装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「ジムニー/シエラ/ノマド」「ホワイトレター」の記事一覧

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • JAOS
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • クリムソン
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/10/30
    JB64型ジムニーにJAOS マッドガード3とCROSS COUNTRY+OPEN COUNTRY A/T3を装着!

    ■JB64型ジムニーにJAOS マッドガード3とCROSS COUNTRY+OPEN COUNTRY A/T3を装着! 納車後、すぐにご来店のジムニー。 皆様こんにちは、アーバンオフクラフト鈴鹿店の神田橋です! すぐに取り付けをしたいと考えられている方も多いと思います そんな中、ホイールなどカスタムパーツは納期等がかかってくることも珍しくありません💦 取り付けたいものに目星が付いた方は、お早めにご相談ください‼ というわけで、納車後すぐのJB64型ジムニーをカスタムしていきます~ ホイール:クリムソン ディーン クロスカントリー カラー:マットブラック タイヤ:トーヨー オープンカントリー A/TⅢ ホイールは「ディーン クロスカントリー」を選択。 鉄チン風のレトロなデザインが特徴的なホイールとなっています シンプルな見た目でありながらも、中心の鏡のような「キャップ」はインパクトが強くてカッコいいですよね(˙˘˙*) しかも、この「キャップ」はボルト2本で簡単に取り外し可能となっていて 気分によって見た目を変えることができるんです👍 ちなみにキャップを外すとこんな感じ。 よりシンプル・レトロ感マシマシでオシャレに♪ タイヤはホワイトレターの「オープンカントリー A/T3」をチョイス。 純正では感じることのできないオフロードっぽさがありながら、街乗りも快適な乗り心地を体感することが出来る「A/T」タイヤ! パターンもゴツゴツしていてオフロード感満載! デザインだけでなく、「スノーフレークマーク」と呼ばれる、欧州で冬用タイヤとして認証されているタイヤでもあります 日本では、冬用タイヤ規制時に走行可能なタイヤとして認められており、一般的に言われるオールシーズンタイヤと呼ばれる立ち位置のタイヤとなっています 実用性も高く、見た目にも拘る。 至れり尽くせりなタイヤですね✨ ※ブロックタイヤの詳細は→→コチラ←←で解説しています ・JAOS マッドガードⅢ ブラック フロント・リア タイヤホイールだけでは物足りない‼ マッドガードも装着します🔥 純正オプションで「SUZUKI」のロゴが入ったマッドガードを選択可能となっていますが、「JAOS」を選択することで、被ることが少ないのはもちろん、よりアグレッシブなデザインにカスタムすることができますね♪ それでは、ビフォーアフターをみていきましょう! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:CRIMSON DEAN CROSS COUNTRY COLOR:MAT BLACK TIRE:TOYO OPEN COUNTRY A/TⅢ 【Side view/BEFORE】 【Side view/AFTER】 【Rear view/BEFORE】 【Rear view/AFTER】 ホワイトとブラックの一体感に、シルバーのホイールキャップとマッドガードのアクセントも加わって、いい感じになりましたよね(*ˊᵕˋ*) ホワイトレターのブロックタイヤもオフロード感が増して、かっこいいです✨ これで街中を走行すれば、注目されること間違いないですね!笑 以上、タイヤホイールに加えて、アフターメーカーのマッドガードを装着したジムニーのご紹介でした! ブログ下記にて、たくさんのカスタム事例を紹介しておりますので、気になる方は是非ご覧ください~ 以上、アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【次回開催予定のイベント情報】 管理番号:0222510191010

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • マルチピース
    • 4x4Engineering
    • WORK
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2025/10/30
    【ジムニーシエラ】3ピースホイール「クラッグ ガルバトレ2」をカスタムカラーで装着!リフトアップも同時施工☆

    ■セミオーダーカラーでオンリーワンカスタム! 個性を出すならWORKホイール☆オススメです ブログをご覧いただきありがとうございます。アーバンオフクラフト中川店です 本日のご紹介は未だ来店の絶えないジムニーシエラ 5ドアの「ノマド」も街中で見かける機会も増えたことでジムニーカスタムは今後も 盛り上がること間違いないでしょう^^ 今回の1台はカスタムパーツもふんだんに取り入れられ完成既に完成形かと思いきや ここから更なる進化を遂げていきます^^ とにかくカスタムパーツが多いジムニーですので自分好みにドレスアップを楽しみましょう♪ まずはコチラ!   ■4×4エンジニアリングサービス カントリーサスペンションキット ジムニーカスタムで欠かせないパートの一つ「リフトアップ」 クルマが一回り大きく見え全体の迫力が増すのは勿論、 ショックアブソーバーも同時に交換することでノーマル特有のフワフワとした乗り心地の改善も期待できます 今回装着するカントリーサスペンションキットのリフトアップ量は約30mm 実用性とスタイルの両立が出来るオススメのアップ量です   ■WORK クラッグ ガルバトレ2 (16inch) メインとなるタイヤ&ホイールはカラー・サイズと多彩なカスタムが可能なWORKホイールから 3ピースモデルのクラッグ ガルバトレ2をチョイス セミオーダーカラーを選択しインパクト抜群なホワイトカラーで装着です タイヤはヨコハマのジオランダーX-ATを組み合わせ 一部サイズにはホワイトレター設定がありトーヨー、BFグッドリッチに比べて装着実績がまだまだ少ない分 脱・定番タイヤとしてオススメです^^ タイヤサイズもアップしましたがオーナー様自ら事前に加工を施していただき装着可能に☆ 調整式ラテラルロッドで左右の出幅を調整後 アライメントで最終仕上げを行い作業完了です WHEEL:WORK クラッグ ガルバトレ2     (F/R)6.0-16 5/139 (WHT) TIRE:ヨコハマ ジオランダーX-AT             (F/R)225/75R16 SUSPENSION:4×4ES カントリーサスペンションキット    【BEFORE】 【AFTER】 リフトアップにタイヤサイズアップも相まって迫力のある仕上がりに^^ カスタムカラーをチョイスすることで他と被らない唯一無二なスタイルを手にすることが出来ます そして3ピースホイールの醍醐味と言えばこの深リム シエラだから履けるマイナスインセットサイズ ステップリムもガルバトレの特徴ですね S様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました 今回ブログを書かせていただいた私(寺田)も実はシエラオーナー 皆様と同じくカスタムパーツは調べまくっていますので ジムニーカスタムの事なら当店まで^^ オーナーの皆様、ご来店お待ちしております^^ 管理番号:0092510181003

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • HKS
    • シーエルリンク
    • マフラー交換
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2025/10/25
    JB64ジムニーは1インチリフトアップ、ホワイトレタータイヤ、マフラーカスタムでカッコ良さ倍増!

    リフトアップ、マフラー、タイヤと納車直後にトータルカスタム! 納車直後のジムニーへ人気カスタムアイテムを詰め込みました♪ 装着させて頂いたパーツをご紹介していきます!   ■シーエルリンク リフトアップコイル まずはスプリングを使用してのリフトアップ。 お手軽ながらしっかりと車高変化を得られる人気カスタムです。   ■シーエルリンク 4WAY ステアリングスタビライザー こちらは純正ステアリングダンパーにはない機能をプラス。 バネの戻る力を利用することで直進安定性の向上に貢献。 リフトアップでキャスターが起き気味な車両への装着がオススメです♪   ■シーエルリンク 車高センサーステー こちらはLEDヘッドライトの光軸を補正するアイテム。 リフトアップ時には必須ですよ~♪   ■HKS リーガルマフラー リアピース交換タイプで抜群の人気を誇るリーガル! 音良し。コスパ良し。でドライブがもっと楽しくなります♪   ■YOKOHAMA ジオランダーX-AT タイヤもブロック&ホワイトレターにカスタム! 納車直後という事もあり純正タイヤは高価下取りさせて頂きました^^   -BEFOR- -AFTER- いかがでしょうか納車直後のトータルカスタムのこの仕上がり。 オーナー様の多くが納車前からカスタムの構想を練り、事前オーダーなども多いのがジムニー。 カスタムパーツが豊富ですのでそういった準備段階から楽しませてくれる車ですね♪ これからのジムニーLIFEをいっぱいお楽しみください(#^^#) またのご利用をお待ちしております♪ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。   管理番号:0312510191019

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • ツライチセッティング
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/10/24
    【ジムニーノマド】「納車してからタイヤ・ホイール選ぼ~」と思っている方ちょっと待って!!タイヤ納期かなり掛かっているかも知れませんよ!?

      ■ジムニーノマド・215/70-16で出ヅラがGOOD!!   いつもありがとうございます!!クラフト厚木店・のりかずです。   本日ご紹介するのはS様・ジムニーノマド。   タイヤ・ホイールを交換させていただきましたよ~     ご購入いただいたホイールは「エクストリームJ XJ08」。   こちらのホイール「エクストリームJ」の新作ホイールでアメリカンなデザインが特徴的です。   そしてリムにはビードロックリング風なデザインを採用しているのでよりアメリカンを感じさせてくれます!   何よりもホイールカラーがアメリカンですよね!!   国内メーカーが展開するホイールの中で今回のようなホイールカラーってかなり少な目。   アメリカンな感じに仕上げたいって方は「エクストリームJシリーズ」をご覧なってみてはいかがでしょうか。   そして、ホイールに組み合わせたタイヤは「トーヨー オープンカントリーATⅢ」。   ジムニーシエラやノマドにご注文を多くいただくタイヤとなります!   その理由としては全塗りのホワイトレター且つスノーフレークマーク付き、ロードノイズや乗り味が優しめなのが人気の理由。   凹凸感は控えめではありますがその分ロードノイズや乗り味がいいと好評なんですよね♪     出ヅラはこんな感じ。   今回取り付けたサイズは以下の通り   ホイール:6.0-16   タイヤ:215/70-16   上記の写真をご覧いただいてもわかる通り、今回のホイールサイズと215/70-16を組み合わせるとツライチ状態。   225/70-16などの太いサイズを装着したいとご相談いただくこともありますが、今回のホイールのようなサイズの組み合わせだと、追加でフェンダーを付けることをおすすめします。   ホイールサイズによっては追加フェンダーはいらない場合もありますので、クラフトにご相談くださいね♪     今回オーダーいただいたのは背面含めて5本。   背面も一緒に交換すると統一感が出るので、かなりおすすめ!!     今回取り付けたタイヤ・ホイール在庫がありすぐ取り付けができました。   しかし、タイヤのオープンカントリーATⅢは人気が高く今からメーカーにオーダーしても納期が出ていません。。   という事はいつ取り付けできるかがわからない状態。   当店に20本もあった在庫もすでに在庫切れ。   オープンカントリーATⅢにしたいと思っている方は早めにご注文いただき生産枠をGETしましょう!!   メーカーにオーダーしとかないといつまで経っても手に入りませんからね🔥   それではご相談お待ちしておりまーす!!     S様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございました!!!   早めにご注文いただいたことによってすぐ取り付けができました!!!   225/70-16がご希望でしたが、215/70-16でも出ヅラはパツパツでしたよね(笑)   リフトアップ・マフラーオススメがありましたらご連絡させていただきますのでよろしくお願いいたします!!   レクサスLMのカスタムもお待ちしておりますよ!!   それではジムニーライフをお楽しみください!!   管理番号:0412510201003

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/10/24
    JC74ジムニーノマドを納車後即カスタム!オープンカントリーAT3と57DR-Xの限定カラーを装着!

    ■JC74ジムニーノマドを即カスタム!オープンカントリーR/Tと57DR-Xの限定カラーを装着! 納車もちょくちょく進んでいる感じでしょうか!? 以前は滅多にお目にかかることができなかったノマドですが、街中で見かけることも少しずつ増えてきましたよね こんにちは、クラフト鈴鹿店の神田橋です! ご紹介するお車はブログ冒頭に登場した「JC74型ジムニーノマド」。 タイヤ・ホイールをカスタムしていきますよ👍 ホイール:レイズ グラムライツ 57DR-X リミテッドエディション カラー:ジャングルグリーン(DXZ) タイヤ:トーヨー オープンカントリー A/TⅢ ホイールはグラムライツのロングセラーモデルである57DRを、オフロードカーへの装着に向けたモデルの「レイズ 57DR-X 」を選択。 こちらは、通常の57DR-Xとは違った「リミテッドエディション」となっています その違いは、「ジャングルグリーン」と呼ばれる限定カラーになっている点です! カラーネーミングの通り、森林を連想させる深みのあるグリーンカラーが、あまり見かけることのない色味でかっこいい・・・ 今回取り付けする車両とのカラーもマッチしていて、装着シーンが楽しみです(*´ `) タイヤは、ブロックタイヤでありながら、街乗りでもある程度快適に走行することが可能な「A/T」タイヤの「オープンカントリーA/T3」を選択。 昨今人気であるホワイトレターを採用し、オフロード感溢れるブロック形状のデザイン! デザインにも拘った至れり尽くせりなA/Tタイヤ。 純正タイヤにはないこのゴツゴツ感が堪りません(笑) もっともっとゴツゴツ感が欲しい方もいると思います そんな方には「R/Tタイヤ」「M/Tタイヤ」がおすすめです‼ 詳細は→→コチラ←←で解説していますので、ご自身に合ったタイヤ選びをしていきましょう🔥 それでは、グリーン&グリーンの組み合わせをとくとご覧ください✨ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:RAYS gramLIGHTS 57DR-X Limited Edition COLOR:ジャングルグリーン(DXZ) TIRE:TOYO OPEN COUNTRY A/TⅢ 【Side view/BEFORE】 【Side view/AFTER】 今まであまり見ることのなかったグリーン&グリーンの組み合わせ。 ホワイトレターも採用で、めちゃめちゃオシャレに決まってます✨ これでキャンプに行くとなれば、ステルスノマドの完成ですね!(笑) 背面のタイヤホイールも交換しました 後ろからの見た目もバッチリイイ感じ!タイヤサイズも揃えることでスペアタイヤとしての機能もしっかりと👍 以上、タイヤ・ホイールをカスタムしたノマドのお披露目でした‼ アーバンオフクラフト鈴鹿店では、「どんなタイヤ・ホイールがあるかわからない」「どんなサイズまで装着できるのか・・・」といったお悩みを解決すべく、お客様の満足いくカスタムをお手伝いします!! 是非、気軽にご相談ください✨ 【次回開催予定のイベント情報】 管理番号:0222510181005  

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • MID
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/10/17
    【JC74×NITRO POWER】ジムニーノマドをタフ&ワイルドに!ナイトロパワーH12ショットガンをインストール!

    納車も進みご来店が多くなってきたジムニーノマド ナイトロパワーの人気作【H12ショットガン】を 足元へインストール致しました! WHEEL:NITROPOWER H12 SHOTGUN タフ&ワイルドなデザインが人気のオフロードホイールブランド【ナイトロパワー】 その中でも人気の【レンコンディッシュ】を採用したH12ショットガンは ジムニーシリーズやデリカD5など車種を問わずご指名頂くホイールです! 厚みのあるリムにダミーボルトなど、無骨なデザインモチーフを多く散りばめたデザイン! さらに【ショットガン】の名前の通り、ミリタリーテイストも感じさせる雰囲気に仕上げられています! 今回お選び頂いたカラーは重厚感のあるバレルブラック!! 当初はブラッククリア/マシニングがご希望でしたが、 納期にお時間を頂く状況だった為、 お車とのマッチングイメージをご検討頂き、 納期の早いコチラのカラーをセレクト!! それぞれのカラーで良さはありますが、 オフローダーらしいワイルドなイメージを目指すなら コチラのカラーがおススメですよ!! H12ショットガンのもう一つの人気要素が【コンケイブデザイン】 フラットなディスクデザインと比べ、 より奥行き感のあるデザインに惹かれオーダーを頂く事が多い印象です。 ジムニーシエラ、ノマドサイズであれば ご覧のようなコンケイブデザインを獲得する事が可能です。 TIRE:TOYO TIRES OPEN COUNTRY A/TⅢ 組み合わせるタイヤはトーヨータイヤ オープンカントリー A/TⅢを。 大人気につきメーカー欠品な事が多い銘柄ですが、今回は奇跡的に店舗に在庫あり!! ホイールの納期と合わせて最短でお取り付けさせて頂きました。     ~BEFORE~   ~AFTER~   やっぱりジムニーシリーズとレンコンホイールは 相性バッチリでよく似合いますね!! 足元に重厚感が出て踏ん張りの効いた オフローダーらしいスタイルに仕上がりました!! WHEEL:NITROPOWER H12 SHOTGUN バレルブラック SIZE:6.0J-16インチ TIRE:TOYO TIRES OPEN COUNTRY A/TⅢ SIZE:215/70R16   今回は背面タイヤも合わせてカスタム。 後ろ姿もバッチリキマッています!! トータルのバランスを考えた時、背面カバーを装着されているオーナー様は4本。 背面剥き出しの場合、5本で交換されるオーナー様の割合が多いかと。 折角カスタムするのであれば、バックアングルからも拘りたいですよね♪ オーナー様、この度はクラフト知立店をご用命頂き誠にありがとうございました! またのご利用をスタッフ一同心よりおまちしております!   以上、クラフト知立店でした!!     管理番号:0082509261003  

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • ホワイトレター
    2025/10/16
    【ジムニーノマド】王道スタイル!デルタフォース・オーバル×最新作DUNLOP グラントレックRT/01を装着!!

    ■ジムニーノマドに王道デルタフォース・オーバル×グラントレックRT/01を納車直後に装着デス!! 納車した後にすぐにお気に入りのホイールを装着するって気分が更に高まりますね☆彡 納車前でのタイヤホイールのご相談、ご用命お待ちしておりますよ☆ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、今話題をかっさらっているジムニーノマド!! 当店でもジムニーノマドのお問い合わせが非常に多くあり、納車前、納車された後に来られる方なども多くご来店いただき施工実績も増えてきております(*'▽') ■フォース デルタフォース・オーバル 車種専用設計でデザイン、設計されているデルタフォースシリーズ。 シエラ、ノマド用となるとインセット(オフセット)の兼ね合いもありかなりのコンケイブフェイスとなっております。 コンケイブフェイスもあることでシエラ、ノマドでは結構選ばれることが多いモデルですね(≧◇≦) 街中でもついつい目で追っちゃってますからね( ̄ー ̄)ニヤリ 増し締めを行い、王道スタイルへと変貌したジムニーノマドの完成デス(≧◇≦) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:フォース デルタフォース・オーバル TIRE:DUNLOP グラントレックRT/01 K様、この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきまして誠にありがとうございました。 納車前からご相談をいただいていたこともあり、納車のタイミングで装着出来て良かったですよねヽ(^o^)丿 また、マフラー交換やノマド用のリフトアップパーツが出た際などカスタムのこと、またその他のことでも お気軽にご相談下さいネヽ(^o^)丿 今回装着したDUNLOPの最新作グラントレックRT/01。 ATとMTのちょうど中間の位置づけとなっており、街乗りからオフロード走行まで難なく走破してくれますヽ(^o^)丿 現在、クラフト公式YouTubeで静粛性などを公開しておりますのでぜひチャックしてくださいねヽ(^o^)丿 クラフト公式YouTubeは⇒コチラ⇐ ジムニーノマドをはじめ、ジムニーシリーズのタイヤホイールや ルーフラックなどなどアウトドア系のカスタムのご相談は、 アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(≧◇≦) ありがとうございました。 管理番号:0092510111008

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • WORK
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/10/14
    【JC74×WORK】2026年最新モデル!ジムニーノマドにワーク マイスターL1 1ピース SUVを取り付け!!

    今回は人気のジムニーノマドにワークより 発表されたばかりの新作ホイールをインストール!! SUV向けに再定義された名作ホイールでジムニーノマドを よりスタイリッシュに仕上げていきます WHEEL: WORK MEISTER L1 1PIECE SUV ワークの看板モデルの1つであるマイスターより、 S1に続きL1がSUV向けに生まれ変わり登場。 2026年の新作ですが、少し早くお目見えとなったホイールになります!! 当初は他のホイールでご検討されていたオーナー様ですが、納期などのネックがあり 最新モデルのこちらをご案内させて頂きオーダー。 今回は運よくファーストロッド分の在庫が確保出来た為、 かなり短い納期でご案内する事ができました!! カラーはボディカラーとの統一感を重視した【マットブラック】をチョイス!! ほかにもワークホイールで人気の【アッシュドチタン】の2色展開となっております!! リムの奥行き感やディスクの張り出しなど、【L1らしさ】を感じるデザイン。 今回チョイスしたサイズではディスクがフラットフェイスとなる為、 よりL1らしい雰囲気に仕上がっています! TIRE: TOYO TIRES OPEN COUNTRY A/TⅢ 組み合わせるタイヤは大人気の【オープンカントリーA/TⅢ】 オフロードタイヤらしい見た目とオンロード性能、そしてホワイトレターの設定など 街乗り重視のオーナー様より非常に高い指名率を誇るタイヤとなっております。 今回は純正車高+タイヤの突出を意識した【215/70R16】をチョイス。 細かく刻まれたブロックパターンやサイピングでオンロードでの静穏性や乗り心地を確保しつつ オフロードでのトラクション性能も考えられたトレッドデザイン。 オフロードカスタムが初めての方にもおススメのモデルですよ!! 車両への取り付け前に付属のスポークステッカーをマイスターL1に入魂!! ステッカー貼り付け後がコチラ。 ワンポイントですが、ホワイトレターとの相性も◎ 全体的に引き締まった印象になりますね!! ナットもWORKのロックナットセットを使用。 小さなパーツですがメーカーを統一する事で 細部まで隙の無いカスタムに仕上がります。 ロックナットにする事でホイールの盗難防止効果もありますよ!! ~BEFORE~ ~AFTER~ 4ドアとなったことで全長が大きく変わったジムニーノマド!! やはりこれぐらいの外径サイズの方が見た目のバランスが良くなりますね!  ブラックグリルやクリア仕様のウィンカーなど、 全体の色味をブラックで統一されていたオーナー様。 今回のホイールも含め【ブラックベースにワンポイントのホワイト】で 車両全体が統一されておりセンス良くカスタムされたお車に仕上がりました!! WHEEL:WORK MEISTER L1 1PIECE SUV マットブラック SIZE:5.5J-16インチ TIRE:TOYO TIRES OPEN COUNTRY A/TⅢ SIZE:215/70R16 車検を意識してタイヤの突出も考えると選べるホイールが少なくなるジムニーノマド 今回のホイール選びでも重要視していたポイントになります。 新作のL1はジムニー・ジムニーシエラ用は勿論、 ノマド向けのサイズもラインナップにございます。 ジムニーシリーズ向けで3タイプもサイズを用意してくれるのはウレシイですね!! 細部まで拘りを感じさせるオーナー様、勿論背面用もオーダー頂きました。 取り付けの関係上ステッカーの上下が反転してしまう為、 背面のみステッカー無しでお取り付け。 オーナー様、この度はクラフト知立店をご利用頂き誠に有難うございました。 またのご用命をスタッフ一同心よりお待ちしております♪ 素敵な4×4ライフをお楽しみ下さいッ!!     管理番号:0082510121010    

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • シーエルリンク
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/10/13
    定番!?でもカッコ良いホイール 「 デルタフォースオーバル 」 編。

      カッコ良いのはホイールだけじゃない。。。 CL.LINKさんの1.0インチリフトKITも効果的ですっ✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はN様・ジムニーシエラ JB74。   人気アイテムでのカスタムでカッコ良いシエラが完成しましたよぉ~✨     ミディアムグレーと言うミリタリー感漂うボディーカラー。   そして、その足元には人気のオフ系ホイールをインストールしましたよっ👍   ご購入いただいたホイールは 「デルタフォースオーバル 16インチ 」 ジムニーシエラ専用サイズ。     シエラ専用サイズなので、インセットもマイナスインセットとなる事でこの迫力あるコンケイブデザインを実現しています 👍   そんなホイールに組合わせたタイヤは 「 トーヨータイヤ オープンカントリー AT3 」 となります。   コチラのタイヤ、特徴としてはオフロードをメインと考えるタイヤではなく、どちらかと言えば街乗りを快適に走る事をメインとして考えられているタイヤとなりますかね 👀   そうは言っても オールテレーンタイヤ 。   タイヤのトレッドデザインを見るとオフロードテイスト漂うタイヤパターンとなっていて十分カッコ良いですよねっ♬♬   ちなみに、装着しているタイヤサイズは 「 215/70-16 」 となり、純正装着タイヤよりタイヤ外径が大きくなっています。   それでもバランス良く見えるのは ” リフトアップ ” を行っているから!!   リフトアップアイテムは CL.LINK さんの1.0インチリフトアップKIT が装着されていましたよぉ~✨     ちなみに、コチラのタイヤは普通のオールテレーンタイヤに比べて更なる付加価値がついているタイヤなんです!!   それが 「 スノーフレークマーク 」 と呼ばれる ” 冬の路面でも活躍しますよっ ” と言う付加価値となります。   通常のオールテレーンタイヤも M+S(マッド&スノー)と言う刻印があり、ぬかるんだ路面や雪道に対応するタイヤとなっています。   ですが、M+S(マッド&スノー)と言う刻印があってもあくまでも夏タイヤとの認識となり、冬タイヤとはみなされない訳です。   そんな中、オープンカントリーAT3は夏タイヤでありながら、このスノーフレークマークを取得している事で冬タイヤとみなされるんです!!   それでは冬タイヤとみなされる事でどんなメリットがあるでしょうか。。。     ワタクシ佐藤が考える1番のメリット、それは冬場の高速道路で発揮すると考えています。   冬場の高速道路ですが、降雪・積雪があるとタイヤに関する規制が敷かれるんですよね。。。   軽度の降雪・積雪の場合は 「 冬用タイヤ / 滑り止め装着規制 」 が発動され、更なる降雪や積雪となると 「 チェーン規制 」 が発動されます。   このチェーン規制が発動された場合はスタッドレスタイヤを装着していてもチェーンを装着していなければ走行を許可されません。   逆に冬用タイヤ / 滑り止め規制に関してはスタッドレスタイヤを装着していれば走行する事が出来ます。   上記の説明からも分かる通り 「 スノーフレークマーク=冬用タイヤ 」 とみなされる事で、冬の高速道路の規制をクリア出来ると言う訳です 👍   オールテレーンタイヤと言う幅広い路面に対応する事や、ドレスアップ効果もあるタイヤパターン、更には冬の路面でも活躍すると言った付加価値までついているからこそ人気のタイヤとなっているんでしょうねっ✨   活躍の幅が広いトーヨータイヤ オープンカントリーAT3、皆様の愛車にも装着してみてはいかがでしょうか??     N様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   納車前からご相談いただいておりましたが、ようやく装着する事が出来ましたねっ✨   DIYにてご自身でもいろいろなパーツを交換されていましたが、やりたい事がどんどん出てきてしまうのではないでしょうか??笑   それでは楽しいジムニーライフを。。。またのご利用お待ちしておりま~す☆☆

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • イベント・キャンペーン情報
    • ホワイトレター
    2025/10/13
    【期間限定で展示中】ジムニー・シエラのホワイトレタースタッドレスタイヤ展示中です。

    ■ ジムニー・シエラにホワイトレタースタッドレスタイヤを装着すると 10月に入り少し気温が下がってきましたね。 寒くなると、スタッドレスタイヤの準備や検討をされるお客様が多くなってきます。 本日は、ジムニー・シエラ・ノマドに装着可能な 「かっこいい」スタッドレスタイヤをご紹介させて頂きます。 ダンロップ グラントレック XS1 冬でも安心してタイヤのカスタム、ドレスアップが可能なスタッドレスタイヤです。 ホワイトレターの冬タイヤ。ジムニーオーナー様は、気になる商品だと思います。 【期間限定の展示品です。10/31(金)までを予定しております】 215/70R16と185/85R16の2サイズの展開。 LT215/70R16 100/97N タイヤ外径706mm タイヤ幅223mm LT185/85R16 105/103LT タイヤ外径722mm タイヤ幅187mm (メーカーカタログ値) 16インチでホワイトレタースタッドレスを楽しめるのは このグラントレックXS1のみだと思います。 冬場も愛車をかっこよく仕上げ、雪景色で愛車の撮影なんていかがでしょうか? スタッドレスとは思えないこの迫力あるパターン。 アグレッシブな外観イメージも実現し、剛性と柔軟性を両立したナノフィットゴムを採用。 接地面全体でトラクションをかけられ深雪を走りきる雪上性能を持つXS1。 かっこいいホイールと組み合わせれば冬場もカスタムを楽しめます。 オフ系のデルタフォースやマーテル。 軽量のエンケイ・ハセスペック2。 老舗メーカーのロデオドライブなどなど ジムニー用はラインナップが多く選びたい放題です♪ クラフト尾張旭店はジムニー・シエラ・ノマド用ホイールを約30アイテム展示中。 開催中のフェア期間中は、60アイテムのホイールを展示。 夏用・冬用 どちらもクラフト尾張旭店にお任せ下さい。 マフラーやショック交換のご依頼も大歓迎です。 ご来店お待ちしております。  

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/10/12
    【JB64 ジムニー】やっぱりこれがカッコいい!!ブラV×オープンカントリーR/Tで王道カスタム!!

    ■ブラV×R/Tで男のカスタム! シンプルでいて頑強な5本スポーク!すべてを支えるR/Tタイヤ!!オフロードカスタムはこれだからカッコいい!!! 無骨な感じがジムニーをさらに輝かせてくれますね^^ 皆様こんにちは、クラフト尾張旭店です。 本日はJB64 ジムニーのタイヤ・ホイールセットのご用命をいただきましたのでご紹介させていただきます。 純正ホイール・タイヤセットになります。 ジムニー人気はまだまだ続いておりますので、街中で純正ホイール・タイヤセットを見かけたことがある方は多いはず! このままでもカッコ良いとは個人的に思いますが、どうせならブロックタイヤを履いて見た目をガラッと変えてこそオフロード車だ!というのも一理あります。 ということで、今回オーナー様が色々お調べになって思い切ってオフロード仕様に!とご用命いただきました^^ 今回装着させていただくアイテムはコチラ↓↓↓↓↓ 【BRADLEY  V】 国内外問わずオフロード競技やラリーレースで培われてきたブラッドレーシリーズ。過酷なレースで完走することのできる堅牢さ。 製造方法としては鋳造になりますが、低圧鋳造1ピース構造が確かな品質と耐久力を物語っています。シンプルだからこそ強い、ブラッドレーVは国内でも人気ですが世界でも支持されているホイールです。 【OPEN COUNTRY  R/T】 元々オープンカントリーシリーズにあるマッドテレーンとオールテレーンを掛け合わせてできたこちらのタイヤ。 どちらのタイヤの性能を兼ね備えているラギットテレーン。トレッド面の両サイドはM/Tタイヤの駆動力を効率よく路面に伝えて前進する力である『トラクション性能』を備えたパターン。センター部はA/Tタイヤの外的要因が発生した時でも真っすぐ走行できる直進安定性を備えたパターン。 これらの機能を発揮することができるのが、今回のオープンカントリーR/Tになります。 更には、見た目もM/Tタイヤに近しいサイドウォールになっており、本格的なM/Tタイヤまでは...という方にはR/Tタイヤを装着してみてはいかがでしょうか^^   それではカスタム前とカスタム後のお写真をご覧ください! 【SideBefore】 【SideAfter】 【FrontBefore】 【FrontAfter】 ■SPEC WHEEL:BLADLEY V COLOR: Matte Black SIZE:5.5J-16  5/139 TIRE:OPEN COUNTRY R/T SIZE:185/85R16   ジムニーの場合、背面のスペアタイヤがありますので5本交換される方もいらっしゃいますが、今回は4本交換させていただいております! リアビューでもブロックタイヤ特有のトレッドパターンがしっかり分かりますね! タイヤのトレッド面はM/Tタイヤよりパターンは大きくないですが、しっかりとブロックタイヤらしい大きなパターンを有しており、尚且つA/Tタイヤのようなノイズを抑えて走行できる面もございますのでR/Tタイヤの良さがしっかり感じ取れる1枚かと思います^^ 大ぶりな5本スポークにR/Tタイヤを履かせて力強い印象に様変わりしましたね! ホイールカラーもマットブラックにしたことにより、ホワイトレターの白がより目立ってシンプルながらも主張アリでカッコいいです!! この度はクラフト尾張旭店をご利用いただき誠にありがとうございました。 お近くにいらした際は、空気圧点検や増し締めも承っておりますので是非足をお運びください。 またのご来店お待ちしております。     ~開催中イベント~   管理番号:1182508311003

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/10/11
    ブラッドレーVはタイヤがなくても走れる!? そんな検証がなされているブラッドレーをジムニーシエラへ装着っ✨

      オフロード最強説!?のブラッドレー。 そして Baja 1000 でも活躍するBF グッドリッチを組み合わせた最強コンビのシエラが完成ですっ✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はM様・ジムニーシエラとなりま~す✨   納車間もないピッカピカのシエラでしたが、早速タイヤ・ホイール交換を行いましたよぉ~♬♬     それではご購入いただいたアイテムを紹介して参ります!!   シンプルな5本スポーク、そしてホワイトレターを引き立たせるマットブラックと言う落ち着いたホイールカラー。   本日装着したホイールは 「 4×4エンジニアリング ブラッドレーV 16インチ 」 となります!!   このブラッドレーと言うシリーズ、実は40年以上の歴史があるホイールで、オフロードを走ると言う意味では 「 最強 」 とも呼ばれているホイールでもあるんです。   実はそれを証明する為に、過去にメーカーさんでは 「 タイヤを組まずにホイールのみでオフロード走行をする 」 っと言う面白い実験をしていたと言うエピソードもあるんですよ。。。笑     そうは言っても、ホイールを交換する方の中で、オフロードを走る事が目的でホイールを交換すると言う方は少数派かも知れません。。。   当店でもそうですが、ご相談いただく多くのオーナー様は 「 ドレスアップ 」 を目的としてホイール交換を行う方が多数派だったりします。   要は、愛車をカッコ良く仕上げたいからホイールを交換すると言う訳ですよねっ✨   そんな事からホイール選びはオーナー様ご自身が 「 カッコ良い。。」 っと思えるアイテムを見付ける事が重要ですよぉ~♬♬     いかがでしょう。。。シティー派4WD車からオフロードテイスト漂う4WD車へと見事に変身しましたよねっ♬♬   でも、今回はタイヤとホイールを交換しただけ。   たったそれだけのカスタムなのにクルマの印象はここまで大きく変わるんですよぉ~✨     そう考えると、1インチでもいいのでリフトアップなんてしてみたくなりませんか!?   ちなみに、リフトアップにはどんな効果があるのか??   まずは見た目の変化でしょうねっ♬♬   車高が上がる事で、クルマ全体が大きくなったように見えます。   要はクルマの迫力が増すと言う事!!   イコール、愛車がカッコ良く見えると言う事。←ココ重要。笑     それと、走行面で言うとオフロード走行をするとなった際、下廻りのクリアランスが広がる事で走破性が向上します。   あとは、タイヤ外径を大きくしている場合にはタイヤとボディーの干渉を防ぐ効果もありますかねっ 👍   本日装着しているタイヤサイズは 「 215/70-16 」 となり、純正装着タイヤより外径が少し大きくなったサイズ。   今回はドレスアップを目的としたカスタムなので問題はありませんが、ノーマル車高の場合オフロード走行をするとなると注意が必要なタイヤサイズでもあります。   ちなみに、クラフト厚木店でもリフトアップ作業は可能っ🔧🔧   アライメントテスターも完備していますのでリフトアップ後のハンドルセンター調整までしっかり行う事が出来ますよぉ~✨     そしてジムニーシエラオーナー様からご要望の多い 「 背面タイヤ 」 も同タイヤ・ホイールへと交換しました。   そして、ホワイトレターの文字も背面に装着している状態でキレイに見えるよう組み込みましたよっ 👍   これもちょっとした拘りとなりますが、クルマのカスタムはこう言った細かい部分に気を使うかどうかで仕上がりも変わってくるんですよね。。。   愛車のカスタムを検討しているオーナー様、クラフト厚木店にぜひご相談下さいね~♬♬     最後にちょっとした豆知識をご紹介しておきますね。   ジムニー&ジムニーシエラですが、上記の フロントグリル 交換を検討されているオーナー様も多いのではないでしょうか!?   ちなみに、交換作業は案外簡単!!   ちょっとした工具があればDIYでの交換も可能だと思いますよっ ✋   交換はグリル側(表面)とエンジンルーム内のクリップを外して行います。   そしてエンジンルーム側は通常のクリップなので分かり易いかと思いますが、グリルがちょっと分かり難いんですよね。。。     そんなグリル側のクリップは上の画像を参考にして下さいね!!   赤い丸で囲っている部品をプラスドライバーでクルっと回してあげる事でロックが解除される仕組みとなっていま~す 👀   メインクリップを外したら、あとは全体をガサっと外すのみ。   全体を固定しているクリップもあるので少し力を入れる必要があるのと、ウィンカーの配線も外す必要があるのでご注意を ✋   それでは皆様、DIYでのジムニーカスタムもぜひお楽しみ下さ~い✨     M様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   納車されたばかりの愛車でしたが、ソッコーでイメチェンとなりましたねっ♬♬   そして、あえての5速マニュアルにはもう慣れましたかね。。。👀   お次はリフトアップでもいかがでしょうか!?笑   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆     管理番号:0412508311005

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • ホワイトレター
    2025/10/05
    ジムニーノマドをクラシカルに!JC74Wジムニーノマドにクリムソン ディーン カリフォルニアを装着!

    ■ジムニーノマドをクラシカルに!JC74Wジムニーノマドにクリムソン ディーン カリフォルニアを装着! 発売するや否や、受注多数によりあっという間に受注停止になってしまった「ジムニーノマド」。 まだまだ台数が少ないからこそ、カスタムで他のノマドに差をつけませんか? 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は「スズキ ジムニーノマド」のカスタムをご紹介させていただきます! ■CRIMSON DEAN CALIFORNIA オールドアメリカンスタイルをテーマに様々なカスタムホイールを打ち出すブランド「ディーン」より、フィンとディッシュを融合させた「カリフォルニア」を装着させていただきます。 カラーはクラシカルな雰囲気漂う「バーニッシュグレー」! 水が溜まるほどの深リムと大きく盛り上がったカバードタイプのセンターキャップは、古き良きアメリカの4WDを彷彿させてくれます。 もちろん、鉄チンではなくちゃんとアルミホイールなのでご安心ください(^^)b ■DUNLOP GRANDTREK R/T01 今年ダンロップから発売された「グラントレックR/T01」。 今までのグラントレックシリーズにはなかったラギットテレーンにホワイトレターをON! 横からの見た目はゴツゴツしていますが、トレッド面の中心はオンロード向けのブロック構成。 見た目ワイルド、乗り心地マイルドなブロックタイヤなんです(^v^*) 【SIDE/BEFORE】 【SIDE/AFTER】 【BEFORE】 【AFTER】 ■WHEEL クリムソン ディーン カルフォルニア バーニッシュグレー 6.0J 16インチ 5/139.7 ■TIRE ダンロップ グラントレック R/T01 215/70R16 ホワイトレター 最新車種を昔っぽくカスタムするならディーンで決まり! ホイール、タイヤ、マフラーからリフトアップまで、ジムニーノマドのカスタムならクラフトまで! 皆様のお問い合わせをお待ちしております<(_ _)> アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 管理番号:0222509221001

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/10/02
    【ジムニーノマド】車格にピッタリ!?RAYS A-LAP-07X 2324 LIMITED EDITIONの18インチを装着デス!!

    ■ジムニーノマドの車格には18インチが似合う!?RAYS A-LAP-07X 2324 LIMITED EDITION×オープンカントリーAT3WLを装着☆彡 ジムニーノマドの納車を待たれている方!! ホイール選びで悩まれていませんか? こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、話題沸騰中のジムニーノマド!!! ジムニーシエラの5ドアとして登場し、発売から4日!?ほどで受注停止に・・・・。 その間にご契約で来た方の納車が増えてきており、ホイールのご相談も増えてきております。 ぜひホイール選びの参考にしてくださいね♪ ■RAYS A-LAP-07X 2324 LIMITED EDITION モデル初となる限定カラーで登場している「マットトランスルーセントブラック」 7交点メッシュをショートレングス&ストレートラインで描いた力強さはそのままにディスクからリムまでマットブラック系に。 ディスク全体がマットブラック調で仕上がっている中、センターサークルとリムの竪壁部分はダイヤモンドカット加工に☆彡 RAYSの特許技術でもある「A.M.T.」にて繊細に彫り込んだマシニングの部分もすべてをマットブラッククリア仕上げとなっております。 全体のギラつきを抑えたスモーキーな風合いにまとまってますよ(*^▽^*) ジムニーシリーズと言えば、16インチを装着される方が多いですが、 ジムニーノマドとなれば、16インチもそのままで似合いますが、車格的にみると18インチを装着しても違和感なく仕上がってますね(≧◇≦) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS A LAP-07X 2324LIMITEDEDITION COLOR:マットトランスルーセントブラック(PH) TIRE:TOYO TIRES オープンカントリーAT3WL M様、今回もアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきまして誠にありがとうございました。 ホイールの納期でお時間をいただきましたが、良い感じに仕上がりましたね(≧◇≦) 背面は、取り外すということですがそれでまた雰囲気が変わりますね☆彡 お次はどこを触りますか?☆彡 また、エアーチェックや増し締めなどでもお気軽にお立ち寄りいただきくださいね♪ 16インチが主流だったジムニーシリーズ。 ノマドが登場したことで、18インチの波が押し寄せてきそうですね(≧◇≦) そうなるとリフトアップというよりもローダウンして、18インチのホイールでバシッと決めたくなりますね☆彡 ジムニーシリーズのタイヤホイール、ルーフラックにリフトアップなどの アウトドア系のカスタムのご相談は、アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(≧◇≦) 今回装着したホイールは、現在納期が掛かっております。 当店にて在庫展示用を注文しておりますが、それがもうじき入荷予定です!!! 気になる方は、RAYS No1 ショップ&鍛造マイスター店のアーバンオフクラフト中川店にぜひお越しください!(^^)! ありがとうございました。 ~次回開催イベント~ 管理番号:0092509291006

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • VOLK
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/10/02
    【JB64×TE37】ジムニー専用に設計されたTE37 XT For【J】ブラックシャドウEDをJB64ジムニーに装着!

    世界最小の4×4にレイズのレーシングスピリットを 今回はJB64ジムニーに、ジムニー専用設計のTE37を装着!! レーシーな雰囲気が漂うジムニーに仕上がりました! WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37XT ForJ Black Shadow LTD 鍛造スポーツホイールの原点とも言える【TE37】 世界最小の4×4であるジムニーに向けてオフロードで求められるタフネスさと軽量化を両立した ジムニーの為の鍛造ホイール【TE37XT ForJ】!! ダークな雰囲気とアルミの光沢が独特な雰囲気を醸し出すマットトランスルーセントカラーを採用した 【ブラックシャドウLTD】を今回は装着させて頂きました!! レイズの特許技術【A.M.T.】により切削加工されたロゴの上からマットスモーク塗装を施すことで ブラックシャドウならではの雰囲気を演出!! ダークトーンで足元を引き締めてくれます! 通常のTE37と比べ幅が広くとられたスポークなど、一目でTE37とわかるデザインながらも オフロード走行での強度を求めたアレンジが各所に見受けられます! フラットなディスク面ながらもリムの落とし込みにおり奥行き感を感じるデザイン!! 取り付け後は見た目・性能ともにレーシーな雰囲気のお車に仕上がります! TIRE:TOYO TIRE OPEN COUNTRY A/T Ⅲ 組み合わせるタイヤは人気の【トーヨータイヤ オープンカントリーⅢ】をチョイス!! オフローダーらしい見た目とオンロード走行も考慮した静粛性などが人気の秘訣! お客様からの指名も多いタイヤとなっております!! 泥や水などの排水性は勿論、ロードノイズ対策も考えられた細かなブロックパターンを採用し オン・オフどちらも考慮されたまさにオールラウンダーな性能を発揮!! サイドブロックの主張は控えめでホワイトレターが存在感をアピールします!!   取り付け後のお車がコチラ!!  マット系のブラックで足元を引き締めつつ ホワイトレターのワンポイントでオシャレな雰囲気が漂う スポーツスタイルのジムニーに仕上がりました!! 今回装着のホイールは純正センターキャップの流用は不可、 センターキャップのオプション設定も無しとスパルタンなホイールとなっておりますが ボディカラーとホワイトレターでレーシーになり過ぎない絶妙なバランスにしがっております!! WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37XT ForJ Black Shadow LTD SIZE:5.5J-16インチ TIRE:TOYO TIRE OPEN COUNTRY A/T Ⅲ SIZE:175/80R16   オーナー様、この度はクラフト知立店をご利用頂き誠に有難うございました!! またのご用命をスタッフ一同心よりお待ちしております!!   以上、クラフト知立店でした!     管理番号:0082509071009  

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル