Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「クラウン」「WEDS」の記事一覧
-
- クラウン
- スプリング交換
- RS-R
- WEDS
2023/10/05TOYOTA 220 クラウン を ウェッズスポーツ SA20R でスポーティ仕様へ。■ ウェッズスポーツ SA20R で 220 クラウン をスポーティにカスタム。 新型クロスオーバーが発売されてもまだまだカスタムのご依頼が絶えない 220 クラウン 。 純正ダンパーにAVS機構が備わっているので、 ローダウンはダウンサスかAVS機能を損なわない車高調での作業が必要です。 こんにちは。クラフト多治見店の森下です。 今回は、ダウンサスに20インチのスポーツホイールでスポーティに仕上げます ♪ ■ ウェッズスポーツ SA20R ツインスポーク10本のメッシュスタイル。 センターへ向かって落ち込むコンケイブ形状が印象的なスポーツホイールです。 AMFによって軽量化されているので、走行性能&燃費の向上が見込めます。 ■ レデューラレーシング シェルタイプ2ピースナット ジュラルミンシェルとコアナットの2ピース構造になっており、 まずはコアナットを締め付け、トルクをかけてホイールをしっかり装着します。 その後、コアナットにジュラルミンシェルを装着するので、ジュラルミンシェルは 工具によって傷ついたりする心配がありません! 今回は、レッドのカラーをチョイス頂き、ワンポイントの差し色となっています ♪ ■ RS★R Ti★2000 バネにチタンが配合されており、永久ヘタリ保証がつくなどこだわられた一品。 車種専用設計で決定されたダウン量で、直進性能やコーナリング性能向上にも一役買います。 [Side-BEFORE] [Side-AFTER] [BEFORE] [AFTER] ↑ ↑ 完成後のお写真がこちら。 ブラックカラーのホイールで足下がグッと引き締まりましたね。 ローフォルムに大口径20インチで大迫力のクラウンに仕上がりました。 WHEEL:ウェッズスポーツ SA20R COLOR:M-BLACK F TIRE:NITTO NT555 G2 Y様、いつも当店のご利用ありがとうございます。 トータルコーディネートでバリっとスポーティに仕上がりましたね ♪ エアCHECKなどのメンテナンスもお気軽にお声がけください。 以上、クラフト多治見店でした~。 【オールシーズンタイヤ大商談会 2023年10月1日(日)~10月30日(月) 開催中!】
続きを読む -
- クラウン
- WEDS
2023/09/21220系クラウンにウェッズ最高級ホイール クレンツェ ウィーバル100EVO 20インチインストール!!220系クラウンにウェッズ最高級ホイール クレンツェシリーズ ウィーバル100EVO 20インチをインストール!! 只今クレンツェシリーズのお問い合わせが急増中です♪ クラフト知立店金子です。 今回ご紹介させて頂くおクルマはトヨタ高級セダンのクラウンRS(220系) 既に社外ホイールは装着されておりましたが 今回は仕様変更との事でご相談頂いておりました。 お取り付けさせて頂いたのは ウェッズ最高級ホイール”クレンツェ”シリーズの ウィーバル100EVO ”EVO”シリーズは1ピースモデルとなります。 クレンツェ伝統色のSBC/POLISHを足元に。 スポークラインの陰影がとても綺麗で 足元の華やかさをUPしてくれます♪ 1ピースモデルの注意点としては リム天面よりもスポークデザイン天面が大きくラウンドします。 今回のホイールサイズのディスク突出量は4.6mm この突出量もホイールサイズ選定の中で考慮しなくてはなりません。 リムがツライチ、ディスクがフェンダーから突出・・・なんて事にも なりかねませんので、サイズ選定は慎重にいきましょう!! (before) (after) WHEEL:クレンツェ ウィーバル100EVO SIZE:8.5J 20インチ TIRE:ルッチーニ ヴォーノスポーツ SIZE:225/35R20 スポークエンドがリムまで伸びきっている 1ピースモデルは、よりホイールが大きく見える利点があります。 セダン×メッシュホイールは王道中の王道。 間違いないドレスアップです♪ 足元が華やかになり、一気に印象が変化!! オーナー様に喜んで頂けて何よりです(*'▽') オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのご相談、いつでもお待ちしております♪ クレンツェホイールもクラフト知立店にご相談を!! 9月23日(土)・24日(日)はクレンツェシリーズの展示会も開催します!! クレンツェをご検討しているオーナー様 当日是非遊びに来てくださいね~♪
続きを読む -
- クラウン
- WEDS
2023/07/31AZSH20クラウンにウェッズスポーツ SA-20R。19&20インチのみに設定されているカラーを装着!!ノーマルからの脱却にホイール交換!! 1ピース20インチで足元のイメージチェンジを行いましたよっ✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はT様・220系クラウン。 ローダウンを行うか、ホイールを交換するか。。。 そんなお考えをお持ちのオーナー様でしたが、まずは愛車のイメージが大きく変わるホイール交換から着手 🔧🔧 ご購入いただいたホイールは 「 ウェッズスポーツ SA-20R 20インチ 」 ウェッズさんからリリースされている軽量スポーツホイール。 A.M.F(アドバンスド・メタル・フォーミング)製法にてリム部を薄く、そして剛性を高めたモデル。 ウェッズスポーツシリーズは主に18インチまでのモデルが多いですが、アイテムによっては19インチの設定もアリ。 そして、唯一このSA-20Rは20インチの設定があります。 そして、19&20インチのみに設定されている VI-SILVER を装着!! 20インチのサイズ設定は4サイズ。 リム幅は 「 8.5J or 9.5J 」 となり、いずれもインセットは 「 +38 or +45 」 となります。 ノーマル車高のクラウンに装着するなら 8.5J +45 がオススメでしょうかね!! ちなみに出ヅラはこんな感じ!! ボディーからの突出はありませんが、けっこうギリギリサイズ 👀 220クラウンはローダウンを行うにしてもそれ程下げられないおクルマ(最低地上高の問題) なので、ローダウンを行っても装着出来るホイールサイズはそれ程変わらないでしょうかね。 ノーマル車高と言ってもこのスタイル。 ひと昔前で言えば、ダウンサスを装着しているクルマの様なスタイル。 強いて言うなら、フロントのフェンダークリアランスがもう少し調整した所。。 そこはオーナー様も検討中の部分でもあり、次に手を付ける部分かも知れません。 1ピースホイールの良い所と言えば、やはり大きく見える所でしょうね。 デザイン面がリムエンドまで伸びている事でホイールのサイズ感がより強調されます。 しかしながらインセットの設定数が少ない所が弱点。 本日ご紹介の220クラウンにはちょうどピッタリのサイズ感でしたが、車輛によっては物足りないサイズとなる事もあります。 そんな場合はリム幅やインセットが自由にオーダー出来る2ピースホイールや、サイズ設定が多い3ピースホイールを選択すると良いでしょう!! T様、いつもご利用誠にありがとうございます!! もう、何回目でしょうかね?? 毎度のご利用に感謝ですっ✨ お次は車高調でしょうか。。その際はまたご相談下さいねっ♬♬ それではまたのご利用、お待ちしておりま~す☆☆
続きを読む -
- クラウン
- WEDS
2023/07/27180系クラウンのツライチを狙うにはマルチピースがマスト!!ゼロクラウンにマーベリック1410S 20インチでツライチを狙う!! どーも🔥 クラフト長良店クマザキです!! 本日は180系クラウンのご紹介ですよ~ オーナー様からホイールとタイヤが欲しいとご相談頂きました👍 以前当店にてホイールをご購入いただきましたが今回は出ヅラを 含めてのホイール交換!! タイヤもコダワリ抜いたサイズをチョイス!! じゃん!! コチラが今回のメインディッシュマーベリック1410S🔥 オーダーインセットの為限りなく希望の出ヅラに持って 行くことが可能👍 ナットもサンダアボルト シェーブアウトカラーで魅せます🔥 では早速作業開始👍 車高も見直し限りなくイイ感じに見えるようにセット!! ローフォルムがカッコいい。 出ヅラは実車測定もしつつのセットなので完璧な仕上がり。 タイヤサイズも若干変更したのでよりカッコ良く意味のある サイズ変更です👍 オーナー様この度は有難う御座いました!! またのご相談お待ちしておりますね~👍 つぎのカスタムはどこでしょうか?? 楽しみが増えますね~ ではクマザキでした👏
続きを読む -
- クラウン
- マルチピース
- WEDS
- ツライチセッティング
- 実車計測
2023/06/08220クラウンのツライチ仕様。今回はノーマル車高で実車計測を行いましたよっ✨オーダーインセットが可能な2ピースホイール。 ウェッズ マーベリック 1212F で完成させましたよっ 👍 いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日はG様・220クラウンの登場ですっ♬♬ 皆様からご要望の多いツライチ仕様、コレってノーマル車高でも出来るのでしょうか?? 答えは 「 Yes 」 となります!! 本日ご紹介のクラウンはノーマル車高。 ですが、220クラウンはノーマル状態から車高が低いおクルマでもあります。 逆に言うと、ローダウンを行うにしてもそれ程下げられないおクルマだったりします!! その理由はフォグランプの位置が低いから。。。 横からの画像をチェックしてみましょう!! やはり、すでにローダウンを行っているかの様なスタイルですよね!? 👀 ちなみに、先程ご説明したフォグランプの高さですが、ノーマルより20mm程下げるだけでもギリギリとなってくるんです。。。汗 なので、ローダウンスプリングのダウン量をチェックしてみると ‐10 ~‐15mm程にセッティングされているモデルが多かったりします。 そんな事情もあり、今回はローダウンを行わない状態でホイールサイズを決める事に!! ご購入いただいたホイールはリム幅やインセットを自由に選べるモデル!! なので、実車計測を行いスペーサーを使わずにギリギリとなるサイズを見付けましたよっ 👍 そして、保安基準でチェックされる30°~50°の範囲にしっかり収まるように計算させていただきました。 その理由は。。。 純正タイヤ・ホイールは当店にて下取りさせていただくからです。 純正=車検には絶対に適合しますよね!? ですが、下取りに出すと言う事でその後ろ盾がなくなってしまいます。。。 そんな事から保安基準でチェックされる範囲をしっかり確認しながらサイズを絞って言ったという訳です!! それでは気になる出ヅラをご覧ください。 いかがでしょう、なかなかギリギリの出ヅラですよね。。。👀 実車計測にて見付けた前後ギリギリのサイズ。 こうして見ると、ホントに大丈夫?? そんな風に見えるかも知れませんが。。。 装着後、4輪に糸を垂らしてチェックしましたが、どの場所も糸には触れないギリギリのところでしたよっ 👍 さすが自由度のある2ピースホイールですね!! ここでオーダーインセットが可能なホイールの良い所を再度確認しましょう。 まずはリム幅(〇〇J)を選択出来ます、更にはインセットもオーダー時に1mm単位で指定出来ます。 それによりスペーサーを使わずにお好みの出ヅラへと仕上げる事が出来ると言う訳です!! リム幅を選べると言っても、それ程魅力的には感じないかも知れませんよね?? ですが、カスタムCarを仕上げる上で、このリム幅が選べると言うのはとっても有効なんですよ!! 詳しい事は店頭でお伝えしますが、リム幅を選べる事で、タイヤの組上がりの形状まで操作出来る様になるんです。 例えばむっちりとした組上がりにしたり、引っ張りタイヤに仕上げたり。。。 これはオーナー様のお好みによって選ぶ事もあれば、カスタムの方向性によって選ぶ事もあります。 クルマをカッコ良く仕上げるって、案外色々と考える事があったりするんですよぉ~ 👀 愛車のカスタムはクラフト厚木店までぜひご相談下さ~い♬♬ G様、この度はご利用誠にありがとうございました!! リアルマッチングをしながら選んでいただいたホイールはいかがでしたか?? 実際に装着した方がよりカッコ良く仕上げっている様に見えましたよねっ 👍 それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 次なるご紹介は。。。 「 ノート オーラ NISMO をアドバンレーシングでカスタマイズっ 」 となります、 お楽しみに!!
続きを読む -
- クラウン
- マルチピース
- WEDS
2023/05/13前後超深リム!クラウンにはメッシュホイールがよく似合います。ツライチ、深リム、メッシュ。 セダンのホイール選びに外せない3つのキーワードですね。 本日は200系クラウンアスリートにマーベリック709Mを装着いただきました。 クラフト鈴鹿店の小林です。 マーベリックシリーズでロングセールスの一番人気と言えばマーベリック709Mですね。 これまでミニバンやスポーツカーにもたくさん装着させていただきましたが やっぱりこのホイールはセダンにめちゃくちゃ似合うと思うんです! Wheel:Wedsマーベリック709M 9.0J-19in 9.5J-19in 5/114.3 プレミアムシルバー Tire:NITTO NT555G2 ローダウン車両 【 ↓ BEFORE ↓ 】 【 ↓ AFTER ↓ 】 見た目にも重たい純正から軽やかなメッシュへ。 軽快になると共にセダン特有の"イカツさ"がジワりと滲み出るのも メッシュデザインの特徴ですよね~。 以前に車高調をご用命いただき、車高下げてから実車計測を行いました。 計測通り、狙い通りの前後ツライチにご注目ください。 フロントには太めの9Jをセットしております。 リアは9.5Jに245/35タイヤを組んで引っ張り。 709Mはリムを深く稼げるホイールとしても有名ですから この深リムにも納得。セダンはこうでなくちゃね。 何が言いたいかって「やっぱりセダンにはメッシュホイールでしょ」ってこと(笑) もちろんサイズセッティングもワンセット。 ローダウン値とホイールサイズがチグハグだとこんなにカッコ良く仕上がりませんから。 ご相談はクラフト鈴鹿店へドウゾ。 ありがとうございました。 【RAYS ホイール展示会 2023年5月27日(土)・28日(日)2DAYS開催!】 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- クラウン
- ローダウン系
- マルチピース
- WEDS
2023/04/04シャコタン200系クラウンをマーベリック1307Mで仕様変更!■国産2ピースホイールブランド「マーベリック」!ミリ単位でのインセットオーダー!! いやぁやっぱりシャコタンセダンは、イイですねっ! こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 本日は、Y様の200系クラウンアスリート。 ボクがクラフト入社当初からお世話になっており、今回も三重県からご来店頂きました^^ 本日は、かねてからご相談頂いていたホイール交換でのご入庫です。 装着するのは、ウェッズの2ピースブランド「マーベリック」から1307M。 現仕様のシャレンXS-20の限定カラーからの交換。 今回は、カラーもデザインも大きく変更しての仕様変更! 完成が楽しみです^^ ホイール装着後に、仕上げのアライメント調整。 タイヤホイールと同時にアライメントもリフレッシュ! 前後共に基準値からのズレがございましたので、より気持ちの良いドライブが楽しめると思います^^ WHEEL:Weds MAVERICK 1307M 19inch TIRE:NITTOTIRE NT555G2 BEFORE↑ AFTER↑ スポーク先端は高く持ち上げられ、そこからセンターに向かって落とし込まれていくコンケイブフェイス。 どの角度から見てもディスクフェイスには陰影が生まれ、メリハリがある立体感のあるデザインになってるんです^^ センターエンブレムは、ワンポイントにREDを選択しました。 シャコタンセダンは、この角度!!!! この角度フェチです(笑) 美しいボディラインにタイヤのヒッパリ具合いやホイールの出ヅラ感、一気に堪能できちゃう角度^^ Y様、いつもクラフトのご利用ありがとうございます。 今後ともよろしくお願いいたしますっ! 今回装着の1307Mを始めマーベリックシリーズ、クレンツェシリーズ、ウェッズスポーツシリーズ、鍛造のF-ZEROシリーズなどウェッズのホイールは力を入れて展示中!!! ウェッズのホイールは、クラフトナゴヤドーム西店にお任せください^^ 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/
続きを読む -
- クラウン
- マルチピース
- WEDS
- ツライチセッティング
2022/10/04210クラウン 9.0J & 9.5J のコンビネーションでツライチセッティング✨ツライチ仕様もオーナー様によって好みが分かれますが。。。 本日はギリギリを狙ったツライチセッティングですよぉ~♬♬ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はK様・210クラウンアスリートHV。 今回のご依頼はローダウン&ホイール交換。 そしてご希望のホイールが2ピースホイールと言う事もあり、まずは車高調を取り付ける所からスタート🔧🔧 そして、ギリギリを攻めたいと言うご要望を叶える為に 実車計測 を行いホイールサイズを決定しましたよっ♬♬ それではコチラをご覧くださ~い!! ご購入いただいたホイールは 「 ウェッズ マーベリック 1105S 20Inc 」 ノーマルリム・リバースリムの2つのタイプが用意されていますが、今回はリバースリムをチョイス!! そして、今回オーダーしたリム幅は 「 フロント=9.0J リア=9.5J 」 となります。 ホイールの出ヅラを決めるのはリム幅よりインセットが重要!! ですが、リム幅のチョイスも仕上がりに影響してくるのでとても重要なんですよね。 インセットとは出ヅラに直接影響する部分ですよね!? それではリム幅は何に影響するのでしょうか。。。 それは見た目の部分となります!! 要はタイヤの組み上がり方に影響してくると言う事。 カスタム用語で 「 引っ張りタイヤ 」 なんて言うワードを聞いた事はありませんか!? 引っ張りタイヤとはそのタイヤに対する適応リム幅より太いホイールを装着する事で発生します。 分かり易く言うと、タイヤの横幅より太いホイールを履くと言う事。 引っ張りタイヤにも度合いがありますが、適度な引っ張りタイヤであれば心配する程のデメリットはありません!! むしろ、タイヤのたわみが減り、スタイリッシュに仕上げる事が出来ます。 逆に言うと、今回の様なツライチ仕様を完成させるにはある程度の引っ張りタイヤにしておく事をオススメします。 その理由は走行中の干渉を防ぐ為です!! 停まっている時は問題ありませんが、クルマとは基本走るモノ。 当然走ればタイヤ・ホイールは路面に合わせて上下運動を繰り返します。 その上下運動を繰り返す度にタイヤとフェンダーが干渉していたらどうでしょうか!? 便利なはずのクルマも乗りたくなくなってしまいますよね。。。汗 引っ張りタイヤとは見た目を良くする効果もあれば、無事に走行する為にも必要なカスタムなんです!! 今回のツライチセッティング、出ヅラはこの様に仕上がりましたよっ!! なかなかの出ヅラに仕上がっていますよね?? 👀 そしてタイヤに注目してみるとサイドウォールにたわみはなく、スマートに組み上がっているのが分かりますでしょうか?? こうする事でギリギリ仕様を狙っても普通に走る事が出来る様になります!! ホイールをズームでパシャリ📷✨ ホイールはギリギリまで出てきていますが、タイヤはフェンダーをうまくかわしていますよね!? ツライチ仕様を狙っても普通に走れるクルマを作るにはタイヤの形状まで考慮しないといけないと言う事!! これから愛車をツライチ仕様に仕上げたいとお考えのオーナー様はぜひクラフト厚木店までご相談下さいっ♬♬ K様、この度はご利用誠にありがとうございました!! 車高調でのローダウンに20Incツライチセッティング、大成功となりましたねっ✨ 仕上がりにもご満足いただけた様で担当佐藤も嬉しく思いますっ♡♡ それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから
続きを読む -
- クラウン
- マルチピース
- WEDS
2022/09/24マジェスタにクレンツェ フェルゼンでツライチセッティング!マジェスタにフェルゼン 20インチでツライチサイズを狙う! 本日は数十年お世話になっている常連様のマジェスタのご紹介。 今回はマジェスタに乗り換えて新しいホイールを新調。 やはりセダンと言えばツライチ! 事前に常連様がエアサスコントローラーを取り付けてご来店。 ローダウンしてからの実車計測をしてホイールサイズを割り出しました(*'▽') あまりツライチになり過ぎず、スマートな仕上がりを狙いました。 ここは常連様の拘りの部分(*'ω'*) 大人仕様に大変身♪ 【今回のマジェスタのスペック】 ホイール:クレンツェ フェルゼン 20インチ SBC/POカラー タイヤ :ニットー INVO 車高 :エアサスコントローラーで常連様ご自身でローダウン済み ボディの各所にメッキが張り巡らさせており フェルゼンとのカラー相性も抜群にGOOD! 後ろからも気品溢れる仕上がりに見惚れてしまいます(*'ω'*) やっぱりセダンはこうでなくっちゃですね☆ ホイールサイズは前後異型でセッティングをし 極力リムを意識したサイズセッティング。 タイヤの引っ張り具合も拘りタイヤサイズ・タイヤメーカーを 選んだ拘りっぷり♪ 綺麗な一枚だと思いませんか?(笑) 常連様!!いつもご利用ありがとうございます(*'ω'*) 拘った甲斐あって最高のマジェスタが完成しましたね♪ またいつでも遊びに来て下さーい(^_-)-☆ スタッフ一同お待ちしております!
続きを読む -
- クラウン
- WEDS
- ツライチセッティング
2022/08/21210系クラウンを深リム・ツライチに。マーベリック1307M 19インチで仕上げる。210系クラウン x マーベリック1307M 19インチ 19インチ仕様。20インチ仕様…etc クラウンカスタムも当店にお任せ下さい! 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 前回のブログにて足回りリニューアルを行った210系クラウン(※おさらいはここから) 実のトコロ…リニューアルしたのは、足回りだけではなかったのです(笑) 足回り完成後「ホイールもこの際だから~」とご相談を頂きましての新仕様がコチラ… 【WEDS マーベリック1307M 19インチ】 2021年に登場した7交点メッシュデザイン採用の1307M。 リバースリム採用なので小径感も少なく仕上げられる点もイイですね。 スポーク天面部は先端に行くほど細くなっているので、シャープな印象を与えます。 開口部も大きめなので、ブレーキチューンなどを考えられているユーザー様にもおススメです(*^^)v BEFORE→AFTERを見ていきましょう。 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:WEDS マーベリック1307M 19インチ(リバースリム) COLOR:プレミアムシルバー TIRE:トーヨータイヤ プロクセススポーツ SUS:タナベ SUSTEC PRO CR 従来のマーベリックシリーズと異なる点は、コンケイブフェイスを採用している点。 リム外周部付近からは緩く立ち上がり、センター部付近で急激にダイブするデザインは、 立体感もありGOOD! 加えて深リム! コンケイブ+深リムでクラウンの足回りを魅せます(^^) サイズ感も同時に見直し。 2Pホイールの利点でもあるmm単位オーダーを駆使しツライチへ。 このツラ感でもローテーション可能なセッティングなのですヨ( *´艸`) 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 18インチから19インチへ。 インチアップによる視覚的な変化に加え、 伸びやかなスポークラインで魅せる1307Mのデザイン性が光ります。 心機一転、足回りリニューアルで完成した210系クラウン。 これからも大切にお乗り下さいネ(*^^)v さて、ご入庫時に装着されていたWORKシュヴァート クヴェル ソロは、 査定後、高価下取りをさせて頂きました! お得にカスタマイズ。大事ですよ~。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました! クレンツェ/マーベリック等WEDS製品のお問い合わせも当店まで。 クラフト中川店でした! ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ※Euro Style Craft公式Instagramはココから!
続きを読む -
- クラウン
- WEDS
2022/06/22210系クラウンハイブリッド アスリートにクレンツェ フェルゼン385EVO装着!!■高級感溢れるクレンツェ!クラウンにももちろんヨク似合うんです。 クレンツェといえば、Wedsのなかでも最高峠に位置付けらえれるブランド。 こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の大矢です。 本日は210系クラウンにクレンツェを取付けです。 取付けるのは・・・ クレンツェ フェルゼン358EVO V字のツインスポークと極細のスポークと重ね合わせたダブルフェイススポークデザイン。 ひねり系要素も詰め込まれた1ピースホイール。 クレンツェを代表カラーと言えばSBCポリッシュ。 非常に映える仕上がりとなっています。 BEFORE AFTER 細身のフェイスデザインですけど立体感と存在感があり足元にゴージャス感を演出。 3ピースでは表現が難しい1ピースならではの強烈なリムオーバーデザインがプラス。 大口径に見えるのが良いですね。 ホイール:クレンツェ フェルゼン358EVO サイズ :8.0-19 5/114 カラー :SBC/PO タイヤ :NITTO NT555G2 サイズ :225/40R19 この度はクラフトナゴヤドーム西店を ご利用して頂きありがとうございました。 空気圧点検などでもお気軽にご来店くださいネ。 クレンツェシリーズも、バッチリ展示中!!! クレンツェもクラフトナゴヤドーム西へお任せください。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/
続きを読む -
- クラウン
- マルチピース
- WEDS
- 実車計測
2022/06/10220クラウン ノーマル車高でツライチに挑む!!標準車高の220クラウンで、保安基準を意識したツライチ仕様にチャレンジ!! 重要なのはやっぱり実車計測ですよっ✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介は静岡県からお越しのU様・220クラウン。 マーベリックの新作ホイールでカスタムしましたよぉ~♬♬ ご購入いただいたホイールは 「 ウェッズ マーベリック 1410S 20Inc 」 深みのあるカラー プレミアムシルバー でご準備させていただきましたっ!! 本日のミッションは 標準車高でのツライチ仕様 となります。 220クラウンってローダウンをするにもそんなに下げられないおクルマ。 各メーカーのダウンスプリングを見てみるとローダウン量も-20位が一般的。 もっと少ないローダウン量にて設定されているアイテムもあるんですよね。。。 そこで 「 ローダウンをしない状態でカッコ良く仕上げよう 」 っと言うのが本日のテーマです!! 標準の車高で仕上げると言う事で、引っ張りタイヤは行いません!! 引っ張りタイヤはタイヤのショルダー部が寝てしまうのでフェンダークリアランスがより開いた様に見えてしまいます。 そこでホイールリム幅は 8.5J にてオーダーし245幅のタイヤを組み合わせました。 クラウンって、装着するタイヤサイズに悩みませんか!? こうして見ても 「 車高が高い。。」 っと言った印象に見えませんよね!? これは引っ張りタイヤにしなかったと言う事もありますが、装着したタイヤサイズにも理由はあります。 クラウンにて245幅を装着する場合、245/30-20と言うサイズを使う事が多いと思います。 ですが、今回は少し外径を大きくした 245/35-20 をチョイス!! それによりタイヤとフェンダーのクリアランスが少なくなったと言う訳です。 装着出来るタイヤサイズが多いと言うのはその分色々なパターンで仕上げる事が可能!! 本日の様に標準車高でもカッコ良く仕上げる事が出来たり。。。 シャコタン・引っ張り仕様なんてのも完成させる事が出来ます!! 貴方の愛車はどんな方向性で仕上げて行きますか?? 愛車のカスタムはクラフト厚木店までご相談下さいね~✨ U様、この度はご購入誠にありがとうございました!! そして、遠方からのご来店に感謝ですっ♬♬ コーティングの関係でお持ち帰りでの納品となりましたが、完成後の写真が撮れて良かったです!! それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから
続きを読む -
- クラウン
- 車高調
- マルチピース
- WEDS
2022/05/27【220系】クラウンをマーベリック 1410S 20インチでツライチに仕上げる!【後編】クラウンを マーベリック1410S でツライチセッティング!! クラフト一宮店の中西です。 本日は220系クラウン 後編のご紹介です(*'▽') 以前のブログはコチラ↓ クラウンハイブリッド に AVS対応車高調 RSR Best-i アクティブ 取り付け!!(前編) 【220系】クラウンにAVS対応 RSR Best-I アクティブ 取り付け!(中編) 今回は完成編です(^_-)-☆ 車高を落とし、実車計測を経て、最終ホイールの取付の流れ。 取り付け前↑ 取り付け後↑ 【今回の220系クラウンのスペック】 ホイール:マーベリック1410S サイズ :F)9.0J-20インチ R)9.5-20インチ プレミアムシルバー タイヤ :ニットー NT555G2 サイズ :F)245/30-20 R)255/30-20 車高 :RSR Best-I アクティブ ユーザー様のご要望通り、ツライチセッティングの仕上がりに(*'▽') 今回はまず車高調取り付け後、 ホイールサイズをツライチセッティングする為実車計測をし、 ホイールを注文し最終取り付けた内容です。 ここまできっちり段階を踏んで行くと完成度は非常に高く 1ミリ単位で拘った事が最大限に活かせれます!(^^)! 時間はかかりますがその分、満足度が非常に高いのでお勧めです。 クラウンのツライチセッティング・ローダウンのご相談は クラフト一宮店にお任せ下さいませ(^^)/ ユーザー様、この度もご来店ありがとうございました! またのご来店スタッフ一同お待ちしております(^_-)-☆
続きを読む -
- クラウン
- WEDS
2022/05/12【210系 クラウン ツライチ】クレンツェ ウィーバル 20インチ 深リム装着!■【210系 クラウン ツライチ】クレンツェ ウィーバル 20インチ 深リム装着! シャコタン・深リム・ツライチ。 210系クラウンを実車計測で仕上げさせて頂きました(^-^) 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 210系以降のクラウンは、リアフェンダー形状が内巻き気味でサイズ選定が難しい一台。 突き詰めると前後逆転サイズになりがち…ですが、 アレコレと試行錯誤しながらFRサイズで仕上げていきます(^-^) 取付けるのは… "クレンツェ ウィーバル"。 メインスポークとサブスポークがオフセット。 SBCのメリハリ感を楽しめる立体感が特徴的。 オプション項目にてピアスボルトをゴールドへ。 3Pホイールの特権でもありますので、拘ることでクルマの印象がガラリと変わります(^-^) 実車計測の結果、手に入れたリム深度は70mmオーバー。 リアだけでなく前後70mmオーバーなので深リム感MAXです。 それではBEFORE→AFTERを見ていきましょう! [BEFORE] [AFTER] WHEEL:クレンツェ ウィーバル 20インチ FRサイズ COLOR:SBC/P TIRE:ファルケン FK510 OPTION:ゴールドピアスボルト 実車計測で割出したサイズにて前後ツライチ! リムに反射するスポークデザインがグッときますね(^-^) [side view/BEFORE] [side view/AFTER] ボディ形状上前下がり感のある210クラウン。 ローダウン後前下がり感を防ぐため調整し、水平フォルムへ。 フェンダーアーチ高差も感じにくくなるようにセットしています(*^^)v シャコタン・ツライチ・深リムな210クラウンが完成! お待ち頂いた分、完成時の喜びも大きいかと思います(笑) この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 クレンツェのお問い合わせも当店にお任せ下さい。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 クラフト中川店でした! ※休業日に関するお知らせ※ 2022年5月8日(日)~5月13日(金)の期間中クラフト全店休業となります。 なお、2022年5月14日(土)AM10:30~通常営業開始です。 皆様にはご不便、ご迷惑をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。 ※2022年5月20日(金)~5月29日(日)WORKホイール展示会開催します!※ ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ※Euro Style Craft公式Instagramはココから!
続きを読む -
- クラウン
- マルチピース
- WEDS
2022/04/23210クラウンアスリートにマーベリック1307Mの19インチを装着。210クラウンにマーベリック1307Mの19インチセットを装着。 本日は210クラウンアスリートのご紹介。 フルオリジナルの状態でご来店頂きましたこちらの車両。 ホイール変更を検討されているとのことで ご相談を伺いました。 元々他メーカーのホイールとも迷われていましたが、 今回はこちらのマーベリック1307Mをお選び頂きました。 カラーはブラックのボディカラーと相性抜群の メタリックブロンズをご選択。 2ピースホイールですので インセットもしっかりと計測して算出。 希望のツラ感でセット致しました。 程よいナローサイズでご注文いただいた今回の1307M。 サイズに関わらずコンケイブフェイスが しっかり味わえるホイールにもなっております。 マーベリックシリーズはリムも深く作りやすいホイールでもあるので 攻めたい方もナローカスタムをお考えの方にも お勧めなホイールとなっています。 【今回の210クラウンアスリートのスペック】 ホイール:WEDS マーベリック1307M サイズ :8.5J 19インチ カラー :メタリックブロンズ タイヤ :ルッチーニ ボォーノスポーツ 車高 :ノーマル 実車でホイールサイズを測るなら当店まで。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県