装着事例
を探す
ピット
予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「ハイラックス」「BFグッドリッチ」の記事一覧

    • ハイラックス
    • リフトアップ
    • JAOS
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    2023/12/09 NEW
    Air/Gシリーズ最新作!125系ハイラックスにAir/G ヴァルカン+JAOS VFCA ver.A でカスタム!

    国内販売されてるラインナップの中で唯一無二の存在感を放っている「GUN125 ハイラックス」 ピックアップトラックというアメリカンテイストなクルマをカスタムさせていただきました! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! GUN125ハイラックスは、 ダカールラリーでも優勝したことがあるオフローダーとしても有名。 しかしながら街乗りがメインの場合、走行性能に加えシルエットも重要。 特に純正車高の"前下がり感"が気になる方も多いはず… そんなお悩み解消にはこちら! "JAOS BATTLEZ リフトアップセット VFCA ver.A" リヤ車高を基準にフロント車高を上げることで、 水平スタイルに仕上げることが可能なリフトアップキットです! フロント部には、リフトアップスプリング+車高調整機構が搭載されています。 前後専用ダンパーには、14段減衰力調整機能付きなため、 好みの硬さセッティングが可能となっています。 フロントのトップマウントは純正を流用するので、純正の乗り心地を残しつつリフトアップ! 車高調独特のゴツゴツとした乗り心地や異音が少ないのでオススメです(^^) 減衰力調整ダイヤルは、前後ダンパー下部にセットされていますので、装着後も簡単に調整が可能です。 しばらく乗ってみて、少しずつ自分の好みの乗り味に変えるのもカスタムの楽しみですねv(^^) さて、リフトアップは完了!お次は… "4x4エンジニアリング Air/G ヴァルカン" "BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2" 先日、発売されたAir/Gシリーズの最新ホイールAir/Gヴァルカン。 シリーズ3作目となる待望の新作です(*^^)v 当店初装着!装着当日は、私もワクワクしていました! これまで、レンコン系デザインや多交点メッシュを採用してきたAir/G。 ヴァルカンでは、中央から放射状に広がっていくメッシュスポークデザインを採用。 今までのAir/Gシリーズにはない独特のデザインが特徴的です。 アウターリムのピアスボルトと合わさり、U.S.ホイールのようでカッコいい! BFグッドリッチのサイドウォールのゴツさも相まって、なんともマッシヴな組み合わせ。 本格的なレースシーンを背景に感じられるだけに最強なタッグかもしれません(笑) 取り外した純正タイヤ・ホイールは査定後高価買取させていただきました! クラフトでは、タイヤ&アルミホイールの下取り・買取りも実施しています。 無料査定も行っていますので、お気軽にお声がけくださいネ! さて、リフトアップキット・NEWセット装着後は、 アライメント調整で仕上げていきます。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6ヶ所を調整し、ハンドルセンターを確認して完成です! WHEEL: 4x4エンジニアリング Air/G ヴァルカン 17インチ COLOR: マットガンメタ TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2 SIZE: 265/65R17 SUS: JAOS BATTLEZ リフトアップキット VFCA ver. A 【side / before】 【side / after】 荷台に荷物を載せることを前提とした前下がり車高から 水平スタイルでカッコよさを追求したスタイリングへと進化しました! リヤから見るとGRオーバーフェンダー+ヴァルカン+BFグッドリッチで大・迫・力の佇まいですネ! もちろん、旋回時の干渉もありません! この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 ご家族の皆さんからも好評のカスタムになりましたね(^^)   増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。   それでは素敵な4x4ライフを!   アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】

    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2023/12/06
    【125ハイラックス】23年モデルのマッドヴァンス08に王道のBFグッドリッチを装着!!

    ■125ハイラックスにウェッズ アドベンチャー マッドヴァンス08を装着!! 冬の時期もオフ系のカスタムのご相談が後を絶ちません!! 在庫があるのもあれば、納期でお時間を 頂く場合もしばしば・・・。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、A様のGRハイラックス。 リフトアップはせずの純正車高で ホイールとタイヤのご相談を頂きました!(^^)! ■WEDS ADVENTURE MUD VANCE08 今、大人気のメッシュ系デザインに デザイン面全体に”ショットピーニング処理”を行い、 塗装面にザラついた質感を演出!! 艶消しの仕上げでより一層のマット感、無骨感を(#^.^#) この、少しざらついたマット感は、ほかのホイールでは なかなかない仕上げりになっており、 店内に展示しているホイールを見て、ご決断。 センターキャップのオーナメントも 3色から展開が可能に!! 左から”レッド””迷彩””ヘアライン”!! 今回は、レッドを選択して装着。 コチラは強力な両面テープで取り付けられているので、 はめ替え時などに付け替えて気分を変えることも!(^^)! 増し締め、エアーチェックを行って 念入りに干渉チェックもしたら完了です(#^.^#) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:WEDS マッドヴァンス08 COLOR:フリントブラック TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2 A様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 実物のホイールを見てからのご決断が早かったですね(*^▽^*) またエアーチェックや増し締めなどのメンテナンスでも お気軽にお越しください(*^▽^*) オフ系カスタムをされる方でも 冬の装備は必需品です(*^▽^*) それでも夏用のオフ系にカスタムしたくなりますよね☆ 冬用も夏用のホイールやタイヤを 常時取り揃えてはおりますので、 どちらの仕様のカスタムでも アーバンオフクラフト中川店にお任せください!(^^)! ありがとうございました。 ~開催中キャンペーン~ 開催期間:2023年12月1日~2023年12月17日まで

    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2023/11/17
    ハイラックスをトータルカスタム!!JAOS BATTLEZ Ver.Aでリフトアップ&デイトナFDX F6装着!!(後編)

    ■リフトアップ&17インチ デイトナF6でオフ感マシマシに!! 日は、前回の125系ハイラックスの続きをご紹介です。 こんにちは、クラフト四日市店の大矢です。 装着するホイールがこちら↓ 【RAYS 】 オフロード性能に備えた2×6メッシュデザインと 車種を絞り込むことで最大限まで深く落とし込まれたコンケイブと組み合わせ ハイラックスなど大きなボディに迫力がプラスされる1本です。 車高確認後アライメント調整。 フロント、トー、キャンバー、の計6ケ所。 ハンドルセンターを確認後完成です。 ホイール:RAYS デイトナFD-X F6 サイズ :8.0-17 6/139 カラー :ブラッククリアカラー タイヤ :BFグッドリッチオールテレーンKO2 リフトアップキット:JAOS BATTLEZ リフトアップキット Ver.A 補正パーツ:ZEAL デフダウンブロック 【BEFORE↑】 【AFTER↑】 フロント側はリアの車高とのバランスでセッティング。 ノーマル車高と比べると前下がりが解消され水平フォルムへ。 車種専用設計の深く落とし込んだコンケイブが立体感を生み出し 大きなボディーに強烈なインパクトをプラス。 ホイールカラークリアブラックとの相性も◎ タイヤはご指名が多いBFグッドリッチ オールテレーンKO2をセレクト。 タイヤサイズも見直し、ワンサイズアップ⤴ 見た目の表情も変わり、より迫力がマシマシに!! 角ばったショルダーに大型ブロックがさらにオフ感を高めてくれます。 W様、この度はクラフト四日市店をご利用して頂きありがとうございました。 またお気軽に空気圧点検などでお越しくださいませ^^   ハイラックス・プラドのカスタムもクラフト四日市店にお任せください!!

    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2023/11/15
    ハイラックスをトータルカスタム!!JAOS BATTLEZ Ver.Aでリフトアップ&デイトナFDX F6装着!!(前編)

    ■リフトアップ&17インチ デイトナF6でオフ感マシマシに!! オンでもオフでも映えるクルマ作り!! ハイラックスのカスタムも当店にお任せください^^ こんにちは、クラフト四日市店の大矢です。 2台のヨンク車がPITにご入庫中!! 本日、ご紹介するのは左側の125系ハイラックスです。 リフトアップ&NEWセットのカスタムメニューとなります。 まずは土台作りリフトアップから↓ 【JAOS BATTLEZ リフトアップキット Ver.A】 フロント側が全長調整式となり+20mm~+50mmのリフトアップが見込めます。 チタンが配合され、やわらかいけどコシがあるスプリングとなっております。 オンロード、オフロード走行など走るシチュエーションにセッティングが可能できる 減衰力14段ダイヤル調整も搭載されているダンパーです。 補正パーツデフダウンキットも同時に取付け。 車高が上がったことでのドライブシャフトへの負担が軽減されます。 完成した姿が気になりますが、本日はこのへんで!! 次回のブログでご紹介しますね^^   お楽しみに!!

    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • BFグッドリッチ
    2023/11/11
    タイヤサイズ変更とリフトアップでイメージチェンジ★車高が上がる事で迫力がUP!

    車高の変化でココまでイメージは変わる! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 奥田です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ TOYOTA:HILUX 125系 本日はリフトアップを行い、タイヤサイズの変更をしてお車のイメージを 変えて行きたいと思います★ リフトアップに使用するサスペンションはJAOSバトルズVFCA verAを使用して行きます★ 減衰力の調整機能が付きフロントの車高は調整式のショックを使用する事で自由自在に高さを変化できます(´∀`*)ウフフ 乗り心地などを気にする方にはお勧めのサスペンションになります★ 今回は同時にインナーフェンダーの加工も行って行きます(´∀`*)ウフフ 浜松店では本当に久しぶりの施工になります。 どうして今までやらなかったのか? その秘密は後程(´∀`*)ウフフ「 【before】インナーフェンダー加工前の状態はコチラ 【after】コチラの写真が加工後の状態になります。 上側に切り取られた跡が有ると思いますが、そこのラインより下側が 加工した場所になります。カヴァーで隠れて居ますが中側の鉄板などをカットし 内側にスペースを広げる加工を行っています。 サスペンション交換などが終われば最後にアライメントを施工して完成となります。 今回の交換は出来る限り水平になるようにセットさせて頂くためにインナーフェンダーの加工をさせて頂きました。 タイヤサイズは265/70R17を使用するので、前上がり気味でセットしないと干渉してしまうんです(´;ω;`)ウゥゥ 【before】 交換前は265/65R17のサイズを使用していました。 ノーマル車高で有ればバランス的には丁度良いですね(´∀`*)ウフフ 【after】 いつもの施工とは違い水平のラインが綺麗に横に真っすぐになっています(´∀`*)ウフフ 拘りを感じますね(´∀`*)ウフフ 【before】 【after】 SPEC WHEEL:DAYTONA M9 17in TIRE:BF Goodrich KM3 SIZE:265/70R17 SUSPENSION:JAOS BATTLEZ VFCA ver.A JAOS:インナーフェンダー T様いつも遠方より当店をご利用頂き誠に有難うございます。 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ハイラックス
    • JAOS
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2023/11/10
    攻めの姿勢は必須のスタイル!!ハイラックス GRスポーツをJAOSでリフトアップ&デイトナM8でゴリッゴリOFF仕様!!

    攻める姿勢は必須です!! トヨタ ハイラックスGRスポーツをリフトアップ↑↑ デイトナM8 17インチで出ヅラパツパツを狙います♪     クラフト知立店金子です。 今回は当店でもご来店が増えているハイラックスGRスポーツ。 すでにタンドラフェイスのフロントバンパースポイラーが装着されているおクルマ。 ご納車される前から事前にオーダーを頂いておりました。 早速リフトアップから施工させて頂きます。     お取り付けさせて頂いたアイテムは JAOS(ジャオス)BATTLEZ VFCA Ver’A フロントが20mm~50mmリフトアップするアイテムとなります。     今回はタイヤ外径を大きく、そしてGRのフェンダーに対して パツパツなホイールサイズをセレクトして頂いたので、 わずかばかりフロントは多めのリフトアップ量でセッティング。     JAOSを取り付け終わったらタイヤホイールの取り付けへ。 セレクトして頂いたのはレイズ デイトナM8 8.5J 17インチをセレクト。 先ほど述べたように、GRのフェンダーはナローと異なり 出ヅラを求めればこのサイズ感になります。     そして、リフトアップしたハイラックスGRに負けない迫力を出すために タイヤサイズは一回り大きい265/70R17をセレクト。     お問い合わせが多いサイズ感になりますが、 実際に装着自体は可能です。 ですが、ハイラックス(GR含む)はタイヤ外径UPする際 またはホイールを目一杯出ヅラを外に攻める際は ステアリングを切る際にフロント、リヤのバンパー等に干渉しやすいのがクルマの特徴。 リスクを負ってでもやるからこそ、この仕様となります。 必ず分かった上、理解した上でのお取り付けとなります。     正直アライメントのセッティングには苦労しました(;'∀') フロントはタンドラフェイスになっているのもあるかと思いますが、 調整可能箇所を全て基準値内に補正して、 駐車場で恐る恐るステアリングを切るとギリギリ干渉・・・(;'∀')     キャスター角を前にやり過ぎても干渉。 後ろにやり過ぎても干渉と、かなり難しい(;^ω^) アライメント調整してはチェック、調整してはチェックの繰り返し行い、 徐行時はなんとかギリギリ干渉する事なくセッティングする事が出来ました。 クルマの個体差はかなりありますので、必ず干渉しない訳ではありません。 いやぁ~日々勉強ですね!!   (before) (after)   WHEEL;レイズ デイトナM8 TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンKO2 SIZE:17インチ SUSPENSION:JAOS BATTLEZ VFCA VER'A OPTION:ZEAL デフダウンキット     オーナー様の理想は出来る限り水平状態を維持。 セッティングには苦労しましたが、なんとかオーナー様の理想のクルマに 仕上げる事が出来て一安心です(^^♪ 担当させて頂いた私も、施工スタッフの井浦君も オーナー様の喜ぶ姿を見て達成感に溢れました!!     このホイールサイズだからこそ、このコンケイブ具合。 リスクを負ってでも、攻めたオーナー様でなければ手に入れる事は出来ませんね!! オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのご相談いつでもお待ちしております(*'▽')

    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2023/11/10
    ハイラックスデカバキシリーズ275/70R17編!!

    ハイラックス前期に275/70R17のBFグッドリッチでセット!! どーも🔥 クマザキです!!   本日もハイラックスのデカバキご相談頂きました!   フェンダーを生かしてイイ感じのタイヤホイールでと ご要望いただき275/70R17でセット👍   カッコ良く仕上がりました! ホイールはデルタフォースオーバルでセット! タイヤはBFグッドリッチKO2の組み合わせ👍   まだまだ人気爆発中のデルタフォースオーバル 在庫もありましたので即日取り付けしました🔥   やっぱり欲しいってなったらその日に取り付けしたいですよね! ヨコからのフォルムはかなりイイ感じ!!   ただデカければいいってわけじゃないんです   意味のある用途に合ったスタイルで本日は275をセット! フェンダーを生かしてのタイヤサイズをセレクトしたので仕上がりも 完璧なんです!   計算しつくした仕上がり👍 やっぱりココロを揺さぶられるヨンクカスタム👍   皆様もコダワリのカスタムで仕上げてみませんか?? オーナー様この度はご来店有難う御座いました👍   またのご来店お待ちしております!   ではクマザキでした👏

    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    2023/11/09
    ハイラックスと言えばデカバキチャレンジ!!

    ハイラックスのデカバキチャレンジ!! どーも🔥 クマザキです!!   本日もハイラックスデカバキチャレンジのご紹介!   オーナー様から285/70R17をセットしたいとご相談頂き リフトアップも含め装着していきます👍   デカバキチャレンジで最も重要なのがオーナー様とのカスタム 擦り合わせ!   ココが疎かになるとデカバキチャレンジは成功しません🔥   なので店頭にてどういったイメージにしたいのか?? 車両状態はどうなのか??   などを知って話を擦り合わせていきましょう! では今回もJAOS VerAにてリフトアップしていきます!!   上げ幅は当店秘伝のアゲ幅👍 今回のメインディッシュデカバキセット!   デルタフォースとKM3のコンボで仕上げていきますよ~ 早速作業していきます アライメント調整をすれば完成 どうですか??   この破壊力最高ですね~   やっぱ男心を揺さぶるデカければデカい方がイイ! ラリーエディション純正フェンダーを生かしての今回の仕様!   恩恵を最大限に生かします🔥 うん!!  最高の一言👍 オーナー様この度は有難う御座いました!   テーマ通りな完成形になりましたね~👍   またカスタムのご相談お待ちしております~   ではクマザキでした👏

    • ハイラックス
    • プラド
    • FJクルーザー
    • RAYS
    • ホイール紹介
    • BFグッドリッチ
    • ジオランダー
    2023/11/05
    【即日作業可能!!】プラド・ハイラックスオーナー様必見!

     レイズの伝統ともいえる6スポークデザインを愛車にいかがですか。   皆さんこんにちはクラフト厚木店のりかずです。   いつもご覧いただき誠にありがとうございます。   さて、本日は入荷情報となります。   本日ご紹介するホイールはこちら!!   【RAYS Gram Lights 57DR-X】   57JXの後継モデルでもある57DR-X。   ジムニーやハイエース、プラドにハイラックスといったラージP.C.D.車両に向けたモデルになります。   57DR-Xはめちゃめちゃコンケイブしてますよぉ~     この落ち込み具合はいかがでしょうか??   ゴツゴツタイヤとの組み合わせがとても良かったですよ!!   僕が気になったタイヤとの組み合わせをご紹介しますね~   こちらをどうぞ!!   【ヨコハマ ジオランダーMT G003 × 57DR-X】 タイヤサイズ:275/70-17 【ヨコハマ ジオランダーX-AT × 57DR-X】 タイヤサイズ:265/70-17 【BFグットリッチ オールテレーン KO2 × 57DR-X】 タイヤサイズ:265/70-17   今、ご紹介したタイヤはクラフト厚木店に在庫がありますので、ホイールとセットでいかがでしょうか!   ホイールが1台分しかないので早い者勝ちですよ~!   ちなみにオプションアイテムのセンターキャップも在庫がありますよ(笑)     イメージはこんな感じになります。   凹凸感のあるセンターキャップとゴツゴツとしたタイヤの組み合わせもアリ!!     今回入荷しましたのが、プラド・ハイラックス・FJクルーザーのサイズ。   8.0J-17+20 6/139 になります。     「良いかも」と思った方!!今ならすぐに装着できます!   57DR-Xを愛車に装着してみてはいかがでしょうか!!   ご来店お待ちしておりま~す!  

    • RAV4
    • ハイエース
    • ハイラックス
    • プラド
    • ランドクルーザー300系
    • デリカD5
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    • TWS
    • WEDS
    • WORK
    • クリムソン
    • MID
    • デルタフォース
    • イベント・キャンペーン情報
    • BFグッドリッチ
    • ジオランダー
    • オープンカントリー
    • モンスタタイヤ
    • ホワイトレター
    2023/10/07
    本日開催!!URBAN OFF CRAFT中川店6周年記念祭!!デモカー有り、サンプルホイール有り、同乗試乗OK!!お気軽にお立ち寄りください☆彡

    ■URBAN OFF CRAFT6周年祭!!本日から2週間! 遂にやってきました!! URBAN OFF CRAFT周年祭が本日より開催!! オープン開始からプラドやFJクルーザーにジムニーシエラなど 多数のおクルマがご来店中!!! こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 燃える男中村です✌ 4×4エンジニアリングサービス様のブースには、 ブラッドレーフォージド匠、最近登場したAir/G ヴァルカン。 ブラッドレーVなど、ランクルオーナー様やプラド、ハイラックスに 最近では、デリカD5にRAV4用にも登場し、装着される方が多数!! 本日は、4×4エンジニアリングサービス様のデモカーも 勢ぞろい中!! しかも、メーカーの営業様も今日明日と来て頂いておりますので、 在庫の確認はもちろん、【同乗試乗】することも可能な2日間!!! そして、国内製造の鍛造ホイールメーカーTWS様も!! ランクル300が登場したことによって、ラグジュアリースタイルから アーバン系のスタイル用のホイールを展示中!! また、最近では国内メーカー初となる23インチ鍛造ホイールも展示中!!! ゲレンデなどのマッチングしているホイールとなるので、圧巻のスタイルに!! 更にアーバンとは違いますが、40系アルファード・ヴェルファイアに 合うホイールも同時展示中!!! WORK様ブースにもランクル300用のホイールから デリカD5にジムニー・ジムニーシエラ用のホイールを オプションカラーなどを交えながら展示中!! 更にレイズ様のブースでもTE37シリーズから デイトナシリーズも大量に展示中!!! レイズ様のホイールであれば、即日取り付けできるのも!? また、クラフト内の在庫も豊富にございますので、 納期で待たずに装着できるのもございますよ(#^.^#) そして、めちゃめちゃ人気のデルタフォース・オーバルを 装着したデモカー150プラドを展示中!!! モンスタタイヤとの組み合わせは圧巻のスタイル!!! クリムソン様・MLJ様のホイールも大量に展示しております(*^^)v ナイトロパワーシリーズにマッドヴァンスシリーズも 大量に展示しており、本日展示中のメーカー様は8社ほど!! かなり大規模開催となっておりますので、 オフ系カスタムを考えている方は、お気に入りが見つかること間違いなし!!! 開催期間は、本日から15日までですが、 この3連休がかなり激アツ!!! もちろん、ご成約者様には各メーカー様のノベルティをプレゼント。 皆様のご来店、お待ちしております!(^^)! ありがとうございました。 開催中のイベント!!! 開催期間:10月7日(土)~15日(日)まで

    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2023/08/23
    ハイラックスにデイトナM9ブラックエディション×BFグッドリッチ KO2でオフロード系カスタム♪

    人気オフロード系カスタム車両のハイラックスに レイズ デイトナM9ブラックエディションと BFグッドリッチ オールテレーンKO2の鉄板アイテム達で 王道のオフロード系ドレスアップカスタム!! レイズホイールの事ならクラフトまでご相談を。     クラフト知立店金子です。 今回は人気車両に人気アイテムという鉄板の組み合わせで オフロード系のドレスアップをさせて頂きましたのでご紹介させて頂きます。     お取り付けさせて頂いたアイテム達をご紹介 ホイール:レイズ チームデイトナ M9ブラックエディション サイズ:8.0J 17インチ インセット+20 タイヤ:BFグッドリッチ オールテレーンKO2 サイズ:265/65R17 LT       ハイラックスサイズともなれば、   人気トレンドのコンケイブも しっかり確保しております♪     M9ブラックエディションは在庫限りで販売終了となります。 こちらのサイズだとメーカーにもクラフトにも在庫は御座いません。 5.5J 16インチ インセット+20 5/139のジムニー専用サイズ 7.0J 17インチ インセット+40 5/114のデリカD5などのサイズ 各サイズ4本のみクラフトに在庫が御座います。 こちらも在庫限りで販売終了となります。     タイヤサイズは265/65R17をセレクト。 リフトアップして頂いているおクルマではありますが 265/70R17以上のタイヤにする場合は フロントのマッドガード(泥除け)の取り外しはマスト。 今回セレクトしたタイヤサイズであれば、マッドガードを取り外さずに タイヤホイールをインストールする事が出来ます。 (before) (after)   既にフロントのみリフトアップしている状態で265/65R17をインストール 前後共にリフトアップしている訳では無いので265/65R17でも タイヤ外径がかなり小さく見えてしまうという事はありません。     ホイール全体をマットブラックでブラックアウト化。 BFグッドリッチのホワイトレターでワンポイント。 ブラックラリーエディションの風合いを残した バランスの良いハイラックスに仕上がりになりましたね(*'▽')     装着していたブラックラリー純正アルミホイールセットは下取りさせて頂きました。 皆様のご自宅にも不要となって眠っているアルミホイールセットがありましたら お持ち頂ければ現物査定させて頂きます♪ 是非不要となったアルミホイールセットをお持ち込み下さい(*'▽')     ブラックラリーエディションのオフロード系カスタムの完成!! オーナー様、この度は数あるショップからクラフト知立店をご利用頂き 誠に有難う御座いました!! 次はスキッドプレートなんていかがですか(*'▽')? またのご相談、スタッフ一同お待ちしております♪   レイズホイールの事ならクラフト知立店にご相談を。

    • ハイラックス
    • リフトアップ
    • JAOS
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2023/06/02
    TOYOTA ハイラックス に Air/G Rocks 装着! JAOS BATTELEZ VFCA でリフトアップ。

    ■ リフトアップ + Air/G Rocks 装着で ハイラックス をオフロード仕様へ昨日の150プラドのカスタムに続き、 オフロード系のカスタムの勢いが止まりません(笑) こんにちは。クラフト多治見店の森下です。 今回は、JAOS BATTLEZ VFCA でリフトアップ、 4x4ES Air/G Rocks でワイルドに仕上げていきますよ。 ■ 4x4ES Air/G Rocks 4WD老舗メーカーが手掛けたドレスアップホイール。 流行のメッシュディスクを採用し、1サイズ1フェイスの車種専用設計で、 対応車種に応じて最大限のコンケイブフェイスで仕上げられています。 カラーはマットブラックとステルスブロンズブラッシュド、 更に追加カラーのゴーストエディションの3色展開です! ■ JAOS BATTLEZ VFCA Ver.A 言わずと知れた リフトアップ サスペンション メーカーの JAOS 。 減衰調整ダイヤル付きでお好みの乗り味に調整できるのも嬉しいですね。 車種専用設計のショックアブソーバーでリフトアップしても乗り心地を損ないにくいので 街乗りユースのオーナー様にもおススメです! [Side-BEFORE] [Side-AFTER] [BEFORE] [AFTER]完成後のお写真がこちら。 大外径のオフロードタイヤとホワイトレターでマッシブな印象に仕上がりました。 ボディカラーとAir/G Rocks のブロンズも相性抜群です! WHEEL:4x4ES Air/G Rocks COLOR:ステルスブロンズブラッシュド/リムDC TIRE:BFG オールテレーンKO2 SUS:JAOS BATTLEZ VFCA Ver.A この度はドレスアップのご用命ありがとうございました。 増締・エアCHECKなどのメンテナンス作業もお気軽にお問い合わせください。 以上、クラフト多治見店でした~。 【プロクセスキャンペーン 2023年6月1日(木)~7月31日(月) 開催決定!】 【WEDSホイール大商談会 2023年6月10日(土)~18日(日) 開催決定!】

    • ハイラックス
    • リフトアップ
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2023/05/27
    ハイラックスをイージーアップ+グラムライツ57XR-X 17インチ&BFグッドリッチでオフカスタム!

    今回はハイラックスのオフカスタムのご紹介です! 専用バンパーやオーバーフェンダーが装着されたGRスポーツですね!   どうしても気になってしまう前のめりな姿勢を、イージーアップでリフトアップ するだけでバランスよく見えます(^^♪     装着したホイールはRAYS グラムライツ 57XR-Xのダークブロンズカラーで、 タイヤはBFグッドリッチのオールテレーンKO2! 細身のスポークで軽快なイメージになります(^^♪   正面からは細身のスポークデザインですが、スポークの厚さはしっかりあり、 強度もしっかり確保されています! ハイラックスサイズなので、コンケイブも激しめでめちゃくちゃカッコいい!   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS グラムライツ 57XR-X (F/R)8.0J-17インチ カラー:ダークブロンズ タイヤ:BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2 (F/R)265/70R17 サスペンション:ACC イージーアップ フロントスペーサー   この度はクラフト相模原をご利用いただき誠にありがとうございました! ハイラックスのホイールカスタムもクラフトにお任せ下さい!

    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • BFグッドリッチ
    2023/05/22
    ハイラックスにステルスカスタムシリーズ RAY10をセット!!

    ハイラックスにSCS RAY10とBFグッドリッチKM3をセット!! どーも🔥 アーバンオフクラフト長良店クマザキです!!   本日はハイラックスのご紹介。   話題のホイールステルスカスタムシリーズから RAY10 をチョイス!!   タイヤはBFグッドリッチKM3をセット👍 じゃん!!   バッチリ仕上がりましたよ~👍   オフロード感満載!!   フェンダーを生かしてのサイズセッティング🔥 ヨコからの一枚。 ステルスカスタムとBFグッドリッチの組み合わせは最高🔥 US感満載なハイラックスに仕上がりましたね!! オーナー様この度は有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしております👍   ハイラックスのカスタムは当店にご用命下さいね🔥   ではアーバンオフクラフト長良店クマザキでした。

    • ハイラックス
    • リフトアップ
    • JAOS
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    2023/04/23
    TOYOTA 125ハイラックス GR SPORT に デルタフォース オーバル 装着! JAOS VFCA Ver.A でリフトアップも。

    ■ 125ハイラックス GR SPORT を JAOS VFCA Ver.A でリフトアップ。    デルタフォース オーバル + BFグッドリッチ でワイルド仕様に。 昨日の記事に続き、ハイラックス のカスタム連投です! 非常に商談の多い車両で、カスタム施工実績も多数あります。 ハイラックス の カスタムはクラフト多治見店へお任せください。 こんにちは。クラフト多治見店の森下です。 今回は、ホイール新調+リフトアップのメニューで 125ハイラックス GR SORTS をワイルドに仕上げていきます。 ■ デルタフォース オーバル オフ系カスタムホイールでは、不動の人気No1ホイール。 カラーバリエーションは、マットブラック・マットスモークポリッシュ ブラックマシニングの3色展開。 今回はボディカラーに合わせてマットブラックをお選び頂きました。 ■ JAOS BATTLEZ VFCA Ver.A 言わずと知れた リフトアップ サスペンション メーカーの JAOS 。 減衰調整ダイヤル付きでお好みの乗り味に調整できるのも嬉しいですね。 車種専用設計のショックアブソーバーでリフトアップしても乗り心地を損ないにくいので 街乗りユースのオーナー様にもおススメです! [Side-AFTER] [AFTER] ブラックを基調としたカスタムで統一感のある仕上がりに。 BFグッドリッチのホワイトレターと合わすことで ワンポイントになり、車両全体がオシャレな印象に仕上がっています。 リフトアップ+オフ系タイヤの組み合わせで、 車両が一回り大きくなったんじゃ?ってくらい迫力が増しましたね ♪ WHEEL:デルタフォース オーバル COLOR:マットブラック  TIRE:BFG オールテレーンKO2 SUS:JAOS BATTLEZ VFCA Ver.A この度はホイールSET新調+リフトアップのご用命ありがとうございました。 お近くを通りかかったら増締・エアCHECKなどのメンテナンスもお任せください。 ハイラックスの施工実績はかなり多いので、カスタム検討中の方はクラフト多治見店まで。 以上、クラフト多治見店でした~。 開催中のイベント!!上の画像で買取り&取りの詳細がヽ(^o^)丿

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル