装着事例
を探す
ピット
予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「DAIHATSU」の記事一覧

    • 軽自動車
    • DAIHATSU
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2024/05/27
    タントファンクロスのホイール変更。WORKのエクイップ03の15インチを装着しました。

    タントファンクロスにWORK エクイップ03をツライチ装着!!   こんにちは。 K‐CARカスタムも得意なクラフト一宮店です。 オフ系ブームが続いていますが 今回はそんなオフ系のタントファンクロスに ローダウンカスタムといった胸熱なご紹介です。 今回はRSRのダウンサスでローダウンした タントファンクロスに WORKのエクイップ03の チューナーサイズを装着しました。 K-CARサイズのエクイップ03には 標準サイズとチューナーサイズの 2パターンの設定がありましたが 今回はチューナーサイズを入れてあります。 オーナー様の拘りが相まって ドンツラな仕様で装着頂きました。 サイズは5.5Jの15インチ、 カラーは光り輝くゴールドをお選び頂いています。 エクイップを履くなら深リムは必須!! 拘った分カッコよく仕上がるのが 3ピースホイールの醍醐味です。 WORKホイールならクラフト一宮店まで。 ご相談お待ちしています。 それではまた次回のブログもお楽しみに。

    • ライズ/ロッキー
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • オープンカントリー
    2024/05/27
    ロッキーのオフロード系ドレスアップ☆MUD VANCE 06とオープンカントリーAT EXでワンサイズ外径UP!!

    ロッキーのオフロード系ドレスアップ☆ ウェッズ マッドヴァンス06と 街乗りメインのオープンカントリーAT EX 16インチセットアップ タイヤ外径ワンサイズアップで拘りセッティング。   クラフト知立店白井です。 今回はダイハツの「新自由SUV」ロッキーのご紹介。 私も以前まではロッキーオーナー。 この車を知り尽くした私。もちろん担当スタッフは私でなければ務まりません(笑)   ■マッドヴァンス06 ウェッズアドベンチャーシリーズの中で発売されてから オーダーの絶えない人気アイテム。 ディスク部分はポリッシュ面がブロンズに輝く仕様の ブラックポリッシュブロンズクリア   スポークタイプのディスクデザインが オフロードテイストながらもスマートな装い ビードロック調のリムも無骨すぎないので 都会的な印象も併せ持ちます   ■TOYO OPEN COUNTRY A/T EX 外径ワンサイズアップの“205/65R16”で組み合わせ AT系ホワイトレタータイヤのOPEN COUNTRY A/T EX 雰囲気をがらりと変えるカスタマイズならホワイトレターはマスト   【ビフォー】 【アフター】 インチダウン&外径アップで高扁平化 肉厚のタイヤがオフロードカスタムらしい存在感を発揮します   WHEEL:Weds ADVENTURE MUD VANCE06 SIZE:16インチ COLOR:ブラックポリッシュブロンズクリア TIRE:TOYO OPEN COUNTRY A/T EX(205/65R16) 一気に雰囲気が変わるのはオフロードカスタムの醍醐味 ホワイトレターによるカスタマイズ感は絶大   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   オフ系カスタマイズの実績豊富 ご相談はクラフト知立店までお気軽に♪ エンケイホイールの展示会の開催決定!! 2024年6月1日(土)~6月14日(金)の2週間☆☆

    • コペン
    • WEDS
    2024/05/21
    LA400K コペンにウェッズスポーツ SA-25R 16インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です。 本日はダイハツ コペンのホイール交換のご紹介です! 軽量オープンスポーツカーに似合うスポーティーなホイールを選んでいただきました(^^♪   装着したホイールはウェッズスポーツ SA-25R。 細身の2×5本スポークで足元が軽量なイメージに変わります♪ 15インチから20インチまで幅広いサイズ展開なのも特徴ですね(^^)   カラーはWBC(ウォースブラッククリア)。 ディスク面はブラッククリアとなるので、光の当たり方で薄いブロンズにも見えます。 インナーカラーはブラックですので表面のクリアーがより映えます☆   装着サイズは16インチです。 純正と同じサイズですが、スポークがリムまで伸びているのでホイールを大きく見せる効果もあります♪ タイヤは純正を流用して装着させていただきました。   ホイールナットにもこだわります。 ホイールと合わせてウェッズのアルミナットを装着。 軽量なのは勿論、ワンポイントでブルーを入れることでお洒落になりますね(^^♪ マフラーのブルーグラデーションとも相性抜群です!   今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズスポーツ SA-25R (F/R)5.0J-16インチ カラー:WBC(ウォースブラッククリア) タイヤ:純正タイヤ流用 (F/R)165/50R16   コペンのホイールカスタムも当店にお任せください! いつも当店をご利用いただきありがとうございます(^^)   5月開催のイベントはこちら↓↓↓

    • 軽自動車
    • DAIHATSU
    • マルチピース
    • WORK
    2024/05/09
    LA800S ムーブキャンバスにWORKエクィップ03 15インチを装着!

    こんにちは中島です! 今回ご紹介するのはダイハツ ムーブキャンバスのインチアップとなります(^^) こちらのお車には拘りの3ピースホイールを装着させていただきました♪   装着ホイールはWORK エクィップ03。 WORKホイールの中でも旧車好きな方に大人気の名作ホイールとなります(^^) 通常ディスクですと昔ながらの激しめなサイズからの設定となりますが K-Car専用ディスクが別途ラインナップされております! 当店でもK-Carにお乗りの方からご指名の多いモデルとなりますよ~   独特な星形スポークはエクィップならではとなります( ̄ー ̄) オプションカラー等も幅広く設定されていますが 今回は王道の「ブラックカットクリア」をチョイス。 天面切削仕上げで、よりスポークの形状がわかり易いカラーとなりますね☆   15インチでは珍しい3ピース・ステップリム仕様。 小径ディスクのお陰でキャリパー周辺のスカスカ感も無く装着可能となります(^^) ノーマル車高でインチアップしても、ボディ全体との一体感が出てくれますよ~   全体の見た目はこのような感じに♪ キャンバスは他のK-Carに比べレトロ感や可愛らしい感じがあるお車。 昔風なデザインのホイールがすごく似合ってくれます☆ 丸みのあるボディ形状に合わせて、タイヤも丸みが出やすいLM5+を組み合わせ。 見た目も乗り味も抜群に良い仕様にて取付させていただきました( ̄ー ̄)   ちょい攻めサイズで出ヅラもめちゃくちゃイイ感じに♪ デザイン・カラー・サイズと組合せで完成です(^^) K-Carのホイール交換も是非お任せ下さい!   今回のカスタムスペック ホイール:WORK エクィップ03 (F/R)5.0J-15インチ カラー:ブラックカットクリア タイヤ:ダンロップ LM5+ (F/R)165/55R15   今回は当店をご利用いただきありがとうございました(^^)   5月開催のイベントはこちら↓↓↓

    • コペン
    • ローダウン系
    • ENKEI
    2024/05/07
    前回ローダウンしたコペンセロにエンケイPF01を装着しました!

    エンケイのパフォーマンスライン PF01をコペンに装着!   こんにちは。 クラフト一宮店の赤池です。 本日ご紹介させて頂くのは 先日RS☆Rダウンサスを取り付けましたコペンセロです。 今回はホイール装着の完成編をご紹介していきます。 まずは前回ローダウンした入庫時のお姿。 下準備は済ませてありますので、 吟味を重ねたNewホイールを装着していきましょう! ホイールはエンケイ PF01の16インチです。 ご来店時にこのホイールをと オーダーを頂いたのですが なかなかご希望のサイズ感とはいかず... しかしやっぱりこのホイールがいい! ご相談を重ねた結果、いい感じに仕上がりました! いかがでしょうか。 ホワイトのボディーによく映えて カッコよく仕上がりました! オーナー様、この度はご来店 誠にありがとうございました。 増し締めや空気圧チェック等でも またお気軽にお立ち寄りください。   では、クラフト一宮店でした。

    • コペン
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2024/04/30
    LA400Kコペンセロをローダウンカスタム!更にスタイリッシュになりました。

    コペンセロをRS☆R Ti2000でローダウン!   こんにちは、クラフト一宮店 赤池です。 本日はLA400K・コペンセロを、 ダウンサスでローダウンしていきます。 今回使用するのはRS☆R Ti2000。 ダウン量は下がり過ぎず丁度いい幅の フロント:15~20mmダウン リア  :10~15mmダウンとなっています。 まずは入庫時の純正スタイル。 腰高感がとてもあります。 タイヤを外して、 早速サスペンション交換作業にはいります。 純正サスペンションを外すと タイヤハウス内はこんな感じに。 ここへRS☆Rのダウンサス、 Ti2000を組み込んでいきます! 早速ダウンサスの インストール完了です。 しかしまだ完成ではありません・・・ 今回は足回りを変えていただきましたので、 アライメント調整も行います。 テスターでしっかり現状を確認し、 適正値に整えていきます。 アライメントまで終えて完成したお姿がこちら! 全体像だと分かりにくくて申し訳ありませんが フロント・リア共に私の指2本分程度までローダウン。 実はもう一段階変身する予定を控えている こちらのコペンセロ。 まずはこれで下準備が完了しましたね。 最後に実車測定を行い ベストなホイールサイズを計測し完了です。 次回はホイール変更をお伝えします。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。

    • 軽自動車
    • DAIHATSU
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    • VOLK
    2024/04/25
    タントファンクロスのホイール選び。TE37KCR 15inchを履く。同時にTEIN車高調でサゲる。

    ■タントファンクロスのホイール選び。TE37KCR 15inchを履く。同時にTEIN車高調でサゲる。 タントシリーズに加わったアウトドアテイスト満載な"タントファンクロス"。 専用内外装の採用によりオフシーンに映えるカスタムも似合いますが、 ストリートで映えるカスタムだってOK。ON/OFFそれぞれのカスタムを楽しめる1台。 前者のON仕様なタントファンクロス作成の様子をお届けいたします。 タントファンクロス以外に複数の車両を保有されているオーナー様。 しかも…その多くの車両に鍛造ホイールが装着されているという生粋の鍛造ホイール好き。 ご商談当初は「鍛造履いて完成」の予定だったのですが… ハイト系車両故に「走行時のフラツキ感がどうにも…」と追加のご相談をいただきました。 その点を改善するには、アシの特性をアップデートすることがキモ。選んでいただいたのがコチラ… ■TEIN FLEX-Z 全長調整式・減衰力16段調整・ヘタリに強いスプリング採用…etc乗り心地も重視したストリート向け車高調。 対応車種も幅広くカスタムユーザー様からのご指名も多い一品です。 「ハイト系車両特有のフラツキ感を軽減しつつローフォルムを手に入れたい。」 オーナー様のご希望と合致しました。 車種により専用アッパーマウントが付属される場合もございますが、 一部車種では、純正アッパーマウントを流用します。 リフレッシュを狙う場合には、新品マウントへの交換もおススメですが、 新車状態~低走行距離車の場合ですと既設マウント流用もOK。 今回、マウント流用で取り付けていきます(*^^)v 気になるダウン量(メーカー様基準)は… フロント:-45mm リア:-40mm 腰高感解消も狙えるダウン量。調整可能範囲であれば、車高UP&DOWNにも対応していますので、 「こーしたい」を施工前にお伝えくださいね。 さて、足回り交換が進む中、オーナー様熱望の鍛造ホイールの準備が整いました。 それがコチラ… ■RAYS VOLK RACING TE37KCR 15インチ 装着対象車種をK-CARに絞った専用思想のサンナナ。 サイズ設定は15インチ・16インチのみ。昨今、大口径化&ハイパワー化するK-CARの足元を支えてくれる一品です。 既設タイヤの状態が新しかったこともあり、流用し組付けさせていただいています。 選んでいただいたカラーリングは"シャイニングブラックメタル/リムFDMC(HF)"。 鈍く輝くグレー系ディスクカラーとダイヤモンドカットのアクセントにより一見2P構造にも見えるカラー配色。 スポーティ仕上げにも最適です。 仕上げはアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー 左右合計4か所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37KCR 15インチ COLOR:シャイニングブラックメタル/リムFDMC(HF) TIRE:純正流用 SUS:TEIN FLEX-Z 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 元々やや後ろ上がりだったリア車高を補正しつつローダウン。 重心も低くなりタイヤ・ホイール・ボディ3点の纏まり感が増しましたネ。 ホイールの基本骨格は同じ6スポークですが、 シャープなデザインへ変更しつつダイヤモンドカットリムの主張により見違えるサイドビューへ変身。 アウトドアを意識した純正外観にスポーツをプラスしブラッシュ。 あとは公道にてNEW足回りのフィーリングを確かめるだけ。 エンジンフィールも軽快なタントファンクロスですので、 フットワーク面のアップデートでより軽快な走りを実現できそうです(*^^)v この度も当店のご利用誠にありがとうございます。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、お気軽にお申し付けください。   RAYSホイールNo.1ショップのクラフト鈴鹿店よりお届けいたしました。   それでは!   集まれっ!スポーツカー乗り!【ENKEI ホイールフェス!】2024年5月3日(金)~5月12日(日)開催! ADVAN Racing集結!【ADVAN Racing ホイール展示会】2024年5月18日(土)~5月26日(日)2weeks開催!

    • コペン
    • WORK
    2024/04/25
    コペンローブにノーマル車高に5.5J 16インチを取り付け!!

    コペンローブにエモーションZR10とサンダアボルトで仕上げる!! クラフト長良店クマザキです!!   本日はコペンローブのご紹介🔥   オーナー様からイイ感じの出ヅラで仕上げたいとご相談 頂きました👍   スタッドレスからの交換時期もあり納期も関係もあり色々 探している中でベストなホイールをチョイス   そのホイールはエモーションZR10 グリミットブラック そんなエモーションZR10をさらに輝かせるアイテム   サンダアボルト Be oneシリーズ バーンブルー🔥   オシャレは足元からって事でナットにも拘ります ホイールを交換すると同時にアライメント調整   意外に真っすぐ走らなかったりハンドルセンター がでていないなんて事もありますのでセットメニュー でいかがでしょうか?? 最高の仕上がりですね~   グリミットブラックにサンダアボルトがすっごく 映えますね!   センターキャプもコダワリのWキャップを装着!! 出ヅラもしっかり仕上げました👍   ノーマル車高1ピースホイール限られたテーマの中 で仕上げ完成した時って最高です リアからの眺めって最高🔥 オーナー様この度は有難う御座いました!!   次はマフラーとローダウンですね~👍   是非ご相談お待ちしております   ではクマザキでした

    • コペン
    • WORK
    2024/03/23
    LA400K コペン セロをスポーティに。WORK エモーションZR10 15インチ履き!

    ■LA400K コペン セロをスポーティに。WORK エモーションZR10 15インチ履き! スポーティかつ小径履きを目指すならWORKホイールを候補にいかがでしょうか? エモーションシリーズでは、 K-CAR向け15インチ・16インチがラインナップされているモデルもございますヨ! ご紹介していきましょう!お世話になっております。クラフト鈴鹿店です。 NEWホイールセット取付を待つのは"ダイハツ コペン(LA400K)" ローブ、エクスプレイ、セロ、GR SPORTとそれぞれ異なる外装を施している一台。 PIT IN中なのは、L880Kを彷彿とさせる丸目ライトのセロ。 既にBLITZ車高調でローダウンが施されており、次ステップがNEWセットへの交換作業(*^^)v ■WORK エモーションZR10 国内最高峰ツーリングカーレースSUPER GTで使用されているホイールデザイン及び技術を反映した一品。 シリーズ生誕20周年を記念時に登場しシリーズ内最軽量を実現したモデルでもあります。 K-CAR向け15インチから19インチまで網羅しておりスポーツカーユーザー様からの支持も厚いですネ。 WHEEL:WORK エモーションZR10 15インチ COLOR:グリミットブラックダイヤカットリム(GTKRC) TIRE:ヨコハマタイヤ ブルーアースES32 純正16インチを履くL400Kコペン。 ムッチリさせたタイヤ履きを狙う場合に15インチの選択もアリ。 ペタッと下げた際のシルエットもGOODです(*^^)v グリミットブラックダイヤカットリムでは、アウターリム部が切削加工されています。 一見2P構造に見える点もこのカラーを選んだ理由の一つ。 ディスク部とリム部のメリハリ感を楽しみたい場合にOK。 待望のNEWセットでコペンが完成! パーツも豊富な車両ですので、今後のカスタムも楽しめそうです。 またのご相談をお待ちしております。   それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを! WORKホイール正規取扱店のクラフト鈴鹿店よりお届けいたしました! 【2024年4月6日(土)~4月14日(日)WORK新作ホイール展示会を開催します!】

    • ライズ/ロッキー
    • アーバンオフ系
    • スーパースター
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/03/19
    ライズをオフコーデ!ロディオドライブ8Mモノ&オープンカントリーATEXを装着!

    トヨタ ライズにオフ系のタイヤホイールを装着し 自分だけの遊び心ある仕様へカスタム! こんにちは。アーバンオフクラフト岐阜長良店です^^ 本日はライズのタイヤホイールカスタムをご紹介。 ■LODIO DRIVE 8M MONO サイズ:16インチ カラー:マットブラック ■TOYOTIRES OPENCOUNTRY AT EX オフ系のアレンジとして人気のビードロック風リムデザイン そして8点交差メッシュディスクは前作7Mと同様、 捻りを加えたデザイン。 実インチ以上の見応えあるホイールです(#^^#) 組み合わせるタイヤはオプカンのホワイトレター! 足元が一気に華やかな雰囲気になりましたね(*'▽') こちらのタイヤA/T EXはオフロードタイヤの中でも 乗り心地やロードノイズなどは変化が少なめですので 初めてのオフロードタイヤを履いてみたいって方は チャレンジしやすいと思います(#^^#) この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました♪ ライズのタイヤホイールカスタムもお任せ下さい! アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。

    • ライズ/ロッキー
    • アーバンオフ系
    • MID
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/02/15
    ライズをナイトロパワー【H6スラッグ】×トーヨー【オープンカントリーAT EX】でオフロードスタイルに仕上げる

    トヨタ ライズ最上級モデルの足元に ナイトロパワーH6スラッグとトーヨーのオープンカントリーAT EX ホワイトレター仕様で拘りのオフロードスタイルに仕上げます。 クラフト知立店金子です。 今回はトヨタ ライズにオフロード系ドレスアップのご用命を頂きましたので ブログにてご紹介させて頂こうと思います('◇')ゞ オーダー頂きましたホイールは ナイトロパワー【H6スラッグ】 ライズ・ロッキーのガソリン車に装着可能の6.0J 16インチ 4/100 ハイブリッド車の場合P.C.Dは 5/100となっておりますのでご注意を。 ホイールカラーはセミグロスガンメタ/フランジDC/リムバーレイポリッシュ 【セミグロス】というのは艶有りと艶消しのハーフカラー。 光沢度は5分から6分艶くらいがセミグロスと言われる事が多いです。 H6スラッグはライズ、ロッキーオーナー様のオーダーが絶えないアイテム♪ タイヤはトーヨーのオープンカントリー A/T EX 純正タイヤサイズは195/65R16にはなりますが、 今回は一回りタイヤサイズを大きく205/65R16をセット。 タイヤ外径アップの定番サイズとなっております。 オフロード系タイヤはノーマルタイヤに比べ ブロックデザインをごつくしております。 ただ、AT EXは他銘柄に比べてブロックデザインも大人しめですので、 街乗りでのロードノイズはオフロード系のタイヤの中で かなりマイルドな印象です。 お世辞にも静かとは言えませんが、ノイズを気にするオーナー様には 超おススメなアイテムですよ!! どちらかというと、シティオフローダー向けでしょうか(*'▽') WHEEL:ナイトロパワー H6スラッグ TIRE:トーヨー オープンカントリー A/T EX SIZE:16インチ ブラックマイカメタリック×スムースグレーマイカメタリックのボディカラーは 最上級モデルの中でセレクトが可能。 ボディを2トーンカラーで組み合わせておりますので、 スタイリッシュに決まりますね!! ホイールカラーとかなりマッチしております(^_-)-☆ ビードロックテイストのリムカラーがごつさを印象付けさせてくれます。 オフロードスタイルにもってこいのホイールです!! 出ヅラに関してはフェンダーからの突出はございません♪  ホイールはブラック系に、タイヤをホワイトレターでワンポイント。 抑えたい所は抑え、強調したい所は強調する。 オーナー様のカラーセレクトとアイテムセレクトのセンスが光る一台に仕上がりました♪ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのご相談、スタッフ一同お待ちしております♪   2024春のカスタムフェアをクラフト各店にて順次開催 知立店では2月17日(土)・2月18日(日)の2日間で鍛造フェアを開催!! GR86の同乗試乗体験会も同時開催します☆☆ 最新ホイールが大集合!! WORK・Weds・SUPER STAR・MID・MLJの合同ホイール展示会を開催 デモカー40ヴェルファイアの同乗試乗体験会も同時開催☆☆ 3月2日(土)・3月3日(日)の2日間はクラフト知立店へ

    • ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2024/01/26
    タンクにWORK VSXV 17インチをカスタムカラーにて装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ タンクのホイール交換となります(^^) これまでに車高調でのローダウン、リザルタード・マーベリック等のホイール取付と進化を続けるお車。 今回は仕様変更の為、新たにホイールセットを装着となります♪   選んでいただいたモデルはWORK VSXV。 大口径モデルを中心にサイズ展開されているVSシリーズですが 昨年待望の17インチモデルが登場しました(^^) DEEP RIMサイズのみ4穴にて作成可能となりますよ~ そんなVS XVをカスタムカラー仕様にて取付です☆   12色から選べるセミオーダーカラーより「プラチナゴールド」をチョイス。 高級感のある明るめのゴールドカラーとなります( ̄ー ̄) オーダー時に選べるセンターキャップは「レッド」を組合せ。 ゴールドとレッドの組みわせは相性が非常に相性が良いですね! VSロゴのゴールドもすごく合っています♪   細かいメッシュデザインで他モデルとはまた違った雰囲気のVS XV。 サンドイッチ組みの3ピースで、アウターリムの存在感が出るのもまた良いですね(^^) 旧車チックなスタイルで拘りを感じるモデルとなります。   3ピース構造となるので、サイズはJ数・インセットの組合せで選ぶことが出来ます。 タンク・ルーミー向けですとノーマル車高で装着可能な程よいインセットから ローダウン向けのチューナーサイズまで幅広い設定。 今回はガッツリとローダウンした車両になるのでチューナーサイズにてお取付けです(^^) 前後共にパツパツな出ヅラとなっています☆   リムの深さもしっかりと強調されたサイズ。 タンク向けのホイールでここまで深リムになるホイールは珍しいです( ̄ー ̄) カラー・出ヅラ・深リムとマルチピースならでは拘りが詰まった仕様で完成です♪   今回のカスタムスペック ホイール:WORK グVS XV (F/R)7.0J-17インチ カラー:セミオーダー プラチナゴールド タイヤ:ダンロップ LM703 (F/R)195/40R17   ランク・ルーミーのカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)

    • 軽自動車
    • DAIHATSU
    • ローダウン系
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • マルチピース
    • スーパースター
    2024/01/08
    LA650タントでネオクラカスタムを狙うならシェブロンレーシング!!

    タントにシェブロンレーシングS1+ 15インチでツライチに!! クラフト長良店クマザキです!!   シェブロンレーシングがアツい👍   ってくらい問い合わせも多く実際ご購入も頂いております。   なんで人気かって言うとシェブロンのカスタム路線や デザインサイズによってはアンダーヘッドを選べたりする 3ピースホイールの魅力にありますよね!!   当店シェブロンの展示等も数多くしてありますので実際見て サイズ選んでツライチに仕上げるのもありですね🔥   オーナー様からそんなシェブロンシリーズS1+ 15インチで ご用命頂きましたよ~👍 じゃん!!   冬も拘りたいって事でクマザキスペシャルオーダーサイズ にてバッチリキメコミました(笑)   サイズはモチロン前後変更してあります。   冬だから妥協?? しませんよ~👍 15インチをチョイスし純正外径と変えずにあえてモッチリ 魅せる事により軽自動車感をかっさらっております!!   クラシック系 ネオクラ系ホイールって言うとシェブロン 候補に入って来ますよね~?? 出ヅラも完璧🔥 このまま夏を迎えてもOKな仕上がり!!   クマザキオススメコーディネートも完成👍 オーナー様いつも有難うございます!!   コダワリ沢山の仕様でバッチリしあがりました👍   皆様シェブロンレーシング挑戦お待ちしております!!   ではクマザキでした。

    • 軽自動車
    • DAIHATSU
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2023/12/11
    ハイゼットカーゴに鍛造VOLK!TE37 14インチを ツライチで履く。

    「いゃ~サンナナって車種問わず似合うホイールだよなぁ~( *´艸`)」 と思わずニンマリしてしまうRAYS様の代表アイテムVOLK RACING TE37シリーズ。 スポーツカー、セダン、SUV…etc対応車種も様々ですが、KバンにだってアジャストOK。 ご紹介していきますネ(*^^)v 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 本日ご紹介させて頂くのは"ダイハツ ハイゼットカーゴ"。 私が、クラフト中川店時代からとてもお世話になっている常連様のセカンドカー兼お仕事の相棒。 元々、純正12インチセットが装着されていたのですが… 「一回火がつくとアカンわなぁ(笑)」と笑う常連様。 セカンドカーもカスタムするということは…メインカーも当然ながらカスタムしているワケです。 それがコチラ… 130系マークX。クラフト中川店のブログにも数多く登場している車両です。ご覧になられた方もいらっしゃるのでは?(笑) TE37ウルトラをツライチで装着し、他パートも抜かりなく手が加えられている1台です。 メインカーがそうであれば、日頃自身が触れるセカンドカーだって手を加えたくなるのがサガ。 今年の夏頃からご相談を頂いており、ようやく着手できる日がやってきました(*^^)v ■RAYS VOLK RACING TE37 14インチ サンナナシリーズの原点とも言えるTE37。 デビュー当時15インチで1本当たり重量3.7kgの軽さを武器に登場した一品です。 現在、ラインナップされているのは、14インチとコンペティションサイズの13インチ。 今回、取付けるのは、14インチモデル。昨今、Kバン向け荷重対応タイヤもございますので、 ハイゼットカーゴをはじめとするKバンにも装着できる様になりサンナナファンとしては嬉しい限り(笑) ストックのTE37でもカッコイイ。でも拘りも詰め込みたい。差をつける際にソコも重要ポイント。 標準のエアバルブカラーは青なのですが、シンプル化を狙いエアバルブを黒に変更。 その他、センターキャップ、RAYSオプションナットも盛り込み「他人とは違う」サンナナでいきますよ(*^^)v ※作業中の一コマ フロント:RAYS VOLK RACING TE37 14インチ リア:純正12インチ 純正比2インチアップの迫力に加え、伝統の6スポークから放たれる雰囲気は別格。 足下のアイテム一つで印象、性能がグッと引き上げられるのです。 それでは全貌公開! WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37 14インチ COLOR:ブロンズ(アルマイト) TIRE:ヨコハマタイヤ パラダPA03 OPTION: ・RAYS 17HEX ナット&ロックセットL31 ・RAYS CAP Hi ・RAYS EUROPEAN アルミニウム エアバルブ BK NEWセット装着にあたりツライチ化もマスト。 ご相談段階で実車計測も行わさせて頂いたので、仕上がりもOKなのです! 【side view】 全高高めなKバン。 走行時のロール感減や全体バランスを加味しつつLT規格タイヤも装着するとなると14インチがベストかも? ボディバランス良なハイゼットカーゴに仕上がりました(*^^)v 仕上がったハイゼットカーゴでお仕事も張り切って行えそうですネ! クルマ好きならセカンドカーだって抜かりなく。 その言葉を体現したような1台が完成です! この度も遠方よりご来店誠にありがとうございました! また、次なるカスタムご相談もお待ちしております。   RAYSホイールはRAYSホイールNo.1ショップのクラフト鈴鹿店まで。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/

    • 軽自動車
    • DAIHATSU
    • マフラー交換
    2023/11/23
    シュピーゲル アイテムのお取り扱いございます。ハイゼットトラックジャンボのマフラー交換。

    「クルマ買ったらまずマフラー交換やろ!?」 そんなソウルをお持ちの方もいらっしゃいますよね?(笑) マフラーを取り巻く環境は年々変化してきていますが、 マフラーを交換したことによる見ための変化に加え、排気音変化は高揚感を与えてくれます。 私もマフラー交換肯定派なので、気持ちがとても分かります(笑) 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 本日ご紹介させて頂くのは"ダイハツ ハイゼットトラックジャンボ(S510P)"。 土地柄KバンやKトラックのご来店も多い当店。各種カスタムご相談の中でマフラー交換も頂く機会もございます。 昨今の純正マフラー形状は、排気音、見た目的にも控えめなダウンテール形状を採用していることがあります。 これはこれで悪くないのですが…リアビューの主張+運転時の高揚感を得るなら交換しない手はないのです(笑) ■シュピーゲル LS-304 Kトラックのマフラーって探すと意外と少ないんですよねぇ~(^^; 形状や材質に拘っていくと更に候補が狭まりがち… ですが…!コペンやS660などKカーカスタムに特化するシュピーゲル様には、ラインナップがあるんです! オールステンレル(SUS304)を採用するLS-304では、材質・音共にお客様の希望に合致。 ご納車前にオーダー頂きました(*^^)v 作業日程も納車タイミングと上手くハマりましたので、納車直後にピットイン。 作業個所に傷がつかぬよう養生もしっかりと行い作業を開始します。 Kカーの車種にもよりますが、社外マフラー交換で多くなってきているのが、 純正マフラーを切断しスリーブジョイントで純正マフラーと接続する方法。 交換該当箇所を切断し断面を整え準備していきます。 各部接続を行い、接続語排気漏れ有無も確認します。 BEFORE→AFTERを見ていきましょう! 【BEFORE】 【AFTER】 テール外径76.3パイでリアビューを主張。 純正ダウンテール形状からの変化も大きいのですが、排気音も低音が響くナイスサウンドに変化。 マフラー交換における醍醐味を体感して頂けるハズです(*^^)v また、テールエンド部には"Level Sound"ロゴが刻まれているので、 ドレスアップ効果もバツグンですネ! MUFFLER:シュピーゲル LS-304 ハイゼットトラックジャンボの1stカスタムは、マフラー交換! 納車帰りに好みの仕様になることは、何事にも代えがたい喜びが得られますネ(*^^)v お次はタイヤ&ホイール交換でしょうか?? またのご相談もお待ちしております。 シュピーゲルアイテムのお取り扱いも当店まで。   クラフト鈴鹿店でした!   クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル