装着事例
を探す
ピット
予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「S660」「ツライチセッティング」の記事一覧

    • S660
    • BLITZ
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2023/12/06
    S660にTE37SONIC。リアにFACE-3は履けるのか??

      フロントはFACE-2、リアにFACE-3。 チューナーサイズですが、少し手を加えれば装着出来ますよっ 👍     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はM様・S660。   惜しまれつつも生産終了となったリア駆動のスポーツCarですねっ 👀   そんなS660にコンケイブフェイスの TE37 SONIC を装着しましたよぉ~♬♬   それではコチラをどうぞ!!     ■ RAYS VOLKRACING TE37 SONIC   インチは純正装着サイズと同様の前後異径サイズ(15&16))   皆様も知っての通り、TE37ソニックは軽・コンパクトCarに 「 ありがたい・喜ばれる 」 サイズラインアップを誇ります。   ありがたい・喜ばれる とは、お好みの出ヅラを完成させやすい と言う意味ですね。     本日ご紹介のM様・S660はBLITZ(ブリッツ)車高調を装着しているおクルマ。   ご相談当初はノーマル車輛でしたが、オーナー様がお持ちの完成イメージに近づけるには車高調が必要だったんです。   そうは言ってもS660はそれ程車高を下げられないおクルマ。   それはなぜか。。。 👀     理由は灯火類の高さ制限にあります。   S660はノーマル状態でもヘッドライトの高さが下限に近いおクルマなんです。   なので、車高調で3~40mmは下げたいかな。。。なんて普通に思っても、それは叶わないんですっ!!   ですが、今回車高調を装着した理由は車高を下げる事がメインではありません。   もちろんローダウン化してカッコ良く仕上げると言うのは根底にありましたが、車高調に求めた機能はキャンバーをネガティブ側に調整出来る部分にありました!!     フロントには 6.0J インセット+42(FACE-2)を装着。 このサイズはキャンバーが標準の状態ではボディーから突出してしまうサイズでもあります。   そしてリアには 7.0J インセット+35(FACE-3) を装着。 やはりこのサイズもキャンバーが標準の状態ではボディーから突出してしまうサイズ。   そんなチューナーサイズですが、ホイール装着時に前後のキャンバーを調整しながらボディー内に収めていった訳です。   この作業を 「 アライメント調整 」 と呼びます。   同じホイールでもFACEが変われば全く別のホイールに見えますし、仕上がりも変わってきます。   貴方の愛車にも 「 チューナーサイズ 」 を履かせてみてはいかがでしょうか??   それではご相談お待ちしておりま~す🎵🎵     M様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   車高調の装着、そして手を加えながらのホイール交換。。。 カッコ良い愛車に仕上がりましたよねっ♡♡   その後は楽しく走っていただいておりますでしょうか!? 👀   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆

    • S660
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • スーパースター
    • ツライチセッティング
    2023/05/30
    S660をトータルカスタム!!ブリッツZZ-Rでローダウン&レオンハルト ビューゲル受注生産カラーをインストール!!

    S660をブリッツZZ-Rでローダウン& レオンハルト プログレスライン ビューゲルで前後16インチ化!! ローダウンからドレスアップまで一気に施工させて頂きました♪     クラフト知立店金子です。 今回はローダウンからドレスアップまで一気に施工させて頂きました ホンダのKスポーツ!S660のご紹介です。 まずはスポーツカーの基本中の基本 ローダウンから。     BLITZ(ブリッツ)ZZ-R(ダブルゼットアール) 減衰力32段階調整可能。 全長調整式でスポーツ走行重視の単筒式車高調となります♪ 今回はホイールサイズをかなり激しめ?なサイズでオーダーさせて頂きましたので、 当然リヤ側にもキャンバー調整の可動域を広げたいところ。     上のアッパーマウントがオプションとなっている S660専用のピロアッパーマウント。 これを取り付けする事で、リヤ側のキャンバー調整が インナー側のクリアランスを考えずにネガティブキャンバーに 振る事が出来ます。     足回りの取り付けが終わればタイヤホイールの取り付けへ。 オーダー頂いたのはレオンハルト プログレスライン ビューゲル     ホイールカラーは受注生産のジュエルゴールドポリッシュ。 タイヤホイールを取り付け終わり、車高のセッティングを再度行い アライメント調整を施せば施工完了です。     WHEEL:レオンハルト プログレスライン ビューゲル SIZE:(Fr)6.5J 16インチ (Rr)7.0J 16インチ TIRE:ダンロップ ルマン5+ SIZE:(Fr)165/45R16 (Rr)195/45R16 SUS:BLITZ ZZ-R OPTION:BLITZ S660専用リヤピロアッパーマウント     フロントに関してはこれ以上攻めれないくらいの バチバチなツライチセッティング!! Kスポーツでもラグジュアリー系ホイールは良く似合います(*'▽') 拘りのS660に仕上がりましたね♪     オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難う御座いました!! またのご相談いつでもお待ちしておりますね('◇')ゞ   Kスポーツのドレスアップもクラフトにお任せ下さい♪   ☆知立店限定☆ 国産スポーツカー車高調キャンペーンを 6月1日(木)から6月30日(金)まで開催します!! 86,BRZ、ロードスター、GRヤリス、WRXなどなど 国産スポーツカーのオーナー様の為にこの期間はスペシャルプライスでご提案します♪ 是非お問い合わせお待ちしております!!

    • S660
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/11/10
    女性オーナー様のS660 ZR10は特殊カラーで目立ちゃおう!!

    S660にエモーションZR10をアステリズムカラーで装着!! どーも🔥 クラフト長良店クマザキです!!   本日は女性オーナー様のS660のご紹介。 遠方からご来店頂き個性あふれるエスロクが完成!!   ツライチを目指すのとカラーで勝負がテーマ👍   って事でZR10の特殊カラーアステリズムカラーでセット。 アステリズムカラーは光の当たり方によって見え方が 変わりますよ~!!   めっちゃ見せれるホイールとなっております🔥 日陰になると違う見え方になっちゃいますよ~👍 光の当たり方によっては左右色違いに見えます🔥 出ヅラも完璧に仕上がりましたよ~!!   実車計測を含め予想以上な仕上がりになりオーナー様 大満足いただきました!!   カラーで勝負するってのも選択肢に入れてみてはどうでしょう??   WORKはオリジナルメニューが豊富なんです👍 オーナー様当店をご利用頂き有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしております👏   オリジナルカスタムのご相談は当店にてご用命くださいね!!   ではクラフト長良店クマザキでした。

    • S660
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/07/22
    S660にカスタムカラー!WORKリザルタードメッシュ2装着!

    こんにちは中島です! 昨日に続き本日もホンダ S660のカスタムをご紹介させて頂きます(^^) こちらのお車には車高調・タイヤ・ホイールとトータルでのカスタムをご依頼頂きました! 各所に拘った仕様となります♪   装着ホイールはWORK リザルタードメッシュ2。 当店得意のWORKマルチピースホイールとなります(^^) 見ての通りド派手なカラー! こちらのモデルを前後パツパツな仕様にてオーダーさせて頂きました♪   カラーは「インペリアルゴールドブラッシュド」 モデルによって細かいオプションカラー設定のあるWORKホイール。 リザルタードシリーズのオプションはブラッシュドベースのカラークリアとなります。 通常のペイントとは艶感が大きく違い、派手ながら高級感抜群の色味( ̄ー ̄) センターキャップはオプションのブラックタイプを使用し引き締まった印象に。   ホイールオーダー前にローダウンから施工となります。 S660オーナー様に人気のHKSハイパーマックスSにて基準値にてローダウン。 前後約20mmで程よい落ち幅となります。   ホイールサイズは純正と同じサイズではなく前後インチアップをさせて頂きました(^^) フロント16インチ、リアに17インチの組合せとなります。 このボディサイズに17インチホイールはすごくインパクトのある大きさ。   リアの17インチに組み合わせるタイヤは205サイズ。 タイヤ外径を少しだけ上げてクッション性も良いサイズチョイスとなります(*^^) ワイド感も出て迫力満点なスタイルに変身しましたね♪   インチだけでなく細かなインセットにもしっかりと拘っております! リザルタードメッシュ2は1mm単位でインセットオーダー可能な2ピースモデル。 「パツパツサイズで」とのご希望でしたので、前後実車計測にてキッチリツラ出しを行っています。   出ヅラを攻める程深くなるリム深度。 見ての通り中々の深リム具合となりました(^^) 1ピースでレーシーに仕上げるのも良いですが 深リム2ピースで高級感のあるスタイルも似合うお車ですね♪   今回のカスタムスペック ホイール:WORK リザルタードメッシュ2 (F)6.0J-16インチ (R)7.0J-17インチ カラー:インペリアルゴールドブラッシュド タイヤ:ヨコハマ アドバンフレバ (F)165/50R16 (R)205/40R17   WORKホイールの展示会は今週末まで開催中! 価格改定前に是非ご来店下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)

    • S660
    • BLITZ
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2022/07/15
    TE37ソニック6.5J&7.0JでS660をツライチフルセッティング!

    S660と言えば「クラフト鈴鹿店」ですよね?(笑) 車高、キャンバー、ツライチセッティングは熟成の実績。 鈴鹿店小林が本日もカッコイイ1台をご紹介します。 ストック状態でご相談いただきました某様。 納期の件ではイレギュラーも重なり大変お待たせいたしました(汗 そんなこともプレッシャーに乗っかりつつ、 ご期待にお答えできる1台をフルセッティング! 車高調は「よく下がる」、「キャンバーセッティングの幅が広い」 BLITZ ダンパーZZ-Rを使います。 もともと純正でストローク量が少ないS660なので、 HKSのハイパーマックスともよく比較されますが、 今回は見ために振り切りますので、ワタクシが使い慣れた足をセレクト。 補強パーツも追加でご用命いただきました。 フロントのユーティリティボックスの使い勝手で BLITZかクスコを選んでいただくと良いでしょう。 車高は低め、キャンバーもハイセット。 フロントに6.5J、リアに7.0Jをツライチで入れるために 必要な条件を揃えていきます。 ウチのメカも手慣れたもので、ここではおおよその感覚で 取付を行いますが、イイ線いくんですよね~。 メインとなるホイールはRAYS TE37ソニックを 通常設定外のオプションカラー「ブラック」で。 原色カラーにブラックってスゴく似合うんですよね。 タイヤは四角くレーシーに。 フェイスは見ての通りの強烈なコンケーブ! 続いてエンジンルーム、トランクへの補強バー取付。 フロントにはユーティリティーボックスがありますが 積載量の少ないS660は絶対潰したくない部分。 こんな感じにタワーバーが走ります。 クスコは左右のレバー操作でタワーバーを持ち上げるタイプ。 利便性も損ないませんよ。 リアのエンジンルームにも追加。 これがあると無意味にボンネットを開けたくなるものです(笑) ついでに拭き拭きすればエンジンルームもキレイに保てますよね! 仕上げのポイントはアライメント。 数値と見た目を細かく詰めたら完成です。 Wheel:RAYS VOLK TE37ソニック 6.5J-15in 7.0J-16in オプションカラーブラック Tire:ダンロップ ディレッツァZ3 Sus:BLITZ ZZ-R + クスコ補強バー リアに7Jのこのフェイスを履くためのセッティング。 納期がかかりましたがオプションカラーのブラックは 人となかなか被らない優越感です。 S660のツライチセットには自信あり。 ショルダーの四角いスポーツタイヤでどっしり構えます。 美しい! 【 ↓ BEFORE NOMAL ↓  】 【 ↓ AFTER ↓ 】 このサイズを履くには車高もキャンバーもそれなりのカスタム数値になりますが、 見た目の変化は純正の比ではありませんよ~。 フロントもしっかりコンケーブフェイス 鈴鹿店では16&17インチや、前後16インチが主流ですが 純正インチ据え置きでありがならかなりの迫力が出ました。 車高とホイールサイズ感の賜物デスネ。 ロードスターと同じく37ソニックのご指名買いが多くなってきたS660。 オプションカラーの存在がまだまだ知られてない印象ですので、 人と差をつける一手にいかがでしょう? S660のトータルコーディネイトは鈴鹿店にお任せ。 ご相談お待ちしております。 ありがとうございました。 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • S660
    • ADVAN
    • ツライチセッティング
    2022/03/31
    アドバン買うならクラフト知立店へ。S660にRG-D2のフロント16インチ/リア17インチ装着

      アドバンホイールの事ならクラフトへ。 RGD2をS660に装着しました(*^^)v     去年あたりからかな? 急にお問い合わせが増えたのがアドバンホイール。   スタイリッシュな見た目はもちろんですが軽量高剛性。 走るための     サイズラインナップの豊富さも人気の理由ではないでしょうか。 軽自動車サイズからスーパーカーサイズまで幅広いラインナップ。   アドバンホイールの魅力はこのコンケイブ 通称GTRデザインを装着したいんですよね~(^^♪     ナットカスタムも今は当たり前といっていいくらい人気。 ホイールの印象を大きく変えるのがナットカスタム。   今回はモノリスT1/06を装着。 見た目だけでなくクロモリなので強度も安心。     S660は純正からサイズ異径。 フロント15インチ リア16インチが装着されています。 今回前後ともに1インチアップ フロント16インチ リア17インチを装着     ホイール:ヨコハマ アドバンRGD2 サイズ:フロント16 リア17インチ カラー:マシニング&レーシングガンメタリック タイヤ:ディレッツァZ3   【BEFORE】 【AFTER】   装着前は冬仕様のエンケイPF01のマットブラック。 RGD2は同じブラック系でもリムが切削されていて雰囲気が変貌。     リアにはピロアッパーマウントを装着しキャンバーを起こしタイヤの摩耗を抑えていたお客様。 しかし今回はGTRデザインサイズを装着するためにキャンバーを一気にネガ方向へ。 アライメント調整を行いきっちりアジャストさせます。     GTRデザインの落とし込みは何度見ても痺れます。 RGD2はコンケイブ+ディープリムという仕様なので迫力も抜群顔   モノリスナットには赤いインナーキャップを装着させ指し色に。 ナットカスタムは個性の出しどころです。     お客様いつもクラフトをご利用いただき誠にありがとう御座います。 次の構想は・・・またご相談下さいね(^_-)-☆   クラフト知立店ではアドバンホイール強化中です。 是非ご相談下さいね♪

    • S660
    • ADVAN
    • ツライチセッティング
    2022/03/05
    S660 ノーマル車高に6.0J 7.0J アドバンTC-4 でツライチに!!

    S660にアドバンTC-4 6.0J 7.0J でツライチにしました!! 今回ご紹介させて頂くお車はS660 納車前からご相談頂いておりました ホイール交換を装着しました!! バッチリツライチび仕上がりましたので 是非ご観覧下さいね👍 ホイールはアドバンTC-4をご選択頂きました。 納車後すぐと言うことでタイヤは純正流用。 当日組付け作業と言うこともあり 入念にバルブを閉めていきます。 S660 PIT IN ホイールを外していきます。 ナットはアドバンで揃えました🔥   では取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ S660装着アイテム ホイール:アドバンTC-4 前後異形サイズ。 バッチリツライチに仕上がりましたね!! ボディーカラーにもしっかりマッチしております👍 よりスポーツ路線に振ったS660の完成です!! オーナー様この度はご来店有難う御座いました!! またのご来店おまちしておりますね🔥 S660のカスタムのご用命はクラフト一宮店に お任せ下さい!! では一宮店クマザキでした。

    • S660
    • RAYS
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2022/02/05
    S660にTE37 ソニック SL で前後パツパツに仕上げました!!

    S660にTE37 ソニック SL 6.5J 7.0J 装着!! 前回ローダウンブログでご紹介させて頂いたS660 ローダウン編のブログはコチラから↓ S660の限界サイズに挑戦 まずは車高調でローダウン!! 今回はホイール装着編になります👍 ホイールはTE37 ソニック SL。 サイズは純正と同じ前後異形サイズをチョイス🔥 ローダウンを行って前後6.5J 7.0J を装着しますよ♪ ナットにもしっかり拘って頂きました👍 サンダアボルトチタニウム プレミアムカラー   では取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ 全体から↓ S660装着アイテム ホイール:ボルクレーシングTE37 ソニック SL 前後サイズ違い 車高調:ブリッツZZR ナット:サンダアボルトチタニウム プレミアム サンダアボルトが見事にホイールにマッチしております🔥 前後パツパツサイズで仕上げました!! オーナー様に全てお任せサイズでご希望頂いて いまして、出ヅラ等にもバッチリご満足頂きました🔥 リアからの眺めもたまりませんね👍 コンケイブもしっかり確保。 ローダウンした恩恵を生かしました♪ オーナー様この度はご来店有難う御座いました。 またのご来店お待ちしておりますね🔥🔥 ツライチカスタムをご希望の皆様クラフト一宮店 にお任せ下さいね!! では一宮店クマザキでした。

    • S660
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2021/11/26
    S660は前後16インチで決まり!TE37ソニックSLの鈴鹿スタイルはツライチ7Jフェイス3!

    ■S660と言えばクラフト鈴鹿店でしょ!? S660もイロイロとやらせていただきましたが ここにきて鈴鹿店のマストスタイルが確立。 その答えは・・・最強バランスの前後16インチ!! 鈴鹿店の小林がご提案します。 ■S660の新定番サイズは前後16インチ 以前当店で仕上げさせていただいた某様のS660。 ADVANのフロント16インチ、リア17インチ仕様ですが、 当時はまだまだ少なかったのを覚えています。 ■TE37ソニックSL 7Jフェイス3をリアに ライトウェイトスポーツには鍛造ホイールを。 とにかくブログで書き続けていますが、 この手の車のバネ下重量の軽減は動きが激変します。 実はセカンドカーのN-BOXにサンナナを入れて いただいたのですが「それがスゴく良くて」と メインカーのホイールにも大抜擢! 軽量化によってハンドリングがよりシビアに。 引き続きハブリングを導入します。 見えない部分ですがレイズのRHCSハブリングは 質感が良くて僕好み(笑) 入れるからにはサイズも欲張るのが鈴鹿流! フロント6.5J、リアには7.0Jのキッチリ太履き仕様。 鈴鹿店のノウハウでサイズ感はバッチリ。 もちろんここから足回りのリセッティングで 詰めていきますよ~。 車高調装着済みですのでフロントは ピロアッパーでかなり融通が利きますが 問題はリア。普通に履くとパツパツ過ぎるので あの手この手でゴニョゴニョと・・・やります(笑) ここは企業秘密。結果は完成写真にて! Wheel:RAYS VOLK TE37SONIC SL 6.5J-16in 7.0J-16in 4/100 Tire:ブリヂストン アドレナリンRE004 ■結論、S660には前後16インチが似合う まずはワタクシが自信を持ってオススメする S660の前後16インチ仕様をご覧ください。 このバランス美!フロントが15インチだと 小さいし、リアが17インチだと大きい・・・ その間を取った究極の超バランスセットアップ。 フロントには6.5Jでタイヤを少し 引っ張り気味にし干渉を回避。 フェイスがリアに劣る分、見た目のバランス を取るためのジャストなサイズ感が6.5Jです。 リアの7.0Jフェイス3は更にタイト。 ポテンザの四角いショルダーは 確かにカッコイイですが ツライチセッティングにはちと難儀(笑) しかーし、アレしてコレしてゴニョゴニョと… パリッと角度をつけてスマートイン! キャン増しによる視覚的なドッシリ効果はてきめん。 軽いしカッコイイしツラも良くてもちろん走れる! これとないスポーツスタイルに仕上がりました。 クラフト鈴鹿店が提案するS660の新定番カスタム。 ぜひぜひご相談ください。 某様、いつもありがとうございます! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • S660
    • ローダウン系
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2021/09/04
    リザルタードで深リムメッシュ!S660のドレスアップは無限大!

    S660と言えばクラフト鈴鹿店。 今までの様々なカスタムをご用命いただきました。 定番のホイール交換からSTANCEスタイル、 前後17インチ化などなど、タイプは多岐にわたります。 本日も拘りが光る1台をワタクシ小林がご紹介します。 ビートのイメージ的にS660でもイエローの 印象が強いですね。ガッツリやるオーナー様 が多いのもこのカラーのような。 初期は純正タイヤ流用のホイール交換が ほとんどだったS660のドレスアップ事情も 今では足回り交換と一緒にされる方がほとんど。 軽自動車規格ながら太くてイイサイズが入る車 なので車高調はマストですね~。 ホイールへの拘りが強いオーナーが多いのも S660の特徴。今回は特にセンスが冴えるアプローチです。 WORKリザルタードメッシュⅡはボディカラーに 合わせてイエロー?いえ普通のイエローではありません! ブラッシュド素地にキャンディカラーを合わせた インペリアルゴールドブラッシュドというハイオプション! リザルタードシリーズは2ピース構造ですので 1ミリ単位でのサイズオーダーが可能。 ローダウンを見越したサイズ選定で ツライチと深リムを狙います。 最後はアライメントでフィニッシュ。 Wheel:WORKリザルタードメッシュ2 6.0J-16in 7.0J-17in インペリアルゴールドブラッシュド Tire:ヨコハマ アドバンフレバ Sus:BLITZ ZZ-R せっかくならノーマルでは履けないサイズ がイイですよね!豊富な実績とお客様の 描く完成形を擦り合わせながらサイズを決定。 前後ツライチです。 この角度からだと素地のブラッシュド目が よく分かりますね。その素地を活かすべく クリアカラーを重ねたのがインペリアルゴールド ブラッシュド。ただならぬ風合いにお目立ち度は抜群。 純正もヒネリ系デザインですが それを大きく踏襲してオンリーワンに。 リム有りホイールはいわゆるスポーツ系 からの"ハズシ"と言われますが、 S660では意外とご相談があるんです。 それはサイズ感的にも深いのが履ける からかもしれませんね。 ノウハウや実車計測でサイズを詰めれば 理想の深リムや理想のコンケーブが 手に入ります! 楽しそうなクルマが出るぞ!と期待して いたのがつい最近のことのようで、 S660も生産終了となってしまいました。 鈴鹿店はスポーツカーオーナーを 応援しています!ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • S660
    • BLITZ
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2021/05/21
    S660に37SONIC SL 6.5J&7.0Jを装着。車高調は必須アイテムですよっ!!

      車高調を装着したチューニング車ならではのカスタム。 ホイールの太さはもはや軽自動車サイズではありませんね!!     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はT様・S660。   BLITZ車高調を装着しホイールサイズを厳選。   アライメントの数値を見直し、チューナーサイズを装着しましたよっ✨     ご購入いただいたホイールは 「 VOLKRACING TE37SONIC SL 」   純正装着のネオバを流用するのでインチは純正と同じ15&16インチをチョイス!!   ですが、ホイールの太さがヤバい。。。     フロントには6.5J、そしてリアには7.0Jを装着。   この太さはもはや軽自動車の枠を大きく超えていますね。   こうして完成した姿を見るとその迫力が伝わるかと思います!!     そうは言っても、チューナーサイズを装着するのは簡単ではありません。   チューナーサイズと言うだけあって、普通に装着するだけではボディーに収まってくれません。汗   そこで、車高調ならではの調整機能を上手く使いながら仕上げて行きます。   BLITZ DAMPER ZZRはピロアッパーマウント仕様になっているのでキャンバーを調整する事が可能。     ホイール装着時にアライメント調整を行い、ボディーに収まる様セッティングを行います🔧🔧   ですが、ホイールサイズもただやみくもに選べば良い訳ではありません。   まずはキャンバーの調整範囲を理解する必要があります。   その上、太いホイールを履いても普通に走れる仕様を目指さないといけません!!     もちろん走行中にはハンドルを切る訳なのでどこまでの太さなら干渉せずに装着出来るかもチェックします。   この辺のチェックを行った上で限界サイズを判断します。   最近ではリム幅やインセットによってFACEの違いがあるホイールが増えています。   本日の様にサイズに拘る事で普通では装着出来ないコンケイブフェイスを装着する事も出来ます。   色々と手間は掛かりますが、その分他とは違った迫力の仕上がりをGet出来ると言う訳です!!   貴方の愛車も迫力の仕上がりを目指してみませんか!?     T様、いつもご利用誠にありがとうございます!!   「 遊びクルマだから思いっきりやっちゃう。。」   この言葉が印象的でしたっ✨   そしてイメージ通りの仕上がり、カスタム大成功ですねっ👍   それではまたのご利用よろしくお願いいたしま~す☆☆   関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから           「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    • S660
    • スーパースター
    • ツライチセッティング
    2021/05/13
    S660に 前後16インチ!?シェブロンレーシング を ツライチセッティング!

    ■S660は前後16インチが似合う S660の新たなカスタム手法は やっぱりウチから発信。 鈴鹿店の小林です。 思えば純正15in&16inのタイヤ抜き替えから 始まったS660のドレスアップ。その後 16in&17inが主流となり、中には18インチも? そんな中、鈴鹿店が新たにご提案させていただくのが "前後16インチ仕様"でございます。 ホイールにご注目ください。 シェブロンレーシングM1Nという ハイエンドネオクラスタイルなアプローチ。 エスロクにリム有りホイールでさえ 珍しいのに今回は3ピースホイールですよ? これは仕上がりが楽しみ。。。 Wheel:シェブロンレーシングM1N(OH) F:6.5J R:7.0J 16in クラシックシルバー Tire:ADVANフレバV701 某ホイールとも迷われていましたが ここまできたらトコトン独自性を追求 ってことで、今の仕様が完成。 僕もオーナーだったらこの手の感じにしちゃう であろう個人的にも熱が入った 大好物なスタイル(笑) 前後異径から前後同径へ。 タイヤの直径は据え置きですので 違和感はございません。むしろしっくり? フロントに6.5J、リアに7.0Jを セットアップ。アライメントも施工 させていただきキレイなツライチで 仕上がりました。 サイズを欲張ったのでリム幅も相応、いや深い! カスタムカラーが得意なスーパースター社製 ですが敢えてのシルバーでスポーツカー然とする 全体のフォルムの引き算に。 サイズ展開的にも色々探せる前後16in仕様。 S660の"これから"にまた面白いカスタム手法が 加わりましたね。ご相談は鈴鹿店へ。 ありがとうございました! 定休日:5/9(日)~5/14(金) 通常営業:5/15(土)朝10時30分より 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • S660
    • 車高調
    • BLITZ
    • ENKEI
    • ツライチセッティング
    2021/04/14
    S660にマットブラックホイール!エンケイPF01で軽量スポーティ!

    S660もフロント16インチ、リア17インチ のスタイルが定番化してきました。 タイヤもホイールも幅広く選べますのでオススメ。 鈴鹿店の小林です。 最終型が高騰!?とも噂されるS660。 SUVブームも手伝って新車で選べる スポーツカーの絶対数が少なく 高騰も分かる・・・いや、もっと色々 出してくださいよメーカーさん(汗 オープン2シーターらしくルーフは 低いもののフェンダークリアランスが 難点なのが国産車?(苦笑 せっかくのスポーツカーですから その美しいスタイルをBLITZ ZZ-Rで 整えてあげましょう。 車高調というと「しっかり落とす」 っていうイメージがあると思うのですが、 利点は他にも色々有り、例えば前後バランスを キメ細かく整えることができるのも ダウンサスとの絶対的な差ではないでしょうか。 ツライチ具合も含め、愛車を好きなスタイル に仕上げるにはマストでございます。 エンケイ パフォ-マンスライン PF-01 エンケイ人気シリーズの原点とも言える PF01は同社の顔になりつつある1本。 マットブラックでトーンを落としたところに ポテンザ アドレナリン で凄味をプラス。 最後は3Dアライメントで数値を整えます。 フロントは車高調化によりピロアッパー仕様 となりましたのでトゥ&キャンバー、リアは トゥの調整です。これに加えもともとボディ側 の取付穴が長穴となっておりますので 調整幅がかなり広くなる車ですね。 Wheel:エンケイ PF01 16in&17in 4/100 MBK Tire:ブリヂストン アドレナリンRE004 Sus:BLITZダンパーZZ-R ああ、もう全然違いますよね(笑) インチアップも然ることながら まとまり感がまるで違う。 これが車高調によるローダウンです。 ホイールは車高調化ならではのサイズアプローチ。 フロント6.5J、リアには7.0Jをセレクトし ツライチを狙いました。 鋳造でありながらその軽さは強烈。 エンケイブランドらしいホイールですね。 やっぱりスポーツカーの足元には 艶消しブラックが良く似合います。 S660のカスタム、ドレスアップは熟成期。 クラフトイチS660のご来店が多い鈴鹿店に ご相談くださいね。ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • S660
    • HKS
    • ADVAN
    • ツライチセッティング
    2020/11/19
    S660に 太履き GTRデザイン の ADVAN RG-D2をHKS車高調でセットアップ!

    S660にコンケーブフェイスのホイールを 履きたいならADVAN。中でもRG-D2は タイトな軽自動車に履くにはもってこいの 秘密が・・・。店長の小林です。 後期が出てからカスタム依頼が再び再燃 しているS660。当店、非常に多いです。 本日はモデューロXにGTRデザインを 履かせるため果敢に攻めました。 Wheel:ADVAN RG-D2 16in-17in 4/100 MHBカラー Tire:ADVANフレバV701 Sus:HKSハイパーマックスⅣGT20SPEC +HKSフロントピロアッパーマウント フロントのキャンバーを見た目、数値で バチッと揃えるため別売オプションの ピロアッパーマウントを組みました。 HKSの車高調は他社製よりもかなり高価 ですが・・・エンジンルームにアッパー部分を 突き抜けさせることでS660のネックとなる ストローク不足をカバー。 そのアッパー部分をオプションでピロ化し 同時にフレキシブルなキャンバーセッティング を可能とします。ビタッと揃えてフロントにも 6.5Jを収めました。美しい! ハイスペックな車高調ですからキビキビ走りたい ですよね~。車高も推奨値基準でホイールが ピタッとツライチになるようにセット。 ツライチにはこの引っ張りが不可欠。 ADVANホイールにはADVANタイヤでしょ ってことで細かなブランド統一も 仕上がりには大事な要素です。 フロントの通常デザインもかなり コンケーブしていますがリアのGTR デザインは別格。冒頭に書いた軽自動車に 有利な点として、RG-D2はリム有りホイール なのでスポークのディスク突出がほぼありません。 クリアランスがタイトなクルマでもギリギリまで ツライチ狙えるんです。 11月末まで開催しているADVANフェアでは RG-D2他、たくさんのADVANホイールを 実物で見ることができますよ! シルバー×ブラックでシックなスタイル ながらも足元はバチバチ。 僕こういうの最近好きですね(笑) ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • S660
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2020/10/02
    S660 にTE37ソニックSL 7Jコンケーブフェイスを装着!

    ウチでこの組み合わせはありそうで無かった エスロクのTE37ソニックSL履き。 店長の小林です。 某様のS660がピットイン。 常日頃から「カスタムしたい」とご相談 いただくのですが、今日はオオモノを いっちゃいますよ~。   現仕様はTE37KCR。 足回りの仕様変更で若干ツラが寂しく なったフェンダー回り。 ウン、これは出せます(笑) というワケでコイツを投入。 もうサンナナの中では群を抜いて 大好きなSL。ソニックモデルで4穴に SLが来た時は僕も即買いでした(笑) さてさて、恒例の儀式。 赤いスポークステッカーが"SL"の証。 この仕様で履きたいがために 買うって感じで(笑) まあ本気交じりの冗談はさておき、 見た目も然ることながら超一級品の 軽量スポーツホイールですから 楽しみは存分に堪能していただきたいですね。 ステッカーは"付属品"となり、 特に申し出がない場合は貼らずに ご納品という形になります。 ソニックSLの場合、スポークのメイン ステッカー以外にも小さいステッカーが 付属しその延長線上に貼れるようになって いるのですが、"僕にお任せ"の場合は 自身が元祖SL信者ですので(笑) そのオマージュとして大ステッカーしか 貼りません! 足はSHOWAダンパーエボリューション極に SPOONダウンサスの組み合わせ。 ※現在SHOWAダンパーの単体販売は補修用のみとなります 今までの軽量ナットを捨てここも新調。 前のものがかなりやれていました。 細かいところですが、ココが新品になるか どうかでホイールの印象が変わります。 めっちゃ引き締まりますよ。 実はフロントも太履き6.5J! グリップタイヤのディレッツァZ3も 6.5Jならさすがの引っ張りです。 Wheel:RAYS VOLK TE37SONIC SL F-6.5J、R-7.0J 4/100 PWカラー Tire:ダンロップディレッツァZ3 Sus:SHOWAダンパーエボリューション極 +SPOONローダウンサス スポーツタイヤのトレッドを最大限に 使えるようフロントは5.5Jから1Jアップの 6.5J化。リアに匹敵する迫力です。 程よく落ちた車高にカチッとした スポーツ仕様の足回り。 ガンガン踏んでいけますよ! ホイールサイズの厳選によって得た 前後ツライチ。S660のサイズセッティング は実績豊富です。 エッジの効いたコンケーブはFACE3! ご紹介にはありませんが、 実はアライメントでアレコレごにょごにょ して収めております(笑) 細部にも鈴鹿店のスパイスを投入しました。 何で今までウチに無かったんだ? っていうくらいスタイルがまとまって おります。これは流行りそう!? いや、オーナー様からすれば流行って ほしくない!?(苦笑 いつもありがとうございます! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル