Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「ハイラックス」「クリムソン」の記事一覧
-
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- クリムソン
- ジオランダー
2023/10/24ディーンクロスカントリーでハイラックスをレトロスタイルに!!ハイラックス × ディーンクロスカントリー ディーン特有のレトロでクラシカルな仕上がりとなりましたよぉ~✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はK様・ハイラックス ブラックラリーエディションとなります。 タイヤが消耗してきた愛車を見て 「 ホイールごと変えちゃおうっ 」 て事でご来店いただきましたっ♬♬ ご購入いただいたアイテムは 「 クリムソン ディーンクロスカントリー 17インチ 」 そしてカラーは バーニッシュグレー をチョイス!! バーニッシュグレーは一部のサイズのみ設定されている少~しだけ希少なカラーなんですよね。。。 👀 ディーン特有のレトロスタイル。 シンプルなデザイン、そしてナットホールをおおうメッキのセンターカバーも雰囲気出てますよねっ♬♬ このカバーがなく、ナットホールが見えているとまた違った印象となってしまうでしょう。。。 ちなみに、ハイラックスに装着出来るサイズの場合、選べるカラーは3色あります。 本日装着のバーニッシュグレーの他にマットブラックやマーガレットホワイトと言ったカラーです。 店頭では3色ともに展示中だった為、リアルマッチングを行いながらホイールカラーを絞って行きました。 3色のうち、まずはマーガレットホワイトが脱落。。。 そして、候補は マットブラックとバーニッシュグレーの一騎打ちに。 ご主人様、奥様、お子様と、みんなでどれが良いか楽しそうに選んでいた姿に、担当佐藤もほっこりしてしまいました。笑 そんなご家族での相談の末 「 バーニッシュグレー 」 に決まったんですよねっ♬♬ ちなみに、マットブラックもとっても似合っていたんですが、バーニッシュグレーに決まった理由は純正ホイールが黒だったから!! ハイラックス ブラックラリーエディションの純正ホイールはツヤ有り黒、そして18インチ。 今回はイメチェンの意味も含めてバーニッシュグレーにしたんですよね 👀 ですが、こうして見ても違和感なく馴染んでくれていますよね!? 組み合わせたタイヤは ジオランダー X-AT G016。 そして、今の所リフトアップのご予定はないとの事でタイヤサイズは 265/65-17 を装着。 それでもハンドルをいっぱいに切ると純正マッドガードとのクリアランスはゼロに等しかったですよ。。。 ハイラックスって、プラドと違いタイヤサイズ選びがとっても重要になってきますよね。 皆様の愛車にはどんなアイテム、そしてどんなタイヤサイズをお考えですか!? それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す✨ K様、この度はご利用誠にありがとうございました!! リアルマッチングを行いながらじっくり選んだホイールカラーは大正解でしたねっ✨ イメージチェンジを行い可愛く仕上がった愛車で楽しくお出掛けしてあげて下さいね。 それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
続きを読む -
- RAV4
- ハイエース
- ハイラックス
- プラド
- ランドクルーザー300系
- デリカD5
- ジムニー/シエラ
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- 4x4Engineering
- RAYS
- TWS
- WEDS
- WORK
- クリムソン
- MID
- デルタフォース
- イベント・キャンペーン情報
- BFグッドリッチ
- ジオランダー
- オープンカントリー
- モンスタタイヤ
- ホワイトレター
2023/10/07本日開催!!URBAN OFF CRAFT中川店6周年記念祭!!デモカー有り、サンプルホイール有り、同乗試乗OK!!お気軽にお立ち寄りください☆彡■URBAN OFF CRAFT6周年祭!!本日から2週間! 遂にやってきました!! URBAN OFF CRAFT周年祭が本日より開催!! オープン開始からプラドやFJクルーザーにジムニーシエラなど 多数のおクルマがご来店中!!! こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 燃える男中村です✌ 4×4エンジニアリングサービス様のブースには、 ブラッドレーフォージド匠、最近登場したAir/G ヴァルカン。 ブラッドレーVなど、ランクルオーナー様やプラド、ハイラックスに 最近では、デリカD5にRAV4用にも登場し、装着される方が多数!! 本日は、4×4エンジニアリングサービス様のデモカーも 勢ぞろい中!! しかも、メーカーの営業様も今日明日と来て頂いておりますので、 在庫の確認はもちろん、【同乗試乗】することも可能な2日間!!! そして、国内製造の鍛造ホイールメーカーTWS様も!! ランクル300が登場したことによって、ラグジュアリースタイルから アーバン系のスタイル用のホイールを展示中!! また、最近では国内メーカー初となる23インチ鍛造ホイールも展示中!!! ゲレンデなどのマッチングしているホイールとなるので、圧巻のスタイルに!! 更にアーバンとは違いますが、40系アルファード・ヴェルファイアに 合うホイールも同時展示中!!! WORK様ブースにもランクル300用のホイールから デリカD5にジムニー・ジムニーシエラ用のホイールを オプションカラーなどを交えながら展示中!! 更にレイズ様のブースでもTE37シリーズから デイトナシリーズも大量に展示中!!! レイズ様のホイールであれば、即日取り付けできるのも!? また、クラフト内の在庫も豊富にございますので、 納期で待たずに装着できるのもございますよ(#^.^#) そして、めちゃめちゃ人気のデルタフォース・オーバルを 装着したデモカー150プラドを展示中!!! モンスタタイヤとの組み合わせは圧巻のスタイル!!! クリムソン様・MLJ様のホイールも大量に展示しております(*^^)v ナイトロパワーシリーズにマッドヴァンスシリーズも 大量に展示しており、本日展示中のメーカー様は8社ほど!! かなり大規模開催となっておりますので、 オフ系カスタムを考えている方は、お気に入りが見つかること間違いなし!!! 開催期間は、本日から15日までですが、 この3連休がかなり激アツ!!! もちろん、ご成約者様には各メーカー様のノベルティをプレゼント。 皆様のご来店、お待ちしております!(^^)! ありがとうございました。 開催中のイベント!!! 開催期間:10月7日(土)~15日(日)まで
続きを読む -
- ハイラックス
- リフトアップ
- JAOS
- クリムソン
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2023/09/07ハイラックスにMGゴーレム&JAOSスプリングでリフトアップ!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 125系ハイラックスのカスタムとなります(^^) こちらのお車には人気のオフ系ホイールセットの取付と スプリングによるリフトアップを施工させていただきました♪ まずはサスペンション交換から。 ハイラックスやプラドは元々前下がりのフォルムとなっており フロントのみのリフトアップを希望される方の多い車種となります。 車高調やスペーサー等、様々な方法がありますが 今回は人気のJAOS BATTLEZリフトアップスプリングをチョイスしていただきました( ̄ー ̄) まずこちらは純正の状態。 見ての通り、他車種に比べ明らかに前下がりなバランスとなります。 リアにガンガン荷物を積まれる方は良いのでしょうが そうでない方も多いので、今回はフロントの車高を上げていきます。 リフトアップ後がこちら! カタログ値で約30~35mmのリフトアップ量でこのような感じに仕上がります♪ 極端だった前傾姿勢が解消され、バランスの良い見た目に変身です☆ タイヤホイールも同時交換させていただき 全体の雰囲気がかなり変わってくれましたよ~ 取付けさせていただいたホイールは 「クリムソン マーテルギア ゴーレム」 オフ系ユーザー様御用達のマーテルギアシリーズから選んで頂きました☆ いわゆるツインスポークデザインとなるのですが クリムソンならではの細かい造形で、力強いオフテイストに仕上がっております( ̄ー ̄) また、このモデルの特徴がシリーズ唯一の「オープンナットフェイス」。 これまでのモデルはナットホイールが見えないカバータイプが主流でしたが それをな無くすことで大迫力のコンケイブフェイスに進化しました(^^) このエグいくらいの落込みがすごくカッコ良くお車を仕上げてくれます♪ ハイラックスはホイール交換の際に、タイヤ選びも楽しめるお車。 BFグッドリッチやTOYO等のホワイトレターや、X-AT等のブラックレター またサイズも通常サイズから外径アップまで様々な選択肢がございます。 今回はホワイトレター文字の目立ち度マックスの 「TOYO オープンカントリーRT」をチョイス。 サイズも純正よりも大きく、干渉もしづらい265/70-17を組合せ。 よりオフ感を強める為、マッドガードはあえての前後撤去。 ゴツゴツしたタイヤパターンと外径アップも合わさり、リアからも迫力満点の仕上がりとなります♪ ホイールのデザイン・カラーもボディにめちゃくちゃマッチしてくれました(^^) 今回のカスタムスペック ホイール:クリムソン マーテルギア ゴーレム (F/R)8.0J-17インチ カラー:マットブラック タイヤ:TOYO オープンカントリーRT (F/R)265/70R17 サスペンション:JAOS BATTLEZリフトアップスプリング ハイラックス・プラドのカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます( ̄ー ̄) 只今開催中のキャンペーン
続きを読む -
- ハイラックス
- プラド
- ランドクルーザー300系
- ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
- その他のランドクルーザー
- FJクルーザー
- ヤリスクロス
- ヴェゼル
- CX-5
- デリカD5
- アウトランダー
- ジムニー/シエラ
- アメリカ車
- JEEP
- ラングラー
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- 4x4Engineering
- クリムソン
- イベント・キャンペーン情報
2023/08/25今年もこの季節がやってまいりました!URBAN OFF CRAFT浜松店へ5周年記念セール!皆様のお陰で今年もこのセールを開催する事が出来そうです! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のブログは毎年開催させて頂きますあのキャンペーンのご紹介です! 皆様のご愛好のお陰で今年もあのキャンペーンの季節が到来いたします(*´▽`*) そう!URBAN OFF CRAFT浜松店へ5周年記念セールの開催です★ 毎年様々なメーカー様にご協力頂き開催させて頂くキャンペーンとなっています! 今回のブログはキャンペーン告知第一弾としてキャンペーンに参加してくれる デモカーのご紹介です★ 橋本コーポレーションさんからはコチラのデモカーをお借りして展示させて頂きます! クラシックSTYLEの四駆と言えばこのお車(笑) Unimog【ウニモグ】 流石に普段使いで、このお車を使用している方はあまり居ないとは思いますが(笑) デモカーなので是非皆さん遊びにお越し頂きコノ珍しいお車を見に来てくださいね★ 今回このお車と一緒に展示させて頂きますのはクリムソンさんのホイールを展示させて頂きます! クラシックスタイルのカスタムが好きな方には、たまらない組み合わせの ショーケースとなっています★ コチラのお車は少し長めにお借りしていますので到着次第ブログでご紹介させて頂きますね(*´▽`*) お次にご紹介しますのはコチラのお車! 当店のデモカーでも有りますジムニーシエラJB74! SPEC WHEEL:BRADLEY V TIRE:BF Goodrich KM3 SUSPENSION:UP210 SHOCK:カントリーサスペンション ラテラル:ステダン:4×4Engineering リアラダー:4×4Engineering ルーフラック:FRONTRUNNER サイドオーニング:DARCHE 多彩なパーツ装着でお客様がカスタムパーツのイメージが付きやすいようカスタムさせて頂いております★ 次のデモカーも当店のスタッフ渾身の一台! ジムニーシエラJB74 SPEC WHEEL:CRAG GALVATRE TIRE:OPEN COUNTRY M/T SUSPENSION:カントリーサスペンションキット【ショウワガレージスペーサー】 ルーフラック:FRONTRUNNER【オリジナルセッティング】 OTHER:HONEST IPF サイドストレージパネル 車好き!遊び好き!が拘った渾身の一台(´∀`*)ウフフ 最後にご紹介するのは当店でも何時もお世話になっております4×4Engineeringさん! 今回はまだ何が来るかは確定していませんのお楽しみにして下さい★ 分かり次第すぐにご報告させて頂きます(*´▽`*) 今回はデモカーのご紹介となりますが、次回は出店メーカーさんのご紹介を致しますので 楽しみにしていてくださいね(´∀`*)ウフフ 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- クリムソン
- ジオランダー
2023/04/14オキサイドブロンズメタリックのハイラックスにネオレトロなDEANカリフォルニアを足元へ。オフロードカスタム人気のトヨタのピックアップ オキサイドブロンズメタリックのハイラックスに ネオレトロなディーン カリフォルニアを足元へ。 オフロードカスタムもお任せ下さい。 クラフト知立店金子です。 今回はオキサイドブロンズメタリックのハイラックスに あまり装着事例が有りそうで無かったネオレトロなアイテムを インストールさせて頂きましたのでご紹介させて頂きます!! 【CRIMSON(クリムソン) DEAN カリフォルニア】 シンプルなフィン系タイプでどこか懐かしさも漂う雰囲気なモデル。 ゴリッゴリのオフロードテイストのマーテルギアシリーズ。 ネオクラシックテイストのディーンシリーズ。 理想の愛車のカスタム像は十人十色。 いろんな路線を提案してくれるのはユーザーとして嬉しいですよね!! タイヤはヨコハマ ジオランダー X-AT。 オーナー様のご希望はタイヤ外径を上げる事によって 干渉しやすいフロントのマッドフラップを取り外すという事はしたくない という事でしたので、今回は265/65R17の純正サイズをセレクト。 (BEFORE) (AFTER) WHEEL:CRIMSON DEAN カリフォルニア SIZE:7.5J 17インチ TIRE:YOKOHAMA X-AT SIZE:265/65R17 オキサイドブロンズメタリックのハイラックスにネオレトロホイールも 十分に似合います!! バーニッシュグレーのホイールで足元を華やかに飾ってくれています♪ 街中に溶け込むオフロードスタイルに仕上がりました(^_-)-☆ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用誠に有難う御座いました。 またのご利用いつでもお待ちしております!! 4月15日(土)から4月23日(日)まで オフロードタイヤ大商談会を開催致します!!各種メーカーのタイヤを大量展示致します!! 該当商品、サイズが当店に在庫があれば ご来店当日にお取り付けも可能です。 BFグッドリッチは5月1日以降の納期より、値上げになります!! この機会を是非ご利用頂けたらと思います。
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- クリムソン
- ジオランダー
2023/04/04ハイラックスにコンケーブホイールと言ったらコレだ!!ハイラックスにマーテルギアゴーレム装着!! どーも🔥 アーバンオフクラフト長良店クマザキです!! 本日はハイラックスのご紹介。 オーナー様からコンケーブホイールが欲しいと ご相談頂きました!! って事はマーテルギアゴーレムを速攻思い付き オーナー様にも気に入って頂き取り付け🔥 カラーはマシニングリップでの装着です👏 じゃん!!!!!! タイヤはジオランダーXATにて取り付け🔥 とってもカッコよく仕上がりました👍 マシニングリップがよりコンケーブを引き立てて おりアクセントにもなっております👍 カッコいいの一言。 専用設計なので出ヅラも完璧🔥 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!! めっちゃカッコよく仕上がりましたね🔥 当店ハイラックスのご来店かなり多いのでカスタム のご用命お待ちしております!! ではデカバキ担当クマザキでした。
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- クリムソン
- ジオランダー
2022/08/13ノーマル車高のハイラックスでも265/70R17は装着可能。MG ゴーレムとX-ATでゴリゴリオフロード仕様へカスタム。人気のオフロードカスタムベースのトヨタ ハイラックス。 攻める姿勢があればノーマル車高でも265/70R17はやり方次第で装着可能。 MGゴーレムのマットブラックと人気のヨコハマ ジオランダーX-ATでゴリゴリのオフロード仕様へカスタムさせて頂きました。 人気のハイラックスのカスタム。 今回のオーナー様はアウトドアに良くお出かけになるオーナー様。 牽引トレーラーで引っ張る際に、トレーラーは重量があるのでどうしてもリヤの車高が下がって 良くお出かけになる路面で擦りやすくなるという事でした。 リフトアップせずに、出来る限り擦りやすくなるリスクを少なくしたいという事でしたので、 今回はノーマル車高でタイヤ外径UPのご提案をさせて頂きました。 ホイールは人気のCRIMSON(クリムソン) MGゴーレムのマットブラック。 定番の8.0J 17インチ +20をセレクト。 このホイールサイズはプラドやFJクルーザー、ハイラックスサーフなどにも 装着可能のホイールサイズとなります。 MG ゴーレムの魅力ポイントはなんといっても このエッジの効いたスポーク形状に加えたコンケイブフェイス。 ハイラックスに装着するこのホイールサイズですと、 大きなピアスボルトからセンターキャップまでの落とし込みが なんと80mmも確保出来ます。 タイヤは先ほどの通りタイヤ外径UPの265/70R17をセレクト。 ブラックレターでも人気のモデル ヨコハマ ジオランダーX-ATです。 こちらはセリアル側(製造年周側)と反セリアル側で サイドのブロックパターンが異なります。 どちら側を使ってもOKのタイヤですので、 お好みのサイドパターンをセレクトして頂ければと思います。 今回はセリアル側で組み込みさせて頂きました。 ホイールナットも拘ります。 キックス レデューラレーシング ロック&ナットセット ブロンズをオーダー頂きました。 こちらは既存設定に6H用という物はありませんので、 設定されている20個入りのロック&ナットセットと、 補充用で設定されているナット単品を4個、 合わせて24個をご用意させて頂きました。 (BEFORE) (AFTER) WHEEL:MG ゴーレム SIZE:8.0J 17インチ +20 6/139 TIRE:ヨコハマ ジオランダー X-AT SIZE:265/70R17 NUT:キックス レデューラレーシングロック&ナットセット 足元を完全ブラックアウト化せず、ホイールナットでさりげないワンポイントを加えたカスタム。 カーキ系のボディカラーにマットブラック、ブロンズの相性がとても良いですよ^^ 海外で主流になっているブラックレターカスタム。 X-ATのサイドブロックはかなりごつめなので、 オフ系カスタムで人気なタイヤですよ。 タイヤ外径を上げた事により、当然地上高も上がります。 いつもお出かけになられる所へも下回りが擦るリスクも少なくなるでしょう♪ プラドに関しては、265/70R17は何もせずに装着は可能ですが、 ハイラックスの場合はそうとはいきません。 これはステアリング旋回時の写真です。 フロントにマッドフラップ(泥よけ)が純正で装着されていると思いますが、 こちらを取らないとステアリング旋回時の途中から干渉します。 全切り状態というよりかは、ハンドルを切って途中あたり。 リフトアップしても干渉しやすい所なので、 タイヤ外径を上げるハイラックスの場合はこちらを取り外しさせて頂いております。 実際にボルト3本くらいでとまっているマッドフラップなので、 簡単に外すことが出来ますよ^^ 今の所ノーマル車高に265/70R17を装着させて頂いた際には マッドフラップを取り外してさえすれば干渉報告はありませんが、 マッドフラップを取り外していてもかなりタイトなクリアランスです。 干渉するしないは車両誤差などあると思いますので、 やはり攻める姿勢がある方にはオススメしますが、 絶対に干渉したくは無いという方には純正タイヤサイズでセットした方が賢明ですかね^^ ノーマル車高でもタイヤ外径UPはやり方次第、オーナー様次第で取り付けは可能です。 タイヤを大きくしたいという方の参考になればと思います^^ オーナー様、あれから下回りは擦りにくくなりましたか?? 次はリフトアップでしょうかね^^ またのご利用いつでもお待ちしております♪ この度はクラフト知立店のご利用、誠に有難う御座いました!!
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- WEDS
- クリムソン
- モンスタタイヤ
- ホワイトレター
2022/08/05ウェッズ × クリムソン 最強タッグが作るコラボホイールをモンスタタイヤと展示開始!■クロスオーバー ガーメンツ スタイルUをモンスタタイヤとセット! ヨンクはホイールだけで見るより、タイヤを組むと更にカッコ良くなるんです。 こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 【weds CROSSOVER GARTENTS style-U】 ヨンクホイールカスタムの最先端を行くクリムソンと、ドレスアップやスポーツホイールにも強いウェッズのコラボレーションによって生まれたホイール。 強烈なオーラを纏った最強タッグによるクロスオーバーガーメンツです。 ヨンクやSUVのオフロード系カスタムは、タイヤ選びも重要なポイント。 もちろん走破性や静粛性などタイヤの性能はもちろんですが、オフロードタイヤはルックスも超重要!!! ホイールをタイヤとセットする事によって、迫力マシマシにっ! ということで、人気のモンスタタイヤとセットして展示スタート^^ もともと迫力のあるスポークが特徴のクロスオーバーガーメンツですが、さらに迫力アップしてるでしょっ?? いつもはホイールだけのリアルマッチングも、タイヤとセットする事によってイメージが分かりやすい^^ ヨンクらしいゴツゴツワイルドなオフ系タイヤで、イメージをチェックする事が出来ます。 店内にて展示していますので、チェックして見てくださいネ! ※写真は、以前装着のT様ハイラックス。 クロスオーバーガーメンツは、デッィシュデザインのスタイルMもアリ。 皆様はどちらがお好みでしょうか^^!? 車が大好きなスタッフばかりの当店^^ もちろんシャコタン派も大歓迎!! ウェッズ クロスオーバーガーメンツはクラフトナゴヤドーム西店にお任せください! 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- WEDS
- クリムソン
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2022/04/24【ハイラックスGUN125】ウェッズ×クリムソンの最強コラボ!クロスオーバーガーメンツを装着。■ハイラックスにグッドリッチ×クロスオーバーガーメンツ スタイルMを装着。 ウェッズ×クリムソンの最強コラボで生まれた「クロスオーバーガーメンツ」。 ハイラックスにも良く似合うんです。 こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 本日は、T様のハイラックス。 大きなボディなだけあって、ホイール選びも迫力あるオフロードホイールを選びたい。 そんなT様が選んだのは、、、 【ウェッズ クロスオーバーガーメンツ スタイルM】 ヨンクホイールカスタムの最先端を行くクリムソンと、ドレスアップやスポーツホイールにも強いウェッズのコラボレーションによって生まれたホイール。 強烈なオーラを纏った最強タッグによるクロスオーバーガーメンツです。 WHEEL:weds CROSS OVER GARMENTS Style-M 17inch TIRE:BF Goodrich All-Terrain T/A KO2 265/70R17 街乗り、ときどきアウトドア。 そんなスタイルにもピッタリな力強さやタフさをデザインに表したようなホイール。 全塗りのマットブラックではなく、ディスクとリムを塗り分けたマットブラッククリアーカラー。 陽光の当たり方によって違った表情を見せてくれるカラーリングです^^ T様、この度はクラフトナゴヤドーム西店のご利用ありがとうございました。 ONなシーンもOFFなシーンにも映えるハイラックスの完成ですね^^ ハイラックスライフを思いっきり楽しんじゃってください!! 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
- クリムソン
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2022/04/16HILUX後期のリフトアップ、スプリングだけでは物足りない場合は。。。車高調整機能付きモデルなら、 HILUX後期モデルでもしっかりリフトアップ出来ますよぉ~♬♬ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介は埼玉県からお越しのH様・HILUX後期モデル。 遠方よりお越しいただいたのはバランス良く、そしてカッコ良くリフトアップを行う為。 当店でも人気のリフトアップセットでバッチリ仕上げさせていただきましたよぉ~✨ ■ JAOS BATTLEZ リフトアップセット VFCA Ver.A リフトアップを行うにあたりご用意させていただいた商品は JAOS VFCA Ver.A 当店での人気No.1アイテムですっ✨ コチラの商品は主にフロントの車高を上げるタイプとなります。 セット内容は下記の通り。 「 フロントのリフトアップスプリング×1 」 「 ショックアブソーバー×4 」 そして、フロントのショックアブソーバーには車高の調整機能も備わっています。 その調整機能があるお陰でリフトアップスプリングに比べ、リフトアップ量に幅があります。 ちなみに、スプリングのみでリフトアップを行った場合のリフトアップ量は30~35mm。 人の指で表すと、およそ指2本分位。 これから愛車のリフトアップをお考えの皆様はどの位のリフトアップ量がお好みでしょうか!? 横からの画像です。 夜に撮影したので少し見えにくいかも知れませんが。。。 こうして見ると前後のバランスがとても良いですよねっ♬♬ 果たしてフロントのリフトアップ量はどの位なのか、気になる所ですよね!? 本日のリフトアップ量は2.0インチ少々となります。 ※1インチ=25.4mm っと言う事は、スプリングでのリフトアップの場合はここまでのバランスには仕上がらないと言う事。 本日はタイヤ・ホイールも一緒にオーダーいただいております!! ご購入いただいたホイール&タイヤは 「 MGヴァンパイア + BFグッドリッチ オールテレーン 」 そしてタイヤサイズは 265/70-17 となります。 150プラドの場合、この265/70-17と言うサイズは干渉等もなく普通に装着出来るサイズ。 しかしながら、HILUXの場合は普通には装着出来ないサイズなんですよね。。。汗 もちろんH様・HILUXはリフトアップを行っているので問題なく装着出来ております。 しかし、無事装着する為にはリフトアップ量がキモとなります!! 実は、スプリングだけのリフトアップでは干渉してしまうんですよね。。。 その場合はJAOSさんから発売されてるフェンダー加工KITで対策を行います。 そんな理由もあり、当店では JAOS VFCA Ver.A が人気な訳ですっ✨ これから愛車のカスタムをお考えのオーナー様、ぜひクラフト厚木店までご相談下さいね!! H様、この度は遠方よりお越しいただきまして誠にありがとうございました!! リフトアップにタイヤ・ホイールとカッコ良く仕上がりましたねっ♬♬ 完成した愛車を見て 「 デカくなった。。 」 っと喜んでいただけて何よりです。 こうなると次に何をしようか。。。そんな事を考える様になっちゃいますよね。笑 それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!!
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
- クリムソン
2022/03/04125系ハイラックスをアゲSTYLEに☆ JAOS・クリムソンの人気アイテムで仕上げます^^ハイラックスのアゲ系カスタムはアーバンオフクラフト浜松店まで☆ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 テラダ です^^ 本日のご紹介はコチラ! TOYOTA ハイラックス(M/C後) ボディーカラーも個人的に超好み!!! 当店でも定期的にご来店頂く人気車種を今回カスタムしていきますヨ♪ グリル・フォグ周り等 各パートはラプターライナーでチッピング塗装! エンブレムカラーにもセンスを感じます☆ ここまでカッコ良く仕上がっていれば後は当店の出番ですね^^ 【タイヤ&ホイール】【リフトアップ】でさらにワイルドに! ハイラックスオーナーの方も是非参考にしてみて下さい^^ まずはコチラ! ■JAOS BATTLEZ VFCA ver.A 当店お馴染みのリフトアップキットでアゲスタイルに☆ フロントは車高調整式ですのでリフトアップ量が細かくセッティング可能^^ 前下がり姿勢をフラットフォルムにしたり 荷物を載せる方は敢えて前下がりを残したり。。。なんてことも自由自在☆ 使うシーンに合わせて調整できます 純正アッパーマウントを使用し組付けていきます メカニック酒井の手によって取り付けは順調に進みます^^ お次はコチラ! ■JAOS インナーフェンダー 当店でのハイラックスカスタムの定番アイテム「インナーフェンダー」も同時に装着 タイヤ外径アップ時に起こるインナーフェンダー干渉もこれ一つで解消できます^^ 装着前にキズ防止の為、養生をキッチリ行ってから取り付けにかかります ※このアイテムは装着にあたってボディのカット・加工を要しますのでご注意を 失敗が許されない作業なだけに特に慎重に進めていきます 酒井が取り付けを行っている間に【タイヤ&ホイール】を準備していきます ■クリムソン ディーン コロラド (17inch) 無骨感MAXな鉄チンスタイルで人気なディーン コロラド タイヤはニットーのトレイル グラップラー M/Tをセット タイヤ外径もアップさせより迫力あるスタイルを狙います☆ 装着後はアライメント調整作業へ リフトアップ後も快適に使用いただくために当店では定番のメニューとなってます トゥ・キャンバー・キャスターと左右で6カ所の調整が可能です 仕上がりがコチラ! WHEEL:DEAN コロラド (Fr/Rr)8.0-17 (スティールグレー) TIRE:NITTO トレイル グラップラーM/T (Fr/Rr)265/70R17 SUSPENSION:JAOS BATTLEZ VFCA ver.A OTHER:JAOS インナーフェンダー 【BEFORE】 【AFTER】 入庫時と比較するとその差は歴然! 前後のバランスも微調整を加えフラットフォルムへ生まれ変わりました♪ ひと回りクルマが大きくなったと思えるくらいインパクトは変わりますよ^^ 足もともM/Tタイヤにしたことでより力強いワイルドな仕上がりに☆ ここ最近はM/Tタイヤを使ったカスタムが人気を集めていますヨ♪ インナーフェンダーを装着したことでタイヤ外径アップに伴う干渉も問題なし♪ 見た目だけじゃなくこういった細かな手を加えるとより快適に使えます S様、この度は遠方より当店のご利用誠にありがとうございました☆ 冬も終わりに差し掛かりアウトドアの季節もいよいよ到来☆ カッコ良く仕上げた最高のギア(クルマ)で全開で楽しんでみませんか!? ハイラックスオーナーの皆様!ご用命ドシドシお待ちしております☆ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ハイラックス
- クリムソン
- ジオランダー
2022/02/24ハイラックスは無骨なSTYLEが良く似合う!マッチョなトラックをご堪能下さい。トラックのカスタムは10人十色(´∀`*)ウフフ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ トヨタ125系ハイラックス 純正では18inのタイヤホイールが装着されていますが、今回は男のインチダウンで タフで!ワイルドなトラックへ仕上げて行きたいと思います。 交換に使用します商品はDEAN コロラド 17in マットチャコールブラック! DEANシリーズの中でもブッチギリで無骨Style No,1のホイールとなります(*´▽`*) サイズ限定になりますが、17inのホイールにはリムの部分までボルトが打ち込まれており ワイルドなデザインを更にワイルドに仕上げてくれています! このボルトが有ると無いでは雰囲気が大きく変わってきます。 只でさえワイルドなデザインのホイールに更にワイルドスパイスをプラスして行きます!! タイヤにはヨコハマジオランダーM/Tを使用してこれでもかと言うほど!ワイルドに仕上げて行きます! これはもはや!悪魔的なワイルド!! 装着した姿は軍事車両並みの無敵感が漂うほどです(*´▽`*)完璧に私の好みです。 やっぱり、いざと言うときに何処でも走って行けるように準備をしておかないといけませんね(笑) 【before】 現状で約2.5inほどフロントは上がっており、リアもブロックでリフトアップされております。 こうやって見ると18inのタイヤは少し小さく見えますね。 【after】 タイヤサイズは256/70R17を使用する事で丁度良いバランスになりました★ 【before】 下の写真と見比べると違いが良く分かりますね( ゚Д゚) 【after】 今回はリフトアップしている量が多かったことも有り泥除けを取り外すだけで干渉などは有りませんでした。 後ろ側のクリアランスは非常に狭かった事も有り、車両の個体差やアライメントのズレで干渉は有るかもしれないので 要チェックですね。 リアも同時に上がっているお車だからこそ出来るセッティングですね(*´▽`*) Y様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 その後タイヤの具合は改善で来ましたか? 他に何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ハイラックス
- クリムソン
2021/10/10GUN125ハイラックスを脱ノーマル化!!クリムソンホイールで仕様変更♪オフロードカスタムで人気のおクルマ。 GUN125ハイラックスにクリムソンの新作ホイールを 装着して脱ノーマル化!! オキサイドブロンズメタリックのGUN125ハイラックス。 純正でブラック系ホイールが装着されており、 純正ホイールでも十分に恰好良いおクルマ♪ 社外マフラーを装着してホイールを変更したくなり当店に ご相談頂いておりました^^ ■クリムソン MGゴーレム MGシリーズ初のオープンナットデザインホイール♪ プラド、ハイラックスサイズともなれば過激なコンケイブを得る事が出来ます。 ホイールカラーはブラック×マシニングリップをセレクト。 今回は純正タイヤをそのまま流用させて頂いております。 (BEFORE) (AFTER) WHEEL:クリムソン MGゴーレム SIZE:8.0J 17インチ TIRE:ヨコハマ ジオランダー(純正装着タイヤ) SIZE:265/65R17 脱ノーマル化の完成!! 使用させて頂いた8.0Jの17インチはプラドやハイラックスに対応しております。 リムエンド部からセンターに落とし込むこの激しいコンケイブデザインは圧巻です♪ 今後タイヤが減ってきたらブロックのごついオフロードタイヤを装着したいという事でしたので、 またその際も是非当店をご利用下さい!! ご利用頂きまして誠に有難う御座いました!! クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- クリムソン
- オープンカントリー
2021/10/05HILUX後期モデル マッドテレーンで迫力全開っ!!HILUXをよりHILUXらしくするタイヤ。。。 オープンカントリーMTで更なる雰囲気をGet!! ■お知らせ 2021年10月16日(土)~ 2021年10月24日(日)の期間で ヨンク系展示コーナーがパワーアップ。 愛車のカスタムをお考えのオーナー様、お見逃しなくっ!! いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はY様・HILUX後期モデル。 Y様からはタイヤ・ホイール交換のご依頼を頂戴いたしました。 納車前からご来店いただきこの日の準備をしていたオーナー様。 納車後、早速愛車をカスタムしちゃいま~す✨ ご購入いただいたアイテムは 「 MGデーモン 」 正式名称は マーテルギア・デーモン。 面積の広いディッシュ系デザインに5つの穴を設けたモデル。 ディッシュ系デザインでありながらコンケイブも効いたモデル。 コンケイブディッシュを大胆に魅せる5ホールの側面にはマシニング加工も施してあります。 そして組み合わせたタイヤも 「 ゴッツゴツ 」 なモデル。笑 どうでしょう、この雰囲気。 ボクは大好きなんですよねぇ~♡♡ HILUXだからこそ似合うマッドテレーンタイヤ。 Y様の愛車ですが、このタイヤを選んでいただいた理由の半分は担当佐藤の推しがあったから。笑 もともと履きたいホイールは決まっていたY様。 最後に 「 タイヤはどっちが良いと思います?? 」 ってご相談がありました。 要はオールテレーンにするかマッドテレーンにするかって事ですよね。 佐藤はこう答えました。 「 HILUX 」 と言うクルマならマッドテレーンが似合うと思います。。。 この言葉でオーナー様もご決断!! 間違いない選択だと思いますよぉ~♬♬ だって、HILUXってトラックですもん♡♡ (これは褒め言葉です。笑) 見た目の迫力を最大限に引き出してくれるマッドテレーンタイヤ。 その見た目ゆえに走行中のノイズが気になる場合もございます。 見た目、そして乗り心地など、タイヤ選びは店頭にてスタッフにご相談下さいね!! 何やらタイヤにテスターならぬ物が装着されています。。。 この器具はアライメントを調整する為の道具となります。 タイヤ・ホイールを交換するとアライメントがズレるの?? そんな心配をお持ちの皆様、実はそうではありません!! 実は、タイヤ・ホイール交換にプラスしてフロントのリフトアップ作業も同時に行ったんです!! アイテムは 「 JAOS BATTLEZ リフトアップスプリング Ti-W 」 お手軽なリフトアップパーツで純正のスプリングと組み替えるだけで30~35mm程のリフトアップを行う事が可能。 HILUX特有のフロント下がりも解消してくれるアイテム。 こうしてノーマル車輛と比較すると違いが分かり易いですよねっ♬♬ ちなみに、装着しているタイヤサイズは 「 265/70-17 」 とワンサイズアップしておりま~す✨ いかがでしょう、貴方の愛車もカスタムしたくなってきませんか?? 当店ではHILUXのご相談も多く、オーナー様のお悩みに対して色々とご相談に乗らせていただく事が出来ると思いますよっ!! それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す♬♬ ここ最近では神奈川県にお住いの皆様はもちろん、 「 東京都・千葉県・埼玉県・茨城県・群馬県・静岡県・山梨県・長野県 」 からのご相談も増えております。 県外からお越しのお客様は高速道路でのアクセスが便利です。 当店に1番近いICは 「 圏央道・圏央厚木インター 」 となり、高速インターより10分程で到着となります!! Y様、この度はご購入誠にありがとうございました!! そして遠方からのご来店に感謝ですっ✨ その後はいかがですか?? これからご家族で楽しくお出掛け出来ると良いですねっ♬♬ それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!!
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- クリムソン
- ジオランダー
2021/09/25ハイラックスにジオランダー!!クリムソンMGゴーレムをセイムサイズで装着。GUN125ハイラックス後期のごりっごり仕様♪ ON系からOFF系スタイルへカスタム!! OFF系カスタムにぴったりなハイラックス。 当店でもプラドやハイラックス、デリカD5やRAV4等 の施工実績が多々ございますので、是非ご相談下さいね♪ 今回お取り付けさせて頂いたホイールは クリムソンの新作ホイール ゴーレム。 プラドやハイラックスサイズともなれば、斜めのアングルから見た時の コンケイブ具合はヨダレもの♪ 国内で人気のホワイトレターカスタムではなく 玄人好み、海外で主流になっているブラックレターのタイヤでセッティング。 セッティングしたタイヤはヨコハマ ジオランダーX-AT サイド部分のデザインはATタイヤでありながらかなりのごつさがあります♪ このごつさが良くて、指名買いされるオーナー様も多くいらっしゃいます。 早速お取り付けを行い、完成したハイラックスがこちら。 (BEFORE) (AFTER) WHEEL:クリムソン ゴーレム COLOR:ブラック×マシニングリップ SIZE:8.0J 17インチ TIRE:ヨコハマ ジオランダーX-AT SIZE:265/65R17 OFF系スタイルに人気のタイヤ外径UP。 外径UPすればする分ハイラックスは旋回時に 純正のマッドフラップに干渉してしまいやすいですが、 インチ、サイズキープでハンドル旋回時でも干渉は特にありません。 セイムサイズだとしても、タイヤのブロック面が サイド部もトレッド部もごっついのでかなり印象が変わりますよ♪ 今回のサイズは最大深度が80mm!! これはリム天面から一番落ち込んでいる部分までの数値です。 斜めからのアングルはコンケイブ具合が非常に良く分かりやすいです♪ このサイズだからこそ可能になるコンケイブ。 ゴーレムの9.0Jの20インチになれば、なんと116mmも深度を稼ぐことが出来ます。 オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店をご利用頂きまして、誠に有難う御座いました!! またのカスタム相談、いつでもお待ちしておりますね^^ OFF系カスタムはクラフト知立店までご相談下さい。
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県