Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「ロードスター」「RAYS」の記事一覧
-
- ノート/オーラ
- ロードスター
- RAYS
- ホイール紹介
- 在庫情報
2025/08/23RAYS グラムライツ 57トランセンドが即納!??NDロードスター・オーラニスモに乗っている方必見ですよ~いつもありがとうございます!!クラフト厚木店です! 本日はホイールのご紹介! ご紹介するホイールはNDロードスターに大人気なあのホイールです(笑) 上記の画像で分かった方もいると思いますが本日ご紹介するのは「RAYS グラムライツ 57トランセンド」 コンケイブが深いホイールで知られているグラムライツ 57トランセンド!! よく装着する車種としてNDロードスターやオーラニスモが代表的ですかね?? ただ、サイズがチューナーサイズのため簡単に装着はできないことが多いです。。。 と言うのもクルマのセッティングが終わっていないクルマに装着してしまうとしっかりはみ出してしまうんですよね、、、💦 なので、先にクルマに手を加えてあげてから取り付けしてることが多いです。 手を加えるというのは、ローダウンを一緒に行ったり、キャンバーを調整するにあたってアライメント調整を行ったりすることを言っています! もちろんクラフトではそういったセッティングも行っていますのでぜひご相談くださいね♪ にしてもこのコンケイブいいですよね!! このコンケイブをさらにかっこよく履きこなすにはやはりローダウンがマストだと僕は思いますよ!! ちなみにこのホイール今からオーダーするとかなり納期がかかってしまうんですよ! もしかしたら納期が未定になっているかも、、、、( ゚Д゚) でも、安心してください✨ 今なら1台分在庫で確保しているので、長期に待たずに取り付けができますよ✨ 実物もクラフト厚木店にございますので、見てから購入することもできます! 遠方の方は近くのクラフトに行っていただければ長期的に待たず取り付けができますのでご安心くださいね! それではご相談おまちしておりまーす!!
続きを読む -
- ロードスター
- ローダウン系
- RAYS
- ツライチセッティング
2025/08/11【NDロードスター】コンケイブが深いホイールと言ったらやっぱりこれでは!??いつもありがとうございます!!クラフト厚木店・のりかずです。 本日ご紹介するのはY様・NDロードスター。 以前、当店で車高調の取り付けをさせていただき、今回はタイヤ・ホイールの交換!! ※車高調の取り付けをしたブログはこちらから↓ 【NDロードスター】30~35mm程のローダウンはこんな感じに仕上がりますよ~ やっと入荷してきたあのホイール。NDロードスターに大人気なホイールを取り付けていきます! ご注文いただいたホイールは「レイズ グラムライツ 57トランセンド」 クラフトで多く取り付け事例があるこのホイール。 デザインがかっこよく、なんといってもコンケイブが深い!!これが欲しくなる理由1つではないでしょうか! また、出ヅラもパツパツのツライチ!かっこよすぎます。。。 出ヅラはこんな感じ↑ 以前、車高調を取り付けた際にセッティングは完了しているので、本日はタイヤ・ホイールの交換のみで完了! にしても出ヅラいい感じですね~ あいにくの雨で少し見づらい気もしますが、「水も滴るいい出ヅラ」という事で許してください(笑) 前から見る出ヅラも良きです✨ 今回のタイヤサイズは205/40-17、引っ張り仕様での仕上がりです! 実は57トランセンドって廃盤になる予定だったのが人気がありすぎて今も何とか続いているモデルなんですよね。 なので急に廃盤になる可能性があるので気になっている方早めにご相談くださいね~ Y様・この度はクラフトをご利用いただきありがとうございました!! ホイールの入荷が思っていたよりも早く入ってきてくれてよかったです! コンケイブ・出ヅラはいかがだったでしょうか! 見惚れてしまったのではないでしょうか(笑) また、クラフトをご利用くださいね♪ 管理番号:0412508101002
続きを読む -
- ロードスター
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
- RAYS
2025/07/3115インチ流行り中!「NDロードスター」RAYS新作!グラムライツ57IR装着!ムチムチタイヤでレーシング仕様へ☆□ NDロードスターの15インチ化!ムチムチタイヤ流行り中!15インチ仕様でのご相談マシマシ! レイズさんの新作ホイール💡 「グラムライツ57IR」をインストール! ロードスターの人気カスタム🔧 15インチ化へと仕様変更させていきます🔧🔧 15インチ化に向けローダウンは必須項目ですっ🔧 ホイールサイズにもよりますがダウンサスでは落ち幅確保が難しいので車高調一択かな! 「ブリッツ ダンパーZZR」取付にて良い容へと仕上げて行きま~す!! 四輪アライメント調整にてホイールのサイズ感など考慮し施工 走行性能はモチロン・絶妙なツライチへと仕上げて行きます🔧 【before ⤴⤴⤴】 やっぱ越高感気になっちゃいますよね・・・ 【after ⤴⤴⤴】 スタイリッシュ且つレーシーなロードスターへと変貌∞ ホイール: RAYS グラムライツ 57IR サイズ : 15インチ GXZ(グラスブラック) タイヤ : ヨコハマタイヤ アドバンフレバ V701 リアビューも良き良きっ👀 車高バランスも絶妙+15インチ化にてレーシー感マシマシ!! タイヤはアドバンフレバの55扁平を使用 グラムライツとの組み合わせ!カッコ良くないっすか✨ ホイール軽量化との相性もドンピシャでスポーツ走行にも良き良きっ! オーナー様この度はクラフトでのカスタマイズ本当にありがとうございました🔧 ストリートにワインディンまで爽快に楽しんじゃってくださいねぇ~🚗 お次はマフラー交換ですかね・・・人気のサクラム・Rマジックなど良きサウンドですよー( ^ω^)・・・ またお近くにお越しの際はお気軽にお立ち寄りくださいね! それではまたのご来店お待ちしておりま~す。 管理No.0322504201010
続きを読む -
- ロードスター
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
- RAYS
2025/07/28ブレンボ付のNDロードスターに装着可能なホイールは?!【gramLIGHTS 57CR Limited】&【BLITZ ZZ-R】のトータルドレスアップをご紹介!!◆ MAZDA NDロードスター RSグレードをトータルドレスアップ。グラムライツ57CR リミテッドを装着しました!! カスタムのご用命が絶えない人気車両である【MAZDA ロードスター(ND5RE)】 それ故に、施工実績も豊富ですが“ブレンボキャリパー”装着となると話は変わります 4PODのビックキャリパーなので装着できるホイールに制限が出てきます 本日はそんな問題をクリアできるホイールを車高調と共に装着していきたいと思います ◆ レイズ グラムライツ57CR リミテッド 17インチ レイズブラックメタルコート レース・ドリフトなどの競技シーンで目にすることの多いのが【レイズ グラムライツ】シリーズ 伝統ある5スポークデザインを踏襲し続ける【57CR】を装着します 57CRは様々な“リミテッドモデル”を輩出、最新のリミテッドモデルはクロームカラーである【レイズブラックメタルコート】で登場 きらりと輝くクロームカラーは個性的なスタイルで、一目置かれる一台へ ◆ ブリッツ ZZ-R 黒×赤のレーシーな配色がスポーツマインドを刺激する【ブリッツ ZZ-R】 全長調整式・単筒式・32段減衰調整機能付きのフルスペック車高調 リーズナブルな価格でのラインナップということもあり、ビギナーからエキスパートまで幅広く支持されています 豊富な車種へのマッチングから車高調選びがしやすいブリッツ NDロードスター RSグレードへのマッチングが出ていたのがブリッツということもあって選択されました ● 3Dアライメントテスターによるアライメント測定・調整 ローダウン施工時には必須となるのが【アライメント測定・調整】 トゥ・キャンバー・キャスターを適正な位置へ調整を行います 車種によって調整可能な箇所は異なりますが、NDロードスターは調整可能箇所が多いためアライメントのメリット大 ローダウン時に限らず、タイヤ・ホイール交換の際の同時施工、定期的なメンテナンスとしてのアライメントがおすすめ ホイールSET装着によるBefore/After比較 【Side-Before】 【Side-After】 ストリートカスタムでは定番の5スポークデザインホイールはピュアスポーツな一台へ それでいてクロームカラーのホイールで脱定番化、個性派カスタムを図ります ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ Wheel RAYS グラムライツ57CR リミテッド 7.0J-17 4/100 レイズブラックメタルコート ■ Tire YOKOHAMA アドバン フレバ V701 205/45R17 ■ Suspension ブリッツ ZZ-R ■グラムライツ57CRならブレンボブレーキにも対応可能!! ブレンボを避ける為には攻めたサイズ設定になってしまうこともあります グラムライツ57CRは純正+αのサイズでブレンボ対応しているのも選ぶポイントの一つです!! 組み合わせたタイヤはウェットグリップ性能に定評のある【ヨコハマ アドバン フレバ V701】 スポーティタイヤでありながら低燃費性能“A”,ウェット性能“a”を獲得 街乗りからスポーツ走行まで幅広い対応が可能です Vパターンのトレッドデザインがドレスアップにも最適 この度はクラフト浜松店をご利用いただきありとうございました クラフト浜松店はRAYS公認のRAYS No.1ショップ RAYSホイール買うならクラフト浜松店へ!! 管理番号:0512506301003
続きを読む -
- ロードスター
- RAYS
- ツライチセッティング
2025/06/06【NDロードスター】レイズ グラムライツ 57CRでかっこよくツライチ!いつもありがとうございます!クラフト厚木店・のりかずです 本日ご紹介するのはY様・ロードスターRFのタイヤ・ホイール交換。 装着したホイールはこちら↓ 「レイズ グラムライツ 57CRスペックD」 スポーツカーに人気な5本スポーク! いろんなメーカーが5本スポークデザインを出している中、ボディーカラーに合わせてレイズのグラムライツを選択! 画像をご覧頂いてもわかる通りマッチしていますよね♪ 今回お取り付けしたサイズは17inch。 ホイールデザインのスポークがリムまで届いていない分16inch風にも見えます✨ また今回のクルマはノーマル車高! ノーマル車高でもちょうどいいサイズ感となっておりまーす! 出ヅラはこんな感じ↑ 丁度いい出ヅラですよね♪ ロードスターの足回りは調整箇所が多いのでもう少し攻めたホイールサイズを装着する事もできますので、攻めたい方はクラフトにご相談くださいね~ そしてホイールに組み合わせたタイヤは「ダンロップ ディレッツァDZ102」となります! 街乗り重視のスポーツタイヤになりますがワインディングももちろん楽しんで走ることが出来るタイヤになるので、ロードスターと言う走りを楽しむオーナー様にもオススメのタイヤですよ! タイヤ・ホイールの交換はクラフトにご相談くださいね~ Y様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございます!! カッコよく仕上がった愛車はいかがでしょうか✨ ボディーカラーと近い色の組み合わせがいい感じですね♪ また、出ヅラもちょうどよく仕上がり更にいい感じです! それではまたのご相談お待ちしておりまーす! 管理番号:0412503271005
続きを読む -
- ロードスター
- ローダウン系
- 車高調
- TEIN
- RAYS
2025/04/16【グラムライツ57IR×FLEX Z】NAロードスターに最新ホイールを装着!言わずと知れたマツダの名車【NAロードスター】に レイズのスポーツブランド【グラムライツ】の新作と テイン【FLEX Z】でトータルカスタマイズ!! 長年の歴史があり、今でも人気は衰えないNAロードスター NAファンの熱意のより、今ではパーツの復活や継続生産されるほど、 愛してやまない方が多いお車です。 今回はそんなNAロードスターを ■グラムライツ57IR シンプルな2×5デザインを採用 視覚的軽量感を感じさせる細身の造形 もちろん重要な要素である軽量性と強度の両立 ホイールカラーはアドミラルブルー(2ZZ) 人気トレンドのマットカラーで 個性を出すにはモッテコイ! ■ダンロップ ディレッツァDZ102 DZ101の後継モデルであるDZ102 耐摩耗性、ドライ・ウェットともに性能を向上させ パターンノイズの低減もされています。 スポーティなトレッドパタンも人気の一つです。 ■テイン FLEX Z 全長調整式を採用、車高を変えても、乗り味の変化がメリット。 複筒式を採用することで、十分なストローク量を確保 またスムーズにストロークすることで、 荒れた路面では凹凸をしっかりと吸収することができる為 乗り心地とスポーティを両立したい方にオススメ!! 16段の減衰調整が可能! 多すぎず、少なすぎずの調整幅で一段一段の 変化を体感しやすくなっています。 【ビフォー】 【アフター】 WHEEL:Rays グラムライツ 57IR SIZE:15インチ TIRE:ダンロップ ディレッツァDZ102 SUSPENSION:テイン FLEX Z 個性の際立つ唯一無二のロードスターが完成! 最新ホイールでレーシーな仕上がりでありながら ロードスターの良さを最大限に引き出した仕上がりとなりました。 足回りも変わり、ロードスターの売りでもある 人馬一体感をより味わえるはずです!! この度は数あるショップからクラフトのご利用 誠に有難う御座いました!! 素敵なスポーツカーライフをお楽しみ下さい。 管理番号:0082504011022
続きを読む -
- ロードスター
- RAYS
2025/03/18【ロードスターRF】赤の差し色が目を惹くRAYSの鍛造ホイールTE37 SAGA S-plus タイムアタックエディション装着!!■【ロードスターRF】RAYSの鍛造ホイールTE37 SAGA S-plus TAE装着!! 皆さんこんにちは、クラフト中川店です。 本日のご紹介はNDロードスターのホイール交換 最近当店でもカスタム施工の多い車両です。 ■【RAYS】VOLK Racing TE37 SAGA S-plus タイムアタックエディション レイズの鍛造ブランド"ボルクレーシング"からTE37 SAGA S-plus TIME ATTACK EDITIONを装着です。 シンプルながら力強い印象の6本スポークデザインにタイムアタックエディション限定色の艶ありの黒を纏っています。 リムからセンターパートに向けてスポークが落ち込むコンケイブデザインを採用。 サイズによってFACE1~FACE4までラインナップされており、今回装着したサイズはFACE1となっています。 タイムアタックエディション最大の特徴はこの赤のライン(反対側にはシルバーのラインも入っています) 走行中などホイール回転中に赤のラインが回転し、静止時も走行中も視覚的に楽しめます。 シールではなく切削加工ですので、長期間ご使用いただいても褪せにくくなっております。 同系色のセンターキャップを装着し、足元に統一感をもたらします。 今回はホイール抜き替えでのご用命。 タイヤを流用しての作業ですので、タイヤにダメージを与えないよう慎重に作業を進めていきます。 ■【RAYS】ナット&ロックセット ホイールと同一ブランドのナットを組み合わせております。 RAYSロゴがワンポイントでオシャレです。 "鍛造ホイール=軽い"というイメージをお持ちの方も多いはず。 では実際にどれくらい軽量化しているのでしょうか。 コチラが純正ホイールのみの重さ 約8.5kgでした。 気になる装着したTE37 SAGA S-plus TAEの重量はというと…?? 約7.2kgでした。 ホイール1本にして約1.3kgの重量減に貢献、4本分に換算すると約5.2kgの重量減に成功しています。 バネ下重量はサスペンションより上にある重量物の軽量化と比較して4~15倍の効果があるとされており、 バネ下重量減で操縦安定性の向上が見込めます。 それでは新しいホイールを装着したNDロードスターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【レイズ】ボルクレーシング TE37 SAGA S-plus タイムアタックエディション COLOR:ブラック/REDOT TIRE:純正流用 OPITION:センターキャップ NUT:【レイズ】ロック&ナットセット 【BEFORE】 【AFTER】 黒のホイールに赤の差し色を加えスポーティーな仕上がりとなりました。 ボディーカラーとの相性もよく、ホイールの軽量化と併せてスポーツカーらしさを昇華させています。 この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! ロードスターのカスタム、レイズホイールのご相談は実績豊富な当店にお任せ下さい。 皆様のご来店お待ちしております(≧∇≦)ノ クラフト中川店でした。 ~開催中イベント~ ~次回開催イベント~ 管理番号:0092503011016
続きを読む -
- ロードスター
- ローダウン系
- RAYS
- ツライチセッティング
2025/03/17NDロードスターにRAYSグラムライツ57トランセンド 17インチを装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはマツダ NDロードスターのインチアップとなります(^^) こちらのお車にはロードスターならではのコンケイブホイールを装着です♪ 装着ホイールはRAYS グラムライツ57トランセンド。 軽量スポーツシリーズのグラムライツの中でも超ロングセラーモデルです( ̄ー ̄) シンプルな10スポーク形状でスポーツカーにベストマッチなデザインとなります♪ このホイールの最大の特徴がこのコンケイブデザイン。 リムエンドからセンターへ向かって激しく落ち込むスポーク形状で 他モデルにはない独特なデザインですね☆ 現行サイズは8.5Jの1サイズのみで、ほぼロードスター専用サイズになっています(^^) カラーは「スーパーダークガンメタ」 パール強めな艶りガンメタカラーになります。 これまでに何度かNDロードスターにこちらのホイールを装着してきましたが マツダ車のガンメタ系ボディカラーと本当に相性の良いカラーだと思います( ̄ー ̄) 取付と同時に各部調整も行います。 まずは全体のバランスを見て車高の微調整。 そして仕上げのアライメント調整を施工していきます! ロードスターはフル調整可能なので、見た目と数字のバランスを見ながら仕上げます。 足元のリフレッシュも兼ねて、タイヤホイール交換時の同時施工をオススメします♪ 8.5Jの極太ホイールに215幅のタイヤの組合せ。 めちゃくちゃワイドなスタイルになりました♪ アライメント調整のお陰で出ヅラもすごくイイ感じで仕上がっています☆ ホイール:RAYS グラムライツ57トランセンド (F/R)8.5J-17インチ カラー:スーパーダークガンメタ/リムエッジDC タイヤ:ヨコハマ アドバンフレバ (F/R)215/40R17 ロードスターのカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用いただきありがとうございます(^^) 相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422501171008
続きを読む -
- ロードスター
- ENKEI
- RAYS
- ホイール紹介
2025/03/05NDロードスターにオススメの店頭在庫ホイール3選!■人気のTE37は即日取り付けも可能です(^^♪ こんにちは!クラフト浜松店 です。 今回はNDロードスターにお勧めの店頭在庫ホイールのご紹介(^^)/ 1本目はロードスターには一番人気の『RAYS ボルクレーシングTE37 SONIC』 『ダイヤモンドダークガンメタ(MM)』と『ブロンズ(BR)』共に1台分ずつ在庫ございます。 サイズは16インチの7J +25の『FACE-4』! ローダウンが前提のチューナーサイズとなりますが、深いコンケイブが魅力の定番サイズです。 センターキャップはオプションで別途お取り寄せとなりますのでご注意ください。 2本目は同じくRAYS から『ボルクレーシングG025』 レーシーなTE37に対してドレスアップテイストの強いG025。 スタイリッシュかつ軽さにもこだわりたいオーナー様にお勧めですね(^^♪ サイズは上記のTE37と同じく16インチ 7J +25の『FACE-4』。 コンケイブの具合はサンナナに負けず劣らずですね(^_-)-☆ カラーは『マットガンブラック(MK)』が1台分在庫ございます。 最後はENKEIからパフォーマンスラインの最新モデル『PF06』 ややクラシカルな6本スポークと深リム。 専用デザインのセンターキャップがモダンなアクセントとなっています。 90年代の走り屋を思わせるデザインがストリートで映えること間違いなし! 16インチ 7J +35で純正車高でもツライチを狙えるサイズ。 こちらのホイールは社内在庫となります。店舗間移動に数日いただきますのでご容赦ください。 RAYSのボルクレーシングはメーカー取り寄せですと軒並み夏頃の入荷予定となっています。 店頭在庫であれば即日のお取り付けも可能ですのでご検討中のホイールがあればぜひお問い合わせくださいませ(^^)/ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ロードスター
- RAYS
- ホイール紹介
2025/03/02RAYSの新作ホイールにNDロードスター・ブレンボ対応15インチホイールが登場!!NDブレンボ車対応のグラムライツ57IRがリリース!! RAYSホイールNo.1ショップのクラフト一宮店です。 本日は2025年の新作ホイール、 グラムライツ57IRをご紹介していきます。 全サイズ15インチといった マニアックなラインナップの中に・・・ なんとNDロードスターの ブレンボ対応サイズが潜んでいました。 メーカーからのリーフレットには記載が無かったので、 最近発覚した嬉しいニュースみたいです。 サーキット仕様でホイールを考えている方にはお勧めなので、 気になった方はクラフト一宮店まで。 既に納期も7月頃となっていたので早いもの勝ちです。 ご相談お待ちしています。 RAYSホイールNo.1ショップの クラフト一宮店でした。
続きを読む -
- ロードスター
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
- RAYS
2025/02/10【gramLIGHTS 57C6×BLITZ ZZ-R】ロードスターRF(NDERC)をトータルドレスアップ☆☆タイヤ・ホイール交換に合わせてローダウンを同時施工 ロードスターにピッタリなスポーツモデル【グラムライツ】 フルスペック車高調の【ZZ-R】を装着しました!! クラフト知立店 白井です カスタム実績豊富な【MAZDA ROADSTER RF】をトータルドレスアップ!! 実績豊富故の知識でタイヤ・ホイール・サスペンションの同時施工でも安心してお任せください☆☆ ■BLITZ ZZ-R 赤×黒のレーシーなカラーリングのフルスペック車高調【ZZ-R】 車高カスタマイズでは有利な“全長調整式” 32段の“減衰調整機能”付きでお好みの乗り心地が求められます 単筒式の採用でスポーツカーにはピッタリです!! ■RAYS gramLIGHTS 57C6 SpecM 競技シーンへの投入もされるスポーツシリーズ【gramLIGHTS】 なかでも4Hモデルに限定される【57C6】を装着 いかにもな6スポークはスポーツモデルの代名詞的デザイン SpecD・SpecMと2種類が登場した【57C6】ですが 今回は“SpecM”を選択されました それぞれガンメタ系カラーリングですが“艶有・艶消”が大きな違い SpecMは艶の有る“スーパーダークガンメタ”になります また付属されるスポークステッカーのカラーも異なります ■アライメント測定・調整 全てのアイテムの装着が完了したら“アライメント測定・調整”へ クラフトは全店【3Dアライメントテスター】を完備しています お車の状態を迅速に数値化、ベテランのスタッフが正確に調整を行います 【ビフォー】 【アフター】 ローダウンを合わせたカスタマイズで雰囲気一変 よりスポーツカーらしいスタイルに変身 WHEEL:RAYS gramLIGHTS 57C6 SIZE:17インチ COLOR:スーパーダークガンメタ TIRE:TOYO NANOENERGY3+ SUSPENSION:BLITZ ZZ-R あえてのキャップレスでよりスパルタンな装い シャープなスポークが陰影を際立たせることでデザイン性アップ しっかり口径の17インチがローダウンスタイルによく似合います♪ この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました RAYS新作ホイール展示会開催決定!! 2025年2月15日(土)~2月16日(日)の2日間 皆様のご来店お待ちしております☆☆
続きを読む -
- ロードスター
- 車高調
- BLITZ
- RAYS
- ツライチセッティング
2025/01/24NDロードスターに人気のコンケイブホイールを装着っ!!RAYS グラムライツ 57トランセンド FACE2 迫力のコンケイブフェイスがイイネ 👍 いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介は静岡県からお越しのO様・ロードスター ND5RE。 作業メニューは 「 車高調 & ホイールセット 」 となります。 装着した車高調はコチラ!! ■ BLITZ DAMPER ZZ-R 幅広い車種に装着出来る人気の車高調 「 ブリッツ ダブルゼットアール 」 ですっ✨ スペック的には 全長調整式・減衰力調整機能付き・アッパーマウント付(一部車種を除く) と、必要な機能・パーツがしっかり備わったアイテム。 更にはコスパも良い車高調なんですよぉ~♬♬ 「 車高調=ローダウンアイテム 」 っとお考えのユーザーさんには必要十分な車高調となっておりますっ 👍 そんな車高調をドッキングすると。。。 この様にスタイリッシュなローフォルムをGet出来ますっ 👍 車高調と言う事で、車高の高さを自由に選択できる訳ですが、今回は比較的低めの車高にセッティングを行いました。 その理由はホイールにあります。。。 本日、車高調と一緒にオーダーいただいているコチラのホイール。。。RAYS グラムライツ 57トランセンド と言うアイテムですが、スポークがナットホールに向かって落とし込まれているコンケイブデザインが特徴的なアイテムとなっています。 ですが、ホイールサイズはチューナーサイズとなっており、ノーマル車輛では到底装着する事が出来ないサイズとなっています。 そんな理由から車高を出来るだけ低くセッティングしたと言う訳です!! それでは全体像をご覧くださ~い✨ カッコ良くキマっていますよねっ♡♡ ローダウンを行い、タイヤとフェンダーのクリアランスが少なくなった事で、タイヤ・ホイールとボディーに一体感が生まれるんですよねっ♬♬ それではご入庫時のロードスターをご覧下さい!! タイヤとフェンダーの隙間がとても広く、ちょっと違和感を感じませんか!? もちろん、これがデフォルトの状態なので本来のロードスターの姿でもあります。 ですが、少し手を加えてあげる事で次の画像の様に変身させる事が出来ま~す✨ いかがでしょう、バランス良く仕上がっていますよねっ 👍 ロードスターと言えばドライビングを楽しむ事が出来るスポーツCar。 スポーツCarと言えばやはり車高が低く仕上がっていた方がらしさが増しますよね!? ちなみに、車高を低めにセッティングした理由はFACE2となる57トランセンドを装着するため!! 先程も記載しましたが、FACE2の57トランセンドはチューナーサイズとなり、足廻りがノーマルでは装着する事が出来ません。 そこで、車高調を装着しローダウンを行うと言う訳です。 車高を下げると何が変わるの!? そんな疑問をお持ちの方もらっしゃいますよね。。。 これは車種にもよりますが、車高を下げる事でキャンバー角に変化が生まれ、ノーマルでは突出してしまうホイールが履けるようになったりするんです!! 本日装着した グラムライツ 57トランセンド はそんなチューニングを行う事で装着出来るホイールだった訳です。 ちなみに、コチラのホイールは入荷に時間を要すホイールとなり、欲しいと思ってもすぐには手に入らないアイテム。 今回も入荷までに数ヵ月を要しました。。。汗 RAYS グラムライツ 57トランセンド FACE2 が気になったと言う皆様、ぜひ店頭にてご相談下さいね~♬♬ O様、この度はご利用誠にありがとうございました!! オーダーいただいてからようやくこの日を迎える事が出来ましたね。 そしてこの仕上がり、入荷までじっくり待った甲斐がありましたよねっ♬♬ カッコ良く仕上がった愛車で楽しくドライブしてくださいね、それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
続きを読む -
- ロードスター
- ローダウン系
- 車高調
- TEIN
- RAYS
- ツライチセッティング
2024/07/10NDロードスターに人気のコンケイブホイール。RAYS グラムライツ 57トランセンド。 8,5J FACE-2 なら迫力のコンケイブをGet出来ますよぉ~✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はO様・NDロードスターとなりま~す♬♬ 表題にもあります人気のコンケイブホイールを履かせるべく、まずは車高調でローダウンを行います。 装着する車高調は 「 TEIN フレックス Z 」 そして、車高を低めにセットするのでフロントのスタビリンクも一緒に交換する事に。 まずは横からの画像でご入庫時・出庫時の比較をしてみましょう!! NDロードスターはどちらかと言えば車高が高めのおクルマ。 そして前後のフェンダーがワイドフェンダーの様にふっくらしたスタイル。 なので車高を下げ出ヅラに拘ったホイールを履かせるととっても良い仕上がりとなってくれるんです 👀 コチラが完成時の1ショットですが、いかがでしょうか!? 👀 タイヤとフェンダーのクリアランスが埋まりスタイリッシュに仕上がっていますよね 👍 この様にフェンダーのクリアランスが埋まる事で、タイヤ・ホイールとボディーに一体感が生まれます。 この一体感が画像越しにもカッコ良く見える理由なんですよねっ✨ そしてコチラが全体像ですっ✨ コンケイブデザイン&ツライチサイズで迫力あるロードスターに仕上がっていますよねっ 👍 ご購入いただいたホイールは 「 RAYS グラムライツ 57トランセンド 」 となります!! ホイールサイズは 8,5J-17インチ。 組み合わせているタイヤサイズは 215/40-17 となります!! 215幅となりますがホイールのリム幅も8,5Jとなりますので組上りはやや引っ張り気味。 逆に言うと、車高が低く出ヅラもギリギリサイズとなりますので、タイヤがムチムチな状態ではフェンダーへの干渉が心配になってしまうんです。。。 そう言った意味では今回の仕様に合ったタイヤの組上りでもある訳です。 今回装着の グラムライツ 57トランセンド は定期的にご依頼のある人気なアイテム。 つい先日もオーダーいただきましたが、現状では入荷に時間を要する状況。。。 要はメーカーさんも在庫を持っていないと言う事でB.O(バックオーダー)状態となっています。 ご検討のオーナー様はお早めにB.O枠の確保をして下さいねっ!! O様、この度はご利用誠にありがとうございました!! 前回のご利用に続き、今回の愛車もカッコ良く仕上げる事ができましたよねっ✨ よりスポーティーに仕上がった愛車でのドライブはいかがでしょうか!? 季節的に屋根を開けて走るのはキツい時期かも知れませんが。。。 開放感あるオープン仕様でのドライブも楽しんで下さいね!! それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
続きを読む -
- ロードスター
- ローダウン系
- RAYS
- ツライチセッティング
2024/05/24NDロードスターに57トランセンドの17インチ、フェイス2を装着しました。NDロードスター×RAYS グラムライツ57トランセンド!! レイズホイールNo.1ショップのクラフト一宮店です。 本日はNDロードスターのご紹介です。 今回はNDにレイズの人気ホイール、 グラムライツ57トランセンドを装着しました。 こちらが今回装着した57トランセンドです。 この見ごたえあるコンケイブはフェイス2、 サイズは17インチを取り付けしました。 ホイール装着に伴い アライメントも同時にお任せ頂きました。 タイヤが新品のタイミングであれば アライメントがより細かくとれます。 是非気になった方は当店にお任せを。 タイヤはミシュランのパイロットスポーツ5。 高いグリップ性能とウェット性能を併せ持つ ハイグリップスポーツタイヤです。 コンフォート性能も高いので スポーツカー乗りには特にお勧めなタイヤとなっています。 ツラ出しコンケイブの合わせ技。 最高のNDに仕上がりました。 カッコいいですね~ それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。
続きを読む -
- ロードスター
- ローダウン系
- 車高調
- RAYS
2024/01/22NDロードスターを更にかっこよくカスタム!後編VOL.2 NDロードスターにグラムライツ57トランセンドを装着! こんにちは クラフト一宮店 赤池です。 お待たせしました、 本日はNDロードスターを更にかっこよくカスタム! 完成編です! 前回でアライメント作業まで 完了しましたNDロードスター。 早速Before & Afterから、 完成したお姿のお披露目です♪ Before After 純正車高では指4本分程のクリアランスでしたが 装着後は指1本までローダウン! ホイールはこれを付けたいとお話を持って来て頂いた RAYS グラムライツ57トランセンド チューナーサイズの17インチ FACE-2! メチャクチャかっこよく仕上がりました! オーナーK様いかがでしたでしょう? 後ろ姿もカッコいい...! K様、この度はご用命ありがとうございました! エアロ、車高調、タイヤ&ホイールときたので 次はマフラーですかね⁉ また是非お待ちしておりますので、 その後の感想などもお聞かせください♪ ではでは、クラフト一宮店でした。
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県