Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「ジムニー/シエラ」「VOLK」の記事一覧
-
- ジムニー/シエラ
- VOLK
2023/10/15【在庫あります!】レイズ ボルクレーシング TE37XT for J【ジムニー/ジムニーシエラ】アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日の更新は当店オススメホイールをご紹介させていただきます! "RAYS VOLK RACING TE37XT for J" スポーツカスタムでその名を知らぬ者はいない。と言われるほどの名作ホイール「TE37」 そこにオフロードDNAを融合させた鍛造スポーツオフホイール「TE37XT」 そのTE37XTのジムニー/ジムニーシエラ専用ホイールがこの「TE37XT for J」なんです! TE37の代表カラーであるブロンズアルマイトをこちらでも採用! 6本スポークと合わさり、TE37シリーズということをしっかりとアピールしてくれてますね~(^^) そして、TE37XTといえばこのリムに切削加工されたマシニングラインと"VOLK RACING"ロゴ! for Jにもばっちり施されていますよ~! オフタイヤと組み合わせてヨンクカスタムにするのもいいですし スタッドレスタイヤと組み合わせて自分だけの冬カスタムに染めるのもいいですね~! そんなTE37XT for Jが今なら鈴鹿店に1台分在庫あり! 5.5-16+0 5/139 ブロンズアルマイト ジムニーシエラ用サイズとなっております。 店内に展示もしてありますので実物をぜひ一度ご覧ください! お問い合わせ、ご来店お待ちしております。 アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む -
- ジムニー/シエラ
- アーバンオフ系
- VOLK
- ジオランダー
2023/09/07【JB74 ジムニーシエラ】TE37XTとジオランダーMTで本格オフローダーに(^^♪軽量鍛造ホイールとマッドテレーンでシエラの潜在能力を引き上げる! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 今回もジムニーシエラのご紹介です。 納車直後からリフトアップ等カスタム多数のコチラのお車。 もちろんタイヤ&ホイールも!ということで納車前から当店にご相談いただいていました(^^♪ コダワリ派のオーナー様が選んだセットはこちら(^^)/ ■RAYS VOLK RACING TE37XT for J オフロード車向けのサンナナとしてリリースされた『TE37XT』。 そのジムニー/ジムニーシエラ専用設計モデルが『TE37XT for J』となります。 カラーは艶消しの『ブラストブラック』。 スパルタンな印象が本格オフローダーにピッタリですね(^_-)-☆ 組み合わせるタイヤは『ヨコハマ ジオランダーMT G003』 サイズは当店では定番の『225/70R16』 このサイズのジオランダーMTは常用規格となっているのでLT規格に対して軽量なのもポイントです(^^♪ 装着した姿がこちら(^^)/ 【BEFORE】 【AFTER】 ブラストブラックのサンナナとサイズアップしたマッドテレーンで本格的スタイルに。 見た目もさることながら、やはり注目すべきはその走り! ピットアウトの際に少し走らせただけでもこのサイズのタイヤを履いているとは思えないほど出足の軽さを感じました(^^♪ 鍛造ホイールと軽量タイヤの効果は抜群ですね(^_-)-☆ この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 お車の仕上がりにはご納得いただけたでしょうか( *´艸`) またのご来店ぜひお待ちしております。 只今開催中のキャンペーン 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ジムニー/シエラ
- アーバンオフ系
- VOLK
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2023/08/26JB64ジムニーにボルクTE37 XT For Jをオープンカントリーとセット!!ボルクも即日取り付け可能なんです!! どーも🔥 クマザキです!! 本日はジムニーにコダワリのホイールを装着👍 オーナー様からレイズのホイールが欲しいとご相談 いただきまたよ~ オーナー様に選んで頂いたホイールはボルクTE37 For J オープンカントリーRTのセット👍 ボルクは納期が掛かっており中々その日にってのは難しい ケースがありますが在庫有りだったんです🔥 コダワリのブロンズカラーで取り付け!! じゃん!! バッチリ仕上がりましたよ👍 テーマはブルー×ブロンズ メチャクチャバランスイイ組 合わせなんです。 青系カラーとブロンズはスバル車?? ってイメージが沸く それくらい相性がイイ組み合わせなので挑戦してみてください!! タイヤは185/85R16をセットしましたよ~!! 背面は外さずそのままで本日はセット🔥 ご要望頂ければ外す事も可能なのでご相談下さい!! オーナー様この度はご来店有難う御座いました!! またのご相談お待ちしております👍 レイズホイールは当店にお任せくださいね~ ではクマザキでした。
続きを読む -
- ジムニー/シエラ
- VOLK
2023/04/30【展示情報】RAYS VOLK RACING TE37XT For J 16インチ。ジムニーシエラ オーナー様必見!【展示情報】RAYS VOLK RACING TE37XT For J 16インチ。ジムニーシエラ オーナー様必見! アーバンオフスタイルに軽量、鍛造モデルはいかがでしょうか? 当店展示コーナーに新しいアイテムが追加されましたのでご紹介いたします(*^^)v 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37XT For J COLOR:ブロンズアルマイト(BR) SIZE:5.5J-16インチ±0 5/139.7 TE37Xのデザインを継承しつつトラックカルチャーへの対応も目指したTE37XT。 その中でジムニーシエラ向けのサイズが入荷してまいりました! RAYS様特許技術のA.M.T.によりVOLK RACINGロゴがリム外周部に2か所施されています。 ブランドホイールを所有する喜びも刺激してくれます。 ※画像はRAYS様HPより ジムニーシエラに装着するとこのように。 オープンカントリーR/Tを装着し、アーバンオフな仕様で乗るのもアリですよね? VOLK RACING TE37XT For J のお問合せも当店まで。 皆様からのお問合せをお待ちしております。 アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む -
- ジムニー/シエラ
- アーバンオフ系
- VOLK
- オープンカントリー
2023/04/21【RAYS】JB64ジムニーにTE37XT for J ULを装着!!ジムニーVOLK!!鍛造モデルのXT、for J ULを装着!! 四駆カスタムが賑わっているクラフト一宮店です。 本日はJB64ジムニーにVOLK RACINGを装着頂きました。 今回装着頂いたホイールは、 純正ホイールにスポーツ性能を加えた RAYSらしい挑戦的なホイールの、 RAYS VOLK RACING TE37XT For J UL。 ネーミングのJはジムニー、 ULはウルトラライトの意味です。 ジムニー専用ホイールの中で 最も軽いホイールと取れるこのネーミング。 さすが純正を超えようとした ホイールらしいネーミングです。 只でさえ軽いXT For Jより 350グラムの軽量化が成されています。 ここまでくると差を感じにくくなる レベルだと思ってしまいますが どうせ履くなら軽いに越した事はありません。 そんなTE37XT For J ULに合わせたタイヤは トーヨーのオープンカントリーAT3です。 以前は純正にMTタイヤといった仕様でしたが、 今回は街乗りにも特化したATタイヤを選択。 マイルドな乗り味に加え軽量化による 乗り心地の向上が味わえます。 37XTならではの深リムで ディスクが平面な37デザインが 好きな私には刺さるホイールでした。 分かって頂ける四駆オーナー様も多いと思います。 ですが人気ホイールの為、 現状欠品が続いています。 オーダー順で受注していますので 気になった方は是非とも店頭まで。 すぐ装着希望のお客様にお知らせがあります。 クラフト一宮店では只今、 RAYS VOLK RACING TE37XT for J のジムニー用サイズ、ブラストブラック(BC)カラーが 一台分(4本)が在庫でご用意がございます。 タイヤ在庫も一部ご用意があります。 TOYO オープンカントリーR/T(185/85R16)などなど・・・ タイミングによっては即日取り付けも可能です。 このGW前にカスタムをお考えの方はご連絡お待ちしています。 早い者勝ちとなっていますので、 ご相談はお早めに。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。
続きを読む -
- ジムニー/シエラ
- アーバンオフ系
- VOLK
- 長良店
- ホワイトレター
2023/01/28長良店ジムニーはサンナナとFUEL グリッパーX/Tでしょ!!JB64ジムニーはやっぱりタンゾウでしょ!! どーも🔥 アーバンオフクラフト長良店クマザキです!! ついに長良店ジムニーマイチェンしました~ の完成形(笑) TE37 XT とFUEL グリッパーXTを装着!! 片側でホワイトレターとブラックレターで分けましたよ~👍 ココ、最大のコダワリなんです!! ホワイトレター片側で分けたらカッコいいかなーって🔥 なんでやってみようって事で👍 サンナナはやっぱりカッコいい!! そう思いませんか?? 納期はかかりますが付けた時の気分は少年に戻っちゃいますね👍 第一弾はタイヤホイールって事で第二弾 三弾 と続いていきますのでお楽しみに!! なんかボクの車みたいに紹介しておりますが 長良店デモカーと言う事で常時長良店にありますので 是非カスタムの参考にして下さい👍 きっと最高なカスタムが見つかりますよ~ ではアーバンオフクラフト長良店クマザキでした。
続きを読む -
- ジムニー/シエラ
- RAYS
- VOLK
- 長良店
- ホワイトレター
2023/01/27アーバンオフクラフト長良店ジムニーカスタム第一弾!!JB64ジムニーをカスタムしよう!! どーも🔥 クラフト長良店クマザキです!! 本日は当店のジムニーをカスタムしようって事で まずはホイールからマイチェンしていきます!! まずはホイールから・・・・・ 箱を見れば何かお気づきかもしれませんがレイズの ホイールを装着していきます!! 鍛造ホイールのあれです👍 タイヤは悩みに悩み FUEL グリッパーX/Tを装着します👍 なぜこのタイヤをチョイスしたかは当店にて ボクがお答えしますよ~(笑) ホイールはTE37 XT ブロンズ なーんとサンナナをチョイスしました!! なんでサンナナなのかも店頭にてお答えしますよ(笑) ボクが選んだホイールなので自分で組んでいきます(笑) 組むとこんな感じ。 この写真の中にボクの最大のコダワリが隠れています!! 見つけて下さい🔥 じゃーん!!!! 答えはブラックレターとホワイトレター片側づつ 分けちゃいました~👍 めっちゃコダワリなのでお気に入り。 では取り付け編もおお楽しみに~ アーバンオフクラフト長良店クマザキでした。
続きを読む -
- ジムニー/シエラ
- VOLK
2022/09/2864ジムニーにボルクレーシング TE37XT 鍛造ホイールを取り付け!!ジムニーにVOLK RACING TE37XT BCカラー装着! 昨今、RAYSホイールの納期の遅れが目立っております。 なかなかすぐには手に入れづらい状況で、 注文を入れないと手に入らない商品ですので気長に待つ必要があります。 それだけ待つ価値のあるホイールですのでご相談・ご注文お待ちしております。 本日は64ジムニーに、 RAYS TE37XT 16インチ&トーヨーオープンカントリーRTの取付のご紹介です。 それではビフォアーアフターをご覧下さい♪ 【純正16インチ⇧】 【今回の64ジムニーのスペック】 ホイール:RAYS VOLKRACING TE37XT 16インチ カラー :ブラストブラック(BC) タイヤ :トーヨーオープンカントリーRT つや消しのブラックになった事により足元が引き締まり、 オープンカントリーRTに変えた事で迫力が増しましたね(*'▽') ホイールと同様、タイヤも納期がとても不安定となっています。 手に入りづらくなっているオープンカントリーRT。 タイミングによっては在庫がある時もございますので 一度お問い合わせ頂きましたら在庫の有無をお伝えしております! ユーザー様、この度はご来店ありがとうございました! 納期の面でだいぶお待ち頂きましたが無事にこの日が 迎えられて良かったです(*'▽') またのご来店、スタッフ一同お待ちしております♪
続きを読む -
- ジムニー/シエラ
- アーバンオフ系
- VOLK
- BFグッドリッチ
2022/06/19ジムニーシエラにVOLK TE37 XT ブラストブラック!!イケイケの6.0JとBFグッドリッチ 215/70R16でセットアップ♪サンナナはドレスアップのド定番 どのクルマにも似合うでしょ!! ジムニーシエラサイズのサンナナ ブラストブラック。 VOLK TE37 XT 6.0JとBFグッドリッチ 215/70R16とのセットアップで イケイケのオフロード仕様に納車仕立てのJB74を仕上げます。 当店でもご来店頂く事が多いジムニーシエラ。 お取り付けさせて頂くホイールはレイズ ボルクレーシング TE37 XT。 レイズホイールをご検討頂いている方はご存じの方も多いと思いますが、 オーダーしてからすぐに入荷する訳ではなく、かなりお待たせしてしまう事が多いです。 今回は1台分だけ弊社に在庫がありましたので、 ご納車までに入手する事が出来ました(^^♪ これぞレイズナンバー1ショップクラフトの強みですね♪ 2022年の7月1日からのご注文分からレイズホイールの 全商品対象で価格の値上がりが発表されております。 6月末日の注文分であれば現在の定価でのご案内が可能ですので、 ご検討されている方はお早めに!! TE37 XTのジムニーシエラサイズは2サイズ。 その中でも6.0Jのマイナスインセットは かなりセンターホールが深くなります!! 定番の5.5Jのサイズではなかなかここまで落とし込みは深くなりません。 その為、これは攻める姿勢を崩さないイケイケなオーナー様ではないと入手出来ないサイズ感。 タイヤは人気オフロードモデルのBFグッドリッチ。 ホイールが6.0Jのマイナスインセットという事もありますので、 225幅のタイヤを使うとがっつりフェンダーから突出してしまう事があるので、 今回は215/70R16でセットアップ。 国内人気の片側ホワイトレターのタイヤですが、 今回は海外で主流になっているブラックレターの方であえて組み込みさせて頂きました。 このように、どちらを外側に向けても大丈夫なタイヤもあれば そうではないタイヤもありますので、そこはスタッフにお尋ねください。 (BEFOR) (AFTER) WHEEL:RAYS VOLKRACING TE37 XT SIZE:6.0J 16インチ COLOR:ブラストブラック TIRE:BFG KO2 SIZE:215/70R16 6.0Jに215で正解でした(^^♪ かなり攻めたサイズ感なので、タイヤの一番盛り上がる部分が フェンダートップのドンツラ!!イケイケ仕様です。 これが225幅を使用するという事であればその分突出してしまいそうですね。 走ってみて純正ダンパーの乗り味がねぇ・・・という事でしたので、 是非ダンパー交換しましょう!! オススメはビルシュタインか4×4エンジニアリングのダンパーでしょうかね(^^♪ またのご利用いつでもお待ちしております。 クルマ好き必見のイベント「クラフトカスタムフェア」が知立店で開催決定! 最新ホイールの大量展示やデモカーの体感試乗会など盛りだくさん! 7月30日(土)・31日(日) クルマ好きは知立店に全員集合! ↓↓↓詳しくはクリック↓↓↓
続きを読む -
- 4X4
- ジムニー/シエラ
- アーバンオフ系
- VOLK
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2022/04/22JB64ジムニーに鍛造ホイール!RAYS TE37XT For J&オープンカントリー装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはスズキ JB64ジムニーのホイール交換です(^^) 今回の車両には超拘りの鍛造ホイールを装着させて頂きました♪ 装着モデルはRAYS VOLK TE37XT ForJ。 名前の通りジムニー&シエラ専用設計のTE37となります( ̄ー ̄) TE37シリーズ王道の6スポークをそのままに ジムニーならではの深リムデザインでリリースされております☆ カラーは「ブラストブラック」 所謂セミグロス系ブラックカラーとなります。 一般的なブラックと違う点は、塗装面が少しザラついた仕上げとなっており アルマイト風な独特な質感です。 ブラック塗装に加え、リムフランジ部分にはVOLKならではのマシニング処理が施されています(^^) シンプルなデザインなんですが、RAYSらしい細かな所に拘った仕上げですね♪ タイヤは大人気TOYO オープンカントリーRT。 やっぱりジムニーにオープンカントリーはすごく似合いますね♪ 今回は元々純正ホイールにこちらのタイヤが装着済でしたので TE37に付け替えをさせて頂きました! ホイールのみの交換も大歓迎です(*^^) オフ仕様に仕上げる方にも実は人気のTE37シリーズ。 スポーツ系モデルですがオフタイヤと組み合わせると一気に雰囲気が出てくれます! 遠くから見ても車好きの方なら一目でサンナナと分かる6スポークデザイン。 このシリーズならではの存在感が堪りませんね( ̄ー ̄) 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK TE37XT ForJ (F/R)5.5J-16インチ カラー:ブラストブラック タイヤ:TOYO オープンカントリーRT (F/R)185/85R16 ジムニーのタイヤ・ホイール交換は是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- ジムニー/シエラ
- VOLK
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2022/03/16軽さは絶対正義!ジムニーの動きを変えるTE37XT for Jを装着!■ジムニー専用鍛造ホイール VOLK RACING TE37XT for J アーバンオフクラフト鈴鹿店ムラセです! 今回のJB64ジムニーも こだわりの鍛造ホイールで バチッと仕上げていただきました! オフ系タイヤにして見た目のゴツさがアップする分、 どうしてもタイヤの重さは増していく傾向にあります。 発進時のもたつきや、ブレーキングも気になる所で、 出来る限り走行性能を落とさずにいくには、 ホイールの軽さと言った部分が非常に重要ですよね。 RAYS鍛造ホイールの最高峰TE37。 カラーは、今年のトレンドカラーでもあり、 TE37の代名詞と言っても過言ではない色、 ブロンズアルマイトを選択。 リムには、「A.M.T.マシニング」によって刻み込まれた 「VOLK RACING」の証であるマシニングロゴが。 Wheel:RAYS TE37XT for J 16in ブロンズアルマイト Tire:トーヨー オープンカントリーRT ジムニー専用設計だからこそ出せる立体感。 それほど太くないホイール幅でありながら、 サイドから見ても、ホイールに奥行き感が出てるのが分かります! タイヤは、やはりオープンカントリーRT。 相変わらずの人気で、欠品が続いていますので、 気になっている方は早めにお問合せ下さいね。 ジムニーにキビキビとした走りを求めるなら 鍛造ホイールはマストですね。 A-LAP Jと並んで人気のRAYS鍛造。 ご相談はアーバンオフクラフト鈴鹿店へどうぞ。 ありがとうございました。
続きを読む -
- ジムニー/シエラ
- アーバンオフ系
- VOLK
2021/12/12ジムニー用の鍛造最軽量ホイール。A LAP Jの限定イヤーモデル【2122 Limited Edition】がイイ!■人気のA LAP Jの限定カラーが1台分のみ緊急入荷!今なら3カラー見れますヨ! ジムニー用ホイールでは最軽量の4.8kg!! A LAP Jのイヤーモデル「アームズグレー」が緊急入荷。 こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 RAYSが誇る鍛造技術を盛り込んだ、 ジムニー&ジムニーシエラ専用ホイール「A LAP J」。 毎年、イヤーモデルとして限定カラーが登場するのですが、 今年のカラーはこの【アームズグレー】。 見ての通り、ミリタリー感漂うすご~く良い色なんです!!! いわゆるロービジ(Low Visibility=低視認性)系のカラーで、 戦闘機や装甲車に使用されてきたカラーです。 ジムニーとの相性の良さも間違いナシ!! 当店では、このAG(アームズグレー)の他に、 ・BR(ブロンズ) ボルクレーシングらしいレーシーな雰囲気ならブロンズが◎。 ・BD(ブラック/リムDC) メカ感漂う切削リムが特徴で、ドレスアップに仕上げるならBDカラーが◎ フルラインナップで展示中! 3色揃って見られるお店もなかなか無いと思いますヨ^^ ボクのコレクション癖発揮してます(笑) 愛車のカスタムの路線やコーディネイトにあったカラーを選んでみてくださいね。 実車の横に置いてのマッチングも可能です^^ ホントに1台分のみの入荷となりますので、売り切れの場合はご容赦くださいませ、、、 スペア含む5本でのご注文はご相談ください。 次回納期は春ごろとなっていますので、ご検討中の方はお急ぎくださいね! A LAP JもRAYS No.1 SHOPのクラフトナゴヤドーム西店へお任せください! 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/
続きを読む -
- ジムニー/シエラ
- アーバンオフ系
- VOLK
2021/11/1974ジムニーシエラに「サンナナ」鍛造ホイールのオフ系スタイルがアツい!こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店テラダです 本日のご紹介は74ジムニーシエラ ピュアホワイトパールはなかなか珍しいボディーカラーで新鮮です☆ ホイールをオーダーして約4か月・・・ 納車も少し遅れましたが本日待ちに待った取り付け日を迎えました☆ 装着モデルはコチラ! ■RAYS VOLK RACING TE37XT FOR J (16inch) レイズの代表的鍛造ホイール「サンナナ」 ジムニー/シエラ用の設定もございますヨ^^ オフ系で人気のマットブラックカラー(ブラストブラック)をチョイス リムフランジ部に取り入れられているブランドロゴは全てマシニング加工によるもの ステッカーではなく経年劣化で剥がれる心配もありません タイヤはTOYO オープンカントリーR/T サイズによってホワイトレターを採用するモデルですが 今回装着する【215/70R16】はブラックレター設定となります ナットは当店でお馴染みのKicsモノリスナット 内掛けタイプでナットホールにキズが入りにくく 専用のアダプターを使って取り付けるので盗難防止性も〇 在庫も常時ご用意していますので気になる方はご来店下さい^^ リアパートもカッコ良く印象付ける為、背面タイヤも交換 シエラの場合は純正のブラケットがそのまま流用できますヨ^^ ※64ジムニーの場合は専用の背面ブラケットが必要となります 盗難防止にナットは全てロックナットで取り付け 浜松店オススメメニューです 【BEFORE】 【AFTER】 「サンナナ」を取り入れてのオフ系スタイル 流行に左右されることの無い王道デザインは独特なオーラを放ちます WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37XT FOR J (Fr/Rr)6.0-16 (BC) TIRE:TOYO OPEN COUNTRY R/T (Fr/Rr)215/70R16 NUTS:Kics MONOLITH T1/06 (グロリアスブラック) 納期がかかっただけあって装着した後の満足度もひとしおですね^^ T様、大変長らくお待たせいたしました ジムニー/シエラのカスタムはURBAN OFF CRAFT浜松店まで オーナーの皆様、ご来店お待ちしております 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ジムニー/シエラ
- ローダウン系
- VOLK
- ツライチセッティング
2021/05/29スラムド シエラに鍛造18インチ!レイズ A-LAP-07X で太履きツライチ仕様へジムニーシエラ に 18インチは大迫力! 今年の春が訪れ始めた頃に 当店で誕生したローダウンしたシエラ その際のカスタムブログ記事はこちらからどうぞ! ホイールを待つこと2か月 鍛造ホイールでインチアップ、 太履き仕様のシエラの完成です ローダウンしたシエラはノーマルホールの 現状でも純正とは見た目、乗り味が別モノですが ここから更にカスタム進化! ここまで下げたホイールも普通じゃ 物足りませんよね?(笑) 装着するのは A-LAP-07X 18インチ(ブラック) as light as possible(出来るだけ軽く)をコンセプトに その頭文字をとったRAYSのA・LAPブランド。 その名の通り、18インチにしても体感レベルで軽いです。 純正15インチセットと比較すると デザインとして2本に分かれるスポークという 共通点もありますが、スポークの細さ、リム奥行き、 何よりインチアップにより迫力と高級感が ひしひしと伝わってきます。 オンロードを意識してタイヤは通常ラジアルに。 タイヤショルダーの膨らみ具合が ベリーファット!!! ローダウンしたジムニーシエラが 18インチ太履き仕様の完成!! 今回のインチアップにおいて、鍛造ホイール且つ 18インチのシエラ用となると選択肢は おそらくA-LAP-07Xの1択になります。 オフ系ジムニーとは全然違う雰囲気ですよね~。 これだからカスタムって面白い! A-LAP-07Xのカラー設定はブロンズとブラックの2種類。 ブラックは、リムとディスクとの色が違うので深さを強調できます。 ルーフの低さも際立っていますね。 装着したタイヤは、 トーヨータイヤ プロクセススポーツ 18インチ 大口径、太履きに相応しいタイヤをセレクト。 スポーツカーでのメニューをシエラに当てた 掟破り!?のカスタムです(笑) マフラーもウチのデモカーと同じ5次元ですし、 ローダウンアプローチといい、運命的なセンスを 感じました(笑) 次回は、背面タイヤホイールの交換等はいかがでしょう? 最強のシエラになるかも? ありがとうございました!
続きを読む -
- ジムニー/シエラ
- VOLK
2020/12/30キーワードは「ジムニー ホイール 軽い」RAYS A LAP-J ブロンズを装着です!ジムニーのホイール交換でかなりポイントと なるのが重量。「スポーツカーじゃないのに?」 という方の疑問にも分かりやすくお答えします。 店長の小林です。 今年最後のアーバンオフブログはジムニーで締め括ります。 ピットインは先代JB23ジムニー。 現行と比べ小さく、「ジムニーは こうあるべきだ」と、まだまだ 引き合いの多い型ですね。 さてさて、ジムニーオーナーならば覚えて おきたいカスタムポイントが今回の議題。 ■RAYS A-LAP-J はご存じ鍛造ホイールなワケですが、 人気のオールテレーンを組み合わせたり すると、一気に挙動が鈍くなります。 いわゆるバネ下の重量増。シエラならば まだ許容と言えますが、ジムニーは軽自動車 ですから走行性能という意味からは致命的に 感じる場合もございます。そこで軽いホイール。 今回は通常ラジアルパターンのデューラー。 となれば鍛造化によってパワー感が上がり、 よりキビキビと動くようになります。 これは体感レベルです。 シムニーに走りの部分を求めるなら 覚えておいて損はないポイントですね。 鋳造ホイールが全て重いわけではないので マフラーやプラズマダイレクトなどで 根本的なパワーアップを計るのもOK。 にしても軽いです、このホイール。 バックオーダーをたくさんいただくのも 分かります。武骨なブロンズはホワイト と並んでジムニーのイメージカラーと 勝手に思っていたりもしますが、 それくらい間違いない1本ですね。 現行よりも軽いのでバネ下の軽量化の 恩恵もそれ以上。 特に走り出しの違いはすぐに分かるハズ。 今回のホイールも納期的には結構(苦笑 ですから、ホント、早め早めのカスタム プランで先行オーダーがオススメです。 春からのオーダーだと・・・な感じもありえます(汗 「ジムニー ホイール 軽い」 ご相談はアーバンオフクラフト鈴鹿店まで。 ありがとうございました! ※年末年始の営業時間のご案内※ 12月28日 通常営業 10:30~19:30 12月29日 祝日営業 10:00~18:00 12月30日~1月2日 年末年始休業 1月3日 祝日営業 10:00~18:00 1月4日 祝日営業 10:00~18:00 1月5日 定休日 1月6日 定休日 1月7日~ 通常営業 10:30~19:30
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県