR10を装着させていただきましたのでご紹介します! WORK EMOTION ZR10 WORKのスポーツ系シリーズ「EMOTION」からラインナップされている王道の10本スポークホイール! ゴールド系カラーの「チタンダイヤリップカット」がさらにスポーティーさを増してくれています! ゴールド系は装着前とガラっと印象が変わり、替えた感が分かりやすくありますね! センターキャップはWブラックをチョイスいただきました! マットブラックで落ち着いた印象のワンポイントにて仕上がっております! 今回のカスタムスペック ホイール:WORK EMOTION ZR10 (F/R)7.5J-18インチ カラー:チタンダイヤリップカット タイヤ:流用 (F/R)215/45R18 この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! WORKホイールのことならクラフトにお任せ下さい! 只今開催中のキャンペーン
続きを読む -
- MAZDA3
- RAYS
2023/09/25マツダ3 のホイール交換。RAYS ホムラ2x7FT 18インチ装着!純正タイヤを生かしたカスタム!マツダ3 のホイール交換。RAYS ホムラ2x7FT 18インチ装着!純正タイヤを生かしたカスタム! 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 最近、ご相談の多い"マツダ3 ファストバック"。 純正18インチ履き+低めな純正車高…ノーマル状態でもカッコ良さ溢れる一台なのですが、 他人とは違う良さや自分だけの一台を突き詰めるならカスタムは必要不可欠! ということで…その1st STEPはホイール交換。 納車間もない状態でしたので、純正タイヤを流用しNEWホイールに組み替えていきます。 ご商談時に色々なホイールと悩まれていましたが、最終はコチラに決定… ■RAYS ホムラ2x7FT 「より大きく、より長く」をテーマにスポークエンドからセンター部にかけて直線的な造形が特徴的な一本。 細身なスポークラインで純正から一気に垢抜け感を狙います(^_^) ホイールの造形美をより際立てているのが、アウターリム部のブランドロゴ。 RAYS様特許技術A.M.T.で表現されたマシニング文字が光ります(*^^)v カラーリングは"ダイヤモンドカット/サイドグレイスシルバー"。 天面部とサイド部のカラーを分けることで、メリハリ感を演出。 天面部が浮かび上がるように見える技巧もこのカラーの長所ですネ(*^^)v 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:RAYS ホムラ2x7FT 18インチ COLOR:ダイヤモンドカット/サイドグレイスシルバー(QAJ) TIRE:純正流用 マツダ3ファストバック・純正車高・ホイール…となるとフェンダー外側のクリアランスがとてもタイト(^^; サイズ選びも重要ですが、その点もバッチリクリアしNEW仕様の始まりです(*^^)v ホイール交換で大幅なスタイルアップに成功! 1st STEPがまず完了ですね。お次は車高?? その際のご相談もお待ちしております。 RAYSホイールNo.1ショップのクラフト鈴鹿店よりお届けいたしました! クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- MAZDA3
- WEDS
2023/09/24マツダ3を仕様変更!ウェッズスポーツは超似合いまっせ!本日は赤×黒の王道スポーツテイスト、 バチバチのコントラストでキマったMAZDA3をご紹介。 今回は仕様変更のご用命をいただきました。 昨年の仕様はADVAN TC4。 前後サイズを変えてツライチに拘った1台です。 仕様変更でお選びいただいたのはウェッズスポーツRN55M。 こちらのRNシリーズは同ブランドでもハイクラスに位置する本格スポーツホイールです。 見た目も超軽やかでしょ? Wheel:ウェッズスポーツRN55M 7.5J-18in 5/114.3 グロスブラック Tire:純正流用 ローダウン車両 前仕様と比べ、スポークがリムの先端まで伸びるデザインとなり 以前にも増してホイールが大きく見えるようになりました。 ボディ各所のブラックと馴染むグロスブラックカラー。 これならナットで差し色を・・・と考えるところを敢えて黒で馴染ませる。 しかもレデューラレーシングナットの2Pですよ。 ステルス化による足元の組み立て方、ボク大好きです(笑) 今回は前後同サイズでローテーションもできるように。 スペーサーでミリ単位を微調整し、前仕様に迫るツライチ仕上げ! 前ホイールは下取りさせていただきました! 仕様変更のご相談はお気軽にどうぞ。 ご遠方よりリピートありがとうございます! クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- MAZDA3
- マルチピース
2023/07/23マツダ3ファストバックにバラマンディデザインGROUPER 19インチを装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはマツダ3ファストバックのインチアップとなります(^^) 今回の車両は見ての通りエアサス装着のベタ車高なお車。 そんな拘りのお車には、ホイールも拘ったモデルを選んで頂きました♪ 選んで頂いたホイールは「バラマンディデザイン GROUPER」 数あるホイールメーカーの中でも「国産・鍛造3ピース」に拘ったBMDホイール。 削り出しされた鍛造ディスクならではの独特な輝きと 他メーカーにはない複雑なデザインが魅力的なホイールメーカー様となります。 デザインは細かいめなメッシュタイプ。 メッシュデザインも独特で、王道のY字メッシュとはまた違った雰囲気となります。 このタイプはスタンス系ユーザー様には堪らないデザインとなりますね(^^) ディスクの仕様はスタンダードフィニッシュ。サイズは王道の19インチとなります。 ちなみにこちらは走行車高での状態。 そしてこちらはエアサスで下げきった状態。 タイヤと共に、リアはリム部分も良い感じに被っております( ̄ー ̄) 純正車高はもちろんこと、エアサスで下げても19インチは映えますね♪ マツダ3の流れるようなボディラインにエアサス。 そして鍛造3ピースホイールと、めちゃくちゃ似合う組合せ☆ フロントはピロアッパー化されており ホイール取付時にアライメント調整を行い最終仕上げとなります。 元々フロントは寝かしてある状態でしたので 走行車高でもはみ出さず、リアとの見た目が揃う所まで起こして調整。 これで通常走行も問題なし、イベント等で全下げでもOKな仕様で完成です♪ 迫力の仕上がりにオーナー様にも大満足して頂きました! バラマンディデザインの取扱いも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございました(^^)
続きを読む -
- MAZDA3
- その他サス
- RAYS
2023/06/17MAZDA3にエスペリアのダウンサスでローダウン&レイズ ベルサス VT125S 19インチで一気にカスタム!!MAZDA3のトータルコーデ。 エスペリアのダウンサスでローダウン レイズ ベルサス VT125S 19インチで一気にカスタム。 レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトへご相談を。 クラフト知立店金子です。 今回はローダウンからドレスアップまで一気にカスタム!! オーナー様、遠方よりお越し頂きまして誠に有難う御座います♪ まずはカスタムの基本、ローダウンから施工スタート。 今回は純正ショックアブソーバーをそのまま使用し、 スプリングのみでローダウンを行うプラン。 エスペリア スーパーダウンサスをお取り付け。 エスペリアは各車両のグレードによってアイテム品番も異なる事が多い為 必ずグレードもお尋ねします。 (左)エスペリア スーパーダウンサスラバー (右)純正バンプラバー 純正ショックアブソーバーを使用してローダウンを行う際に 車両が必要以上に沈み込まない様に、 ショックアブソーバーを守る為にバンプラバーという クッション材のような物がアブソーバーに付いています。 ローダウンをすれば当然ショックアブソーバーとの距離が近くなり 沈み込みやハンドル旋回時にバンプラバーがショックアブソーバーに底付きしてしまい ギシギシ音が発生しやすくなりますので、 リスクヘッジも込めてエスペリアのスーパーダウンサスラバーへの変更をご提案させて頂きました。 サスペンション交換とバンプラバー交換が終われば 続いてはタイヤホイールへの交換に映ります。 【レイズ ベルサス VT125S】 セレクトしたホイールサイズは8.0J 19インチ ベルサス伝統のヨーロピアンテイストのリバイバルアイテム。 どこか懐かしい要素もあり、現在のスポーツホイールの求められる最先端の スペックを兼ね備えたアイテムです♪ 「TURISMO」「SPADA」「DOLCE」らを擁して一時代を築いた 「SERIE VERSUS TURISMO」 リム外周部分にはその一時代を築いたVERSUS TURISMOのロゴを 大きくマシニングして取り入れております。 最近ではこういったリム外周部分に大きなマシニングロゴを 取り入れる事が少なく、またこれも懐かしさを漂わせます。 ホイールナットにも拘りを。 レイズ フォーミュラナットセット(FN-Ⅱ) カラーはブラックをご用意させて頂き、 あえてホイールナットにアクセントは設けず、全体に馴染ませます。 全てのパーツを取り付け終われば 4輪アライメント調整へ移ります。 足回りを交換した際は必ず行わないと、 タイヤの摩耗の促進、ハンドルセンターのズレなどなど起こります。 基準値からズレた角度を補正、調整を行い、施工完了です。 (before) (after) WHEEL:レイズ ベルサス VT125S SIZE:8.0J 19インチ TIRE:ニットー NT555 G2 SIZE:225/35R19 SUS:エスペリア スーパーダウンサス OPTION:エスペリア スーパーダウンサスラバー NUT:レイズ フォーミュラナットセット(ブラック) ダウン量は(Fr/Rr)23mm〜28mm/40mm〜45mm ダウンサスは一発勝負!! 多少の馴染みは出て来ますが、絶対ここまで下がります♪という訳ではありません。 絶対ここまで下げたいんです!!という事があれば 間違いなく車高調をおススメします。 サイドから見た際は前傾姿勢だった車高が平行姿勢に補正され 全体が程よく下がってくれましたね!! リバイバルアイテムのVT125Sとの相性もとても良く オーナー様のセンスの良さを感じずにはいられません(*'▽') ローダウンからドレスアップまで一気にカスタム。 一日で大変身を遂げたMAZDA3はまるで自分のクルマなのか!?と 思ってしまう程でしょう(^^♪ これからも大切にご使用下さいね!! オーナー様、この度は遠方よりクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました♪ またのご利用いつでもおまちしております('◇')ゞ レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトまでご相談を。 6月1日(木)~6月30日(金)まで 期間中では国産スポーツカーの該当する車高調KITが スペシャルプライスでゲット出来ますよ(^^♪ 皆様のご来店、ご相談スタッフ一同お待ちしております!! 6月24日(土)と25日(日)の限定2日間 クラフト知立店にてウェッズホイールとスーパースターホイールの 展示会を開催致します。 2ピース、3ピースホイール好きのオーナー様、集合ですよ~(*'▽')
続きを読む -
- MAZDA3
- ローダウン系
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- マルチピース
- WEDS
2023/01/04スタッドレスもカッコ良く!マツダ3セダンにマーベリク709M 18インチ!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはマツダ3のスタッドレスセットの取付です(^^) こちらのお車には拘りの2ピースホイールを装着させて頂きました♪ 選んで頂いたホイールはウェッズ マーベリック709M。 マーベリックシリーズでも1.2を争う超人気モデルとなります(^^) 王道のメッシュ+深リム形状で車種問わずマッチしやすいデザイン。 マルチピースでは珍しい18インチから対応というのも嬉しい点ですね♪ 車高調にてガッツリローダウン済のお車。 元々夏用に色違いのマーベリックを19インチにて装着されているお車。 冬用ホイールもカッコ良く!ということで同じデザインの18インチにて取付させて頂きました( ̄ー ̄) カラーはサムライゴールド。 夏用はプレミアムシルバーでしたでの、ガラッと雰囲気を変えての装着です。 ゴールド系のホイールは単体で見ると派手な印象ですが 装着してみると結構どのボディカラーにも馴染んでくれる色味。 特に相模原店ではゴールドのご指名が非常に多いです(^^) 2ピースホイールということでJ数・インセットは自由にオーダー可能。 特に今回の車両はローダウンにより、フロントの方が中に引っ込む出ヅラとなっていましたので 前後でインセット変更してのオーダーとなります( ̄ー ̄) こういった自由度が高いのがマルチピースのメリットとなりますね☆ マーベリックシリーズならではのリムの深さはこのような感じ! 冬用とは思えない深リム具合となりますね♪ ちなみにフロントの方がインセットの数値が低く、普通にオーダーすると フロントの方が極端にリムが深くなってしまいますが ディスクの種類を変更することで前後同じリム深度になるように計算しています。 これで自然な雰囲気のままインセット変更が出来ました(^^) 夏・冬共に拘りのホイールチョイスで仕上がったマツダ3の完成です♪ スタッドレスといっても人によっては1年の3分の1ぐらいの期間履かれますので しっかりと拘って頂くのも良いですね(^^) 今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズ マーベリック709M (F/R)8.0J-18インチ カラー:サムライゴールド タイヤ:ダンロップ ウィンターマックス (F/R)215/45R18 スタッドレスセットの取り扱いも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^) 年末年始休業のお知らせ 12月31日(土)~1月5日(木)までクラフト全店休業となります。 1月6日(金)10:30より通常営業となります。 皆様にはご不便お掛けしますが何卒よろしくお願い致します。
続きを読む -
- MAZDA3
- ローダウン系
- VOLK
2022/11/24マツダ3の仕様変更。VOLK TE37SAGA Sプラス ハイパーレッドを装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはマツダ3 ファストバックのホイール交換です(^^) こちらのお車にはオプションカラーにて仕上げたTE37SAGA Sプラスを装着となります♪ 当店では2回目のホイール交換のお車。 前回装着させて頂いたのはブロンズカラーのTE37SAGA。 当時はまだまだマツダ3でカスタムされている方も少なく 鍛造ホイール装着で目立ち度の高いスタイルとなっていました( ̄ー ̄) ただ、カスタム台数が増えてきて被ることも増えてきたということで・・・ デザインはそのままにガラッとカラーを変えて頂きました! オプション設定のハイパーレッドで、さらに目立ち度抜群なスタイルとなります♪ RAYSホイールのハイパーレッドは少し暗めの色味。 赤いホイールというと派手なイメージがありますが 暗めなボディに組み合わせると、意外と落ち着いた雰囲気に仕上がります(^^) テールレンズ部分と同じぐらいの色味で、サイドから見た時に一体感が感じられますね。 センターキャップは流行の37キャップを使用。 キャップ部分もオプション設定でハイパーレッドに塗ることもできますが 敢えて黒を入れることで引き締まった印象になります。 それに合わせてもちろんナットもブラックにて仕上げました( ̄ー ̄) また、カラーだけでなくサイズも変更してのオーダー。 前回は7.5Jの一般的なサイズを使用していましたが 今回はフェンダーギリギリを狙った8.0Jサイズを装着。 ツラをに合わせたサイズを使用することで、よりワイドな雰囲気になりました(^^) また、元々の車のフォルム+車高調でのローダウンも相まって 全体の一体感がすごく感じられるスタイルになりますね♪ 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK TE37SAGA Sプラス (F/R)8.0J-18インチ カラー:ハイパーレッド タイヤ:ダンロップ ディレッツァZ2SS (F/R)215/45R18 カラーオーダーも可能なRAYS鍛造ホイール。 取扱いは是非クラフトにお任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- MAZDA3
- ローダウン系
- WEDS
2022/11/10アクセラスポーツにウェッズスポーツ!SA-75R×ミシュランパイロットスポーツ5を装着!!■AMF製法のWeds Sport SAシリーズ。シンプルで美しさを追求したSA-75R アクセラスポーツにWeds Sport SA-75Rを装着。 走りを楽しむ仕様にしていきます。 こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の大矢です。 車高調でローダウン済みのアクセラスポーツ。 タイヤ&ホイールセットのご用命を頂きました。 オーダー前に出ヅラを計測。 ツライチで仕上げていきます。 【Weds Sport SA-75R】 レースで培ったノウハウを生かし、軽量・強度を高めた鋳造ホイール。 リムはアルミ組織を高めるためAMF製法を採用。 陶芸のろくろが成型されていくのと同じ原理で、 回転しながらローラーで引き伸ばしていく製法で 軽量かつ強度も確保されます。 軽量化と立体感を高めるため、リム深くまでアンダーカット化。 シンプルを追求した1本です。 BEFORE⇧ AFTER⇧ ホイール:Weds Sport SA-75R サイズ :7.5-18 5/114 カラー :ハイパーブラック タイヤ :ミシュラン パイロットスポーツ5 タイヤは ミシュランパイロットスポーツ5 ウェット&ドライ性能のグリップ力は高く、 路面と密着することで安定したコーナリングを実現。 スポークは中間を限りなく絞ることで、足元に視覚的な軽さを演出。 足を極力長くし足長効果で見た目のインパクトも与えてくれてます。 ホイールが軽くなったことでバネ下荷重への軽量化にも貢献。 W様。クラフトナゴヤドーム西店を ご利用して頂きありがとうございました。 またお気軽に空気圧点検などお越しくださいませ!! Weds Sport ホイールもナゴヤドーム西店にて展示中!! お気軽にお問合せください。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/
続きを読む -
- MAZDA3
- マフラー交換
2022/11/07【マツダ3ファストバック】5ZIGENマフラー ASHIKUを装着!!■5ZIGENも取り扱いのある当店。 マツダ3ファストバックのマフラー交換デス。 クルマを購入したら、車高調から?ホイールから? いやいやマフラーから?どこから手を付けような悩みますよね。 そんな些細なことでもご相談下さい(*^▽^*) こんにちは、クラフト多治見店 中村です✌ ノーマル状態のS様のマツダ3ファストバック。 まずは、マフラー交換からカスタムをしていきますよ(*´▽`*) ■5ZIGEN ASHIKU 重厚感のあるコンポジットカーボンで 内管にはポリッシュステンレスを採用。 車種専用で設計を行っているのも嬉しいポイント。 取り付け後は、排気漏れチェックを行い 異常がなければ完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ MUFFLER:5ZIGEN ASHIKU マフラー交換の醍醐味である音がお伝え出来ないのが残念😢 5ZIGENのHPなどで公開されてますので、 是非、そちらで音声をお楽しみください。 ロゴをクリックすると製品ページにいき、音が聞けます。 S様、この度は当店をご利用いただき 誠にありがとうございました。 マフラーを変えたことで、よりドライブ時の 音が楽しめますね!(^^)! お次は車高調ですかね?また、お気軽にご相談くださいネ(^^♪ 5ZIGENはもちろん、フジツボに柿本改レーシング。 HKSにブリッツなどなど、マフラー交換の ご相談もクラフト多治見店にお任せ下さいヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/ ↓開催中のイベント
続きを読む -
- MAZDA3
- BLITZ
- WORK
2022/10/19MAZDA3にワークエモーションT5RとBLITZ(ブリッツ)ZZ-R(ダブルゼットアール)でトータルコーデ。シンプル イズ ベスト!! ブリッツZZ-RでローダウンとワークエモーションT5Rでトータルコーデ♪ MAZDA3カスタムはクラフト知立店にご相談下さい^^ クラフト知立店 金子です。 今回はローダウンからドレスアップまで一気に施工させて頂きました。 まずはカスタムの基本の車高を変更。 ブリッツのZZ-R(ダブルゼットアール)で車高をローダウンしていきます。 減衰力が32段階調整可能。 全長調整式、単筒式のフルスペック車高調になります。 当店でもこのアイテムを取付する事が多いですね^^ もともとMAZDA3はホイールの内側(インナー)と ダンパー(ショックアブソーバー)のクリアランスがタイトです。 ブリッツの車高調は比較的ダンパーの筒やロックシート部分の外径が細めなので もともと純正の状態でインナーのクリアランスがタイトめの場合は 社外ホイールをインストールする際にクリアランスが確保しやすいのも メリットとして挙げられます。 太いJ数が履きたい!!という場合にもブリッツの車高調はオススメです♪ スムーズに施工が進んでおりますが、MAZDA3の足回りは”差し込み式”のストラットになります。 アルファード、ヴェルファイアなどの足回り形状ではありませんので、 少しだけ施工時間も要します。 フロントがピロアッパーではありませんので、フロントキャンバー調整は出来ません。 純正ホイールサイズでもローダウンした際にフロントの出ヅラが 引っ込み過ぎてしまうという事もありません。 今回は7.5Jと少し純正からホイールの幅を太くしたJ数でお取り付けさせて頂きました。 ■WORK ワークエモーションT5R ホイールカラーはマットグラファイトをセレクト。 暗めのガンメタカラーになります。 足元全体を暗めのカラーリングで統一させていきます。 最近に始まった事ではありませんが、5本スポークは相当人気ですね♪ 当店でもワークエモーションT5RやアドバンレーシングTC-4など 5本スポークでのカスタム希望のお問合せは絶えません^^ シンプルだからこそ飽きもきにくいし、 オーナー様と話していましたが何よりも洗車がラクですよね(笑) ホイールサイズは7.5J 18インチ インセットは+48をセレクト。 こちらの7.5Jはメーカーさんの表記でいくと”セミテーパー”となります。 セミテーパーというのは、設定されている中で一番フラットなコンケイブフェイスにはなりますが それでもしっかりとコンケイブを確保しておりますよ♪ センターキャップはオプションアイテムとなります。 もともとセンターキャップレスでも十分に格好良いアイテムですが、 ドレスアップ重視でいく場合はセンターキャップはあった方が良いですね^^ ※画像はワークさんのHPから参照 今回はドレスアップ重視という事ですので、 私がオススメさせて頂いたFLAT TYPE Wブラックを同時装着させて頂きました。 このアイテムだけセンターキャップの縁がブラック系になっているので、 足元を暗めのカラーリングで統一させたいというご希望に添えるアイテムでした♪ タイヤホイールを組み込み、4輪アライメント調整を行えば作業完了です。 (BEFORE) (AFTER) WHEEL;WORK ワークエモーション T5R SIZE:7.5J 18インチ TIRE:TOYO プロクセススポーツ SUSPENSION:BLITZ ZZ-R ホイールの出ヅラは純正ホイールサイズよりも約3~4mm外側に出ると同時に、 インナー側は約10mm程内側にも入ります。 え、、、10mm純正ホイールよりも内側に入るだけ??と思っている方も いらっしゃると思いますが、クルマの世界ではこの10mmってかなりデカイんですよ(;´Д`) ”フロントのインナー側のクリアランスがタイト”なクルマだからこそ 車高調KITをショックの外径が細いブリッツのZZ-Rをセレクトし 出来る限りクリアランスを確保したという訳です^^ 使うホイールのサイズ、そのクルマの特徴を把握しながら アイテムをセレクトしていけばカスタムにおける干渉リスクも減少します。 オーナー様、この度は数あるショップの中からクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました!! 次のカスタム相談、いつでもお待ちしておりますね~♪ MAZDA3のカスタムはクラフト知立店にお任せ下さい(*'▽')
続きを読む -
- MAZDA3
- ADVAN
- ツライチセッティング
- 実車計測
2022/10/13マツダ3でツライチを狙おう!ADVAN TC4の18インチ装着!ロードスター同様当店でご用命の多い"マツダ車"と言えばMAZDA3。 本日はスポーティに、人気のADVANでツライチを狙いました。 TEINの車高調でローダウン済みの1台。 前後ツライチを狙うべく実車計測させていただきました。 オーダーいただいたのはVOLK TE37と人気を二分するADVAN TC4。 ポイントは見ての通りのコンケーブスポークですね。 赤いボディにブロンズカラーを合わせりゃスポーティ度全開ってなもんです。 ナット一つでホイールの表情も変わります。 鮮やかなボディカラーなだけに余計な足し算はナンセンス。 ナットは引き締めのブラックで形に拘りました。 Wheel:ヨコハマ アドバンTC4 7.5J-18in 8.0J-18in 5/114.3 アンバーブロンズメタリック&リング Tire:純正使用 ローダウン済み車両 深さがあるセンターパートにハイトを稼いだレーシングナット。 この見え方がカッコイイんです。普通のナットではこうはなりません。 敢えてのセンターキャップレスもこの仕様には似合いますよね。 実車計測が導き出したサイズはフロント7.5J、リア8.0J。 インナー、アウターのクリアランスがタイトなマツダ3ですが その中で可能な限りのツラを実車計測で採寸しました。 ローテーションを捨て、見た目に極振り! 純正ホイールでは引っ込んでいたリアですが、キレイなツライチに。 今回の"前後太さ変え"ではフェイスは同じなんですが それでもノースペーサーでツライチに持っていきたいという オーナー様の拘りが詰まった足元となっております。 人気のADVANは納期がかかります。 サイズやカラーによってはたま~に即納になるかも!? 11月には値上げも控えておりますので、お早目にドウゾ。 ありがとうございました。 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- MAZDA3
- RAYS
- ツライチセッティング
2022/09/15【マツダ3ファストバック】RAYS 57FXZでツライチで装着!!■マツダ3ファストバックにはやはりRAYSが似合う!!57FXZでスッキリした足元へ♪ マツダ3の100周年モデルが登場!! マツダファンなら惹かれること間違いないボディカラーに 身を包み、本日ホイール交換を行っていきますよ(*‘ω‘ *) こんにちは、クラフト多治見店 中村です✌ ご注文頂いたのが、今年の1月。 納期に半年以上掛かってしまいようやく装着!! と思いきや、天候はあいにくの雨( ;∀;) だがしかし、雨が上がるのを信じ装着していきますよ(*´▽`*) ■RAYS グラムライツ57FXZ M様が一目惚れで購入を決断したのがグラムライツの57FXZ。 マツダ3問わず、サイズラインナップも多く、幅広い車種に対応してるモデル。 RCF工法を用いている同モデル。 鋳造で成型した後、リムをスピニングによって延伸するRCF工法で 内部組織を緻密に形成し、より軽く、より強いリムを実現!! 鍛造まではいかないにしても、鋳造製造でも軽量なモデル(*´▽`*) 装着後は、降っていた雨も上がっており お披露目にしやすい天気に(*‘ω‘ *) なので、雨が降った後には「ウユニ塩湖風」写真がヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:レイズ グラムライツ 57FXZ COLOR:SNJ(RBC/マシニング) TIRE:純正タイヤ流用 M様、この度は当店をご利用いただき 誠にありがとうございました。 納期でお時間を頂きましたが、 イメージ通りの仕上がりになりましたねヽ(^o^)丿 次のカスタム構想があれば何なりとご相談を お待ちしておりますよヽ(^o^)丿 今回の場合は、半年ほどの納期で入荷しましたが タイミングを間違えると1年以上の納期になる場合も( ;∀;) RAYSホイールをお考えのオーナー様!! ホイールのご相談はお早めに!!! ありがとうございました。 ↓現在開催中のイベント 開催期間:8月19日~9月19日の一か月間!! 買取りは最低保証付き!! 下取りは、査定額UPのチャンス!! 是非、この機会にヽ(^o^)丿 ↓開催予定のイベント 開催期間:9月23日~9月25日の3日間!! 10月より値上がりを発表したBBS! 値上げ前の最後の駆け込み受注受付中!! 開催期間:10月1日・2日の2日間!! リニューアルした多治見店で更にカッコ良く 愛車を仕上げましょうヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- MAZDA3
- WEDS
2022/08/31これぞ大人カスタム!MAZDA3にF-ZERO鍛造ホイールを装着!■美しいフォルムが人気のマツダ3ファストバック。機能美ホイールで大人カスタムが似合う! マツダ3の風格をアゲるホイールカスタムなら。 削り出し鍛造の「F-ZERO」カッコいいんです(^^)/ こんにちは。クラフトナゴヤドーム西店 長谷川です^^ 今回はマツダ3のホイール選びをご用命頂きました♪ いくつかご提案させて頂いた中でご用命頂いたのはこちらのホイール(*'▽') ■weds F-ZERO FZ-4 サイズ:18インチ 7.5J カラー:ダイヤモンドブラック 人気ブランドを多く手掛けるウェッズの鍛造ホイール「エフゼロ」 鍛造削り出し。このスペックで実現したスポークの細さ・造形がカッコ良いんです(^_^)/ 社外ナットにも興味があり、チャレンジしてみたいとの事でしたので 当店でもイチオシのモノリスをお選び頂きました♪ ■Kics MONOLITH T1/06 カラー:グロリアスブラック オプション:インナーキャップ(ブラック) モノリスナットは貫通タイプですが、別売りのインナーキャップを装着することで 砂噛み防止に一役買ってくれますのでオススメです(*^^)v さっそく装着しピットアウト。いかがでしょう^^大人な雰囲気に仕上がっていますね! 鍛造による造形美&MAZDAデザイン(*'▽') ホイールカラー選びはアルミ本来の質感が感じられるダイヤモンドブラックに。 素材の質感を感じられるシルバー系は白ボディにピッタリです(^^)/ 今回ご紹介したエフゼロFZ-4はブラッシュドカラーも展示中♪ 気になる方はリアルマッチングしに来て下さい(#^^#) この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! 皆様のご相談お待ちしております♪ 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県