装着事例
を探す
ピット
予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「プラド」「ヒッチ・キャリア・ルーフラック」の記事一覧

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • ヒッチ・キャリア・ルーフラック
    2024/06/02
    【緊急入荷!!】150プラド用 1255㎜×1964㎜のフロントランナー ルーフラックが入荷!!

    ■フロントランナー 150プラド用のルーフラックが入荷してきました!!! もうじき梅雨入りしてしまいますが、 梅雨が明ければ、夏・海・川・山!! アウトドア遊びが楽しくなる季節ですね(*^▽^*) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ キャンプや山・川遊びとなると 荷物が結構かさんできてしまいますよね? プラドといえど、家族や友人を乗せるとなるとトランクもいっぱいに(>_<) そうなると載せるとしたら屋根!!! 屋根に載せるにも固定しないと落ちちゃいますよね・・・・。 ルーフラックと言えば、南アフリカ発の【フロントランナー】。 南アフリカやアメリカなど、広大な自然が広がる世界。 納期がかなりかかるフロントランナーなので、 思い切って、在庫しちゃえってことで、発注していたのを忘れておりました・・・。 それが、つい先日入荷してきました(*^▽^*) サイズは、1255㎜×1964㎜。 150プラド用だと1255㎜×1156㎜と1964㎜の2サイズ。 大は小を兼ねるということで、大きい方が入荷!! 写真のようにサンルーフが覆いかぶさってしまいますが、 開閉出来ます(^O^)/ 【ウルフバックプロ】 スタッキングができる頑丈なボックスです。 荷物を水やほこりから守ってくれます。 こういったのを載せてたりして、室内を汚さないように することも可能。 ※こちらは、在庫しておりませんのでご注意ください。 【Rollercam(ローラーカム)】 荷物を固定するタイダウンストラップ! こちらは、当店に在庫しておりますので ルーフラックを取り付けの際に一緒に購入することも可能ですよ(*^▽^*) 今回、緊急入荷した【フロントランナー ルーフラック】 150プラド用にはなりますが、PIT状況によりますが その日に装着することも可能!!! 後日、改めて取り付けもOK(*^▽^*) 限定1台分しかないので、なくなったら取り寄せで 2カ月以上の納期に・・・・(>_<) フロントランナーやダーチ等、オーバーランダーカスタムは、 アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(≧◇≦) ありがとうございました。

    • プラド
    • ヒッチ・キャリア・ルーフラック
    2024/01/18
    150プラドにCURTヒッチメンバー&カーゴを取付!

    ヒッチメンバー装着で楽しみ方いろいろ♪ 150プラドに人気のCURTセットを装着させて頂きました! こんにちは。アーバンオフクラフト岐阜長良店です^^ 本日はランドクルーザープラドへこちらのアイテムを装着! ■CURT ヒッチメンバー ■CURT ヒッチカーゴ 積載量が増える!だけでなく、車内に持ち込むのが億劫な汚れた物など キャンプ、ウィンタースポーツ等いろいろ使えるアイテムです^^ -BEFOR- -AFTER- 使わないときはこのように起こしておく事ができます♪ 見た目の変化も大きく、カッコいいです(*'▽') この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました。

    • プラド
    • ヒッチ・キャリア・ルーフラック
    2023/07/16
    【フロントランナー】150系プラド用フロントランナー ルーフラック在庫あります!!

    ■150系プラドオーナー様に必見!!フロントランナー ルーフラック1台分在庫あります!! アウトドアなどソト遊びなどアウトギアでトランクに収まらないことが・・・ そんな経験御座いませんか? 当店にておススメなルーフラックが御座います!! こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の大矢です。 [FRONT RUNNER-フロントランナー-] 南アフリカのRV用パーツ&アウトギアメーカーのフロントランナー。 アメリカ、ヨーロッパなど絶大な人気のあるルーフラック。 1255mm×1964mm (純正ルーフレールは無しでの取付け) アルミ製のルーフラックなので、軽く、サビにくく なんと言ってもスタイリッシュでカッコイイのが◎! 専用設計のルーフレールにより、ローマウント。 テントやチェアなどのアウトドアギアもしっかりと積めるルーフラックです! 40を超えるアイテムが設定されており 趣味に合わせた自分好みのルーフラック作りができちゃうのも良いトコロ!! 国内在庫もなく欠品状態続いており、早いもの勝ちです!! 在庫1台分のみ!! 是非この機会に^^ この夏、フロントランナーのルーフラックを装着して 愛車とアウトドアなどお出掛けしてみませんか? フロントランナーもナゴヤドーム西店にお任せください。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/        

    • プラド
    • ヒッチ・キャリア・ルーフラック
    2023/06/03
    JAOS フラットラックを150系プラドに取付け!!

    ■高品質なルーフラック、JAOSフラットラックもイイー!! トランクがキャンプギアでいっぱい! 「そうだ!上に積めばいいんだ!!」 ルーフラックも当店におまかせを!! こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の大矢です。 本日は、キャンプが趣味のT様の150系プラドをご紹介。 収納力拡張アイテム、ルーフラック取付けでのご入庫です。 アイテムがコチラ↓ 【JAOS フラットラック ルーフレール用】多彩な機能性と信頼の“MADE IN JAPAN” 多彩な機能性と信頼“MADE IN JAPAN”、軽量&強度をもつアルミ製のルーフラック。 フラットタイプのルーフラックですが、オプションでウォールバーも後付けも可能。 フロアバーも追加でき、自分好みのスタイルにカスタムできるルーフラックです。 プラド用のルーフラックは、純正レールに専用ブラケットで固定タイプと レール無しで取付けできるタイプがリリースされています。 ルーフラック:JAOS フラットラック オプション :ウォールバー/ウィンドディレクター ルーフラックを装着すると気になるのが「ゴォーゴォー」、風切り音。 ウィンドディレクターで風の流れを整えて走行時の風切り音を軽減してくれます。 上からご覧いただくとこんな感じです。 面積が増え、キャンプやアウトドアなどたくさんのギアを積むことができ、悩みを一気に解消^^ シンプルなルーフラックですのでビジュアル面も◎ T様、この度はクラフトナゴヤドーム西店を ご利用して頂きありがとうございます。 では素敵なヨンクライフをお楽しみくださいね^^   ルーフラックもナゴヤドーム西店にお任せください!! 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/  

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • ヒッチ・キャリア・ルーフラック
    2023/05/18
    フロントランナーのルーフラックはナゴヤドーム西店にお任せください!!

    ■フロントランナー ルーフラック150系プラド用在庫あります!! 当店のおススメのルーフラックは「フロントランナー」 アウトドア、ソト遊びなどルーフラックは必須。 こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の大矢です。 【FRONT RUNNER -フロントランナー-】 南アフリカのRV用パーツ&アウトドアギアメーカーです。 アメリカ、ヨーロッパなど世界中で人気のルーフラックです。 アルミ製のルーフラックで軽くサビにくく、 しかもスタイリッシュなので、都会やオフロードなどにもよく似合います。 キャンプやサイクルバイクなどルーフラックに取付けできるアクセサリーも豊富。 カスタム性も高く、趣味をフル活用したルーフラック作りが楽しめます。 フロントランナーのルーフラックが在庫1台分あります^^ 150系プラド用 1255mm×1964mm (純正ルーフレールは無しでの取付けです) 国内在庫は常に欠品状態が続いていますので早い者勝ち!! フロントランナーのルーフラックでアウトドアなどお出かけてみませんか? フロントランナーもナゴヤドーム西店にお任せください^^ ルーフラックに荷物を固定するのにコチラもおススメ!! 使い勝手もよく、見た目もカッコイイRollercam(ローラーカム)。 当店にて販売中ですので、気になる方はゼヒッ! お気軽にお問い合わせくださいませ^^ 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/    

    • プラド
    • ヒッチ・キャリア・ルーフラック
    2023/03/30
    ルーフラックはフロントランナーが超絶オススメ!今回は150系プラドに取付けします。

    ■ルーフラックはアウトドア遊びには欠かせない!見た目もCOOLなフロントランナー! 気温も上がり、春らしくなりキャンプなどアウトドアで楽しむ季節なってきましたね^^ 花粉と戦いながらアウトドアを楽しみたいです(笑) こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の大矢です(^^ 本日は150系プラドをご紹介です。 ルーフラックの取付けでのご入庫です。 【FRONT RUNNER (フロントランナー)】 フロントランナーは南アフリカに本社を構え、ルーフラックやキャンプギアメーカー。 アルミ製のルーフラックですので、とにかく軽くて機能的! そして何よりカッコイイ!←コレ重要^^ 150系プラド用のルーフラックは2サイズ設定があり 今回は1255mm×1964mmを取付け。 150系専用設計のルーフレールのでスリムでルックスも◎!!   フロントランナーは、40を超えるオプションのラックアイテムがあります。 自転車、スキー、カヌーなど趣味に合わせたラックがフル活動ができるのが魅力的なんです^^ 車内のスペースも限られ、沢山のキャンプ品を載せるにはやはりルーフラックは必要不可欠。 荷物をルーフ上に載せれば、収納力は格段にアップ!! 室内にキャンプギアを乗せすぎて、人が乗れない、、、 なんて悩みも解消できちゃいます^^ プラドなど地上高を悩まれる方も多いですが、 フロントランナーのイイところはこの低さ◎! スリムで積載量もアップ⤴ N様、この度はナゴヤドーム西店を ご利用して頂きありがとうございました。 さらに楽しくなるヨンクライフをお楽しみくださいませっ! 納期も数か月かかってしまうこともしばしば・・・ 届くまでが楽しみワクワク(^^♪ フロンランナーもナゴヤドーム西店にお任せください!! 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/  

    • ハイラックス
    • プラド
    • その他のランドクルーザー
    • アーバンオフ系
    • ヒッチ・キャリア・ルーフラック
    • イベント・キャンペーン情報
    2023/02/06
    【フロントランナー】本当にお得なルーフラックキャンペーン開催中!

    ■ルーフラックならフロントランナーがオススメ!!車種限定 取付工賃無料キャンペーンを開催中! アウトドアを楽しむならルーフラック!! 南アフリカに本社を構えるフロントランナーのルーフラックキャンペーンを開催中です。 こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 個人的にも超絶オススメなルーフラックメーカーの「フロントランナー」。 アルミ製で軽量、オプション多彩で使い勝手が良いのはもちろんですが、何よりカッコイイんです^^ 使い勝手が良くて、軽いだけじゃボクは絶対買いません(笑) ルーフラックもドレスアップの一部^^ やっぱりスタイリッシュでカッコ良いルーフラックが良いですよね! そんなフロントランナーのルーフラックですが、2/2~3/13まで、本当におトクなキャンペーンを開催中! なんと通常は、30,000円の取付工賃が無料となります(※車種限定)^^ 輸入商品のため、国内在庫が欠品すると納期が掛かってしまう車種もございますので、春夏のアウトドアに間に合わせるなら今! ルーフラックがあれば、こんなにたくさんの荷物を積んだり、、、 テントを積んだり、、、 ボクは、マウンテンバイクまで積んじゃっています^^ ルーフラックの楽しさは無限大! フロントランナーには、スノボラックやサイクルキャリアなど40を越えるオプションの設定があります。 自分の趣味に合わせて、カスタムをする事が出来ちゃうんでよっ! ※オプション取付けの場合は、別途工賃がかかります。 ボクは、ルーフラックにサイドオーニングを装着し、即席秘密基地を作ってキャンプを楽しんでいます^^ 写真を見ているだけでキャンプに行きたくてウズウズしてきました(笑) キャンペーンに合わせて、入荷待ちだった150系プラド用のルーフラック(フルサイズ)が入荷しました。 国内在庫は、常に欠品状態の車種なので、早いもの勝ち!!! キャンペーン期間中なら、工賃無料で取付け可能です^^ ルーフラックに便利なタイダウンストラップ「Rollercam(ローラーカム)」もございます。 長さ1feet(30cm)1,320円~!安いっ!!!! 店頭に展示していますので、チェックしてみてくださいね^^ フロントランナーキャンペーンは、ナゴヤドーム西店&浜松店のみでの開催となります! セール対象車種はお問合せください。 ルーフラックを取り扱いしていない店舗もございますので、ご了承くださいませ。 フロントランナーのルーフラックは、クラフトナゴヤドーム西店&浜松店にお任せください^^ 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/  

    • プラド
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • ヒッチ・キャリア・ルーフラック
    • イベント・キャンペーン情報
    2023/01/31
    ルーフラックポッキリキャンペーンをナゴヤドーム西店、アーバンクラフト浜松店にて開催!!

    ■ルーフラックで荷物と一緒にたのしい思い出も運ぼうよ~! 収納力を大幅に上げてくれるパーツと言えば、ルーフラック! アウトドア、ソト遊びなどルーフラックはやっぱり必須。 こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の大矢です。 アウトドアにはフロントランナー!ルーフラック ポッキリ価格キャンペーンを ナゴヤドーム西店&アーバンオフクラフト浜松店の2店舗で開催します!!   フロントランナーとは、 南アフリカのRV用パーツ&アウトドアギアメーカーです。 アメリカ、オーストラリア、ドイツなど世界各国で装着せれているルーフラックです。 アルミ製なのでとにかく軽い! しかもフラットタイプなのでスタイリッシュ! スノーボード、サイクルキャリア、缶ホルダーなどオプションパーツも豊富にあり、 趣味に合わせた自分好みのカスタムにできるところが魅力的です。 【150系プラド】 サイズ:1255mm×1156mm/1255mm×1964mm 純正ルーフレール無しでの取付けとなります。 積む以前にドレスアップとしても映えること間違えなし!! 【JB64ジムニー/JB74シエラ】 サイズ:1345mm×1560mm/1345mm×1156mm オプション:リアラダー 積載量が限られるジムニー・シエラ。 格段にアップします。 RAV4、RAV4オフロードパッケージ、アウトバックも対象!! その他の車種はお問い合わせください。 (取付けに加工が不要車種に限ります) ルーフラック&工賃込みのポッキリ価格!! 価格はご来店時にお伝えします。 (取付けは後日となります) 開催店舗:クラフトナゴヤドーム西店/アーバンオフクラフト浜松店 期間  :2023年2月2日(木)~3月13日(月)   荷物を積んでも積まなくてもカッコいいフロントランナーのルーフラック。 是非この機会に。 皆様のご来店お待ちしております!!   日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/  

    • 4X4
    • SUV
    • ハリアー
    • プラド
    • その他のランドクルーザー
    • C-HR
    • ヤリス
    • ヤリスクロス
    • ライズ/ロッキー
    • CX-5
    • フォレスター
    • アウトバック
    • デリカD5
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • ヒッチ・キャリア・ルーフラック
    2023/01/15
    ルーフラックって何で必要なの?ルーフラックって何?そんなお悩みを解決できるコンテンツが開設されました(*´▽`*)

    これからの季節大活躍するルーフラック★ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のは当店でも人気のコンテンツルーフラックに付いてお話させて頂きます(*´▽`*) 皆さんのお車はキャンプやレージャーに出掛ける際、荷物などはトランクルームに積み込んで終わりですか? 実際にもっと荷物が積めたら良いなー( ゚Д゚)何て思ったことは有りませんか? そんな時に頼りになるのがこのルーフラック! 室内に積み込むのではなく天井へ荷物を移動する事で 室内を広く使えて乗車人数も絞る事無くお車を使用する事が出来ます。 室内に積むのはちょっと抵抗が有るような物でも気にする事無く荷物を積み込む事が出来ます(´∀`*)ウフフ 当店のデモカーにもラックを搭載してキャンプなどに出掛けますが、本当に重宝しています(´∀`*)ウフフ 薪や焚火台など、匂いが出る物や車内が汚れるようなものはルーフラックへ乗せてしまえば気にする事無く使用できます(´∀`*)ウフフ その他別売のアクセサリーなどを付けて遊びに出掛ければお洒落に便利に遊ぶことが出来ます(笑) 当店のデモカーにも取り付けしているFRONT RUNNERさんのアクセサリはバリエーションが豊富で 様々なシーンに合わせた商品がラインナップさせています。 下のロゴをクリックすればメーカーさんHPへジャンプします。 是非チェックしてみて下さい! 自転車を固定するマウントやカヌーやサーフボードなど様々な物が簡単に持ち運びできるようになり遊びの幅が充実します★ サーフィンをされる方であれば専用のステイも販売されています。 私はサーフィンやりませんが便利そうですよね(*´▽`*) そして、終わった後にはシャワーなんかもすることが出来ます(笑) これは私も想像しませんでしたが、絶対便利ですよね(笑) 遊びが大好きな皆さんが安心して楽しんで頂けるよう開設されたコンテンツになります。 是非皆さんチェックしてみて下さい(*´▽`*) 下の画像をクリックしたらHPにジャンプします。 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • プラド
    • リフトアップ
    • JAOS
    • ヒッチ・キャリア・ルーフラック
    • デルタフォース
    • ジオランダー
    2023/01/01
    新年一発目!150系プラドをJAOS BATTLEZ VFCAでリフトアップ⤴デルタフォースオーバルでオフ仕様に!!

    ■150系プラドをトータルカスタム!!リフトアップ&NEWセット&CURT ヒッチメンバー!! 新年明けましておめでとうございます。 昨年もたくさんのお客様に支えて頂きありがとうございました。 本年もどうぞよろしくお願い致します!!   本年、一発目のブログは、 150系プラドをトータルカスタムをお届けします。 こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の大矢です。 限定モデル"Matt Black Edition(マットブラックエディション)"。 グリル、ドアミラーなどマットブラックカラーで加飾した特別なプラド。 トータルカスタムしていきます。 【JAOS BATTLEZ リフトアップVFCA Vre.A】 ハーモフレック機構を搭載した減衰力調整式ダンパー。 フロントには車高調整機能が設けてあり、プラドの前下がりを解消できるリフトアップキット。 チタン配合のスプリングはヘタリ保証付き。 フロント:10mm~50mmUP リア  :40mmUP のリフトアップ量になります。 【デルタフォースオーバル】 オフ系ホイールの中でも人気の高いホイール。 人気の秘訣は車種を絞り込こんで設計されたコンケイブ。 オン・オフでのシーンでも映えるヨンク系ホイールです。 ソト遊びも楽しむため、CURT ヒッチメンバーを取付け。 付属のボルトで簡単に取付けが可能。 2インチ角になっているため、 ヒッチキャリア・サイクルキャリアなど アタッチメントにも対応しています。 最後はアライメント調整。 フロント側トー、キャンバー、キャスターの計6ヶ所調整。 ハンドルセンターを確認し、完成です。 ホイール:デルタフォースオーバル サイズ :8.0-17 6/139 カラー :マットブラック タイヤ :ヨコハマ ジオランダーMT003 リフトアップ:JAOS BATTLEZ リフトアップVFCA Vre.A 補正パーツ:ZEAL デフダウンキット/モトレージ 光軸調整ボルト オプションパーツ:CURT ヒッチメンバー 【BEFORE⇧】 【AFTER⇧】 純正車高から比べる、前下がりが解消され水平フォルムへ。 タイヤ外径を大きくしたことでボリューム感がUP!! タイヤはオフロードでも楽しめる【ヨコハマ ジオランダーG003MT】 マッドな路面でも高いトラクション性能を発揮してくれます。 スタイリッシュなアーム形状のCURT ヒッチメンバー。 厚みが増し、リアビューも映えますね。   I様、ナゴヤドーム西店を ご利用して頂きありがとうございました。 では、素敵なヨンクライフをお楽しみください。   プラド・ハイラックスのカスタムもナゴヤドーム西店にお任せください。 2023年1月6日(金)10:30より営業致します。 2023年も何卒よろしくお願い申し上げます。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/  

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • ヒッチ・キャリア・ルーフラック
    2022/10/27
    【 ルーフラック取り付け 150系 プラド 】 フロントランナー の ルーフラック取り付けで 更に パワーアップ !

    アウトドア には欠かせない 最強の パーツ ! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 奥田です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ TOYOTA:プラド 150系 後期 前回ブログ 納車直後の150系プラドを一気仕上げ! アウトドアを全開に楽しむオフ系スタイルに☆ 以前も当店でカスタムして頂きましたオーナー様のご用命で 今回ルーフラックの取り付けを施工させて頂きます(*´▽`*) いつも有難うございます(´∀`*)ウフフ 取り付けに使用して行く ルーフラック は 当店でも問い合わせ殺到中のコチラの商品(´∀`*)ウフフ 商品:【FRONT RUNNER SLIM LINE Ⅱ】フロントランナー スリムライン2 タイプ:フラットタイプ サイズ:1255×1964 プラドに取り付けできる一番多きサイズをチョイスして頂きました★ 取り付けはフルサイズの為スタッフ総出で進めて行きます(笑) 初めに養生して行く所からスタートして行きます。 作業スペースが限られているので万が一の事を想定して色々な準備を整えて行きます。 養生が完成したら、レールを取り付ける部分を開放して行きます。 純正の穴を流用して取り付けして行くので大きな加工も無くポン付けで作業できます(´∀`*)ウフフ 加工をしなくて良いのは嬉しいですよね(*´▽`*) 早速レールを取り付けて行きましょう(´∀`*)ウフフ 寺田さんのお勧めでも有るフロントランナーの商品! ご自身のお車にも装着しようと企んでいるだけあって心が躍っているのが この写真からも伺えますね(笑) こんな感じで左右に足を生やしたらラックを取り付けして行きます。 ココまでの所要時間は約30分ココまではスムーズに進める事が出来ますが(´∀`*)ウフフ ココから先が難関です( ゚Д゚) スタッフ総出で上へラックを乗せて行きます( ゚Д゚) 慎重にラックを乗せ終われば本体を固定したら完了となります。 この作業が一番気を使いますね( ゚Д゚)落とさないよう何度もイメージ練習しながら最終の確認が取れたらやっと上へ運んでいきます! ずり落ちないよう素早く何か所か固定が出来たら、やっと安心が出来ます( ゚Д゚) 片側5か所の計10か所固定して完成となります(´∀`*)ウフフ このフォルムヤバく無いですか!? めっちゃくちゃカッコいいですね(*´▽`*)荷物を運ぶための役割ですが、やっぱり見た目も大切ですよね? サイズ感もピッタリで言う事無しですね(´∀`*)ウフフ ラックを取り付けるレールもスッキリとした見た目でお車の見た目を邪魔しません! 薄くスタイリッシュな見た目ですがパワフルな積載機能にオプションのパーツを追加をする事で 更に利便性も上がり、アウトドアなど更なる遊びの幅を大きく増やすことが出来ます(*´▽`*) 【before】 【after】 固定方法などは別売のIボルトやラスティングベルトなどを使用して固定して行きます。 後日固定方法などもご紹介して行きますので、ルーフラックの取り付けで悩んでいる方は是非ブログをチェックしておいてください(*´▽`*) ルーフラック関連のまとめブログは上の写真をクリックして覗いてみて下さい(*´▽`*) 【バックアングル】 S様!遠方より何時も足を運んで頂き誠に有難うございます(´∀`*)ウフフ パワーアップしたお車は如何ですか?(*´▽`*) コレから、キャンプやレジャーも楽しい季節に突入しますね★ 使い勝手など気になる事が有ればお越し頂いた時にまた教えて下さいね(´∀`*)ウフフ スタッフ一同心よりお待ちしております。 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • ヒッチ・キャリア・ルーフラック
    2022/10/23
    150プラドにルーフラック取り付け!アソビの幅を広げるならコレでしょう!おすすめルーフラック三選

    ルーフラックを取り付けて遊びの幅を広げよう(*´▽`*) こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 奥田です^^ 本日は私奥田がおススメするルーフラック三選をご紹介いたします(*´▽`*) かなり個人的な意見の強いブログになりますがお許しください(笑) 今朝の風景です(笑) 遊び大好き寺田さんのキャンプギアを並べて展示しています(´∀`*)ウフフ なかなか外に遊びに行く事が出来ないストレスを(笑) お店のイベントを利用して疑似アウトドアーを堪能しようとしております(笑) 只今4×4Engineeringさんのデモカーをお借りして絶賛展示中です。 開催期間は10月27日木曜日までとなります★ 緊急開催!!プラド リフトアップ体感試乗会& フロントランナー の ルーフラック も同時に見れちゃうお得なキャンペーン! 当店で入庫が非常に多い150系プラド(´∀`*)ウフフ ルーフラックを取り付けすると雰囲気もグッと上がり!更に遊びの幅が大きく広がりお車と遊ぶには必須アイテムですね( ゚Д゚) その中でも私が個人的にカッコいいと思うルーフラックを今回はご紹介させて頂きます。 初めにご紹介するのがコチラ! 商品:【FRONT RUNNER SLIM LINE Ⅱ】 タイプ:フラットタイプ 定価:¥220,000 南アフリカで生まれた、RVパーツ&キャンピングギアメーカーさんです。 アメリカ、ヨーロッパ、中東を始め世界各地でその製品が愛用されていて ハードに遊んでも良し!カッコ良くお洒落に決め込むアイテムとしても良し! 様々な用途に対応可能な万能さを持ち合わせています(*´▽`*) ここ最近ではかなりお気に入りのメーカーさんです★ 素材はアルミ製で軽量モデル、そしてフラットデザイン(*´▽`*) フラットでも外枠が約2cmの立ち上がりがある為、積載した荷物の落下防止効果も有ります。 フロア部分は板を追加する事で、隙間なくする事も出来て小物まで積む事が可能になります。 実際当店のシエラにも装着しておりますが非常に使いやすく 見た目がカッコいいのも最大の特徴です(笑) 荷物の固定はIボルトとラスティングベルトを使用して固定出来るので簡単に固定も出来ます。 何より追加アクセサリーも多彩に設定されているので、色々な遊びに幅広く対応できます。 何よりシンプルで非常に使いやすいルーフラックです。 次にご紹介するのがコチラ! 商品:ARB BASE RACK【ARB ベースラック】 タイプ:フラットタイプ 定価:¥----------- 四駆のパーツブランドとしては超メジャーどころの商品ですが 老舗ならではの強度や機能性などは唯一無二の商品ですね(*´▽`*) 形もフラットタイプを選ばさせて頂きました。 ARBと言えばバスケット型のデラックスキャリア アルミラックメッシュフロアが定番ですが あえてフラットタイプを今回は選ばせて頂きました(*´▽`*) 個人的に思うのが上へ高さが出てしまうとお車の見た目のバランスが崩れたり 走行に少し影響が出やすくなってしまう為、フラットタイプで少しでもラックと天井が近い物をチョイスしました。 純正の固定場所を再利用して取り付けするので、お車に傷も入らず取り付けも簡単です(*´▽`*) と言ってもラックを上へ取り付けする時は人数が必要なので、人手は要りますがね(笑) 日帰りで取り付け可能な作業内容なので、ご安心ください。 荷物を乗せる場合もフラットタイプの方が上へ上げる量が少ないので箱型よりも 積み下ろしが楽ですね。 固定方法は別売のIボルトなどを使用して固定する事が出来ます。 最後にご紹介するのはコチラ 商品:GI★GEAR 【ジーアイ・ギア】オフロードルーフラックカーゴ タイプ:バスケットタイプ 定価:¥78,500 最後の商品は箱型タイプのラックになります。 お車にサンルーフが付いていて機能を殺さずラックを取り付けたい方におススメです。 せっかく日差しを取り込む事が出来るのに天井を全面覆ってしまうと日陰になってしまい、せっかくのサンルーフが使えなくなってしまいます( ゚Д゚) 箱自体はそこまで大きく無いので、少量の荷物を積み込む方には丁度良いサイズですね(*´▽`*) 荷物の固定方法はメッシュタイプのネットを使用して荷物を覆うようにして固定すると良いと思います。 ラックの取付方法はコチラも車体へダイレクトに取り付けが出来るので、上へ高さが増える事無くローフォルムで取り付け出来ます。 今回プラドを例にして3選ご紹介しましたが、様々な車種へ取り付けが可能です(*´▽`*) 自分の車にラックが取り付け出来るかなど、気になる事はお気軽にお問い合わせください(*´▽`*) 小さな事でもOKです(*´▽`*)気になる事が有ればお気軽にご相談ください。 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • 4X4
    • SUV
    • ハイエース
    • ハイラックス
    • プラド
    • ヤリスクロス
    • エクストレイル
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • ヒッチ・キャリア・ルーフラック
    2022/10/21
    緊急開催!!プラド リフトアップ体感試乗会& フロントランナー の ルーフラック も同時に見れちゃうお得なキャンペーン!

    実物を見て触って体感しよう★ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店奥田 です^^ 本日は急遽開催が決まりました4×4Engineeringさんのデモカーをお借りして リフトアップ体感キャンペーン&ルーフラックやサイドオーニングを見て触って確認できる プラドオーナー様には最高のキャンペーンをご案内いたします(*´▽`*) 勿論リフトアップやルーフラックの取り付けに悩んでいる方なら何方でもOKです。 実際に実物を見て見ないと、分からない事が多いルーフラックやサイドオーニングなども 触って見たり、オーニングを広げて見たりしてご確認いただけます。 4×4Engineeringさんのデモカースペック タイヤ:YOKOHAMA GEOLANDAR M/T G003 ホイール:ブラッドレー匠 サスペンション:カントリーサスペンション ルーフラック:フロントランナー サイドオーニング:ダーチ 自分のお車にどんな商品が取り付けできるかなどのご相談もお気軽にお越しください。 取り付け後の使用方法などもご相談頂けます(*´▽`*) 当店デモカーのシエラも同時に展示していますので、サイズ感などの比較もしやすいと思います。 開催期間は急遽決定したので近々になってしまいますが、本日10月21日金曜日~10月27日木曜日までお借りする事が出来たので お仕事帰りなどにでもフラリと寄って頂いてもOKです(*´▽`*) まずは実物を見て触って体感してください(*´▽`*) コレからキャンプや遊びをするのに過ごしやすい季節が到来ですね(*´▽`*) 出遅れない様に最善の備えを持って楽しみたいですね★ 短い期間の開催ですが、是非この機会に遊びにお越しください(´∀`*)ウフフ 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • ヒッチ・キャリア・ルーフラック
    2022/10/16
    150系プラドにおすすめのルーフラック3選!タフでオシャレなルーフラックをご紹介!

    ■見た目良し!積んで良し!プラドに合うスタイリッシュなルーフラックをご紹介します。 プラドに多数のアウトドアギアを積んで出掛けるには、やっぱりルーフラックは必須! たくさんの荷物をスタイリッシュに積載可能なルーフラックをご紹介。 こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 大きなボディのランクルプラド。 アウトドアやキャンプには最高の相棒ですよね^^ でも4人乗車で出掛けるとなると、荷物を積めるスペースはもちろんトランクのみ。 ファミリー向けの大きなツールームテントを積むだけでも、かなり場所を取られてしまいます。 (上の写真の大きさでソロ用テント) ここにテーブルやチェア×4、寝袋×4を積むだけでもパンパンですね(涙) 荷物をしっかり積んでアウトドアに出かけるには、やっぱりルーフラックがオススメ! スタイリッシュなルーフラックにたくさんのギアを積んで出掛ければ、 「パパかっこいい!!!!」とか「お前の車かっこいいじゃん!!!!」とモテモテになる事は間違いなし(笑) アウトドアブームで今、注目のルーフラック。 本日は、ランドクルーザープラド150系にぴったりなオススメのルーフラックをご紹介!   ■FRONT RUNNER(フロントランナー) 当店併設の4×4エンジニアリングのデモカーにも装着しているフロントランナー。 南アフリカに本拠地を置くアウトドアギアメーカーです。 最大の特徴と言えば、やはりこのローマウント。 アルミ製なので軽く錆にも強いルーフラックです。 40を超えるアクセサリーが設定されており、趣味や好みで自分仕様にカスタムする事が可能^^ サンルーフの開閉も問題ナシ!   ■JAOS(ジャオス) 質実剛健… シンプルイズベストを具現化したルーフラック「ジャオス フラットラック」! JISで規定する自動車部品振動試験や国際的基準ISO/PAS 11154に基づく工業試験もクリア。 「安心・安全」が第一コンセプトのルーフラックです。 シンプルなデザインのフラットラックなので、ビジュアル面ももちろん◎! フロントランナーと同じく地上高も大きく変わりませんので、立体駐車場の利用にも優しい高さとなっています^^   ■RHINO RACK(ライノラック) ライノラックのルーフラック「パイオニアプラットフォーム」! ライノラックとは、オーバーランドの本場オーストラリア発のアウトドアギアブランドです。 フロントランナーと同じく、ベースにバーを必要としないため、車高を出来る限り低くする事ができるんです^^ こちらも拡張性のあるルーフラックとなっているので、自転車等のマウントはもちろん270度展開が可能なオーニングも装着する事が可能。 山や川、湖や海などで即キャンプサイトを作ることが出来ます^^ いかがでしたか? 今回は、150系プラドにぴったりなルーフラック3選をご紹介しました^^ 秋の過ごしやすい休日に、ルーフラックを装着して愛車とアウトドアを楽しんでみませんか?? 紹介させて頂いたルーフラックは、全てクラフトナゴヤドーム西店で取り扱いしております。 クラフト全店でのお取り扱いではございませんのご注意くださいませ! 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/  

    • 4X4
    • SUV
    • RAV4
    • プラド
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • ヒッチ・キャリア・ルーフラック
    • 4x4Engineering
    • カスタム提案
    2022/10/08
    旅のお供にルーフラックはいかがですか?URBAN OFF CRAFT浜松店がおススメする取り付けたらカッコいいお車三選★

    ルーフラックを装着して遊びを全力で楽しもう! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 奥田です^^ 本日ご紹介は私がおススメするルーフラックを取り付けしたらカッコいいお車のご紹介です( *´艸`) 普段使っているお車に一味も二味も遊びのスパイスを加える事が出来る最高のアイテム! 今回は取り付けをするといかにカッコいいかを個人的な目線でご紹介していきたいと思います(*´▽`*) 初めにご紹介するお車は当店のデモカーでもある ジムニーシエラJB74 です。 当店のデモカーはFRONT RUNNER【 フロントランナー 】さんのルーフラックを取り付けしています。 個人的に上へ高さを出さず薄型のラックを探す中で、見た目と機能面や実用性を加味して選ばさせて頂きました(*´▽`*) 非常に使いやすく、見た目もメチャクチャGoodです。 サイズ感も天井いっぱいにラックを装備できるので、乗せれる容量も多くジムニー、シエラ専用じゃないかと言うフィット感です(´∀`*)ウフフ 全体のイメージを崩す事無く、さり気なくカスタムが出来るのもGood! 次にご紹介するのがコチラ。 三菱 デリカD-5 コチラのお車はお客様のお写真をお借りしたのですが、デモカーのよな仕上がりで個人的にかなりツボったお車です★ オーナー様はご家族でキャンプや野営などを楽しんでいて、大量に荷物を持っていく為ルーフラックをお取り付けしたそうです(´∀`*)ウフフ 見た目を崩さず、お車のポテンシャルを上げる事が出来るのは最高ですね(´∀`*)ウフフ お取り付けに使用しているラックはARB【エーアールビー】デラックスキャリア アルミラックメッシュフロア サイドオーニングもARBの製品がお取り付けされています。この組み合わせも鉄板ですけど外せないパーツですよね☆ フラットタイプとは違い箱型なのがまた良いですね(*´▽`*) 最後にご紹介するのがコチラのお車 TOYOTA プラド 70系~150系全般 やっぱり絵になりますね(´∀`*)ウフフ 荷物を積んで遊びに出掛ける!四駆を乗っている方なら絶対やりたい遊びですよね(*´▽`*) 今回写真提供して頂いたのは4×4Engineeringさんのデモカーで 使用しているラックは当店のデモカーと同じくFRONT RUNNER【 フロントランナー 】のラックを使用しています(´∀`*)ウフフ 個人的には高さが出ないルーフラックが好きで、ボックス型になるとお車の全体のイメージが変わってしまう事も有り なるべく見た目に大きな変化が出ないフラットタイプのラックが個人的にはカッコいいと思います(´∀`*)ウフフ すいません個人の主張が強すぎて(笑)<m(__)m> 最後と言いつつ個人的に好きなデモカーの写真を載せて置きます(笑) プラドに続き4×4Engineeringさんのデモカーでランクル ピック GRJ79 このデモカーを初めて見た時、ヤバッ!メチャクチャカッコイイと思いました(笑)すいません語彙力無さ過ぎで(笑) ピックアップをキャノピーSTYLEにリメイクしてラックを取り付けして更にサイドオーニングも取り付けされているんです(*´▽`*) 遊びを全力で楽しむ為に考えられた、最強のお車です(`・ω・´)(笑) この無敵感が私の遊び心をくすぐるんですね(*´▽`*) お車に取り付けしたパーツが様々な遊びのレパートリーを増やしてくれる 遊びの幅を増やしてくれる!長く付き合う車だからこそ、長く楽しめるようにカスタムして行きたいですね★ 今回は車種を交えてラックの取り付けイメージをご紹介しましたが 次回はルーフラックを取り付けするメリットなどをご紹介したいと思います(*´▽`*) 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル