装着事例
を探す
ピット
予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「シビック」「ADVAN」の記事一覧

    • シビック
    • ADVAN
    2023/09/09
    FK8シビック タイプRにヨコハマ アドバン RG-4を装着!

    今回はFK8シビック タイプRにヨコハマ アドバン RG-4を装着させていただきましたのでご紹介します!   ヨコハマ アドバン RG-4 RGシリーズ伝統の細身6本スポークデザイン! こちらのサイズはGTRデザインのフェイスとなりますので程良くコンケイブしております!   センターキャップレスに同梱ステッカー貼り付け、ナットはキョーエイ モノリスでレーシーな見た目に仕上がりましたね! 納期がかかりがちなアドバンホイールですが、今回在庫有りとのことでお待たせすること無くご案内出来ました! 在庫納期、、、ホイール選びの上で重要事項の1つだと思いますので確認依頼のお問い合わせも気軽にどうぞ!   今回のカスタムスペック ホイール:ヨコハマ アドバン RG-4 (F/R)9.0J-18インチ カラー:HBR タイヤ:ヨコハマ アドバン フレバ V701 (F/R)245/40R18   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ヨコハマホイールのことならクラフトにお任せ下さい!  

    • シビック
    • ADVAN
    2023/08/25
    シビックFK7にアドバンRG-4 18インチを装着させていただきました!

    ADVAN Racing RG-4を装着させていただきました! クラフト鈴鹿店の森です! スポーツホイールといえばADVAN Racing ですよね!? 最近、特に多くのお客様よりお問い合わせいただいているメーカーです(*^^)v 装着させていただくのは、シビックFK7。 スポーツカーのオーナーになったからにはカッコイイホイールを履きたい…! そう思う方も多いはず( *´艸`) では交換作業スタートです! 今回オーナー様にお選びいただいたのは、 Racing&Gymkhanaの頭文字を名付けられた"RG"シリーズ その第4世代であるADVAN Racing RG-4。 6本スポークというスポーツ系カスタムホイールのど真ん中をいく一品。 さらに細身のスポークが中心に向かって鋭くコンケーブしている"GTRデザイン"を取り付けます。 スポーツ系ホイールはセンターキャップレスが多く、RG-4も通常はセンターキャップが付属しておりません。 今回はオプションでフルフラット形状のセンターキャップをオーダーいただき装着させていただきました! "ADVAN Racing"のロゴがカッコよさを1段階上げてくれてますね~ それでは完成したFK7を見ていきましょう! WHEEL:YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 18インチ COLOR:SGB TIRE:FALKEN AZENIS FK520L OPTION:ADVAN Racing FULL FLAT CAP  【side : before】 【side : after】 純正ホイールが2x5のスポークホイールということもあり よりスポーツユースの雰囲気が増しました! 黒く輝くセミグロスブラックのRG-4 そのスポークからこちらを覗いているイエローのキャリパーがベストマッチ!!! 後ろから見ても、GTRデザイン特有のコンケーブがかっこいい…! 360度どの角度から見ても"魅せてくれる"ホイールですね! この度はご用命いただき誠にありがとうございます また増し締め、空気圧点検等でお気軽にお立ち寄りください。お待ちしております。 お気に入りの車で、お気に入りのホイールを履いて、かっこよく走り抜けていってくださいね!   クラフト鈴鹿店でした! 愛車をローダウンやリフトアップでスタイルアップしよう! クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/

    • シビック
    • ADVAN
    • ツライチセッティング
    2023/07/09
    【FL5 シビック TYPE-R】アドバンレーシングGTビヨンド&AD09をツライチセット!!

    ■【FL5 シビック TYPE-R】アドバンレーシングGTビヨンド&AD09をツライチセット!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は、FF車最速な”FL5 シビック TYPE-R” 軽量・高剛性な鍛造ホイールをツライチセットでカスタムです♪   ■【ADVAN Racing GT BEYOND】 5本スポークの鍛造ホイールといえば!アドバンGTですね(^^♪ GTからGTビヨンドへ進化して、スポーク側面にサイドカットを施し軽量化 切削加工のロゴが高級感もアップしています! さらに、サイズによって異なるコンケイブフェイスを5種類展開 ブレーキキャリパークリアランスを考慮したデザインが特徴です!   FL5の大きな純正ブレンボキャリパーも余裕で逃げるクリアランス! キャリパーの掃除もラクラクです(^^)v   スポーツ走行を楽しまれるお客様に選んで頂いたタイヤは”ヨコハマ アドバン AD09” 非対称パターンを採用してタイヤのイン側とアウト側で特性を変えることによってウェット・ドライ両方の性能アップを実現しています!     それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】   【AFTER】 WHEEL:ヨコハマ アドバンレーシング GTビヨンド COLOR:マシニング&レーシングハイパーブラック TIRE:アドバン ネオバ AD09   【side view/BEFORE】   【side view/AFTER】 ノーマル車高でのセッティングですが、 そこまで高い印象も与えることない仕上がりに!(^^)! 純正から、インセットを見直すことでバッチリツライチ仕上がりました!! これが、ノーマル車高で実現できるって嬉しいですよね(*^▽^*) この度はご用命ありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。 次回は、スープラのタイヤホイールセットですね☆彡 入荷次第すぐにご連絡しますね(^^)/~~~ ホイールの納期がかかっている今。 納車待ちの方も多いと思いますが、ノーマル車高での ツライチセッティングならクラフト中川店にお任せください。 クラフト中川店でした! 開催中のイベント!! 上記各画像をクリックすると詳細が(*^▽^*) 通常価格よりプライスダウン!!! 8月23日までの限定特価!!! 次回開催予定のイベント!! TWS値上がり直前展示会:7月29日・30日 ウェッズスポーツ&シェブロンレーシング展示会:8月5日~12日

    • シビック
    • ローダウン系
    • ADVAN
    2023/02/13
    FD2シビックタイプRにアドバンRG-4で拘りの走り仕様に!

    ボクが今一番欲しい車FD2シビックタイプR たまに見かけることもありますが、いつもいいなぁ~と目で追ってしまいます(笑) 鈴鹿店ドショウです! 今回はなんとホイールからタイヤまで指定の超拘りカスタムオーダーです。 ボクがFD2の好きなところは、エンジンスペックなどはもちろん 外観デザインやスポーツカーでありながら実用性も高いところです。 ご指名いただいたホイールはアドバンレーシングRG-4 その特徴は細身の6本スポークという基本デザインを踏襲しながらも、 より直線基調のスポークデザインした歴代随一のアグレッシブなモデル。 各スポークの側面にはサイドカット加工が施され スポーク間の股部分も連続的につながる‶アドバンスドサイドカット″を採用されています。 ハブリングも一緒にご用意しました! 車体側とホイール間にできるスキマを埋めていきます 高速走行時にハンドルの振動やナットの緩み防止にもなります。 ハブリングは社外ホイールを使用する場合は全てのホイールに取り付けることを推奨されています。 取り付け後はアライメントで微調整して完成です! Wheel:アドバンレーシング RG-4 8.0J-17in 5/114 セミグロスブラック Tire:DUNLOP ディレッツァ Z3 足元は暗めになりましたがマシニングロゴが目立ち スリットローターやキャリパーなども際たち ザ・レーシーに仕上がりました! この佇まいは芸術そのもの コンケイプの落ち具合やボンネットやトランクが暗めの色なのと 白と黒で統一され全体的に引き締まりました! タイヤはディレッツァZ3ハイグリップスポーツタイヤをご指名! レーシングドライバーやサーキット、ジムカーナなどでの走行ユーザーからも好評です。 走るぞ!!と言わんばかりの仕様になりました! ドライブやツーリングなど楽しくなりますね この度はご用命ありがとうございました。     クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • シビック
    • ローダウン系
    • ADVAN
    • ツライチセッティング
    2023/01/25
    FK7シビックハッチバックにアドバンTC-4 18インチを9.5Jで装着!

    今回は、FK7 シビックハッチバックに大人気のホイール『アドバン TC-4』を 装着させて頂きましたのでご紹介します! 9.5JのスーパーGTRデザインは大迫力ですね!(^^)!   ホイールカラーはブラックに見えますが、濃い目のガンメタです。 センターキャップをワンポイントでシルバーにしているのがお洒落ですね♪   【Before】   元々はレイズのホイールを履かれていましたが、アドバンTC-4で イメージチェンジします!   【After】   5本スポークになってかなりスポーティな印象に変わりましたね! 今回はスポークステッカーも貼らせて頂きました(*^^)v ステッカーを後から貼り付けるタイプのホイールの場合、スタッフに ご用命下されば貼り付けしますよ~♪   今回のカスタムスペック ホイール:アドバンレーシング TC-4 (F/R)9.5J-18インチ カラー:ブラックガンメタリック&リング タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)225/40R18   もちろんローダウンは必須ですが、9.5Jもサラッと履きこなす FK7は懐が深い車ですよね! この度はクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました!

    • シビック
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • ADVAN
    2023/01/24
    FL5 シビックタイプRにアドバンRS3 18インチ スタッドレスセット装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはホンダ FL5 シビックタイプRのタイヤ・ホイール交換です(^^) 当店では初入庫の新型タイプR。 こちらのお車には拘りのスタッドレスセットを装着させて頂きました♪   装着モデルはヨコハマ アドバンRSⅢ。 スポーツカーオーナー様御用達のアドバンホイールを選んで頂きました( ̄ー ̄) サイズ設定が非常に多く、PCD120のタイプRにもバッチリ対応しております。 シンプルな10スポークデザインで、お車のイメージ通りなレーシーな雰囲気です☆   今回はスタッドレス用ということで、純正から1インチダウンの18インチを装着です。 前型のFK8でも純正20→18インチ化が鉄板の組み合わせでしたし FL5系でもこの流れは続きそうですね!   また、FL5系になり純正ホイールが9.5J、タイヤが265/30-19と 前型よりもかなり幅広なサイズ設定となりましたね。 18インチの9.5Jですと中々フェンダーに収まるサイズのホイールが無いので 今回は9.0Jサイズを使用。 それに合わせてタイヤは245/40-18の少し細めのサイズを組み合わせました。   前型よりもホイールがはみ出しやすいという噂は聞いていましたが 確かにこのサイズでもスポークの突出でフロントは結構ギリギリな感じ。 今後納車が進めばもう少しデータを取っていきたいですね( ̄ー ̄)   M14サイズと、こちらも一般的なナットとサイズが異なるお車。 今回選んで頂いたのは当店で1番人気のキョーエイ モノリス。 ネオクロ・グロリアスブラックと2色展開されており 今回はチタンカラーが特徴的なネオクロカをチョイスです(^^)   レンチアダプタは内掛けタイプとなるモノリス。 ナットホールが狭いホイールですと脱着の際にキズが付きやすいですが この形状ですと安心して付け外しする事ができますね! 見た目もかなりカッコイイですよ~   冬仕様もカッコ良く決まったFL5シビックタイプR。 特殊なサイズを使用するお車ですが、何とか雪が降る前に装着出来て良かったです(^^) これで雪道も安心して走行できますね♪   今回のカスタムスペック ホイール:ヨコハマ アドバンRSⅢ (F/R)9.0J-18インチ カラー:レーシングハイパーブラック&リング タイヤ:ダンロップ WM02 (F/R)245/40R18   新型シビックタイプRのカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • シビック
    • ADVAN
    • ツライチセッティング
    2022/06/18
    【FK7 シビックハッチバック】新作RG-4でツライチ&スーパーGTRデザインで装着!!

    ■シビックハッチバックのFK7にアドバンレーシングの新作RG-4をツライチ&スーパーGTRデザインのコンケイブで装着デス。 すでにローダウンを行っていた常連・T様のお連れ様。 ホイール選びで悩みに悩んでおられ、デザインが決まってからの サイズ選定でご相談を頂き取り付けさせて頂きますよヽ(^o^)丿 こんばんは、クラフト多治見店 ツライチ職人中村です。 バチっとローダウンがされており、後はホイールを。 T様のZN6 86をご相談頂いてる頃からホイールのご相談を頂いていたK様のFK7。 ホイールデザインも決まり、あとはサイズ選定。 当店の”実車計測”で最適サイズを付けていきますよ(^_^)v ■アドバンレーシング RG-4 昨年登場したRG-4。 発売当時から人気なモデル。 人気がゆえに納期も良い感じに長く・・・。 K様も約5か月とお待ちいただきました…。 K様が装着するサイズは、RG-4では最もコンケイブしている、 スーパーGTRデザイン。 センターパートへの落とし込みが深く、このデザインを履くために キャンバー調整やらなんやらかんやらとセッティングヽ(^o^)丿 このデザインを履くためなら、待った甲斐のある仕上がりになること間違いなし!! 待ちに待った仕上がりになりましたよヽ(^o^)丿 ホイールカラーもHBR(レーシングハイパーブラック&リング)で ボディカラーとの相性も◎ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:アドバンレーシング RG-4 COLOR:HBR(レーシングハイパーブラック&リング) TIRE:アドバンフレバ V701 NUT:キックスモノリス K様、この度は当店をご利用いただき 誠にありがとうございました。 納期でお時間を頂きましたが、待ち焦がれた仕上がりになりましたねヽ(^o^)丿 また、86乗りのT様と一緒に遊びにお立ち寄りください(*‘ω‘ *) ナットにもしっかりと拘ったK様。 当店では、人気のキックスモノリス。 内掛けタイプなので、タイヤ交換時にホイールナット部を 傷つける心配も減りますよヽ(^o^)丿 スーパーGTRデザインのコンケイブ具合と ツライチ職人 中村が選定したサイズでのツライチセッティング!! 見応え満載ですね(^^♪ 最後は、常連・T様の86とパシャリヽ(^o^)丿 T様は、当店での施工後いろいろとパーツが付いたりして 初めに来られた時よりだいぶ仕様の変化が(笑) 友達同士でスポーツカーでカスタムするって楽しいですよね(^^♪ アドバンレーシングのホイール展示会を開催している今!! 見たかったデザインや欲しいカラーなどぜひ、ご覧下さいねヽ(^o^)丿 アドバンレーシングのホイールもクラフト多治見店にお任せ下さい(^_^)v ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • シビック
    • ADVAN
    • ツライチセッティング
    2022/03/27
    【シビックハッチバック】RSR ベストアイでローダウンしての新作アドバンレーシングRG-4をツライチで装着デス!

    ■念願のアドバンレーシングの新作 RG-4を拘ってシビックハッチバックに装着しまっす! 当店でローダウンを行い、 実車計測で導いたサイズを 新作のRG-4でツライチにて装着します。 こんにちは、クラフト多治見店 中村です。 昨年の夏ごろにローダウンを 行ったN様のシビックハッチバック。 【FK7シビックハッチバック】車高調はこれがベスト!! RSR ベストIで更にローダウンフォルムへ!! ようやく念願のホイールを装着していきます。 ■アドバンレーシング RG-4。 2021年7月に発売開始され、 当店でもかなりご注文、取り付けを 行っているモデル。 外周側のリムフランジに繋がる直線を 大きくえぐることによって、 フルフェイスデザインながら、 リム付きホイールのような立体感を(*´▽`*) お気づきの方は見えますか? そうなんです!! 通常、エアバルブは青色が付いてくるのですが、 N様、拘っての黒バルブをチョイス。 こういう些細なところも拘っていくのって、 他との違いが見せれますよね(^_^)v 白と黒で統一された シビックハッチバックの完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:アドバンレーシング RG-4。 TIRE:ヨコハマ アドバンフレバV701。 SUSPENSION:RSR ベストアイ。 RSRでローダウンしての、 拘りの仕上がりでツライチの出面。 半年以上?待たれても どうしてもやりたかったスタイル。 タイヤサイズも9.5Jに225の引っ張り。 ビードが落ちるきわどい部分ですが、 タイヤもフェンダー内に収まっての スタイルを手にできました(^_^)v N様、いつも当店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 ホイールの納期もかなりお待たせしちゃいましたが、 待ったかいのある仕上がりですよねヽ(^o^)丿 担当した中村も仕上がりを見て、 感動してしまいました(*´▽`*) ホイールが待てずにマフラーを 柿本改を装着しておりましたヽ(^o^)丿 なかなかの心地良い音でしたよ。 FK7やFK8など、シビックの カスタムは、ローダウンにツライチなど 拘り仕様にするなら、クラフト多治見店に お任せ下さい!(^^)! ありがとうございました。 多治見店 中村でした。   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • シビック
    • ADVAN
    2022/03/18
    シビックタイプR FK8に5本スポークアドバンレーシングTC-4を装着。

    1ピースホイール+5本スポーク+コンケイブと言えば ヨコハマ アドバンレーシングTC-4!! FK8の定番18インチカスタムでバッチリキメマス(*'▽')     クラフト知立店 金子です。 今回はコンスタントにご来店がある ホンダのスポーツカー シビックタイプR FK8。 ご存じの通りホイールのPCDが120の車両。   装着させて頂いたホイールサイズは9.0J。 チューナーサイズをセレクトされるオーナー様も多いですが、 今回は純正よりも少しだけ出面を外に出す安心のサイズで装着。     このコンケイブ具合は流石元祖コンケイブホイールブランドです♪   ヨコハマのホイールならヨコハマのタイヤをセレクトしたい方が多い。 車の特性を生かした街乗りメインでグリップも効きやすく 他のスポーツ系タイヤと比較すると静粛性も確保されている アドバン フレバV701をセレクト。 245/40R18をセレクトさせて頂きました。     このホイールナットは登場してからず~~~~~~っと人気ですね(^^♪ キックス レデューラレーシング モノリスT1/07のグロリアスブラック。 M14×1.5の外掛けタイプのナットだと、 21HEXや19HEXで設定されている事が多いので ナットホール周りを傷つけるリスクが高いんですよね(^^;) このナットの何が良いって見た目もさることながら、 内掛けタイプのナットなのでアダプターやナットの影響で ナットホール周りが傷つくリスクが非常に少なくなります。 (BEFORE) (AFTER) WHEEL:ヨコハマ アドバンレーシング TC-4 TIRE:ヨコハマ アドバン フレバV701 NUT:キックス モノリスT1/07     大きなブレンボキャリパーも難なく回避しております。 人気のトレンドポイントのコンケイブは 安心のサイズでもしっかり確保出来ております♪   あえてのセンターキャップレス仕様にした事で さらにレーシーな印象を醸し出してます♪ スポーツ系のホイールはこういった仕様もアリですね^^     ブレンボキャリパーってかなりダストがホイールに付着するので、 純正ホイールを洗車する時が結構大変なんだよね~って声を FK8オーナー様達から良く聞きます(^^;) 確かにドリルドローター+ブレンボキャリパーなのでどうしても ブレーキダストは避けては通れませんよね。 ここまで開口部の広い5本スポークですと 純正よりも洗車がラクになりそうです^^ オーナー様、この度は数あるショップからクラフト知立店を ご利用頂きまして誠に有難う御座いました!! またのご相談いつでもお待ちしております♪

    • シビック
    • ADVAN
    2021/10/25
    アドバンレーシングRG-4をFD2シビックに装着しました!!

    こんにちはクラフト厚木店吉田です FD2シビックタイプRにアドバンレーシングの新作を装着しましたよ!! 今回オーダー頂いたホイールはアドバンレーシングRG-4となります(*´▽`*) RG-4の特徴はスポークの側面がそぎ落とされ徹底的に軽量化されたサイドカットデザインです この細い6本スポークはキャリパーを魅せるのに最適ですね 斜めから見てみるとスポークの描く曲線がリムの手前で落ち込むような形状となっておりとても立体感あるデザインとなっています。 ちなみにRG-4のRGはRacing&Gymkhanaの頭文字からとっているみたいですよー まさに走りを意識したホイールって感じですよね!! カラーはセミグロスブラックです(^u^) ホンダのシビックタイプRと言えば純正の白いホイールが頭に浮かびます。。。 そんなタイプRにブラックのホイールをインストールするのも面白いですよね☆ 今回はナットにも拘りレデューラレーシングローレットタイプを装着しました。 このナットはシェルタイプナットとなっており表面の赤い部分はカバーとなっています。 中身のナットを工具で締めつけた後にこのカバーを被せることによってアルマイトカラーを守る事が出来ます。 ホイールサイズは7.5×18をチョイスしました。 ご覧の通りFD2にピッタリの出ヅラに仕上がりました☆★☆ H様、お買い上げ誠に有難うございました。 軽量ホイールの装着で走りに変化が出ましたでしょうか!? そして純正ホイールと相反するブラックホイールがとてもお似合いでしたよっ(^_-)-☆ またのご利用お待ちしております!!

    • シビック
    • ローダウン系
    • ADVAN
    2021/09/17
    FK8 シビック タイプRにアドバンレーシング最強の鍛造ホイール、アドバンGTを装着!!

    ■アドバンレーシング GT プレミアムバージョン,レーシングチタニウムブルーをシビックTYPE R(FK8)に装着!! 「ADVAN Racing GT」は金型鍛造1ピース構造の5本スポークホイール スポーツ系ホイールの頂点を目指した高いスペックと圧倒的な存在感を生む立体的デザインが大きな魅力 「ADVAN Racing GT Premium Version」はスペック、デザインはそのままにカラーを従来仕様にないフルグロスとし、 スポーク部のロゴをステッカー貼付けタイプからマシニング加工による彫り込み ロゴそのものも専用デザインを採用し一目でプレミアムと分かるイメージに仕上げ リムはスタンダードディープ(リム深さ:39mm)とエキストラディープ(リム深さ:67.5mm)の2種類で、 タイヤのリムずれを抑制するローレット加工を施してあり、まさにプレミアム。 早速それでは早速作業を進めていきま~す 現状はこんな感じっ! すでにキメキメ!!グラムライツ57エクストリームのシロホイでイイ感じ!!! 今回は更にSPECアップさせるためにホイールチェンジっ シロホイからブルーへ( ^ω^)・・・ ベテランスタッフの手により作業がスピーディーに進行 完成お披露目まであと少しっ最終工程のトルクチェックにて全工程完了! いざお披露目~ブルーコーデでイメージがガラリと変貌( ^ω^)・・・カッコ良か~ wheel:ADVAN RACING GT Premium(アドバンレーシングGTプレミアム) (F/R)18inch RACING TITANIUM BLUE & RING(レーシングチタニウムブルー&リング) tire:Zeknova RS606 R1(ゼクノーバ) (F/R)245/40/R18 個人的のも好みなFK8タイプR、走りの18インチ仕様☆彡 タイヤも拘りを感じるZEKNOVA、しかもセミスリのRS606をチョイス ドリフト好きならご存じ斎藤大吾さんがイメージキャラをつとめ世界的に活躍中のタイヤメーカー 大型のカーボンGTウイングにマフラーも換装済みで羨ましい仕上がりっ あとはサーキット走行ですねっ・・・一度は体感してみてくださいねっ・・・ この度はクラフトをお選びいただき本当にありがとうざいました また点検等なんでもお気軽にお立ち寄りくださいね それでは愉しいスポーツカーライフを🚗  

    • シビック
    • ADVAN
    • ツライチセッティング
    2021/04/16
    FK8 シビック タイプRに18インチ 9.5J!アドバンレーシングTC-4 GTRデザインを投入!

    ■FK8 シビック タイプRに18インチ 9.5J!アドバンレーシングTC-4 GTRデザインを投入!   自身のホイール遍歴に一度は加えたい"色鮮やかな真紅のホイール"。 一目見た際のインパクトは絶大。一気にカスタムカーの雰囲気を纏えます(*^^)v 2P・3P系のオプションカスタムで彩るのもアリですが、1Pスポーツ系ホイールで赤を選択するのもアリ。 本日ご紹介させて頂くのは、ご入庫が続いている"FK8シビックタイプR"。 ホンダ系スポーツグレード"Type-R"のイメージカラーも赤なだけにこの組合せは大いにアリ。なのです(^-^) ご入庫時は純正20インチ仕様。 FK8のホイールカスタムとなると18インチや19インチへのインチダウンがご用命として多いです。 主な理由としては、タイヤ選択肢が増えることが挙げられ、 好みのタイヤを選択するためのインチダウン。そして、好きなデザインホイールを履く。 機能と見た目を両立したカスタムでもありますネ。 今回は2インチダウンの18インチ仕様へ。選んで頂いたホイールは"アドバンレーシングTC-4"。 太めの5スポークデザインに加え、大きくラウンドしたコンケイブフェイスが特徴的です。 アドバン系のコンケイブフェイスの呼び名は Standard Design・GTR Design・Super GTR Designの3構成。 今回装着させて頂くのはGTR Design。真横から見るとセンター部が確認出来ないほどの迫力(^-^) 極太サイズが投入できるFK8の懐の深さも相まってのサイズ。昨今、稀有な存在ですよね。 客観的に見てもコレが履けるなんて羨ましい(笑) 装着前にブレーキやハブクリアランス確認のため仮当てから。 スタッフ2名以上で確認を行い、クリアランス確認後組み込み作業スタート! スポーツ系ホイールのTC4。 スポーク先端、スポーク股部にコンピューター解析によるスポークサイドカットが施され、 強度・軽量化の両立も図られています(^-^) WHEEL:アドバンレーシングTC-4 18インチ COLOR:レーシングキャンディレッド&リング(CRR) TIRE:コンチネンタル DWS06 純正20インチから2インチダウンの18インチ仕様。 J数UP、タイヤサイズ見直しなどでリアからのドッシリ感も実現。 リムエンドまで伸びるスポークラインの効果もあり、インチダウン感は皆無。です(^-^) Type-Rを象徴する赤でバッチリアジャスト! この度のご用命誠にありがとうございました! さてさて、今週末から始まる"ADVANホイール展示会"に向けてサンプルホイールが続々と到着! これから展示スペースにレイアウト確認含め展示していきますよ~(^-^)   2021年仕様の1つにADVANはいかがでしょうか?   展示会の詳細は追ってご報告させて頂きますのでお楽しみに!   クラフト中川店でした!

    • シビック
    • ADVAN
    • ツライチセッティング
    2021/04/13
    FK8 シビック タイプRに9.5J!コンケイブなアドバンGTビヨンド 19インチ装着!

    ■FK8 シビック タイプRに9.5J!コンケイブなアドバンGTビヨンド 19インチ装着!   春の暖かい気候はドライブに適した季節。 窓を少し開け、快音を響かせながら愛機と共に過ごす時間はとても貴重。 SAなどでクルマを停めて眺める。そこに見える愛機の姿が拘りのセットならドライブ時の気分も昂りますよね~(^-^) 例えば、こんな感じで?(笑) 走って楽しい。見て楽しい。カスタムカーの真髄のようなFK8シビックタイプR。 今回、アドバンGTビヨンド19インチを迫力のコンケイブフェイスと共にセットさせて頂きました(*^^)v 前仕様は?と言いますと… 限定モデルのVOLK RACING TE37SAGA TAEが装着されていました。 と言ってもコチラ…夏用セットではなく、スタッドレスタイヤを履いた冬仕様なんです(^-^; 拘るとどこまでも拘りたくなるクルマ好きの性。 「どの季節が来ても俺(私)の相棒はイケている。」 このソウルが胸を張って相棒を愛するための火種でもあります(^-^) なので必然的に夏用セットも力が入るモノ。 実はADVAN GTビヨンドがデビューしたタイミングで即オーダーを頂いていました。 納品時期や衣替えのタイミングを見据えて計画を練り装着の日を迎えることが出来ました(*^^)v この反り具合。タマラナイ(^-^) やるからには当然、前仕様を超えるモノが欲しくなる。 冬仕様は18インチ。今仕様は19インチへ。タイヤサイズも拘りNEW仕様ロールアウトです。 カラーリングは"レーシング チタニウム ブラック"。 冬仕様のマット系から方向性を変えてグロス系のブラックへ。 夏・冬と切り替えのタイミングでイメージも変えられるので、これは面白い。 でも両者ともに鍛造。と拘りまくりな2セットです(^-^) [BEFORE] [AFTER] そして、取付ナットは当店大人気の"モノリスナット"を選択。 M12だけでなくM14サイズのボルト径にも対応していますので、FK8にもバッチリアジャスト! ホイールカラーを際立たせるため、カラーリングは"グロリアスブラック"でキメました(^-^) WHEEL:ADVAN GT ビヨンド 19インチ COLOR:レーシング チタニウム ブラック(TBK) TIRE:トーヨータイヤ プロクセススポーツ NUTS:Kics モノリス T1/07(グロリアスブラック) ホイールだけでなく、地面に接地するタイヤも超重要。 ナノバランステクノロジーを搭載した"トーヨータイヤ プロクセススポーツ"を組合わせ、 ドライ、ウェットで安定した走行性を求めました(^-^) オーナー様の拘りでボディ各所がブラックアウトされているので、 ボディ上部・下部とカラーバランスも良く、メリハリの効いた印象でフィニッシュ。 どこをブラックアウトしているのか?分かったアナタはかなりのツウ(笑) 太く・低く・ツライチで。カスタム好きにとってこの三拍子は譲れない。 2021年のNEW仕様はADVANからスタート! 春・夏はスポーツカーにも適した季節。これからのドライブが楽しくなりますネ(^-^) この度のご用命も誠にありがとうございました! さてさて、このFK8シビックタイプRを皮切りに? 2021年4月17日(土)~4月25日(日)までの2週間… ADVANホイールの展示会を開催させて頂きます! 見たかったアノADVANが見られるチャンス到来です(^-^) ※写真はイメージです。展示予定ホイールとは異なります。 展示会開催期間中、ADVANホイール1台分(4本)ご成約の方にADVANアンブレラをご進呈させて頂きます! 気分が下がり気味になる雨でもアドバンカラーの傘をさせば、気分もアガること間違いないでしょう。 この機会に是非。でございます。   展示会に向けての情報は当ブログでお知らせさせて頂きますので そちらもお見逃しなく。です。   皆様からのお問合せをお待ちしております。   クラフト中川店でした!

    • シビック
    • ADVAN
    2021/04/06
    シビックタイプR FK8にYOKOHAMAホイール!!これぞスポーティー仕様♪

    YOKOHAMAホイールラッシュ!! シビックタイプR(FK8)をホイールインチダウンし、 さらにスポーティな仕様へ変身♪     YOKOHAMAホイールのお問い合わせ、お取り付けが多い当店。 スポーツカーが多いからいうのもあるのでしょうか^^ 純正20インチはどうしてもタイヤの扁平が薄く、 ゆくゆくタイヤを交換する際にもタイヤの種類が多くないという事で、 FK8オーナー様は18インチか19インチへホイールをインチダウンされる方が非常に多いです。     お取り付けさせて頂いたホイールは YOKOHAMA アドバンレーシング RSⅢ カラーはレーシングハイパーブラック&リングをチョイス。 深みのあるホイールカラーで、 クリスタルブラックパールのボディカラーにはピッタリなカラーチョイス。     今回のホイールサイズはGTRデザインとなっております。 スポークデザインはこのようなラウンド形状。 元祖コンケイヴホイール!! さすがの落とし込み具合♪     取り付けナットも拘りますよ~♪ キックス モノリス T1/07 ネオクロカラーで ナットも主張していきます!! モノリスは貫通タイプの弾丸ナット。 ボルトがむき出しになるのは・・・というオーナー様には オプション設定のインナーキャップをおススメします。   【BEFORE】 【AFTER】   WHEEL:YOKOHAMA アドバンレーシング RSⅢ SIZE:9.0J 19インチ COLOR:レーシングハイパーブラック&リング TIRE:NITTO NT555 G2 SIZE:245/35R19 NUT:キックス モノリス T1/07 ネオクロ モノリス インナーキャップ     センターキャップレスでレーシーな印象をグッと引き立ててます!! ナットのカラーリングもかなり主張する感じではないので ワンポイントのオシャレを楽しむにはかなりお勧めなアイテムカラー。     当店の十八番。実車測定でオーナー様の理想を形に。 出過ぎず、引っ込み過ぎずの絶妙な出ヅラで ご満足頂けたと思います^^     NITTO NT555 G2で街乗りとワインディングも楽しめれるタイヤ。 扁平も厚くなり、タイヤのたわみが増します。 その為乗り心地も良くなり、 これからさらにドライビングが楽しくなりますね♪     オーナー様、この度は数あるショップから クラフト知立店をご利用頂きまして、誠に有難う御座いました!! またのご来店、スタッフ一同お待ちしております^^     YOKOHAMAホイールのカラーサンプルもお借りしました!! 自分が欲しいホイールのカラーってどんなカラーリング?? と気になるオーナー様もいらっしゃいますので、 カタログだけでは表現できない実際のカットサンプルをご用意。     アドバンGTビヨンドやTC-4などの最新カラーサンプルまではありませんでしたが、 その他のホイールのカラーサンプルは見れるかも^^? 当店の担当営業マン様でもカラーサンプルがあった事も知らなかった程 相当レアなカラーサンプルですが、なんと1カ月程お貸し頂ける事になりました!!   YOKOHAMAホイールの事ならクラフトへお任せを♪

    • シビック
    • ADVAN
    2020/10/15
    FK8シビックタイプRにアドバンGT ビヨンド!!コンケイブ5を投入!!

    FK8シビックTYPE Rに鍛造アドバンGT ビヨンド・コンケイブ5を!!   シビックタイプRが店頭にご来店。 なんでもお話を伺うとホイールをお探しとのこと。   希望のホイールはアドバンGTビヨンド、 すぐさまメーカーに問い合わせた時点で メーカー在庫4本・・・・ 即購入頂き、やっと入荷を迎えました。   早速ですが見てください!! 大迫力のコンケイブ5!!! S様よりご指名頂きました アドバンGT ビヨンド!!   こちら鍛造モデルとなりまして、 6000系のアルミ合金を使い 軽さや強度バランスを特殊な金型製法を駆使し 完成したアドバンシリーズの フラッグシップモデルです。   まさにタイプRにピッタリなホイールです。 こちらが・・・ こうなります。 今回は、お持ち帰りいただきましたが 取り付けた完成後が見たかった・・・   また是非ご来店くださいね!!   WHEEL:ADVAN GT BEYOND TYRE:DUNLOP DIREZZA ZⅢ S様のお友達も来ていただきまして お店が賑わいました!! 当店ミーティングなどでご活用も大歓迎です。 是非ともご活用ください。   また遊びにいらしてください。 クラフト一宮店熊崎でした。

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル