装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「ジムニー/シエラ/ノマド」「オープンカントリー」の記事一覧

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • マルチピース
    • WORK
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/06/27
    オプション盛りたくさんの“WORK CRAG GALVATRE”を【ジムニー ノマド(JC74W)】へ装着しました☆☆

    3ピースオフロードホイールである【CRAG GALVATRE(クラッグ ガルバトレ)】 個性的な1本へ仕上げる為、WORKが得意とするオプションをフル活用 今後カスタムシーンを牽引していく最新車種【ジムニー ノマド】へ装着しました!!   URBAN OFF CRAFT浜松店 白井です 待望の5ドアジムニー【SUZUKI Jimny NOMADE(ノマド)】 わずか数日で受注が停止してしまった大人気車種 納車前からカスタムのご相談をいただいておりましたが 納車後そのままURBAN OFF CRAFT浜松店へピットイン タイヤ・ホイールの交換をご用命いただきました!!   ■WORK CRAG GALVATRE(ワーク クラッグ ガルバトレ) ラリーなど本格レースにも参戦する本格派オフロードラインの【CRAG】 カスタム色の強い3ピースモデルの【GALVATRE】が本日の主役 オフロードデザインらしい力強いディッシュディスクはオプションカラーの“トランスグレーポリッシュ” ピアスボルトをゴールドへ交換、他とは被らない個性的な1本へ 自由度の高いWORK3ピースならではの仕様が完成 現段階ではジムニーノマドへはマッチングNGのホイール、今回は一工夫加えて装着しています   ■TOYO OPEN COUNTRY R/T TOYOのオフロードタイヤ、Newカテゴリーの【R/T(ラギッドテレーン)】 A/T・M/Tをハイブリッドさせたパターンは見た目と実用性を兼ね備えた万能モデル レイズドホワイトレターがカスタム色を強めてくれます シエラでも定番だったノーマル車高限界サイズの“225/70R16”を組み合わせました   【ビフォー】 【アフター】 3ピースホイールへの交換で見た目が大きく変貌 1インチアップの16インチながらステップリムを採用するGALVATRE タイヤの肉厚さを引き立て4×4・クロカンスタイルを追求します   WHEEL:WORK CRAG GALVATRE(ワーク クラッグ ガルバトレ) SIZE:16インチ COLOR:トランスグレーポリッシュ(TGP)←WORKエクストラセレクト カラリズムクリアにて ピアスボルトゴールド仕様 TIRE:TOYO OPEN COUNTRY R/T(225/70R16)   【ビフォー】 【アフター】 ジムニー系車両なら背面にもこだわりたい部分 5本ご用意させていただき背面も交換させていただきました リアビューの迫力が増しカスタム色をさらに引き立てます   ジムニーシエラでは定番だった“225/70R16” ジムニーノマドへの装着は問題なく可能なのでしょうか... 余裕はたしかにないものの今回は干渉などは特にありませんでした (※個体差によって干渉の場合もありますのであしからずご容赦ください)   オプションでのオリジナリティを追求したスタイルに加えて 通常装着できないホイールを装着するという満足感は格別 唯一無二のジムニーノマドが完成しました!!   この度はURBAN OFF CRAFT浜松店をご利用いただきありがとうございました アフターパーツの展開も豊富になるであろうジムニーノマド リフトアップ・マフラー交換などさらなるカスタムのご相談もURBAN OFF CRAFT浜松店へお任せください   管理番号:0512506201003 クラフト夏のサスペンションフェア URBAN OFF CRAFT浜松店では【夏のリフトアップ応援キャンペーン】を開催します 開催期間は2025年7月3日(木)~2025年7月31日(木) リフトアップをご検討中の方は必見です!!

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/06/27
    デザートイエローでカスタム!JB74ジムニーシエラにRAYS A・LAP-J デザートエディションを装着!

    ■デザートイエローでカスタム!JB74ジムニーシエラにRAYS A・LAP-J デザートエディションを装着! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は「スズキ ジムニーシエラ」のカスタムをご紹介させていただきます! まだまだ納車が年単位でかかると噂されている「JB74ジムニーシエラ」。 まだかまだかと待った分、全力でカスタムを楽しんじゃいましょう! "レイズ A・LAP-J デザートエディション" "トーヨー オープンカントリーA/T Ⅲ" 「 As Light As Possible -可能な限り軽く-」をコンセプトに立ち上がったレイズの鍛造ブランド「A・LAP」。 その中でもジムニー専用でラインナップされている「A・LAP-J」は不動の人気がございます。 ホイールカラーも複数展開されており、本日取付させていただくのは シフォンアイボリーメタリックにぴったりなデザートエディションの「デザートイエロー」! 背面のスペアタイヤもカスタムさせていただき、リヤからのインパクトも◎ これでパンクなどの有事の際でも安心ですね(^^)v WHEEL:RAYS A・LAP-J デザートエディション COLOR:デザートイエロー TIRE:トーヨー オープンカントリーA/T Ⅲ   流石、ジムニー専用ホイールなだけあって装着した際のシルエットがしっくりきますね(^v^*) リムの深さも50mmオーバーの深リムでございます!   ↓BEFORE↓ ↓AFTER↓ 他にはないスペシャルなカラーで注目の的、間違いなし! 特別なシエラを可愛がってあげてくださいね(^^)b 今日のカスタムを見て「いいな~」と思ったジムニーオーナー様! 今週末6月28日(土)から「A・LAP-J」含むRAYSホイールの展示会が開催されます! ジムニー/シエラ/ノマドを対象としたレイズのホイールを多数展示させていただきます! 色味やリムの深さなどは実際目で見てからカスタムするのをオススメします! 目玉はやはり「A・LAP-J」! カラーリングで悩まれる方も多いと思いますので沢山取り寄せさせていただきました! 今週末はぜひアーバンオフクラフト鈴鹿店へ! 皆様のご来店お待ちしております<(_ _)>   【次回開催イベント】 管理番号:0222506221005

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • オープンカントリー
    2025/06/25
    【JB74 ジムニーシエラ】ハイリフトなシエラにショウワガレージType-M装着!

    ■タイヤは235/70R16のオプカンRTで迫力あるスタイルに(^^♪ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車は『ジムニーシエラ』 納車直後にもかかわらず多数のカスタムが施されたこちらのシエラ。 ショウワガレージのリフトアップキットにショートバンバー。 大径タイヤを装着する準備は万端ということで、仕上げにタイヤ&ホイール装着です! ■ショウワガレージ Type-M マットブロンズ 他のカスタムパーツと合わせてホイールもショウワガレージ。 末広がりの力強い5本スポークがハードカスタムのシエラにピッタリですね(^^♪ スポークはリムエンドを立ち上げたコンケイブの強い立体的な造形。 エッジが立っているのもソリッドで硬派なイメージです。 カラーは5種類あるなかで『マットブロンズ』をチョイス。 タイヤはトーヨー『オープンカントリーRT』。 ホワイトレターのタイヤですが裏組のブラックレターでセットいたしました。 ナットはホイールカラーに合わせ『レデューラレーシング ジュラルミンロック&ナットセット』のブロンズをチョイス。 今回は背面タイヤも交換いたしますので、背面用のナット・ロックもプラスで3個ご用意いたしました。 WHEEL:SHOWA GARAGE Type-M マットブロンズ TIRE:TOYOTIRES OPEN COUNTRY RT 235/70R16 【BEFORE】 【AFTER】 ショウワガレージType-Mと外径大幅アップのオプカンRTで男前な仕様に(^^♪ 硬派なルックスにしたいならやっぱりブラックレターですね。 裏面にホワイトレターが見えてしまいますが、リフトアップされた下回りからチラリと覗く感じがむしろカッコイイですね(´艸`*) ブロンズのナットの相性もバッチリですね。 ジュラルミンナットはハブボルトとの熱膨張率の違いから、 通常のスチールナットよりも緩みやすくなっていますので定期的な増し締めを推奨いたします。 ねじ山もスチールよりは弱いので、消耗部品と考えて使用した方がいいですね(*^^)v 235タイヤの装着にあたってホイールオフセットによってはタイヤ側面のフェンダー突出が10mmを超えてしまうので注意が必要です。 タイヤ銘柄によって同一サイズでも総幅が変わってきますので、タイヤ選びも重要ですね。 ぜひURBAN OFF CRAFT浜松店でご相談くださいませ(^^)/   管理番号:0512506071004

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • WORK
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/06/22
    【JB23ジムニーに似合うホイールは?】JB23ジムニーにWORKマイスターS1 1Pを装着!!

    ■WORKの新作マイスターS1 1P SUV&オープンカントリーRTでオフ系スタイルに!! こんにちは、クラフト尾張旭店の大矢です。 本日はいつもお世話になっておりますO様のJB23ジムニーご紹介です。 NEWホイールセットのご用命をいただきました^^ 装着するアイテムがコチラ↓ 【WORK MEISTER S1 1P SUV】 WORKホイールの中でも高い人気を誇るマイスターから SUV向けに開発された MEISTER S1 1P SUV。 軽量&剛性も高く加速性能や走行安定性も良く オフロード走行での耐久性を高めた1本です。 装着後はアライメント調整へ。 アライメント調整をする事により タイヤの片摩耗や走行安定性などが向上します。 フロントトー2カ所を調整。 ハンドルセンターを確認し完成です。 ホイール:WORK MEISTER S1 1P SUV サイズ :5.5j-16in 5/139 カラー :マットブラック タイヤ :トーヨーオープンカントリーRT 【BEFORE↑】 【AFTER↑】 力強さを感じさせる5本スポークは 視覚的にインパクトを与えジムニーの足元がオフ感マシマシに♪ 太文字のホワイトレターも強調されホイールカラーのマットブラックとの相性もGood!! タイヤはジムニーオーナーからご指名が多い トーヨー オープンカントリーRTをセレクト。 マッド/オールテレーン性能のイイところを兼ね備えたラギットテレーンタイヤです。 O様、いつもクラフトをご利用して いただきありがとうございます。 またお気軽に空気圧点検などでご来店くださいませ^^   ジムニーのカスタムもクラフト尾張旭店にお任せください。 3Dアライメントテスターを完備しております。 アライメント調整だけでも可能!! ※予約制になりますのでお問い合わせください^^ 皆様のお問い合わせお待ちしております。   管理番号:0182506151001

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    2025/06/20
    フェンダーからはみ出さないジムニーシエラの16インチ タイヤホイールの選び方。

    タイヤホイールが純正フェンダーからハミ出さない ジムニーシエラの作り方。 サイズも含めてご紹介させて頂きます♪ クラフト知立店金子です。 ジムニーシエラのご来店が非常に多い当店。 初めてカスタムをするのにやはり不安・・・ そんな方に向けてのHOW TOをお伝え出来ればと思います('◇')ゞ ジムニーシエラのホイールサイズといえば 【6.0J-16インチ インセット-5】これが定番サイズだったと思います。 以前まではそのサイズでも問題無く ディーラー入出庫が出来た方もいらっしゃいましたが 最近では「以前まで良かったのに何故か入出庫が出来なくなった・・・」 そんなオーナー様のお声もちらほら知立店では聞くようになりました。 オーナー様のご要望はフェンダーからタイヤホイールどちらも 突出しないようなサイズとアイテムセレクト。 そしてタイヤサイズは225/70R16がご指定。 この条件で私が勧めるホイールサイズとしたら 上記の定番だったサイズではありません。 私がおススメしたサイズは5.5J-16インチ インセット+0 名作のブラッドレーVではこのサイズもラインナップされております。 他ホイールメーカーでもこのサイズや 6.0J-16インチ インセット+5 なんてサイズもあるかと思いますが、出ヅラはこの2つはあまり変わりません。 ★ここも気にして欲しいポイント!!★ 今回トーヨー オープンカントリーRTをセレクトしましたが、 その理由もあるんです!! ↓オープンカントリーRT ↓オープンカントリーAT3 赤丸を振っている部分は「タイヤ総幅」を指しています。 蛇足になりますが、RTの一番右側に「WL」表記があります。 これはタイヤの片側に「ホワイトレター(白文字)」がついてますって表示。 WL表示がなければブラックレターの仕様になります。 そこは何を指しているかというと、 タイヤが地面に接するトレッド幅では無く、 「タイヤの腹の部分から腹の部分まで」です!! 上の通り225/70R16の場合 AT3が228mmに対してRTが216mm 総幅の差では全体で12mm、片側6mm張り出しが変わってきます。   ↓オープンカントリーRT(215/70R16) なんと同じRTでも225/70R16の方が細い表記になっております。 タイヤ外径は2回り大きなタイヤサイズで 当然ステアリングに干渉する可能性は0ではありませんが、 225/70R16でフェンダーのはみ出す可能性が少なくなってきます。 WHEEL:4×4エンジニアリング ブラッドレーV SIZE:5.5J-16インチ インセット+0 5/139 TIRE:トーヨー オープンカントリーRT SIZE:225/70R16 フェンダーとタイヤの一番膨らむ部分で 前方30度、後方50度も含め内側に。 ホワイトレターをあえて裏側にして オールブラック仕様のシエラに。 ホワイトレターを外側に向けても内側に向けても タイヤ自体は問題ありません。 ホワイトレターでワンポイントも有り。 オーナー様のご意向次第です('◇')ゞ アイテムセレクト、ホイールサイズのセレクトで フェンダーからタイヤが突出するリスクを極力抑えた仕様。 お手本となるやり方ですので、初めてドレスアップを試みるオーナー様にも とても参考になるかなと思います♪ 取り外した純正タイヤホイールは下取りさせて頂きました。 皆様のご自宅に眠っているアルミホイールがありましたら 是非店舗へお持ち込み下さい♪ 営業中は随時無料査定を行っておりますヾ(≧▽≦)ノ   オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難う御座いました!!   管理番号:0082505181012

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • WORK
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/06/19
    シャコタン御用達だったWORKマイスターS1がジムニーに履ける!?SUV仕様で登場したS1はシャコタンからアゲ系までカッコよすぎる。

    ジムニーの5本スポーク系アルミに新提案!立体感が欲しいならマイスターS1がカッコいいぞ! ジムニーのタイヤホイールカスタムは王道も良いけど 新作なら人と被りづらく流行先取りできますよっ(^^)/ 本日のJB64はタイヤ交換時期でしたので せっかくならとホイールセットでカスタムしていきます♪   ■WORK MEISTER S1 1PIECE SUV スペック:16インチ 5.5J+20 マットブラック ■TOYOTIRES OPENCOUNTRY ATⅢ サイズ:175/80R16 マイスターS1と聞くと私はシャコタンセダンに 極太&深リムってイメージなんですが そんなホイールがこの度SUV用に開発され マイスターと襲名し登場したってこれ、かなり激アツ。 持ち味の「立体的なディスク形状」は JB64サイズでもご覧の存在感! リムも取れ、力強さをアピールする丸み形状。 今思えばヨンクにもピッタリなディスクデザインだったなと。 WORKさん本当にありがとうございます(拍手) 純正タイヤの寿命で交換される方の多くが 選択肢の1つにされるオプカンAT3。 純正サイズでホワイトレターという面も嬉しいんですが オンロードメインだからこそ低ロードノイズや乗り心地の良さ スノーフレーク付きといったスペックはベストでありマスト! 役目を終えた純正セットは買取させて頂きました♪ 当日やっぱり要らないから査定!なんて事も大歓迎ですので 買取り、下取りも当店にお任せ下さい(^^)/ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またのご利用をお待ちしております♪ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/06/16
    JB74「ジムニーシエラのホイールカスタム」クラシカルで人気!DEANクロスカントリー!オプカンRTホワイトレター225/70R16装着!

    □ 鉄チン風ホイールでジムニーシエラJB74をクラシカルスタイルに!「DEAN CROSS COUNTRY」を装着!! JB74ジムニーシエラのホイールカスタムをご紹介ッ👀 クラシカル・レトロスタイル王道! ディーンクロスカントリーを装着していきます✨ 【before⤴⤴⤴】 【after⤴⤴⤴】 ホイール: DEAN CROSS COUNTRY(ディーンクロスカントリー) サイズ    : 6.0-16-5 5/139.7  (マットブラック) タイヤ    : TOYO オープンカントリーRT サイズ    : 225/70R16 ディーンクロスカントリーは往年の鉄チン(スチール)ホイールのようなデザインを彷彿とさせるプレーンなディッシュタイプ センターを取り囲むスリットのあしらいによりシンプルさを前面に押し出していることが特徴 フロントのフリーハブが完全に隠れるようにデザインされているのもポイントで人気💡 タイヤ選択もシエラのカスタム王道!オプカンRT ⤴⤴⤴ ノーマル車高での限界??サイズかな・・・(・・? 225/70-16(ホワイトレター)しっくりと決まっています👀 気になっていた干渉も無く良き良きっ( ^ω^)・・・ (※個体差は有るかも知れませんのでご注意を!!) オーナー様この度はクラフトでのカスタマイズ本当にありがとうございました。 追加カスタムの構想🔧 背面タイヤ・リフトアップ・マフラー交換などなど気になりだしたら・・・ 是非是非ご相談くださいね~ 何時でもお気軽にご来店してくださいね~🚙🚙🚙   管理No.0322505171005   7/5(土)より大商談会を開催!展示ボリューム増加中⤴⤴⤴ リフトアップ・マフラー交換も応援中!!この機会に是非🚙🚙🚙

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/06/16
    【カスタムブログ】デルタフォース オーバル×オープンカントリーAT Ⅲでジムニーシエラを王道オフ系スタイルに!

    皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 先日ジムニーシエラのタイヤ&ホイール交換をしましたので そのご紹介をさせていただきます。 ジムニーシリーズのご来店がかなり多いクラフト四日市店。 タイヤホイールからリフトアップ、 マフラー交換など様々な作業を行ってきました。 ノマド発売でジムニー人気の勢いはまだまだ続きそうです^^ 今回装着したホイールがこちら 『DELTA FORCE OVAL』 特に四駆やオフロード系のカスタムで人気のデルタフォース。 12ホールオーバルデザインが特徴で アクティブな走行にも耐えられるよう 強度はもちろん衝撃をバランス良く分散する設計になっています。 車種別設計になっているので出面はもちろん、 立体的なコンケイブを実現しているのも魅力です。 タイヤは『トーヨー オープンカントリー AT Ⅲ』を選択。 オンロードでもオフロードでも快適に力強く走行でき、 スノーフレークマークがついているので シャーベット路面や圧雪路面は走行できます! ※過酷な積雪や凍結の恐れがある場合は スタッドレスタイヤをご使用ください。 1番の人気ポイントはやっぱりホワイトレターですね♪ ■SPEC WHEEL:デルタフォース オーバル SIZE: 6.0-16 5H139.7 COLOR:マットブラック TIRE:トーヨー オープンカントリーATⅢ SIZE:215/70R16 【Before】 【After】 ノーマル状態だと物足りなさを感じてしまう足元が ゴツゴツしたタイヤと横から見ても反りが感じられる 迫力あるホイールでタフな印象に大変身! 背面のタイヤホイールも交換しホワイトレターの位置が揃うよう 調整し組込みして取付しました。 背面も交換されているとさらに迫力が違いますね! この度はご用命ありがとうございました! 増し締め、空気圧点検など またのご来店をお待ちしております。 ジムニー、シエラ、ノマドのカスタムのご相談も クラフト四日市店にお任せください。 皆様のご来店、お問い合わせお待ちしております。 管理No.0212506011006

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/06/08
    【カスタムブログ】人気上昇中のデルタフォース オーバル ジムニーシエラに装着です!!

    皆さんこんにちは!クラフト四日市店です! いつもブログを見て頂きありがとうございます。😊 先日ジムニーシエラのタイヤ・ホイール交換の ご依頼を頂きましたのでご紹介します! 今回は人気上昇中のデルタフォース オーバルと TOYOオープンカントリーAT Ⅲ ホワイトレターをチョイス🤗 濃いめの車には「マットブラック!」という印象が強いかもしれませんが、 ポリッシュをいれてはいかがでしょうか? 濃いめのお車にお似合いのマット感をより強くだしつつも、 ポリッシュでキレイな見た目「カッコ良さ」をキープできるのが、 デルタフォースオーバルの人気の一つです😊 ロードノイズに抵抗はあるが「少しゴツっとさせたい」方 見た目はノーマルと違いしっかり「オフロード感を出したい」方など オフロードタイヤの中でも人気を集めているのが、 TOYO オープンカントリーAT Ⅲです👍 TOYOのオープンカントリーのホワイトレター でオシャレに仕上がりました! 出ヅラも専用設計&215/70R16をセットしたので 安定の仕上がりです👍 仕上がりはコチラ👇になります! BEFORE AFTER ジムニーの中でも人気な色でもある「ミディアムグレー」 によく似合って、カッコよく!! オシャレ!!に仕上がりました👏 ■SPEC WHEEL:デルタフォース オーバル SIZE: 6.0J-16インチ 5H139 COLOR: マットスモークポリッシュ TIRE:TOYO オープンカントリーAT Ⅲ SIZE: 215/70R16 ホワイトレター この度はクラフト四日市店に ご用命頂きありがとうございました! またのご来店をお待ちしております。👋 管理NO.0212506021005

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/06/08
    ジムニーノマドにデルタフォース オーバル 16インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはジムニーノマドのタイヤホイール交換! デビューしたばかりのホットなお車を早速オフカスタムさせていただきました!   ホイールはデルタフォース オーバル 。 数々のジムニー(シエラ)やアーバンオフカスタムで組み合わせてきた 大人気ホイールをノマドにも装着していきます! カラーはより無骨でオフ感の出るマットブラックをチョイス。 シエラ・ノマド向けのサイズは非常に迫力のあるコンケイブフェイスとなります!   上が入庫時のノーマル状態。 こちらに16インチのデルタフォースセットを履きますと...   このような姿になります! タイヤはトーヨー オープンカントリAT3の215/70-16を組み合わせておりますので ノーマル状態と比べてワイドで外径も大きくなっております!   背面もしっかり同セットで統一です! ノマドエンブレムとの並びが新鮮ですね! 背面タイヤの統一は見た目の+αだけでなく 緊急時の安心感も兼ね備えております!   ノーマル状態の出ヅラはこんな感じ。 気になる完成姿の出ヅラは...   タイヤの膨らみの部分でちょうど良い出ヅラに仕上がりました! 今後増えてくるであろうノマドカスタムの参考にどうぞ!   今回のカスタムスペック ホイール:デルタフォース オーバル (F/R)6.0J-16インチ カラー:マットブラック タイヤ:トーヨー オープンカントリーAT3 (F/R)215/70R16   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ジムニーノマドのカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422506061002

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/06/07
    ジムニーシエラ専用サイズマイナスインセットと215/70R16の出ヅラは最高です!!

    JB74シエラにマッドヴァンス X type FとオープンカントリーAT3 で取り付け!! いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)- アーバンオフクラフト岐阜長良店の林です。 今回は、JB74シエラにマッドヴァンス取付の紹介をしていきます。 ウエッズのマッドヴァンスシリーズは、今流行りのクロカン・ミニバンなどに特化したアーバンデザインのホイールです。 立体感のあるディスクデザインとリムのビードロックがマッチしてかっこいいですよね(^^♪ カラーはフリントブロンズで表面がざらざら加工がしてあり、さらには艶消し加工をすることにより マット感がアップして無骨感があるカラーになってますよ(^^♪ 、 ホイール:マッドヴァンス XタイプF サイズ :6.0-16 5/139 カラー :フリントブロンズ タイヤ :オープンカントリーA/T3 サイズ :215/70R16 リヤビューもかっこいいですよね(^^♪ ブロンズとホワイトレターの相性ばっちりでかなりいい感じに仕上がりました(^^♪ クラフトでもかなりの施工件数が多いジムニー・シエラですが、人気車種だけに どんなカスタムをしたらいいのか悩まれている方は多いと思います。 カスタムはしたいけど他の人と被りたくないとかこんなイメージで仕上げたいなど カスタムは十人十色で様々であると思いますので、迷った時は是非クラフト岐阜長良店にご相談下さい。 どんな些細なことでも構いませんので、たくさんのご来店お待ちしております。 いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)- アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。   管理番号 0312506011010

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/06/04
    ジムニーシエラのタイヤ交換はオープンカントリーA/TⅢのホワイトレターで決まり!!

    外形は変えずにオフロードスタイルを実現!! TOYO OPEN COUNTRY A/TⅢの195/80R15 ジムニーシエラのタイヤ交換をご紹介します☆☆   URBAN OFF CRAFT浜松店 白井です タイヤ交換のご用命もURBAN OFF CRAFT浜松店へお任せください!! 純正15インチでもブロック&ホワイトレタータイヤが装着できます ジムニーシエラをタイヤ交換でオフロード仕上げ☆☆   ■TOYO OPEN COUNTRY A/TⅢ オープンカントリシリーズ最新のオールテレーンモデル【A/TⅢ】 全天候型/オールテレーンタイプは普段使いもしやすく見た目もばっちり ベタ塗のレイズドホワイトレターが入ってカスタム色が強めに仕上がります   【ビフォー】 【アフター】 ホワイトレター・サイドブロックは見た目の印象に大きく影響 THEオフロードな一台へ仕上がりました   Tire:TOYO OPEN COUNTRY A/TⅢ Size:195/80R15 LT RWL   サイズ変更なしのカスタマイズは使い勝手がいいうえに 純正サイズの“195/80R15”を使用していますが迫力は増幅 今回のシエラ同様、ノマドにも同サイズにて装着可 オフ系カスタムではタイヤ交換のみでも見た目の大きな変化が期待できますね♪   この度はURBAN OFF CRAFT浜松店をご利用いただきありがとうございました   TOYO TIREの在庫豊富 タイヤ交換のご相談もURBAN OFF CRAFT浜松店まで!!   管理番号:0512505101004

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/05/31
    JB64ジムニー純正サイズ175/80R16でもホワイトレターが楽しめる!!

    6/1からトーヨータイヤ値上がりします!購入希望の方はお早目に! いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^^♪ クラフト岐阜長良の林です。 今回は、JB64ジムニーにオープンカトリーA/T3取付の紹介をします(^^)/ 以前に当店でレイズのA・LAP・Jを取付したお客様で、今回は純正タイヤが減ってきたということで 交換作業を進めていきますよ。 取付するタイヤは、オープンカントリーA/T3ですよ(^^♪ オンロードもオフロードも走れるオールテレンタイヤです。 オールシーズンタイヤであり、チョットした雪道であれば走破可能なタイヤですよ!(^^)! タイヤ:オープンカントリーA/T3 サイズ:175/80R16 サイドのデザインとホワイトレターが融合して足元をお洒落に演出してくれますよ(^^♪ オールテレンならではのトレッドパターンがタフさを強調されて力強さを感じますよね♪   リヤビューもかっこいいですよね(^^♪ 以前購入されたホイールのA・LAP・J とも相性バッチリでめちゃくちゃかっこいいですよね。 ジムニー・ジムニーシエラ・ノマドのカスタムはクラフト岐阜長良にお任せ下さい。 リフトアップ・タイヤホイールなど、こんな風に仕上げたいなどご要望があればご相談ください。 どんな些細なことでも構いませんよ(^^♪ たくさんのご来店お待ちしております。 いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)- クラフト岐阜長良でした。

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/05/30
    気になるジムニーノマドにマイナスインセットを装着した時の出ヅラはコレだ!!

    ジムニーノマドにマッドヴァンス06とオープンカントリーATⅢのコンボで取り付け!! クラフト岐阜長良店です!!   本日はジムニーノマドにホイール&タイヤセットを初装着していきます👍   どんな感じに仕上がるのかメチャクチャ気になりますよね~?? ホイールサイズはシエラと共通との事でしたが・・・   事前情報によるとシエラよりホイールベースが若干狭くなったとの事で果たしてシエラと共通なのか?? ホイールはマッドヴァンス06とオープンカントリーATⅢのコンボで装着して行きます👍   ホイールサイズは6.0-16-5 5/139 イワユルシエラ専用サイズでタイヤは215/70R16コチラのシエラサイズをチョイス   マイナスインセットと215/70R16はどうなるのか?? 5ドアとなったノマド 初めて見るので5ドアの違和感を感じるかと思いましたがコレはイイ感じですね~   これから納車もかなり増えて来るのでこのブログはかなり参考になるのでは??   是非ご用命お待ちしておりますよ~ 気になる出ヅラはこんな感じ!!   気になる方は。インセット0などをオススメします👍 タイヤは6/1から値上がりのオープンカントリーATⅢとのコンボ リアからの一枚 オーナー様この度はご来店有難う御座いました👍   またのご来店お待ちしております   ではクラフト岐阜長良店でした   管理番号0312505251006

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/05/29
    ジムニーシエラのオフロードカスタムはロードノイズがうるさくなる?静かにしたいならコレがお勧め。

    JB74シエラにオープンカントリーAT3を装着したら・・・   ジムニー・ジムニーシエラの ご来店が多いクラフト一宮店です。 本日はJB74シエラに、 ホイールセットを装着頂きました。     装着頂いたのがこちらのセット。 人気のマットブラックのオーバルに、 オープンカントリーAT3を組み合わせました。     オフロードカスタムは肉厚のタイヤに、 ホイールサイズも同インチか インチダウンの組み合わせが主流となっていて クッション性も良く乗り心地も良い事が多いです。   反面、ゴツゴツとしたトレッドパターンにより 静粛性が犠牲になってしまう事が オフ系カスタムの敷居の高さを生み出しています。     そんなロードノイズに抵抗のある方に お勧めしたいのがこのタイヤ オープンカントリーAT3です。   見た目はしっかりとオフロード感を味わえ、 更にホワイトレターも備わっており 正に最高のルックスを味わえます。     よく見てみるとタイヤのブロックが 少しですが浅く作られています。 この浅溝がロードノイズ抑制に貢献してくれているのです。   更にトレッドサイドの溝には ブロック同士を繋げているかのように補強が入っています。     以外に思えるかもしれませんが、 走行時にここから圧縮された空気が押し出され それがロードノイズのひとつになっているのです。   つまりその空気の出口を塞いでいる事によって 静粛性能を上げているそうです。     静かと言っても人による所は勿論あって、 オフロードタイヤといった枠内の感想となりますが 実際当店で装着頂いたお客様の反響も 非常に良いタイヤです。     ジムニーオーナーで タイヤの銘柄、サイズでお困りなら 専門店のクラフトまで是非ご相談ください。 タイヤ専門店のノウハウで 理想を形にしていきましょう。     それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042505241002  

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル