装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「デリカD5」「リフトアップ」の記事一覧

    • ハイエース
    • プラド
    • ランドクルーザー300系
    • ランドクルーザー250系
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • デリカD5
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • リフトアップ
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/08/25
    まだまだ夏は終わらないクラフト岐阜長良店にてリフトアップキャンペーン開催します!!

    9/6~9/26の期間激アツなリフトアップキャンペーン開催!! いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆ アーバンオフクラフト岐阜長良店の林です。 9/6(土)~9/26(日)までリフトアップキャンペーンが開催されますので紹介します。 リフトアップはしたいけど、どのようにしたらお悩みの方は多い思います。 どれぐらいリフトアップしたいのか、予算はいくら位でお考えかで仕上がりは全然変わってきますよ(^^♪お リフトアップの方法は大きく2つあります。 スプリングだけで交換する方法とサスペンション一式交換する方法があります。 スプリングだけの交換のメリットはコスト面を抑えることができ、お手軽にカスタムできますよ(^^♪ サスペンション一式はコストは掛かりますが、一部の商品では車高調整が付いていたり 減衰調整も付いているので、自分好みの仕様にカスタムが可能ですよ(^^♪ リフトアップは車高を上げすぎてしまうと、構造変更(一部車種)が必要になりますので クラフトでは、保安基準に乗っ取ったカスタムを徹底しております。 リフトアップの車種は国産車限定になりますのでご了承下さい。 国産車であれば車種は問いませんが一部車種(現行エクストレイル・アウトランダーなど)施工できない車種もありますので 何か不明な点があれば、当店スタッフまでご相談下さい。 リフトアップしたかったけど、どうしようと悩んでいた方は是非この機会にどうですか? お得に愛車カスタム出来るチャンスかもしれませんよ(^^♪ 開催期間は9/6~9/26まで開催されますので是非この機会にご利用下さい。 たくさんのお問合せ、ご来店お待ちしております。 いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2025/08/17
    【デリカ】JAOSのリフトアップキットでリフトアップ&4×4エンジニアリングサービスAir/Gヴァルカン装着でオフロードカスタム!!

    ■【デリカ】JAOSのリフトアップキットでリフトアップ&4×4エンジニアリングサービスAir/Gヴァルカン装着!! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店の加藤です。 本日はデリカのホイール交換とリフトアップをご紹介します。 ■【4×4エンジニアリングサービス】Air/G ヴァルカン 老舗ヨンクメーカー4×4エンジニアリングサービスの手掛けるAir/G ヴァルカンを装着します。 リム全周にピアスボルト風のギミックをこらし、メッシュデザインと組み合わせることでオフロード感を演出します。 ホイールカラーは"ゴーストエディション"。 光の当たり方によって表情を変え、明るい場所ではグレー、暗めの場所では深みのある緑色に見えます。 キャリパーとの干渉を回避するために一度ディスクを浮かせた後、センターパートに向けて落ち込むコンケイブデザインを採用しています。 流行りのコンケイブデザインとメッシュデザインを組み合わせ、車の足元を鮮やかに彩ります。 ■【JAOS】BATTLEZリフトアップVFAS ヘタリに強いチタン材を配合したリフトアップスプリングと、減衰力調整機構のついたショックアブソーバーがセットになったキットを取付します。 ショックアブソーバーには周波数感応バルブ"ハーモフレック"を搭載しており、路面状況に合わせて最適な減衰力に可変させます。 コイルスプリングとショックアブソーバーをセットで取付することで乗り心地と安定性を両立します。 SUVをリフトアップすると、正面から見てタイヤが逆ハの字になってしまいます。 コーナリング性能の悪化だけでなく、タイヤの偏摩耗に繋がってしまいます。 それらの問題点を解消すべくこちらのキャンバーボルトを入れ、後に行う3Dアライメント調整で補正作業を行います。 ここまで説明しましたが、3Dアライメント作業中の写真を撮り忘れてしまいました…。 補正作業自体はしっかりと行っておりますのでご安心くださいね。 リフトアップの前後のフェンダークリアランスを比較してみましょう。 こちらが純正状態のフェンダークリアランス。 もともとクリアランスが広めの車種ですが、さらに上げていきます。 リフトアップ後のフェンダークリアランスです。 純正状態と比較して約30mmアップでセッティング完了です。 それでは全体のビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【4×4エンジニアリングサービス】Air/G ヴァルカン COLOR:ゴーストエディション TIRE:【ヨコハマ】ジオランダーX-AT G018 SUS:【JAOS】バトルズ リフトアップVFAS OPTION:キャンバーボルト、アジャスタブルスタビライザーリンク 【BEFORE】 【AFTER】 ホイールのインチダウンと併せてリフトアップでオフロード感マシマシに仕上がりました! 新しいホイールに替わり、ガラッとイメージが変わりました。 これからもデリカでのカーライフをお楽しみください(^▽^)/ この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! デリカのカスタムに関するご相談・ご用命は実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております。 アーバンオフクラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ 管理番号:0092507031009

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • ガナドール
    • マフラー交換
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/08/16
    デリカD5をトータルカスタム!リフトアップ、3ピースホイール、オフロードタイヤ、マフラーで一気に武装!

    デリカD5を自分好みにカスタムしよう!他と差をつけるなら足元から気合いを注入。 本日はデリカD5を一気にカスタム! 装着パーツ盛りだくさんでワクワクです(^^)/ まずはリフトアップから。 ■4x4エンジニアリング カントリーサスペンションキット 通称カンサスで約1インチUP! リアには減衰調整ダイヤル搭載で乗車人数やシーンに 合わせた調整が工具要らず手間いらずでOK♪ お次はタイヤホイール ■ブラッドストック 3ピース スペシャルシリーズ バージョン1 スペック:16インチ 7J グロスブラックミル/スタンダードリム ■トーヨータイヤ オープンカントリーR/T サイズ:235/70R16 タイヤホイールは人気のブラッドストック 今回は3ピースのオーダーモデル! 235幅のオプカンをパツパツで履くために インセットにも拘って装着です(#^^#) ■ガナドール GVE-040BL マフラーにも手を加えていきます。 見た目だけでなく性能もアップデートできる 優れものといえばやはりガナドールでしょう。 出口はチタンカラーでアピール! 仕上げの3Dアライメント調整を行い完成です! フロントにはキャンバーボルトを装着しリフトアップ時の ポジティブキャンバーを補正しております♪   -BEFOR- -AFTER- ここまで一気にカスタムすると超楽しいですね♪ 一目置くオンリーワンなデリカD5に仕上がりました。 この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またのご利用をお待ちしております。 デリカD5のリフトアップ、タイヤホイール マフラーカスタムもお任せください♪ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。   管理番号:0312508031007

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 車高調
    • JAOS
    2025/06/07
    リフレッシュ&リフトアップ!デリカD:5をジャオス バトルズ VFCAでリフトアップ!

    ■リフレッシュ&リフトアップ!デリカD:5をジャオス バトルズ VFCAでリフトアップ! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は「ミツビシ デリカD:5」のカスタムをご紹介させていただきます! 今回ご来店いただいたデリカD:5はもうすでにかなりの仕上がり。 タイヤ・ホイールにバグガード、ルーフレール、バンパーガードまでカスタム完了! さぁ、次はリフトアップ!ということで… "ジャオス バトルズ VFCA" オフロードカスタムのトータルメーカー「ジャオス」より 柔らかいけどコシがあるチタン配合材のバネとフロントの車高調整が可能なダンパーを組み合わせた「VFCA」です! さらに"TGS アジャスタブルスタビライザーリンクフロント"を同時に取り付けさせていただきます! リフトアップによって位置がズレていくスタビライザーをこれで適正位置に戻していきます。 ひとえにリフトアップと言ってもスプリングとダンパーだけで構成されているものばかりではなく プラスαのパーツを付けることでさらに良くすることができます。 特にこちらのオーナー様のデリカは総走行距離が10万kmを超えていたので 純正パーツのゴムブッシュ類を同時に取り付けさせていただきました。 長期使用によって劣化した純正パーツを流用すると 異音や乗り心地の悪化の原因になったりしますので足回り交換の際にはぜひご検討ください(^^)b SUS:JAOS BATTLEZ VFCA OP:TGS アジャスタブルスタビライザーリンクフロント   前後約30mmアップにて四駆マシマシのコンプリートデリカD:5完成です!   ↓BEFORE↓   ↓AFTER↓ 元々前下がり気味の純正車高にバンパーガードの重みがプラスされ かなりの前下がりスタイルでしたが、VFCAの車高調整機能で前後フラットの水平スタイルへチェンジ! リヤから見た迫力も流石クロスオーバーミニバンと言ったところでしょう。 リフトアップで車高と一緒にテンションも上がりますね(^^)v 7月には「リフトアップ祭り」も開催予定ですので リフトアップでお悩みのデリカオーナー様もぜひご来店ください! この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。   それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【次回開催イベント】 管理番号0222505261006

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 車高調
    • JAOS
    2025/05/02
    【デリカD:5】足回りリフレッシュ!JAOSリフトアップキットVFCA装着!!

    ■【デリカD:5】足回りのリフレッシュでこれからも快適に♪ 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の長縄です お気に入りを長く使いたい…そんな気持ちが誰にでもあるかと思います。 本日は”デリカD:5”数年前に車高調の取付をさせていただいたお客様より足回りのリフレッシュをご依頼いただきました! お気に入りのクルマのカスタムやメンテナンスを任せていただきありがとうございます(*^^*) 消耗品をしっかり交換してリフレッシュしていきます! ■JAOS バトルズリフトアップセットVFCA オフロードカスタムパーツと言えば「ジャオス」のイメージの方も多いのではないでしょうか? 当店でも、デリカはもちろんプラド・ハイラックスでも取付件数は多数 中でも人気のリフトアップキットが”バトルズリフトアップセットVFCA” ネジ式車高調になっているのがポイントでSUVにありがちな「前下がり」を解消 理想的な車体姿勢にセッティングできます◎ キットは純正のアッパーマウントを流用する内容になっていますが 走行距離や経年劣化によって樹脂製部品(マウント・ブッシュ類)がボロボロに… せっかくの新品サスペンションでもこれらが原因となり異音が発生してしまうことがあります。 これらの部品も新品へと交換することで足回りがリフレッシュ♪ 装着してしまうと見えなくなる部分ですが、見えない部分だからこそ気をつかってあげたい部品たちです また、今回のリフレッシュは車高調整のないVFSからVFCAになるのでカスタムレベルもUPです! 装着後はアライメント調整後、試走にてハンドルセンターの確認を実施して作業完了です! 【AFTER】 【side view/AFTER】 デリカD:5も初代は2007年。 走行距離が多い車体が増えてきましたが大切にされている方が多いのが印象的です。 デリカに限らず足回りリフレッシュもお任せください! この度はありがとうございました。 またのご利用をお待ちしております。 アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!! 管理番号:0222504251011

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/04/07
    【デリカD5】4×4エンジニアリングの人気パーツで一気仕上げ!

    ■リフトアップとしなやかな乗り心地を実現するならカンサスがオススメです(*^^)v こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車は『デリカD5』 浜松店ではここ最近でより一層ご来店が多くなってきたデリカD5。 ブログをご覧いただいてリフトアップ+タイヤホイール交換でご来店いただきました(^^♪ 装着していくアイテムはコチラ(^^)/ ■4×4エンジニアリング カントリーサスペンションキット 装着する足回りは四駆カスタムの老舗4×4エンジニアリングサービスの『カントリーサスペンションキット』 約1インチのリフトアップに加え、フロントショックにはHLSバルブを搭載し不快な突き上げ感の軽減と安定性を両立。 リヤショックには8段階の減衰調整機能を備え、走行ステージや好みに応じて乗り味の調整が可能です。 コイル+ショックアブゾーバー+スタビリンクのキットに加えてフロントのキャンバーを補正するキャンバーボルトも追加で装着です。 ■4×4エンジニアリング ブラッドレーV + トーヨー オープンカントリーRT ホイールも同じく4×4エンジニアリングの『ブラッドレーV』 1988年のデビュー以来、4WDホイールの定番として30年以上愛されるロングセラーモデルです。 コンペティションシーンで裏打ちされた堅牢性と飽きの来ないデザインで長く使えるホイールですね(^^♪ オプションのセンターキャップも追加で装着。 ホイール裏からはめるタイプになりますので、オフロード走行でも脱落の心配はありません。 タイヤはデリカD5では一番人気のトーヨー『オープンカントリーRT』 定番サイズの『235/70R16』で装着です。 WHEEL:4×4Engineering BRADLEY V 16inch マットブラック TIRE:TOYOTIRES OPEN COUNTRY RT 235/70R16 SUSPENSION:4×4Engineering COUNTRY SUSPENSION KIT 【BEFORE】 【AFTER】 1インチリフトアップとタイヤサイズアップでワイルドなオフロードスタイルに(^^♪ マットブラックのブラッドレーVも精悍な印象で良いですね。 足元に覗くブルーのスプリングがカスタム感をプラスします。 乗り心地も嫌な硬さはなく、しなやかな乗り味。 家族を乗せる車だからこそ乗り心地にはこだわりたいですね(^^♪ デリカD5のホイールとしてはチューナーサイズのブラッドレーV。 235/70R16のタイヤサイズと組み合わせるとなかなかワイルドな出ヅラになります。 純正フェンダーでも保安基準内ではありますが、はみ出しが心配であればガーニッシュなどの取り付けがオススメですね。   4×4エンジニアリングのサスペンション、ホイールのご相談はぜひURBAN OFF CRAFT浜松店まで(^^)/

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • WEDS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/03/24
    デリカD5をリフトアップ!オフ系カスタムでマッシヴに仕上げる☆

    □デリカD5をオフ系カスタム! クラフト多治見店の竹中です。 今回はJAOSリフトアップKIT装着とホイール交換です。 リフトアップ作業も多治見店にお任せください! 本日はデリカD5です! お客様の大事なお車ですのでしっかりと保護シートにて養生してから作業に入ります! 勿論熟練のスタッフによって作業されますのでご安心ください! 今回お取り付けしたのはBATTLEZ リフトアップセット。 チタン配合材を使用したコイルスプリングのためへたり防止効果も高く ハーモフレック機構を搭載した高性能ダンパーを組み合わせたリフトアップキットです! 減衰力の調整は全14段階で合わせることができます! しっかりとお取り付けした後はアライメント調整! 狂った数値のまま走ると摩耗が早くなったりまっすぐ走れなかったりします。 ですのでここでしっかりと数値を整えます! ↑befor ↑after ↑befor ↑after ホイール: ウエッズ スタットベルク サイズ    : 7J-16inch 5/114 カラー    : SBK(セミマットブラック) タイヤ    : BF グッドリッチ ALL-TERRAIN KO2 サイズ    : 235/70R16 サスペンション: JAOS DATTLEZ リフトアップ ホイールはスタットベルク セミマットブラック 幅広いサイズに対応していて、オフロードカスタムでも人気なホイールです! タイヤはBFGOODRICH ALL-TERRAIN T/A KO2 オンロードもオフロードもどっちも走れるうえにゴツゴツ感あふれるデザイン。 また、高いグリップ力を誇るためSUVにはもってこいのタイヤです! フロントとリア約1インチほどリフトアップすることができました! キッチリとセンターキャップとタイヤの文字を整えたのでばっちりキマってますね! A/Tタイヤのゴツゴツ感と6本の極太スポークが相まって武骨でタフなデザインになりました! 今回はご用命ありがとうございました! 何かございましたらお気軽にお問い合わせください。 それではまた次のブログで。 多治見店の竹中でした☺

    • デリカD5
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • その他サス
    2025/02/14
    【デリカD5】TGS 1.2インチリフトアップコイルを装着!!

    ■デリカD5のリフトアップにTGSのリフトアップスプリングを装着! 春先に向けてカスタムのご相談が 増えてきている今!! タイヤホイール、リフトアップパーツなど メーカー様も在庫がある状況。 購入が集中がタイミングが重なると納期にお時間が・・・。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ まだまだスタッドレスタイヤを履き替えるには、 時期早々のタイミング。 しかし、春先に向けてのカスタムは 今から購入を検討されるのをおススメしますよ(^O^)/ ■TGS アンチロールサスペンション カスタムユーザーに向けた、「乗り心地」、「走りの性能」を 追求し、デリカD5の純正を超える高性能スプリング。 バネ形状も樽型を採用することで、よりしなやかな乗り心地と 安定感を。実走を繰り返し、絶妙なバネレートに仕上げることで 走り心地にも拘ったリフトアップスプリング。 足回りの交換を終えて、3Dアライメントテスターで しっかりと狂った数値を整えていきます(^O^)/ 試走を行い、ハンドルセンターの狂いも 調整し問題ない状態を確認したら完成デス(^O^)/ BEFORE↑ AFTER↑ SUSPENSION:TGS アンチロールサスペンション1.2インチ K様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして誠にありがとうございました。 まずは、春先に向けてのリフトアップが完成しましたね☆彡 お次は、春先に向けたタイヤホイールセットですかね? また何かありましたら、お気軽にお立ち寄りくださいね♪ カスタムの需要が増えてくる今!! タイヤはホイール、足回りパーツの”値上がり”も(>_<) 春先にカスタムをとお考えのオーナー様は、 ぜひお早めにご相談・ご用命を(^O^)/ ありがとうございました。 ~開催中イベント~

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2025/02/07
    【デリカD5】カントリーサスペンションキットでリフトアップ!!

    ■デリカD5を乗り心地に定評のあるカントリーサスペンションキットでリフトアップ!! 冬時期でのリフトアップなどのカスタムの ご相談って、早いんじゃないの!?と思われがちですが、 意外とこの時期からやっておくと春先の取り付けが出来るように!! 暖かくなってからだと、納期でお時間が掛かってしまう可能性が・・・。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ すでにタイヤホイールを交換していたH様。 お次にカスタムの内容としては、リフトアップ!!! お目当ての商品も決まっているということで、 早速取り付けさせていただきます(^O^)/ ■4x4ES カントリーサスペンションキット HLSバルブを搭載したショックアブソーバーに 約1インチリフトアップするスプリングがセットのキット。 HLSバルブを使用することにより、操縦安定性が向上したり 突き上げられるような入力に対しても受け流すことにより、 操縦安定性のレベルが数段上がって乗り心地も良く感じるんですよ(*^▽^*) サスペンションキットを装着した後は、 しっかりと3Dアライメントテスターにかけて、 ハンドルセンターからキャンバー角などを 調整していきます(^_^)v そして、試走を行いハンドルセンターの狂い等が なければリフトアップされたデリカD5の完成デス(^O^)/ AFTER↑ SUSPENSION:4x4ES カントリーサスペンションキット(73059-31) H様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして誠にありがとうございました。 リフトアップもされて、ますますこれからのアウトドアシーンが 楽しくなりますね(≧▽≦) また、エアーチェックや増し締め等でもお気軽に お立ち寄りくださいね♪ デリカD5のタイヤホイールの交換から、 リフトアップやルーフラックなどなど アウトドアシーンで必要なアイテム等も 多く扱っておりますので、 カスタムのご相談は、アーバンオフクラフト中川店に ぜひお任せください(≧▽≦) ありがとうございました。 0092501241006

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • クリムソン
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2025/01/29
    デリカD5をMG ゴーレム 16インチ&カンサスでオフカスタム!

    こんにちはクラフト相模原店 原です(^^) 本日ご紹介するのは三菱 デリカD5のホイール&サス交換です。 リフトアップとオールテレーンタイヤも含めて一気にオフカスタムしました♪   装着モデルはMG ゴーレム。 ディープコンケイブとピアスボルトが大迫力のデザインでオフ感をアピール♪ フローフォーミング製法を採用し、高剛性ながら軽量化を実現しています(^^)   カラーはマットブラックを選択。 グレーのボディーとアンダーがブラックのツートンカラーなので、 ホイールもブラックだと全体が締まりますね!   サスペンションは4×4エンジニアリングのカンサスキットを装着。 前後約1インチのアップ量でバランスよくリフトアップ♪ フェンダーの隙間からチラッと見えるサスがヤル気を感じさせてくれます!   タイヤはヨコハマ ジオランダー X-AT。 235/70R16のサイズでデリカ純正サイズからは2サイズアップの大きさです(^^♪ タイヤのムッチリ感が増してよりアグレッシブなイメージに! このサイズはアウトラインホワイトレターとなります。   オーバーフェンダーやルーフラックなど既に外装系はカスタム済のお車。 今回、タイヤ&ホイール、サスペンションを装着させていただいて仕上げさせていただきました! ご家族でレジャーも全力で楽しめる一台となりました(*^^*)   今回のカスタムスペック ホイール:MG ゴーレム (F/R)7.0J-16インチ カラー:マットブラック タイヤ:ヨコハマ ジオランダー X-AT (F/R)235/70R16 サスペンション:4×4エンジニアリング カンサスキット   デリカD5の足回りカスタムは当店にお任せください! この度はクラフト相模原店をご利用いただきありがとうございました(^^)

    • RAV4
    • ハイラックス
    • プラド
    • ランドクルーザー300系
    • ランドクルーザー250系
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • デリカD5
    • トライトン
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • リフトアップ
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/01/28
    2/8~2/24期間限定で大好評のリフトアップキャンペーンを開催します!!

    お得にリフトアップするチャンス 大好評のリフトアップキャンペーンを開催!! クラフト長良店クマザキです!!   当店大好評リフトアップキャンペーンを2/8~2/24の期間限定で開催いたします👍   特別プライスにてお届けいたしますので是非この機会にカスタムしてはいかがでしょうか??   もうすぐ春シーズンタイミング的にはカスタムシーズン   リフトアップをしてカスタムの幅を広げて春を迎えましょう👍   ↓当店で施工した車両の一部をご紹介↓ 是非ご用命お待ちしております   一部施工出来ない車種もありますので詳しくは店頭にてご相談下さい🔥   ではクマザキでした

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • オートフラッグス
    2024/10/31
    【デリカD5】大人気ルーフラック オートフラッグス バスターズ2080HD改を即日取付け!!

    ■デリカD5にオートフラッグス バスターズ2080HD改を即日取付け!積載量アップでアウトドアで大活躍!! 皆さんこんにちは。 アーバンオフクラフト中川店のコウダイです(^▽^)/ 10月12日から20日にかけて開催しておりましたスタイルアップキャンペーンは多くのデリカ/トライトンのオーナー様にご来店いただき、大盛況でした(^^ ご来店いただいたオーナー様、ありがとうございました‼ さて、今回のご紹介はN様のデリカD5 以前当店にてホイール交換とリフトアップの作業を行いました。 その時のブログは=コチラ= ※当該ブログのページに飛びます 今回はスタイルアップキャンペーンの目玉としてご用意しておりました 「オートフラッグス バスターズ2080HD改」 を即日取付けしましたのでご紹介します。 ■オートフラッグス バスターズ2080HD改 デリカでルーフラックといえば”バスターズ”といっても過言ではないくらい人気なアイテム。 専用設計で作られているため、全長2,080×全幅1,26と最大クラスの面積を誇ります。 更に低めに設計されているため純正車高で取り付けた場合全高約2,020となり、 2.1mの立体駐車場でも入ることができます。 ルーフレールのキャリア取付けのためにベースフットを装着していきます。 ベースの取付けが完了したら、いよいよルーフラックを乗せて各ボルトを締め付けたら装着完了です✨✨ アルミ製ですが、強度もしっかり確保されているため安全面も問題なし👍 スタイリッシュなルーフラックなので見た目もかっこいい仕上がりになります。 さらに、純正でフェアリングが装備されているので風切音対策もバッチリです(^^   それではビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 デリカD5はサードシートが跳ね上げのため、車内スペースはどうしても限られてしまいます。 キャンプ用品やアウトドア用品など、たくさんアウトギアを乗せた際の積載不足がお悩みでしたら、ルーフラックがオススメです😊 ご覧の通り、ルーフラックを付けていてもスタイリッシュな仕上がりになります✨✨ 大人気なルーフラックのため、新たに注文すると納期がかかってしまうこともある”バスターズ2080改” 数に限りはありますが、当店にて在庫もご用意しております😊 スキーやスノボーなど、ウィンタースポーツのシーズンを間近に控えるこの時期、愛車にルーフラックをつけてアウトドアを満喫しませんか!? デリカD5のルーフラックでバスターズ2080HD改をお求めのオーナー様、アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください! ありがとうございました。

    • デリカD5
    • リフトアップ
    • JAOS
    2024/10/14
    デリカD5を約1インチリフトアップ!JAOS VFSキットで乗り心地も向上!

    ハーモフレック機構内臓ショックアブソーバーでアゲつつ高性能ダンパーに! デリカD5といえばリフトアップカスタムも人気! 本日は高性能ダンパーとセットになったこちらを装着していきます♪   ■JAOS BATTLEZ リフトアップセット VFS リフト量:20~25mm チタン配合材を使用したヘタリ保証付きのコイルスプリングと ハーモフレック機構を搭載したショックアブソーバーのセット。 後者は減衰をシーンに合わせ最適化してくれる優れもので リフトアップ時にありがちな跳ね・ゴツゴツ感に効果アリ!   フロント リア 仕上げの3Dアライメント調整で前後トゥと キャンバーボルト装着済みでしたのでフロントキャンバーを補正。 アライメント調整はタイヤの持ちを良くするだけでなく 安心安全に走行する為に必要な調整です♪ 入庫時とタイヤホイールが変わっているため 外形の差もありますがリフト量自体は 程よく1インチ程で仕上がりました♪ -BEFOR- -AFTER- 経年劣化によるリフレッシュも兼ねたリフトアップ。 オフロードタイヤを装着するなら、ちょいアゲが似合いますね♪ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またのご利用お待ちしております♪ デリカD5のカスタムもお任せ下さい♪ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。

    • デリカD5
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • JAOS
    2024/09/21
    【デリカD5】JAOS BATTEZコイルスプリングでリフトアップ!

    ■デリカD5 JAOS コイルスプリングでリフトアップ&外装パーツ取り付けでオフ仕様へ!! 皆さんこんにちは。 アーバンオフクラフト中川店のコウダイです(^▽^)/ 本日はデリカD5をJAOS BATTELSコイルスプリングでリフトアップ&フロントグリルなどの 取付を行いましたのでご紹介いたします。 ■JAOS BATTLEZ リフトアップスプリング Ti-W JAOSから販売中の、BATTLEZ リフトアップスプリングTi-W。 耐ヘタリ性能に優れたチタン材配合により「柔らかいけれどコシがある」と好評をいただいています👌 アップ量は前後共に約20mmとなっています。 リフトアップサスペンション取付作業の次は3Dアライメント調整を実施し、 各部調整後にハンドルセンターを確認したら作業完了です。   続いて同時に取り付けを行ったパーツのご紹介です。 ■JAOS フロントグリル 純正のシルバーのフロントグリルから、JAOSより販売中のブラック塗装されたフロントグリルに交換しました!!   ■JAOS フロントブッシュバー フロントブッシュバーも装着したことで雰囲気がガラッと変わり、一気にオフ感が増しました✨✨   ■JAOS バックドアスカッフプロテクター バックドアのステップ部にプロテクターを取り付けたことで、 大きい荷物の積み下ろしの際にボディーに傷が付くリスクを軽減してくれます👍   ■JAOS リヤスキッドバー リヤもJAOSのリヤスキッドバーを装着。 フロントとも統一感があり、バッチリ仕上がりました!!   それではビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:JAOS BATTREZ リフトアップスプリング Ti-W EXTERIOR:JAOS フロントグリル/フロントブッシュバー/バックドアスカッフプロテクター        リヤスキッドバー/ドアハンドルプロテクター   Y様、この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました!! デリカD5のリフトアップ、フロントグリルなどのご相談・ご用命は当店にお任せください。 アーバンオフクラフト中川店でした。 ~開催中イベント~ ~次回開催イベント~ 開催期間:10月12日~20日 メーカーデモカー:19日・20日の2日間

    • デリカD5
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2024/08/24
    デリカD:5用リフトアップキットならカンサスはいかが?リフレッシュも同時に狙う。

    ■デリカD:5用リフトアップキットならカンサスはいかが?リフレッシュも同時に狙う。 走行距離が伸びるにつれ、乗り心地の変化(フワフワ感)や走行面での変化(フラツキ感)を 以前よりも感じることはございませんか? もしかしたら…足回りのリフレッシュ時期にさしかかっているかもしれません。 ノーマル同等のキットに交換するのも一つですが、この機会を利用してリフトアップも同時に行うのもイイですよ! デリカD:5を快適な乗り心地にしつつリフトアップスタイルを手に入れるなら4x4ESの "カントリーサスペンションキット"がオススメ! 街乗り~高速クルーズ各ステージで安定した走行性と快適性を実現します。 フロント部にKYB製HLSバルブを搭載することで、各速度域で最適な減衰力を発揮させ ノーマルショックでは不足していた部分を補正。 また、リア側に減衰力8段調整機構が搭載されており、細かなセッティングが可能となっています。 走る→調整→走る…と好みを見つけてみましょう。 リフレッシュに加え純正比でアップグレードすることも狙うのならば、 リフトアップキットへの換装も良いものです。 気になるリフトアップ量は… フロント:+20mm~+25mm リア:+25mm~+30mm 約1インチのリフトアップが見込めます。 上述のリフレッシュ+走行性能UPに加え、リフトアップスタイルも手に入れられるスグレモノ。 その他、フロント・リア共に専用スタビライザーリンクが付属されています。 リフトアップ時に変化するスタビライザー角度補正にも有効ですので、 同梱されているのは嬉しいポイントですネ。 NEWキット取付後はアライメント測定・調整作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6カ所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! SUS:4x4ES カントリーサスペンションキット(73059-31) 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 BEFORE→AFTERで約30mmリフトアップ! リフトアップ後は、タイヤ&ホイールカスタムを施し、 車両の更なる迫力アップと走行性能アップを目指すのも良いかもしれませんよ~。 まずは、NEW仕様の足回りを堪能していただければと思います。 この度のご用命誠にありがとうございました。 それでは素敵な4x4ライフを!  

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル